読売テレビのアカウントでつべに上がってるから今見てるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
結構暗い話だったんだな
… | 125/01/16(木)11:18:02No.1273305303そうだねx30君はシューティングスターじゃなくてGive Your Shooting Star! |
… | 225/01/16(木)11:18:02No.1273305305そうだねx33第一話見た時は覇権を確信した |
… | 325/01/16(木)11:18:50No.1273305469そうだねx321話は文句なしでいい作りだからな… |
… | 425/01/16(木)11:19:03No.1273305518そうだねx13暗いし話が進まない |
… | 525/01/16(木)11:19:06No.1273305530そうだねx33ナイスデザイン!ナイスデザイン!で一時めっちゃ盛り上がったあと |
… | 625/01/16(木)11:19:42No.1273305665そうだねx30タツノコの記念作品だいたいアレ |
… | 725/01/16(木)11:19:55No.1273305725そうだねx6OPは今でも聴く |
… | 825/01/16(木)11:20:17No.1273305807そうだねx17一話と最終話(修正版)は掛け値無しにいい出来だと思ってる |
… | 925/01/16(木)11:20:24No.1273305834そうだねx1嫌いじゃないし好き寄りだけどそんなに面白い作品だとも思ってない |
… | 1025/01/16(木)11:20:46No.1273305908そうだねx19>一話と最終話(修正版)は掛け値無しにいい出来だと思ってる |
… | 1125/01/16(木)11:21:03No.1273305966そうだねx3OPは映像もいいんですよ… |
… | 1225/01/16(木)11:21:03No.1273305967+>タツノコの記念作品だいたいアレ |
… | 1325/01/16(木)11:21:29No.1273306057+修正されてるのか |
… | 1425/01/16(木)11:21:44No.1273306110そうだねx1ヤッターマンなのに話が暗すぎる |
… | 1525/01/16(木)11:22:01No.1273306162そうだねx12>>一話と最終話(修正版)は掛け値無しにいい出来だと思ってる |
… | 1625/01/16(木)11:22:26No.1273306251+めちゃくちゃ終盤で十二人の敵幹部が出てきた時は困惑した |
… | 1725/01/16(木)11:22:30No.1273306262そうだねx2配信は修正版なんです? |
… | 1825/01/16(木)11:23:20No.1273306439+新人で全体ストーリーのペース配分が掴めなかったのかなって感じの終盤 |
… | 1925/01/16(木)11:23:37No.1273306501+ズヴィズダちゃんとよくセットになる子 |
… | 2025/01/16(木)11:24:30No.1273306686+1話のノリで最後まで続けて欲しかった |
… | 2125/01/16(木)11:24:31No.1273306694+レパードちゃんは可愛い |
… | 2225/01/16(木)11:25:01No.1273306794+>配信は修正版なんです? |
… | 2325/01/16(木)11:25:34No.1273306916そうだねx11もうちょっとレパードちゃんのお色気を盛ってればいけた |
… | 2425/01/16(木)11:25:44No.1273306946そうだねx1どっかの配信では修正版が配信されててそこで修正されてた事実を知った |
… | 2525/01/16(木)11:26:09No.1273307036そうだねx4従来シリーズのドクロベエ様が全部同一の存在だったってオチだったっけか |
… | 2625/01/16(木)11:26:22No.1273307080そうだねx6レパードちゃんの公式乳首があるのは参ったね… |
… | 2725/01/16(木)11:26:29No.1273307108+>新人で全体ストーリーのペース配分が掴めなかったのかなって感じの終盤 |
… | 2825/01/16(木)11:26:41No.1273307140そうだねx1これの前にクラウズがあったからまた終盤で落としたのかよ!って落胆がね |
… | 2925/01/16(木)11:27:07No.1273307238+最終回以外良かった記憶ある |
… | 3025/01/16(木)11:27:59No.1273307413そうだねx10ヤッターマン側もドロンジョ側も末裔はひっそりと田舎暮ししてたり暗い話なんだよ |
… | 3125/01/16(木)11:28:02No.1273307430そうだねx6>>新人で全体ストーリーのペース配分が掴めなかったのかなって感じの終盤 |
… | 3225/01/16(木)11:28:47No.1273307604+ゴーファイ |
… | 3325/01/16(木)11:29:39No.1273307787+最後のヤッターマンの名乗りとか好きだよ |
… | 3425/01/16(木)11:29:40No.1273307794+作画も後半は微妙だった |
… | 3525/01/16(木)11:34:07No.1273308737+なんか俺の脳内でズバズバーと混ざってる |
… | 3625/01/16(木)11:35:29No.1273309022+三悪声優の交代のためのアニメ |
… | 3725/01/16(木)11:35:34No.1273309033+夜のイブニングスター! |
… | 3825/01/16(木)11:35:49No.1273309086そうだねx2>>タツノコの記念作品だいたいアレ |
… | 3925/01/16(木)11:36:32No.1273309252そうだねx2最終話修正版あるんだ…… |
… | 4025/01/16(木)11:38:56No.1273309753+ズヴィズダーと混ざるって書こうとしたらすでに書かれてた |
… | 4125/01/16(木)11:39:06No.1273309795そうだねx2修正版最終話の存在を初めて知った |
… | 4225/01/16(木)11:40:05No.1273309970+なんか一話から期待した話じゃなかったんだよなぁ… |
… | 4325/01/16(木)11:40:13No.1273310000そうだねx4>レパードちゃんの公式乳首があるのは参ったね… |
… | 4425/01/16(木)11:42:32No.1273310543そうだねx7>ヤッターマンなのに話が暗すぎる |
… | 4525/01/16(木)11:45:52No.1273311277そうだねx1とんでもなくハードなヤツが始まった! |
… | 4625/01/16(木)11:45:55No.1273311284+ズヴィズダーと混ざる |
… | 4725/01/16(木)11:46:07No.1273311323+いつもの回が多すぎてなあ |
… | 4825/01/16(木)11:46:45No.1273311446+1話で死ぬほどもりあがったのに高速でなかったことになりすぎて怖かった |
… | 4925/01/16(木)11:49:10No.1273311942+どうしていつものタツノコを1クールでやってしまうのか… |
… | 5025/01/16(木)11:49:19No.1273311986そうだねx1リバイバルだとキャシャーンsinsのやつも暗かったけど元が元だし気にならなかったな |
… | 5125/01/16(木)11:50:05No.1273312143+偽ヤッターマンも最初は不気味だけどなんかただのモブ敵と化していってな… |
… | 5225/01/16(木)11:50:12No.1273312166そうだねx1タイトル的にエロを期待してたのだがな… |
… | 5325/01/16(木)11:50:40No.1273312257そうだねx3なんか小便する仲間が不快だった |
… | 5425/01/16(木)11:51:09No.1273312363+ヤッターマン側の末裔に会うところまで見たら後は最終話をみるといいアニメで終われる |
… | 5525/01/16(木)11:51:10No.1273312369+ドクロベェ結局戻ってきた展開だっけ |
… | 5625/01/16(木)11:51:17No.1273312396そうだねx1最終回リアタイした時はこれがスタッフ一同が力尽きた作品…!って謎の感動があった |
… | 5725/01/16(木)11:51:47No.1273312515そうだねx2>最終回リアタイした時はこれがスタッフ一同が力尽きた作品…!って謎の感動があった |
… | 5825/01/16(木)11:51:59No.1273312558+もうアニメは完パケだけにしとけ |
… | 5925/01/16(木)11:53:09No.1273312813+この頃らへんかわからんけど力尽きてるアニメ多くなかった? |
… | 6025/01/16(木)11:54:07No.1273313026+ちなみに監督はチェンソーマンレゼ編の監督だし円盤で追加されたアクションシーンの原画はチェンソーマン1期の監督だ |
… | 6125/01/16(木)11:55:03No.1273313235+ジロンがいたのは覚えてる |
… | 6225/01/16(木)11:55:16No.1273313293+>なんか小便する仲間が不快だった |
… | 6325/01/16(木)11:56:08No.1273313475+>読売テレビのアカウントでつべに上がってるから今見てる |
… | 6425/01/16(木)11:56:10No.1273313480+割と結構好きだったよ |
… | 6525/01/16(木)11:57:00No.1273313673そうだねx6妊婦が虐待されてる露悪描写で視聴断念したわ |
… | 6625/01/16(木)11:59:03No.1273314154+ふでやす脚本特有の悪ノリが1話で期待された作風と乖離起こしちゃったのかなって |
… | 6725/01/16(木)11:59:11No.1273314181+>夜のイブニングスター! |
… | 6825/01/16(木)12:00:31No.1273314492+マッハゴーゴーゴー回は割と見れる出来 |
… | 6925/01/16(木)12:01:04No.1273314618+ドクロベーが本気で悪辣な事やると世界がやばい事になるというお話 |
… | 7025/01/16(木)12:01:13No.1273314654+ここら辺からタツノコ深夜アニメろくなの無くない? |
… | 7125/01/16(木)12:03:10No.1273315135+2話から思ってたのと違うってなってまともに話覚えてない |
… | 7225/01/16(木)12:04:47No.1273315553+>ここら辺からタツノコ深夜アニメろくなの無くない? |
… | 7325/01/16(木)12:05:32No.1273315732そうだねx1>ここら辺からタツノコ深夜アニメろくなの無くない? |
… | 7425/01/16(木)12:07:22No.1273316234+ムテキングはガチでやばい |
… | 7525/01/16(木)12:07:24No.1273316243そうだねx1散々言われてるけどこれとズヴィズダーが近い時期なのがなんとも |
… | 7625/01/16(木)12:07:55No.1273316380+新作作ればいいのに |
… | 7725/01/16(木)12:08:39No.1273316580+ズヴィズダはOPが俺の好きなバンドだったから期待したんだが |
… | 7825/01/16(木)12:08:41No.1273316585+なんかうんざりするくらい同じカット何回も流してた記憶がある |
… | 7925/01/16(木)12:10:16No.1273317019+もしかしてまだ会社に「タイムボカンリメイクいけるって!」って言ってる上の人いたりするのかな |
… | 8025/01/16(木)12:10:23No.1273317052そうだねx1公式MMDが乳首ありの子 |
… | 8125/01/16(木)12:10:25No.1273317058そうだねx1ムテキングはOPとEDはいいよ!OPとEDは! |
… | 8225/01/16(木)12:10:54No.1273317187+>なのに何故か3〜11話は普通のヤッターマンやってたんだよ |
… | 8325/01/16(木)12:11:05No.1273317241+これ系てほとんど滑ったよな |
… | 8425/01/16(木)12:12:22No.1273317603そうだねx2>散々言われてるけどこれとズヴィズダーが近い時期なのがなんとも |
… | 8525/01/16(木)12:12:48No.1273317706+話題に挙げると知らない人から高確率で下ネタ?って言われる作品名 |
… | 8625/01/16(木)12:12:48No.1273317713+そもそも昭和のIPを今!ってアニメが基本滑ってる |
… | 8725/01/16(木)12:13:35No.1273317953そうだねx2最終回で作画が力尽きなければもっと評価されていたと思う |
… | 8825/01/16(木)12:13:37No.1273317966そうだねx2再利用できる鮮度のIP残ってないよね |
… | 8925/01/16(木)12:13:39No.1273317971そうだねx1ガッチャマンクラウズも放送版の最終回が大変なことになってたな… |
… | 9025/01/16(木)12:14:04No.1273318106そうだねx4>最終回で作画が力尽きなければもっと評価されていたと思う |
… | 9125/01/16(木)12:14:10No.1273318132+子供向けだとプリティシリーズやポルプリ当ててるから深夜帯+昭和リメイクやらせたらダメなんだろタツノコ |
… | 9225/01/16(木)12:14:11No.1273318143+ガッちゃんとアルは一般市民のヤッターマン様信仰を利用する形で「今までのヤッターマンはドロンボーが演じていた偽物です」って事実を明かすのではなく |
… | 9325/01/16(木)12:14:24No.1273318224+>最終回で作画が力尽きなければもっと評価されていたと思う |
… | 9425/01/16(木)12:14:36No.1273318296+インフィニティフォース面白かったけど続かなかったの売り上げが原因だったのか |
… | 9525/01/16(木)12:14:39No.1273318309+最終話もBDでの修正後はちゃんとしてるんで |
… | 9625/01/16(木)12:14:56No.1273318402+俺も公式MMD乳首に釣られて変な雑誌買った |
… | 9725/01/16(木)12:15:02No.1273318434+タツノコって気合い入れて作ると大体なにかしらやらかすよね |
… | 9825/01/16(木)12:15:20No.1273318535+平成版のヤッターマンぐらいしか見てない手前あんま言えないけどドクロベエ様が全ての黒幕!みたいな扱いはあんま好きじゃなかったな… |
… | 9925/01/16(木)12:15:25No.1273318550+>インフィニティフォース面白かったけど続かなかったの売り上げが原因だったのか |
… | 10025/01/16(木)12:15:28No.1273318576そうだねx42話からの話の展開で脱落者続出したアニメなんだから最終回力尽きてなければ…で評価が上がることはないだろ |
… | 10125/01/16(木)12:15:31No.1273318588そうだねx2>そもそも昭和のIPを今!ってアニメが基本滑ってる |
… | 10225/01/16(木)12:16:31No.1273318879+公式のMMDか何かがめっちゃえっちでもう配ってないとかあった気がする |
… | 10325/01/16(木)12:17:02No.1273319041+>インフィニティフォース面白かったけど続かなかったの売り上げが原因だったのか |
… | 10425/01/16(木)12:17:12No.1273319089そうだねx1>公式のMMDか何かがめっちゃえっちでもう配ってないとかあった気がする |
… | 10525/01/16(木)12:17:15No.1273319110+1話は良かった |
… | 10625/01/16(木)12:17:16No.1273319114+>インフィニティフォース面白かったけど続かなかったの売り上げが原因だったのか |
… | 10725/01/16(木)12:18:04No.1273319365+虹裏は一話で発狂したようにいいよね!て騒いでたのを覚えている |
… | 10825/01/16(木)12:18:38No.1273319553+クラウズ2期も色々とっ散らかってて残念だった |
… | 10925/01/16(木)12:18:43No.1273319580+最終話はOPの戦闘シーンの使いまわしを延々リピートされて何を見せられてるんだ…って困惑したな |
… | 11025/01/16(木)12:18:43No.1273319585そうだねx1一話の掴みはパーフェクトだよ |
… | 11125/01/16(木)12:18:50No.1273319630+クラウズも今風キャラデザだけどストーリーは古いしな… |
… | 11225/01/16(木)12:18:56No.1273319660そうだねx5>ガッちゃんとアルは一般市民のヤッターマン様信仰を利用する形で「今までのヤッターマンはドロンボーが演じていた偽物です」って事実を明かすのではなく |
… | 11325/01/16(木)12:19:00No.1273319681+>インフィニティフォース面白かったけど続かなかったの売り上げが原因だったのか |
… | 11425/01/16(木)12:19:09No.1273319731+ムテキングは終わってみればあれ乙部のCG技術研鑽アニメだったな… |
… | 11525/01/16(木)12:19:12No.1273319742そうだねx71話は発狂するくらい良かったから仕方ない |
… | 11625/01/16(木)12:19:38No.1273319884+キャシャーンSINSはめっちゃ好きだったけど万人におすすめできるかというとな |
… | 11725/01/16(木)12:20:21No.1273320108+なんかmmdモデル割とレアだよね |
… | 11825/01/16(木)12:20:56No.1273320306+タツノコプロ発の新規IPってひょっとして80年代で打ち止めであと延々リメイク繰り返してるのかこれ |
… | 11925/01/16(木)12:21:17No.1273320421+またヤッターマンとかガッチャマンやってよーっていう上司でもいるんだろうか |
… | 12025/01/16(木)12:21:22No.1273320451+一話で期待するものが最終話までほぼないからなぁ |
… | 12125/01/16(木)12:21:50No.1273320623+>なんかmmdモデル割とレアだよね |
… | 12225/01/16(木)12:21:59No.1273320673そうだねx11>虹裏は一話で発狂したようにいいよね!て騒いでたのを覚えている |
… | 12325/01/16(木)12:22:35No.1273320870そうだねx2SINSはメリハリなく淡々と暗いんだよね |
… | 12425/01/16(木)12:23:32No.1273321149+>SINSはメリハリなく淡々と暗いんだよね |
… | 12525/01/16(木)12:24:34No.1273321498+古い作品のリメイクといえば妖怪人間ベムやら鬼太郎もやってたよな |
… | 12625/01/16(木)12:24:49No.1273321591+家のどこかに付録のディスクがあるはずだけど保管適当でもう駄目になってそう |
… | 12725/01/16(木)12:25:10No.1273321722そうだねx5>古い作品のリメイクといえば妖怪人間ベムやら鬼太郎もやってたよな |
… | 12825/01/16(木)12:25:20No.1273321778+暗いな…希望がねえな…って印象しか覚えてない |
… | 12925/01/16(木)12:25:29No.1273321837+ヤッターワン覚醒シーンは実は修正前のほうが好き |
… | 13025/01/16(木)12:25:56No.1273322005+>古い作品のリメイクといえば妖怪人間ベムやら鬼太郎もやってたよな |
… | 13125/01/16(木)12:26:08No.1273322082+クラクズ一期はたまに見返す |
… | 13225/01/16(木)12:26:53No.1273322369+最終話実質未完成で流したのが本当に最悪だった |
… | 13325/01/16(木)12:27:10No.1273322472+そろそろやるか…ウラシマンリメイク |
… | 13425/01/16(木)12:27:34No.1273322636+これ以降これの監督と脚本は警戒してる |
… | 13525/01/16(木)12:27:58No.1273322761+希望なしならキャシャーンsinsみたいな空気でやってくれ |
… | 13625/01/16(木)12:28:09No.1273322824そうだねx1ムテキングは毎回ダンス戦闘パートがバンクだったからな |
… | 13725/01/16(木)12:29:07No.1273323157+映画含めて好きだけどなBEM... |
… | 13825/01/16(木)12:29:13No.1273323192そうだねx250%のクオリティで100%の尺作ってるタイプの万策はよく見るけど |
… | 13925/01/16(木)12:30:06No.1273323481そうだねx1もしかしてグリッドマンのリメイクが大当てしたのってめちゃめちゃすごい…? |
… | 14025/01/16(木)12:30:07No.1273323489+ドクちゃんって昭和でも平成でもやること結構みみっちいし意外とドロンボーと仲良くやってたから |
… | 14125/01/16(木)12:30:11No.1273323522+>ムテキングは毎回ダンス戦闘パートがバンクだったからな |
… | 14225/01/16(木)12:30:41No.1273323698+タイムボカンも新作やったけど無風だったなあ |
… | 14325/01/16(木)12:31:14No.1273323862そうだねx1>もしかしてグリッドマンのリメイクが大当てしたのってめちゃめちゃすごい…? |
… | 14425/01/16(木)12:32:15No.1273324226+>タイムボカンも新作やったけど無風だったなあ |
… | 14525/01/16(木)12:32:20No.1273324265+>タイムボカンも新作やったけど無風だったなあ |
… | 14625/01/16(木)12:32:23No.1273324284そうだねx1お乳首見せて… |
… | 14725/01/16(木)12:32:30No.1273324322+グリッドマンはリメイクと言いつつ世界設定だけ引き継いだ別物だし |
… | 14825/01/16(木)12:33:28No.1273324690+雑誌付録のMMD服の下に乳首付いてるって話題になって俺も買ったわ |
… | 14925/01/16(木)12:33:31No.1273324709+>そろそろやるか…ウラシマンリメイク |
… | 15025/01/16(木)12:33:34No.1273324722そうだねx1>そろそろやるか…ウラシマンリメイク |
… | 15125/01/16(木)12:34:09No.1273324935+新ムテキング2話か3話で脱落しちゃったんだけどどうだった? |
… | 15225/01/16(木)12:34:09No.1273324941そうだねx410年前のアニメのスレが盛り上がってて気に入らないってのを執念深く覚えてるの根暗ってレベルじゃなくてダメだった |
… | 15325/01/16(木)12:34:48No.1273325158そうだねx3あらすじ自体は好き |
… | 15425/01/16(木)12:35:00No.1273325223+>そろそろやるか…ゴーディアンリメイク |
… | 15525/01/16(木)12:35:16No.1273325321そうだねx1吉原達矢 |
… | 15625/01/16(木)12:35:35No.1273325428+>グリッドマンはリメイクと言いつつ世界設定だけ引き継いだ別物だし |
… | 15725/01/16(木)12:35:39No.1273325455そうだねx1>新ムテキング2話か3話で脱落しちゃったんだけどどうだった? |
… | 15825/01/16(木)12:36:21No.1273325705+>タツノコプロ発の新規IPってひょっとして80年代で打ち止めであと延々リメイク繰り返してるのかこれ |
… | 15925/01/16(木)12:36:32No.1273325762+>グリッドマンはリメイクと言いつつ世界設定だけ引き継いだ別物だし |
… | 16025/01/16(木)12:36:35No.1273325778+>あらすじ自体は好き |
… | 16125/01/16(木)12:36:37No.1273325792+エガオノダイカはそのうち見ようとは思ってるけど話はともかくロボアクションは見れたりする…? |
… | 16225/01/16(木)12:37:46No.1273326169+そういえばちゃんとした最終回見てないな… |
… | 16325/01/16(木)12:38:18No.1273326333+スレ画の乳首出たの |
… | 16425/01/16(木)12:39:03No.1273326577+>>ここら辺からタツノコ深夜アニメろくなの無くない? |
… | 16525/01/16(木)12:39:18No.1273326657+MMDモデルは下も改造したのやつが出回ってた気がする |
… | 16625/01/16(木)12:39:56No.1273326864+ポールプリンセスはプリティーの子孫みたいなもんだけど |
… | 16725/01/16(木)12:39:56No.1273326866+>>新ムテキング2話か3話で脱落しちゃったんだけどどうだった? |
… | 16825/01/16(木)12:40:06No.1273326922+>エガオノダイカはそのうち見ようとは思ってるけど話はともかくロボアクションは見れたりする…? |
… | 16925/01/16(木)12:40:23No.1273327007+余力が無いときになんでアニメ作品をつくろうとしたんです? |
… | 17025/01/16(木)12:40:53No.1273327164+fu4519990.jpg |
… | 17125/01/16(木)12:40:54No.1273327169+インフィニティフォースは自爆だろ |
… | 17225/01/16(木)12:41:22No.1273327324+シュラトが最近リマスターされてたし続編なりリメイクなりあるかも |
… | 17325/01/16(木)12:41:26No.1273327346+またSINSみたいなのやってくれよな |
… | 17425/01/16(木)12:42:24No.1273327667+ダイカのロボ戦はだだっ広くて障害物のない平坦な岩場で戦ってたのだけ覚えてる |
… | 17525/01/16(木)12:42:34No.1273327730+>タツノコプロ発の新規IPってひょっとして80年代で打ち止めであと延々リメイク繰り返してるのかこれ |
… | 17625/01/16(木)12:42:42No.1273327780+OPだけでお釣りくるからいいか… |
… | 17725/01/16(木)12:42:52No.1273327825+このスレアラフォーあたりからの怨嗟の声が多いな? |
… | 17825/01/16(木)12:43:05No.1273327893そうだねx3タツノコのリバイバルで一番意味不明だったのはムテキングだよ |
… | 17925/01/16(木)12:43:28No.1273328034+ムテキングは最終回のダンスバトルをもう少し早めにお出ししろとしか |
… | 18025/01/16(木)12:43:51No.1273328151そうだねx3次のアニメはムテキングだ! |
… | 18125/01/16(木)12:44:02No.1273328197+ダイカはW主人公の癖に片方だけ優遇されまくってこのエガオちゃんはいつ代価支払うんだよ!ってのをモチベにしてた |
… | 18225/01/16(木)12:44:14No.1273328251+タツノコは70年代辺りまでは独特のハイセンスでトップクラスの会社だけど80年代で陰りが見えてきて90年代で失速したイメージ |
… | 18325/01/16(木)12:45:02No.1273328531+リメイク前の原型があるリメイクは失敗するイメージ |
… | 18425/01/16(木)12:45:15No.1273328598+>タツノコのリバイバルで一番意味不明だったのはムテキングだよ |
… | 18525/01/16(木)12:45:26No.1273328658そうだねx1毎回毎回同じバンクの3Dダンスで〆るムテキングは何考えてたんだ |
… | 18625/01/16(木)12:45:31No.1273328687そうだねx1ムテキングはそもそもバトルシーン?のダンスで何が起きてるか全くわからないので |
… | 18725/01/16(木)12:45:36No.1273328702そうだねx1リバイバル物でうまく行くやつといかないやつの違いって何だろうな… |
… | 18825/01/16(木)12:45:48No.1273328759+エガオノダイカはNTR物みたいなタイトルがずっと気になってた |
… | 18925/01/16(木)12:45:55No.1273328803そうだねx4>タイムボカン2000を名乗らせた怪盗きらめきマンより? |
… | 19025/01/16(木)12:46:05No.1273328856+ほんとデザインは好き |
… | 19125/01/16(木)12:46:40No.1273329047そうだねx1ムテキングの次の時間のアニメ観てたから惰性で点けてたけどマジでつまんなかった |
… | 19225/01/16(木)12:46:59No.1273329165+ガッチャマンのアニメ一期は良かったと思う |
… | 19325/01/16(木)12:47:15No.1273329255そうだねx1きらめきマンは単に出来が悪かっただけじゃねぇかな… |
… | 19425/01/16(木)12:49:11No.1273329789+>シュラトが最近リマスターされてたし続編なりリメイクなりあるかも |
… | 19525/01/16(木)12:50:03No.1273330062+そろそろソウルテイカーもリバイバルしませんかね |
… | 19625/01/16(木)12:51:06No.1273330372+ムテキングはCGくらしか褒められない |
… | 19725/01/16(木)12:52:56No.1273330883+俺が見えるか悪党ども… |
… | 19825/01/16(木)12:53:05No.1273330924そうだねx1>シュラトも全体的に崩れっぱなしで話の途中で完全崩壊してたから望む声が無さそう |
… | 19925/01/16(木)12:53:14No.1273330967そうだねx1ローラースケートとかディスコグラフィとか今の時代にあってないよね…とかそんなレベルじゃないんだよムテキング |
… | 20025/01/16(木)12:53:21No.1273331004そうだねx1タツノコCG班はプリティー長年やってたおかげでアイドルライブについてはかなり高水準 |
… | 20125/01/16(木)12:54:25No.1273331341そうだねx1シュラトはクビラの回だけでも見てほしい |
… | 20225/01/16(木)12:54:40No.1273331408+リメイクムテキングは近年だとかなり珍しいレベルのクッッソ棒読みキャラ出してたのが悪い意味で印象的 |
… | 20325/01/16(木)12:55:53No.1273331734+シュラト終盤の作画崩壊はヤシガニが出るまでは作画崩壊の代名詞扱いだったと聞く |
… | 20425/01/16(木)12:56:11No.1273331816+ねえ今どうして僕ら生まれたの |
… | 20525/01/16(木)12:56:49No.1273331967+タツノコは80年代半ばやたら少女漫画のアニメ化してるんだよね |
… | 20625/01/16(木)12:57:05No.1273332042+>インフィニティフォースは自爆だろ |
… | 20725/01/16(木)12:57:51No.1273332259+キャシャーンからの流れでガッチャマンといいこれといい割といい感じにリメイク作れてたのに |
… | 20825/01/16(木)12:58:59No.1273332565そうだねx1原画整ってるけど色塗りが間に合ってない |
… | 20925/01/16(木)13:00:30No.1273332982+狂乱家族日記とかズヴィズダーとかそういう枠でもあるのだろうか |
… | 21025/01/16(木)13:02:46No.1273333489+ダイカってロボでちゃんとした軍隊モノみたいな話にしてるのに |
1736993670866.jpg fu4519990.jpg