あの世界だとまだ生きてるのかなわし...このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/22(水)13:34:54No.1275386895+かわいいかわいいガルマが地球で元気にやってるっぽいのは良かったな |
… | 225/01/22(水)13:36:11No.1275387158そうだねx25末子ガルマの駆け落ちの報告を受け |
… | 325/01/22(水)13:36:13No.1275387165+わし亡き後の後継者は誰にしよう... |
… | 425/01/22(水)13:36:40No.1275387269+ガルマが駆け落ちしてショックで老け込んでそう |
… | 525/01/22(水)13:39:40No.1275387854+老いたな父上 |
… | 625/01/22(水)13:42:19No.1275388418そうだねx1消去法でキシリアしかいなくない? |
… | 725/01/22(水)13:43:50No.1275388744そうだねx4>老いたな父上 |
… | 825/01/22(水)13:46:10No.1275389237そうだねx4ガルマ死んでる本編よりはマシかもしれないけど駆け落ちされたこっちはこっちで抜け殻になってそう |
… | 925/01/22(水)13:48:01No.1275389616+ドズルにしてもっともな事であるよって発言したら消される説もある |
… | 1025/01/22(水)13:50:52No.1275390239+子供たち同様の老け顔であの時代でもまだ60代 |
… | 1125/01/22(水)13:51:45No.1275390455+あれ生きてたっけ?ガルマの名前が出てきたのは覚えてるんだけど |
… | 1225/01/22(水)13:52:35No.1275390631+>あれ生きてたっけ?ガルマの名前が出てきたのは覚えてるんだけど |
… | 1325/01/22(水)13:53:48No.1275390899そうだねx42年後にはシロッコが地球に帰ってくるしそう考えると大変じゃないこの人? |
… | 1425/01/22(水)13:55:26No.1275391276そうだねx4死んだのはドズルだっけ |
… | 1525/01/22(水)13:57:13No.1275391691+>死んだのはドズルだっけ |
… | 1625/01/22(水)13:57:28No.1275391754+>死んだのはドズルだっけ |
… | 1725/01/22(水)13:57:39No.1275391785+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1825/01/22(水)13:59:05No.1275392101+>>死んだのはドズルだっけ |
… | 1925/01/22(水)14:02:16No.1275392855+>>死んだのはドズルだっけ |
… | 2025/01/22(水)14:03:06No.1275393051+正義の怒りをぶつけろ軽キャノン |
… | 2125/01/22(水)14:08:33No.1275394258+終戦後ギレンは保守派の老害化してんのかな |
… | 2225/01/22(水)14:17:25No.1275396172そうだねx2>終戦後ギレンは保守派の老害化してんのかな |
… | 2325/01/22(水)14:20:11No.1275396778+>あの世界だとまだ生きてるのかなわし... |
… | 2425/01/22(水)14:21:56No.1275397175+パンフレットで戦後はギレンとキシリアが公王の跡目争いしてるってなってたからまだ現役のはず |
… | 2525/01/22(水)14:22:44No.1275397346+ドズルの忘れ形見のミネバの面倒を誰が見るかの決定権も持ってるのかな |
… | 2625/01/22(水)14:26:51No.1275398142+ガルマが駆け落ちしてデギンギレンキシリア揃って意気消沈してるのが目に浮かぶのが困る |
… | 2725/01/22(水)14:27:23No.1275398258そうだねx3>ガルマが駆け落ちしてデギンギレンキシリア揃って意気消沈してるのが目に浮かぶのが困る |
… | 2825/01/22(水)14:28:14No.1275398425+高い城の男なぞるなら途中で死ぬだろうな |
… | 2925/01/22(水)14:33:39No.1275399487+デギンが死んでからが混乱の本番だろうな |
… | 3025/01/22(水)14:35:38No.1275399869+士官学校は行ってたのかなガルマ |
… | 3125/01/22(水)14:35:51No.1275399921+ドズル死んでもそうかさぞ勇ましい最期であったろう…とかで済みそう |
… | 3225/01/22(水)14:36:36No.1275400055そうだねx4>士官学校は行ってたのかなガルマ |
… | 3325/01/22(水)14:38:17No.1275400388+ガルマ駆け落ちしたん? |
… | 3425/01/22(水)14:39:04No.1275400544+身を引いたのが「私的理由」と書かれてたので |
… | 3525/01/22(水)14:39:17No.1275400584+>>>死んだのはドズルだっけ |
… | 3625/01/22(水)14:45:28No.1275401763+宇宙世紀でも屈指の愛に生きる人だよねガルマ |
… | 3725/01/22(水)14:46:13No.1275401899+スレ画がミネバ引き取ったりしてんだろうか |
… | 3825/01/22(水)14:48:11No.1275402275+85年時点だと孫を可愛がるしか楽しみがない余生になってそう |
… | 3925/01/22(水)14:50:05No.1275402683+>スレ画がミネバ引き取ったりしてんだろうか |
… | 4025/01/22(水)14:50:06No.1275402688+>身を引いたのが「私的理由」と書かれてたので |
… | 4125/01/22(水)14:50:24No.1275402744+バーカ!滅びろゴリラ・ザビ!! |
… | 4225/01/22(水)14:50:49No.1275402820そうだねx1ドズルだけ死んでるのは本当に不幸中の幸いくらいでホッとしてそう |
… | 4325/01/22(水)14:51:29No.1275402956+もうお爺ちゃんだし枯れて隠居だろう |
… | 4425/01/22(水)14:52:27No.1275403142+それほど有能な息子じゃなかったしな… |
… | 4525/01/22(水)14:52:56No.1275403237そうだねx1>ドズルだけ死んでるのは本当に不幸中の幸いくらいでホッとしてそう |
… | 4625/01/22(水)14:53:30No.1275403359+ガルマに子供生まれればしおしおからムキムキになるし |
… | 4725/01/22(水)14:54:47No.1275403615そうだねx160代なら政治家としてはまだまだこれからな時期だから現役やってるんじゃないかなあ |
… | 4825/01/22(水)14:55:17No.1275403716+一年戦争中でたしか62歳なんだよな |
… | 4925/01/22(水)14:56:03No.1275403873+正妻の子ガルマだけだっけ? |
… | 5025/01/22(水)14:57:11No.1275404125+>>身を引いたのが「私的理由」と書かれてたので |
… | 5125/01/22(水)14:57:57No.1275404294そうだねx1ドズルだけが戦死ってなるとなんだかんだで残されたミネバを気に掛けはしそう |
… | 5225/01/22(水)14:58:17No.1275404374+>ガルマに子供生まれればしおしおからムキムキになるし |
… | 5325/01/22(水)14:58:47No.1275404479+>正妻の子ガルマだけだっけ? |
… | 5425/01/22(水)14:59:19No.1275404592+オリジンの描写だと結婚したいので軍辞めさせてくださいと言えばむしろ喜びそうな人なのに |
… | 5525/01/22(水)14:59:27No.1275404624そうだねx4>キシリアは弟かわいがってるけどギレンはガルマが権力闘争に参入してきたら確実に暗殺するだろ |
… | 5625/01/22(水)14:59:30No.1275404636そうだねx3>イセリナと恋した結果政界に行ったのかなって思ってたわ |
… | 5725/01/22(水)15:00:10No.1275404792そうだねx7>オリジンの描写だと結婚したいので軍辞めさせてくださいと言えばむしろ喜びそうな人なのに |
… | 5825/01/22(水)15:00:40No.1275404904+元ネタ?的に本編中に病死して次期公王争いからのジオン内戦編に突入しそう |
… | 5925/01/22(水)15:04:03No.1275405605+ギレンは家族愛自体は強い設定だし指導者としてガルマが有能だったら自分は宰相ポジになりそな感じは有る |
… | 6025/01/22(水)15:05:05No.1275405812そうだねx1>ギレンは家族愛自体は強い設定だし |
… | 6125/01/22(水)15:06:09No.1275406054+あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる? |
… | 6225/01/22(水)15:06:28No.1275406117そうだねx1>ギレンは家族愛自体は強い設定だし指導者としてガルマが有能だったら自分は宰相ポジになりそな感じは有る |
… | 6325/01/22(水)15:06:38No.1275406172+>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる? |
… | 6425/01/22(水)15:06:40No.1275406180+>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる? |
… | 6525/01/22(水)15:07:00No.1275406258+>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる? |
… | 6625/01/22(水)15:07:03No.1275406265そうだねx2>あれあの世界だとマジでドズルにご挨拶するバナージが見れる? |
… | 6725/01/22(水)15:08:16No.1275406513+出てきたらかなりデザインリニューアルされてそう |
… | 6825/01/22(水)15:08:18No.1275406524+ドズルが支えたらガルマ派も結構無視できない勢力になったと思うけど一年戦争で死んじゃったからしばらくはイケメンアイドル枠止まりが関の山だろう |
… | 6925/01/22(水)15:08:42No.1275406616+まあ箱のプレッシャー無ければバナージへの虐待じみた訓練は無くなりそうだし |
… | 7025/01/22(水)15:09:00No.1275406691+優しいガルマは軍人には向いて無いと思ってたから喜んでそうだよね |
… | 7125/01/22(水)15:09:03No.1275406703そうだねx1>出てきたらかなりデザインリニューアルされてそう |
… | 7225/01/22(水)15:09:05No.1275406718そうだねx5ギレンって兄弟には結構甘くないか |
… | 7325/01/22(水)15:09:20No.1275406772+>出てきたらかなりデザインリニューアルされてそう |
… | 7425/01/22(水)15:10:19No.1275406993+父上にも寿命というものがあります |
… | 7525/01/22(水)15:10:51No.1275407125+>父上にも寿命というものがあります |
… | 7625/01/22(水)15:12:14No.1275407388+デ(ガルマでいいな) |
… | 7725/01/22(水)15:13:58No.1275407775+ギレンは何やかんやで家族想いなとこあるよな |
… | 7825/01/22(水)15:14:13No.1275407820+ガルマはザビ家を捨てる覚悟を実行したんじゃないかなあ… |
… | 7925/01/22(水)15:14:27No.1275407871+ミネバがバナージ連れてきたら思わず手にしていた杖を取り落としてしまう… |
… | 8025/01/22(水)15:16:07No.1275408241+デギンはガルマ死んだ時とドズル死んだ時の態度違い過ぎたけどこっちだとドズルだけ死んでるからそうでも無かったりするんだろうか |
… | 8125/01/22(水)15:16:57No.1275408430+ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった |
… | 8225/01/22(水)15:17:29No.1275408547+>ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった |
… | 8325/01/22(水)15:17:52No.1275408620そうだねx2ガルマは事故みたいなもんで死んだけど |
… | 8425/01/22(水)15:17:56No.1275408635そうだねx2>ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった |
… | 8525/01/22(水)15:18:00No.1275408650+>デギンはガルマ死んだ時とドズル死んだ時の態度違い過ぎたけどこっちだとドズルだけ死んでるからそうでも無かったりするんだろうか |
… | 8625/01/22(水)15:18:01No.1275408652+家督さっさと譲って孫のミネバと穏やかに過ごせてたらいいな… |
… | 8725/01/22(水)15:18:27No.1275408746+>末子ガルマの駆け落ちの報告を受け |
… | 8825/01/22(水)15:18:51No.1275408850+ミネバに知らないいとこが増えるくらいはあってもいいだろう |
… | 8925/01/22(水)15:19:25No.1275408969+何だかんだあってこいつは娘を任せてもいいやつだなってなるのが想像できる… |
… | 9025/01/22(水)15:20:11No.1275409147+ガルマ・エッシェンバッハです |
… | 9125/01/22(水)15:20:53No.1275409280+ドズルは人間のフィジカルじゃないからバナージ死んじゃう… |
… | 9225/01/22(水)15:21:13No.1275409352+グレミーもどうなってるのかな |
… | 9325/01/22(水)15:21:21No.1275409381そうだねx4>>ガルマとドズルはバナージ気に入りそうな感じあるんだよなぁ…会わせてみたかった |
… | 9425/01/22(水)15:21:48No.1275409473+キシリアなら大丈夫だと思うけど |
… | 9525/01/22(水)15:22:08No.1275409550+こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル |
… | 9625/01/22(水)15:22:10No.1275409561+ジオン勝って自分も全然現役な状態でクローン作ろうとするかね |
… | 9725/01/22(水)15:22:38No.1275409663そうだねx1>ジオン勝って自分も全然現役な状態でクローン作ろうとするかね |
… | 9825/01/22(水)15:22:50No.1275409706+ジオンに兵なし |
… | 9925/01/22(水)15:22:59No.1275409740+ガルマ夫妻や孫と暮らしてたら凄い平和な絵に… |
… | 10025/01/22(水)15:23:54No.1275409932+バナージとミネバの接点出来ないだろ…と思ったけどそれこそローマの休日的なやつか |
… | 10125/01/22(水)15:24:05No.1275409976そうだねx3クックックッいつか親父を謀殺して優良な人種だけを残す世界を作ってやるぜ |
… | 10225/01/22(水)15:24:07No.1275409981+>ドズルの忘れ形見のミネバの面倒を誰が見るかの決定権も持ってるのかな |
… | 10325/01/22(水)15:24:59No.1275410152そうだねx3>ジオンに兵なし |
… | 10425/01/22(水)15:25:13No.1275410204そうだねx3>こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル |
… | 10525/01/22(水)15:25:23No.1275410242+>ガルマ夫妻や孫と暮らしてたら凄い平和な絵に… |
… | 10625/01/22(水)15:25:31No.1275410268+ギレンに暇なし |
… | 10725/01/22(水)15:25:42No.1275410314+公王デギン・ザビはガルマ駆け落ちの報に使者の前でその杖を落とした… |
… | 10825/01/22(水)15:25:52No.1275410341+>こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル |
… | 10925/01/22(水)15:26:03No.1275410368+キシリアも早く結婚して孫の顔を見せなさい |
… | 11025/01/22(水)15:26:16No.1275410410+まあ人口半分に減らしたんだからギレンも妥協してくれるだろう… |
… | 11125/01/22(水)15:26:56No.1275410607+自分の障害にならなければ家族相手にはギレンは割と手厚く保護してくれそうだしね |
… | 11225/01/22(水)15:27:02No.1275410635そうだねx1>クックックッいつか親父を謀殺して優良な人種だけを残す世界を作ってやるぜ |
… | 11325/01/22(水)15:27:10No.1275410660そうだねx3>>こっちとは対照的にかなり肩身狭そうなレビル |
… | 11425/01/22(水)15:27:22No.1275410698そうだねx4>キシリアも早く結婚して孫の顔を見せなさい |
… | 11525/01/22(水)15:27:55No.1275410808+>ガルマの駆け落ち |
… | 11625/01/22(水)15:28:07No.1275410855+>まあ宇宙には押し返してるわけだからあそこで半ば降伏するよりはマシなはず… |
… | 11725/01/22(水)15:28:27No.1275410935そうだねx1レビルについてはジオンに兵なし宣言の時点では何も間違った事言ってないんだよな |
… | 11825/01/22(水)15:29:37No.1275411173+>>正妻の子ガルマだけだっけ? |
… | 11925/01/22(水)15:29:58No.1275411254+実際ソロモンまでは押し返してるし間違った発言ではなかった |
… | 12025/01/22(水)15:30:24No.1275411348+>>キシリアも早く結婚して孫の顔を見せなさい |
… | 12125/01/22(水)15:30:48No.1275411429+>レビルについてはジオンに兵なし宣言の時点では何も間違った事言ってないんだよな |
… | 12225/01/22(水)15:31:28No.1275411601+>ええい! |
… | 12325/01/22(水)15:31:31No.1275411614+>実際ソロモンまでは押し返してるし間違った発言ではなかった |
… | 12425/01/22(水)15:31:45No.1275411658+スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー |
… | 12525/01/22(水)15:32:34No.1275411839+>「派手なカラーは囮か?」 |
… | 12625/01/22(水)15:33:02No.1275411933+表向きは独立運動本質的にはギレンによる地球圏支配 |
… | 12725/01/22(水)15:33:05No.1275411943+>スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー |
… | 12825/01/22(水)15:33:07No.1275411951+グレミーは自分の出生を知らないままで終わるのかな? |
… | 12925/01/22(水)15:33:31No.1275412033+>スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー |
… | 13025/01/22(水)15:33:42No.1275412070そうだねx2駆け落ちなの?一身上の都合で除隊でキシリア派閥との繋がりアリだから |
… | 13125/01/22(水)15:34:52No.1275412323+まあ失踪ならそういうだろう |
… | 13225/01/22(水)15:35:00No.1275412357+>ブラウ・ブロの火力おかしいよ… |
… | 13325/01/22(水)15:35:06No.1275412366そうだねx1>駆け落ちなの?一身上の都合で除隊でキシリア派閥との繋がりアリだから |
… | 13425/01/22(水)15:35:10No.1275412378+孫の顔見せてやれガルマ |
… | 13525/01/22(水)15:35:33No.1275412455+>駆け落ちなの?一身上の都合で除隊でキシリア派閥との繋がりアリだから |
… | 13625/01/22(水)15:35:36No.1275412461+ギレンはヒットラーの尻尾として |
… | 13725/01/22(水)15:35:53No.1275412524そうだねx2駆け落ちじゃなくてエッシェンバッハ家に婿入りで地球への政治的影響力を残す |
… | 13825/01/22(水)15:36:06No.1275412575そうだねx1駆け落ちの方が劇的だからそういう見方が多いけど「一身上の都合で除隊」だから同意と正式な手順は踏んでると思う |
… | 13925/01/22(水)15:36:12No.1275412602+キシリアはニュータイプ推進派っぽいからシロッコ帰って来たらどっちかが真っ先にコンタクト取りそうなんだよな |
… | 14025/01/22(水)15:36:13No.1275412606+>「派手なカラーは囮か?」 |
… | 14125/01/22(水)15:36:14No.1275412612+でも無音のイセリナとガルマが走っていくのが見えるだろう? |
… | 14225/01/22(水)15:36:21No.1275412636+>ブラウ・ブロの火力おかしいよ… |
… | 14325/01/22(水)15:36:42No.1275412695そうだねx1>スペースノイドに自治権あるなら別にウチらもジオンの支配下に入る必要ねーっすよねー |
… | 14425/01/22(水)15:36:49No.1275412721+>孫の顔見せてやれガルマ |
… | 14525/01/22(水)15:36:59No.1275412763+>>「派手なカラーは囮か?」 |
… | 14625/01/22(水)15:37:07No.1275412797+国際会議みたいなので「お久しぶりですガルマ様」「様はよしてくださいカムランさん今の私はザビ家のものではない」みたい感じで |
… | 14725/01/22(水)15:37:56No.1275413007+>駆け落ちの方が劇的だからそういう見方が多いけど「一身上の都合で除隊」だから同意と正式な手順は踏んでると思う |
… | 14825/01/22(水)15:38:10No.1275413043そうだねx1ガルマは恋に生きるのはマジでそうだろうけどそれはそれとしてちゃんと筋は通すイメージがある |
… | 14925/01/22(水)15:38:18No.1275413071そうだねx1中立だったサイド6に難民雪崩れ込んでるのは戦後の制裁の一種だろうし… |
… | 15025/01/22(水)15:39:20No.1275413285+ザビ家ほぼ生存ルートでも生き残れなかったドズル… |
… | 15125/01/22(水)15:40:04No.1275413428+サイド6の軍警は「ジオンだなテメー」って感じで好感度まるでなかったよね |
… | 15225/01/22(水)15:41:12No.1275413665+>ザビ家ほぼ生存ルートでも生き残れなかったドズル… |
… | 15325/01/22(水)15:42:30No.1275413930+戦争終わる頃でも連邦はまだ体力あっただろうけど宇宙に出れなくなっちゃうと結局体力あっても詰むしかないんだよな |
… | 15425/01/22(水)15:43:50No.1275414203そうだねx1>サイド6の軍警は「ジオンだなテメー」って感じで好感度まるでなかったよね |
… | 15525/01/22(水)15:43:53No.1275414214+>>ザビ家ほぼ生存ルートでも生き残れなかったドズル… |
… | 15625/01/22(水)15:45:18No.1275414498+中立サイドにMSでコロニーの外壁ぶち抜いて突っ込んできたジオン兵だぜ |
… | 15725/01/22(水)15:45:44No.1275414583+さすがに向こうに非がある状態で現行犯の一兵士をボコってもなんか言われる事もないんだろう |
… | 15825/01/22(水)15:46:17No.1275414704+>…なんだあのピラミッドみてぇな船は |
… | 15925/01/22(水)15:46:20No.1275414718+>中立サイドにMSでコロニーの外壁ぶち抜いて突っ込んできたジオン兵だぜ |
… | 16025/01/22(水)15:46:50No.1275414812+>戦争終わる頃でも連邦はまだ体力あっただろうけど宇宙に出れなくなっちゃうと結局体力あっても詰むしかないんだよな |
… | 16125/01/22(水)15:46:54No.1275414824+>…なんだあのピラミッドみてぇな船は |
… | 16225/01/22(水)15:47:28No.1275414932+多少追い込まれたからってヤザンとかブランが死んでる気がしない |
… | 16325/01/22(水)15:47:48No.1275414994+巨視的に見れば連邦とコロニーと協力して人をあげるしかないんだがね |
… | 16425/01/22(水)15:48:00No.1275415024+マ・クベとかでもなきゃ地球の建造物とか興味ないだろうし |
… | 16525/01/22(水)15:48:06No.1275415047+>サイド6の教育環境が不安になる |
… | 16625/01/22(水)15:48:09No.1275415065+ワッケインは責任取ったの? |
… | 16725/01/22(水)15:48:54No.1275415217+>ワッケインは責任取ったの? |
… | 16825/01/22(水)15:49:17No.1275415285+>ワッケインは責任取ったの? |
… | 16925/01/22(水)15:49:18No.1275415289+>>…なんだあのピラミッドみてぇな船は |
… | 17025/01/22(水)15:50:34No.1275415509+南極条約あるしソロモン落としは誰かの首切らなきゃよね |
… | 17125/01/22(水)15:51:08No.1275415613+雷を知らない人がいるくらいだからな… |
… | 17225/01/22(水)15:51:45No.1275415729+ミネバ相手にはデレデレなおじいちゃん顔するのかなスレ画 |
… | 17325/01/22(水)15:52:02No.1275415778+ククルスドアンの島のマクベ良いよね |
… | 17425/01/22(水)15:55:03No.1275416348+>南極条約あるしソロモン落としは誰かの首切らなきゃよね |