二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737455581577.jpg-(13942 B)
13942 B25/01/21(火)19:33:01 ID:ILtoZOcMNo.1275161937そうだねx1 20:44頃消えます
"偉大なるアメリカ"へ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/21(火)19:33:36 ID:MLmqpRRUNo.1275162168+
偉大になれますか?
225/01/21(火)19:33:57 ID:w3Kj0qhINo.1275162295+
うんこつきか
まあ当然だわな
325/01/21(火)19:35:14 ID:T2BDnA2QNo.1275162830+
メーク・イモゲ・グレート・アゲイン
425/01/21(火)19:35:40 ID:w7fPYSUENo.1275162998+
ユタは田舎!
525/01/21(火)19:36:30 ID:yd7k1SWUNo.1275163340+
どうなることやら
625/01/21(火)19:36:50 ID:2iYefIxYNo.1275163467+
>ユタは田舎!
ユタは田舎じゃないよ〜
725/01/21(火)19:36:57 ID:Zvu/6gicNo.1275163526そうだねx2
>メーク・イモゲ・グレート・アゲイン
アゲイン…?
825/01/21(火)19:37:20 ID:ZNFqGwoQNo.1275163647そうだねx3
いっても内需を軸に自国ファーストに回帰できる世界に戻れたのはでかいよね
逆に言うと出生率落として内需を萎ませてる人たちがどういう存在なのかが明確になってきた
925/01/21(火)19:37:33 ID:w7fPYSUENo.1275163727+
ユタ州にレアアースあるのか
1025/01/21(火)19:38:01 ID:MLmqpRRUNo.1275163918+
アメリカが資源国家に!
1125/01/21(火)19:38:04 ID:0kn9p9TQNo.1275163939+
単価高くなるんじゃ…
1225/01/21(火)19:38:08 ID:Gu0u4u3cNo.1275163967+
こうして見るとマジで民主党政権の元ではあらゆる発展が阻害されてたんだな…
1325/01/21(火)19:38:12 ID:i3JOWIoENo.1275164000そうだねx4
正直下々の生活はそんなに劇的に変わることはないと思って冷ややかに見てる
1425/01/21(火)19:38:20 ID:5jnBm6BENo.1275164051+
でた
多様性…
1525/01/21(火)19:38:27 ID:7CjBGbCkNo.1275164105そうだねx1
アメリカは自分とこで賄えるからやってけるんだろうな
1625/01/21(火)19:38:28 ID:2iYefIxYNo.1275164112そうだねx5
>アメリカが資源国家に!
もとからそんな感じでは
1725/01/21(火)19:38:30 ID:T2BDnA2QNo.1275164119+
ユタ州だけに豊…
1825/01/21(火)19:39:01 ID:Gu0u4u3cNo.1275164297+
>いっても内需を軸に自国ファーストに回帰できる世界に戻れたのはでかいよね
>逆に言うと出生率落として内需を萎ませてる人たちがどういう存在なのかが明確になってきた
この4年間で結婚してない人間・子供が2人以上いない人間は明確に絶対悪とされてくると思う
そしてそういう社会にならないとアメリカは滅びる
1925/01/21(火)19:39:14 ID:ZNFqGwoQNo.1275164389そうだねx5
>アメリカは自分とこで賄えるからやってけるんだろうな
それもあるけど自国市場が強いのが一番だよ
内需は本当に大切
2025/01/21(火)19:39:21 ID:tv/.a2m6No.1275164434+
S&P500が上がるならご勝手に
2125/01/21(火)19:39:22 ID:MLmqpRRUNo.1275164440+
すべての人を考えるのは面倒だしな…
2225/01/21(火)19:39:34 ID:Gu0u4u3cNo.1275164505+
>でた
>多様性…
結局多様性なんてまったく考慮してない中国やロシアのほうがよっぽど発展してるじゃねえかってなる
2325/01/21(火)19:40:00 ID:7CjBGbCkNo.1275164679+
>この4年間で結婚してない人間・子供が2人以上いない人間は明確に絶対悪とされてくると思う
>そしてそういう社会にならないとアメリカは滅びる
それじゃまるで日本が滅びるみたいじゃないですか!
2425/01/21(火)19:40:25 ID:Zvu/6gicNo.1275164823そうだねx3
アメリカの方針にまで外からはそんなに口出しできない…
振り回されるのは確定としても
2525/01/21(火)19:41:14 ID:pjD08kKcNo.1275165154+
大統領令の投げ売り本当にやるのかな
2625/01/21(火)19:41:25 ID:Gu0u4u3cNo.1275165222+
>>この4年間で結婚してない人間・子供が2人以上いない人間は明確に絶対悪とされてくると思う
>>そしてそういう社会にならないとアメリカは滅びる
>それじゃまるで日本が滅びるみたいじゃないですか!
現にそうならないと滅びるからそうすべきなのに個人の自由やら多様性やらで亡国へと向かってるのがこの国だよ
2725/01/21(火)19:41:29 ID:T2BDnA2QNo.1275165256+
妥協点なんてあるか?
2825/01/21(火)19:41:32 ID:tTq8iFFINo.1275165274そうだねx6
>大統領令の投げ売り本当にやるのかな
もうやった
2925/01/21(火)19:41:38 ID:ZNFqGwoQNo.1275165313そうだねx5
>それじゃまるで日本が滅びるみたいじゃないですか!
日本だけじゃないよ
「自由貿易を推進して世界が一つの市場になるなら自国の少子化は無視してもいいんですよ」って今振り返ると無防備マンそのものな詐欺に世界が騙され続けてた
3025/01/21(火)19:41:48 ID:RTD9U2rENo.1275165381そうだねx6
うわっ
3125/01/21(火)19:42:05 ID:Gu0u4u3cNo.1275165487そうだねx1
>妥協点なんてあるか?
そもそもドネツクでウクライナ軍がロシア住民を虐殺してたのが起点だから詫び入れるのは本来ウクライナの方だよ
3225/01/21(火)19:42:05 ID:w7fPYSUENo.1275165489+
さっぱり分からん
3325/01/21(火)19:42:19 ID:MLmqpRRUNo.1275165578そうだねx1
やりたいことやったモン勝ち
3425/01/21(火)19:42:59 ID:Gu0u4u3cNo.1275165811+
ぶっちゃけトランプとしてはもう落目なヨーロッパを捨てて中露と組んだ方がはるかにメリットあるって気づいてると思う
3525/01/21(火)19:43:15 ID:7CjBGbCkNo.1275165922+
>「自由貿易を推進して世界が一つの市場になるなら自国の少子化は無視してもいいんですよ」って今振り返ると無防備マンそのものな詐欺に世界が騙され続けてた
どっかで自由貿易と少子化を絡めてたっけ?
3625/01/21(火)19:43:44 ID:pjD08kKcNo.1275166132+
>もうやった
今帰ってきてニュース見てなかったけどやったんだ
3725/01/21(火)19:44:01 ID:Gu0u4u3cNo.1275166255+
それこそアメリカに文句しか言わねえならアメリカのデンマーク人全員殺したって文句言えねえよ?って話でもある
3825/01/21(火)19:44:30 ID:T2BDnA2QNo.1275166422そうだねx13
壁にでも話しててくれないかな…
3925/01/21(火)19:44:41 ID:MLmqpRRUNo.1275166507+
軍事力そんなに必要なのかアメリカ
4025/01/21(火)19:44:53 ID:GrQR4Us6No.1275166590+
力!力!力!
4125/01/21(火)19:45:06 ID:qfA2cYm6No.1275166672+
誰とは言わんけどmayでやった方がお仲間いっぱいいると思うよ
4225/01/21(火)19:45:34 ID:w7fPYSUENo.1275166863+
中国の押さえつけ方策あるのかな?
4325/01/21(火)19:45:59 ID:Gu0u4u3cNo.1275167005+
>中国の押さえつけ方策あるのかな?
それこそ関税上げるぞって言ったら明日にでも白旗上げるよ習近平
4425/01/21(火)19:46:43 ID:AsiWxGfsNo.1275167332+
お前の物は俺の物
4525/01/21(火)19:46:56 ID:MLmqpRRUNo.1275167426+
最強国家にアメリカはなる…
4625/01/21(火)19:47:38 ID:w3Kj0qhINo.1275167714+
>軍事力そんなに必要なのかアメリカ
つーか相手がとち狂いましたした時に最終手段しかない方がもっとやばいって50年位ずっと言われてる奴では
4725/01/21(火)19:47:41 ID:w7fPYSUENo.1275167733+
安保費用値上げしてねか
4825/01/21(火)19:47:42 ID:elsVR/ykNo.1275167740+
協力して…?
4925/01/21(火)19:48:14 ID:AsiWxGfsNo.1275167979+
不動産王でも十分おつり来るのに自分の上がりどこに見据えてるんだろう
5025/01/21(火)19:48:16 ID:uIsu64ucNo.1275167985そうだねx1
海外のビジネスマン的なやり方で最初に強気で吹っかけて交渉していくのか本気でやろうとしてるのかわかんないな
5125/01/21(火)19:48:21 ID:Gu0u4u3cNo.1275168041そうだねx4
>>軍事力そんなに必要なのかアメリカ
>つーか相手がとち狂いましたした時に最終手段しかない方がもっとやばいって50年位ずっと言われてる奴では
なんならアメリカの軍事力に依存してるくせに対等づらしてるヨーロッパが異常すぎるのよ
5225/01/21(火)19:48:49 ID:mQ6gLD0wNo.1275168240+
結局貧乏白人を苦しめてんのは金融とテック業界が力を持ちすぎて新自由主義が流行ってるからだし
そこから金貰って当選したトランプじゃ何も変わらんよ
5325/01/21(火)19:49:01 ID:Gu0u4u3cNo.1275168321+
>不動産王でも十分おつり来るのに自分の上がりどこに見据えてるんだろう
アガリなんて自分の事だけ考えてる価値観じゃなくてアメリカ全体の事を考えてんだよ
5425/01/21(火)19:49:13 ID:w7fPYSUENo.1275168427そうだねx2
トヨタのメキシコ工場狙い撃ちか
5525/01/21(火)19:49:19 ID:elsVR/ykNo.1275168476+
関税を誰が払うか知らない支持者が悪いよなあ
5625/01/21(火)19:49:47 ID:yd7k1SWUNo.1275168669+
極論誰も信じてないから誰相手でもぶっ殺すというアメリカスタイル
だがトップの経済が無いとできない
5725/01/21(火)19:50:06 ID:Gu0u4u3cNo.1275168779+
>海外のビジネスマン的なやり方で最初に強気で吹っかけて交渉していくのか本気でやろうとしてるのかわかんないな
正直デンマークがけおっても交渉のやり方しらないんだなとしかならん
5825/01/21(火)19:50:37 ID:Gu0u4u3cNo.1275168987+
結局一番まともだなテキサスが
5925/01/21(火)19:51:06 ID:Gu0u4u3cNo.1275169195+
>結局貧乏白人を苦しめてんのは金融とテック業界が力を持ちすぎて新自由主義が流行ってるからだし
>そこから金貰って当選したトランプじゃ何も変わらんよ
むしろどこからも金貰わずにポケットマネーだけでやってるから利権とは無縁なのよトランプ
6025/01/21(火)19:51:14 ID:MLmqpRRUNo.1275169263+
不法移民はまあそうね…
6125/01/21(火)19:51:14 ID:zPPhLvZQNo.1275169267+
土地余ってるからあげるからハコ作って
6225/01/21(火)19:51:38 ID:J86GrVmcNo.1275169431そうだねx1
メキシコとカナダの安い製品で何とか国民の経済維持してるのに関税吹っ掛けたら一部上流階級以外死ぬよねアメリカ
6325/01/21(火)19:51:42 ID:Zvu/6gicNo.1275169458+
現状が苦しいから何かを変えたい別の選択肢を選びたいと思うのは普通だけど選んだのが今よりいいとは限らないよな…
耐え続けるのって辛い
トランプという選択肢はどうなるのか
6425/01/21(火)19:51:43 ID:73esWApoNo.1275169467+
そりゃそうでしょ
6525/01/21(火)19:51:51 ID:mQ6gLD0wNo.1275169519+
>むしろどこからも金貰わずにポケットマネーだけでやってるから利権とは無縁なのよトランプ
マスクがいくら献金して副大統領みたいな立場にしてもらったのか知らんの?
6625/01/21(火)19:51:55 ID:Gu0u4u3cNo.1275169537そうだねx3
>不法移民はまあそうね…
というか普通に犯罪者なのに受け入れようとか言ってる民主党が異常すぎる
6725/01/21(火)19:51:56 ID:edmZuOukNo.1275169551そうだねx1
だから不法に入ってくるなと
6825/01/21(火)19:52:20 ID:uIsu64ucNo.1275169727+
そんなホイホイアメリカに来れるもんなのか不法移民
6925/01/21(火)19:52:23 ID:elsVR/ykNo.1275169766そうだねx8
>>むしろどこからも金貰わずにポケットマネーだけでやってるから利権とは無縁なのよトランプ
>マスクがいくら献金して副大統領みたいな立場にしてもらったのか知らんの?
そいつ会話する機能ついてないからNGだけしときな
7025/01/21(火)19:52:24 ID:jTVHSMyINo.1275169772そうだねx1
たしかに不法な移民はそもそもよくないよなあ?
7125/01/21(火)19:52:28 ID:pXAqis66No.1275169800+
ここで弁護士費用って言葉が出るのはさすがあめりか
7225/01/21(火)19:52:32 ID:Gu0u4u3cNo.1275169827そうだねx1
>>むしろどこからも金貰わずにポケットマネーだけでやってるから利権とは無縁なのよトランプ
>マスクがいくら献金して副大統領みたいな立場にしてもらったのか知らんの?
テック企業が民主党に貢いだ金に比べりゃ圧倒的に少額だと思う
7325/01/21(火)19:52:49 ID:mQ6gLD0wNo.1275169977+
MAGAの鷹のマークどっかで見たな
昔のドイツで
7425/01/21(火)19:53:02 ID:edmZuOukNo.1275170066そうだねx1
奴隷が欲しいならそう言え!
7525/01/21(火)19:53:04 ID:w7fPYSUENo.1275170085+
建設の労働力問題か
7625/01/21(火)19:53:09 ID:Gu0u4u3cNo.1275170118そうだねx1
つまり移民が建設業界の仕事をアメリカ人から奪ってるって事だろうが
7725/01/21(火)19:53:10 ID:QrI4AnR2No.1275170123+
普通に働けるんだ…
7825/01/21(火)19:53:12 ID:yd7k1SWUNo.1275170145そうだねx3
安く使える奴隷がいないと回らない~
7925/01/21(火)19:53:23 ID:i3JOWIoENo.1275170228+
アメリカすら人手不足なのか建設業界…
8025/01/21(火)19:53:30 ID:2iYefIxYNo.1275170291そうだねx2
合法的に入ってくるならいいけどよお…
8125/01/21(火)19:53:32 ID:pXAqis66No.1275170299そうだねx3
>そんなホイホイアメリカに来れるもんなのか不法移民
社会保障がいらない不法移民の激安な労働力で経済支えてるんで元々ザル
この辺は日本の外国人実習生とかと根っこは同じ
8225/01/21(火)19:53:42 ID:edmZuOukNo.1275170366+
支えているのは合法的な移民だと思います…
8325/01/21(火)19:53:48 ID:MLmqpRRUNo.1275170407+
移民が支えてた部分はどうなるんだろうな…
8425/01/21(火)19:53:50 ID:Zvu/6gicNo.1275170425+
アメリカって不法移民を雇う側はなんの責任も問われないのか?
8525/01/21(火)19:53:58 ID:Gu0u4u3cNo.1275170469そうだねx2
>メキシコとカナダの安い製品で何とか国民の経済維持してるのに関税吹っ掛けたら一部上流階級以外死ぬよねアメリカ
むしろ海外製品と不法移民のせいで庶民の生活が苦しくなってんだよ
8625/01/21(火)19:54:00 ID:ZNFqGwoQNo.1275170481+
>結局貧乏白人を苦しめてんのは金融とテック業界が力を持ちすぎて新自由主義が流行ってるからだし
新自由主義が嫌いみたいだけど最近の民間の宇宙航空の進歩見てないの?
優秀な人が力を維持できてるからお金の回りが良くなって技術が進歩するという仕組みがまさに今見えてるのに
8725/01/21(火)19:54:07 ID:w7fPYSUENo.1275170535+
イーロン!
8825/01/21(火)19:54:19 ID:ecxgZvG6No.1275170610+
入る!したイーロン
8925/01/21(火)19:54:24 ID:mQ6gLD0wNo.1275170644そうだねx2
アメリカの単純労働も不法移民コキ使ってるだけだしこれも無理よな
9025/01/21(火)19:54:26 ID:ARdLK7KkNo.1275170660そうだねx1
地続きならまあ入りやすいよな
9125/01/21(火)19:54:37 ID:Gu0u4u3cNo.1275170742そうだねx1
>支えているのは合法的な移民だと思います…
なんなら不法移民ってなんのスキルもないからイノベーションに悪影響でしかなくて経済に重荷になってるというね
9225/01/21(火)19:54:50 ID:Zvu/6gicNo.1275170853+
いつ見ても髪の毛もじゃもじゃだな…
9325/01/21(火)19:55:04 ID:RCk3ub7INo.1275170946+
>アメリカすら人手不足なのか建設業界…
アメリカは建設業界や土建屋が協力な労組持ってて国の補助金食い物にしてて
日本みたいに独立して新しい会社立ち上げて業界に新規参入みたいなのが簡単に出来ないせいで
慢性的な職人不足に陥ってる
9425/01/21(火)19:55:07 ID:Gu0u4u3cNo.1275170952そうだねx2
>アメリカの単純労働も不法移民コキ使ってるだけだしこれも無理よな
結局これって雇用を不法移民が盗んでるって事でもある
9525/01/21(火)19:55:08 ID:ARdLK7KkNo.1275170956+
カプちゃん
9625/01/21(火)19:55:23 ID:mQ6gLD0wNo.1275171054そうだねx2
>新自由主義が嫌いみたいだけど最近の民間の宇宙航空の進歩見てないの?
>優秀な人が力を維持できてるからお金の回りが良くなって技術が進歩するという仕組みがまさに今見えてるのに
それで宇宙船が飛ぶと底辺労働者の生活が良くなるのか?
給料はいくら上がるの? 安定した雇用が生まれるの?
9725/01/21(火)19:55:25 ID:J86GrVmcNo.1275171070そうだねx4
メタは別にトランプ関係なく元からファクトチェック辞めたがってたんじゃねえかなと詐欺広告の多さ見て思う
9825/01/21(火)19:55:30 ID:MLmqpRRUNo.1275171106+
常識が変わるなら事実とかどうでもいいか…
9925/01/21(火)19:55:32 ID:ZNFqGwoQNo.1275171128+
優秀な人からお金を取り上げたら発展する余地がなくなるだけだからね
10025/01/21(火)19:55:34 ID:Gu0u4u3cNo.1275171134そうだねx2
>>アメリカすら人手不足なのか建設業界…
>アメリカは建設業界や土建屋が協力な労組持ってて国の補助金食い物にしてて
>日本みたいに独立して新しい会社立ち上げて業界に新規参入みたいなのが簡単に出来ないせいで
>慢性的な職人不足に陥ってる
…マジで反トランプって犯罪者しかいないんじゃ?
10125/01/21(火)19:55:40 ID:edmZuOukNo.1275171174そうだねx2
バイデンさんの時は機能してたみたいに言うな
10225/01/21(火)19:55:58 ID:7HBWv1ckNo.1275171287そうだねx4
敵視してる中共みたいな腐敗構造を目指してて面白い
10325/01/21(火)19:56:06 ID:Gu0u4u3cNo.1275171332そうだねx1
>バイデンさんの時は機能してたみたいに言うな
なんならバイデン時代が一番デマや嘘が蔓延してたよね
10425/01/21(火)19:56:07 ID:0C2tzGo2No.1275171341そうだねx1
その第三者のチェック期間がただのポリコレ団体の検閲に悪用され
コンサルやファクトチェックに数億~十数億の報酬を要求してたからな
10525/01/21(火)19:56:27 ID:pXAqis66No.1275171487そうだねx2
>支えているのは合法的な移民だと思います…
いや違う合法移民だと余計コストかかるから農民とかは不法移民を使ってるんだ
イギリスとかもこいつらを強制送還したら労働力が一気に不足してね…
10625/01/21(火)19:56:42 ID:Gu0u4u3cNo.1275171600そうだねx1
>その第三者のチェック期間がただのポリコレ団体の検閲に悪用され
>コンサルやファクトチェックに数億~十数億の報酬を要求してたからな
民主党による民衆搾取でしかなかったのが明らかになったのがファクトチェック
10725/01/21(火)19:56:54 ID:RCk3ub7INo.1275171676+
>社会保障がいらない不法移民の激安な労働力で経済支えてるんで元々ザル
>この辺は日本の外国人実習生とかと根っこは同じ
日本の場合は最低賃金保証されてるけど
アメリカの場合は不法移民は本来存在しない人間だから最低賃金も保証されないんで結構違う
今のインフレ始まる前の不法移民のマックのバイトは時給3ドルだった
10825/01/21(火)19:57:04 ID:mQ6gLD0wNo.1275171755そうだねx1
不法移民いなくなっても賃金高いアメリカ人は雇わないか同じ待遇になるだけだからね
10925/01/21(火)19:57:13 ID:Gu0u4u3cNo.1275171812そうだねx2
>>支えているのは合法的な移民だと思います…
>いや違う合法移民だと余計コストかかるから農民とかは不法移民を使ってるんだ
>イギリスとかもこいつらを強制送還したら労働力が一気に不足してね…
それでようやく健全な労働市場が出来るだけじゃん
結局不法移民がまともな国民を苦しめてるのは変わらん
11025/01/21(火)19:57:13 ID:ZNFqGwoQNo.1275171813そうだねx1
>それで宇宙船が飛ぶと底辺労働者の生活が良くなるのか?
>給料はいくら上がるの? 安定した雇用が生まれるの?
凄いね国際競争って言葉を知らないんだね
11125/01/21(火)19:57:45 ID:Gu0u4u3cNo.1275172011そうだねx3
というかスレ「」いるならトランプ叩きやってるアホとっとと消せよ…
11225/01/21(火)19:57:49 ID:pXAqis66No.1275172039そうだねx4
>それでようやく健全な労働市場が出来るだけじゃん
>結局不法移民がまともな国民を苦しめてるのは変わらん
そして不法移民を安く使う国にコスト競争で負けましたとさ…
11325/01/21(火)19:58:16 ID:uIsu64ucNo.1275172220そうだねx1
>日本の場合は最低賃金保証されてるけど
>アメリカの場合は不法移民は本来存在しない人間だから最低賃金も保証されないんで結構違う
>今のインフレ始まる前の不法移民のマックのバイトは時給3ドルだった
3ドルでも元いた国より高かったりするんだろうな
11425/01/21(火)19:58:34 ID:Gu0u4u3cNo.1275172322そうだねx1
>>それでようやく健全な労働市場が出来るだけじゃん
>>結局不法移民がまともな国民を苦しめてるのは変わらん
>そして不法移民を安く使う国にコスト競争で負けましたとさ…
だから関税でそういうアホな国と付き合うのやめるって話でもある
11525/01/21(火)19:58:39 ID:MLmqpRRUNo.1275172352+
格差の是正が出来るかどうかな気もする
11625/01/21(火)19:59:02 ID:w7fPYSUENo.1275172510そうだねx1
>日本の場合は最低賃金保証されてるけど
>アメリカの場合は不法移民は本来存在しない人間だから最低賃金も保証されないんで結構違う
>今のインフレ始まる前の不法移民のマックのバイトは時給3ドルだった
日本の農村に行ってるのは海外実習生だろう
最低賃金とか無いんじゃ?
11725/01/21(火)19:59:21 ID:pXAqis66No.1275172651+
>だから関税でそういうアホな国と付き合うのやめるって話でもある
アメリカ以外の全世界がこれやってるから無意味だな…
11825/01/21(火)19:59:25 ID:Gu0u4u3cNo.1275172676+
ぶっちゃけ憲法改正してトランプだけ終身大統領にしないとアメリカの復興は無理な気がする
11925/01/21(火)19:59:41 ID:ZNFqGwoQNo.1275172769+
>そして不法移民を安く使う国にコスト競争で負けましたとさ…
だから関税(市場)を盾にしてるんでしょ
国内市場は本当に大切なんだよ
12025/01/21(火)19:59:41 ID:GrQR4Us6No.1275172772+
MAGAMAGAしい話だった
12125/01/21(火)19:59:44 ID:elsVR/ykNo.1275172797+
>>それで宇宙船が飛ぶと底辺労働者の生活が良くなるのか?
>>給料はいくら上がるの? 安定した雇用が生まれるの?
>凄いね国際競争って言葉を知らないんだね
宇宙船で国際競争って冷戦自体かな?
12225/01/21(火)19:59:47 ID:7HBWv1ckNo.1275172826そうだねx3
末端労働者が圧倒的に不足してる状況にダメ押しを高みの見物
12325/01/21(火)20:00:08 ID:MLmqpRRUNo.1275172963+
みんな力を求めるなぁ
12425/01/21(火)20:00:16 ID:edmZuOukNo.1275173022+
NHKとはいえ流石に大統領になった後は悪様に言えないか
12525/01/21(火)20:00:19 ID:RCk3ub7INo.1275173044+
>日本の農村に行ってるのは海外実習生だろう
>最低賃金とか無いんじゃ?
法律で保証されてる
https://jsite.mhlw.go.jp/nagano-roudoukyoku/library/nagano-roudoukyoku/joken/gaikokujinjisyuusei-saitin.pdf
12625/01/21(火)20:00:23 ID:elsVR/ykNo.1275173068そうだねx1
まあ苦しむのは富裕層ではないからね
12725/01/21(火)20:00:37 ID:uIsu64ucNo.1275173167+
外から見るとアメリカは軍事もGDPも一位で偉大っていうかすごい印象だったけど
国民の視点から見るともう一度偉大にしたいって思いが出てくるくらいだったのか
12825/01/21(火)20:00:55 ID:pXAqis66No.1275173285そうだねx4
>だから関税(市場)を盾にしてるんでしょ
>国内市場は本当に大切なんだよ
アメリカ国内の不法移民の恩恵を一番受けているのはアメリカ市民なんだよ
不法移民は殺してやりたいけど死んでほしいわけではないってめんどくさい存在なんだ
12925/01/21(火)20:01:19 ID:U.zMsrC.No.1275173478そうだねx2
バイデンとFRBがインフレソフトランディしてたところを再加熱させて
1年経たずに政策撤回or市民の不満爆発の二択だと思ってる
中国製品の関税もトーンダウンしてるに見るに前者かな
13025/01/21(火)20:01:32 ID:elsVR/ykNo.1275173573+
>>そして不法移民を安く使う国にコスト競争で負けましたとさ…
>だから関税(市場)を盾にしてるんでしょ
>国内市場は本当に大切なんだよ
盾のコストに国民が耐えられそうにないんですが…
13125/01/21(火)20:01:44 ID:0C2tzGo2No.1275173667そうだねx6
>末端労働者が圧倒的に不足してる状況にダメ押しを高みの見物
納税者番号を持ってない2000万人の不法移民がいないと成り立たない!可哀想!
じゃなくて2000万人の納税する星条旗に誓いを建てて帰化した正規移民を増やすのが正しいんだ
13225/01/21(火)20:02:19 ID:mQ6gLD0wNo.1275173909そうだねx3
関税なんか増やしたら物価が上がって支持層が干上がるだけだと思うがまあ半年後どうなってんのかね
13325/01/21(火)20:02:53 ID:7HBWv1ckNo.1275174159そうだねx1
幼稚で自分に甘いだけの人たちがお友達連れてきて主観でワシントンから無駄を省きますというんだから凄い
13425/01/21(火)20:03:33 ID:oJFuK7SINo.1275174460そうだねx5
ここで理解者としてレスしてる人は家庭を持って子供も二人以上いる人なのだろうか
13525/01/21(火)20:04:07 ID:Gu0u4u3cNo.1275174680+
>じゃなくて2000万人の納税する星条旗に誓いを建てて帰化した正規移民を増やすのが正しいんだ
結局不法移民自体が悪なのは一切変わらんからな
それこそ2000万のちゃんと働く日本人が移民としてくればアメリカってめっちゃ発展するぞ
13625/01/21(火)20:04:14 ID:pXAqis66No.1275174716+
>幼稚で自分に甘いだけの人たちがお友達連れてきて主観でワシントンから無駄を省きますというんだから凄い
でもイーロンに事業仕分けさせようとしてるの見てると世界ってどこも変わらないなと安心する
13725/01/21(火)20:04:29 ID:w7fPYSUENo.1275174820そうだねx2
>バイデンとFRBがインフレソフトランディしてたところを再加熱させて
>1年経たずに政策撤回or市民の不満爆発の二択だと思ってる
>中国製品の関税もトーンダウンしてるに見るに前者かな
まあインフレは加速するんだろな…
13825/01/21(火)20:04:59 ID:ZNFqGwoQNo.1275175009+
>盾のコストに国民が耐えられそうにないんですが…
そのコストを外国に出させるのが関税でしょ
13925/01/21(火)20:05:04 ID:pXAqis66No.1275175044+
>それこそ2000万のちゃんと働く日本人が移民としてくればアメリカってめっちゃ発展するぞ
では将軍さま英語かスペイン語が話せる日本人を2000万人用意してください
14025/01/21(火)20:05:09 ID:0C2tzGo2No.1275175082そうだねx1
>アメリカ国内の不法移民の恩恵を一番受けているのはアメリカ市民なんだよ
>不法移民は殺してやりたいけど死んでほしいわけではないってめんどくさい存在なんだ
不法移民のために毎週10万円のフードチケットや
シェルターの高級ホテル宿泊代は全て市民が肩代わり
バイデン政権になって物価は4倍市民税も2-3倍になって
年収900万以上でも家賃やローンが払えずモーテルや車中泊
すんばらしい恩恵だよな
14125/01/21(火)20:05:25 ID:MLmqpRRUNo.1275175203+
アメリカ一強にはなるんだろうけど全体としてどうなるんだろうな
短期的にはエキサイティングではあるけど長期的には不安だ
14225/01/21(火)20:05:30 ID:U.zMsrC.No.1275175235そうだねx2
>>盾のコストに国民が耐えられそうにないんですが…
>そのコストを外国に出させるのが関税でしょ
えっ関税の仕組みをご存知でない?
14325/01/21(火)20:06:22 ID:Gu0u4u3cNo.1275175574そうだねx2
>>アメリカ国内の不法移民の恩恵を一番受けているのはアメリカ市民なんだよ
>>不法移民は殺してやりたいけど死んでほしいわけではないってめんどくさい存在なんだ
>不法移民のために毎週10万円のフードチケットや
>シェルターの高級ホテル宿泊代は全て市民が肩代わり
>バイデン政権になって物価は4倍市民税も2-3倍になって
>年収900万以上でも家賃やローンが払えずモーテルや車中泊
>すんばらしい恩恵だよな
これ見てまだ「不法移民はアメリカに必要」なんて言ってる売国奴はもう即射殺で良いと思うの
14425/01/21(火)20:06:24 ID:pXAqis66No.1275175601そうだねx4
>そのコストを外国に出させるのが関税でしょ
実態としては関税ってのは輸入する側が払うものだよ
アメリカの関税はアメリカ企業が中国の関税は中国企業が払うから中国企業が値上げに応じなければアメリカの自腹
14525/01/21(火)20:07:21 ID:elsVR/ykNo.1275175971そうだねx3
やっぱり関税を誰が払うか理解してないじゃないか
14625/01/21(火)20:08:56 ID:Gu0u4u3cNo.1275176588+
書き込みをした人によって削除されました
14725/01/21(火)20:11:10 ID:Qqeq/N5ENo.1275177521そうだねx3
>ID:Gu0u4u3c[29]
何やこいつ怖
14825/01/21(火)20:12:10 ID:0C2tzGo2No.1275177932そうだねx2
>>そのコストを外国に出させるのが関税でしょ
>実態としては関税ってのは輸入する側が払うものだよ
>アメリカの関税はアメリカ企業が中国の関税は中国企業が払うから中国企業が値上げに応じなければアメリカの自腹
50年前ならその方式で国内生産回帰できたんだろうけど
USスチール事件を見てわかるようにアメリカの働かないのに賃金だけは要求する腐った労組のお陰で
超人件費が高いメイドバイアメリカンでは競争力は不可能だと思われる
14925/01/21(火)20:12:21 ID:pXAqis66No.1275178031そうだねx7
関税を相手国が払うって思い込んでる人はたぶんアメリカ国内にも無数にいるから笑えない話
15025/01/21(火)20:14:02 ID:U.zMsrC.No.1275178753+
「まともに」政権運営すれば利下げできるボーナスゲームだけど
インフレ加熱で再利上げなって大クラッシュのシナリオが割とありえそうなのが
15125/01/21(火)20:14:45 ID:w7fPYSUENo.1275179037そうだねx3
>実態としては関税ってのは輸入する側が払うものだよ
>アメリカの関税はアメリカ企業が中国の関税は中国企業が払うから中国企業が値上げに応じなければアメリカの自腹
そう言えばさっきメキシコに工場ある国内部品メーカーはこのコストどうしよ…ってニュースあったな
15225/01/21(火)20:16:34 ID:M1NEp0ZgNo.1275179814+
アメリカはアメリカ内でアメリカ製の製品をお手頃価格で提供して経済回し続けられるの?
15325/01/21(火)20:18:49 ID:elsVR/ykNo.1275180788+
>50年前ならその方式で国内生産回帰できたんだろうけど
>USスチール事件を見てわかるようにアメリカの働かないのに賃金だけは要求する腐った労組のお陰で
>超人件費が高いメイドバイアメリカンでは競争力は不可能だと思われる
うーんあのね労働者は奴隷じゃないんだよね
15425/01/21(火)20:20:18 ID:wxDKjMJINo.1275181427そうだねx1
>うーんあのね労働者は奴隷じゃないんだよね
だが不法移民なら奴隷当然の待遇ができちまうんだ


1737455581577.jpg