二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737638097302.jpg-(1322781 B)
1322781 B25/01/23(木)22:14:57No.1275841743+ 23:24頃消えます
久保田ぁ…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/23(木)22:15:42No.1275842075そうだねx7
imgでDrヒネラー初めて見た
225/01/23(木)22:17:42No.1275842896そうだねx5
>imgでDrヒネラー初めて見た
配信のメガレンジャーが最終回だからね
325/01/23(木)22:20:08No.1275843892そうだねx3
哀れな男ではある
425/01/23(木)22:21:02No.1275844290+
でも言う事も一理あるんですよ校長とか見てると
525/01/23(木)22:21:43No.1275844604+
ジャビウスに酷いことしたよね
625/01/23(木)22:22:23No.1275844897そうだねx2
>でも言う事も一理あるんですよ校長とか見てると
それでも久保田のおっさんにヘイト向けんなよ!?
725/01/23(木)22:22:33No.1275844958+
「ならばお前達は幸せか!?」の問いには健太たちも直接返せなかったのは辛い所
825/01/23(木)22:22:47No.1275845056+
>>でも言う事も一理あるんですよ校長とか見てると
>それでも久保田のおっさんにヘイト向けんなよ!?
久保田ァ!
925/01/23(木)22:23:40No.1275845414+
書き込みをした人によって削除されました
1025/01/23(木)22:23:54No.1275845511そうだねx2
ネジレンジャーはそりゃ人気出るよなって
見た目だけじゃなく話も良い
1125/01/23(木)22:23:59No.1275845555+
>>でも言う事も一理あるんですよ校長とか見てると
>それでも久保田のおっさんにヘイト向けんなよ!?
人間を神に近づけようとしたのに悪魔って…殺人科学者って…
なのに自分のとっくに実現したスーツより性能の劣るメガスーツで脚光を浴びて…
おのれ久保田…!
1225/01/23(木)22:25:05No.1275846036そうだねx2
ぶっちゃけ終わりらへんのクラスメイト達から来るな!出てけ!展開やっぱり嫌いだな
1325/01/23(木)22:25:33No.1275846209そうだねx2
>ぶっちゃけ終わりらへんのクラスメイト達から来るな!出てけ!展開やっぱり嫌いだな
かなり強引だったよね
1425/01/23(木)22:25:52No.1275846336そうだねx1
正体がバレたら大変!というのを一年かけてやってきて
実際バレたらどうなるかを最後に持ってきた
1525/01/23(木)22:26:39No.1275846644+
一度ヒネラーに無力なデータにされたけどネジレンジャーが生身で勝負して勝つ事にこだわってたおかげで助かったのはいい展開で面白い
1625/01/23(木)22:26:54No.1275846751+
「お前らのせいだからな!助けてぇーーーっ!」
一言のうちに罵倒と命乞いをするな
1725/01/23(木)22:27:00No.1275846800+
ネジレジア人?の謎が多いのでドクターマンばりのほぼワンマンで戦隊と1年戦い抜いた人
1825/01/23(木)22:27:13No.1275846890そうだねx3
>人間を神に近づけようとしたのに悪魔って…殺人科学者って…
>なのに自分のとっくに実現したスーツより性能の劣るメガスーツで脚光を浴びて…
>おのれ久保田…!
まぁ…実際はご自慢のネジレ獣もサイコネジラーもネジレンジャーも全部メガレンジャーに倒されてしまったわけだが…
1925/01/23(木)22:27:46No.1275847128+
>でも言う事も一理あるんですよ校長とか見てると
でもこの人がこんなことしなければ校長もあんなことしなくて済んだのでは?
2025/01/23(木)22:27:54No.1275847177+
>>imgでDrヒネラー初めて見た
>配信のメガレンジャーが最終回だからね
おーそういうことかありがとう
ということは来週からギンガマンかあ
2125/01/23(木)22:28:22No.1275847374+
>まぁ…実際はご自慢のネジレ獣もサイコネジラーもネジレンジャーも全部メガレンジャーに倒されてしまったわけだが…
あれ…?もしかして自分で久保田のおっさんに負けてることを証明してないか…?
2225/01/23(木)22:28:33No.1275847445そうだねx5
ユガンデを嵌めたギレールを嵌め返したのはともかく拾ってくれたジャビウスを嵌めるのはだいぶ人でなしだろ
2325/01/23(木)22:28:40No.1275847494+
>ネジレジア人?の謎が多いのでドクターマンばりのほぼワンマンで戦隊と1年戦い抜いた人
ギレールとか見るにちゃんとネジレ次元の原住民はいるんだろうけどな
2425/01/23(木)22:29:46No.1275847944+
シボレナが刺された時のユガンデの絞り出すような「おのれ…!」が好きすぎる
2525/01/23(木)22:29:49No.1275847960+
シボレナのモデルが人体改造で自分の手で殺してしまった実の娘だったのが最後に最後にわかるの業が深い
2625/01/23(木)22:30:16No.1275848149+
シルバーが本当にたまに出てくる補助メンバーだったのが今の目線から見ると斬新だった
キャラはちゃんと大人してて好き
2725/01/23(木)22:31:17No.1275848599+
俺もなんか最近身体が捩れるんだよね
2825/01/23(木)22:31:21No.1275848631そうだねx1
>あれ…?もしかして自分で久保田のおっさんに負けてることを証明してないか…?
技術者としても指導者としても負けてるのは…はい
2925/01/23(木)22:32:03No.1275848945+
>>ぶっちゃけ終わりらへんのクラスメイト達から来るな!出てけ!展開やっぱり嫌いだな
>かなり強引だったよね
ほぼシリーズ最初の試みだから話題になった覚えあるけどなんの前降りもないしな
あとその後クラスメイトが何事もなかったかのようにしてるのも嫌 
3025/01/23(木)22:32:32No.1275849145そうだねx1
本当に久保田のおっさんと親友だったんだろうか
おっさんが友達だと思ってただけじゃないかな
3125/01/23(木)22:34:01No.1275849725そうだねx2
メガシルバーはプロトタイプスーツ使ってるとか時間制限あるとか割と浪漫がつまってる
3225/01/23(木)22:34:13No.1275849811+
一般人にとっては戦いで被害受けるのは>ぶっちゃけ終わりらへんのクラスメイト達から来るな!出てけ!展開やっぱり嫌いだな
ザンボット以前からマジンガーやガッチャマンでも似たような話あったけどああいうの現実的なんかね
呉や佐世保の住人が海軍出てけなんて言えないだろ
3325/01/23(木)22:34:24No.1275849898そうだねx1
最後の最後で口調が「私」から「俺」になってるところ好き
3425/01/23(木)22:35:13No.1275850266+
ゴーカイで健太が諸星学園の教師になってたのすごい解釈一致だった
3525/01/23(木)22:36:42No.1275850901そうだねx5
>ゴーカイで健太が諸星学園の教師になってたのすごい解釈一致だった
そうだ過去戦隊見終わったらその楽しみがあるんだった
今から見る
3625/01/23(木)22:36:57No.1275850987+
おっさん的には同じ夢を追いかける親友だった
3725/01/23(木)22:40:09No.1275852317そうだねx2
おっさんは子供殴ってしまった健太を慰めたりとか立派な大人してるから
ヒネラーみたいな奴でも放っておけないんだろうなぁ…感はある
3825/01/23(木)22:46:01No.1275854830そうだねx1
最後の最後でネジレジア版ギャラクシーメガみたいなのが出てくるのいいな
3925/01/23(木)22:52:50No.1275857698+
最終目的が逆恨みになってしまった
4025/01/23(木)22:54:26No.1275858284+
作り出してる物は悪くない
いや悪いんだけど
精神的な脆弱性を改善しないせいで
惜しい所でバッティングばかり起こしてる
4125/01/23(木)22:55:16No.1275858587+
子どもを戦わせることに苦悩しながらそれでも一番側でずっと支えてくれたおっさんは
鮫島の八つ当たり恨み節ですら最後まで正面から受け止めるし情が深すぎる
4225/01/23(木)22:56:15No.1275858973+
>そうだ過去戦隊見終わったらその楽しみがあるんだった
>今から見る
メガの出番が歴代VSの中でもかなり少なめだけど
VSギンガマンでも浪人してる健太が見れるぞ
4325/01/23(木)22:58:23No.1275859787+
>メガシルバーはプロトタイプスーツ使ってるとか時間制限あるとか割と浪漫がつまってる
稼働時間が解決すると出力も安定してスペックは落ちてしまうの
追加戦士販促期間終了後の弱体化にちゃんと設定的な理由付けてて丁寧で好き
4425/01/23(木)23:00:23No.1275860582+
人間の可能性を信じてるおっさんが作った人間の拡張であるメガスーツに
可能性の塊な成長してる真っ最中の未来あるティーンの若者たちをシュゥウウウ!!
4525/01/23(木)23:00:24No.1275860589+
ユガンデやシボレナとビビデビにバックアップのヒズミナ含め
身内に家族的な感情はあるにはある
最後にメガレンジャーに勝った事を見えない家族と分かち合うシーンはかなりすき
4625/01/23(木)23:02:15No.1275861415そうだねx4
久保田博士が本当にめちゃめちゃいい人なだけにね
4725/01/23(木)23:05:00No.1275862541そうだねx2
>一般人にとっては戦いで被害受けるのは>ぶっちゃけ終わりらへんのクラスメイト達から来るな!出てけ!展開やっぱり嫌いだな
>ザンボット以前からマジンガーやガッチャマンでも似たような話あったけどああいうの現実的なんかね
>呉や佐世保の住人が海軍出てけなんて言えないだろ
1年間も近くでドッカンドッカンやってるの見てたら言うやつは言うなってコロナの病院関連で思い知った
4825/01/23(木)23:05:22No.1275862730そうだねx4
向こうも造物主だからってだけでなく純粋無垢に父と慕ってるからこそ
スレ画は一番失いたくないのに命を捨ててでも尽くそうとするのが切ない
4925/01/23(木)23:06:23No.1275863183+
まあ現役のブンブンジャーなんてほぼすべての日本国民から非難されてるし...
5025/01/23(木)23:06:45No.1275863340そうだねx1
まあシンタロウはジロウがやられてヒステリックになっちゃうのもわかる
一番上手く取りなしてくれそうな大岩ちゃんが負傷してしまったのも痛い
5125/01/23(木)23:07:01No.1275863475そうだねx2
>まあ現役のブンブンジャーなんてほぼすべての日本国民から非難されてるし...
ガチな手段と描写でやられるとこう生々しくなるな…と痛感する
5225/01/23(木)23:07:30No.1275863692+
グランネジロスも間違いなく勝っていた
人間の体がネジレ次元の副作用に耐えられなかったせいで
結局のところ人間の脆弱性を克服できなかった因果
5325/01/23(木)23:07:43No.1275863808そうだねx1
ユガンデ好きだったな
見た目も中身もドラマもいい
5425/01/23(木)23:08:20No.1275864125+
グランネジロスの変形構成が久保田博士謹製のギャラクシーメガのそれとほぼ同じなの因果だよね
5525/01/23(木)23:10:40No.1275865245+
メガスーツ的な装着型の発明もしてたんだスレ画
最初から人体改造派でしょぼい性能のメガスーツが持て囃されたのが逆恨みの原因だったと思ってた
5625/01/23(木)23:12:10No.1275866053+
ネジレジアが出てくるときに物が捻れる演出好きだったな
あの不穏な感じが
5725/01/23(木)23:12:41No.1275866295そうだねx1
ドクターマンやドクターヒネラーみたいなタイプのボス好きだわ…
5825/01/23(木)23:13:11No.1275866533+
耕一郎と千里が留学したのもこの時のがあって嫌気さしてたんじゃないかって説もあったなあ
5925/01/23(木)23:13:34No.1275866700そうだねx1
ドクターマンは最後の最後で捨てたはずの息子への愛情に負けたのがなんか好き
6025/01/23(木)23:14:09No.1275866966+
メガレンジャーのラストバトルって割と真面目にseedのラウ・ル・クルーゼとキラ・ヤマトな感じするよね
6125/01/23(木)23:15:32No.1275867606そうだねx1
>メガレンジャーのラストバトルって割と真面目にseedのラウ・ル・クルーゼとキラ・ヤマトな感じするよね
先生と一部同級生の応援で「それでも守りたい世界」を見つけて決着だからね
6225/01/23(木)23:16:59No.1275868256そうだねx2
シボレナの姿を自分の娘モデルにしてるのは人間捨て切れてない部分がみえる
6325/01/23(木)23:17:20No.1275868441+
>耕一郎と千里が留学したのもこの時のがあって嫌気さしてたんじゃないかって説もあったなあ
そういや他面子の進路ってVSの劇中だとはっきりとは出てこなかったけどどっかで語られてたのか
6425/01/23(木)23:18:18No.1275868867+
>ドクターマンやドクターヒネラーみたいなタイプのボス好きだわ…
地球人ボスはあとビアス様くらいか
6525/01/23(木)23:18:59No.1275869214+
>メガレンジャーのラストバトルって割と真面目にseedのラウ・ル・クルーゼとキラ・ヤマトな感じするよね
グランネジロスも後ろの造形が割とプロヴィデンス
6625/01/23(木)23:19:04No.1275869259+
ヒネラー怪人態の出番そんだけ!?てなった
贅沢なことしてるなあ…
6725/01/23(木)23:19:11No.1275869328+
ネジレンジャーも人間的な執着や連携による効率性を獲得して
最初に設定された命令に忠実に従ってたのに
ヒネラーシティで完全に裏目になってる
ほんと惜しいんだ
6825/01/23(木)23:20:58No.1275870091+
>>ドクターマンやドクターヒネラーみたいなタイプのボス好きだわ…
>地球人ボスはあとビアス様くらいか
ビアス様も好きだが
幹部粛清をほぼ自分でやっちゃってるのがね…
6925/01/23(木)23:21:19No.1275870232そうだねx1
ネジレンジャーがターゲットへの妄執が原因でポカして自滅するの最初から最後まで徹底してるの
だいぶ鮫島への直球の皮肉だよね
7025/01/23(木)23:21:49No.1275870501+
>>メガレンジャーのラストバトルって割と真面目にseedのラウ・ル・クルーゼとキラ・ヤマトな感じするよね
>先生と一部同級生の応援で「それでも守りたい世界」を見つけて決着だからね
既視感あるなと思ったらこれか…
メガレンのが先ではあるけど


1737638097302.jpg