二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737511878615.jpg-(364572 B)
364572 B25/01/22(水)11:11:18No.1275352316+ 13:12頃消えます
美少女貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)11:12:08No.1275352463そうだねx20
ここ数日のマーケティングに負けて3巻まで買った
無垢ないい子だよね
225/01/22(水)11:12:46No.1275352574そうだねx7
見た目はマジで好き
325/01/22(水)11:14:14No.1275352823そうだねx14
無垢とは…?
425/01/22(水)11:14:22No.1275352847そうだねx30
ほんぎゃああああ
525/01/22(水)11:14:55No.1275352956そうだねx4
可愛い顔からひねり出される汚い悲鳴が好き
625/01/22(水)11:15:53No.1275353132+
>無垢とは…?
こんな無垢な少女は私が守護らねば…
725/01/22(水)11:15:58No.1275353146そうだねx21
ウルトラバカ
825/01/22(水)11:17:46No.1275353428+
顔は良いバカ
925/01/22(水)11:21:44No.1275354128そうだねx3
こんなんでもエッチ経験は無し
1025/01/22(水)11:23:43No.1275354514そうだねx1
殺人へのためらいのなさと顔以外全てが反転してる夜神月
1125/01/22(水)11:25:29No.1275354826そうだねx2
精神性が完全にガキだから無垢
1225/01/22(水)11:28:22No.1275355351そうだねx6
これと親友やってられるやつも大概ヤバい
1325/01/22(水)11:28:52No.1275355435+
詳細
1425/01/22(水)11:28:56No.1275355449そうだねx3
>殺人へのためらいのなさと顔以外全てが反転してる夜神月
短絡的なとこは同じだと思う
スレ画の方がよっぽどアレなだけで
1525/01/22(水)11:29:03No.1275355476+
>無垢とは…?
無垢ではある…
ただちょっと倫理観が壊れてて取り返しのない罪を犯しまくってるだけで…
1625/01/22(水)11:29:08No.1275355496+
精神年齢幼女だから無垢
1725/01/22(水)11:29:09No.1275355501そうだねx3
>これと親友やってられるやつも大概ヤバい
私を救ってくれたのはロザリアだったから…!
1825/01/22(水)11:29:21No.1275355528+
ダッセーティアラ
1925/01/22(水)11:29:40No.1275355589+
>詳細
メガロザリア
2025/01/22(水)11:30:00No.1275355650そうだねx7
被害者への同情とか罪の意識とか一切なくてすごい
2125/01/22(水)11:30:11No.1275355680+
テラロザリア
2225/01/22(水)11:30:23No.1275355711+
>ダッセーティアラ
覇王のティアラってなんだよ…
2325/01/22(水)11:30:23No.1275355712+
エッチなの嫌いなのとか茨ポイント高いんじゃない?
2425/01/22(水)11:31:02No.1275355843+
気持ちのいいシャウト
2525/01/22(水)11:32:17No.1275356074+
まぁ他のいびってくる修道女と比べると加虐趣味はなくてひたすら自分の利益とプライドのために殺してるから
2625/01/22(水)11:32:42No.1275356149+
ディオと月をクソバカにしたような女
2725/01/22(水)11:33:11No.1275356229+
このロザリアがって言い回し好き
2825/01/22(水)11:33:13No.1275356236+
一応修道院入りしてからはメルディのためにしか殺してない……よな?
2925/01/22(水)11:33:32No.1275356296+
むしろここまで殺したら普通は歪むのに無垢を保ち続けてるのが逆におかしい
3025/01/22(水)11:34:16No.1275356451+
人を殺したことが内面への足枷に一切ならない女
3125/01/22(水)11:34:28No.1275356484+
メガネとの初対面とか王子の婚約者殺したときとか簡単に誘導されすぎる…
3225/01/22(水)11:34:43No.1275356524そうだねx3
>一応修道院入りしてからはメルディのためにしか殺してない……よな?
殺しを茨のシスターの仕業に見せるの一発で失敗したけど
成功してたらムカついたやつ全員ぶっ殺してたと思う
3325/01/22(水)11:34:54No.1275356550+
クソバカなんだけど咄嗟のところでは倫理観のなさと機転で生き残る
3425/01/22(水)11:35:01No.1275356581そうだねx11
友情のあるバカなDIOとか言われてる
3525/01/22(水)11:35:05No.1275356596+
>一応修道院入りしてからはメルディのためにしか殺してない……よな?
殺したら足つくし結婚できないからね
餌を垂らしてる内はただの馬鹿女
3625/01/22(水)11:35:15No.1275356630+
こいつが絶対権力者になったらこの国は終わる
女王ルートだけは回避せねば
3725/01/22(水)11:35:29No.1275356694+
純粋悪とかそういう方向性の純粋さ
3825/01/22(水)11:35:31No.1275356706+
既に敵としてほぼ相手にされてないのが酷過ぎる
3925/01/22(水)11:35:57No.1275356787そうだねx6
なんだかんだメルディは大事なのはいいところだ
4025/01/22(水)11:36:26No.1275356880+
(自分の欲望に)純粋で(身内には)優しいから
4125/01/22(水)11:36:35No.1275356909そうだねx2
まだ王子ちゅきちゅきやってんのが見ててつらい
絶対裏切られるじゃん
4225/01/22(水)11:36:39No.1275356926+
殺人に躊躇がなさすぎる…
4325/01/22(水)11:36:54No.1275356972そうだねx3
スレ画のバカがメルディのことを大事に思っててメルディもスレ画のことを好きでいる限りスレ画のことを応援できる
4425/01/22(水)11:36:54No.1275356975+
メルディ
見て
4525/01/22(水)11:37:10No.1275357020+
>まだ王子ちゅきちゅきやってんのが見ててつらい
>絶対裏切られるじゃん
おでこにキスされてデレデレしてるのかわいいよね…
4625/01/22(水)11:37:15No.1275357037そうだねx1
鎌の扱い上手いな…
4725/01/22(水)11:37:24No.1275357073+
>こいつが絶対権力者になったらこの国は終わる
>女王ルートだけは回避せねば
そもそも政治できないだろうからな
4825/01/22(水)11:38:08No.1275357215そうだねx1
>まだ王子ちゅきちゅきやってんのが見ててつらい
>絶対裏切られるじゃん
自分が王子の婚約者ぶっ殺したのバレてるの分かっててこれだから完全に破綻者だよね
4925/01/22(水)11:38:23No.1275357270+
パメラもイカれてるからまともなやつがいねぇ
5025/01/22(水)11:38:25No.1275357276そうだねx8
>スレ画のバカがメルディのことを大事に思っててメルディもスレ画のことを好きでいる限りスレ画のことを応援できる
もう二人で静かに暮らせよ
5125/01/22(水)11:38:38No.1275357321+
性的なことが心の傷になってるの可愛い
5225/01/22(水)11:39:08No.1275357398+
>まだ王子ちゅきちゅきやってんのが見ててつらい
>絶対裏切られるじゃん
別に王子自体のことは好きじゃなくて恋に恋してるだけだからな
5325/01/22(水)11:39:09No.1275357405+
茨のシスター王子殺しといてくんねぇかな…
5425/01/22(水)11:39:12No.1275357419そうだねx2
根底はクソみたいな母親に捨てられたところから始まってるからな
5525/01/22(水)11:39:45No.1275357535+
>>まだ王子ちゅきちゅきやってんのが見ててつらい
>>絶対裏切られるじゃん
>自分が王子の婚約者ぶっ殺したのバレてるの分かっててこれだから完全に破綻者だよね
だって他に女がいなかったらこのロザリアに惚れるのが当然だもの
5625/01/22(水)11:39:55No.1275357566+
メルディ見てなくて殺した奴らは戻した時に生き返る?
5725/01/22(水)11:40:08No.1275357602+
メガネ割れろ
5825/01/22(水)11:40:08No.1275357603+
DIOの向上心と吉良の能力とカーズのプライドと腐れ脳味噌を持つ女
5925/01/22(水)11:40:32No.1275357673そうだねx1
>もう二人で静かに暮らせよ
おれはそれを望んでいる…
6025/01/22(水)11:40:38No.1275357687+
カスのデスノート
6125/01/22(水)11:41:00No.1275357770そうだねx2
>茨のシスター王子殺しといてくんねぇかな…
心までロザリアになるな!
6225/01/22(水)11:41:01No.1275357774+
王子に毒矢ぶち込んでる時点でね
6325/01/22(水)11:41:25No.1275357847+
>だって他に女がいなかったらこのロザリアに惚れるのが当然だもの
想像力に欠けすぎる…
6425/01/22(水)11:41:41No.1275357886そうだねx5
王妃候補を皆殺しにするって残ったやつが疑われたりしませんこと…?
6525/01/22(水)11:41:44No.1275357895そうだねx4
>カスのデスノート
原作の時点でカス!
6625/01/22(水)11:42:12No.1275357988+
>王妃候補を皆殺しにするって残ったやつが疑われたりしませんこと…?
ドリル…
6725/01/22(水)11:42:41No.1275358063+
王子と結婚しても絶対ロザリアは幸せになれないだろうし王子も辛そうだし
6825/01/22(水)11:42:45No.1275358079+
最近このアバズレよくみるな
6925/01/22(水)11:43:06No.1275358150+
別にハッピーエンドでもいいけどやったことの報いはしっかり受けて欲しい
7025/01/22(水)11:43:06No.1275358152+
令嬢になれた時点で満足しとけや…
7125/01/22(水)11:43:23No.1275358190+
あんなターミネーターみたいな騎士に詰められたらそりゃ怖い
7225/01/22(水)11:43:31No.1275358220+
負のスパイラルという表現が合いすぎる…
7325/01/22(水)11:43:37No.1275358238+
>ここ数日のマーケティングに負けて3巻まで買った
ちなみに3巻の続きは今出てる青騎士に載ってるぞ
7425/01/22(水)11:43:37No.1275358242+
無難なのは全部手に入れたけどメルディを失うオチかな
7525/01/22(水)11:43:46No.1275358270+
鎌もクロスボウも使いこなしてるなこいつ…
7625/01/22(水)11:43:49No.1275358278+
なんであれで死んでないんだゴリウー
7725/01/22(水)11:43:50No.1275358282+
>王妃候補を皆殺しにするって残ったやつが疑われたりしませんこと…?
こいつ最初から不審死ならバレないと思ってるのがほんと浅はか
一番真っ先に疑われるの関係者や恩恵ある人間に決まってんだろ
7825/01/22(水)11:44:02No.1275358312そうだねx6
>青騎士
何度聞いても知らない雑誌だ…
7925/01/22(水)11:44:14No.1275358352+
>王妃候補を皆殺しにするって残ったやつが疑われたりしませんこと…?
うるせ〜!!
知らね〜!!
メガロザ
リア
8025/01/22(水)11:44:37No.1275358422+
>DIOの向上心と吉良の能力とカーズのプライドと腐れ脳味噌を持つ女
ナランチャ並に酷いと申すか
8125/01/22(水)11:44:43No.1275358445+
>令嬢になれた時点で満足しとけや…
王子の嫁になるのは優しい義母の遺言だから…
8225/01/22(水)11:44:48No.1275358467+
ハルタについてるあの小冊子雑誌になったん!?ってのが最初の感想
8325/01/22(水)11:45:10No.1275358539そうだねx1
青騎士掲載であることが最大の欠点だからな…
8425/01/22(水)11:45:10No.1275358542そうだねx7
でも…でも俺は報いとか受けずに邪魔者ぶっ殺して2人は幸せになりましたとさめでたしめでたしをやって欲しい…
いや物語的に絶対そうはなんねぇんだけどさ…
8525/01/22(水)11:45:30No.1275358606そうだねx1
不審死つっても王妃候補が次々死んでったら毒殺とか疑われるよな…
8625/01/22(水)11:45:32No.1275358613+
いじめ描写が壮絶
8725/01/22(水)11:45:32No.1275358616そうだねx6
過去に戻れる期間が年単位という
凄まじい強みを自分で投げ捨てる女
8825/01/22(水)11:45:36No.1275358627+
ページ数も多ければ作品数も多い青騎士
8925/01/22(水)11:45:54No.1275358692+
どんどんイカレた変態が出てくる
9025/01/22(水)11:46:10No.1275358739+
ニトが一番かわいい
9125/01/22(水)11:46:13No.1275358752そうだねx1
三巻まで読んだ人増えてシスター「」ンナが増えたのを感じる
9225/01/22(水)11:46:20No.1275358773+
令和の夜神月
9325/01/22(水)11:46:27No.1275358795+
>最近このアバズレよくみるな
淫売の娘だけど貞淑だから…
9425/01/22(水)11:46:29No.1275358802+
基本的に自分に都合の悪い展開は想像できないよねこの子
9525/01/22(水)11:46:52No.1275358879+
主人公を馬鹿にすることでストーリーの多少の粗は見逃されるって寸法よ
9625/01/22(水)11:47:22No.1275358976+
都合が悪いのは相手か運命のせいだから
わたしは悪くない
9725/01/22(水)11:47:33No.1275359011そうだねx6
月もDIOもスペック上の知能は高いんだ
こいつはちゃんと馬鹿という確信がある
9825/01/22(水)11:47:45No.1275359054+
DIOの精神
ディアボロの能力
ヌケサクの知性
9925/01/22(水)11:48:14No.1275359147+
ここまで所業が酷いと逆につり合いの取れるバッドエンド作れないからまあ本人らには幸せだよね……みたいなエンドかと
10025/01/22(水)11:48:16No.1275359154+
複雑になりそうな能力設定だけどあんまりIQ高くないからすっと入ってくる
10125/01/22(水)11:48:22No.1275359176そうだねx4
ふっふっふこいつは驚いたハンバーガーちゃんや乙嫁語り等が載ってる青騎士を知らない無知なイナカ者が
いや結構大勢いるな…
10225/01/22(水)11:48:26No.1275359186+
連載の最新話はWEBでは読めないのか…
10325/01/22(水)11:48:33No.1275359212+
破滅に向かって突き進む運命
10425/01/22(水)11:49:18No.1275359356+
これまで私はずっと不幸だったのにまだ意地悪するヤツら許せねえ...!
10525/01/22(水)11:49:21No.1275359372+
修道院編がつまらないのが不安
10625/01/22(水)11:49:25No.1275359390+
流石に適当に殺し過ぎだからな…
10725/01/22(水)11:49:41No.1275359441+
青騎士って何かの略称と思ったらまんまな名前の雑誌だったんだ…
10825/01/22(水)11:49:44No.1275359452+
使ってる紙がやたら高級そうだよな青騎士
10925/01/22(水)11:49:46No.1275359460そうだねx7
最後は強化されたメルディの魔法で全部巻き戻してロザリアに殺された人も生き返って
平和な田舎の小さなお家でメルディとロザリアで平和に暮らしました…ってオチになりませんか
11025/01/22(水)11:50:12No.1275359533+
やってること自体はバイツァ・ダストが一番近い
11125/01/22(水)11:50:26No.1275359571+
修道院編は次々モブがギャグみてーな死に方するのは面白いよ
11225/01/22(水)11:50:51No.1275359648+
エレノアさんくらいの距離感で接してる子が必要だと思う
11325/01/22(水)11:51:31No.1275359795そうだねx3
修道院編はメルディを救うために猫かぶってたロザリアがためらいなくクズをぶっ殺したシーンだけでお釣りが来るから…
11425/01/22(水)11:51:39No.1275359823+
あのロザリアが規則正しく共同生活なんてできるわけがない!
11525/01/22(水)11:52:00No.1275359900+
バカ過ぎてLでも捜査やめるレベル
11625/01/22(水)11:53:05No.1275360144+
コントみたいな死に方するやつがいるしロザリア自身もコントみたいな勢いでボコられる
11725/01/22(水)11:53:30No.1275360227+
出生と生活環境考えたら母上様へ本当の愛を向けるのはかなり良い子
他の部分はまぁ…そうなるよね…
11825/01/22(水)11:53:31No.1275360232そうだねx1
パンツ丸出しになったりかわいいね
11925/01/22(水)11:53:44No.1275360287+
>修道院編は次々モブがギャグみてーな死に方するのは面白いよ
ゴリウーに切られた斧先がスポーンと飛んで死んだシスターが
コミックスで被害者リストに入ってたのは笑った
これだけは主人公のせいじゃないだろ!
12025/01/22(水)11:54:48No.1275360507+
出てくるキャラのほとんどに美人って思われてるのだから身体使えば人殺さなくてもいい思い出来そうなのに
12125/01/22(水)11:55:06No.1275360574+
そもそもこの修道院なんなんだよ…
12225/01/22(水)11:55:29No.1275360654+
青騎士最新号A買って読んだ!
えっ?次号から休刊?
12325/01/22(水)11:55:49No.1275360724+
>出てくるキャラのほとんどに美人って思われてるのだから身体使えば人殺さなくてもいい思い出来そうなのに
売女がトラウマだから…
12425/01/22(水)11:56:18No.1275360832+
>出てくるキャラのほとんどに美人って思われてるのだから身体使えば人殺さなくてもいい思い出来そうなのに
プロローグの段階でもうトラウマになってんじゃん!
12525/01/22(水)11:56:26No.1275360862+
修道院腐りすぎててヤバいんだよな
12625/01/22(水)11:57:01No.1275360993+
ロザリアヤバイけどそれはそれとしてかなり治安悪くねこの世界?
12725/01/22(水)11:57:59No.1275361213+
修道院送りにした王子許せねぇよな…
12825/01/22(水)11:58:15No.1275361268そうだねx1
レイプされた後時間巻き戻してもレイプされた事実が消えなくて一生その事に苛まれて欲しい
12925/01/22(水)11:58:16No.1275361269+
>ロザリアヤバイけどそれはそれとしてかなり治安悪くねこの世界?
終わってるよねこの国
国のトップが責任を取らないとね
13025/01/22(水)11:58:48No.1275361385+
好き放題出来なくなった修道院編からが面白いな
13125/01/22(水)11:59:48No.1275361584+
メルディと幸せになって欲しい
13225/01/22(水)11:59:53No.1275361605+
こんな怪物作り出したベラが悪いよなぁ!
13325/01/22(水)12:00:05No.1275361648+
デスノートやスタンドの存在が捜査側が完全にあることを把握している状態で不審死やっても常識外っていうアドは取れるはずもなく
13425/01/22(水)12:00:38No.1275361755そうだねx1
パンチラ嬉しくねぇ〜〜〜
13525/01/22(水)12:01:40No.1275361979+
孤児院も修道院もババアがいじめ放置してるの共通してて救いがない
13625/01/22(水)12:01:50No.1275362019+
青騎士はお姉さまと巨人もいい話なんですよ
13725/01/22(水)12:01:51No.1275362024+
fu4544607.jpg
13825/01/22(水)12:03:45No.1275362439+
修道院に在野の性格悪い奴ら集まり過ぎだろ
13925/01/22(水)12:03:48No.1275362455+
>こんな怪物作り出したベラが悪いよなぁ!
ぶっちゃけベラに比べると大分善寄りだよなぁって
14025/01/22(水)12:04:07No.1275362522そうだねx7
まあ最初のクソいじめっ子が悪いよ
14125/01/22(水)12:04:30No.1275362628+
馬鹿で短絡的で育ちが悪いだけでそこまで悪く言われる主人公かなぁとは思う
14225/01/22(水)12:04:34No.1275362643+
>青騎士はお姉さまと巨人もいい話なんですよ
音盤紀行とかつらねことかネルネもすき
14325/01/22(水)12:05:07No.1275362766そうだねx1
>馬鹿で短絡的で育ちが悪いだけでそこまで悪く言われる主人公かなぁとは思う
殺しすぎ
14425/01/22(水)12:05:24No.1275362824そうだねx4
作画も演出も完全にスタンドバトルを意識してるんだけど
キャラの性格がそれを全て押しつぶして別物にしてるのがすごい
14525/01/22(水)12:05:35No.1275362877+
>馬鹿で短絡的で育ちが悪いだけでそこまで悪く言われる主人公かなぁとは思う
悪く言われるような所業はしてる悪なんだが
邪悪とはまた違う感じだなとは思う
14625/01/22(水)12:05:38No.1275362887そうだねx7
>パンチラ嬉しくねぇ〜〜〜
いや結構嬉しいよ
14725/01/22(水)12:06:04No.1275362996そうだねx4
画家もあんなふうにしてたらスレ画に会わなくてもいつか殺されてたと思う
過去ほじくり返した上に「死人出たのにむしろ性格明るくなったんだって?!」とか死ににきてるだろ
14825/01/22(水)12:06:08No.1275363010+
>まあ最初のクソいじめっ子が悪いよ
あいつ殺したお陰でかなりの魔女も救われてるんだよな
14925/01/22(水)12:06:52No.1275363171+
吉田健一っぽい絵柄になったのこれからなんだね作者
15025/01/22(水)12:06:55No.1275363187そうだねx4
>馬鹿で短絡的で育ちが悪いだけでそこまで悪く言われる主人公かなぁとは思う
むしろこんだけ私利私欲で殺してるけど地獄に堕ちろとまでは思えないキャラしてる
15125/01/22(水)12:07:25No.1275363305+
世界の代わりにバイツァダスト使えるDIO
15225/01/22(水)12:07:26No.1275363310+
性格がね…
15325/01/22(水)12:07:29No.1275363330+
>あいつ殺したお陰でかなりの魔女も救われてるんだよな
成長した後魔女狩りしてんだもんな
15425/01/22(水)12:07:36No.1275363360+
自分の幸せのために罪のない人間ぶっ殺しすぎてること以外は良い子なんだよね…いじめとかしないし自分に対して悪意がない人間に対しては悪意を持つこともないし
ただ自分の幸せのためになんの罪のない人間をぶっ殺しすぎてるのだけがなぁ…
15525/01/22(水)12:07:39No.1275363377そうだねx3
貴族になりました やったね!で満足してたらそのうち評判聞いた顔剥ぎ女が顔剥ぎに来るしなぁ…
15625/01/22(水)12:07:41No.1275363387+
死ぬな
刑期を全うしろ
15725/01/22(水)12:08:05No.1275363496そうだねx4
なんかめっちゃ乳首見る気がする
15825/01/22(水)12:08:39No.1275363636+
乳首出るしパンツも見せてくれるしおしっこも漏らすしうんちも舐める
15925/01/22(水)12:09:07No.1275363750+
>>馬鹿で短絡的で育ちが悪いだけでそこまで悪く言われる主人公かなぁとは思う
>殺しすぎ
幸せに生きるために仕方なくだし…
16025/01/22(水)12:09:07No.1275363751+
まぁ所詮は元コソ泥だし頭が足りてないのは仕方がない
16125/01/22(水)12:09:15No.1275363791そうだねx3
>乳首出るしパンツも見せてくれるしおしっこも漏らすしうんちも舐める
ポルナレフみたいなもんか
16225/01/22(水)12:09:32No.1275363858+
運命がどうの言ってる時もジョジョっぽい
16325/01/22(水)12:09:44No.1275363909+
俺くらいしか読んでないのか…?ってくらいマイナーだったのにこの漫画の良さにみんな気づいてくれて俺も嬉しいよ
16425/01/22(水)12:10:33No.1275364135そうだねx5
この娘身体ムッチリしててエッチだよね
16525/01/22(水)12:10:35No.1275364144そうだねx4
義母を重ねて病弱なやつは殺さなくていいやって言ってから1分経たずに保身のために殺すとか
そういう人間味あるところが好き
16625/01/22(水)12:10:36No.1275364148+
>幸せに生きるために仕方なくだし…
幸せの上限設定してないから生きている限り際限なく殺すしかない…
16725/01/22(水)12:10:51No.1275364224+
想定外の状況になると素のどんくささが出るのがいいと思う
16825/01/22(水)12:11:12No.1275364337+
大逆転時間戻しできた!って道以外破滅しか行き着く先なくね?
16925/01/22(水)12:11:26No.1275364397+
画家は迂闊すぎた
17025/01/22(水)12:11:43No.1275364457+
8話が本当に傑作だからあれずっと後悔しておいてほしい
17125/01/22(水)12:12:00No.1275364543+
最初の投獄の時点でメルディが私が最後の魔女って言ってるからこいつがベラ殺ってなかったら魔女全滅してるんだよな
17225/01/22(水)12:12:53No.1275364773+
もしかしてベラって凄い女だったんじゃね?
いやまあ凄いクソ野郎ではあるけども
17325/01/22(水)12:12:55No.1275364791+
頭の中身というか情緒が子供のままだからな…
むちむちした体の女児みたいなもんだ
17425/01/22(水)12:13:08No.1275364866そうだねx2
>画家は迂闊すぎた
迂闊とかじゃなく貴族にRTAでもしてんのかレベル
17525/01/22(水)12:13:11No.1275364883そうだねx4
>馬鹿で短絡的で育ちが悪いだけでそこまで悪く言われる主人公かなぁとは思う
自分の為に何人の罪のない人間を殺したと思ってんだよ!?
17625/01/22(水)12:13:21No.1275364930+
DIOとは違う気もするけど
ロザリアが調子に乗ってる時の言い回しがちょっとそれっぽいんだよね…
17725/01/22(水)12:13:43No.1275365041+
>DIOとは違う気もするけど
>ロザリアが調子に乗ってる時の言い回しがちょっとそれっぽいんだよね…
このロザリアが
このディオが
17825/01/22(水)12:13:51No.1275365088+
話のキモは時間巻き戻しだけど足のつかない殺人手段としてしか使われないから必然的にデスノートになってくのか
17925/01/22(水)12:14:21No.1275365232+
そもそも条件が殺害現場を見るってのがおかしい
18025/01/22(水)12:14:26No.1275365255+
バレたら終わりかと思いきやバレてそこから展開していくから凄いわ
18125/01/22(水)12:14:30No.1275365270+
>大逆転時間戻しできた!って道以外破滅しか行き着く先なくね?
メガネに詰みセーブさせられたから逆転時間戻しは現状だと無理なんだよな
あるとしたらメルディがメガネの配下になってレクイエム習得するくらいか
18225/01/22(水)12:14:35No.1275365293+
デスノートみたいに変な大義抱えてないのがなんか憎めないとこだと思う
能力といい吉良吉影に近い
18325/01/22(水)12:14:47No.1275365358+
ここから上手く着地できるかは怪しいけど
現時点でのパワーは凄いからなこの漫画
今は知られるだけファンが増えていくだろう
18425/01/22(水)12:14:52No.1275365397+
悪い奴も良い奴も一般モブもどんどん死んでく!
18525/01/22(水)12:15:00No.1275365438+
用意周到なのにこのウカツっぷりはDIOよりボスっぽい
18625/01/22(水)12:15:07No.1275365460+
(嘔吐)
18725/01/22(水)12:15:27No.1275365572+
これってロザリアが破滅していく様子を楽しむ漫画でいいのかな?
18825/01/22(水)12:15:37No.1275365622+
多分なんか話の規模が世界の危機レベルになってそれをなんやかんやスレ画とメルディの絆でどうにか治めてゆ、ゆるされた……ってなるんじゃない?
18925/01/22(水)12:15:45No.1275365680そうだねx8
ロザリアだけが殺すかと思いきや色んな人が色んな手段で殺す
19025/01/22(水)12:16:16No.1275365842+
ゴリウーにボコボコにされるロザリアかわいくて好き
19125/01/22(水)12:16:16No.1275365846+
メガネと師匠が知略合戦してるところに浅茅絵で突っ込んでくからなんかナノハザードみたいな迫力が出てる
19225/01/22(水)12:16:27No.1275365899そうだねx5
死んだ事実だけ残るってのもバイツァダストっぽいよな
19325/01/22(水)12:16:28No.1275365904+
少年誌ならデスノートみたいに殺人を肯定できないから主人公は絶対に破滅させないといけないけど
そうじゃないから幸せエンドいける!
19425/01/22(水)12:16:31No.1275365923+
魔女従えてた王妃だって顔剥ぎとかしてこようとしてたしな…ぶっ殺さなきゃ…
19525/01/22(水)12:16:58No.1275366067そうだねx3
>ちなみに3巻の続きは今出てる青騎士に載ってるぞ
コミック買うのは良いけど流石にこれしか読んで無い雑誌は買えねえー!
19625/01/22(水)12:17:16No.1275366160+
最後はメルディがロザリアに自分殺させて全部巻き戻すんだろ!?
19725/01/22(水)12:17:16No.1275366164+
仲良しメガネチームがこれ以上減るのやだなあ
19825/01/22(水)12:17:18No.1275366173+
>多分なんか話の規模が世界の危機レベルになってそれをなんやかんやスレ画とメルディの絆でどうにか治めてスレ画の死でまたお友達が死んじゃった…ってメルディが時間戻して終了
19925/01/22(水)12:17:21No.1275366189+
考えのないDIOのサマータイムレンダ
20025/01/22(水)12:17:30No.1275366263そうだねx2
>多分なんか話の規模が世界の危機レベルになってそれをなんやかんやスレ画とメルディの絆でどうにか治めてゆ、ゆるされた……ってなるんじゃない?
そもそもの話で言うとベラが領主になってんの魔女にとって割と最悪なんで
それをなんとかした時点で結構お釣りくるレベルの貢献してる
20125/01/22(水)12:17:34No.1275366293+
>多分なんか話の規模が世界の危機レベルになってそれをなんやかんやスレ画とメルディの絆でどうにか治めてゆ、ゆるされた……ってなるんじゃない?
既に世界に魔女が溢れすぎてて世界の危機では
20225/01/22(水)12:18:06No.1275366467そうだねx6
まぁ最後はロザリアの死でメルディが時を巻き戻すことになるとは思うんだよな
20325/01/22(水)12:19:16No.1275366878+
3巻まで出てるって事は単行本だとWebで見れるよりだいぶ先まで読めるのか
20425/01/22(水)12:19:47No.1275367056+
ロザリアがメガ進化していわば……メガロザリアかでタイトル回収
20525/01/22(水)12:19:56No.1275367113+
さりげなくゴリラも斧ふっ飛ばしてブス殺してるしまともな登場人物がいねぇ…
20625/01/22(水)12:20:13No.1275367201+
とりあえずメガネとその陣営がどう無様に負けるかは楽しみではある
20725/01/22(水)12:20:21No.1275367238そうだねx1
許すにはもうあまりにも殺しすぎた…
20825/01/22(水)12:20:52No.1275367400+
そもそもこのロザリアが誰に許しを請わねばいけないのか
20925/01/22(水)12:21:11No.1275367494+
>さりげなくゴリラも斧ふっ飛ばしてブス殺してるしまともな登場人物がいねぇ…
流石にアレは事故だろ?!
21025/01/22(水)12:21:35No.1275367636そうだねx4
メルディも倫理的に許されるラインは超えてない?
21125/01/22(水)12:21:38No.1275367658+
>まぁ最後はロザリアの死でメルディが時を巻き戻すことになるとは思うんだよな
そしてお兄様と結婚してハッピーエンドか…
21225/01/22(水)12:21:58No.1275367776そうだねx2
単発銃が最強の地味なファンタジー世界なのに
魔女の能力はいきなり世界改変クラスだもん
そりゃ弾圧されますよ
21325/01/22(水)12:22:34No.1275367970そうだねx7
敵対者だけ殺してるならまだアレだけどその辺のモブをよっしゃやり直しアイテムゲットで殺すのは擁護できない
21425/01/22(水)12:22:35No.1275367972+
メルディはずっと見てるだけだから…
21525/01/22(水)12:23:32No.1275368270+
知略組二人が何人も魔女利用できてるのずるいってなるよね
21625/01/22(水)12:23:49No.1275368356+
>まぁ最後はロザリアの死でメルディが時を巻き戻すことになるとは思うんだよな
あまりに順当すぎてもうちょい捻りが欲しいな
21725/01/22(水)12:24:40No.1275368645+
これに本当に母親と心から慕われた伯爵夫人凄いよね
21825/01/22(水)12:24:51No.1275368710+
カスだけどお母様の肖像画を大事にしてたとこは好感が持てる
21925/01/22(水)12:24:58No.1275368750+
>まぁ最後はロザリアの死でメルディが時を巻き戻すことになるとは思うんだよな
過去にも同じようにコンビ組んだ経験ありそう
22025/01/22(水)12:25:06No.1275368793+
>メルディも倫理的に許されるラインは超えてない?
そもそも魔女の時点で何もしてなくても許されるポイントが全く無い
22125/01/22(水)12:25:22No.1275368888+
>不審死つっても王妃候補が次々死んでったら毒殺とか疑われるよな…
証拠上がらなくても推定犯人扱いされてまとめに扱われなくなるのを想像しない
22225/01/22(水)12:25:37No.1275368957+
>自分の幸せのために罪のない人間ぶっ殺しすぎてること以外は良い子なんだよね…いじめとかしないし自分に対して悪意がない人間に対しては悪意を持つこともないし
確かに
キツめの顔してるけど加虐趣味とか皆無だし平和な環境なら良い子なんだよな
ただピンチになったらお母様以外何の躊躇もなく殺せちゃう
22325/01/22(水)12:25:38No.1275368969そうだねx8
>これに本当に母親と心から慕われた伯爵夫人凄いよね
悪辣さが前に出過ぎてるけど
実はこいつわりとちょろいよ
22425/01/22(水)12:25:46No.1275369012+
魔女がいる世界観だからな…
22525/01/22(水)12:26:11No.1275369153+
メルディが殺人咎めないから…
22625/01/22(水)12:26:24No.1275369239そうだねx1
>迂闊とかじゃなく貴族にRTAでもしてんのかレベル
あの失礼さは遅かれ早かれ死ぬよな
22725/01/22(水)12:26:26No.1275369250+
そういや頭良さそうだった最後の王妃候補は修道院編が終わったら再登場しそうだな
22825/01/22(水)12:26:34No.1275369292+
fu4544680.jpg
お母さんは癒し
22925/01/22(水)12:27:02No.1275369460そうだねx2
>画家もあんなふうにしてたらスレ画に会わなくてもいつか殺されてたと思う
>過去ほじくり返した上に「死人出たのにむしろ性格明るくなったんだって?!」とか死ににきてるだろ
ナチュラルに人に殺意抱かせるタイプだったからな…
23025/01/22(水)12:27:14No.1275369539+
>fu4544680.jpg
>お母さんは癒し
そんなお母様はもう…
23125/01/22(水)12:27:28No.1275369610+
人を殺さなければいけないって結構重い条件のはずなのにある意味最高のやつに出会ったメルディ
23225/01/22(水)12:27:45No.1275369702+
>>fu4544680.jpg
>>お母さんは癒し
>そんなお母様はもう…
お母さんは病死
23325/01/22(水)12:27:47No.1275369710+
>実はこいつわりとちょろいよ
今もシスターにちょろっちょろだからな…
23425/01/22(水)12:27:50No.1275369723+
>デスノートみたいに変な大義抱えてないのがなんか憎めないとこだと思う
>能力といい吉良吉影に近い
デスノートはあれ人殺しの罪悪感に押し潰された逃避の鳴き声ていうのが一見わかんないからな
23525/01/22(水)12:27:55No.1275369749そうだねx1
>これに本当に母親と心から慕われた伯爵夫人凄いよね
メルディもだけど自分の味方には優しく無垢で純粋…
23625/01/22(水)12:28:07No.1275369820+
ベラまた出てきそうな気がする
23725/01/22(水)12:28:17No.1275369868+
前作の魔女が下す鉄槌もオススメですよ
これも時間移動が縦軸の大ネタになっていますよ
23825/01/22(水)12:28:27No.1275369928そうだねx2
ママは師匠に計画的に毒殺されてるしそれ思うとロザリアの蛮行もあいつの掌の上なんだよな結局
23925/01/22(水)12:28:31No.1275369952+
母の愛に飢えてるのは間違いないからな
24025/01/22(水)12:28:55No.1275370061+
ラストはうっかりロザリアの死を確定させてしまったメルディが生前のロザリアに少しでも長く多く会うために何度でも巻き戻る大量殺人犯になるオチだよ
24125/01/22(水)12:28:57No.1275370069+
茨シスターはともかく同室?の2人にまで懐いてたしな…片方はあれだったが…
24225/01/22(水)12:29:25No.1275370237+
ゴリウーの言うように本質は愛に飢えた子供ではある
24325/01/22(水)12:29:33No.1275370278そうだねx3
あなたが幼少期を過ごした孤児院で
根掘り葉掘りあなたの過去を調べてきました
って言われたら温厚な現代人でも即縁切りするよ
24425/01/22(水)12:29:42No.1275370334そうだねx3
ロザリア虐めて性格歪めて魔女狩りだ―!でロザリアとメルディと引き合わせたベラが全部悪いのでは
24525/01/22(水)12:29:57No.1275370410そうだねx4
孤児院でのイジメが無ければ…
24625/01/22(水)12:30:08No.1275370469そうだねx1
本来なら軽く30以上の精神年齢のはずなのに
情緒が子供で止まっとる…
24725/01/22(水)12:30:30No.1275370589+
メンタルは母親に見捨てられた子供のまんまなんで新ママがいれば安定していた
はずだった
24825/01/22(水)12:30:33No.1275370598+
そういえば作中で御義母様の死によってトリガー引いたって言われてたけど
ベラが養子になったルートでも御義母様死んでたのはどういうことなんだろ
24925/01/22(水)12:30:53No.1275370716+
メルディ1秒じゃなくて限界まで戻す知能発揮しようぜ…
25025/01/22(水)12:31:30No.1275370911そうだねx3
>メルディ1秒じゃなくて限界まで戻す知能発揮しようぜ…
あそこで巻き戻すと記憶を保持するのはあの場で殺人を犯したメガネ女になるから…
25125/01/22(水)12:31:37No.1275370944そうだねx1
>ベラが養子になったルートでも御義母様死んでたのはどういうことなんだろ
あっちはあっちで違った計画で魔女狩りやらせて手駒にするとかやってたんじゃねえかな
25225/01/22(水)12:31:42No.1275370967そうだねx1
>>画家もあんなふうにしてたらスレ画に会わなくてもいつか殺されてたと思う
>>過去ほじくり返した上に「死人出たのにむしろ性格明るくなったんだって?!」とか死ににきてるだろ
>ナチュラルに人に殺意抱かせるタイプだったからな…
偶然とは言え時間戻せたらなーとか言うし地雷踏み抜く才能ありすぎるからまあどっかで殺されてるだろうな…
25325/01/22(水)12:31:46No.1275370982+
>メルディ1秒じゃなくて限界まで戻す知能発揮しようぜ…
限界まで戻しても記憶引き継ぐのメガネやぞ
25425/01/22(水)12:31:50No.1275371004+
最後死ぬんじゃなくて本当に覇王になりそうな馬鹿
25525/01/22(水)12:32:03No.1275371064そうだねx6
>って言われたら温厚な現代人でも即縁切りするよ
しかも調べてきました!だけじゃなく
他の子が引き取られてたifあったかもしれませんね!その子が死んでから明るくなったとか何があったんです?!とかキレられても文句言えねえよ
25625/01/22(水)12:33:09No.1275371426そうだねx7
体の描き方エロくない?
25725/01/22(水)12:33:20No.1275371494そうだねx1
>偶然とは言え時間戻せたらなーとか言うし地雷踏み抜く才能ありすぎるからまあどっかで殺されてるだろうな…
絵の具の魔女の件もペラペラ喋るし魔女の魔法も把握した上であれだから死にたいのかお前…すぎる
25825/01/22(水)12:33:55No.1275371681+
>前作の魔女が下す鉄槌もオススメですよ
>これも時間移動が縦軸の大ネタになっていますよ
エミリが読んだ小説になってるよねこれ
25925/01/22(水)12:33:58No.1275371698そうだねx1
>体の描き方エロくない?
西洋絵画みたいなムッチリした描き方いいよね…
26025/01/22(水)12:34:22No.1275371827+
>体の描き方エロくない?
描き方エロいのにおっぱい出たりパンチラが全くうれしくない謎の矛盾
26125/01/22(水)12:34:46No.1275371979そうだねx4
>描き方エロいのにおっぱい出たりパンチラが全くうれしくない謎の矛盾
俺は嬉しいが…
26225/01/22(水)12:35:17No.1275372134そうだねx1
3話まで見て思い出した格言
fu4544714.jpg
26325/01/22(水)12:36:14No.1275372430+
>ロザリアがメガ進化していわば……メガロザリアかでタイトル回収
そしてギガロザリアへ
26425/01/22(水)12:37:12No.1275372728+
一巻の表紙だと無意味に他人虐げて喜ぶ女にしか見えんもんな
26525/01/22(水)12:37:24No.1275372794+
逆さ吊りされているメルディのパンツはえっちだった
26625/01/22(水)12:37:43No.1275372881+
絵が上手いと思う
26725/01/22(水)12:37:47No.1275372904+
ロザリアが幸せな道を歩む未来が全く見えないけど
どうせならとりあえずどこかで師匠はぶっ殺してほしい
26825/01/22(水)12:38:44No.1275373205+
そこらの一般人を時間戻し道具として簡単にやりすぎなんだよ!
26925/01/22(水)12:38:46No.1275373213+
貴族になれたところで満足しとけばいいのに王妃RTAなんかに挑むから…
27025/01/22(水)12:38:52No.1275373248そうだねx4
これが本物の悪役令嬢、栄光の邪魔になる者は容赦なくぶち殺す。時間を巻き戻す力を持つ魔女を騙し操り、ライバル令嬢を殺せ! 底辺から王妃の座を目指す下克上ファンタジック・サスペンス

嘘は言ってない1巻の紹介文
27125/01/22(水)12:39:08No.1275373314+
顔キツめだし貼られてるページでやってることえげつないから自分で読むまでは性格悪い女だと思ってたけど
意外と性格悪くないんだよね
27225/01/22(水)12:39:15No.1275373351+
なんでシモンは1周目でも義母殺してんだ…
27325/01/22(水)12:39:30No.1275373425そうだねx4
絵描きは客先が魔女案件×2なのは運悪すぎて可哀想だけど無断で客先の身辺調査とかするなよ…
27425/01/22(水)12:39:45No.1275373506+
死ねよやぁ!
27525/01/22(水)12:39:47No.1275373515+
>これが本物の悪役令嬢、栄光の邪魔になる者は容赦なくぶち殺す。時間を巻き戻す力を持つ魔女を騙し操り、ライバル令嬢を殺せ! 底辺から王妃の座を目指す下克上ファンタジック・サスペンス
>
>嘘は言ってない1巻の紹介文
メルディのこと騙したっけ?
27625/01/22(水)12:39:48No.1275373519+
エッチなシーンが大体ロザリアのしかないのでもっと他の子も軽率に脱いで欲しい
27725/01/22(水)12:39:50No.1275373537そうだねx3
>時間を巻き戻す力を持つ魔女を騙し操り
ここだけは嘘かな…騙してないから
27825/01/22(水)12:40:00No.1275373585+
>時間を巻き戻す力を持つ魔女を騙し操り、
…騙せてないのでは?
27925/01/22(水)12:40:02No.1275373592+
>なんでシモンは1周目でも義母殺してんだ…
一周目はベラ操って魔女を滅ぼそうとしてたのかな
28025/01/22(水)12:40:40No.1275373810+
>顔キツめだし貼られてるページでやってることえげつないから自分で読むまでは性格悪い女だと思ってたけど
>意外と性格悪くないんだよね
いや悪いよ
小賢しくないから悪辣に見えないだけで
28125/01/22(水)12:40:45No.1275373833そうだねx7
>絵描きは客先が魔女案件×2なのは運悪すぎて可哀想だけど無断で客先の身辺調査とかするなよ…
顔変えてた令嬢相手にやっても死ぬわあいつ
28225/01/22(水)12:41:15No.1275373967+
シスターカンナは最初ロザリアに対して高圧的だったのにロザリアの無垢さにすっかりやられてる…
28325/01/22(水)12:41:26No.1275374023そうだねx2
いい性格してるけど邪悪ではない
殺すのに全く躊躇しないだけ
28425/01/22(水)12:41:47No.1275374134+
こんな時顔を変えられたらいいのにって思いません?
28525/01/22(水)12:41:53No.1275374172+
パメラの部下の子のナイスデザインとナイスエピソードから繰り出される殺し屋イチみたいな主人公の顔
28625/01/22(水)12:41:56No.1275374182+
抱き合う王子とエミリの後ろで弓矢片手に号泣してるシーン好き
28725/01/22(水)12:42:03No.1275374218そうだねx1
>顔変えてた令嬢相手にやっても死ぬわあいつ
ゾンビになった子の所行っても兄ちゃんに監禁されて死ぬわあいつ
28825/01/22(水)12:42:08No.1275374248+
>いい性格してるけど邪悪ではない
>殺すのに全く躊躇しないだけ
育ちが悪い…
28925/01/22(水)12:42:17No.1275374289+
>いや悪いよ
>小賢しくないから悪辣に見えないだけで
でも誰かを虐げたり嫉妬に狂ったり裏切ったりしてないし…
ちょっと自分のために無実な人間殺しただけだし…
29025/01/22(水)12:42:35No.1275374388+
>>絵描きは客先が魔女案件×2なのは運悪すぎて可哀想だけど無断で客先の身辺調査とかするなよ…
>顔変えてた令嬢相手にやっても死ぬわあいつ
兄が変態の令嬢相手でも危険な目に遭いそう
29125/01/22(水)12:42:57No.1275374521+
🪓三
29225/01/22(水)12:43:10No.1275374600+
書き込みをした人によって削除されました
29325/01/22(水)12:43:15No.1275374616+
頭が悪いから策にはめて破滅させるという手法が取れない
性格が悪いから敵対者が絆されることない
ただただ殺すのみ
29425/01/22(水)12:43:40No.1275374760そうだねx3
純粋だけどピュアじゃなくてイノセントの方だよね
29525/01/22(水)12:43:55No.1275374831+
ああベラが魔女の摘発強化してたのって義母を殺したのが魔女の仕業って吹き込まれてた可能性あるのか
それで保護に乗り出すパメラをシモンが観察してたとかそんなストーリーかね
29625/01/22(水)12:43:59No.1275374868+
頭良かったら毎回不審死のまま放置しないからな…
29725/01/22(水)12:44:02No.1275374879+
あの修道院はなんなの…たまたま野生のクズが集まってるだけなの…?
29825/01/22(水)12:44:31No.1275375020+
>性格が悪いから敵対者が絆されることない
ここに関してはコレ殺すのちょっと…ってなったし
29925/01/22(水)12:44:42No.1275375092+
無作為に貴族殺し回って同時間帯に戻るくらいのことすれば撹乱できたかね
30025/01/22(水)12:45:05No.1275375205そうだねx4
>性格が悪いから敵対者が絆されることない
でもメルディと荊のシスターとメガネのとこの筋肉女は性格で絆されてるぞ
30125/01/22(水)12:45:40No.1275375365+
>🪓三
fu4544748.jpg
16番目の犠牲者!
30225/01/22(水)12:45:40No.1275375368+
これは頭脳バトルものではないですよというのを作者が暴展開で定期的に釘刺しに来てる気がする
30325/01/22(水)12:46:13No.1275375576+
修道院なんてまともな親がいないまともな教育も受けてないクズが送られる場所だから仕方ねーだろ!
30425/01/22(水)12:46:31No.1275375659+
>16番目の犠牲者!
おめーは偶然死んだだけだろ!
30525/01/22(水)12:46:34No.1275375679+
>あの修道院はなんなの…たまたま野生のクズが集まってるだけなの…?
クソガキの更生施設だから…
30625/01/22(水)12:47:04No.1275375854+
作中の修道院は結構貴族もいなかったっけ
30725/01/22(水)12:47:12No.1275375897そうだねx1
fu4544758.jpg
肉体バトルものですよね
30825/01/22(水)12:47:14No.1275375908そうだねx2
同じ時期にライバル候補を複数人始末すりゃ
相手がパメラじゃなくても疑われるよ
一気に何年も戻ってバラバラのタイミングで消せば済むのに
一気に戻れなくなっちゃったね
30925/01/22(水)12:47:16No.1275375923+
>クソガキの更生施設だから…
恥を知りなさいッ!淫売の娘!
修道院で心を真っ直ぐにしてくるのですねッ!
31025/01/22(水)12:47:22No.1275375948そうだねx1
青騎士は分冊で2冊出してるのなんかおかしくない?
31125/01/22(水)12:47:43No.1275376051+
あの世界の修道院は戸塚ヨットスクールみたいなもん
31225/01/22(水)12:48:06No.1275376168+
ドレスにワインが!(ザクザクザク)の勢いの良さほんとだめ
そのあとセーブポイント盛大に上書きする
31325/01/22(水)12:48:28No.1275376297+
パメラ狂っててロザリアの方がマシに見え
31425/01/22(水)12:49:09No.1275376534そうだねx3
>fu4544758.jpg
ここだけ観ると血まみれスケバンチェーンソー
31525/01/22(水)12:49:18No.1275376598+
令嬢があっという間に残り一人になったのに犠牲者が一向に減らない
31625/01/22(水)12:49:50No.1275376751そうだねx1
まあ作中だと時間飛んでてわかりにくいけどセーブポイント温存のためだけに年単位で戻んの普通のメンタルだとダルいからな
やり直し系主人公ってメンタルキマってるやつ多いから麻痺するけど
31725/01/22(水)12:50:08No.1275376855+
王子マジで結婚する気あるの?
31825/01/22(水)12:50:44No.1275377052+
>王子マジで結婚する気あるの?
無い気がする…
31925/01/22(水)12:51:26No.1275377278+
ロザリアの身体とは結婚するかもしれん
中に誰が入ってるか分からんが
32025/01/22(水)12:53:12No.1275377807+
どうせ王子もヤバい魔女飼ってるんでしょ
32125/01/22(水)12:54:05No.1275378087+
>メガネに詰みセーブさせられたから逆転時間戻しは現状だと無理なんだよな
>あるとしたらメルディがメガネの配下になってレクイエム習得するくらいか
あのシーンどうやって時間が巻き戻ったことを認識出来たんだろう?
1秒戻したことを1秒前のメガネは知らないはずだよね?
32225/01/22(水)12:54:06No.1275378089+
千里眼の魔女はメルディの母親でいいのかな
32325/01/22(水)12:54:55No.1275378323+
ロザリアはメンタルやってるからな…
32425/01/22(水)12:55:38No.1275378531+
>あのシーンどうやって時間が巻き戻ったことを認識出来たんだろう?
>1秒戻したことを1秒前のメガネは知らないはずだよね?
メルディの魔法は殺したほうの記憶はそのまま残る仕様だから
32525/01/22(水)12:55:48No.1275378576+
>あのシーンどうやって時間が巻き戻ったことを認識出来たんだろう?
>1秒戻したことを1秒前のメガネは知らないはずだよね?
メルディの魔法は殺人の加害者が記憶を保持するから別に殺したのがロザリアじゃなくても使える
32625/01/22(水)12:56:09No.1275378659+
>>あるとしたらメルディがメガネの配下になってレクイエム習得するくらいか
>あのシーンどうやって時間が巻き戻ったことを認識出来たんだろう?
>1秒戻したことを1秒前のメガネは知らないはずだよね?
殺した人(メガネ)は記憶保持できるんだ
32725/01/22(水)12:56:57No.1275378874+
>メルディの魔法は殺したほうの記憶はそのまま残る仕様だから
そういう事だったのか…俺ロザリアより頭回らないかもしれん…
32825/01/22(水)12:58:10No.1275379217そうだねx8
最後はパメラもシモンもロザリアにぶっ殺されてほしい
32925/01/22(水)12:59:45No.1275379588+
パメラに関しては逆恨み状態みたいなもんだけどシモンはロザリアにとって推定義母の仇って因縁あるんだな
33025/01/22(水)13:00:20No.1275379751そうだねx2
間違いなくクソ女だけど義母とメルディへの愛情が本物らしいところは愛おしく感じてしまう
33125/01/22(水)13:01:37No.1275380030+
メルディが不思議な力で能力レベルアップさせて不幸な境遇の子供時代のロザリアを救い出す意外のハッピーエンドが見えねぇ
33225/01/22(水)13:03:47No.1275380526そうだねx2
こいついじめたガキが存在しなければみんな幸せになれたかもしれない
33325/01/22(水)13:05:01No.1275380781+
>間違いなくクソ女だけど義母とメルディへの愛情が本物らしいところは愛おしく感じてしまう
あと加虐趣味ないだけでだいぶマシかなってなってしまうこの漫画だと…
33425/01/22(水)13:05:22No.1275380848+
DIOはスペックすごいのに作者の手癖で小物になっちゃってる感あるけどスレ画は意図的に頭が足りなく描かれてるのが好感持てる
33525/01/22(水)13:05:47No.1275380932+
>メルディが不思議な力で能力レベルアップさせて不幸な境遇の子供時代のロザリアを救い出す意外のハッピーエンドが見えねぇ
ロザリアから殺しの記憶を消さないとロザリアは絶対幸せになれないよね…
でもそれやるとメルディとの接点も消える
33625/01/22(水)13:06:21No.1275381060そうだねx1
メルディがお母さんになるんだよ
33725/01/22(水)13:06:21No.1275381064+
>ハッピーエンドが見えねぇ
天使っぽい子が蘇生魔法持ってたらワンチャン
33825/01/22(水)13:06:27No.1275381084+
ハッピーエンドはありえないだろうな
33925/01/22(水)13:06:34No.1275381107+
今のとこ面白いけどこいつハッピーエンドにするの無理だろうから死ぬ終わりしか見えない
そうするとこのマンガ自体がつまんなく見えてくる
34025/01/22(水)13:07:54No.1275381368+
エミリ殺されてるのにカティアが仇を取るのを躊躇するレベルでかわいそうな子供だから…
34125/01/22(水)13:08:08No.1275381417+
今朝のスレで初めて知ったけどそんなスレ立ってたんだこの漫画
無料分読んだけど面白いね
34225/01/22(水)13:08:18No.1275381453そうだねx1
過去作読んだ限りじゃバッドエンドぶん投げる作者じゃないよ
34325/01/22(水)13:08:33No.1275381510+
自分に良くしてくれる人には割とちゃんと懐く
34425/01/22(水)13:08:49No.1275381562+
行動原理が「幸せになりたい」で一貫してるからどうしても憎みきれないタイプの悪役
34525/01/22(水)13:09:48No.1275381768+
憎めないとか言ってる子は一話からあくらつな殺人ライフハックの数々を見直して
34625/01/22(水)13:09:49No.1275381771+
読者への倫理的な側面とか無視してハッピーで終わって欲しい
34725/01/22(水)13:10:29No.1275381918+
ただのバッドエンドではなさそうだけどただのハッピーエンドも絶ッッッッ対無いだろうからメリバくらいに落ち着くんだろうか
34825/01/22(水)13:10:50No.1275381990+
>憎めないとか言ってる子は一話からあくらつな殺人ライフハックの数々を見直して
あくらつというには大分パワーだな…
34925/01/22(水)13:11:04No.1275382047+
きたない君がいちばんかわいいって漫画のオチみたいになりそうな気がする
35025/01/22(水)13:11:05No.1275382051+
>憎めないとか言ってる子は一話からあくらつな殺人ライフハックの数々を見直して
ただのパワープレイゴリ押しじゃねーか!
35125/01/22(水)13:11:46No.1275382203+
これまでの罪を背負わせるかロザリア自体の記憶が消えるかしか終わり方見えないんだけど
35225/01/22(水)13:11:58No.1275382249+
敵側なら許せんだろこいつってなるけど主人公として悪辣さも迂闊さも素直さも描かれてるから何とか軟着陸できんか…って気持ちにはなる


fu4544758.jpg fu4544714.jpg fu4544680.jpg 1737511878615.jpg fu4544748.jpg fu4544607.jpg