二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737547963185.jpg-(125328 B)
125328 B25/01/22(水)21:12:43No.1275514995そうだねx2 22:22頃消えます
1話の時点で早速ニュータイプの感覚にハマってるの笑えない
fu4546450.jpeg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)21:14:39No.1275515908そうだねx19
改めて考えるとギュネイの完成度高いなぁってなる
225/01/22(水)21:15:09No.1275516118+
時が見えるくらいNT能力高いキャラってだいたいロクな事になってないイメージある
325/01/22(水)21:16:00No.1275516535そうだねx30
キラキラ気持ちいい
キラキラ見たい
キラキラ知ってるんだろキラキラくれよなぁキラキラ
425/01/22(水)21:17:14No.1275517149+
キラキラに飲み込まれると並行世界に干渉できちまうらしいぜ
525/01/22(水)21:17:43No.1275517379+
ハッパくれるヒッピーのお兄ちゃんにコロッと行ってズルズル行く女学生だこれ
625/01/22(水)21:18:12No.1275517607+
ムーンガンダムでニュータイプかと思ったら麻薬のせいで感覚に異常をきたしてるだけでしたってなってたな
725/01/22(水)21:18:34No.1275517782+
最低だな…!シャア…!
825/01/22(水)21:18:36No.1275517802+
敵を討つとキラキラ出来ることを覚えてしまうマチュ
925/01/22(水)21:19:23No.1275518161そうだねx41
>ハッパくれるヒッピーのお兄ちゃんにコロッと行ってズルズル行く女学生だこれ
状況的には割と当てはまってるのがひどい
1025/01/22(水)21:19:40No.1275518295そうだねx5
大丈夫大丈夫キラキラは危ない物じゃないから!
皆やってるから!あの有名人もやってるっていうし!
1125/01/22(水)21:19:44No.1275518321+
初体験でキラキラキメちゃってドハマりしたが割とマジだから困る
1225/01/22(水)21:19:58No.1275518436そうだねx11
ニュータイプがメンタルやらかすと精神感応で何か見えてるのか幻覚見てるのか区別つかなくなってるハサ…
1325/01/22(水)21:20:01No.1275518456+
子供が不自然能力に憧れる話ばかり書いてきた榎戸脚本だし狙ってるんだろうな
1425/01/22(水)21:20:09No.1275518518+
安定してるニュータイプがジュドーシーブックトビアってガンダム乗る前から地に足付いた生活してたやつなのが面白い
1525/01/22(水)21:20:36No.1275518692+
キラキラを見たい!って理由だけで何の訓練も受けず死の危険もある競技に参加するの相当正気を失ってる
1625/01/22(水)21:20:43No.1275518735+
ニュータイプ能力が成長しすぎた結果ぶっ壊れた前例はいくつかあるもんな…
1725/01/22(水)21:20:49No.1275518768そうだねx2
なんですか
まるでニュータイプがヤク中みたいじゃないですか
1825/01/22(水)21:21:54No.1275519279+
皆さん…人はもっと誤解なくわかり合うべきだとは思いませんか…
1925/01/22(水)21:21:57No.1275519304そうだねx11
ヤク中と貧困闇バイターと電波少年と強烈な社会風刺を感じる
2025/01/22(水)21:21:57No.1275519307+
>キラキラを見たい!って理由だけで何の訓練も受けず死の危険もある競技に参加するの相当正気を失ってる
キラキラ見る前から軍警に喧嘩売ってるのは何でなんすかね
2125/01/22(水)21:22:27No.1275519536+
キラキラを見る為なら死んだり殺したりしても構わないってこと?
2225/01/22(水)21:22:27No.1275519540そうだねx3
>キラキラを見たい!って理由だけで何の訓練も受けず死の危険もある競技に参加するの相当正気を失ってる
あのザク気に食わねぇ…あのMS強そうだな…で飛び出していく女だぞ
2325/01/22(水)21:23:01No.1275519789+
斧で頭勝ち割るとキラキラしたのが出てくるんだよ
2425/01/22(水)21:23:27No.1275520012+
ガンダム作品の主人公なら多少は狂犬でも仕方ない
2525/01/22(水)21:23:28No.1275520023+
>安定してるニュータイプがジュドーシーブックトビアってガンダム乗る前から地に足付いた生活してたやつなのが面白い
地球圏に嫌気が刺して仲間を連れて外宇宙に出ていった
戦いから離れ市井に紛れてパン屋をやっている
軍の特務機関の実質的なトップ
安定したニュータイプは戦いを捨てたり板挟みにされない地位にならないと無理らしい
2625/01/22(水)21:23:33No.1275520056そうだねx1
>キラキラ見る前から軍警に喧嘩売ってるのは何でなんすかね
そっちは無辜の難民達が犠牲になってるのを見た義侠心からってわかりやすいだろ
ちょっと行動力ありすぎるだけで
2725/01/22(水)21:23:33No.1275520065+
>キラキラを見る為なら死んだり殺したりしても構わないってこと?
死の恐怖自体はあるけど衝動が上回りそう
2825/01/22(水)21:24:12No.1275520388+
フラッシュバンくらったら流石に死の恐怖感じてたし…
2925/01/22(水)21:24:39No.1275520579+
ニャアンと百合ハグした時に超今風なエフェクト出てたけどあれもキラキラなんだろうな…
3025/01/22(水)21:24:40No.1275520587+
ガンダムで時が見えるやった人だいたい死んでないか?
3125/01/22(水)21:26:04No.1275521261+
>キラキラを見る為なら死んだり殺したりしても構わないってこと?
難民だからって雑に蹂躙してる軍警ザクにブチ切れる子だぞ?
3225/01/22(水)21:26:08No.1275521284そうだねx6
刻が見えてる時点で正史シャア以上ララァやアムロと同格レベルのNTなんだよね…
3325/01/22(水)21:26:08No.1275521288+
>安定してるニュータイプがジュドーシーブックトビアってガンダム乗る前から地に足付いた生活してたやつなのが面白い
本人も大概なんだけど周りがそれ以上にぶっ飛んでるせいで振り回されるウッソ
3425/01/22(水)21:26:21No.1275521395+
カミーユみたいなところあるよねカミーユよりは理解できるけど
3525/01/22(水)21:27:07No.1275521753+
>フラッシュバンくらったら流石に死の恐怖感じてたし…
そこからの流れのせいであの後余計にキラキラにハマりそう…
3625/01/22(水)21:27:08No.1275521770+
「よくわかんないけどなんかわかった!」
よくわかんないけどなんか良いセリフだなと感じた
3725/01/22(水)21:27:47No.1275522039+
死の恐怖感じたり門限気にしたりと常識的な面もあるのに軍警がムカつくって理由で初のモビルスーツ乗ったりキラキラ見たいってだけで死ぬかもしれないクランバトルに参加したりとちょっとズレてる
3825/01/22(水)21:28:20No.1275522270+
TVシリーズの制作ってもう終わってるのかな
3925/01/22(水)21:28:21No.1275522281+
スレ画は今の生活に漠たる違和感感じててもっとほんとの世界があるはずなんだっていう思春期的な状況への憤懣を抱えているのでキラキラハマっちゃうのマジでヤバい
4025/01/22(水)21:28:47No.1275522487そうだねx4
>TVシリーズの制作ってもう終わってるのかな
状況的に間に合ってないと思う
4125/01/22(水)21:28:57No.1275522571そうだねx1
かわい子ちゃんなら即ロック解除はなんなんだ
4225/01/22(水)21:29:06No.1275522646そうだねx1
>キラキラを見る為なら死んだり殺したりしても構わないってこと?
今までのNT(UCじゃないX含む)は殺したやつの死んだ恐怖を食らってるけどね
4325/01/22(水)21:29:21No.1275522752そうだねx1
クラバト初試合でもうアイツこのままだとゼクノヴァ起こしますよ!?って心配されるくらいのガンギマリっぷり
4425/01/22(水)21:29:38No.1275522883+
>>TVシリーズの制作ってもう終わってるのかな
>状況的に間に合ってないと思う
収録まで全部終わってるとのことだから大詰めだろう
4525/01/22(水)21:29:40No.1275522899+
>TVシリーズの制作ってもう終わってるのかな
まだなんじゃない?
終わってたら放送日発表されてるでしょ
4625/01/22(水)21:30:04No.1275523091+
キラキラだ!
早退します!
4725/01/22(水)21:30:22No.1275523219そうだねx1
>>>TVシリーズの制作ってもう終わってるのかな
>>状況的に間に合ってないと思う
>収録まで全部終わってるとのことだから大詰めだろう
アフレコなんてコンテすらなくてもやっちゃうことあるし
4825/01/22(水)21:30:23No.1275523222+
流石に制作頓挫することは無いよね…?
4925/01/22(水)21:30:31No.1275523268+
>刻が見えてる時点で正史シャア以上ララァやアムロと同格レベルのNTなんだよね…
バナナ味も神ユニコーンになったあたりでようやく未来のガンダムたち見たのにな…
5025/01/22(水)21:30:42No.1275523354+
>「よくわかんないけどなんかわかった!」
>よくわかんないけどなんか良いセリフだなと感じた
騙したり利用したりするつもりないのに騙されて都合よく使われるやつのセリフに見えてきた…
5125/01/22(水)21:30:44No.1275523373+
ニュータイプ連中でもリタ・ベルナルが生きたまま時見えてるのとびきりヤバないってなる
5225/01/22(水)21:30:52No.1275523456+
>キラキラだ!
>早退します!
カバンワスレテルヨー
5325/01/22(水)21:30:57No.1275523492+
良いところのお嬢様が軍の機密の塊みたいなガンダム盗んでそれに乗って違法バトルに励んでその相方の機体は行方不明の英雄のものでついでにキラキラをキメるのロックだな
5425/01/22(水)21:31:17No.1275523637+
偉い人「1月に劇場で先行公開するぞ!それまでに序盤だけでも仕上げるんだ!」
とか言われたんだろうな
5525/01/22(水)21:31:28No.1275523722そうだねx4
2on2のタッグマッチってこれゲーセンの動物園…
5625/01/22(水)21:31:48No.1275523854+
地上波特番までやって放送日公開しないのはね…
劇場への配慮っていっても元々「先行上映」って言ってる訳で
5725/01/22(水)21:31:54No.1275523899そうだねx9
>2on2のタッグマッチってこれゲーセンの動物園…
キィーッ
5825/01/22(水)21:31:57No.1275523933+
なあ…キラキラくれよ…持ってんだろ
5925/01/22(水)21:32:02No.1275523969+
キラキラに関してはあの世界のニュータイプがインフレしてる可能性もある
シュウジとかもキラキラ見てたし
6025/01/22(水)21:32:14No.1275524035+
>かわい子ちゃんなら即ロック解除はなんなんだ
多分シャア
6125/01/22(水)21:32:14No.1275524036+
クラバト禍で相手死なせちゃったマチュがどんな反応するか楽しみだよね…
6225/01/22(水)21:32:15No.1275524048そうだねx3
>ニュータイプ連中でもリタ・ベルナルが生きたまま時見えてるのとびきりヤバないってなる
ヤバすぎて肉体消えたし友達も連れてった…
6325/01/22(水)21:32:30No.1275524147+
>キラキラ見る前から軍警に喧嘩売ってるのは何でなんすかね
元々ニュータイプの素養があった
6425/01/22(水)21:32:31No.1275524156+
ファフナーはテレビ放映までけっこうかかってたな
6525/01/22(水)21:32:33No.1275524171そうだねx2
>ハッパくれるヒッピーのお兄ちゃんにコロッと行ってズルズル行く女学生だこれ
お金欲しさに犯罪するマブといい相性じゃん
6625/01/22(水)21:32:59No.1275524356+
闇菓子とキラキラ空間規制しろ
6725/01/22(水)21:33:04No.1275524393+
>ファフナーはテレビ放映までけっこうかかってたな
枠を買うのは予算以上に色々大変みたいだな
6825/01/22(水)21:33:11No.1275524431そうだねx1
フリーレンと同枠だろうしそこは春は薬屋やるんで取り敢えず早くとも夏放送なのは間違いない
6925/01/22(水)21:33:12No.1275524444+
制作自体は水星の前からやってるらしいけど苦戦してんのかな
7025/01/22(水)21:33:18No.1275524500+
ガールミーツボーイできぶりたいから百合だけは止めてほしい…
シュウジ✕ニャアンも嫌だ…
7125/01/22(水)21:33:32No.1275524595+
シュウジがどう見ても不思議ちゃんなことには反応しないよねマチュ
ガンダムが言っているとかにツッコミ入れてもよさそうなのに
7225/01/22(水)21:33:40No.1275524658そうだねx2
1月に先行公開で春スタートが理想だけど
こりゃあ夏か秋だな
7325/01/22(水)21:33:50No.1275524733+
スレッタがタヌキならこいつはイノシシってのをどこかで見たけど大体あってる
7425/01/22(水)21:33:53No.1275524757+
まだ劇場公開分までしか出来てないに全額賭けるぜ
7525/01/22(水)21:33:56No.1275524774そうだねx1
>フリーレンと同枠だろうしそこは春は薬屋やるんで取り敢えず早くとも夏放送なのは間違いない
夏までお預けとか干上がってしまう
7625/01/22(水)21:34:19No.1275524958+
>偉い人「1月に劇場で先行公開するぞ!それまでに序盤だけでも仕上げるんだ!」
>とか言われたんだろうな
その偉い人って冒頭チラッとやるだけだったif一年戦争を映画一本分のホンあげてきたカラー社長じゃねえだろうな…
7725/01/22(水)21:34:23No.1275524992+
今見てきたわ
入場特典で赤いガンダムのトレーディングカードみたいなの貰ったけどこれみんな同じ?
それとも種類ある?
7825/01/22(水)21:34:38No.1275525118そうだねx2
>スレッタがタヌキならこいつはイノシシってのをどこかで見たけど大体あってる
なんで後ろ暗いところもない一般家庭出身なのに害獣度がパワーアップしてるんだよ
7925/01/22(水)21:34:40No.1275525131+
>ガールミーツボーイできぶりたいから百合だけは止めてほしい…
>シュウジ✕ニャアンも嫌だ…
ユウジョウいいだろ?
8025/01/22(水)21:35:14No.1275525396+
完パケって話だぞ
8125/01/22(水)21:35:22No.1275525462+
>なんで後ろ暗いところもない一般家庭出身なのに害獣度がパワーアップしてるんだよ
まだわからないよ
8225/01/22(水)21:35:32No.1275525552+
サンライズ単独でも製作間に合ってないのに
他社共同製作とか余計時間かかるよなとは思う
8325/01/22(水)21:35:36No.1275525574+
レズホモノーマル全てに対応してるように見える
8425/01/22(水)21:35:37No.1275525586そうだねx1
>1月に先行公開で春スタートが理想だけど
>こりゃあ夏か秋だな
ってかおそらくの枠の薬屋2クールだから
8525/01/22(水)21:35:41No.1275525623+
>なんで後ろ暗いところもない一般家庭出身なのに害獣度がパワーアップしてるんだよ
まあニュータイプだし
8625/01/22(水)21:35:43No.1275525650+
>>フリーレンと同枠だろうしそこは春は薬屋やるんで取り敢えず早くとも夏放送なのは間違いない
>夏までお預けとか干上がってしまう
Beginningが春から配信ぐらいはしてくれそう
8725/01/22(水)21:35:43No.1275525652+
闇バイトの話が活発化し始めたのつい最近なのに的確な闇バイト描写だ…
8825/01/22(水)21:35:45No.1275525669+
ブレーキ壊れた車って印象
アクセル踏む前は落ち着いた思考も出来るけど一回スタートしちゃったら止まれない
8925/01/22(水)21:35:50No.1275525705そうだねx3
このキラキラはサービスだから足りなくなったらまたおいで
とガンダムが言っている
9025/01/22(水)21:36:06No.1275525819+
パンフレットのインタビューでは声優の収録は終わってる感じだったな
9125/01/22(水)21:36:28No.1275525967+
ニャアンとぶつかった時もキラキラ出てたのにそっちにはどハマりしなかったんだな
9225/01/22(水)21:36:31No.1275525986+
クラバトにコスト制が導入されていたら危なかった
9325/01/22(水)21:36:31No.1275525988+
>闇バイトの話が活発化し始めたのつい最近なのに的確な闇バイト描写だ…
他に出来ることもない要領悪い子に非合法なことやらせるのいいよね
9425/01/22(水)21:36:46No.1275526110+
>パンフレットのインタビューでは声優の収録は終わってる感じだったな
収録はいくらでもやりようあるからねえ
9525/01/22(水)21:36:58No.1275526192+
今までのNT同士の現象的ならキラキラみた同士なら相互理解状態なのでは?
9625/01/22(水)21:37:11No.1275526272+
>ハッパくれるヒッピーのお兄ちゃんにコロッと行ってズルズル行く女学生だこれ
シュウジが明らかにヒッピー意識してるキャラ像だから制作側もこの構図は理解してそうだがどうなるのか
大体こういうのはシュウジみたいなのは最後が消えてマチュは成長しましたエンドになるわけだが
9725/01/22(水)21:37:19No.1275526348+
>ニャアンとぶつかった時もキラキラ出てたのにそっちにはどハマりしなかったんだな
あれがゲートウェイドラッグになった可能性はある
9825/01/22(水)21:37:22No.1275526374+
>入場特典で赤いガンダムのトレーディングカードみたいなの貰ったけどこれみんな同じ?
>それとも種類ある?
袋に2種って書いてあったような
俺はジークアクスだったよ
9925/01/22(水)21:38:03No.1275526697+
主題歌の1フレーズ目で既に不幸な人生を歩む未来が予言されている…
10025/01/22(水)21:38:08No.1275526738+
5月には一番くじとかプライズくるから楽しみ
…遠いなぁ
10125/01/22(水)21:38:17No.1275526809+
>今見てきたわ
>入場特典で赤いガンダムのトレーディングカードみたいなの貰ったけどこれみんな同じ?
>それとも種類ある?
ジークアクス君か赤いガンダムの2種類だと思う
赤い方が特大のネタバレ枠だから映画鑑賞後に開封してねって記載されてるんだと思う
10225/01/22(水)21:38:26No.1275526878+
キスより先に男の子と精神が繋がる経験しちゃったねぇ
10325/01/22(水)21:38:49No.1275527046+
シュウジは野良での戦闘めっちゃ強かったのに試合だとそれほど動いてなかったのが気になる
10425/01/22(水)21:39:05No.1275527152+
>大体こういうのはシュウジみたいなのは最後が消えてマチュは成長しましたエンドになるわけだが
ガンダムだと長生きできないキャラ造形してるよね
10525/01/22(水)21:39:38No.1275527412+
>闇バイトの話が活発化し始めたのつい最近なのに的確な闇バイト描写だ…
闇バイトってかヤクの運び屋…?
10625/01/22(水)21:39:38No.1275527413+
>シュウジは野良での戦闘めっちゃ強かったのに試合だとそれほど動いてなかったのが気になる
マチュが怯える様をお客さんにお披露目しろ
とガンダムが言っている
10725/01/22(水)21:39:45No.1275527471+
>>大体こういうのはシュウジみたいなのは最後が消えてマチュは成長しましたエンドになるわけだが
>ガンダムだと長生きできないキャラ造形してるよね
ガンソードだったらカイジ枠として長生きできそうなのに…
10825/01/22(水)21:39:58No.1275527561+
バーであんなあっさりクラバ見れるんだね…
10925/01/22(水)21:40:18No.1275527697+
>>闇バイトの話が活発化し始めたのつい最近なのに的確な闇バイト描写だ…
>闇バイトってかヤクの運び屋…?
雑にパシられてる美少女いいよね
11025/01/22(水)21:40:48No.1275527943+
ガキは帰れ
こんなとこくんな帰れ
って言われまくる闇バイト
11125/01/22(水)21:40:57No.1275528006+
マチュも特別なニュータイプの少女とか主人公じゃなかったら死んでそうなキャラしてる
11225/01/22(水)21:41:09No.1275528093+
比較的裕福なサイド6でこの治安ってことはよそはだいぶ終わってるよな
11325/01/22(水)21:41:17No.1275528150+
>ガキは帰れ
>こんなとこくんな帰れ
>って言われまくる闇バイト
あの口が悪いやつ徹頭徹尾追い払おうとしかしてない…
11425/01/22(水)21:41:19No.1275528168+
ハサウェイと被ったりはせんだろうな
11525/01/22(水)21:41:20No.1275528172そうだねx1
キャラそのものがカミーユと同質とは思わんのだけど現代のヤバい若者像って意味ではやっぱ令和版カミーユあじを感じる
11625/01/22(水)21:41:30No.1275528249+
>シュウジは野良での戦闘めっちゃ強かったのに試合だとそれほど動いてなかったのが気になる
エグザベくんとの戦闘の時にデバイス壊れちゃったし
新しく注文したのはジークアクスくんに取られちゃったから…
11725/01/22(水)21:41:41No.1275528344+
シュウジが乗ってジークアクスと戦っていたって言われてもないしな
11825/01/22(水)21:41:55No.1275528441+
>バーであんなあっさりクラバ見れるんだね…
あれ絶対ポケ戦みたいな裏でジオンと繋がってるタイプのバーだと思う
11925/01/22(水)21:42:09No.1275528543そうだねx1
女の子が危険物の運び屋やってて警察が重武装すぎるの疑問視されてる戦後日本がモデルの世界ってこれ人狼ぞ!
12025/01/22(水)21:42:33No.1275528691そうだねx2
現代の若者は闇バイトしてる方だろ
12125/01/22(水)21:42:42No.1275528747+
俺のマブを!
12225/01/22(水)21:42:52No.1275528821そうだねx2
>>ガキは帰れ
>>こんなとこくんな帰れ
>>って言われまくる闇バイト
>あの口が悪いやつ徹頭徹尾追い払おうとしかしてない…
口が悪い方がまともで優しい口調の方が引き込もうとしてて厄介っての嫌なリアル感あるね
12325/01/22(水)21:43:49No.1275529193+
>主題歌の1フレーズ目で既に不幸な人生を歩む未来が予言されている…
「もしもあの改札の前で立ち止まらず歩いていれば君の顔も知らずのまま幸せに生きていただろうか」か…
12425/01/22(水)21:43:55No.1275529233+
マチュはJKだけどニャアンは本当は何歳なの…?
12525/01/22(水)21:44:29No.1275529452+
twitch的なノリで普通に見れるクラバトでダメだった
12625/01/22(水)21:44:38No.1275529525+
ニャアンちゃんロクな目にあわなそうでかわいそう
あと二人は自業自得みたいなとこありそうだけど
12725/01/22(水)21:44:53No.1275529632+
まあクラバが何で金になるかって言ったら見世物にして賭け事になってるからだろうし…
12825/01/22(水)21:45:17No.1275529808+
まあガンダムに乗ったあとに誘いに乗らず日常に戻ろうとしても既に手遅れなわけだが...
12925/01/22(水)21:45:44No.1275530002そうだねx1
>比較的裕福なサイド6でこの治安ってことはよそはだいぶ終わってるよな
そもそもジオンが当時友好的でまだ中立宣言してなかった6以外の連邦寄りサイドのコロニーを片っ端からズタボロにしちゃったから…
まともにコロニーあるサイドは3と6だけだよ
7も1基しかないコロニーで暴れ回ったから怪しいし
13025/01/22(水)21:45:59No.1275530094+
正直これで最終話後も五体満足で残ったら驚くくらいには途中退場する造形してると思うよシュウジ…
13125/01/22(水)21:45:59No.1275530095そうだねx2
>皆やってるから!あの有名人もやってるっていうし!
有名すぎる……
13225/01/22(水)21:46:56No.1275530502そうだねx1
ジークアクス操縦してるマチュって操縦桿握ってる描写無かった気がするけど常にサイコパワーだけMS動かしてんのかもしかして?
13325/01/22(水)21:46:58No.1275530512+
>正直これで最終話後も五体満足で残ったら驚くくらいには途中退場する造形してると思うよシュウジ…
ただガンダムでしかも宇宙世紀とはいえどこまでエグい話にするのかって感じがある
13425/01/22(水)21:46:58No.1275530514そうだねx3
ガンダム世界のコロニーってサイドの中にバンチが複数あるって認識で合ってる?
13525/01/22(水)21:46:59No.1275530518+
ニャアンは元ネタは「トップをねらえ!」のニャーンなんだろうけどニャーンと同じなら最終的に圧死するよ
13625/01/22(水)21:47:08No.1275530574+
>まあガンダムに乗ったあとに誘いに乗らず日常に戻ろうとしても既に手遅れなわけだが...
でも門限あるんで…
13725/01/22(水)21:47:26No.1275530689そうだねx1
>キャラそのものがカミーユと同質とは思わんのだけど現代のヤバい若者像って意味ではやっぱ令和版カミーユあじを感じる
キャラクター性自体が今時の若者感全面に押し出そうとしてるのは強く感じたよマッちゃん
13825/01/22(水)21:47:48No.1275530837そうだねx1
>まあガンダムに乗ったあとに誘いに乗らず日常に戻ろうとしても既に手遅れなわけだが...
オメガサイコミュ起動出来るって時点でジオンが目を付けない訳ないよな
13925/01/22(水)21:47:56No.1275530876+
ニャアンちゃんは難民だから誰か悪いかと言えば連邦やジオンだし
かよわいいきものでも仕方ないと言える
14025/01/22(水)21:48:00No.1275530897+
あんまりエグくしすぎると水星から入ってきた新規が引いちゃうじゃん!
14125/01/22(水)21:48:14No.1275531015+
>>まあガンダムに乗ったあとに誘いに乗らず日常に戻ろうとしても既に手遅れなわけだが...
>オメガサイコミュ起動出来るって時点でジオンが目を付けない訳ないよな
既に悪いおじさんに目をつけられてる…
14225/01/22(水)21:48:15No.1275531020そうだねx3
劇場版はよく動いていたけどこのクオリティをテレビ放送でも出すのはちょっと無理じゃないかな
14325/01/22(水)21:48:16No.1275531029+
まぁどうせサイド6飛び出して命のやり取りする
14425/01/22(水)21:48:50No.1275531259+
>ガンダム世界のコロニーってサイドの中にバンチが複数あるって認識で合ってる?
ラグランジュポイント毎にサイドがある
コロニー1基がバンチって単位で複数のバンチが集まってサイドを形成
って形のはず
14525/01/22(水)21:48:51No.1275531271そうだねx2
親が泣くぞとしか思えないしそんなつまんない感想持つ自分も老いたなと思った
でもやっぱり
>ハッパくれるヒッピーのお兄ちゃんにコロッと行ってズルズル行く女学生だこれ
コレすぎて親泣くぞ
14625/01/22(水)21:49:12No.1275531405そうだねx5
>あんまりエグくしすぎると水星から入ってきた新規が引いちゃうじゃん!
トマトジュースや4号やボブのエピソードで振り落とされなかった層だぞ
いけるいける
14725/01/22(水)21:49:14No.1275531417+
マチュ自身も無事じゃ済まないと思う
最悪ジークアクスと融合するかも
14825/01/22(水)21:49:42No.1275531592+
>オメガサイコミュ起動出来るって時点でジオンが目を付けない訳ないよな
シャリアに完全にロックオンされてるでしょ
もうNTのキラキラでマチュ本人を感知されてても不思議ではない
14925/01/22(水)21:49:45No.1275531610+
>ジークアクス操縦してるマチュって操縦桿握ってる描写無かった気がするけど常にサイコパワーだけMS動かしてんのかもしかして?
ゼクノヴァ起こりますぞー!
15025/01/22(水)21:49:50No.1275531644+
>マチュ自身も無事じゃ済まないと思う
>最悪ジークアクスと融合するかも
ZAZELアクスやめろ
15125/01/22(水)21:49:55No.1275531679+
水星から入った層は多分これまでの期間に他のガンダム見て予習してるさ
15225/01/22(水)21:50:00No.1275531708+
実は正史だとサイド6は戦後のコロニー再編でバンチ変更でサイド5になってるので
そういう意味でもだいぶ世界情勢が変わっている
15325/01/22(水)21:50:04No.1275531739そうだねx3
>劇場版はよく動いていたけどこのクオリティをテレビ放送でも出すのはちょっと無理じゃないかな
まず今回劇場で公開した映像がTVで放送するやつなんだけど
15425/01/22(水)21:50:10No.1275531775そうだねx2
全体というか向こう側の描写視覚的に表現されるとあ!これ行っちゃ駄目なやつだわ!!となるなった
ヨナついて行かなくてよかったな!
15525/01/22(水)21:50:12No.1275531782そうだねx5
>マチュ自身も無事じゃ済まないと思う
>最悪ジークアクスと融合するかも
現状一番危ういメンタルしてるのはマチュだよね
15625/01/22(水)21:50:13No.1275531789+
キラキラ売るよ!
15725/01/22(水)21:50:44No.1275532016+
マチュが狂犬で令和版カミーユって言われるから改めてZの1話見たけどカミーユは狂犬ってよりキチガイだこれ!ってなった
15825/01/22(水)21:50:46No.1275532032そうだねx1
>あんまりエグくしすぎると水星から入ってきた新規が引いちゃうじゃん!
エグさは多分耐性あるだろうけど初っ端のビギニングで昭和ガンダム見せられてえっ…って困惑する人は多いかもしれん
まあ見てても別の意味で困惑したが
15925/01/22(水)21:51:02No.1275532134+
ビギニング部分とはいえ木馬のブリッジ焼く描写は入れてるからな…
16025/01/22(水)21:51:03No.1275532150+
もうマチュじゃないとΩサイコミュが発動しないようにロックが掛かっちゃってる
みたいな展開がガンダムにはありがち
16125/01/22(水)21:51:10No.1275532207+
何かないと向こう側に簡単に行ってしまう
16225/01/22(水)21:51:39No.1275532421+
>マチュが狂犬で令和版カミーユって言われるから改めてZの1話見たけどカミーユは狂犬ってよりキチガイだこれ!ってなった
あいつ俺の名前バカにした!!11!!はマジでイッてる
16325/01/22(水)21:51:44No.1275532453+
>>劇場版はよく動いていたけどこのクオリティをテレビ放送でも出すのはちょっと無理じゃないかな
>まず今回劇場で公開した映像がTVで放送するやつなんだけど
何故か本編の先行上映って知らない人が結構いる…!
16425/01/22(水)21:51:55No.1275532532+
マチュの中の人曰く「アフレコ全部やったけど最後まで言語化が出来なかった主人公」
16525/01/22(水)21:52:05No.1275532628+
シャアは赤いおっちゃんと融合しちゃってそうだしな…
16625/01/22(水)21:52:08No.1275532655+
宇宙世紀モノなら全話劇場公開先行かもな
4月あたりにbigining配信して7月に第2幕
以後半年置きに劇場公開
16725/01/22(水)21:52:10No.1275532669+
>エグさは多分耐性あるだろうけど初っ端のビギニングで昭和ガンダム見せられてえっ…って困惑する人は多いかもしれん
>まあ見てても別の意味で困惑したが
うちの劇場でも多分一人いたけど途中退場したって話聞いてもまあ…そうだね…とは正直なるとこある
16825/01/22(水)21:52:15No.1275532721+
ガンダム世界の宇宙船乗りたくねえ
軍艦も民間船も怖い
16925/01/22(水)21:52:19No.1275532741そうだねx1
そもそも首席卒業のエグザベで起動が無理なら現状ジオンだとシャリアブルしか可能性ないしな…
17025/01/22(水)21:52:21No.1275532752+
クラバトのザクから逃げるシーン結構な長尺で同じ映像2回流してない?
17125/01/22(水)21:52:21No.1275532754+
意外とおっぱいでっか…になった
17225/01/22(水)21:53:04No.1275533060+
ライブ感の極致みたいな主人公マチュ
17325/01/22(水)21:53:08No.1275533083+
>マチュの中の人曰く「アフレコ全部やったけど最後まで言語化が出来なかった主人公」
スピリチュアルなの…か?
17425/01/22(水)21:53:15No.1275533133そうだねx1
ニャアンの闇バイトは悪い闇バイトマチュの闇バイトは綺麗な闇バイト
みたいな感じで描写してるけどやらせてることで考えるとダイレクトに生死に関わるクラバのがヤバいよね
あくまでマチュ主観だからそう演出してるんだろうけど
17525/01/22(水)21:53:35No.1275533268+
>>マチュが狂犬で令和版カミーユって言われるから改めてZの1話見たけどカミーユは狂犬ってよりキチガイだこれ!ってなった
>あいつ俺の名前バカにした!!11!!はマジでイッてる
しかもあれ実際に聞こえたわけじゃなくて感応で拾ってるんでしょ
キチガイだよ
17625/01/22(水)21:53:59No.1275533454+
オメガサイコミュは人選びすぎだろ
17725/01/22(水)21:54:09No.1275533534+
>ニャアンの闇バイトは悪い闇バイトマチュの闇バイトは綺麗な闇バイト
>みたいな感じで描写してるけどやらせてることで考えるとダイレクトに生死に関わるクラバのがヤバいよね
>あくまでマチュ主観だからそう演出してるんだろうけど
あとは単純に本人が乗り気かどうかってのがでかい
17825/01/22(水)21:54:15No.1275533570+
>>マチュの中の人曰く「アフレコ全部やったけど最後まで言語化が出来なかった主人公」
>スピリチュアルなの…か?
何かのセリフがシュウジの全てを表してるからそれで最後までやれたらしい
17925/01/22(水)21:54:18No.1275533590+
>しかもあれ実際に聞こえたわけじゃなくて感応で拾ってるんでしょ
>キチガイだよ
ジェリドからするとあいつ女の子みたいな名前してんだなーって呟いただけなのに男の名前で何が悪い!!舐めるな!!!!だからな
18025/01/22(水)21:54:22No.1275533611+
>意外とおっぱいでっか…になった
キラキラの時のシルエットはそんなに無かったからクッション的な奴が入ってるのか別体系の人用で胸が余ってるだけかも
18125/01/22(水)21:54:28No.1275533669そうだねx1
今のところストーリーの流れがボトムズなんだよね…
18225/01/22(水)21:54:29No.1275533673+
クラバはよく何回も開催できるなってなる危うさ
エアロックのシステム変えられたら消滅しない?
18325/01/22(水)21:54:44No.1275533767+
>マチュの中の人曰く「アフレコ全部やったけど最後まで言語化が出来なかった主人公」
藤崎詩織とかと同列か…
18425/01/22(水)21:54:58No.1275533875+
エグザべ君が「あいつ下手したらゼクノヴァ起こしますよ!」って危惧してる辺りオメガサイコミュをあそこまで使えるのクッッッッッソヤバイんだろうな
18525/01/22(水)21:54:59No.1275533886+
>今のところストーリーの流れがボトムズなんだよね…
例のコピペ貼れ
18625/01/22(水)21:55:10No.1275533969+
監督が学生が万能感で突っ走るの許してくれないタイプだから今後あんまいい目は見なさそうだと思ってる…
吹っ切れて立ち直るのも保証された上で
18725/01/22(水)21:55:25No.1275534030そうだねx1
まずサイコミュが禁止!禁止です!
18825/01/22(水)21:55:25No.1275534035+
ティターンズの憲兵に殴りかかる十代の一般人
18925/01/22(水)21:55:35No.1275534087+
頭文字D的な感じなんだろクラバト
19025/01/22(水)21:55:43No.1275534139+
キラキラの絵は一歩間違うとホラーの演出になる
19125/01/22(水)21:55:52No.1275534193+
なんかNT能力が全体的にインフレしてないか?
19225/01/22(水)21:56:12No.1275534319+
>クラバはよく何回も開催できるなってなる危うさ
>エアロックのシステム変えられたら消滅しない?
コロニーの上層部とかからは見逃されてるような気がする
19325/01/22(水)21:56:15No.1275534335+
>オメガサイコミュは人選びすぎだろ
オメガサイコミュさんだって野郎よりJKと繋がりたいだろう
19425/01/22(水)21:56:20No.1275534377+
リタは幼少の時点でもう自分が手術受けて自我すら薄くなって更にガンダムに取り込まれた先の未来まで見えてそれを受け入れたから覚悟が凄まじい…
19525/01/22(水)21:56:28No.1275534419そうだねx1
>今のところストーリーの流れがボトムズなんだよね…
こいつのガンダムは赤く……塗ってあるな……
19625/01/22(水)21:56:28No.1275534421+
>twitch的なノリで普通に見れるクラバトでダメだった
メタ的には解説挟むためだからしょうがない
19725/01/22(水)21:56:34No.1275534452+
NT特有の感応したキャラは結構いるけどキラキラまで見れたやつって少ないよな
19825/01/22(水)21:56:35No.1275534460+
>なんかNT能力が全体的にインフレしてないか?
良いだろ宇宙世紀だぜ?
NT能力というかNT能力機の方がインフレしてる気がする
19925/01/22(水)21:56:36No.1275534462+
>なんかNT能力が全体的にインフレしてないか?
シャアも正史より強化されてるもんな…
20025/01/22(水)21:56:37No.1275534469そうだねx3
門限気にするような子供巻き込むながその通り過ぎる
心配する親がちゃんといるってことだし
20125/01/22(水)21:56:47No.1275534523+
通常の機体操作に加えてサイコミュで運動を補助してるとかじゃなくて一から十まで丸々サイコミュで制御ってのがまたゾッとする要因なんだろうね
20225/01/22(水)21:56:54No.1275534586+
敵ザクもだいぶボロかったし修理のこと考えるとそう何度も戦えるもんじゃなさそうだよねクラバト
20325/01/22(水)21:56:58No.1275534611+
一周してスレッタが健全に思えてきた
20425/01/22(水)21:56:58No.1275534613+
>クラバはよく何回も開催できるなってなる危うさ
>エアロックのシステム変えられたら消滅しない?
ああいうのはね
十中八九金持ちにとっての娯楽も兼ねてるんだ
20525/01/22(水)21:56:59No.1275534621+
>>今のところストーリーの流れがボトムズなんだよね…
>こいつのガンダムは赤く……塗ってあるな……
大佐のMSはもっと血のような色だ
20625/01/22(水)21:57:13No.1275534709+
サイコミュの開発が進んでるのとフラナガンスクールの影響が大きそうだ
20725/01/22(水)21:57:14No.1275534719+
>キラキラの絵は一歩間違うとホラーの演出になる
曲がスゥーと流れてきてこれは…
20825/01/22(水)21:57:20No.1275534750+
ニュータイプ能力に関してはシャリアブルが素でドン引きしてるのが酷い
20925/01/22(水)21:57:22No.1275534760+
>リタは幼少の時点でもう自分が手術受けて自我すら薄くなって更にガンダムに取り込まれた先の未来まで見えてそれを受け入れたから覚悟が凄まじい…
決定論的すぎてなんか悍ましい
21025/01/22(水)21:57:24No.1275534769+
>なんかNT能力が全体的にインフレしてないか?
1stの時点で感覚が鋭い通り越してるぞ
21125/01/22(水)21:57:26No.1275534785そうだねx1
頭潰すってことは要はガンダムファイトってことだろ
21225/01/22(水)21:57:29No.1275534799+
多分貧民達のガス抜き的な扱いで見逃されてるよねクラバト
21325/01/22(水)21:57:39No.1275534852+
>なんかNT能力が全体的にインフレしてないか?
原作も逆シャアまで行くとサイコフレームの光がネオジオン兵まで洗脳してるし…
21425/01/22(水)21:57:44No.1275534893+
シュウジと赤いガンダムは謎だけど基本は火の粉振り払ってるだけなんだよね
一番好戦的なのがマチュ
21525/01/22(水)21:57:47No.1275534909+
>エグザべ君が「あいつ下手したらゼクノヴァ起こしますよ!」って危惧してる辺りオメガサイコミュをあそこまで使えるのクッッッッッソヤバイんだろうな
正史のUC100年前後でサイコフレーム機フル稼働させてるの見つけたぐらいのヤバさ
21625/01/22(水)21:57:50No.1275534936+
スマホにレッツビギニングはマジで誰が送ったんだ
なんとなくエヴァ1話の綾波の幻影みたいに最後まで明かされなさそうな気がする
21725/01/22(水)21:57:56No.1275534961そうだねx2
>NT特有の感応したキャラは結構いるけどキラキラまで見れたやつって少ないよな
fu4546700.jpg
21825/01/22(水)21:57:59No.1275534985+
>こいつのガンダムは赤く……塗ってあるな……
>大佐のMSはもっとサーモンのような色だ
21925/01/22(水)21:58:07No.1275535027そうだねx1
まだ人殺しはしてない?
22025/01/22(水)21:58:13No.1275535063+
サイコミュ起動でダミーシステムを想像しないの無理
100%悲惨な事が起きる
22125/01/22(水)21:58:14No.1275535066+
>多分貧民達のガス抜き的な扱いで見逃されてるよねクラバト
飲み屋のテレビで中継されてるしな…
22225/01/22(水)21:58:27No.1275535142+
>>クラバはよく何回も開催できるなってなる危うさ
>>エアロックのシステム変えられたら消滅しない?
>コロニーの上層部とかからは見逃されてるような気がする
そもそもそんな莫大な金どこが出してんだよって考えるとね…
22325/01/22(水)21:58:43No.1275535243+
>まだ人殺しはしてない?
あの警察の人無事かな…
22425/01/22(水)21:58:44No.1275535248+
1番成功してる強化人間ってレーンで良いの?
22525/01/22(水)21:58:55No.1275535315そうだねx7
視聴前のニャアンのイメージ
😒「クラバなんてまともなやつはやらないから君はやめときな」
視聴後のニャアンのイメージ
😰「クラバやってる人たちなんて絶対まともな客じゃない…」
22625/01/22(水)21:59:01No.1275535356+
>頭潰すってことは要はガンダムファイトってことだろ
水星も似たようなことやったね
22725/01/22(水)21:59:05No.1275535382+
>まだ人殺しはしてない?
多分してない
警察死んでてもおかしくはないけど生きてるだろうし
22825/01/22(水)21:59:10No.1275535411+
>サイコミュ起動でダミーシステムを想像しないの無理
>100%悲惨な事が起きる
コントロール出来ない展開は来るよなーと思っている
22925/01/22(水)21:59:21No.1275535488+
最初からNT能力キレッキレなのはガンダムシリーズ的には危うい感じあるよね…
ジークアクスを常に感応派だけで動かしてんのコイツヤバいってなる
23025/01/22(水)21:59:21No.1275535490+
マチュママが泣くところは見たい
23125/01/22(水)21:59:39No.1275535603+
ララァとアムロが邂逅して両者夢中になるし
シャアも俺も見てえってなるし
あの空間ヤバい
23225/01/22(水)21:59:41No.1275535617+
>頭潰すってことは要はガンダムファイトってことだろ
時期的にZガンダムのifといいシュウジといい
要はガンダムファイトってことだ
23325/01/22(水)21:59:42No.1275535620+
ZZも趣味MS同士で戦う回あったよな?
23425/01/22(水)21:59:57No.1275535703+
しかも脳波コントロールできる!
23525/01/22(水)22:00:01No.1275535729そうだねx3
初殺しはちゃんとわかりやすく描写すると思う
23625/01/22(水)22:00:02No.1275535736+
泣いたり笑ったり出来なくなったママと対面するマチュを見せつけられるかも知れない
23725/01/22(水)22:00:03No.1275535742そうだねx1
>最初からNT能力キレッキレなのはガンダムシリーズ的には危うい感じあるよね…
>ジークアクスを常に感応派だけで動かしてんのコイツヤバいってなる
ここから成長したら早めに人間やめそう
23825/01/22(水)22:00:05No.1275535747+
そういや初っ端から木馬の司令席部分にライフルかなんか突っ込んで一気に殺してったの見て少佐飛ばしてんな…ってなった
23925/01/22(水)22:00:14No.1275535821そうだねx1
まだ人殺してないけど時間の問題だと思う
24025/01/22(水)22:00:26No.1275535904+
そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
24125/01/22(水)22:00:30No.1275535918+
感応で動かしてるからかジークアクスが内股で立ってるシーンがあった気がする
24225/01/22(水)22:00:34No.1275535953+
オメガサイコミュきもい
24325/01/22(水)22:00:38No.1275535986+
ただでさえ厄モノの根源なサイコミュにオメガなんて言葉がついて初回で全体っぽいものにアクセスして無事に帰ってきてガンダムを人機一体レベルで動かしてこれからどうなるの...
あとゼクノバの一緒に消失したオブジェクトってまさかサイコ...
24425/01/22(水)22:00:42No.1275536008そうだねx1
>そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
本家のシャアがいればいいだろ!
24525/01/22(水)22:00:44No.1275536024+
Zより2年も前の時代でサイコパワーだけでMS操縦できる技術あんの凄いよね
もうサイコフレームみたいなもんじゃん
24625/01/22(水)22:00:49No.1275536056+
あのキラキラを素質ある奴に見せまくるサイコ坊主中々ヤバいことしてんな
24725/01/22(水)22:00:54No.1275536091+
>そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
40分くらい仮面野郎の独壇場だったじゃないか
24825/01/22(水)22:01:04No.1275536149+
カラーってTVのアニメメインでやるの初?
24925/01/22(水)22:01:04No.1275536150+
クランバトルの公式略がクラバトじゃなくてクラバでマチュがキラキラ目的でクラバトするってクラブで葉っぱ目的みたいなところ含んでるのかな
25025/01/22(水)22:01:05No.1275536151+
>最初からNT能力キレッキレなのはガンダムシリーズ的には危うい感じあるよね…
>ジークアクスを常に感応派だけで動かしてんのコイツヤバいってなる
キレキレだけど子供メンタルで全部乗り越えたジュドーとか
ジャングリラチルドレンに近い気がする
あいつら操縦も天才ぞろいだ
25125/01/22(水)22:01:05No.1275536152+
オメガサイコミュってサイコミュ兵器じゃなくて機体の駆動システムなんだっけ?
見せてないだけで兵器もある?
25225/01/22(水)22:01:06No.1275536162+
>そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
初代仮面キャラが話の核だし他で出てくるかな
25325/01/22(水)22:01:09No.1275536177+
>そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
アレをグラサン枠と呼んでいいのか?
25425/01/22(水)22:01:17No.1275536228+
東方不敗はいないけどかわりにジャミトフいるんだよな
25525/01/22(水)22:01:21No.1275536247+
クラバトは危険すぎて絶対にスポンサー碌でもないことだけは伝わってくる
25625/01/22(水)22:01:27No.1275536287+
>>そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
>本家のシャアがいればいいだろ!
お前が出てくるとややこしくなるから出てくんな扱い…
25725/01/22(水)22:01:27No.1275536288+
ニャアンちゃんがここまでか弱い生き物とは...ごめんちょっと嗜虐心湧いた...
25825/01/22(水)22:01:27No.1275536293+
半分オートで盾構えてたしサイコミュすげえや
25925/01/22(水)22:01:36No.1275536342そうだねx1
キラキラ=ドラッグ理論で考えたら彼氏(ですらない)に勧誘されて闇バイトズブズブになる女だから本当にヤバい
26025/01/22(水)22:01:36No.1275536347+
シュウジより先にキラキラの向こう側に行っちゃうマチュ
26125/01/22(水)22:01:37No.1275536355+
あのキラキラ意図的に見せることが出来ればそりゃ教祖になるくらい余裕だろうなってなったよ
26225/01/22(水)22:01:37No.1275536356そうだねx1
>感応で動かしてるからかジークアクスが内股で立ってるシーンがあった気がする
最初の地下で軍警にライト当てられたときだな
26325/01/22(水)22:01:42No.1275536385+
サイコミュ研究だけ不自然なレベルで進んでるよね…
連邦もガンキャノンにビームキャノンついてるとかあったけどさ
26425/01/22(水)22:01:45No.1275536403+
>キレキレだけど子供メンタルで全部乗り越えたジュドーとか
カミーユと会って即覚醒したからな…
26525/01/22(水)22:02:01No.1275536505+
>東方不敗はいないけどかわりにジャミトフいるんだよな
ジャミトフも動けないんじゃないの?連邦ボロボロでしょ
26625/01/22(水)22:02:02No.1275536507+
>そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
あんな変なもん付ける奴が二人も居てたまるか
26725/01/22(水)22:02:04No.1275536515+
Zのifならグラサンいたら仮面いらねえだろ!
26825/01/22(水)22:02:05No.1275536525+
主題歌聞いて今の3人見るとニャアンだけ死なずにおいて行かれるんじゃないかって気がしてくる
26925/01/22(水)22:02:24No.1275536640+
>クランバトルの公式略がクラバトじゃなくてクラバで
エクバみたいな感じじゃない?
27025/01/22(水)22:02:24No.1275536642+
なんかニャアンだけちょっと蚊帳の外感あるよね
27125/01/22(水)22:02:31No.1275536684+
>>>そういえばグラサンはいるけど仮面キャラがいないな
>>本家のシャアがいればいいだろ!
>お前が出てくるとややこしくなるから出てくんな扱い…
本気で出禁なのはシロッコだよ!
27225/01/22(水)22:02:31No.1275536685+
>NT特有の感応したキャラは結構いるけどキラキラまで見れたやつって少ないよな
アムロとララァとカミーユと
あとだれだ
27325/01/22(水)22:02:31No.1275536688そうだねx2
シャアIFってギレンの野望で既にやってるよね
あのルートのシャアはクェスとギュネイにもパーフェクトコミュニケーションやってる
27425/01/22(水)22:02:31No.1275536689+
オメガサイコミュに関しては現状考察はどれも妄想の域を出ないよ
初期案の通称見る限り確実にクソシステムだけど
27525/01/22(水)22:02:40No.1275536727+
ニャアンは刻が見えすぎるマチュを現実に留まらせる役なのかもしれんな
27625/01/22(水)22:02:43No.1275536751+
環境が変化を促すならその辺のスペースノイドがこんな感じに野良NTになってないとおかしい話ではある
しかしあのキラキラって何らかの快感が伴うのか単に物珍しい興奮だけなのか
27725/01/22(水)22:02:48No.1275536790+
フラナガン機関が公の場にあるのがNT研究でも正史とは差異が出てるだろうし
27825/01/22(水)22:02:54No.1275536823+
クラバだのマブだの妙にナウい略語が目立つな…
27925/01/22(水)22:03:06No.1275536906+
>エクバみたいな感じじゃない?
そうか2v2か
28025/01/22(水)22:03:13No.1275536946+
>主題歌聞いて今の3人見るとニャアンだけ死なずにおいて行かれるんじゃないかって気がしてくる
いやニャアンには2人の手を引っ張ってもらう
28125/01/22(水)22:03:16No.1275536968そうだねx1
ぶっちゃけ本編が本格的に始まったらマチュとシュウジの恋愛が〜とか言ってる余裕無くなると思う
28225/01/22(水)22:03:23No.1275537021+
ビットはまだ二機残ってるしジークアクス側にも後々なんか悪辣極まるオールレンジ兵器来そう
水星で機体乗っ取りとか強制的にスコア向上させtr間接的にパイロット殺したりしたしその上を行って欲しい
28325/01/22(水)22:03:27No.1275537050+
マチュちゃん目が大きいから中に宇宙も描きやすそうね
28425/01/22(水)22:03:33No.1275537092+
>しかしあのキラキラって何らかの快感が伴うのか単に物珍しい興奮だけなのか
精神に作用するからどの道ろくでもなさそう
28525/01/22(水)22:03:35No.1275537100+
>シャアIFってギレンの野望で既にやってるよね
>あのルートのシャアはクェスとギュネイにもパーフェクトコミュニケーションやってる
あれはあまりにもパーフェクトなシャアすぎてシャア感がないので
今回ちゃんとシャアがお出しされたのはよかった
28625/01/22(水)22:03:37No.1275537114+
やっぱり一話からキラキラ見てしかも魅入られてまくってるのやばいな…
28725/01/22(水)22:03:37No.1275537115+
マブってマブダチだちのことじゃなかったんだ…ってなった説明
28825/01/22(水)22:03:39No.1275537129+
マチュが身バレ防止でマスク付ける方に100ニャアン
28925/01/22(水)22:03:39No.1275537130+
前に出ます 前に出ます
29025/01/22(水)22:03:41No.1275537139そうだねx1
>ニャアンは刻が見えすぎるマチュを現実に留まらせる役なのかもしれんな
正直他2人が感情移入と程遠いとこにいるから一般人目線として絶対必要だよこの子と思う
29125/01/22(水)22:03:44No.1275537155+
>サイコミュ研究だけ不自然なレベルで進んでるよね…
>連邦もガンキャノンにビームキャノンついてるとかあったけどさ
ジークアクスの盾にIフィールド搭載出来るくらい小型化する技術もあるからジオンのMS技術の成長速度凄い事になってそうだ
29225/01/22(水)22:03:50No.1275537200+
あの後マチュは対戦相手にファンメ送ったに違いない
29325/01/22(水)22:03:58No.1275537249+
>お前が出てくるとややこしくなるから出てくんな扱い…
それはシロッコ
本当は戦争知らない世代にしたかったけどそうするとシロッコがバランス壊すから…
29425/01/22(水)22:03:59No.1275537257+
>マチュちゃん目が大きいから中に宇宙も描きやすそうね
ジト目になると緑の瞳オンリーになるの好き
29525/01/22(水)22:03:59No.1275537261+
>ビットはまだ二機残ってるしジークアクス側にも後々なんか悪辣極まるオールレンジ兵器来そう
ビット全滅してねぇか?
29625/01/22(水)22:04:06No.1275537294+
>>エクバみたいな感じじゃない?
>そうか2v2か
動物園要素が...?
29725/01/22(水)22:04:07No.1275537312+
>前に出ます 前に出ます
大佐がマブの先陣を譲るわけないんですけど!!!!!
29825/01/22(水)22:04:24No.1275537431+
シャアもシャアで出禁扱いではあるんじゃないのあれ?
29925/01/22(水)22:04:27No.1275537468そうだねx1
現状ニャアンだけ置いてかれてるのは意図して描かれてると思う
それなのにメイン3人のうち1人として扱われてるのはこれから重要な役割がある
30025/01/22(水)22:04:31No.1275537491+
>マブってマブダチだちのことじゃなかったんだ…ってなった説明
そう錯覚させるミスリードなんだと思うけどそれいる?とはなった
30125/01/22(水)22:04:33No.1275537508+
>マブってマブダチだちのことじゃなかったんだ…ってなった説明
他言語だと最初から明確に分かりそうだな
30225/01/22(水)22:04:35No.1275537516+
大佐
覚醒吐いて下さい
30325/01/22(水)22:04:37No.1275537529+
>マブってマブダチだちのことじゃなかったんだ…ってなった説明
まああの世界での相棒的なスラングにもなってるっぽいからダブルミーニングだ
30425/01/22(水)22:04:38No.1275537539+
>今回ちゃんとシャアがお出しされたのはよかった
ガバガバな思いつきでアクシズ落とさないシャアはシャアじゃないよなー!
30525/01/22(水)22:04:41No.1275537556+
>>ビットはまだ二機残ってるしジークアクス側にも後々なんか悪辣極まるオールレンジ兵器来そう
>ビット全滅してねぇか?
あれ全滅だっけ
最後の戦いで2個残ってる気がしてた...
30625/01/22(水)22:04:49No.1275537612+
>マチュちゃん目が大きいから中に宇宙も描きやすそうね
懐かしいなSDガンダムのカミーユ…
30725/01/22(水)22:04:57No.1275537671+
キシリア屠って小説版みたいにNT勧誘して行きながらギレンのサイド3と対決するシャアも見てみたかった
30825/01/22(水)22:05:00No.1275537693+
>現状ニャアンだけ置いてかれてるのは意図して描かれてると思う
>それなのにメイン3人のうち1人として扱われてるのはこれから重要な役割がある
多分まだ2話だからなあれ…
30925/01/22(水)22:05:02No.1275537709+
本編ハッピーエンドで終わってもすぐシロッコが来るんだよね
酷くない
31025/01/22(水)22:05:02No.1275537716+
>ニャアンは刻が見えすぎるマチュを現実に留まらせる役なのかもしれんな
もしもあの人混みの前で 君の手を離さなければ
31125/01/22(水)22:05:06No.1275537736そうだねx1
今後クラバでウッキー!って叫ぶ敵が出てきたりしたら俺は耐えられない
31225/01/22(水)22:05:06No.1275537739+
正史で言う所のアクシズ落としに当たる所までやりきってるから
オメガサイコミュがサイコフレーム級かそれ以上の厄物でも驚かない
31325/01/22(水)22:05:14No.1275537791そうだねx4
>>>エクバみたいな感じじゃない?
>>そうか2v2か
>動物園要素が...?
エクバなんてまともな奴はやらない…
31425/01/22(水)22:05:15No.1275537806+
実はオメガサイコミュ自体が兵器であると同時に特別なニュータイプを見付ける為の物だったりしない?
31525/01/22(水)22:05:27No.1275537873+
シャアが最後光って消えたの覚醒落ちか…
31625/01/22(水)22:05:31No.1275537914+
>本編ハッピーエンドで終わってもすぐシロッコが来るんだよね
>酷くない
あいつだって穏当?に政治方面で乗っ取りに切り替えるかもしれんし…
31725/01/22(水)22:05:40No.1275537965+
>連ジみたいな感じじゃない?
31825/01/22(水)22:05:43No.1275537987+
>今後クラバでウッキー!って叫ぶ敵が出てきたりしたら俺は耐えられない
バリアついてやがるぞ!とかその後続けられたら絶対耐えられない
31925/01/22(水)22:05:45No.1275538003+
一つの単語にいろんな意味含めるのはトップ2でもやったね鶴巻監督
32025/01/22(水)22:05:49No.1275538019+
ニャアンも一人でプチモビ乗って逃げてきたっていうしニュータイプの可能性はあるんだよな
32125/01/22(水)22:05:50No.1275538028+
>>マブってマブダチだちのことじゃなかったんだ…ってなった説明
>そう錯覚させるミスリードなんだと思うけどそれいる?とはなった
ミスリードつーか古い昔の言葉をそういう用語にした榎戸か庵野か鶴巻の遊び心みたいなもんだと思う
32225/01/22(水)22:05:51No.1275538033+
>エクバなんてまともな奴はやらない…
そうだね
32325/01/22(水)22:05:56No.1275538064+
>>>>エクバみたいな感じじゃない?
>>>そうか2v2か
>>動物園要素が...?
>エクバなんてまともな奴はやらない…
アイカタァ!!!あの戦い方だと誤射も普通にありそう
32425/01/22(水)22:06:11No.1275538182+
シロッコに備えて今のうちに強くなっておかないと…
32525/01/22(水)22:06:18No.1275538232+
速いぞォ!?は居そう
32625/01/22(水)22:06:21No.1275538249+
>>>ビットはまだ二機残ってるしジークアクス側にも後々なんか悪辣極まるオールレンジ兵器来そう
>>ビット全滅してねぇか?
>あれ全滅だっけ
>最後の戦いで2個残ってる気がしてた...
最後の二つはエグザベが壊したでしょ
32725/01/22(水)22:06:21No.1275538252+
でもこれ見た後エクバやったらいつも以上に勝てたよ
32825/01/22(水)22:06:34No.1275538325+
>>>エクバみたいな感じじゃない?
>>そうか2v2か
>動物園要素が...?
猿を!パイロットに!
32925/01/22(水)22:06:35No.1275538328+
別に無鉄砲な若者が感性のままに無双するアニメがあっても全然いいんだけど
監督脚本がむしろそういうののアンチかってくらい徹底的に現実見せて痛めつける作風だから全部落とす前フリに見えてならない
33025/01/22(水)22:06:38No.1275538352+
絶対ろくでもない代物のシャロンの薔薇がどう絡んでくるかなぁ…
33125/01/22(水)22:06:44No.1275538410+
まあ多分改札口でニャアンとぶつからないほうが幸せだったねって言いたくなるような出来事が山のように降りかかって来るのは間違いない
33225/01/22(水)22:06:50No.1275538454+
再登場時ビット4機でエグザベ君が2個持って行ったからたぶんまだ残ってるんじゃないか
33325/01/22(水)22:06:54No.1275538502+
>ニャアンも一人でプチモビ乗って逃げてきたっていうしニュータイプの可能性はあるんだよな
マチュが接触した時にあの少女漫画的キラキラエフェクト出るのはニュータイプ説
33425/01/22(水)22:07:24No.1275538706+
ゼクノヴァのあとどんな経緯を辿ってシュウジのトコに行ったんだか…あの赤いおっちゃん
33525/01/22(水)22:07:26No.1275538718+
>別に無鉄砲な若者が感性のままに無双するアニメがあっても全然いいんだけど
>監督脚本がむしろそういうののアンチかってくらい徹底的に現実見せて痛めつける作風だから全部落とす前フリに見えてならない
今の所なんも出来なさそうなニャアンも布石…ってコト!?
33625/01/22(水)22:07:36No.1275538782+
今日のクラバの場所はサイド7か〜
33725/01/22(水)22:07:38No.1275538792+
>まあ多分改札口でニャアンとぶつからないほうが幸せだったねって言いたくなるような出来事が山のように降りかかって来るのは間違いない
ぶつからなくても否応なしに巻き込まれてたからマシだよ
ならまだいいけどそうじゃなかったらなんかこう…というアレである
何よりifとはいえ宇宙世紀なのがなぁ…
33825/01/22(水)22:07:42No.1275538820+
猿のパイロット(NT)はもういる比喩抜きで
33925/01/22(水)22:07:48No.1275538863+
シロッコってこの世界に来てもデカい顔出来る?
34025/01/22(水)22:08:07No.1275538964+
>今後クラバでウッキー!って叫ぶ敵が出てきたりしたら俺は耐えられない
申年はまだ先だし巳年ということで海蛇出せる機体だしとこうか
34125/01/22(水)22:08:13No.1275539006+
>猿のパイロット(NT)はもういる比喩抜きで
オフィシャルではありませんぞ!
34225/01/22(水)22:08:13No.1275539009+
とりあえずニャアンは死のう
34325/01/22(水)22:08:15No.1275539020+
タダのJKのメンタルしてないからなにか降り掛かってきても乗り越えそうではある
それはそれとしてキラキラにはハマる
34425/01/22(水)22:08:25No.1275539084+
これアクシズショックだー!?
とか思ってたらそれどころか異世界転生しちゃったしな
絶対碌でもねえよオメガサイコミュ
34525/01/22(水)22:08:27No.1275539091そうだねx7
>シロッコってこの世界に来てもデカい顔出来る?
出来る
そこに関しては断言できる
34625/01/22(水)22:08:29No.1275539105そうだねx1
>シロッコってこの世界に来てもデカい顔出来る?
メッサーラ実機とそれに使った技術と山盛りのヘリウム3でどの勢力にもでかい顔できてしまう
34725/01/22(水)22:08:42No.1275539189+
仮に別主人公でさらにジークアクス世界線の続編やるにしてもラスボスシロッコになりそう
34825/01/22(水)22:08:43No.1275539194+
シロッコがマチュにコナかけに来る(最悪)
34925/01/22(水)22:08:52No.1275539261そうだねx1
そもそも正史にいたキャラが存在しているとも限らないだろう
35025/01/22(水)22:08:57No.1275539302+
>シロッコってこの世界に来てもデカい顔出来る?
地球連邦に必要な資源満載のジュピトリス私物化してるからはい
35125/01/22(水)22:08:58No.1275539307+
シロッコは本編のボロボロティターンズ乗っ取った時も謎のでかい顔してたんだぞ
35225/01/22(水)22:09:08No.1275539368+
アムロは何してるんですか
35325/01/22(水)22:09:08No.1275539373+
鶴巻も榎戸も若者に夢見せて調子乗らせてから
あんな都合いいパワー疑わない方がおかしいでしょ(笑)って作中でガンガン突っ込んでくるからな…
35425/01/22(水)22:09:11No.1275539390+
宇宙戦国時代が早い段階で来そう
35525/01/22(水)22:09:17No.1275539421+
木星帰りの男VS木星帰りの男
35625/01/22(水)22:09:24No.1275539459+
MS開発競争が起きてないから
メッサーラで無双できる
35725/01/22(水)22:09:26No.1275539472+
>そもそも正史にいたキャラが存在しているとも限らないだろう
一年戦争前に生まれてた奴は存在してそうではある
35825/01/22(水)22:09:30No.1275539514+
>アムロは何してるんですか
ハロ改良?
35925/01/22(水)22:09:31No.1275539524そうだねx3
>カラーってTVのアニメメインでやるの初?
多分初ではあるけどジークアクスビギニングを完全新作ガンダムって言うくらいの欺瞞を感じる
36025/01/22(水)22:09:32No.1275539531+
>シロッコってこの世界に来てもデカい顔出来る?
木星星団はもともとめちゃくちゃ重要なので
36125/01/22(水)22:09:34No.1275539550+
>シロッコってこの世界に来てもデカい顔出来る?
鹵獲したガンダムのデータ使った量産機がバカ性能でなければ
36225/01/22(水)22:09:37No.1275539560そうだねx5
>木星帰りの男VS木星帰りの男
木星でやってろ!
36325/01/22(水)22:09:39No.1275539583+
メガラニカでクラバやろう
36425/01/22(水)22:09:50No.1275539653+
シロッコ来たら困るよな〜ってスタッフが言ってんの笑う
36525/01/22(水)22:09:53No.1275539677+
>鶴巻も榎戸も若者に夢見せて調子乗らせてから
>あんな都合いいパワー疑わない方がおかしいでしょ(笑)って作中でガンガン突っ込んでくるからな…
ジークアクスでやるかなぁ
年取るとその手の尖った部分丸くなるからジークアクスは青春恋愛駆け抜けて爽やかに終わるでしょ
36625/01/22(水)22:09:56No.1275539704+
>今日のクラバの場所はサイド7か〜
今日のクラバ誰くんの〜?ポメラニアンズ?マジ?ヤッバマヴじゃん
36725/01/22(水)22:10:13No.1275539822+
>MS開発競争が起きてないから
>メッサーラで無双できる
ゲルググすらない世界線にぶち込まれるジュピトリス製MS達!
36825/01/22(水)22:10:20No.1275539855そうだねx2
戦争に巻き込まれてやむなくとかでもなく
たぶんある程度平和だったサイド6育ちで
頭にきたで警察をぶち倒そうとしてMS載るのはかなりイカれてる
36925/01/22(水)22:10:20No.1275539862+
アムロは何かふつうにしれっとメカニックとして出てきそう
37025/01/22(水)22:10:21No.1275539872+
木星って気軽にいうけど化学ロケットが基本の世界観だと恐ろしく遠いよね
37125/01/22(水)22:10:22No.1275539888そうだねx4
>ジークアクスは青春恋愛駆け抜けて爽やかに終わるでしょ
37225/01/22(水)22:10:23No.1275539896+
だんだんシロッコがサノスみたいに見えてきた
37325/01/22(水)22:10:29No.1275539939+
まぁシロッコは出るにしても続編とかだろう…
37425/01/22(水)22:10:31No.1275539946+
最初からサイコミュ使わせる
次にサイコフレーム的なパワーアップアイテムで強くなって調子付かせる
後は...!
37525/01/22(水)22:10:33No.1275539961+
シロッコには木星でジッとしてもらうしか無いじゃん…
37625/01/22(水)22:10:35No.1275539977+
ファーストもゼータも知らんからシロッコが誰なのかよくわからん
37725/01/22(水)22:10:38No.1275540002+
一応シロッコを脅かすレベルの巨悪が居れば敵の敵は味方で組める可能性は無くは無いかも?
何だかんだ必要なら組織に属して仕事自体はやれるので
37825/01/22(水)22:10:56No.1275540095+
最近のシロッコはサイコフレームまで作ってた事になったから技術力だけでもバランスがめちゃくちゃになってしまう
37925/01/22(水)22:11:00No.1275540126+
>戦争に巻き込まれてやむなくとかでもなく
>たぶんある程度平和だったサイド6育ちで
>頭にきたで警察をぶち倒そうとしてMS載るのはかなりイカれてる
そんなカミーユがイカれてるみたいな
38025/01/22(水)22:11:04No.1275540154+
天パもCV交代できたし出そうではあるな...
38125/01/22(水)22:11:06No.1275540167そうだねx2
>年取るとその手の尖った部分丸くなるからジークアクスは青春恋愛駆け抜けて爽やかに終わるでしょ
そうするならシャリアブルとか続投させないと思う
38225/01/22(水)22:11:07No.1275540174+
>ファーストもゼータも知らんからシロッコが誰なのかよくわからん
性格がクソガキな事以外全てが完璧な男
38325/01/22(水)22:11:12No.1275540198+
>戦争に巻き込まれてやむなくとかでもなく
>たぶんある程度平和だったサイド6育ちで
>頭にきたで警察をぶち倒そうとしてMS載るのはかなりイカれてる
普通にカミーユの次にプッツン来てるよね
なまじカミーユみたいにブチギレてというより冷静な頭でやってる分は余計に
38425/01/22(水)22:11:12No.1275540203+
シロッコが提唱する女王にマチュは最適そうだし…
38525/01/22(水)22:11:15No.1275540220そうだねx1
>ファーストもゼータも知らんからシロッコが誰なのかよくわからん
本放送まで時間あるし履修できる時間あるぞ!
38625/01/22(水)22:11:15No.1275540223+
>木星でやってろ!
木星覇権争奪マッチ
ドゥガチvsシロッコ
ファイッ!
38725/01/22(水)22:11:20No.1275540253+
困ったことに人たらしとしてもシャアの上位互換だよねシロッコ
38825/01/22(水)22:11:25No.1275540286そうだねx2
>ファーストもゼータも知らんからシロッコが誰なのかよくわからん
超イヤナ人だよ
おまけに超強いよ
38925/01/22(水)22:11:29No.1275540315そうだねx1
>ファーストもゼータも知らんからシロッコが誰なのかよくわからん
トロッコに乗ってる
39025/01/22(水)22:11:33No.1275540337+
>木星って気軽にいうけど化学ロケットが基本の世界観だと恐ろしく遠いよね
なのでこうして力技で輸送船団を作る
39125/01/22(水)22:11:37No.1275540368+
コロニー群は自治独立方向でジオンもあんまり御しきれてない
地球は下手したらティターンズが少ないスペースノイド地球内でいじめてる可能性もあるとか
シロッコの一人勝ちだな
39225/01/22(水)22:11:40No.1275540384+
子供の理屈が通じなさそうな不穏な気配は今の時点でガンガン漂わせてるしな…
39325/01/22(水)22:11:41No.1275540390そうだねx1
あんまり調子に乗ってキラキラしてると知ってる悪霊に絡まれそう
39425/01/22(水)22:11:46No.1275540430そうだねx3
>>木星でやってろ!
>木星覇権争奪マッチ
>ドゥガチvsシロッコ
>ファイッ!
マジで勝手にやってろ!
39525/01/22(水)22:11:49No.1275540448+
>一応シロッコを脅かすレベルの巨悪が居れば敵の敵は味方で組める可能性は無くは無いかも?
>何だかんだ必要なら組織に属して仕事自体はやれるので
基本その場のノリで動くからこっちにいたほうが楽しそうと思わせれば味方にはできると思う
39625/01/22(水)22:11:52No.1275540464そうだねx1
シロッコが何者かと言われるとよう分からん天才としか言いようがない気がする
なんなんだろあいつ
39725/01/22(水)22:11:56No.1275540485+
警察が多少アレだからって目の前に銃が落ちてるからよし殺そとは普通はなりませんからね
39825/01/22(水)22:11:57No.1275540488+
シロッコは自力でムーバブルフレーム的なのとバイオセンサー的なのと可変MS作ってるから
もしこの世界でそれらの開発が滞ってたら価値はさらに上がるんだな
39925/01/22(水)22:11:57No.1275540489+
地球圏ちゃんと統治できてる?大丈夫?
40025/01/22(水)22:12:18No.1275540613+
マチュに擦り寄ってくるシロッコのトロッコ
40125/01/22(水)22:12:20No.1275540620+
やだよ物語終盤ですっげえ聞き覚えのあるスイカバー被害者の声鳴り響いたら
40225/01/22(水)22:12:24No.1275540649そうだねx1
>あんまり調子に乗ってキラキラしてると知ってる悪霊に絡まれそう
そんなオリチャー発動した瞬間に悪霊に絡まれた奴がいたみたいな…
40325/01/22(水)22:12:24No.1275540653+
シロッコも来るけどカミーユもなんか事件起こしそう
40425/01/22(水)22:12:25No.1275540656+
キラキラってちょっと性格がマシなイデみたいなものなんじゃないのか?
40525/01/22(水)22:12:31No.1275540709そうだねx2
>>年取るとその手の尖った部分丸くなるからジークアクスは青春恋愛駆け抜けて爽やかに終わるでしょ
>そうするならシャリアブルとか続投させないと思う
シャリアいるってことはデカいことに巻き込まれて行くだろうからねえ
40625/01/22(水)22:12:33No.1275540729そうだねx1
正直味方に出来てもあいつ味方にしたくないだろ…
アホの方がまだマシだぞ味方にするなら
40725/01/22(水)22:12:38No.1275540770+
シロッコは転生チートキャラぐらい思っとけばOK
40825/01/22(水)22:12:44No.1275540813+
>ファーストもゼータも知らんからシロッコが誰なのかよくわからん
シャアとハマーンに負けないレベルの荒らし嫌がらせ混乱の元……っていってもわからんか
押井くらいの迷惑な天才
40925/01/22(水)22:12:45No.1275540822+
責任感のない天才で大体説明できる
41025/01/22(水)22:12:45No.1275540823+
ムーバブルフレームは開発されない世界線なのかもしかして
41125/01/22(水)22:12:48No.1275540842+
>地球圏ちゃんと統治できてる?大丈夫?
負け戦でちょっと意識変わってるかもよ
41225/01/22(水)22:12:52No.1275540869+
逆にカミーユに連れて行かれるシロッコはちょっと見たいかもしれない
41325/01/22(水)22:13:04No.1275540960+
シロッコマジで精神性の根本が中学生あたりのままのくせにアホみたいな天才だからやること全部が迷惑すぎる……
遊びで戦争やってんじゃないんだよ!とかいつも傍観者みたいな面でニヤニヤしやがって死ね!ってカミーユの言葉がシロッコのすべてだわ
41425/01/22(水)22:13:15No.1275541053+
シロッコが誰なのか知らんけどなんかスイカバー食いたくなる名前だな
41525/01/22(水)22:13:18No.1275541072+
>ファーストもゼータも知らんからシロッコが誰なのかよくわからん
木星の貴重資源満載したクソデカ輸送船
を自分のもの扱いしてるクズ
地球もサイド3も資源欲しいからデカい顔できない
41625/01/22(水)22:13:23No.1275541111+
木星帰りの男がちょくちょくいるしジュドーもラストに行ってた気がするけど木星って何があるんだろう
41725/01/22(水)22:13:29No.1275541148+
戦争に勝ってもスペースノイド側が幸せになれるとは限らないのがなんとも
41825/01/22(水)22:13:29No.1275541149+
逆に考えたらシロッコが来るまでは世界情勢的には一応安泰で
やっぱメインは戦争ではない感じなのかな…
41925/01/22(水)22:13:36No.1275541185+
まあカミーユも普通に生きてはいるだろうし…
でも家の環境は変わらんから荒れてるか…
42025/01/22(水)22:13:38No.1275541204+
扱いに困る正史キャラはゼクノバで消しとけば
ええ!
42125/01/22(水)22:13:41No.1275541226そうだねx1
>木星帰りの男がちょくちょくいるしジュドーもラストに行ってた気がするけど木星って何があるんだろう
資源
42225/01/22(水)22:14:01No.1275541376+
キラキラをドラッグ的な描写でやってるの完全に狙ってやってるよねこれ…
42325/01/22(水)22:14:02No.1275541383+
才能を鼻にかけた若者って感じのキャラで
しかも開発と戦闘能力はガチの天才なのがシロッコ
42425/01/22(水)22:14:08No.1275541436+
この子なんで警察のザクボコったの?
42525/01/22(水)22:14:08No.1275541437+
シャリアブルがイケおじになったんだシロッコもめちゃくちゃ好青年になってる可能性も
42625/01/22(水)22:14:10No.1275541445+
シロッコはあれでも天才たる俺が民衆導いてやんなきゃなー!かー!つれーわー!
くらいの義務感は持ってるぞ
42725/01/22(水)22:14:12No.1275541458+
>シロッコは自力でムーバブルフレーム的なのとバイオセンサー的なのと可変MS作ってるから
>もしこの世界でそれらの開発が滞ってたら価値はさらに上がるんだな
テム・レイに頑張ってもらって知らないMS作ってもらうしかないな
42825/01/22(水)22:14:19No.1275541496+
ザビエル君が居ると聞いてからメイン3人も信長秀吉家康要素あるのでは…と疑っている
42925/01/22(水)22:14:22No.1275541521+
榎戸作品にありがちな悪い大人の男ポジションに最適だよねシロッコ
43025/01/22(水)22:14:24No.1275541528+
ギレンの野望だと故レビル将軍の頼れる秘書件若手将校なんだ
43125/01/22(水)22:14:25No.1275541537+
シロッコのジ・Oも機体制御にサイコミュ使ってたし
ジ・OのOはΩの意だから絡ませようと思えばいくらでも要素はあるんだよね…
43225/01/22(水)22:14:35No.1275541634+
俺の年代だと木星といったら00なんだ……
43325/01/22(水)22:14:35No.1275541635+
というかシャリア・ブル若すぎる
43425/01/22(水)22:14:38No.1275541662+
>木星帰りの男がちょくちょくいるしジュドーもラストに行ってた気がするけど木星って何があるんだろう
デカいジム
43525/01/22(水)22:14:43No.1275541706+
>逆に考えたらシロッコが来るまでは世界情勢的には一応安泰で
>やっぱメインは戦争ではない感じなのかな…
ギレンとキシリアもすぐには動かないだろうから話の軸はキラキラというかサイコミュとゼクノヴァなんだと思う
つまり何か事を起こすとしたらシャリア・ブルおじさん
43625/01/22(水)22:14:49No.1275541740そうだねx1
暴れたらスッキリして帰るのがなんかガンダム主人公なのに家がある!てなる
そこだけあるまじき普通さ
43725/01/22(水)22:14:54No.1275541765+
>逆に考えたらシロッコが来るまでは世界情勢的には一応安泰で
>やっぱメインは戦争ではない感じなのかな…
どうせ連邦軍がどっかで爪研いでるよ!!
それに映画で出てくる情報だけでもジオンが他のスペースノイドから恨み買いまくってる感じしかない
下手したら元ジオン軍人ですら恨んでそうなところある
43825/01/22(水)22:14:55No.1275541775+
ニュータイプオーバードーズ
43925/01/22(水)22:15:01No.1275541823+
シロッコきたらややこしくなるから…で出禁扱いだから
そこまで戦争!殺し!とかはしない…んじゃないかなぁ…
派手に敵対する敵がいるかもまだ分からんし…
44025/01/22(水)22:15:05No.1275541849+
シャアは消えてハマーンはかなり顛末変わってるから荒らしはシロッコ一強かな
44125/01/22(水)22:15:09No.1275541889+
サイド367以外壊滅した設定は知ってるけど後年登場する他サイドのコロニーが生き残りなのか再建されたものなのか未だに把握できてない
44225/01/22(水)22:15:19No.1275541950+
本来の時系列ならシロッコは今何してるんだ
44325/01/22(水)22:15:25No.1275542004+
>ザビエル君が居ると聞いてからメイン3人も信長秀吉家康要素あるのでは…と疑っている
そんな…ニャアンスカトロ本が増えてしまう…
44425/01/22(水)22:15:27No.1275542018+
シロッコのなにが嫌って気になる女がいるとコナかけにくるところ
マチュに近づかないでください!ニャアンはあげます
44525/01/22(水)22:15:38No.1275542108+
レビルって原作でも勝ったからいいもののあまりにもえいやでやりすぎだし
V作戦失敗して負けたこのルートだと大戦犯あつかいだろうな
44625/01/22(水)22:15:39No.1275542116そうだねx2
>キラキラをドラッグ的な描写でやってるの完全に狙ってやってるよねこれ…
ニャアンはニャアンで教育受けれてない社会的弱者が闇バイトやってる状態だしな…
44725/01/22(水)22:15:41No.1275542125そうだねx1
シロッコtって何がしたかったの?
自分に都合のいい女集めてその裏で好き勝手したいだけ?
44825/01/22(水)22:15:41No.1275542133+
というか設計者としても大分時空犯罪者だよねシロッコ…
44925/01/22(水)22:15:48No.1275542176+
ニャアンは何ができるんだ
45025/01/22(水)22:15:54No.1275542216+
>木星帰りの男がちょくちょくいるしジュドーもラストに行ってた気がするけど木星って何があるんだろう
あの重力凄いクソデカ傍で見てるとなんかあるんだろうねみたいなことは言われるけどよく分からない世界…
45125/01/22(水)22:15:58No.1275542240+
なんかシャアいなくても生えてきた女傑ハマーン!をやってくれないかな
45225/01/22(水)22:16:04No.1275542293そうだねx1
マチュの母親いるじゃん
別に関係ないけどカミーユに母親いたじゃん?
45325/01/22(水)22:16:10No.1275542326+
>本来の時系列ならシロッコは今何してるんだ
木星でメッサーラ作ってる
設計図だけならタイタニアまである
45425/01/22(水)22:16:17No.1275542353+
ちょっとパプテマス様の悪口言い過ぎじゃない?
45525/01/22(水)22:16:24No.1275542386+
>シロッコtって何がしたかったの?
>自分に都合のいい女集めてその裏で好き勝手したいだけ?
自分カッコいい!
自分凄い!
自分讃えろ!
45625/01/22(水)22:16:25No.1275542391+
マチュがシャリアおじさんのNTにドハマリしちゃう未来もありますか
45725/01/22(水)22:16:29No.1275542421+
>本来の時系列ならシロッコは今何してるんだ
木星で仕事やMS開発しながらジュピトリスの出港準備してる頃かな
45825/01/22(水)22:16:30No.1275542427+
>暴れたらスッキリして帰るのがなんかガンダム主人公なのに家がある!てなる
>そこだけあるまじき普通さ
つまり家がなくなるってこと…?
45925/01/22(水)22:16:35No.1275542462+
>ニャアンは何ができるんだ
物が運べる
46025/01/22(水)22:16:35No.1275542471そうだねx2
>シロッコtって何がしたかったの?
>自分に都合のいい女集めてその裏で好き勝手したいだけ?
はい
46125/01/22(水)22:16:41No.1275542509+
どうやっても出て来て大量の資源と高い技術を売りにして取り入り
これと言って主義主張せず傀儡立てて裏から動かす影のフィクサーをやりたがるくせにパイロットとしても非常に強く
流れが来ていると判断すれば躊躇無く後ろから指してきて漁夫の利で総取りを狙う根拠のない万能感に溢れた万能の天才な荒らし嫌がらせ混乱の元
それがシロッコ
46225/01/22(水)22:16:41No.1275542512+
>シロッコtって何がしたかったの?
>自分に都合のいい女集めてその裏で好き勝手したいだけ?
表には女立てて自分はそんな女をたらしこんで世界を裏で操ってるごっこ遊びしたいだけ
46325/01/22(水)22:16:42No.1275542520+
書き込みをした人によって削除されました
46425/01/22(水)22:16:42No.1275542524+
女集めるのは一端というか根本的に好き勝手したいだけだと思うよあいつ
根っこがガキ
46525/01/22(水)22:16:43No.1275542535+
実はニャアンがシロッコなんだろ
46625/01/22(水)22:16:48No.1275542563+
シロッコに粉かけられたらニャアンがハマりそう…それをわかるんだよよアムロ!
46725/01/22(水)22:16:51No.1275542572+
>>ニャアンは何ができるんだ
>物が運べる
ちゃんと運べてたか?
46825/01/22(水)22:17:03No.1275542659+
>マチュの母親いるじゃん
>別に関係ないけどカミーユに母親いたじゃん?
つまりカプセルに入れられて宇宙に…?
46925/01/22(水)22:17:07No.1275542695+
>シロッコtって何がしたかったの?
>自分に都合のいい女集めてその裏で好き勝手したいだけ?
世界の覇権を握ったらそれを女の子に託して
自分は新世界の開拓を目指して宇宙の果てへ旅立ちたかったんだよ
47025/01/22(水)22:17:09No.1275542711+
このままじゃマチュはニャアン未満の境遇になってしまう
かわいそうなので抜ける
47125/01/22(水)22:17:10No.1275542722+
>シロッコtって何がしたかったの?
>自分に都合のいい女集めてその裏で好き勝手したいだけ?
うん
ハーレムの女達を権力者にして自分は宇宙を冒険しに行くっ言ってる
47225/01/22(水)22:17:15No.1275542749そうだねx1
>物が運べる
運べてないじゃねえか
47325/01/22(水)22:17:18No.1275542776+
>木星帰りの男がちょくちょくいるしジュドーもラストに行ってた気がするけど木星って何があるんだろう
核反応炉に使うヘリウム3採掘してる
47425/01/22(水)22:17:19No.1275542789+
>シロッコはあれでも天才たる俺が民衆導いてやんなきゃなー!かー!つれーわー!
>くらいの義務感は持ってるぞ
義務感っていうかちょっと前に流行った意識高い系って感じ
そんでダメでも俺才能あるからまたやり直せばいいやって万能感がある
しかもホントに才能あるからタチ悪い
47525/01/22(水)22:17:19No.1275542796+
シロッコってかなりのぽっと出ラスボスだよな…
カミーユとの因縁も特にないし
47625/01/22(水)22:17:22No.1275542809+
>シロッコはあれでも天才たる俺が民衆導いてやんなきゃなー!かー!つれーわー!
>くらいの義務感は持ってるぞ
これからは女が統治者云々も自分でやる気ない=人類の未来とかどーでも良いと考えてるとも取れるぞ
47725/01/22(水)22:17:37No.1275542909+
シロッコはハーレムに囲まれながら影の実力者もやりつつスローライフを送りたい
47825/01/22(水)22:17:40No.1275542929そうだねx1
シロッコはカミーユの戦争を玩具にしているって評が的確
47925/01/22(水)22:17:41No.1275542933そうだねx1
シロッコ出禁は逆にシロッコがこの世界にいるのが確定してしまってアニメ本編がハッピーエンドでも(でもこの後シロッコが来てめちゃめちゃになるんだよな…)ってなりそう
48025/01/22(水)22:17:44No.1275542961+
この時点でメッサーラ完成してるしジオも設計は完了してんだよな
そら出せないわ
48125/01/22(水)22:17:48No.1275542987+
俺のMSは凄いんだぞ!!!変形もできる!!!いろんな機能搭載!
でも俺のはビームライフルとサーベルだけでいいや
48225/01/22(水)22:17:55No.1275543034+
>>ザビエル君が居ると聞いてからメイン3人も信長秀吉家康要素あるのでは…と疑っている
>そんな…ニャアンスカトロ本が増えてしまう…
秀吉かもしれないだろ!
48325/01/22(水)22:18:00No.1275543081+
シャアが居なければハマーンもああならないだろうし…
48425/01/22(水)22:18:11No.1275543153+
一部の天才が世を導くべきなんですけお!!
じゃあ俺は別の世界探索に行くね…
48525/01/22(水)22:18:11No.1275543155+
たまにカタログにいるちょっとおっぱいの子思い出したよニャアンちゃん
48625/01/22(水)22:18:11No.1275543158+
この世界のジ・O見てみたいな…
48725/01/22(水)22:18:18No.1275543200そうだねx2
でもジ・Oカッコいいから好き
48825/01/22(水)22:18:44No.1275543379+
>シャアが居なければハマーンもああならないだろうし…
残党来ないからアクシズの環境も全然違うだろうしな
48925/01/22(水)22:18:46No.1275543388+
>シロッコってかなりのぽっと出ラスボスだよな…
>カミーユとの因縁も特にないし
企画段階だとそもそもシャアのカウンターキャラらしい
出自が特別じゃなくてシャアをやたら意識してるのもそれみたい
49025/01/22(水)22:18:55No.1275543466+
ジオン勝利ルートに続いてシロッコ勝利ルートもやるか
49125/01/22(水)22:19:00No.1275543498+
カガチみたいな事したいんでしょ
49225/01/22(水)22:19:16No.1275543621+
この世界一応ミネバはいるのかな
ドズル死んだ時点ではもう生まれてるよな
49325/01/22(水)22:19:18No.1275543634+
>シロッコってかなりのぽっと出ラスボスだよな…
>カミーユとの因縁も特にないし
本来はシャアのライバル枠だったっぽいし
49425/01/22(水)22:19:29No.1275543713+
正史にいた人物は死亡してない限り別の立場で存在するだろうな
49525/01/22(水)22:19:40No.1275543802+
シロッコにすぐついていきそうだよねマチュ
49625/01/22(水)22:19:47No.1275543852+
シャアと違ってシロッコ大勝利ifただの胸糞なんだよな…
49725/01/22(水)22:19:53No.1275543904+
この世界ミネバとバナージが出会えなさそうだよな…って思うとちょっと悲しい
49825/01/22(水)22:19:55No.1275543916+
>シロッコ出禁は逆にシロッコがこの世界にいるのが確定してしまってアニメ本編がハッピーエンドでも(でもこの後シロッコが来てめちゃめちゃになるんだよな…)ってなりそう
ZQuuuuuuXはそれはそれで見てみたい…
49925/01/22(水)22:19:58No.1275543933+
>サイド367以外壊滅した設定は知ってるけど後年登場する他サイドのコロニーが生き残りなのか再建されたものなのか未だに把握できてない
敗戦したジオンに仕事用意するのも兼ねてサイド3で壊れたコロニーの修理とかやってサイドの再構築したんだけどたぶんこの世界だとやってないせいで難民問題とかおこってるんじゃないかと思う
50025/01/22(水)22:20:06No.1275543973+
女好きな変態ならまだわかりやすくていいんだけど女も方便の一つでしかなさそうなのがな
世界最高峰の実力あるひろゆきみたいな迷惑なやつだよ


fu4546700.jpg fu4546450.jpeg 1737547963185.jpg