二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737520415793.png-(50421 B)
50421 B25/01/22(水)13:33:35No.1275386620+ 15:56頃消えます
あの世界だとまだ生きてるのかなわし...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)13:34:54No.1275386895+
かわいいかわいいガルマが地球で元気にやってるっぽいのは良かったな
225/01/22(水)13:36:11No.1275387158そうだねx25
末子ガルマの駆け落ちの報告を受け
思わず手にしていた杖を取り落としたという
325/01/22(水)13:36:13No.1275387165+
わし亡き後の後継者は誰にしよう...
425/01/22(水)13:36:40No.1275387269+
ガルマが駆け落ちしてショックで老け込んでそう
525/01/22(水)13:39:40No.1275387854+
老いたな父上
子はやがて巣立つものなのだよ
625/01/22(水)13:42:19No.1275388418そうだねx1
消去法でキシリアしかいなくない?
725/01/22(水)13:43:50No.1275388744そうだねx4
>老いたな父上
>子はやがて巣立つものなのだよ
思わずかけていたメガネが割れたという…
825/01/22(水)13:46:10No.1275389237そうだねx4
ガルマ死んでる本編よりはマシかもしれないけど駆け落ちされたこっちはこっちで抜け殻になってそう
925/01/22(水)13:48:01No.1275389616+
ドズルにしてもっともな事であるよって発言したら消される説もある
1025/01/22(水)13:50:52No.1275390239+
子供たち同様の老け顔であの時代でもまだ60代
実子による暗殺さえされてなければ余裕
1125/01/22(水)13:51:45No.1275390455+
あれ生きてたっけ?ガルマの名前が出てきたのは覚えてるんだけど
1225/01/22(水)13:52:35No.1275390631+
>あれ生きてたっけ?ガルマの名前が出てきたのは覚えてるんだけど
ア・バオア・クー戦が起きてないからゲルドルバされるタイミングも理由も無い
1325/01/22(水)13:53:48No.1275390899そうだねx4
2年後にはシロッコが地球に帰ってくるしそう考えると大変じゃないこの人?
1425/01/22(水)13:55:26No.1275391276そうだねx4
死んだのはドズルだっけ
1525/01/22(水)13:57:13No.1275391691+
>死んだのはドズルだっけ
史実通りビグザムの試作機で殿を務めて連邦に特攻して戦死
1625/01/22(水)13:57:28No.1275391754+
>死んだのはドズルだっけ
セイラさんにやられたらしい
軽キャノンでどうやったんだろう…
1725/01/22(水)13:57:39No.1275391785+
書き込みをした人によって削除されました
1825/01/22(水)13:59:05No.1275392101+
>>死んだのはドズルだっけ
>セイラさんにやられたらしい
>軽キャノンでどうやったんだろう…
ガンダムハンマーでiフィールドをこう…貫通して…そのままコックピットごとミンチに…
1925/01/22(水)14:02:16No.1275392855+
>>死んだのはドズルだっけ
>史実通りビグザムの試作機で殿を務めて連邦に特攻して戦死
実弾当てられるならビグザムも的に過ぎないんだ
2025/01/22(水)14:03:06No.1275393051+
正義の怒りをぶつけろ軽キャノン
2125/01/22(水)14:08:33No.1275394258+
終戦後ギレンは保守派の老害化してんのかな
まあ元からそうか…
2225/01/22(水)14:17:25No.1275396172そうだねx2
>終戦後ギレンは保守派の老害化してんのかな
>まあ元からそうか…
内政でやること山積みだから仕事に忙殺されてて結果的に元よりマシになるかもしれん
2325/01/22(水)14:20:11No.1275396778+
>あの世界だとまだ生きてるのかなわし...
まだ67とかだろうから普通に生きてそう
2425/01/22(水)14:21:56No.1275397175+
パンフレットで戦後はギレンとキシリアが公王の跡目争いしてるってなってたからまだ現役のはず
2525/01/22(水)14:22:44No.1275397346+
ドズルの忘れ形見のミネバの面倒を誰が見るかの決定権も持ってるのかな
2625/01/22(水)14:26:51No.1275398142+
ガルマが駆け落ちしてデギンギレンキシリア揃って意気消沈してるのが目に浮かぶのが困る
あいつ立てとけば丸く収まったのに…
2725/01/22(水)14:27:23No.1275398258そうだねx3
>ガルマが駆け落ちしてデギンギレンキシリア揃って意気消沈してるのが目に浮かぶのが困る
>あいつ立てとけば丸く収まったのに…
正直すぎるからギレンの後釜は無理よ
2825/01/22(水)14:28:14No.1275398425+
高い城の男なぞるなら途中で死ぬだろうな
2925/01/22(水)14:33:39No.1275399487+
デギンが死んでからが混乱の本番だろうな
3025/01/22(水)14:35:38No.1275399869+
士官学校は行ってたのかなガルマ
まあシャアと面識あるみたいだし行ってたか
だとすると任官した上で全部投げ出して駆け落ちはロックすぎるだろ…
3125/01/22(水)14:35:51No.1275399921+
ドズル死んでもそうかさぞ勇ましい最期であったろう…とかで済みそう
3225/01/22(水)14:36:36No.1275400055そうだねx4
>士官学校は行ってたのかなガルマ
>まあシャアと面識あるみたいだし行ってたか
>だとすると任官した上で全部投げ出して駆け落ちはロックすぎるだろ…
本編でも一手柄上げて姉上への義理を返したら全部捨てて駆け落ちする気満々だったし
3325/01/22(水)14:38:17No.1275400388+
ガルマ駆け落ちしたん?
軍から身を引いたってフレーズは覚えてるけど
3425/01/22(水)14:39:04No.1275400544+
身を引いたのが「私的理由」と書かれてたので
明言されてないけどこれ駆け落ちだ…って認定されている
3525/01/22(水)14:39:17No.1275400584+
>>>死んだのはドズルだっけ
>>史実通りビグザムの試作機で殿を務めて連邦に特攻して戦死
>実弾当てられるならビグザムも的に過ぎないんだ
守備にあたってたランバラルと遭遇して「アルテイシアと知って何故銃を向けるか!」のイベントがMS戦で発生したんだろうなって
3625/01/22(水)14:45:28No.1275401763+
宇宙世紀でも屈指の愛に生きる人だよねガルマ
3725/01/22(水)14:46:13No.1275401899+
スレ画がミネバ引き取ったりしてんだろうか
3825/01/22(水)14:48:11No.1275402275+
85年時点だと孫を可愛がるしか楽しみがない余生になってそう
3925/01/22(水)14:50:05No.1275402683+
>スレ画がミネバ引き取ったりしてんだろうか
その場合ジジイと孫で幸せに暮らしてそうだな…
ザビ家健在だからネオジオンの神輿にされることもないし
4025/01/22(水)14:50:06No.1275402688+
>身を引いたのが「私的理由」と書かれてたので
>明言されてないけどこれ駆け落ちだ…って認定されている
イセリナと恋した結果政界に行ったのかなって思ってたわ
4125/01/22(水)14:50:24No.1275402744+
バーカ!滅びろゴリラ・ザビ!!
4225/01/22(水)14:50:49No.1275402820そうだねx1
ドズルだけ死んでるのは本当に不幸中の幸いくらいでホッとしてそう
4325/01/22(水)14:51:29No.1275402956+
もうお爺ちゃんだし枯れて隠居だろう
4425/01/22(水)14:52:27No.1275403142+
それほど有能な息子じゃなかったしな…
4525/01/22(水)14:52:56No.1275403237そうだねx1
>ドズルだけ死んでるのは本当に不幸中の幸いくらいでホッとしてそう
ギレンに切れられる態度
4625/01/22(水)14:53:30No.1275403359+
ガルマに子供生まれればしおしおからムキムキになるし
これはこれでめんどくさいっって眉なしが
4725/01/22(水)14:54:47No.1275403615そうだねx1
60代なら政治家としてはまだまだこれからな時期だから現役やってるんじゃないかなあ
4825/01/22(水)14:55:17No.1275403716+
一年戦争中でたしか62歳なんだよな
4925/01/22(水)14:56:03No.1275403873+
正妻の子ガルマだけだっけ?
5025/01/22(水)14:57:11No.1275404125+
>>身を引いたのが「私的理由」と書かれてたので
>>明言されてないけどこれ駆け落ちだ…って認定されている
>イセリナと恋した結果政界に行ったのかなって思ってたわ
キシリアは弟かわいがってるけどギレンはガルマが権力闘争に参入してきたら確実に暗殺するだろ
5125/01/22(水)14:57:57No.1275404294そうだねx1
ドズルだけが戦死ってなるとなんだかんだで残されたミネバを気に掛けはしそう
今更かよと内心イラッとするギレン
5225/01/22(水)14:58:17No.1275404374+
>ガルマに子供生まれればしおしおからムキムキになるし
>これはこれでめんどくさいっって眉なしが
そういえばイセリナが実は妊娠してたので死体から子供取り上げます!みたいな話どうなったのかな
あれもガンダムエースだったか
5325/01/22(水)14:58:47No.1275404479+
>正妻の子ガルマだけだっけ?
特にそういう話はない
5425/01/22(水)14:59:19No.1275404592+
オリジンの描写だと結婚したいので軍辞めさせてくださいと言えばむしろ喜びそうな人なのに
5525/01/22(水)14:59:27No.1275404624そうだねx4
>キシリアは弟かわいがってるけどギレンはガルマが権力闘争に参入してきたら確実に暗殺するだろ
ガルマにそんな下剋上するような野心もないだろうしそこまで能力高いとも思ってないだろうからアイドルとしてザビ派閥の良い宣伝装置に利用するんじゃあないかね
5625/01/22(水)14:59:30No.1275404636そうだねx3
>イセリナと恋した結果政界に行ったのかなって思ってたわ
寧ろ政界入り考えてるならあの時点で軍抜けるとまずい
5725/01/22(水)15:00:10No.1275404792そうだねx7
>オリジンの描写だと結婚したいので軍辞めさせてくださいと言えばむしろ喜びそうな人なのに
オリジンはなんか安彦解釈が強すぎてあんまり1stの話するのには参考にならないかなって
5825/01/22(水)15:00:40No.1275404904+
元ネタ?的に本編中に病死して次期公王争いからのジオン内戦編に突入しそう
5925/01/22(水)15:04:03No.1275405605+
ギレンは家族愛自体は強い設定だし指導者としてガルマが有能だったら自分は宰相ポジになりそな感じは有る
6025/01/22(水)15:05:05No.1275405812そうだねx1
>ギレンは家族愛自体は強い設定だし
親父殺したのに…?
6125/01/22(水)15:06:09No.1275406054+
あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる?
6225/01/22(水)15:06:28No.1275406117そうだねx1
>ギレンは家族愛自体は強い設定だし指導者としてガルマが有能だったら自分は宰相ポジになりそな感じは有る
うーんギレンの総統府のスポークスマンぐらいが限界じゃないかなガルマ
6325/01/22(水)15:06:38No.1275406172+
>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる?
ドズルが死んでるのはあっちもこっちも同じだ
6425/01/22(水)15:06:40No.1275406180+
>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる?
墓参り?
6525/01/22(水)15:07:00No.1275406258+
>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる?
寧ろバナージとミネバに接点が出来ないんじゃね
6625/01/22(水)15:07:03No.1275406265そうだねx2
>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる?
ドズルは死んだよ
6725/01/22(水)15:08:16No.1275406513+
出てきたらかなりデザインリニューアルされてそう
60代で杖ついてるとか無いでしょう宇宙世紀
6825/01/22(水)15:08:18No.1275406524+
ドズルが支えたらガルマ派も結構無視できない勢力になったと思うけど一年戦争で死んじゃったからしばらくはイケメンアイドル枠止まりが関の山だろう
6925/01/22(水)15:08:42No.1275406616+
まあ箱のプレッシャー無ければバナージへの虐待じみた訓練は無くなりそうだし
バナージが出奔しないならそこそこ上流階級だし接点は出来るかもしれんし
7025/01/22(水)15:09:00No.1275406691+
優しいガルマは軍人には向いて無いと思ってたから喜んでそうだよね
7125/01/22(水)15:09:03No.1275406703そうだねx1
>出てきたらかなりデザインリニューアルされてそう
>60代で杖ついてるとか無いでしょう宇宙世紀
ファッションで杖持ってるのは紳士の嗜み的にもそんな不自然でもないかも知らん
7225/01/22(水)15:09:05No.1275406718そうだねx5
ギレンって兄弟には結構甘くないか
7325/01/22(水)15:09:20No.1275406772+
>出てきたらかなりデザインリニューアルされてそう
>60代で杖ついてるとか無いでしょう宇宙世紀
あれは王笏だろう
7425/01/22(水)15:10:19No.1275406993+
父上にも寿命というものがあります
混乱の少なくなるよう、お早めに家督を譲るご判断をお願いしたい
7525/01/22(水)15:10:51No.1275407125+
>父上にも寿命というものがあります
>混乱の少なくなるよう、お早めに家督を譲るご判断をお願いしたい
ギレンかキシリアどっちのセリフか…
7625/01/22(水)15:12:14No.1275407388+
デ(ガルマでいいな)
ギ(私の次はガルマの子でいいだろう)
キ(私の次はガルマの子でいいだろう)
7725/01/22(水)15:13:58No.1275407775+
ギレンは何やかんやで家族想いなとこあるよな
7825/01/22(水)15:14:13No.1275407820+
ガルマはザビ家を捨てる覚悟を実行したんじゃないかなあ…
7925/01/22(水)15:14:27No.1275407871+
ミネバがバナージ連れてきたら思わず手にしていた杖を取り落としてしまう…
8025/01/22(水)15:16:07No.1275408241+
デギンはガルマ死んだ時とドズル死んだ時の態度違い過ぎたけどこっちだとドズルだけ死んでるからそうでも無かったりするんだろうか
8125/01/22(水)15:16:57No.1275408430+
ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった
8225/01/22(水)15:17:29No.1275408547+
>ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった
ガンダム無双でみたなそんなの
8325/01/22(水)15:17:52No.1275408620そうだねx2
ガルマは事故みたいなもんで死んだけど
ドズルのいるソロモンの陥落はジオン自体がやばいから一人の死を悲しんでる場合でなくなってるからなあ
8425/01/22(水)15:17:56No.1275408635そうだねx2
>ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった
ガルマはすぐ気に入るだろうけどドズルは一回ボコボコにして大怪我させるパート挟むと思う
8525/01/22(水)15:18:00No.1275408650+
>デギンはガルマ死んだ時とドズル死んだ時の態度違い過ぎたけどこっちだとドズルだけ死んでるからそうでも無かったりするんだろうか
武人の死だから同じかと
ガルマは武人ではない…
8625/01/22(水)15:18:01No.1275408652+
家督さっさと譲って孫のミネバと穏やかに過ごせてたらいいな…
8725/01/22(水)15:18:27No.1275408746+
>末子ガルマの駆け落ちの報告を受け
>思わず手にしていた杖を取り落としたという
(こんなめんどくさい事やらせないで済んだ…やったぜ)
8825/01/22(水)15:18:51No.1275408850+
ミネバに知らないいとこが増えるくらいはあってもいいだろう
8925/01/22(水)15:19:25No.1275408969+
何だかんだあってこいつは娘を任せてもいいやつだなってなるのが想像できる…
9025/01/22(水)15:20:11No.1275409147+
ガルマ・エッシェンバッハです
9125/01/22(水)15:20:53No.1275409280+
ドズルは人間のフィジカルじゃないからバナージ死んじゃう…
9225/01/22(水)15:21:13No.1275409352+
グレミーもどうなってるのかな
つかなんなんぬ
9325/01/22(水)15:21:21No.1275409381そうだねx4
>>ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった
>ガルマはすぐ気に入るだろうけどドズルは一回ボコボコにして大怪我させるパート挟むと思う
それでも!って殴り返して気に入った!するまで見える
9425/01/22(水)15:21:48No.1275409473+
キシリアなら大丈夫だと思うけど
フロンタル作りそうだなって…
9525/01/22(水)15:22:08No.1275409550+
こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル
9625/01/22(水)15:22:10No.1275409561+
ジオン勝って自分も全然現役な状態でクローン作ろうとするかね
9725/01/22(水)15:22:38No.1275409663そうだねx1
>ジオン勝って自分も全然現役な状態でクローン作ろうとするかね
時期的にもう出来てる
9825/01/22(水)15:22:50No.1275409706+
ジオンに兵なし
でもガンダムあり
9925/01/22(水)15:22:59No.1275409740+
ガルマ夫妻や孫と暮らしてたら凄い平和な絵に…
10025/01/22(水)15:23:54No.1275409932+
バナージとミネバの接点出来ないだろ…と思ったけどそれこそローマの休日的なやつか
10125/01/22(水)15:24:05No.1275409976そうだねx3
クックックッいつか親父を謀殺して優良な人種だけを残す世界を作ってやるぜ
クソァ!上手く行きすぎて親父殺す暇ねぇし勝っても金ねぇしクソ忙しい!!!!
10225/01/22(水)15:24:07No.1275409981+
>ドズルの忘れ形見のミネバの面倒を誰が見るかの決定権も持ってるのかな
ゼナさんが死んだのは敗戦→アクシズ行きで心労がたたって0081の出来事だから
サイド3に帰ってスレ画も生きてれば死ぬことはなくミネバの面倒見るだろ
10325/01/22(水)15:24:59No.1275410152そうだねx3
>ジオンに兵なし
>でもガンダムあり
ビグザムも
10425/01/22(水)15:25:13No.1275410204そうだねx3
>こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル
文字通りの戦犯扱いされそう
10525/01/22(水)15:25:23No.1275410242+
>ガルマ夫妻や孫と暮らしてたら凄い平和な絵に…
腑抜けになってくれてたらギレンも好きに動けるしな
ガルマに「私はイセリナとの家庭を支えていきます」されたらデギンも後継者にとは言えんだろう
10625/01/22(水)15:25:31No.1275410268+
ギレンに暇なし
キシリアは手駒のシャリア隊を…暇か
10725/01/22(水)15:25:42No.1275410314+
公王デギン・ザビはガルマ駆け落ちの報に使者の前でその杖を落とした…
10825/01/22(水)15:25:52No.1275410341+
>こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル
負けたらそりゃね...
10925/01/22(水)15:26:03No.1275410368+
キシリアも早く結婚して孫の顔を見せなさい
11025/01/22(水)15:26:16No.1275410410+
まあ人口半分に減らしたんだからギレンも妥協してくれるだろう…
11125/01/22(水)15:26:56No.1275410607+
自分の障害にならなければ家族相手にはギレンは割と手厚く保護してくれそうだしね
11225/01/22(水)15:27:02No.1275410635そうだねx1
>クックックッいつか親父を謀殺して優良な人種だけを残す世界を作ってやるぜ
>クソァ!上手く行きすぎて親父殺す暇ねぇし勝っても金ねぇしクソ忙しい!!!!
親父殺すまでもなく遺憾なく才能発揮して周りも「総帥いないと駄目だわこの国」ってなるだろうしベストルートだろうな
11325/01/22(水)15:27:10No.1275410660そうだねx3
>>こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル
>負けたらそりゃね...
まあ宇宙には押し返してるわけだからあそこで半ば降伏するよりはマシなはず…
11425/01/22(水)15:27:22No.1275410698そうだねx4
>キシリアも早く結婚して孫の顔を見せなさい
なぜキシリア様が今も独り身なのか?
なぜキシリア様とシャアがお揃いのヘルメット被っているのか?
なぜ専用艦がパープルウィドゥ(紫の未亡人)なのか
言わずともわかるでしょう?
11525/01/22(水)15:27:55No.1275410808+
>ガルマの駆け落ち
そういえばフラナガン・ブーンの部隊はどうなったんだ?
11625/01/22(水)15:28:07No.1275410855+
>まあ宇宙には押し返してるわけだからあそこで半ば降伏するよりはマシなはず…
ジオンに兵なし演説は地球降下作戦より前でルナツーも健在だったんだが…
11725/01/22(水)15:28:27No.1275410935そうだねx1
レビルについてはジオンに兵なし宣言の時点では何も間違った事言ってないんだよな
V作戦お漏らしした挙句ガンダム持ってかれてるのが致命的にマズいけどそこってレビル絡んでるか?って話になるし
11825/01/22(水)15:29:37No.1275411173+
>>正妻の子ガルマだけだっけ?
>特にそういう話はない
あるよ正妻の子はガルマだけって話あるよ
11925/01/22(水)15:29:58No.1275411254+
実際ソロモンまでは押し返してるし間違った発言ではなかった
シャアシャリアwithビット兵器強すぎ
12025/01/22(水)15:30:24No.1275411348+
>>キシリアも早く結婚して孫の顔を見せなさい
>なぜキシリア様が今も独り身なのか?
>なぜキシリア様とシャアがお揃いのヘルメット被っているのか?
>なぜ専用艦がパープルウィドゥ(紫の未亡人)なのか
>言わずともわかるでしょう?
ええい!
12125/01/22(水)15:30:48No.1275411429+
>レビルについてはジオンに兵なし宣言の時点では何も間違った事言ってないんだよな
>V作戦お漏らしした挙句ガンダム持ってかれてるのが致命的にマズいけどそこってレビル絡んでるか?って話になるし
なんならシャアが「派手なカラーは囮か?」って言ってるのがガンダムに対してかかってるならV作戦自体は囮で作戦通りなんだよね
12225/01/22(水)15:31:28No.1275411601+
>ええい!
大佐…!?そこにおられるのですか
12325/01/22(水)15:31:31No.1275411614+
>実際ソロモンまでは押し返してるし間違った発言ではなかった
>シャアシャリアwithビット兵器強すぎ
ブラウ・ブロの火力おかしいよ…
何だあのメガ粒子バスタービーム
12425/01/22(水)15:31:45No.1275411658+
スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー
って戦後各サイドが主張しだすのはまあその通りなんだけどじゃあジオンは何のために戦ってたんだ…
12525/01/22(水)15:32:34No.1275411839+
>「派手なカラーは囮か?」
ここめっちゃ好き
木馬もめっちゃ目立つしな
12625/01/22(水)15:33:02No.1275411933+
表向きは独立運動本質的にはギレンによる地球圏支配
12725/01/22(水)15:33:05No.1275411943+
>スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー
>って戦後各サイドが主張しだすのはまあその通りなんだけどじゃあジオンは何のために戦ってたんだ…
ジオンに難民押し付けられても文句の一つも言えないしコロニー内の制空権まで取られてるからかなりジオンに対する立場弱いぞ他サイド
12825/01/22(水)15:33:07No.1275411951+
グレミーは自分の出生を知らないままで終わるのかな?
12925/01/22(水)15:33:31No.1275412033+
>スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー
>って戦後各サイドが主張しだすのはまあその通りなんだけどじゃあジオンは何のために戦ってたんだ…
連邦が力落としてスペースノイド主体になったら一番デカいツラできるしじゅうぶんじゃない?
13025/01/22(水)15:33:42No.1275412070そうだねx2
駆け落ちなの?一身上の都合で除隊でキシリア派閥との繋がりアリだから
少し早めにニューヤーク市長候補になってるのかと
13125/01/22(水)15:34:52No.1275412323+
まあ失踪ならそういうだろう
戦争に勝ったなら無理に軍に居てもらう必要が無い…と思ったけど勝ったあとこそ活躍できたかもな
13225/01/22(水)15:35:00No.1275412357+
>ブラウ・ブロの火力おかしいよ…
キーケーローガー!
13325/01/22(水)15:35:06No.1275412366そうだねx1
>駆け落ちなの?一身上の都合で除隊でキシリア派閥との繋がりアリだから
>少し早めにニューヤーク市長候補になってるのかと
俺もそんな感じに捉えてた
13425/01/22(水)15:35:10No.1275412378+
孫の顔見せてやれガルマ
13525/01/22(水)15:35:33No.1275412455+
>駆け落ちなの?一身上の都合で除隊でキシリア派閥との繋がりアリだから
>少し早めにニューヤーク市長候補になってるのかと
お互い地球と宇宙で手を引いたのにザビ家が市長は不味く無い?
13625/01/22(水)15:35:36No.1275412461+
ギレンはヒットラーの尻尾として
こいつはなんなの
13725/01/22(水)15:35:53No.1275412524そうだねx2
駆け落ちじゃなくてエッシェンバッハ家に婿入りで地球への政治的影響力を残す
ってイメージだよなガルマ
13825/01/22(水)15:36:06No.1275412575そうだねx1
駆け落ちの方が劇的だからそういう見方が多いけど「一身上の都合で除隊」だから同意と正式な手順は踏んでると思う
13925/01/22(水)15:36:12No.1275412602+
キシリアはニュータイプ推進派っぽいからシロッコ帰って来たらどっちかが真っ先にコンタクト取りそうなんだよな
ギレンが苦労人ポジかぁ
14025/01/22(水)15:36:13No.1275412606+
>「派手なカラーは囮か?」
よし赤くしよ!
14125/01/22(水)15:36:14No.1275412612+
でも無音のイセリナとガルマが走っていくのが見えるだろう?
14225/01/22(水)15:36:21No.1275412636+
>ブラウ・ブロの火力おかしいよ…
>何だあのメガ粒子バスタービーム
ビグザム一機でソロモン攻略艦隊三分の一沈めたりしてたし密度次第だとまぁあのぐらいにはなるかもしれんね
14325/01/22(水)15:36:42No.1275412695そうだねx1
>スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー
>って戦後各サイドが主張しだすのはまあその通りなんだけどじゃあジオンは何のために戦ってたんだ…
そもそもサイド3の独立戦争であってスペースノイドの自由云々は対立構造をサイド3VS地球連邦からスペースノイドVSアースノイドにすり替えるための方弁でジオン公国が独立果たした以上そのお題目を続ける必要もないし背負っても負債ばかりだからぶっちゃけ邪魔
14425/01/22(水)15:36:49No.1275412721+
>孫の顔見せてやれガルマ
ガルマの子とかスレ画デレッデレになりそう
14525/01/22(水)15:36:59No.1275412763+
>>「派手なカラーは囮か?」
>よし赤くしよ!
まぁトリコロールよりは目立たないかもな…
14625/01/22(水)15:37:07No.1275412797+
国際会議みたいなので「お久しぶりですガルマ様」「様はよしてくださいカムランさん今の私はザビ家のものではない」みたい感じで
14725/01/22(水)15:37:56No.1275413007+
>駆け落ちの方が劇的だからそういう見方が多いけど「一身上の都合で除隊」だから同意と正式な手順は踏んでると思う
ザビ家の御曹司が戦時真っ只中にアースノイドと駆け落ちしたって言うと士気に関わるから正式な手順で除隊したことにしたっていうのもあるかも知れない
14825/01/22(水)15:38:10No.1275413043そうだねx1
ガルマは恋に生きるのはマジでそうだろうけどそれはそれとしてちゃんと筋は通すイメージがある
具体的には家族会議で軍辞めて結婚します!と宣言して周りを説得してそう
14925/01/22(水)15:38:18No.1275413071そうだねx1
中立だったサイド6に難民雪崩れ込んでるのは戦後の制裁の一種だろうし…
15025/01/22(水)15:39:20No.1275413285+
ザビ家ほぼ生存ルートでも生き残れなかったドズル…
15125/01/22(水)15:40:04No.1275413428+
サイド6の軍警は「ジオンだなテメー」って感じで好感度まるでなかったよね
ジオンってわかってんのに尋問でボコられてたし
15225/01/22(水)15:41:12No.1275413665+
>ザビ家ほぼ生存ルートでも生き残れなかったドズル…
セイラさんじゃしゃーない
15325/01/22(水)15:42:30No.1275413930+
戦争終わる頃でも連邦はまだ体力あっただろうけど宇宙に出れなくなっちゃうと結局体力あっても詰むしかないんだよな
15425/01/22(水)15:43:50No.1275414203そうだねx1
>サイド6の軍警は「ジオンだなテメー」って感じで好感度まるでなかったよね
まあ連邦のやつが入り込んだって同じような扱いだろ
それに現場レベルでは締め上げることぐらいは出来るぐらいの立場の差しかない
15525/01/22(水)15:43:53No.1275414214+
>>ザビ家ほぼ生存ルートでも生き残れなかったドズル…
>セイラさんじゃしゃーない
結果のせいでセイラさんがハンマーでビグザムをボコボコにしたことにされてるのもうバグだろ!
15625/01/22(水)15:45:18No.1275414498+
中立サイドにMSでコロニーの外壁ぶち抜いて突っ込んできたジオン兵だぜ
その場で射殺されててもおかしくないと思う
15725/01/22(水)15:45:44No.1275414583+
さすがに向こうに非がある状態で現行犯の一兵士をボコってもなんか言われる事もないんだろう
…なんだあのピラミッドみてぇな船は
15825/01/22(水)15:46:17No.1275414704+
>…なんだあのピラミッドみてぇな船は
サイド6の教育環境が不安になる
15925/01/22(水)15:46:20No.1275414718+
>中立サイドにMSでコロニーの外壁ぶち抜いて突っ込んできたジオン兵だぜ
ちっ違うんですスペースノイドの英雄シャア大佐のガンダムの目撃証言があったから来ただけなんです
16025/01/22(水)15:46:50No.1275414812+
>戦争終わる頃でも連邦はまだ体力あっただろうけど宇宙に出れなくなっちゃうと結局体力あっても詰むしかないんだよな
コロニー増やせないから宇宙移民も進められない
アナハイムは連邦との繋がりを失ってるからやってけない
ティターンズになりうる人材は丸っと残ってそう
16125/01/22(水)15:46:54No.1275414824+
>…なんだあのピラミッドみてぇな船は
でも学生は珍しいものが浮いてる程度の感覚
16225/01/22(水)15:47:28No.1275414932+
多少追い込まれたからってヤザンとかブランが死んでる気がしない
16325/01/22(水)15:47:48No.1275414994+
巨視的に見れば連邦とコロニーと協力して人をあげるしかないんだがね
正史が連邦が憎まれながら一方的にやってたことを話し合いや負担の共有でやらないといけない
16425/01/22(水)15:48:00No.1275415024+
マ・クベとかでもなきゃ地球の建造物とか興味ないだろうし
16525/01/22(水)15:48:06No.1275415047+
>サイド6の教育環境が不安になる
嵐を知らないよりはピラミッドとスフィンクスが分からないのはまだ…
16625/01/22(水)15:48:09No.1275415065+
ワッケインは責任取ったの?
16725/01/22(水)15:48:54No.1275415217+
>ワッケインは責任取ったの?
さすがに大都市狙い撃ちの攻撃をやろうとして失敗して連邦総崩れでは責任取らされるだろ
16825/01/22(水)15:49:17No.1275415285+
>ワッケインは責任取ったの?
戦犯だろう…いやコロニー落としのこともうグダグダ言うなよとかバーターにする手もあるが
16925/01/22(水)15:49:18No.1275415289+
>>…なんだあのピラミッドみてぇな船は
>サイド6の教育環境が不安になる
そこは宇宙世紀時代の地球教育がゴミなので
博物館に行ったマクベが学芸員に質問したら無茶苦茶な答えが返ってきてキレるレベルで杜撰
17025/01/22(水)15:50:34No.1275415509+
南極条約あるしソロモン落としは誰かの首切らなきゃよね
17125/01/22(水)15:51:08No.1275415613+
雷を知らない人がいるくらいだからな…
17225/01/22(水)15:51:45No.1275415729+
ミネバ相手にはデレデレなおじいちゃん顔するのかなスレ画
17325/01/22(水)15:52:02No.1275415778+
ククルスドアンの島のマクベ良いよね
「パリは燃えているか」を部下が理解出来なくて失望するシーンとか核ミサイル自爆させる良心がどこかの誰かに存在していたことを理解して大笑しながら帰ってくラストとか
17425/01/22(水)15:55:03No.1275416348+
>南極条約あるしソロモン落としは誰かの首切らなきゃよね
そうは言っても正史でジオン側は何度も核発射未遂(サイド6やオデッサ)や核発射疑惑(中央アジア)起こしてて責任取ってないしな


1737520415793.png