二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737618879374.jpg-(1881329 B)
1881329 B25/01/23(木)16:54:39No.1275736917+ 18:50頃消えます
巨女ってスポーツやったら無敵なんじゃ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/23(木)16:56:05No.1275737247そうだねx21
バスケは欠陥スポーツだからな…
225/01/23(木)16:56:06No.1275737255そうだねx15
実際中国女子バスケが今それで壊れててね…
325/01/23(木)16:56:42No.1275737387+
>巨女ってスポーツやったら無敵なんじゃ
男は?
425/01/23(木)16:58:04No.1275737698+
>>巨女ってスポーツやったら無敵なんじゃ
>男は?
AV男優
525/01/23(木)17:04:01No.1275739099+
NBAにスレ画がいったら3Pゲーを終わらせて感謝されそう
625/01/23(木)17:05:48No.1275739520+
大体のスポーツは既存の人間の尺度に合わせてルールが制定されているので
たまに人外が出てきてゲームを破壊してルールが更新されるんだ
ゴルフなんかも通った道なんだ
725/01/23(木)17:06:50No.1275739747+
ブラックジャックに相撲強い巨人症の子供出てきた話あったな
825/01/23(木)17:07:41No.1275739934+
スレ画の子体育館以外の室内に入れないんじゃ…
925/01/23(木)17:10:13No.1275740557+
スレ画が活躍できそうなのは
柔道 レスリング サッカー アメフト
ぐらいかな
1025/01/23(木)17:10:39No.1275740655+
服も靴も雑貨もすべてオーダーメイドじゃないとサイズないな
1125/01/23(木)17:11:25No.1275740829+
> ゴルフなんかも通った道なんだ
すごいよね全盛期のタイガーウッズ
1225/01/23(木)17:11:26No.1275740833+
>スレ画が活躍できそうなのは
>柔道 レスリング サッカー アメフト
>ぐらいかな
柔道もレスリングも体重で弾かれるんじゃない?
1325/01/23(木)17:13:20No.1275741272+
陸上やれば最強だろ
1425/01/23(木)17:14:10No.1275741476+
>スレ画が活躍できそうなのは
>柔道 レスリング サッカー アメフト
>ぐらいかな
バレーはでかいのは有利だけどでかいだけじゃだめかな?
1525/01/23(木)17:14:34No.1275741584+
体重何キロくらいになるんだろ
1625/01/23(木)17:15:10No.1275741716+
>柔道もレスリングも体重で弾かれるんじゃない?
無差別級!
1725/01/23(木)17:15:23No.1275741757+
>体重何キロくらいになるんだろ
軽く1億は超えるだろうな…
1825/01/23(木)17:16:12No.1275741943+
>>体重何キロくらいになるんだろ
>軽く1億は超えるだろうな…
100000000kg!?
1925/01/23(木)17:16:35No.1275742025+
たぶん心肺機能弱くてまともに運動できない
2025/01/23(木)17:17:32No.1275742252+
球技はボールのコントロールが難しくて厳しいと思う
2125/01/23(木)17:18:09No.1275742390+
4mだとしたら160cm 50kgの娘がそのまま大きくなれば780kgぐらい
まあシロクマと考えればありえなくないライン
2225/01/23(木)17:18:30No.1275742464+
>>>体重何キロくらいになるんだろ
>>軽く1億は超えるだろうな…
>100000000kg!?
大体ガンバスターの10倍
2325/01/23(木)17:20:51No.1275743041+
この娘からしたら一般人ようのボールは小さすぎて
たぶん本気で投げたら力が伝わらない上に肩を痛める
バットも小さすぎて振り回せないし
その上でストライクゾーンも広がるから野球は逆に無理
2425/01/23(木)17:22:13No.1275743355+
>>体重何キロくらいになるんだろ
>軽く1億は超えるだろうな…
基本的に身長が倍になると体重は8倍になると言われてる
スレ画を360cmでそれ以外は平均的な体格と仮定した場合180cmの適正体重の約71キロの8倍だから568キロとなる
2525/01/23(木)17:23:06No.1275743555+
>たぶん心肺機能弱くてまともに運動できない
だからこうしてサッカーのゴールネット前に寝ててもらう
2625/01/23(木)17:23:11No.1275743576+
なんかラブコメの波動を感じたから一応詳細希望権発行しとく
2725/01/23(木)17:23:24No.1275743631+
ググったら意外にエロ漫画だった
2825/01/23(木)17:23:32No.1275743665+
デカすぎるやつが暴れるとルール側が改正される
主にバスケ
2925/01/23(木)17:24:52No.1275744001+
男子バスケって実際手でゴールをふさいじゃえる選手いないの?
3025/01/23(木)17:25:23No.1275744128+
>男子バスケって実際手でゴールをふさいじゃえる選手いないの?
これは禁止
3125/01/23(木)17:26:33No.1275744438そうだねx1
シュートしたボールが下がり始めてから触ったらダメとかだっけ
3225/01/23(木)17:26:47No.1275744489+
>シュートしたボールが下がり始めてから触ったらダメとかだっけ
なるほど…
3325/01/23(木)17:26:49No.1275744496そうだねx4
>NBAにスレ画がいったら3Pゲーを終わらせて感謝されそう
終わるのは3Pゲーだけか?全てが終わらないか?
3425/01/23(木)17:28:24No.1275744837+
物理的に学校でウンコできない人だ
3525/01/23(木)17:29:07No.1275744996+
>物理的に学校でウンコできない人だ
校庭で…
3625/01/23(木)17:29:35No.1275745125+
ゴールに向かってるボールがゴールより完全に上にある状態で
・ボールが下がり始めてる時 ・バックボードに触れた後
に触ったらファールらしい
3725/01/23(木)17:30:49No.1275745413+
スレ画が適当にコートを走り回れば相手のパスを妨害できるじゃん
3825/01/23(木)17:31:23No.1275745542+
バレーのほうが良くない?
3925/01/23(木)17:31:28No.1275745562+
剣道やったら相手の攻撃が有効面に届かない
4025/01/23(木)17:32:25No.1275745771+
>剣道やったら相手の攻撃が有効面に届かない
自分の攻撃も当てられそうにない
4125/01/23(木)17:32:35No.1275745821+
身長で階級分けあったほうがバレーもバスケも面白いかもしれない
4225/01/23(木)17:34:32No.1275746263+
サッカーのヘディングでドリブルする反則あったきがする
昔それが得意なやつがいたけどみんなファール覚悟の顔面チャージやって純粋に危険行為誘発プレイということで
4325/01/23(木)17:35:16No.1275746444+
実際3mぐらいの巨人がゴール付近で手をパタパタさせるようになったらバスケってゲームどうなるんだろうな
4425/01/23(木)17:35:35No.1275746508+
>>剣道やったら相手の攻撃が有効面に届かない
>自分の攻撃も当てられそうにない
竹刀には大きさの制限が無いっぽいから
普通にドデカ剣を振り回せば1本とれるだろ
4525/01/23(木)17:35:53No.1275746569+
スポーツなんか体格ありゃ全部無双できる
4625/01/23(木)17:38:13No.1275747111+
手をヒラヒラするまでもなく
ゴール前に立ってるだけでまともにシュートできない…
4725/01/23(木)17:40:05No.1275747583+
>>>剣道やったら相手の攻撃が有効面に届かない
>>自分の攻撃も当てられそうにない
>竹刀には大きさの制限が無いっぽいから
>普通にドデカ剣を振り回せば1本とれるだろ
気剣体の一致が求められるからちゃんと正しい場所を正しく打てないと一本取ってくれないぞ
4825/01/23(木)17:40:30No.1275747699+
ダンスとかどうかなあ
4925/01/23(木)17:41:22No.1275747924+
止めるまでもなく全力で四股でも踏んだらフィールド破壊するか相手転ばせそう
5025/01/23(木)17:42:25No.1275748194+
>気剣体の一致が求められるからちゃんと正しい場所を正しく打てないと一本取ってくれないぞ
相手が一本もらうまで立ち向かってくるならいいけどさ…
5125/01/23(木)17:42:27No.1275748207+
小柄が有利なのは何かしらに乗って速度を出すスポーツ位だ
5225/01/23(木)17:42:44No.1275748271+
ブロックってボールの軌道が下降してる時はファウルじゃなかったっけ?
5325/01/23(木)17:43:11No.1275748372+
やはり世界最高で最強のスポーツアメフトしかないか…
5425/01/23(木)17:43:39No.1275748499+
小学生の頃は発育に差があるからこれくらいの身長差は出がちだよね
5525/01/23(木)17:45:19No.1275748937+
実際バスケとバレーはベテランのチビより背の高いやつに一から教えた方が強いと言われとる
5625/01/23(木)17:45:23No.1275748959+
そんなことより下着どうするんだろう
5725/01/23(木)17:46:18No.1275749200そうだねx2
>実際中国女子バスケが今それで壊れててね…
でっかいセンターの子はアンダーで出てきた時点で既に脚がサポーターとテーピングぐるぐるで壊れていたよね…
5825/01/23(木)17:46:29No.1275749238+
ロードレース?の風除けの役してくれたらかなり助かりそう
5925/01/23(木)17:46:41No.1275749275+
籠手籠手言いながら横降りし続ければいいだろ
6025/01/23(木)17:47:14No.1275749413+
バスケはどんどんロングシュートゲームになってるのにサッカーはロングシュート全然決まらないのなんでなん
6125/01/23(木)17:47:46No.1275749567+
>小柄が有利なのは何かしらに乗って速度を出すスポーツ位だ
飛んだり跳ねたりする採点系のスポーツは有利だよ
体操、スケボー、フィギュアスケートとか
6225/01/23(木)17:51:31No.1275750495+
富樫や河村に八村の体格があったらNBAレギュラーだった?
6325/01/23(木)17:51:41No.1275750541+
新テニのダブルスの巨大化するやつ強かったよね
6425/01/23(木)17:51:49No.1275750577+
デカイとかじゃなくてもさ
指が多いとか変な曲がりかたしてるせいでめちゃくちゃな変化球が投げられるみたいな選手が出てきたらルールで規制されんのかな
6525/01/23(木)17:52:18No.1275750720+
>ゴールに向かってるボールがゴールより完全に上にある状態で
>・ボールが下がり始めてる時 ・バックボードに触れた後
>に触ったらファールらしい
なのでアリウープ(ゴール付近に投げたボールをキャッチしてそのままダンク)はファールだけど見逃してる
6625/01/23(木)17:55:07No.1275751421+
>指が多いとか変な曲がりかたしてるせいでめちゃくちゃな変化球が投げられるみたいな選手が出てきたらルールで規制されんのかな
障害者差別か!?
6725/01/23(木)17:58:12No.1275752225+
いいですよねスポーツの道に行かざるをえない身体を持って生まれてしまったの
6825/01/23(木)18:02:52No.1275753381+
>デカイとかじゃなくてもさ
>指が多いとか変な曲がりかたしてるせいでめちゃくちゃな変化球が投げられるみたいな選手が出てきたらルールで規制されんのかな
そのハンデありでプロまで行けるような選手が出てきたら可能性はある
まず無理だけど
6925/01/23(木)18:04:59No.1275753946+
確かボールが落ち始めたところをカットしたら反則なんだっけ?
7025/01/23(木)18:06:10No.1275754257+
180超えてる子を見かけるとバレーボール部で活躍してそうとか思っちゃう
7125/01/23(木)18:07:53No.1275754707+
なにやらせてもできるだろうから一番稼げるスポーツでいいだろ
7225/01/23(木)18:09:43No.1275755169+
もう教室に入れないね
7325/01/23(木)18:10:26No.1275755353+
>デカイとかじゃなくてもさ
>指が多いとか変な曲がりかたしてるせいでめちゃくちゃな変化球が投げられるみたいな選手が出てきたらルールで規制されんのかな
言ってしまえば奇形になっている分耐久度や感度に影響あるのでそう言った酷使するやり方してるとプロになったとしてもそのうち壊れて使い物にならなくなる
高身長バスケプレイヤーも肉体の負荷に耐えられずそのうち引退するぐらいだ
7425/01/23(木)18:10:41No.1275755413+
そもそも選手1人のために全部の公式ルール変えるかっていうとねえ
7525/01/23(木)18:12:47No.1275755975+
3メートルで膝いわさずに普通に動ける子がいたら女の子でもNBAトップになれるんじゃないの
7625/01/23(木)18:13:10No.1275756067+
>バスケはどんどんロングシュートゲームになってるのにサッカーはロングシュート全然決まらないのなんでなん
遠すぎる+キーパーがいるの2点じゃないの
7725/01/23(木)18:13:28No.1275756145+
>実際バスケとバレーはベテランのチビより背の高いやつに一から教えた方が強いと言われとる
アメリカのスポーツって小中高とやってきたベテランを大学から始めた奴があっさり追い抜いたりするしな
日本は大学からガチスポーツ始めることまずないけど
7825/01/23(木)18:16:40No.1275757021+
>バスケはどんどんロングシュートゲームになってるのにサッカーはロングシュート全然決まらないのなんでなん
サッカーはシュート自体をいくらでもブロックしていいけどバスケは一旦投げられたらとりあえず静観しないといけないから難易度が違う
仮にキーパーとかいないならいくらでもロングシュートしまくると思うよ
7925/01/23(木)18:20:54No.1275758215+
実際キングピンみたいなキーパーがいたらサッカーのルールは変わるんだろうか
8025/01/23(木)18:21:06No.1275758278+
そもそもサッカーはバスケで例えたらジャンプシュートなんかまず入らなくてレイアップと押し込みゲーだから
8125/01/23(木)18:32:53No.1275761811+
上に出てるけどゴルフも破壊されたん?
全然詳しくないけど比較的破壊される余地の少ない競技なイメージだった
8225/01/23(木)18:33:47No.1275762063+
ゴルフならドライバーで500飛ばせる奴がいたらそりゃ強いよね
8325/01/23(木)18:40:40No.1275764101+
サッカーはオフサイドができる前がオフサイド作らなきゃいけないような状況になったわけで
8425/01/23(木)18:42:08No.1275764519+
バスケは落ちてくるボールは防いじゃいけないってルールだからスレ画は現行ルールでもダメになる
8525/01/23(木)18:42:54No.1275764757+
>バスケは落ちてくるボールは防いじゃいけないってルールだからスレ画は現行ルールでもダメになる
沢北シュートやられたらどうやって塞げばいいの
8625/01/23(木)18:46:31No.1275765877+
>上に出てるけどゴルフも破壊されたん?
>全然詳しくないけど比較的破壊される余地の少ない競技なイメージだった
ゴルフはクラブの進化で大体この辺りに落ちるって設計が飛び越されてホールの難易度が変化した
8725/01/23(木)18:48:47No.1275766543+
がんばれ!キッカーズは第一話に5mくらいの子供が出てきて
ゴールポストの前に寝転がってたけどあれは無茶だわ…


1737618879374.jpg