二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737719070833.jpg-(52007 B)
52007 B25/01/24(金)20:44:30No.1276127322+ 21:50頃消えます
新情報解禁されましたが芝質適性消えたっぽいですかね?ウイポ
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost10/2025/features/04.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/24(金)20:46:22No.1276128030そうだねx3
芝適性をマイルドにしたのがレース展開に対する適正で
後天的に鍛えられるようにしたと言う形ですね
225/01/24(金)20:47:21No.1276128405そうだねx14
まあリアリティあるけど
かなりムカつくシステムですからね芝質システム
325/01/24(金)20:48:40No.1276128971そうだねx2
何か物足りないと思ったら芝の緑ゲージでしたか…
代わりに持久力とか遺伝するんでしょうね
425/01/24(金)20:48:59No.1276129119+
芝質は生まれに左右される部分があんまり好きではなかったので
こっちの方がありがたいです
525/01/24(金)20:49:06No.1276129168+
左側3メモリしか対応してなくてサウジドバイにギリギリ足りない芝適性の馬に一生ムカついてました私
625/01/24(金)20:49:22No.1276129292そうだねx2
あれ?じゃあ世界系統どうなるんですかね?
別に消えてもいいですけど
725/01/24(金)20:49:46No.1276129477+
ここまで情報無いと海外新レースとか実名騎手の追加ってないんですかね?
825/01/24(金)20:50:01No.1276129574+
>あれ?じゃあ世界系統どうなるんですかね?
>別に消えてもいいですけど
全部のレース展開適正に+2と予想します
925/01/24(金)20:50:15No.1276129661+
>左側3メモリしか対応してなくてサウジドバイにギリギリ足りない芝適性の馬に一生ムカついてました私
アメリカ芝の微妙な位置の軽さには殺意を覚えます
まあレベルが低い年なら些細な話ですが
1025/01/24(金)20:50:47No.1276129903+
欧州血統。ってなる時がまぁまぁありましたので……また今度はクソスローの日本競馬。するようになるかもしれませんが
1125/01/24(金)20:51:03No.1276130012+
コーエー的にはデサイルの菊は距離適性足りない判定なんですかあれ
1225/01/24(金)20:52:12No.1276130476+
蓋開ければまだ芝適正の方がましだったとかそういうオチにならないことを祈ります
1325/01/24(金)20:52:56No.1276130759+
>ここまで情報無いと海外新レースとか実名騎手の追加ってないんですかね?
騎手の方はピックアップしたのがことごとく駄目になるのが嫌でやめたんでしょう
1425/01/24(金)20:53:06No.1276130836+
まぁこの辺は体験版待ちですね……
1525/01/24(金)20:53:18No.1276130916そうだねx2
>コーエー的にはデサイルの菊は距離適性足りない判定なんですかあれ
実情がどうだったかは置いておいて結果だけ見れば最後方強襲で6着ですからまんまウイポで距離足りないやつでなるパターンです
1625/01/24(金)20:53:41No.1276131090+
代わりの瞬持消はダートにも適応されそうなのでそちらはシンプルに考える事が増えそうです
1725/01/24(金)20:53:57No.1276131181+
これで日本とアメリカとドバイのダートの違いが出る展開ですね
1825/01/24(金)20:54:28No.1276131388+
2年だとせいぜい早期確立とガーサント緩和ぐらいしかそんな大きな違いもないですからねえ
この辺弄ってプレイ感変えますか
1925/01/24(金)20:54:33No.1276131420そうだねx1
言っても現状足りない実名騎手ってあんまいない気がします
去年のうちに団野とかあきら実装しといたのは慧眼でしたね
2025/01/24(金)20:55:03No.1276131594+
まぁ今年は無理に実名化する騎手もいないでしょうね……
2125/01/24(金)20:55:50No.1276131911+
一応去年GI勝ってまだ実名じゃないのは菱Amazonとつむつむとぁっゃですか
2225/01/24(金)20:55:55No.1276131948+
まー2022をシコシコやってた人間からすると漸く買い替えの時です
ここで買い替えてまた3年ぐらい頑張ります
2325/01/24(金)20:56:40No.1276132214+
個人的には12年スタートの後が架空スタートしかないのが間空きすぎはらなのでそろそろ20年スタートが欲しかったですがまあ次に期待ですかね
2425/01/24(金)20:56:52No.1276132317そうだねx3
これは現実の番組表反映するから仕方ないとはいえ
しらさぎSが目玉みたいに名前がよく出るのはなんかダメでした
2525/01/24(金)20:57:15No.1276132501+
2024からだと血統プレイ周りでもう一声何か欲しくなります
2625/01/24(金)20:57:30No.1276132622そうだねx1
安田→宝塚が馬によっては無理になりました!
2725/01/24(金)20:57:33No.1276132636そうだねx1
日本のレープロ反映もいいですが海外レースも追加してください!
JpnIみたいに0.5判定で良いのでコリアカップとか!
2825/01/24(金)20:59:25No.1276133408そうだねx3
世界をどうこう言うなら香港2つも三冠配合入れてくれませんかね
2925/01/24(金)20:59:52No.1276133597+
>世界をどうこう言うなら香港2つも三冠配合入れてくれませんかね
短距離系種牡馬で爆発力稼ぎたいときにこれは本当に思います
3025/01/24(金)20:59:53No.1276133604+
芝質システムは80年代の欧州馬が日本で活躍しづらいとかマジ歪んでたんで変更は素直に歓迎です
3125/01/24(金)21:00:19No.1276133805+
こうなかなか決定打になるのがないですね
3225/01/24(金)21:01:10No.1276134153+
>世界をどうこう言うなら香港2つも三冠配合入れてくれませんかね
格がね…
3325/01/24(金)21:01:41No.1276134393+
>安田→宝塚が馬によっては無理になりました!
イクノさんの春ローテが更に過酷に…
3425/01/24(金)21:01:49No.1276134460そうだねx5
>>世界をどうこう言うなら香港2つも三冠配合入れてくれませんかね
>格がね…
国際GIじゃないダート三冠が三冠配合になるゲームが格なんて気にしてるんじゃありませんよ!!
3525/01/24(金)21:02:09No.1276134640そうだねx1
招集されない限りは日本の古馬に行けないので海外牧場に置くと3歳で3冠配合取らないといけないのきついんですよね
3625/01/24(金)21:02:23No.1276134754+
虹札は基本全部の展開に強いので勝ちたいなら確立に配合にと頑張ってください!路線になりますかね
ソロで出来そうな最終目標が歴代最強馬決定戦みたいなところなので
3725/01/24(金)21:02:39No.1276134883そうだねx1
>招集されない限りは日本の古馬に行けないので海外牧場に置くと3歳で3冠配合取らないといけないのきついんですよね
三冠に何度もチャレンジできる方がおかしいのでは
3825/01/24(金)21:03:03No.1276135115+
芝適性変更はいいんですけどじゃあコース適性はどうなのかと言われるとかなりバランス取り難しそうなんですよね
だいたいこういうのは導入してから2作目以降でまともになるイメージです
3925/01/24(金)21:03:40No.1276135436+
私のりゅーたんはいつになったら帰ってきますかね
4025/01/24(金)21:03:57No.1276135568+
格で言うと南関東三冠>香港三冠なんですよね
4125/01/24(金)21:04:40No.1276135926+
三冠はなんぼあってもええですからね
4225/01/24(金)21:04:58No.1276136081そうだねx5
>私のりゅーたんはいつになったら帰ってきますかね
語尾に三冠を
4325/01/24(金)21:05:26No.1276136322そうだねx3
>芝適性変更はいいんですけどじゃあコース適性はどうなのかと言われるとかなりバランス取り難しそうなんですよね
>だいたいこういうのは導入してから2作目以降でまともになるイメージです
なかなか大変なチャレンジしてると思うんですよね次回作のレース展開要素
4425/01/24(金)21:05:26No.1276136324+
またバ行と言っていいんですか?
4525/01/24(金)21:05:34No.1276136385+
現実の方でアメリカンターフSがG1昇格したので反映されてれば夏まで暇になりがちなアメリカ芝3歳馬に走るレース増えますがどうでしょう
4625/01/24(金)21:05:51No.1276136525+
そもそも優先するならノエルじゃないですかね来年は
4725/01/24(金)21:06:05No.1276136633そうだねx2
強いて言えばセン主体だからじゃないですかね香港は
南関三冠はもともとロジータ姐さんの専売特許みたいなもんでしたし
4825/01/24(金)21:06:44No.1276136949+
アルゼンチン四冠はいつ挑戦できますか
4925/01/24(金)21:07:16No.1276137211そうだねx1
現在香港のオカマ最強格のロマンチックウォーリアがどんなモンスターにされてるんでしょうかね…
5025/01/24(金)21:08:15No.1276137684+
もう全部の展開に強いし海外遠征特性もあってスピード78とかそんなレベルですかね
5125/01/24(金)21:09:07No.1276138091+
とにかく……米の芝三冠は三冠ボーナスと認めん…レーティングに傷がつくからな……
5225/01/24(金)21:09:12No.1276138123+
私の2024まだ2008年なんですけど発売までに間に合いますかね!
5325/01/24(金)21:09:39No.1276138345+
ウイポ10のJpn1はまだG10.5勝分の価値しかないんでしたっけ
5425/01/24(金)21:09:44No.1276138396そうだねx1
サイレントウイットネスが74でマニカトが76なんでまあ75か76って所では
5525/01/24(金)21:11:13No.1276139076そうだねx3
米G1は降格だらけでウイポプレイヤー的には悲しみです
5625/01/24(金)21:11:17No.1276139109+
>>芝適性変更はいいんですけどじゃあコース適性はどうなのかと言われるとかなりバランス取り難しそうなんですよね
>>だいたいこういうのは導入してから2作目以降でまともになるイメージです
>なかなか大変なチャレンジしてると思うんですよね次回作のレース展開要素
展開適正によってSPに係数掛ける感じだと訳分からんどんでん返し起こりそうで面白いですね…
スズカさんみたいにぶっ飛ばすタイプの逃げ馬に持久戦適正盛ると無茶苦茶なことになりそうですけど
5725/01/24(金)21:12:28No.1276139660そうだねx1
>米G1は降格だらけでウイポプレイヤー的には悲しみです
お陰でゴリゴリの系統確立プレイやるとヒーコラ言います
金は十分なのにG1勝利数5とか6で満額行かないとかあります
5825/01/24(金)21:12:32No.1276139695そうだねx1
>米G1は降格だらけでウイポプレイヤー的には悲しみです
ダートスプリンターの活路に悲しき未来…
5925/01/24(金)21:13:48No.1276140360+
レジェンドマッチでマンノウォーとか種牡馬ですら出てこなかった過去の馬も出てきますけど能力値どうなるでしょうかね
80超えは出てこないでしょうけど
6025/01/24(金)21:14:19No.1276140629そうだねx2
フォアゴーのタマ出し渋りはちょっとがっくしですよ!
6125/01/24(金)21:15:33No.1276141225+
>ダートスプリンターの活路に悲しき未来…
6225/01/24(金)21:16:09No.1276141490+
そもそも系統確立で急に芝質変わるのも意味不明でした!
6325/01/24(金)21:16:12No.1276141514そうだねx3
>>ダートスプリンターの活路に悲しき未来…
>…
生まれるべきではなかった。
6425/01/24(金)21:16:33No.1276141714+
解禁見てたはずなのに芝質ないの気付きませんでした
8以来だから何気に大きな変更ですね
6525/01/24(金)21:17:46No.1276142313そうだねx6
元からダートステイヤーに未来なんてないので問題ないです
6625/01/24(金)21:20:20No.1276143472そうだねx3
>No.1276141225
十中八九流星イベ有りのライスシャワー産駒かと思われる
6725/01/24(金)21:20:30No.1276143547+
近年の傾向だと適性からの距離延長と同じくらい距離短縮も厳しくなりましたからね
ステイヤーは余計厳しくなりました
6825/01/24(金)21:21:24No.1276143964+
短縮は200くらいまでならセーフのイメージがまだ残ってます
延長は適正より100でも上だとほぼ無理です
6925/01/24(金)21:21:58No.1276144232+
>短縮は200くらいまでならセーフのイメージがまだ残ってます
サウジRCでボロ負けするルドルフ…
7025/01/24(金)21:23:46No.1276145079+
ボロ負けというほどでは無いですがうっかり3着になって賞金加算失敗するカイチョーは見ます
7125/01/24(金)21:24:08No.1276145233+
>近年の傾向だと適性からの距離延長と同じくらい距離短縮も厳しくなりましたからね
>ステイヤーは余計厳しくなりました
まあ昔までの短い方なら大分誤魔化せてステイヤーが徳しかしないのはそれはそれでどうやねん感はあるので上と同じくらい厳しく見るのは良いかなと思います
7225/01/24(金)21:24:55No.1276145551+
昔は1000m短くてもなんとかなりました
7325/01/24(金)21:25:02No.1276145598そうだねx1
負けるのは史実通りとはいえ菊でライスさんにボッコボコにされるブルボンさんもまぁまぁ見ます
7425/01/24(金)21:25:27No.1276145806+
ステイヤーズミリオンの報酬がすごくしょっぱくなったからST庭作って遊ぶのあまり楽しく無いですね…
7525/01/24(金)21:25:43No.1276145911+
というかブルボンさんはダービーでも騎手差で負けてるイメージちょくちょくあります
7625/01/24(金)21:26:06No.1276146075+
そういやたまに芝質適性合ってないけど最適表示になってるの見ますがあれってなんなんですかね?
7725/01/24(金)21:26:09No.1276146096+
71年スタートで新しく確立してそうな系統はありますかね
7825/01/24(金)21:26:21No.1276146195そうだねx2
ST箱楽しめたの2022までなのはわかる
7925/01/24(金)21:26:25No.1276146224+
展開適性は要求スタミナにもちょっと影響与えたりしそうですね
8025/01/24(金)21:26:36No.1276146305+
プレイ時間がどんどん伸びがちなのがどうにかならないとちょっとやり直す気力が…
8125/01/24(金)21:26:40No.1276146336+
チャイナロック。なんで立ってない。することになるかもしれませんね……
8225/01/24(金)21:27:33No.1276146750そうだねx1
ところでちらっと見えた73年宝塚記念(6月2週)の画面で所有馬を示す緑色の馬がベルワイドだったので71年シナリオの3歳芝馬はベルワイドでほぼ確定ですかね
イチフジイサミくれるならあり得るとは思っていましたが
8325/01/24(金)21:29:14No.1276147656+
短距離マイル全制覇に三冠ボーナスみたいのくれないかなあ
8425/01/24(金)21:29:48No.1276147927+
73年でほぼ無理でしょ!って感じのをガーサントくらいの難易度には下げられるかもしれないですが正直大して変わらない気がします系統周りは(立ってる立ってないとかSP繁殖ラインナップ変化によるものは除いて)
73年の馬DLC込みの方が71年の馬DLC抜きより持てる馬充実してるのではってくらいなので
8525/01/24(金)21:30:00No.1276148009+
適正距離ギリギリだと消耗戦や持久戦で沈むとかありそうです?
8625/01/24(金)21:30:11No.1276148097そうだねx3
皮無し見るとびっくりするのでなるべく皮は被って欲しいです…
8725/01/24(金)21:31:34No.1276148758+
>適正距離ギリギリだと消耗戦や持久戦で沈むとかありそうです?
上限ぴったしより+100m以上ある方がやや有利です
8825/01/24(金)21:32:43No.1276149240+
いよいよテスコボーイも最速確立が現実的になって来ました
弱小牧場どもは知りません
8925/01/24(金)21:33:53No.1276149715+
うちの箱庭はハイペリオンの卵でいっぱいです
9025/01/24(金)21:34:02No.1276149769そうだねx2
日高はサンシャインボーイでも付けてろってレスが忘れられません
9125/01/24(金)21:34:54No.1276150169+
年代が早まるごとにふぁばあじさんのうまあじが増していきますね
9225/01/24(金)21:35:12No.1276150297+
>日高はサンシャインボーイでも付けてろってレスが忘れられません
兄のアローエクスプレスごと滅んでください
9325/01/24(金)21:35:13No.1276150302+
>日高はランドプリンスでも付けてろってレスが忘れられません
9425/01/24(金)21:35:27No.1276150395+
>うちの箱庭はハイペリオンの卵でいっぱいです
スワップスとかオリオールとかフォルリとかオーエンテューダーとかロックフェラとかホーンビーンでみちみちになってる系ですか?
9525/01/24(金)21:35:29No.1276150407+
今も適正ギリギリでも逃げだとスタミナ足りないってこともありますね
後ろから飛んできた馬にもっていかれたりします
9625/01/24(金)21:35:51No.1276150584+
テスコボーイの初年度が72世代なので遡ってもこれ以上増えはしないのが難点です
9725/01/24(金)21:36:27No.1276150827そうだねx1
京都3000は持つけど中京3000と阪神3000は持たないみたいなのはちょっとリアリティありそうですね
9825/01/24(金)21:36:28No.1276150833そうだねx1
シプリアニを72年で座敷牢に回収して史実馬をみんな1500万種牡馬入りさせれば労力いらずで確立いけますかね
確立する意義?ンンーン…
9925/01/24(金)21:36:41No.1276150942+
コントレイルの距離上限2800にするといい感じにギリギリで勝ったんですけど
次回からはどうなるでしょうね
10025/01/24(金)21:37:29No.1276151326+
多分3000ギリギリが一番いい感じですかね📞は
10125/01/24(金)21:37:37No.1276151380そうだねx3
あんまりやりすぎるとプボが菊勝っちゃいます
10225/01/24(金)21:37:48No.1276151473+
例えばテスコガビーとかリニアクインは距離適性が2400までですけど体感的にそういう馬ってJCとかに出ると結構な確率で凡走するんですよ
10325/01/24(金)21:38:21No.1276151738+
>例えばテスコガビーとかリニアクインは距離適性が2400までですけど体感的にそういう馬ってJCとかに出ると結構な確率で凡走するんですよ
まずリニアクインはオークスすらたまに負けやがります
10425/01/24(金)21:39:28No.1276152327+
>例えばテスコガビーとかリニアクインは距離適性が2400までですけど体感的にそういう馬ってJCとかに出ると結構な確率で凡走するんですよ
世代最強感は出るけど古馬相手だと上手くいかないのはいい塩梅だと思います
10525/01/24(金)21:39:41No.1276152456+
SP繁殖放り込めば立つ便利なのが多かったのがまた変わるのもちょっと難しそうですね 遡る度に言ってることではありますが
10625/01/24(金)21:39:46No.1276152499+
ロマちやローレルリバーも楽しみですがカーインライジングもどこまで評価されるかワクワクです
レコード勝ち1つだけではそこまで盛られないかもてすが
10725/01/24(金)21:40:02No.1276152627+
2400ギリギリは危険だと思ってます
というか牝馬でも2600が上限じゃないと怖い感はありますね……
10825/01/24(金)21:40:49No.1276152982+
テスコガビーは柔軟性上がると有馬も勝ちますからどうでしょうねえ
10925/01/24(金)21:40:56No.1276153017+
>例えばテスコガビーとかリニアクインは距離適性が2400までですけど体感的にそういう馬ってJCとかに出ると結構な確率で凡走するんですよ
そのあたりは距離上限ではなくて牡牝混合の得能がないからでは?
確か牝馬は混合戦だとSPスポイルする仕様ありましたよね?
11025/01/24(金)21:41:07No.1276153110そうだねx1
ヒカルイマイも2400までなので下手したらダービーノータッチでもニホンピロムーテーに負けるのでは?って感じがします
騎手の能力にもはっきり差がありますからね
11125/01/24(金)21:41:40No.1276153362+
>ヒカルイマイも2400までなので下手したらダービーノータッチでもニホンピロムーテーに負けるのでは?って感じがします
>騎手の能力にもはっきり差がありますからね
最後方一気なんでスタミナは割とどうにかなりそうです
11225/01/24(金)21:41:50No.1276153448+
リニアクインに関しては牝馬限定の海外2400G1で何度も凡走されているので確実に距離が悪さしていると思います
11325/01/24(金)21:43:27No.1276154210+
そういや鋼の心臓って効果まともになったんですか?
11425/01/24(金)21:43:42No.1276154323そうだねx4
スティルインラブ スタミナ45柔軟A+ 1400-2400
アドマイヤグルーヴ スタミナ50柔軟C+ 1600-2400
これのせいでよくアドマイヤグルーヴがオークス持って行きます
11525/01/24(金)21:44:11No.1276154532+
>ヒカルイマイも2400までなので下手したらダービーノータッチでもニホンピロムーテーに負けるのでは?って感じがします
>騎手の能力にもはっきり差がありますからね
ヨーイチも天才とはいえこの頃はまだまだ新人なのでそんなに能力高くないんじゃないですか
11625/01/24(金)21:45:49No.1276155285+
ギリギリ2400になるのと2500直前は差があったりするんでしょうか…?


1737719070833.jpg