昔の火縄銃って全部こういう手作りなんか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
めちゃくちゃ高価にならね?
… | 125/01/18(土)18:34:34No.1274093436+日本で一番栄えてた商業地の財力無ければ4桁量産出来ないぐらいには |
… | 225/01/18(土)18:37:30No.1274094534そうだねx21違法ライフルでも作ってるのかと思った |
… | 325/01/18(土)18:42:22No.1274096387+ライフリングってやつ? |
… | 425/01/18(土)18:44:20No.1274097065+火薬とか弾丸もほとんど輸入に頼ってるから高い |
… | 525/01/18(土)18:45:08No.1274097355そうだねx4>ライフリングってやつ? |
… | 625/01/18(土)18:45:47No.1274097573+西洋でも手作りだったのかな |
… | 725/01/18(土)18:47:42No.1274098267+書き込みをした人によって削除されました |
… | 825/01/18(土)18:48:22No.1274098493そうだねx20悪い花子かと思った |
… | 925/01/18(土)18:48:34No.1274098555+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1025/01/18(土)18:49:27No.1274098861+工場生産が始まるまではなんだって手作りだろ |
… | 1125/01/18(土)18:49:49No.1274098985そうだねx17んもーすぐ父ちゃん曇らせる |
… | 1225/01/18(土)18:50:02No.1274099048+実物見てから作り方確立させたんだよな… |
… | 1325/01/18(土)18:50:29No.1274099222+>>ライフリングってやつ? |
… | 1425/01/18(土)18:51:31No.1274099575そうだねx4>実物見てから作り方確立させたんだよな… |
… | 1525/01/18(土)18:53:19No.1274100193そうだねx5ネジのためにポルトガル人に自分の娘を差し出した話まであるからな |
… | 1625/01/18(土)18:53:56No.1274100398+その甲斐あって日本の火縄銃は高性能だったというが |
… | 1725/01/18(土)18:54:17No.1274100535そうだねx7ハンドメイド言うならWW2の小銃ですら手作り部めちゃくちゃあるし |
… | 1825/01/18(土)18:56:25No.1274101267+鉄砲の国というイメージもあったそうだからなあ |
… | 1925/01/18(土)18:58:56No.1274102131+>>>ライフリングってやつ? |
… | 2025/01/18(土)19:00:02No.1274102505そうだねx1すげえ分かりやすいな… |
… | 2125/01/18(土)19:01:49No.1274103157+失言 |
… | 2225/01/18(土)19:04:38No.1274104132+>その甲斐あって日本の火縄銃は高性能だったというが |
… | 2325/01/18(土)19:05:38No.1274104528+もう欧州じゃ火縄銃なんて作ってねぇし |
… | 2425/01/18(土)19:08:55No.1274105697そうだねx4なんで父ちゃん急に死んでんの? |
… | 2525/01/18(土)19:12:44No.1274107126+女房に逃げられたのか父ちゃん… |
… | 2625/01/18(土)19:13:34No.1274107480+父ちゃんは嫁に逃げられた過去があるんじゃないか |
… | 2725/01/18(土)19:14:01No.1274107641+口の悪い花子だったか |
… | 2825/01/18(土)19:14:47No.1274107903そうだねx2娘からの気さくなフレンドリーファイヤ |
… | 2925/01/18(土)19:14:57No.1274107943そうだねx3日本だといい感じの火打石が手に入らないんだから火縄銃になっちゃうのしょうがないだろ……! |
… | 3025/01/18(土)19:15:34No.1274108181+乙松 |
… | 3125/01/18(土)19:16:54No.1274108650そうだねx4日本でフリントロック式なんて火打石の問題で不発まみれになるだろうからな… |
… | 3225/01/18(土)19:19:11No.1274109486+>日本で一番栄えてた商業地の財力無ければ4桁量産出来ないぐらいには |
… | 3325/01/18(土)19:19:27No.1274109577+現代の銃って下から弾が上がってくるのにどうやって栓してるんだ? |
… | 3425/01/18(土)19:21:03No.1274110162+>>その甲斐あって日本の火縄銃は高性能だったというが |
… | 3525/01/18(土)19:22:25No.1274110670そうだねx1>>>ライフリングってやつ? |
… | 3625/01/18(土)19:22:39No.1274110743そうだねx1自動車だってフォードの量産まではエンジン手作りでネジの規格もなかった |
… | 3725/01/18(土)19:23:00No.1274110856+ねじの方が強度出るの意外 |
… | 3825/01/18(土)19:24:19No.1274111342+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3925/01/18(土)19:24:26No.1274111382+>ハンドメイド言うならWW2の小銃ですら手作り部めちゃくちゃあるし |
… | 4025/01/18(土)19:24:29No.1274111400+日本はネジとボルトを発明できなかったから巨大船を作れなかったと言われている |
… | 4125/01/18(土)19:25:08No.1274111640そうだねx1>現代の銃って下から弾が上がってくるのにどうやって栓してるんだ? |
… | 4225/01/18(土)19:25:36No.1274111826+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4325/01/18(土)19:26:29No.1274112151+当たり前だけどタップから自作なんだな |
… | 4425/01/18(土)19:26:55No.1274112322+>>現代の銃って下から弾が上がってくるのにどうやって栓してるんだ? |
… | 4525/01/18(土)19:29:00No.1274113062+薬莢が栓になるならリムレス弾薬はどうやって固定してんの?ってなるしな |
… | 4625/01/18(土)19:31:10No.1274113785+きな臭くなってきたな |
… | 4725/01/18(土)19:31:32No.1274113906+>その甲斐あって日本の火縄銃は高性能だったというが |
… | 4825/01/18(土)19:32:33No.1274114249+>日本はネジとボルトを発明できなかったから巨大船を作れなかったと言われている |
… | 4925/01/18(土)19:32:42No.1274114312+ネジあるんならライフリングも付けれそうなのに |
… | 5025/01/18(土)19:33:47No.1274114694+アリ溝は一度凹に削ってからサイドを削るの? |
… | 5125/01/18(土)19:33:55No.1274114736+そんなに落ち込まなくても… |
… | 5225/01/18(土)19:34:12No.1274114841+YouTubeとかの日本ホルホル動画ではヨーロッパのダブルアクション火縄銃を技術的に遅れてる日本が一番に例に紹介してたけど |
… | 5325/01/18(土)19:34:21No.1274114900そうだねx1日本の火縄銃で不思議なのが肩当てみたいなもの付けようって発想誰もなかったのかなってところ |
… | 5425/01/18(土)19:34:21No.1274114901+続き気になるんだが普通に地雷踏んだだけ? |
… | 5525/01/18(土)19:35:18No.1274115257+自分で結婚の話振ってるから… |
… | 5625/01/18(土)19:35:20No.1274115274+>YouTubeとかの日本ホルホル動画ではヨーロッパのダブルアクション火縄銃を技術的に遅れてる日本が一番に例に紹介してたけど |
… | 5725/01/18(土)19:35:26No.1274115317そうだねx2この当時の日本が西洋より進んでた事なんか無いよ |
… | 5825/01/18(土)19:36:18No.1274115637+この頃ならまだ西洋より中国が進んでない? |
… | 5925/01/18(土)19:36:22No.1274115664+刀だって良い鉄が手に入らないから砂鉄で作るための苦肉の策 |
… | 6025/01/18(土)19:36:35No.1274115739+超硬ない時代にタップとかダイスってどうしてたんだろ |
… | 6125/01/18(土)19:36:48No.1274115817+>日本の火縄銃で不思議なのが肩当てみたいなもの付けようって発想誰もなかったのかなってところ |
… | 6225/01/18(土)19:37:37No.1274116154+>この頃ならまだ西洋より中国が進んでない? |
… | 6325/01/18(土)19:37:42No.1274116188+>>>現代の銃って下から弾が上がってくるのにどうやって栓してるんだ? |
… | 6425/01/18(土)19:38:21No.1274116410そうだねx3絵柄のせいで違法感がすごい |
… | 6525/01/18(土)19:39:00No.1274116683そうだねx12ホルホルて今令和だぞ… |
… | 6625/01/18(土)19:39:28No.1274116855+>日本の火縄銃で不思議なのが肩当てみたいなもの付けようって発想誰もなかったのかなってところ |
… | 6725/01/18(土)19:39:53No.1274117031+普通に説明すればいいのに年取ると短気になるんだよな |
… | 6825/01/18(土)19:40:02No.1274117071そうだねx1一丁一丁職人が丁寧に手作りしてるから精度が高いみたいな話と |
… | 6925/01/18(土)19:40:19No.1274117170+日本は石油が出ないからプラスチックのストックが作れなかった |
… | 7025/01/18(土)19:40:24No.1274117208+ホルホルってなんだっけ |
… | 7125/01/18(土)19:40:48No.1274117366+眼の前で火薬が派手に燃えるのすげえ体に悪いよね |
… | 7225/01/18(土)19:41:02No.1274117467+>>>>現代の銃って下から弾が上がってくるのにどうやって栓してるんだ? |
… | 7325/01/18(土)19:41:30No.1274117648+肩当て使わない撃ち方発展したのと |
… | 7425/01/18(土)19:43:08No.1274118285+>>>レシーバー内部のボルトが撃発の瞬間に栓になるか(オープンボルト |
… | 7525/01/18(土)19:43:14No.1274118322+ポルトガルとかからしたら型落ちのをバカ高く買ってくれた上にコピーも型落ち品そのままで笑いが止まらなかったろうな |
… | 7625/01/18(土)19:43:34No.1274118446+>YouTubeとかの日本ホルホル動画ではヨーロッパのダブルアクション火縄銃を技術的に遅れてる日本が一番に例に紹介してたけど |
… | 7725/01/18(土)19:43:45No.1274118526+>眼の前で火薬が派手に燃えるのすげえ体に悪いよね |
… | 7825/01/18(土)19:46:07No.1274119367+>肩当て使わない撃ち方発展したのと |
… | 7925/01/18(土)19:46:12No.1274119400+頬当て式で銃床を握った拳を頬骨に当てて保持する方式なんだ |
… | 8025/01/18(土)19:46:22No.1274119481+>日本で一番栄えてた商業地の財力無ければ4桁量産出来ないぐらいには |
… | 8125/01/18(土)19:46:59No.1274119719+諸説ありの世界に絶対違うとか言ったらあかんよ… |
… | 8225/01/18(土)19:47:08No.1274119779そうだねx3>ホルホルて今令和だぞ… |
… | 8325/01/18(土)19:47:13No.1274119810+>メンテ用じゃなくて穴塞ぐよりねじ止めの方が強度が出るんだよ |
… | 8425/01/18(土)19:48:21No.1274120307+ID野郎は銃がお好きなのか |
… | 8525/01/18(土)19:48:29No.1274120360+東南アジアと言うか密林地帯の狩猟に適したブッシュガンスタイルをそのままコピっただけ |
… | 8625/01/18(土)19:48:37No.1274120415+火縄銃を進歩させる強い理由がないねん |
… | 8725/01/18(土)19:48:43No.1274120450+>ポルトガルとかからしたら型落ちのをバカ高く買ってくれた上にコピーも型落ち品そのままで笑いが止まらなかったろうな |
… | 8825/01/18(土)19:49:04No.1274120599そうだねx1>(普通に全ヨーロッパの鉄砲より数が多い) |
… | 8925/01/18(土)19:49:42No.1274120849+チョンは銃すらまともに作れなかったから嫉妬してるんだうな… |
… | 9025/01/18(土)19:49:44No.1274120857+>>ホルホルて今令和だぞ… |
… | 9125/01/18(土)19:49:48No.1274120889+>ゲームだけどノブヤボで田舎大名選んだら |
… | 9225/01/18(土)19:49:51No.1274120911そうだねx1数作った以上規格統一出来てるメリットに勝れる理由はそうはねえんだわ |
… | 9325/01/18(土)19:50:07No.1274121013そうだねx1また露骨だな |
… | 9425/01/18(土)19:50:12No.1274121038+>超硬ない時代にタップとかダイスってどうしてたんだろ |
… | 9525/01/18(土)19:50:25No.1274121114そうだねx1>>>ホルホルて今令和だぞ… |
… | 9625/01/18(土)19:50:49No.1274121267+口の悪いやつってたいてい言ってることもデタラメだよな |
… | 9725/01/18(土)19:51:29No.1274121541+>>(普通に全ヨーロッパの鉄砲より数が多い) |
… | 9825/01/18(土)19:51:54No.1274121687+火縄銃使ってた時代の人間は現代人みたくひ弱じゃない |
… | 9925/01/18(土)19:51:56No.1274121703+結局その進んでた西洋の技術とやらが全部日本に上回れた挙句当のヨーロッパは移民で完全に没落してますよね |
… | 10025/01/18(土)19:52:17No.1274121855+>結局その進んでた西洋の技術とやらが全部日本に上回れた挙句当のヨーロッパは移民で完全に没落してますよね |
… | 10125/01/18(土)19:52:46No.1274122041+>>結局その進んでた西洋の技術とやらが全部日本に上回れた挙句当のヨーロッパは移民で完全に没落してますよね |
… | 10225/01/18(土)19:53:06No.1274122142+>赤字だからって自分がバカだって自白しなくていいぞ |