二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736913292572.jpg-(38313 B)
38313 B25/01/15(水)12:54:52No.1273019601+ 15:07頃消えます
2V(AS) むじゃき AS252 ヤチェのみ
げきりん
じしん
だいもんじ
つるぎのまい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/15(水)12:57:16No.1273020345そうだねx21
10年前ぐらいから来たのか?
225/01/15(水)12:57:50No.1273020506+
lv1ココドラを突破できずしんだやつ
325/01/15(水)12:58:54No.1273020820+
ナットレイを絶対に焼く
425/01/15(水)12:59:34No.1273021015+
>ナットレイを絶対に焼く
たまにムドーも焼く
525/01/15(水)13:01:34No.1273021607+
かえんほうしゃ教とだいもんじ教といわなだれ教がいる
625/01/15(水)13:01:49No.1273021665そうだねx2
ほのおのキバよりちょっと強いのよく出来てるよね
725/01/15(水)13:02:15No.1273021770そうだねx9
2Vがもうなんか懐かしい
825/01/15(水)13:07:08No.1273022958+
文字打つ想定であっても自分の耐久下げるよりは火力下げたほうがマシだろ
陽気にしろ
925/01/15(水)13:08:18No.1273023222そうだねx25
>10年前ぐらいから来たのか?
十年前はORASってことを知ったら泡吹いて倒れそうなレス
1025/01/15(水)13:08:56No.1273023384+
今全然数字足りてないのに昔強いって言われてたポケモンは昔は6Vが当たり前じゃなくて数字が足りてなくても戦えたからなんだよーって古参の人に教えてもらってなるほどぉってなった
1125/01/15(水)13:08:58No.1273023395そうだねx7
>10年前ぐらいから来たのか?
10年前はもうorasの頃なので6Vが当たり前の時代だ…
1225/01/15(水)13:09:36No.1273023548そうだねx41
>>10年前ぐらいから来たのか?
>十年前はORASってことを知ったら泡吹いて倒れそうなレス
めのまえ が まっくら に なった
1325/01/15(水)13:10:21No.1273023724+
>10年前ぐらいから来たのか?
ダイパぐらいを想定してそうだけどダイパはもう20年前の作品なんだよね
1425/01/15(水)13:11:06No.1273023913+
ペラップ鳴かせてたのが15年前なのか…
1525/01/15(水)13:11:16No.1273023954+
>ダイパぐらいを想定してそうだけどダイパはもう20年前の作品なんだよね
BW2ぐらいじゃね?
1625/01/15(水)13:11:56No.1273024109+
6Vって当たり前だった?
赤い糸の仕様的にも両刀じゃなきゃ5Vで良くない?
1725/01/15(水)13:12:21No.1273024222+
無邪気@タスキ 流星群逆鱗地震大文字
1825/01/15(水)13:12:21No.1273024223+
3Vめざパ氷!
1925/01/15(水)13:12:53No.1273024344+
>6Vって当たり前だった?
>赤い糸の仕様的にも両刀じゃなきゃ5Vで良くない?
よくないっていうか
必要ならそうできるって意味だろ
2025/01/15(水)13:13:19No.1273024450+
文字使うガブは6Vが良いな
2125/01/15(水)13:15:05No.1273024870+
>今全然数字足りてないのに昔強いって言われてたポケモンは昔は6Vが当たり前じゃなくて数字が足りてなくても戦えたからなんだよーって古参の人に教えてもらってなるほどぉってなった
そしてこの環境の恩恵を一番受けてたのが猿
2225/01/15(水)13:15:15No.1273024910+
6世代だと文字じゃなくて結局炎のキバで落ち着いてたけどなんで?
2325/01/15(水)13:15:37No.1273024998+
スレ画のは多分バトレボのやつ
2425/01/15(水)13:16:35No.1273025230+
>6世代だと文字じゃなくて結局炎のキバで落ち着いてたけどなんで?
大文字の威力が落ちたのと
結局大文字だとナット落とせないから
2525/01/15(水)13:16:37No.1273025243そうだねx10
>6Vって当たり前だった?
>赤い糸の仕様的にも両刀じゃなきゃ5Vで良くない?
もうその頃は簡単に狙えたってニュアンスでしょ
2625/01/15(水)13:17:47No.1273025504+
そういえば文字の威力って昔は120だったね…
2725/01/15(水)13:18:12No.1273025603+
多分パワーアンクルとかで個体値が固定できない時期のガブリアス
2825/01/15(水)13:18:41No.1273025722+
何故かふしぎなまもり通すからほのおのキバ入れてたの思い出した
なんだこの改造環境
2925/01/15(水)13:19:18No.1273025883+
げきりんじゃなくてダブルチョップじゃないの
3025/01/15(水)13:19:29No.1273025923+
>多分パワーアンクルとかで個体値が固定できない時期のガブリアス
ダイパでもできなかったっけ
育成はすごい徐々に緩和されてるから記憶が曖昧だ
3125/01/15(水)13:19:39No.1273025968そうだねx1
>多分パワーアンクルとかで個体値が固定できない時期のガブリアス
これ五世代からだったっけ?
3225/01/15(水)13:20:42No.1273026205+
四世代は性格も固定箇所も50パーで遺伝とかじゃなかったっけ
3325/01/15(水)13:20:42No.1273026206そうだねx5
すみません
25-31-20-25-19-31これで妥協していい?
3425/01/15(水)13:21:31No.1273026395+
パワーアンクルはs0個体作る時にそういやこんな効果あったな…と思いだして使う
3525/01/15(水)13:21:39No.1273026427+
育成は第5世代からようやくカジュアルに出来るようになった印象
3625/01/15(水)13:21:41No.1273026436+
>>多分パワーアンクルとかで個体値が固定できない時期のガブリアス
>ダイパでもできなかったっけ
>育成はすごい徐々に緩和されてるから記憶が曖昧だ
HGSSかptからだったはず
まあ四世代では出来てた
3725/01/15(水)13:21:49No.1273026471そうだねx1
パワー系固定はHGSSからだった記憶
3825/01/15(水)13:22:14No.1273026558+
>>多分パワーアンクルとかで個体値が固定できない時期のガブリアス
>これ五世代からだったっけ?
いや四世代から出来るよ
スレ画の構成はバトルタワーとかそっち向け構成に見える
3925/01/15(水)13:22:25No.1273026585+
え?昔は個体値特定するためにツール使ってたんですか!?
4025/01/15(水)13:22:42No.1273026664+
まだ逆V固定はできないんだっけ
4125/01/15(水)13:22:53No.1273026720+
4世代から5世代で厳選楽になる要素ってなんかあったかな
4225/01/15(水)13:23:04No.1273026776+
>>多分パワーアンクルとかで個体値が固定できない時期のガブリアス
>これ五世代からだったっけ?
HGSSからかな
4325/01/15(水)13:23:28No.1273026862そうだねx12
めざパ厳選はやっぱおかしかったと思う
4425/01/15(水)13:23:44No.1273026921そうだねx2
ちゃんと覚えてないけど飴で何レベルかまで上げないと個体値特定できないとかもあった気がする
4525/01/15(水)13:23:55No.1273026970+
タイマーウォッチと時刻調整して
6vメタモンと5v1uメタモンを用意してた記憶がある
ポケモンかコレ…?
4625/01/15(水)13:23:58No.1273026978+
第4世代の途中でってのも本当変化細かいな…
4725/01/15(水)13:24:07No.1273027010+
だいもんじはここぞという時に外れるからほのおのキバ派
4825/01/15(水)13:24:51No.1273027175+
>タイマーウォッチと時刻調整して
>6vメタモンと5v1uメタモンを用意してた記憶がある
>ポケモンかコレ…?
今も似たようなことやるしまさにポケモンだよ
4925/01/15(水)13:25:02No.1273027216+
>え?昔は個体値特定するためにNPCにわざわざ聞きに言ってたんですか!?
5025/01/15(水)13:25:17No.1273027265+
>ちゃんと覚えてないけど飴で何レベルかまで上げないと個体値特定できないとかもあった気がする
ジャッジはいたからそこまでするのはめざパ炎とかそういうのくらいだったな
5125/01/15(水)13:26:28No.1273027539+
今はGBAから連れてきたポケモンですら理想個体にしてランクマで使えるの地味におかしいと思う
5225/01/15(水)13:26:32No.1273027553+
特殊型はめざパ厳選必要になるしAも極力低くしないとだし育てたくない
5325/01/15(水)13:26:52No.1273027638+
6世代で一般ポケモンの厳選がかなり楽になって七世代の王冠で準伝もかなり楽になった
八でほぼ手間がなくなった
5425/01/15(水)13:27:50No.1273027821そうだねx2
>今はGBAから連れてきたポケモンですら理想個体にしてランクマで使えるの地味におかしいと思う
思い出のポケモンがHOMEの肥やしになるよか良いだろ
5525/01/15(水)13:28:35No.1273027988+
>今はGBAから連れてきたポケモンですら理想個体にしてランクマで使えるの地味におかしいと思う
剣盾の技リストラとSVの技リセット悲しい
5625/01/15(水)13:28:49No.1273028039+
>6世代で一般ポケモンの厳選がかなり楽になって七世代の王冠で準伝もかなり楽になった
>八でほぼ手間がなくなった
9世代で金稼ぎの手間が増えた
5725/01/15(水)13:29:07No.1273028105+
今更だけど剣舞文字両採用はさすがに当時でも変態型じゃねえかな…
5825/01/15(水)13:29:13No.1273028124+
10世代ではとうとうアキレス腱を切ったり(S0)力を吸い取ってくれる(A0)おじさんが!?
5925/01/15(水)13:29:34No.1273028200+
うわ乱数やってんのかよ…
6025/01/15(水)13:29:59No.1273028290+
どうして技マシンは使いきりに戻しちゃったの…
どうして…
6125/01/15(水)13:30:02No.1273028299+
DLCで資金難解消されたSVが1番楽だな
剣盾は毎度特訓で済まそうとしたら流石にアメ足らなくなるし
6225/01/15(水)13:30:16No.1273028348+
努力値リセットから逃げるな
6325/01/15(水)13:30:27No.1273028391そうだねx1
戦闘用道具の入手性はもうSVぐらいのゆるゆるのまま戻さないで欲しい
6425/01/15(水)13:30:41No.1273028439そうだねx12
>うわ乱数やってんのかよ…
改造ならまだしもこれでレスポンチやってるの本当に不毛だったから厳選楽になって本当よかったよ
6525/01/15(水)13:30:47No.1273028457+
あかいいとが革命起こす前は3Vくらいが限界だったな
6625/01/15(水)13:30:56No.1273028484そうだねx1
>10世代ではとうとうアキレス腱を切ったり(S0)力を吸い取ってくれる(A0)おじさんが!?
性転換おじさんも欲しい
6725/01/15(水)13:31:09No.1273028529そうだねx1
四半世紀近く前のカセットから連れてきたポケモンを最新作で使えるってよく考えたらすごい事だよな…
6825/01/15(水)13:31:28No.1273028588そうだねx1
公式大会とか良くて乱数大体改造みたいな世界だったからな
6925/01/15(水)13:31:29No.1273028590そうだねx1
すごい特訓も8世代から9世代で50レベルあればいいように変わったからな…
7025/01/15(水)13:31:50No.1273028679+
あー努力値リセットの為にきのみ育ててたりもしたな…
7125/01/15(水)13:31:53No.1273028693+
https://saburoh326.hatenablog.com/entry/2023/02/06/202107
これはFRLG時代の公式大会優勝者の解説記事
お互いが理想個体ではないので調整が若干ふんわりしているのが面白い
7225/01/15(水)13:32:37No.1273028821そうだねx4
>四半世紀近く前のカセットから連れてきたポケモンを最新作で使えるってよく考えたらすごい事だよな…
すごいことだし嬉しいけどそれだけにセーブデータお預かりがないのが本当に不安
今データ飛んだら20年分がパァ……
7325/01/15(水)13:32:45No.1273028848+
>すごい特訓も8世代から9世代で50レベルあればいいように変わったからな…
飴があんまりいらなくなったよね
レイド用作る時ぐらい
7425/01/15(水)13:32:55No.1273028886+
なんか知らんけど6Vメタモン持ってる人多かったね
7525/01/15(水)13:32:55No.1273028887そうだねx3
Sだけ厳選してあとは妥協しまくってたな懐かしい
7625/01/15(水)13:33:00No.1273028906+
>お互いが理想個体ではないので調整が若干ふんわりしているのが面白い
あの辺とかダイパはめざパ厳選なんてやってないだろうなぁで読みミスとか普通にあった時期だもんな…
7725/01/15(水)13:33:04No.1273028921+
デパートで買えるようになって食べ残しが何万もするのちょっと笑うんだよね
7825/01/15(水)13:33:14No.1273028957+
まあS以外はそこそこでもおおきくは変わらないからな…
7925/01/15(水)13:33:32No.1273029021+
SV他20以上性格一致ぐらいで妥協してた
8025/01/15(水)13:33:36No.1273029032そうだねx1
対戦のインフラが進む毎にソロゲーとしては薄味になっていくのはなんとかして欲しいところ
8125/01/15(水)13:33:57No.1273029099+
まだ一般ポケモンが比較的いい夢見れた時代
8225/01/15(水)13:34:21No.1273029179そうだねx4
クソッ相手のSがちゃんとしてたら負ける…
…してなかったのか…
8325/01/15(水)13:34:40No.1273029248+
>まだ一般ポケモンが比較的いい夢見れた時代
カイリューもガチグマもサーフゴーもブリジュラスもいい夢見とるぞ
8425/01/15(水)13:34:49No.1273029278そうだねx1
卵産まれた!
S5か……じゃあこいつはSVじゃないな……みたいな判断してたよね
おっ!S6じゃん!レポート書いて不思議な飴10こくらいくわせよ!
ちっ……SVじゃねえな……
8525/01/15(水)13:34:49No.1273029280+
今じゃ道具プリンターとかで皆やってる乱数が非難されてた時代なんてあったの凄いよね
8625/01/15(水)13:34:51No.1273029286そうだねx2
>対戦のインフラが進む毎にソロゲーとしては薄味になっていくのはなんとかして欲しいところ
やっぱバトルフロンティア欲しいわ…
8725/01/15(水)13:35:11No.1273029354そうだねx1
ナットを焼くための両刀いいよね
8825/01/15(水)13:35:13No.1273029363+
じゃあ今は特定の個体値を0にできたりも?
8925/01/15(水)13:35:18No.1273029376+
BP集めとかいう不毛な作業
9025/01/15(水)13:35:40No.1273029452+
>Sだけ厳選してあとは妥協しまくってたな懐かしい
皆やってなかったしガチらないと大きく変わるのSだけだったのは本当そうだと思う
多分個体値差でなんか耐えたとか頻発してた
9125/01/15(水)13:35:44No.1273029465そうだねx3
そろそろアイテム抜きでダイレクトに数字弄らせてほしい
9225/01/15(水)13:36:07No.1273029545+
徘徊伝説の厳選とか地獄じゃない?
9325/01/15(水)13:36:10No.1273029560+
バトフロはいらないけどタワーは欲しい
NPC相手に試運転できるのバトル施設だけだし
9425/01/15(水)13:36:14No.1273029578+
>デパートで買えるようになって食べ残しが何万もするのちょっと笑うんだよね
いくら食っても無くならない奇跡の食料だぞ
9525/01/15(水)13:36:33No.1273029646+
>じゃあ今は特定の個体値を0にできたりも?
それは無理
ただSMだったかUSMだったかでS0・A0のメタモンを捕まえられるイベントがあった
9625/01/15(水)13:36:40No.1273029678そうだねx1
>そろそろアイテム抜きでダイレクトに数字弄らせてほしい
どれだけ便利になってもこれだけは絶対にやらんだろうなとは思ってる
あくまでポケモンは生き物で育て方次第って世界観はどこまでいっても遵守したがるだろうし
9725/01/15(水)13:36:40No.1273029679+
>BP集めとかいう不毛な作業
ポリゴンZで雑魚ワンパンしまくる作業
バトフロだったらもうちょいゲームにはなるが…
9825/01/15(水)13:37:05No.1273029770+
シンクロ特性のポケモンを孵化厳選してたような記憶がある
9925/01/15(水)13:37:06No.1273029781+
>>対戦のインフラが進む毎にソロゲーとしては薄味になっていくのはなんとかして欲しいところ
>やっぱバトルフロンティア欲しいわ…
どうせタワーとファクトリーぐらいしか触られないし…
10025/01/15(水)13:37:08No.1273029790+
>BP集めとかいう不毛な作業
ビーチポイント!
10125/01/15(水)13:37:10No.1273029795+
>徘徊伝説の厳選とか地獄じゃない?
そもそも昔は徘徊伝説の個体値が低くて採用できなかったりしてた
10225/01/15(水)13:37:33No.1273029878+
いのちがけでHP判定いいよね
10325/01/15(水)13:37:34No.1273029882そうだねx4
レギュHとか寧ろ今まで1番幅広い奴が夢見れてたんじゃないの
10425/01/15(水)13:37:37No.1273029892+
必要箇所がVで素晴らしい判定だったらOKだったよ俺は
10525/01/15(水)13:37:38No.1273029895+
>それは無理
>ただSMだったかUSMだったかでS0・A0のメタモンを捕まえられるイベントがあった
そっかあ
それ聞くとあと一歩な感じはするのに
10625/01/15(水)13:37:44No.1273029921+
>卵産まれた!
>S5か……じゃあこいつはSVじゃないな……みたいな判断してたよね
>おっ!S6じゃん!レポート書いて不思議な飴10こくらいくわせよ!
>ちっ……SVじゃねえな……
種族35とか85で6や7だとUV確定ていみたいなやつ
10725/01/15(水)13:37:56No.1273029959+
>>デパートで買えるようになって食べ残しが何万もするのちょっと笑うんだよね
>いくら食っても無くならない奇跡の食料だぞ
ムゲンダイナなんかよりもこっち研究したほうが良いだろ新エネルギー
10825/01/15(水)13:37:56No.1273029961+
フル色違い理想個体パーティが珍しいものでもなんでもなくなったのは時代の流れを感じる
10925/01/15(水)13:38:00No.1273029974+
>デパートで買えるようになって食べ残しが何万もするのちょっと笑うんだよね
食べ残しだのヘドロだの売ってんじゃねえ
11025/01/15(水)13:38:15No.1273030021+
>BP集めとかいう不毛な作業
バトルポイントは好きだけどブルベポイントきらい
11125/01/15(水)13:38:27No.1273030058そうだねx2
Lv50未満も50フラットにしてくれるようになった
これは困った人もちょっといそうではあるが
11225/01/15(水)13:38:30No.1273030068+
>まだ一般ポケモンが比較的いい夢見れた時代
伝説準伝に強い特性渡し始めたのはパンドラの箱開けた感
11325/01/15(水)13:38:42No.1273030102そうだねx1
ファクトリーもあれ実際やる側に回ったら銀行く前に投げるプレイヤーだらけだろうなって
11425/01/15(水)13:38:54No.1273030148+
>レギュHとか寧ろ今まで1番幅広い奴が夢見れてたんじゃないの
強いやつをどう攻略するかという点は変わらんけどウーラオスとかの足切りが無い分一考はできた
11525/01/15(水)13:38:54No.1273030150+
>>デパートで買えるようになって食べ残しが何万もするのちょっと笑うんだよね
>いくら食っても無くならない奇跡の食料だぞ
食べるじゃなくて見るだけで回復するのかもしれない
11625/01/15(水)13:39:15No.1273030211+
SVになると孵化する機会もかなり減ったな
孵化限定の要素なければ直接ゲットしてアイテムで好きな型にすればOKだし
11725/01/15(水)13:39:19No.1273030228+
>フル色違い理想個体パーティが珍しいものでもなんでもなくなったのは時代の流れを感じる
剣盾以前だと即改造認定されてただろうな…
11825/01/15(水)13:39:28No.1273030259そうだねx1
>>まだ一般ポケモンが比較的いい夢見れた時代
>伝説準伝に強い特性渡し始めたのはパンドラの箱開けた感
初手から日照り雨降らしだからその箱蓋が存在しないよ
11925/01/15(水)13:39:35No.1273030286+
>Lv50未満も50フラットにしてくれるようになった
>これは困った人もちょっといそうではあるが
lv1頑丈系が死んだな
12025/01/15(水)13:39:44No.1273030312+
なのでこうやって色証を粘る
12125/01/15(水)13:39:50No.1273030334+
>>BP集めとかいう不毛な作業
>ビーチポイント!
施設で稼いで装備品揃えるのダルすぎたからマンタインサーフはまだマシだったな…
12225/01/15(水)13:40:00No.1273030377そうだねx6
>lv1頑丈系が死んだな
まあいいかこんな奴ら
12325/01/15(水)13:40:01No.1273030381+
>どうせタワーとファクトリーぐらいしか触られないし…
ピラミッドみたいなダンジョン攻略系の施設も欲しいかな…
12425/01/15(水)13:40:02No.1273030386+
>卵産まれた!
>通常色か……じゃあこいつは理想個体じゃないな……みたいな判断してたよね
12525/01/15(水)13:40:03No.1273030390そうだねx2
野生の色違い遭遇しても対戦で使えないより遥かに良くなった
12625/01/15(水)13:40:12No.1273030418+
多分第四世代でポケモン対戦初心者が厳選した初めてのガブリアス
12725/01/15(水)13:40:18No.1273030436+
>なのでこうやって色証を粘る
なんかあっさり出たな…
サイズも粘るか…
12825/01/15(水)13:40:27No.1273030461+
>SVになると孵化する機会もかなり減ったな
>孵化限定の要素なければ直接ゲットしてアイテムで好きな型にすればOKだし
対戦ガチるほど性格がフレーバーになってなかったから本当嬉しい仕様だわ
12925/01/15(水)13:40:28No.1273030469+
>なのでこうやって色証を粘る
証はめんどいからいいや…
13025/01/15(水)13:40:32No.1273030485+
一部の色違いの価値が無に等しくなってるのは乱数と改造の罪だと思う
13125/01/15(水)13:40:34No.1273030498そうだねx1
>>まだ一般ポケモンが比較的いい夢見れた時代
>カイリューもガチグマもサーフゴーもブリジュラスもいい夢見とるぞ
失せろ
13225/01/15(水)13:40:55No.1273030577+
>サイズも粘るか…
>なんかあっさり出たな…
>みつふしも粘るか…
13325/01/15(水)13:41:05No.1273030604そうだねx1
どうせたまに実況者がファクトリーやるくらいの需要しかないでしょフロンティアは
13425/01/15(水)13:41:14No.1273030635+
>なのでこうやって色証を粘る
対戦に直接影響しない要素だけ往年の廃人向け仕様にするのいいよね
捕獲限定だから下手すりゃ昔の孵化よりタチ悪いが
13525/01/15(水)13:41:16No.1273030644+
>剣盾以前だと即改造認定されてただろうな…
そんなことはないよ
普通に対戦してたらわり当たってたし
13625/01/15(水)13:41:22No.1273030656+
>レギュHとか寧ろ今まで1番幅広い奴が夢見れてたんじゃないの
うーん…
13725/01/15(水)13:41:32No.1273030708+
>>SVになると孵化する機会もかなり減ったな
>>孵化限定の要素なければ直接ゲットしてアイテムで好きな型にすればOKだし
>対戦ガチるほど性格がフレーバーになってなかったから本当嬉しい仕様だわ
なんなら旅で使ってたポケモン努力値リセットして使ってた
13825/01/15(水)13:41:49No.1273030759そうだねx1
あれだけバリエーション作ったのにファクトリーしかいまいちゲームになってないのはあるからな…
さかさバトルとか採用すればいいのに
13925/01/15(水)13:41:56No.1273030783+
育成に使う便利アイテムを希少にするんじゃあねぇ
14025/01/15(水)13:42:05No.1273030822+
今世代タマゴ割る必要すらあんまないのは助かる
他が手軽になった分テラピースのクソさがのしかかってきたのがアレだけど
14125/01/15(水)13:42:28No.1273030886そうだねx1
>>フル色違い理想個体パーティが珍しいものでもなんでもなくなったのは時代の流れを感じる
>剣盾以前だと即改造認定されてただろうな…
5世代中期あたりからすでに珍しくもなんともなかっただろ
14225/01/15(水)13:42:32No.1273030905+
みんな色違い持ってた時代が昔もあったよね
親の顔より見た色違いメタグロスとか
14325/01/15(水)13:42:43No.1273030949+
剣盾の冠前までが一番楽しかったかな
14425/01/15(水)13:43:06No.1273031042そうだねx3
好きにいじれる様になったからSVのDLCで公式側も性格と個体値をフレーバーとして使っててちょっといいなと思った
14525/01/15(水)13:43:06No.1273031045+
なんで最初のまっさらバッグが未だに一番快適なんだよ
14625/01/15(水)13:43:17No.1273031089+
>なんなら旅で使ってたポケモン努力値リセットして使ってた
これのおかげでルビサファで相棒だったラグラージをランクマで使えて嬉しい
TNは本名だ
14725/01/15(水)13:43:31No.1273031146+
>剣盾の冠前までが一番楽しかったかな
以降のずっと禁伝やってろ!が雑すぎる
14825/01/15(水)13:43:38No.1273031170+
テラピとか最早溢れて困るだろ
14925/01/15(水)13:43:39No.1273031172+
>あれだけバリエーション作ったのにファクトリーしかいまいちゲームになってないのはあるからな…
>さかさバトルとか採用すればいいのに
ソロ限定施設でメガローテトリプルとか復活させて欲しいんだけどな…
15025/01/15(水)13:43:41No.1273031180+
ROM唯一品の赫月が一般扱いとか許されんわ
15125/01/15(水)13:43:52No.1273031213+
第3世代でめざ氷の3V性格一致サンダース作れてコイツ最強!してた頃を思い出した
15225/01/15(水)13:44:31No.1273031383+
>なんで最初のまっさらバッグが未だに一番快適なんだよ
まっさらお姉さんだか何だかはアクセス以外は有能だったよ
ヨロイ鉱石なんてパパッと稼げるし
15325/01/15(水)13:44:32No.1273031389+
レギュHかなり良ルールじゃなかった?
15425/01/15(水)13:44:35No.1273031395+
>なんで最初のまっさらバッグが未だに一番快適なんだよ
まっさらお姉さんのが楽だろ
下画面突っつくほうがストレス溜まるわ
15525/01/15(水)13:44:53No.1273031466+
俺はXXで捕まえた(孵化した)にこだわるトレーナー
一番好きなのはカブさんのジムで捕まえたヒトモシ
15625/01/15(水)13:44:59No.1273031482そうだねx1
>テラピとか最早溢れて困るだろ
もはやとなればそうだけど
最初の頃マジでクソダルかったし…
15725/01/15(水)13:45:05No.1273031506+
>第3世代でめざ氷の3V性格一致サンダース作れてコイツ最強!してた頃を思い出した
流石にそろそろ薄れてきたけどめざ氷信仰みたいなもの持ってたなぁ
15825/01/15(水)13:45:24No.1273031580+
逆V出来るようになるのと真っ白バック復活してくれないかなぁ…
15925/01/15(水)13:45:25No.1273031584そうだねx3
まあフロンティア要望は全体から見たら確実に声だけデカいやつではあるだろうからなあ
16025/01/15(水)13:45:26No.1273031587+
まっさらお姉さん自体はいいのにサメハダーが向かってくるのが嫌だ
16125/01/15(水)13:45:28No.1273031591+
>5世代中期あたりからすでに珍しくもなんともなかっただろ
5世代は盛りすぎだろ
16225/01/15(水)13:45:28No.1273031592+
>もはやとなればそうだけど
>最初の頃マジでクソダルかったし…
でもレイドやって欲しいし…
16325/01/15(水)13:45:50No.1273031672そうだねx1
鬼退治…あなたはクソだ…
16425/01/15(水)13:46:01No.1273031702+
乱数使わずに最後に厳選しためざパは両刀めざ電ルカリオだったな……
親の用意にすらイカれた時間がかかった
16525/01/15(水)13:46:02No.1273031707そうだねx1
>レギュHかなり良ルールじゃなかった?
ずっと伝説やっててねじゃなくてたまに混ぜてくれると嬉しい
16625/01/15(水)13:46:10No.1273031743+
>ダイマックスアドベンチャー…あなたはクソだ…
16725/01/15(水)13:46:12No.1273031752+
ヤドンでもできる乱数調整が消えてた…
16825/01/15(水)13:46:27No.1273031818+
色ガンテツ理想個体が最早大してレアでもない凄い時代
16925/01/15(水)13:46:56No.1273031919+
>まあフロンティア要望は全体から見たら確実に声だけデカいやつではあるだろうからなあ
動画勢のファクトリー以外の思い出とか全然語られんしな
ブレーンも大体誰?扱いされるし
17025/01/15(水)13:47:01No.1273031934そうだねx2
めざ炎ですばやさがUになるのがすごくもやってた頃があった
17125/01/15(水)13:47:10No.1273031966+
俺は自ROM生産にこだわるトレーナー
配布や交換で手に入れたやつはそのまま使わず子ども産ませて自分親になってるやつしか使わねえぜ
17225/01/15(水)13:47:59No.1273032140+
2Vを誇ってるあたり第四世代の遺物か…
17325/01/15(水)13:48:03No.1273032157+
バトル施設望んでるのなんて配信見るだけの声のデカい名人様が大多数だろ
17425/01/15(水)13:48:08No.1273032174+
>俺は自ROM生産にこだわるトレーナー
>配布や交換で手に入れたやつはそのまま使わず子ども産ませて自分親になってるやつしか使わねえぜ
孕め!俺のポケモンを!
17525/01/15(水)13:48:16No.1273032208+
バンク解禁前とか今だとDLC解禁前のデフレ環境が一番楽しい
SVは何故かDLC前からめちゃくちゃインフレしてたけど
17625/01/15(水)13:48:28No.1273032267+
露骨に強い枠はまだいるけど厨ポケも死語になった
17725/01/15(水)13:48:30No.1273032274+
>>5世代中期あたりからすでに珍しくもなんともなかっただろ
>5世代は盛りすぎだろ
お前がランダムフリーにしか潜ってなかっただけじゃない?
レートとか有志の大会は乱数前提だったが
17825/01/15(水)13:48:38No.1273032309+
結局強いやつが強いのはそうなんだけど伝説の顔一切見なくていいのは新鮮だったなH
でも全然一般感ないアカツキがほぼ毎回いるのは色んな意味で水差し野郎すぎたから出て行って欲しい
17925/01/15(水)13:48:45No.1273032341+
五世代乱数過去1楽なのもあってレート潜ってたら相手色違いパーティばっかだった記憶あるわ
18025/01/15(水)13:48:53No.1273032383+
>5世代は盛りすぎだろ
珍しくはないよ
ペラップ鳴かせた産物ってだけで
18125/01/15(水)13:48:56No.1273032393+
>バトル施設望んでるのなんて配信見るだけの声のデカい名人様が大多数だろ
タワーは普通に欲しいけどそれ以外の施設ってなるとファクトリー以外はそこまで望まれてないように感じる
18225/01/15(水)13:49:20No.1273032487+
>>5世代中期あたりからすでに珍しくもなんともなかっただろ
>5世代は盛りすぎだろ
改造でないにしろそれこそ乱数調整産とかだろうしね
実際ランクマ潜ると割と出てきたけども
18325/01/15(水)13:49:40No.1273032557+
一回大荒れになってもいいから仲良し度反映レギュを見てみたい感はある
18425/01/15(水)13:49:42No.1273032563+
五世代の対戦してるだけでBPくれるシステム好きだった
18525/01/15(水)13:49:52No.1273032601+
ガブリアスって最新世代でもまだ強い方なの?
18625/01/15(水)13:50:12No.1273032673+
>ガブリアスって最新世代でもまだ強い方なの?
伝説完全排除したルールなら
18725/01/15(水)13:50:20No.1273032698+
>ガブリアスって最新世代でもまだ強い方なの?
やっこさん環境でステロ撒いてるよ
18825/01/15(水)13:50:21No.1273032701+
>ガブリアスって最新世代でもまだ強い方なの?
全然強い方
18925/01/15(水)13:50:25No.1273032714+
>ガブリアスって最新世代でもまだ強い方なの?
強い方と言えば強い方
19025/01/15(水)13:50:28No.1273032733+
130族とかもはや過去なのが凄い
19125/01/15(水)13:50:38No.1273032770+
>ガブリアスって最新世代でもまだ強い方なの?
禁止伝説有りの環境だと強いドラゴンが増えるし弱い
禁止伝説無しなら昔ほどじゃないけどまだ普通に強い
19225/01/15(水)13:51:22No.1273032910+
まあファクトリーで対戦する全ポケモンのデータを作るのに見合わないくらいには人口少ないと思うよ…
19325/01/15(水)13:51:28No.1273032935+
Gの頃は使用率一桁にいたよね
19425/01/15(水)13:51:41No.1273032976+
そうでなくても4倍無くせるからな…
19525/01/15(水)13:51:44No.1273032983+
こいつだけステータス無駄なさすぎるだろって言われてて第五世代から無駄ないの基本になってきたしな…
19625/01/15(水)13:52:12No.1273033097+
>こいつだけステータス無駄なさすぎるだろって言われてて第五世代から無駄ないの基本になってきたしな…
とくこうが高すぎる
19725/01/15(水)13:52:20No.1273033125+
570〜590の準伝に強い特性を付ける近年の流れはいい加減やめろと思うけどやめた結果がともっこなんだよな
別に弱くはないけど
19825/01/15(水)13:52:26No.1273033142+
剣盾初期は楽しかった…
アイアントやバタフリーが環境で存在感あるランクマとかもう二度と無さそう
19925/01/15(水)13:52:52No.1273033237+
エメもHGSSも育成環境もある程度のポケモンも残してあるけどタワー金までやって他の施設やってないな……
20025/01/15(水)13:53:39No.1273033392+
>>こいつだけステータス無駄なさすぎるだろって言われてて第五世代から無駄ないの基本になってきたしな…
>とくこうが高すぎる
かえんほうしゃ撃つからいいんだよ
20125/01/15(水)13:53:50No.1273033433+
>剣盾初期は楽しかった…
>アイアントやバタフリーが環境で存在感あるランクマとかもう二度と無さそう
アイアントは出た世代でそれなりの存在感あったと思う
20225/01/15(水)13:54:12No.1273033503+
>剣盾初期は楽しかった…
ビギニングシリーズ大好き
オトスパスが大活躍したわ
20325/01/15(水)13:54:17No.1273033517+
剣盾の頃のザシアンを見ろ!
合計720で特攻の種族値はガブリアスと同じ80だぞ!
20425/01/15(水)13:54:25No.1273033540+
対ラティ用のメテオガブいいよね
20525/01/15(水)13:54:35No.1273033570+
役割破壊という言葉も死語になったな
そのポジション自体には今テラスタルがいるような気もするけど
20625/01/15(水)13:54:45No.1273033603+
役割破壊なんて言葉もあったな
20725/01/15(水)13:54:54No.1273033625+
仮にレギュH基準で上位禁止ルールやっても恐らくレギュHそのままの方が面白そうと思うくらいにはレギュHはいい感じの環境が出来上がってたと思うよ
強いて言えばブリ検定が史上最高難度だったのが怠かったけど
20825/01/15(水)13:55:16No.1273033705+
XYから赤い糸の遺伝使用が出来て超ラクになった記憶がある
20925/01/15(水)13:55:18No.1273033709+
剣盾ザシアンは特性のせいで種族値720さえも鯖読んでるように感じる
21025/01/15(水)13:55:18No.1273033710そうだねx2
インフレしてても唯一無二の性能だから持ち味変えずに使われてる昔のポケモンって割といるよね
スレ画とかハリテヤマとか
21125/01/15(水)13:55:33No.1273033754+
ザシアンはまだちからもちにするという変身が残されてるからな…
21225/01/15(水)13:55:40No.1273033781+
ブリジュラスは唐突に生えてきたくせに妙に強い
21325/01/15(水)13:55:53No.1273033829そうだねx1
タイプ終わってるんだからカミツオロチも600族が良かったんだがな
タイプ終わってるからこそ許されてる要素もいくつか備えてるが
21425/01/15(水)13:56:01No.1273033862+
>インフレしてても唯一無二の性能だから持ち味変えずに使われてる昔のポケモンって割といるよね
>スレ画とかハリテヤマとか
自分より遅いポケモン絶対殺すマンのグライオンとか…
21525/01/15(水)13:57:08No.1273034096+
>ザシアンはまだちからもちにするという変身が残されてるからな…
ほとんどのポケモンにあてはまり屁理屈言ってて楽しいのか?
21625/01/15(水)13:57:09No.1273034098+
>インフレしてても唯一無二の性能だから持ち味変えずに使われてる昔のポケモンって割といるよね
>スレ画とかハリテヤマとか
結局代替効いちゃう奴が不遇だしな
21725/01/15(水)13:57:24No.1273034147そうだねx1
GBA時代の解析情報読み漁るの好きだったけど当時のホームページ達は殆どがネットの藻屑となって消えてる…
性格値まわりの話とか面白かったなぁ
21825/01/15(水)13:57:34No.1273034178そうだねx2
ママンボウが強くなってもう結構経つけど
いまだにデータ確認中上位にママンボウいると反射的にママンボウ!!??ってなる
21925/01/15(水)13:57:46No.1273034226+
XYで遺伝するようになった赤い糸って確か増田が言わなきゃ誰も気づけなかったんだよな
22025/01/15(水)13:57:51No.1273034238+
昔のグライオンは一手遅れると首切ってくるからもっと輝いていた
22125/01/15(水)13:57:52No.1273034241+
ヘイラッシャとかグライオンいらん
22225/01/15(水)13:58:02No.1273034269そうだねx1
>570〜590の準伝に強い特性を付ける近年の流れはいい加減やめろと思うけどやめた結果がともっこなんだよな
>別に弱くはないけど
あいつら準伝のスペックちゃんとあるからな
九世代ポケとしてみると尖りが足らない印象はどうしてもあるけど
22325/01/15(水)13:58:13No.1273034308そうだねx5
>XYで遺伝するようになった赤い糸って確か増田が言わなきゃ誰も気づけなかったんだよな
誰も持たそうとは思わないからな
22425/01/15(水)13:58:40No.1273034400+
無限グライとか今も活躍してんのか
22525/01/15(水)13:58:51No.1273034440+
>XYで遺伝するようになった赤い糸って確か増田が言わなきゃ誰も気づけなかったんだよな
HGSSのパワーリスト系の仕様って出どころどこたったん?
22625/01/15(水)13:59:19No.1273034528+
ママン坊には水浸しにされて毒入れられたりろくな目に遭わされてない記憶ばっかりだけど嫌いじゃないよ
22725/01/15(水)13:59:20No.1273034533+
イイネイヌとか種族値は大体メタグロスなんだがな
22825/01/15(水)13:59:22No.1273034541+
>HGSSのパワーリスト系の仕様って出どころどこたったん?
攻略本には普通に載ってたはず
22925/01/15(水)14:00:10No.1273034694+
ママンボウはローテでは使われてたし時代がローテに追い付いたんだろう
23025/01/15(水)14:00:18No.1273034721そうだねx2
♂に教え技♀に夢特性
糸と変わらず石を持たせて預ける
みたいな時代だったよな確か
23125/01/15(水)14:00:19No.1273034734+
準伝以上禁止ルールを今後の基本にしてほしい
SVはブエナカミがプール狭めすぎてる
23225/01/15(水)14:00:20No.1273034739+
>無限グライとか今も活躍してんのか
思考から排除できない程度には割としてる
23325/01/15(水)14:00:31No.1273034782+
第四世代で復帰した当時はスレ画に近いものを育ててタワーで稼いだものだ
23425/01/15(水)14:00:57No.1273034855+
ママンボウは挑発怖くないのが強い部分か
23525/01/15(水)14:01:11No.1273034897+
>無限グライとか今も活躍してんのか
対策はできるけどまぁ対策ポケモンがいなけりゃきつい
23625/01/15(水)14:01:43No.1273035009+
でもそろそろまた木の実育てたくない?
23725/01/15(水)14:02:06No.1273035087そうだねx4
夢島はまだいいけど攻略本ガチャはマジで頭おかしかったと思う
23825/01/15(水)14:02:10No.1273035095+
>でもそろそろまたアイス作りたくない?
23925/01/15(水)14:02:12No.1273035105そうだねx2
>でもそろそろまた木の実育てたくない?
たくない
24025/01/15(水)14:02:19No.1273035124+
>でもそろそろまたアイス食べたくない?
24125/01/15(水)14:02:20No.1273035130そうだねx1
XYは卵技も個体値遺伝も厳選もめちゃくちゃしやすくなって驚いたもんだ
24225/01/15(水)14:02:37No.1273035189+
>ブレーンも大体誰?扱いされるし
ステージマドンナのケイトさんが一番会いやすかったな
24325/01/15(水)14:02:42No.1273035203そうだねx1
>でもそろそろまた木の実育てたくない?
まったり栽培して配るの自体は割と好きだった
24425/01/15(水)14:02:42No.1273035205+
メガZダイマみたいな例外がない上でブーストエナジーのカスどももいないから持ち物いじる系の変化技とかはたき落とすとかポルターガイストが久々にほぼフルスペックで使えたな
24525/01/15(水)14:02:49No.1273035229+
>でもそろそろまた木の実育てたくない?
育てたい
努力値下げるきのみかき集めるのだるかった…
24625/01/15(水)14:02:49No.1273035231+
>夢島はまだいいけど攻略本ガチャはマジで頭おかしかったと思う
アチャモ以外ハズレなのマジで終わってた
24725/01/15(水)14:03:00No.1273035273+
>夢島はまだいいけど攻略本ガチャはマジで頭おかしかったと思う
(湿ってる攻略本)
24825/01/15(水)14:03:20No.1273035363+
アイスは接着面にアイスぶつける手法で創作アイス作れるくらいの楽しみはあるから
24925/01/15(水)14:03:36No.1273035422+
カトレアとコクランのところは実質縛りなくね?って最初に行った記憶あるけどどんなルールだったか覚えてない
25025/01/15(水)14:03:59No.1273035500+
>夢島はまだいいけど攻略本ガチャはマジで頭おかしかったと思う
加速バシャだっけ
25125/01/15(水)14:04:07No.1273035527+
>XYで遺伝するようになった赤い糸って確か増田が言わなきゃ誰も気づけなかったんだよな
第二のmasuda methodなんだな
25225/01/15(水)14:04:11No.1273035545そうだねx2
>夢島はまだいいけど攻略本ガチャはマジで頭おかしかったと思う
ほぼ3択1強で選べたからマシだったけど零度スイクンとか色々軽視しすぎなのあの辺の時期多かったと思う
25325/01/15(水)14:04:29No.1273035598+
>対戦のインフラが進む毎にソロゲーとしては薄味になっていくのはなんとかして欲しいところ
そうか?
ソロゲーとして薄味だったのってSMくらいの頃だけじゃね?
25425/01/15(水)14:05:00No.1273035711+
零度スイクンは実は海外版あれば配布期間内に無限入手出来たりした
25525/01/15(水)14:05:39No.1273035848+
加速一つで対戦人生変わったからすごいよねバシャーモも
25625/01/15(水)14:05:39No.1273035853+
>カトレアとコクランのところは実質縛りなくね?って最初に行った記憶あるけどどんなルールだったか覚えてない
バトルで勝ってポイント稼いでなんとかする施設
ポイントがないと回復もしてもらえないがポイントがあればレベル上げ下げしたり技とステを確認したりバトルをスキップできたりする
25725/01/15(水)14:05:42No.1273035866+
最近の対戦力入ってなさすぎじゃない?
公式やる気ないでしょ
25825/01/15(水)14:06:16No.1273036001そうだねx2
今の育成環境で当時のバトフロやりたかった
25925/01/15(水)14:06:18No.1273036011+
攻略本は同じ本屋だと同じホウエン御三家が当たるみたいなこと言われてたな
26025/01/15(水)14:06:28No.1273036048+
フロンティアに力入れるくらいならそれ以外に力入れた方がいいからなぁ
26125/01/15(水)14:06:30No.1273036056+
>加速一つで対戦人生変わったからすごいよねバシャーモも
猿の下位互換のゴミ扱いから随分と差がついた
26225/01/15(水)14:06:41No.1273036088+
書き込みをした人によって削除されました
26325/01/15(水)14:06:51No.1273036122+
>加速一つで対戦人生変わったからすごいよねバシャーモも
解析で夢特性割れててこれやべーぞ…言われてた結果攻略本ガチャですっころんだ記憶
26425/01/15(水)14:07:02No.1273036158そうだねx1
夢島は人の島渡り歩いてお裾分け棚覗いて持ってない木のみを持っていくプレイしていたけどなぜ俺はこんな山賊みたいなことを…?と思っていた
26525/01/15(水)14:07:07No.1273036179+
>ほぼ3択1強で選べたからマシだったけど零度スイクンとか色々軽視しすぎなのあの辺の時期多かったと思う
零度スイクンは配布当時そこまで評価が高いわけじゃなくてむしろエンテイの方が人気があった
海外版で配布される頃にはもう強さが知れ渡ってたけど
26625/01/15(水)14:07:19No.1273036224+
乱数で色違いが溢れてから通常色の良さを再認識
26725/01/15(水)14:07:21No.1273036237+
第5世代の解析だとサンダーの夢特性がひらいしんだったらしいな
26825/01/15(水)14:07:21No.1273036238+
>フロンティアに力入れるくらいならそれ以外に力入れた方がいいからなぁ
たとえば?
26925/01/15(水)14:07:25No.1273036252そうだねx3
>最近の対戦力入ってなさすぎじゃない?
>公式やる気ないでしょ
延々同じルールやらせてきた剣盾の悪口か?
27025/01/15(水)14:07:56No.1273036363そうだねx2
なんで俺は意味不明なクソブラウザゲーやってたんだろうな…
27125/01/15(水)14:08:06No.1273036389+
かげふみシャンデラ
27225/01/15(水)14:08:15No.1273036425+
>たとえば?
ストーリーとかフィールド
27325/01/15(水)14:08:38No.1273036515+
>零度スイクンは配布当時そこまで評価が高いわけじゃなくてむしろエンテイの方が人気があった
そうだっけ?
明らかに零度持たせたらヤバい奴だしエンテイおめでとうムード一瞬で消えた記憶あるんだが…
27425/01/15(水)14:09:07No.1273036615+
>なんで俺は意味不明なクソブラウザゲーやってたんだろうな…
夢特性って人質がね…
27525/01/15(水)14:09:13No.1273036638+
>なんで俺は意味不明なクソブラウザゲーやってたんだろうな…
この辺の歴史はまずポケモンだいすきクラブで毎年やってた夏休み大作戦という大人気企画の話からしないといけなくて…
27625/01/15(水)14:09:21No.1273036670そうだねx3
影踏みシャンデラは時代がいくら進んでも生まれるべきではないと思う
嘘俺だけ使いたい
27725/01/15(水)14:09:35No.1273036732そうだねx2
メス絶対出ないってそういうところだぞ…
27825/01/15(水)14:09:44No.1273036762そうだねx1
加速アチャモと湿り気ミズゴロウは話題になるけど
キモリはなんだったっけ…ってなる
27925/01/15(水)14:10:18No.1273036873+
零度スイクンは配布翌日の当時の大会のオフラインの地区予選で結果出してたけど…
28025/01/15(水)14:10:24No.1273036898+
ひでりロコン辺りが悪夢島をかなり進めないと出なかった記憶がある
28125/01/15(水)14:10:35No.1273036939そうだねx5
>メス絶対出ないってそういうところだぞ…
あんまり言いたくないけどこればっかりは簡悔精神に満ち溢れてたと思う
28225/01/15(水)14:10:56No.1273037031+
>明らかに零度持たせたらヤバい奴だしエンテイおめでとうムード一瞬で消えた記憶あるんだが…
最初は地力が高いから零度に頼らなくてもよくない?性格も悪いし…みたいな評判だった記憶がある
ただ4世代は5世代ほど対戦が一般的じゃないからコミュニティ性が出てるかも
28325/01/15(水)14:11:02No.1273037051そうだねx1
零度は最初から注目されてたけれど神速持たせる対面性能高めた型が後から開発されてそこで神速を消していた人が悲しんでいた記憶がある…
28425/01/15(水)14:11:16No.1273037105+
あの色エンテイそもそもいじっぱり固定だし
即スイクンに話題持ってかれてたよ
28525/01/15(水)14:11:22No.1273037134+
>加速アチャモと湿り気ミズゴロウは話題になるけど
>キモリはなんだったっけ…ってなる
悪い特性じゃないけどジュカイン自体があんまり強くないから大躍進したバシャーモと元々強いラグに比べると影が薄い
28625/01/15(水)14:12:07No.1273037300+
配布ライコウは素早さ上がらない性格だったことでクソァ!ってなった
28725/01/15(水)14:13:11No.1273037529そうだねx1
あまのじゃく解禁!リーフストーム!
すてみ解禁!フレアドライブ!
シェルアーマー解禁!ないしょばなし!
28825/01/15(水)14:13:26No.1273037583+
うっかりライコウとはいえウェザボやはどうだん貰えてたから高級デンリュウみたいに使えないかと可能性にかけてた
28925/01/15(水)14:13:47No.1273037671+
>配布ライコウは素早さ上がらない性格だったことでクソァ!ってなった
なんとご丁寧に最速100属とちょうど同じS!
最速ガブリアスは抜けない!
29025/01/15(水)14:14:00No.1273037715+
>ないしょばなし!
どうして
29125/01/15(水)14:14:12No.1273037754+
ここまでできるんなら個体値自由に調整したいよな…と
S13〜14くらいのゴリラ調整したことを思い出す
29225/01/15(水)14:15:46No.1273038081+
配布あえてライコウ選んでた奴ちらほらいたなぁ
ポケモンの運用考えるの楽しいって人がよく選んでた
29325/01/15(水)14:15:48No.1273038086そうだねx1
稀にいるよな
Vでも0でもないめちゃくちゃ微妙なS個体値にしたい奴
29425/01/15(水)14:16:02No.1273038147+
>あまのじゃく解禁!リーフストーム!
ファイアローで即死する
>すてみ解禁!フレアドライブ!
ファイアローで即死する
>シェルアーマー解禁!ないしょばなし!
ファイアローから急所喰らわないし返しで倒せる
みたいな頑張った擁護をたまに見たな
29525/01/15(水)14:17:14No.1273038396+
>稀にいるよな
>Vでも0でもないめちゃくちゃ微妙なS個体値にしたい奴
最遅選ばれがちなポケモンのSを2にするとかたまに聞くよね
29625/01/15(水)14:17:46No.1273038510+
>稀にいるよな
>Vでも0でもないめちゃくちゃ微妙なS個体値にしたい奴
なんかなんねえかな…ってボックスに野生の個体値とか調べてみるやつ
29725/01/15(水)14:17:52No.1273038525+
配布ライコウはそれこそ冷静のがまだ良かった気がする
耐久削ってS100族と同じって
29825/01/15(水)14:18:08No.1273038584+
USUMだと聖なる剣もあるからオニゴーリにまぁまぁ強いぞシェルアーマーダイケンキ
特攻をアホほど上昇されてたり初手で零度がぶち当たった場合は知らん
29925/01/15(水)14:18:40No.1273038696+
確定急所技持ちの強ポケを作ってシェルアーマーも相対的に株上げするぞ
30025/01/15(水)14:19:15No.1273038826+
>確定急所技持ちの強ポケを作ってシェルアーマーも相対的に株上げするぞ
チョボマキ使うね…
30125/01/15(水)14:19:48No.1273038968+
次回作で個体値0はいけるようになると思う
自由にいじれたらもっといいけど
30225/01/15(水)14:20:01No.1273039014+
>確定急所技持ちの強ポケを作ってシェルアーマーも相対的に株上げするぞ
実際ウーラオス全盛期のダブルでバクガメスが地味に評価されたりしたな
30325/01/15(水)14:20:17No.1273039068そうだねx1
最遅ギルガルド抜かれドサイドン厳選したことはあるな
個体値17とか18の
30425/01/15(水)14:20:52No.1273039184+
パレスは当時より今の時代の方が受けると思う
仕様わかるとスマホゲーでよくあるオートバトルや全自動編成考えるのとだいぶ似てるし
当時環境対戦で有効な性格とパレスで有効な性格が違うからそこさえわかれば難易度も低いし
30525/01/15(水)14:21:11No.1273039256そうだねx1
>最遅選ばれがちなポケモンのSを2にするとかたまに聞くよね
トリルで使いがちでミラーで上取った方が強いとかだと非トリル下で上取れてトリル下の運用方針明確になるからS1〜2辺りは世話になることがある
30625/01/15(水)14:21:28No.1273039321+
シェルアーマーといえばおまじないいつの間にか消えてて寂しい気持ちになったの思い出した
レイドで急所なしにしたら安定しそうな場面がどっかにあった気がして探したんだよな
30725/01/15(水)14:21:41No.1273039359+
劇場配布がなくなって金でポケモン買うのは禁止されたんだなと思ってたけど
今も配布コードで幻商売はやってんのよな
30825/01/15(水)14:21:55No.1273039405そうだねx1
別にシェルアーマー自体は悪い特性じゃないからな
自分で耐久弄れる奴が持ってこそみたいなところあるのに何一つないダイケンキに持たされた挙句そこに気付いたのか苦し紛れに内緒話搭載したのがアレなだけで
30925/01/15(水)14:22:42No.1273039584+
ダブルやってるとトリル用にS個体値弄りてぇ〜となることが多々ある
31025/01/15(水)14:22:52No.1273039623+
ゾロアークの映画だけは見に行った
結構面白かった
31125/01/15(水)14:22:57No.1273039647+
>パレスは当時より今の時代の方が受けると思う
>仕様わかるとスマホゲーでよくあるオートバトルや全自動編成考えるのとだいぶ似てるし
>当時環境対戦で有効な性格とパレスで有効な性格が違うからそこさえわかれば難易度も低いし
今のが最適化編成即席で作りやすいし確かにそれはありそう
31225/01/15(水)14:23:41No.1273039800そうだねx1
シェルアーマーカブトアーマーにBD1.3倍とか渡しても誰も怒らんよ
31325/01/15(水)14:23:51No.1273039836+
>劇場配布がなくなって金でポケモン買うのは禁止されたんだなと思ってたけど
>今も配布コードで幻商売はやってんのよな
それこそ去年またやったゲットキャンペーンとかもあるし禁止はされてないと思う
大体の配布は廃人ならもう持ってるってやつばかりだけど
31425/01/15(水)14:23:58No.1273039863+
今だとペラップ泣かすのが当たり前みたいな扱いになってるが乱数使うのが通常プレイの範疇か?と言われると未だに納得がいかない
あからさまに異常な日時に捕まえてやがる
31525/01/15(水)14:24:28No.1273039956+
厳選が簡易化されてポケモン対戦において何一つ悪い事は無かったのでA0S0はさっさと対応してほしいな
31625/01/15(水)14:24:54No.1273040048+
スレ画みたいなガブの構成も両刀って言うの?
31725/01/15(水)14:24:56No.1273040055そうだねx1
なくなったのは劇場配布じゃなくて映画そのもの…
31825/01/15(水)14:25:05No.1273040084+
>今だとペラップ泣かすのが当たり前みたいな扱いになってるが乱数使うのが通常プレイの範疇か?と言われると未だに納得がいかない
>あからさまに異常な日時に捕まえてやがる
今のトレーナーメモの日時はポケシフター越えた日だしヘーキヘーキ
31925/01/15(水)14:25:20No.1273040136+
>今だとペラップ泣かすのが当たり前みたいな扱いになってるが乱数使うのが通常プレイの範疇か?と言われると未だに納得がいかない
>あからさまに異常な日時に捕まえてやがる
通常プレイってのはゲーム内のみで可能な動作範囲の事なんで
32025/01/15(水)14:25:45No.1273040231+
海の向こうでは有償配布は基本ダメだからイベントに来てもらって無償〜みたいな形になっとるよね
32125/01/15(水)14:26:10No.1273040316+
あれ海外ってGOの有償チケットとかどういう扱いなの?
32225/01/15(水)14:26:11No.1273040318そうだねx1
>スレ画みたいなガブの構成も両刀って言うの?
役割破壊両刀
32325/01/15(水)14:26:12No.1273040319+
>海の向こうでは有償配布は基本ダメだからイベントに来てもらって無償〜みたいな形になっとるよね
なんなら色違い三犬はWiFi配信されたりしてた
32425/01/15(水)14:26:26No.1273040362+
本体の日付変えまくるのは通常プレイ
32525/01/15(水)14:26:27No.1273040367そうだねx1
>今だとペラップ泣かすのが当たり前みたいな扱いになってるが乱数使うのが通常プレイの範疇か?と言われると未だに納得がいかない
>あからさまに異常な日時に捕まえてやがる
知識ない人にとって乱数調整といえば異常な日時みたいな風潮だけど別に違和感ない日付で捕まえようと思えば捕まえられるからね
そもそもBW乱数の初めはツール使わず化石再生で自力で遺伝箇所とか特定するところからやってたんだから
32625/01/15(水)14:27:16No.1273040549そうだねx1
実機再現可能な範疇なら何でもいいだろ
まあ任意コード実行も外部ツール無しで再現可なんだが
32725/01/15(水)14:27:48No.1273040677+
>本体の日付変えまくるのは通常プレイ
これを否定すると大抵のプレイヤーがレイドバトルとか大量発生で引っかかるのいいよね
32825/01/15(水)14:28:29No.1273040812そうだねx5
comとかTVぐらい露骨なの消してくれたらそれでいいよ
32925/01/15(水)14:29:23No.1273041019+
>>零度スイクンは配布当時そこまで評価が高いわけじゃなくてむしろエンテイの方が人気があった
>そうだっけ?
>明らかに零度持たせたらヤバい奴だしエンテイおめでとうムード一瞬で消えた記憶あるんだが…
厳選したから当時の事覚えてるけど最初から零度スイクンが文句無しのトップ評価
そもそも当時のエンテイが弱かったので神速フレアがあってすら期待されてなかったし(喜ばれてはいた)
ライコウは最速で無いというだけで活躍は無理という評価だった
33025/01/15(水)14:31:22No.1273041457そうだねx2
何を言おうと乱数は使わない側からすればズルそのものだから乱数の存在意義自体をゲームで消してくれつつあるのはありがたいね
理想個体を得るのにズルして差を付ける構図自体がダメ
33125/01/15(水)14:31:29No.1273041479+
エンテイは聖なる炎得てようやくポケモンになった
日本語のクラウンエンテイ持ってるやつはよっぽどエンテイ好きなやつだけだよ
33225/01/15(水)14:32:37No.1273041749+
当時チケット複数買ったけどエンテイライコウは1枚でスイクンだけ多めにもらってたな
33325/01/15(水)14:32:52No.1273041806+
懐かしいワード色々見れて妙に感慨深いスレだ
33425/01/15(水)14:32:52No.1273041807+
乱数産使って垢消されたとかそういう話も流れてたはずなんだがなぁ…
ものすごく時代を感じる
33525/01/15(水)14:34:22No.1273042169そうだねx5
>乱数産使って垢消されたとかそういう話も流れてたはずなんだがなぁ…
>ものすごく時代を感じる
どういうコミュニティに居たのか知らんが公式ではそんな事例無いよ
33625/01/15(水)14:34:30No.1273042188そうだねx1
乱数の是非とかハタから見て当時からダルい厳選のキツさが前提にあるのに
プレイヤー同士で不毛な争いやってたようにしか見えなかったから
今の環境は本当ありがたいわ
33725/01/15(水)14:35:46No.1273042475+
4世代頃の昔の二次裏のポケスレだと乱数否定派変態厳選勢が圧倒的主流だったからある意味平和だったけど
お外は乱数でいつもケンカしてたな
33825/01/15(水)14:35:54No.1273042508そうだねx4
乱数使ってたけどわざわざ明言することもなかったな
33925/01/15(水)14:36:06No.1273042540+
SDにも言える話だけど本来かかる時間的コストを省略するのはどうなんだ?って視点は忘れられがち
34025/01/15(水)14:37:27No.1273042829+
乱数調整に使うついでにHGSS買ったからむしろゲーフリには貢献した
34125/01/15(水)14:37:36No.1273042861+
結局対戦を深くやり始めると理想個体の優位は滅茶苦茶大きいからな
昔の厳選環境だとガチでやる為に乱数するかレジットプレイの為にしないかの境目が生じてくる
34225/01/15(水)14:37:38No.1273042868+
色ボルトロス捕まえるためにホワイト何周もして失敗するたびに理想個体のボルトばらまいてたら乱数アンチにあげたその場で逃がされる動画送り付けられたことあって笑った
34325/01/15(水)14:38:32No.1273043079そうだねx3
>何を言おうと乱数は使わない側からすればズルそのものだから乱数の存在意義自体をゲームで消してくれつつあるのはありがたいね
>理想個体を得るのにズルして差を付ける構図自体がダメ
悪いのは対戦ゲームにそんな要素入れてくるクソ開発だろばーか
34425/01/15(水)14:39:29No.1273043269そうだねx3
幼稚さまで10年以上前に戻るな
34525/01/15(水)14:39:30No.1273043273+
昔のポケスレはなんかこう年単位で乱数無し高個体色違いなんかを厳選しては自慢する異様な世界だったな
34625/01/15(水)14:39:35No.1273043288+
>SDにも言える話だけど本来かかる時間的コストを省略するのはどうなんだ?って視点は忘れられがち
運次第で大きく変動する時間コストに言われてもなぁ
34725/01/15(水)14:40:05No.1273043399+
>悪いのは対戦ゲームにそんな要素入れてくるクソ開発だろばーか
それはそう
34825/01/15(水)14:40:18No.1273043455+
>昔のポケスレはなんかこう年単位で乱数無し高個体色違いなんかを厳選しては自慢する異様な世界だったな
その行為を楽しんでいたもの
34925/01/15(水)14:40:19No.1273043459そうだねx1
>幼稚さまで10年以上前に戻るな
むしろ受け入れてる方が幼稚まであるだろこんな理不尽
35025/01/15(水)14:40:51No.1273043581そうだねx1
本来かかる(可能性が極めて高い)ってだけで別に一発で出るときは出るもんな
35125/01/15(水)14:40:57No.1273043595そうだねx1
>SDにも言える話だけど本来かかる時間的コストを省略するのはどうなんだ?って視点は忘れられがち
パソコンで出した結果を電卓で検算してそう
35225/01/15(水)14:41:00No.1273043604+
>あれ海外ってGOの有償チケットとかどういう扱いなの?
課金構造とかDLCとかシステムにちゃんと入ってるのはいいんちゃうの
買い切りタイトルに金でデータ追加が訴訟大国では怪しいんやろね
35325/01/15(水)14:41:41No.1273043777+
ボール性格色証サイズで対戦関係ない範疇でコレクター要素増やしてるのは健全といえる
35425/01/15(水)14:41:42No.1273043778+
>あれ海外ってGOの有償チケットとかどういう扱いなの?
受け入れる人もいない人もいる
日本と同じ
35525/01/15(水)14:42:16No.1273043898そうだねx2
そもそも乱数無しで組まれてるバランスに乱数する人間が優位取ってって形から崩れてるんだからゲーム側のせいにするのもズレてるけどな
35625/01/15(水)14:42:19No.1273043914そうだねx5
レートとかない頃はかけた時間を誇る文化も楽しかったのかもしれない
あっさっさと準備終えて対戦いっぱいしたほうが楽しい!
35725/01/15(水)14:42:50No.1273044015そうだねx3
>そもそも乱数無しで組まれてるバランスに乱数する人間が優位取ってって形から崩れてるんだからゲーム側のせいにするのもズレてるけどな
何を言ってるのか本当にわからない
正気か?
35825/01/15(水)14:43:05No.1273044059そうだねx1
さっさと対戦したいのに厳選という行為に時間を浪費するのが機会損失って話だったわけだな
35925/01/15(水)14:43:08No.1273044077+
ダラダラ孵化するの割と好きだったけど対戦のためにやるのは不毛だよな
36025/01/15(水)14:43:21No.1273044123+
今のランクマには孵化した卵の個数表示が足りない
36125/01/15(水)14:43:31No.1273044157+
>レートとかない頃はかけた時間を誇る文化も楽しかったのかもしれない
>あっさっさと準備終えて対戦いっぱいしたほうが楽しい!
そもそも時間かけて厳選した結果を誇るなんて  でもできるからな
それを守ろうとしてる方が異常者だよ
36225/01/15(水)14:43:57No.1273044249そうだねx1
ぶっちゃけたくさん子供産ませて才能がないやつを捨てるより特訓で上げられた方が健全だと思うし
36325/01/15(水)14:44:13No.1273044306+
>ぶっちゃけたくさん子供産ませて才能がないやつを捨てるより特訓で上げられた方が健全だと思うし
これもあるよな
36425/01/15(水)14:44:21No.1273044345+
夢アチャモとか(夢ニョロコンとか)廃リンク厳選による厳選難易度で無理やり縛ってたわけだからな
でもそんな縛りが健全に機能するわけがないから全員理想個体で殴り合おうぜって方針に行ったのは英断
36525/01/15(水)14:44:33No.1273044393+
その厳選や上で言うバトル施設で客を離脱させず長期抱えてたタイトルでもあるから当時は間違ってなかったでしょ
今のゲーム環境には合わなくなったからポケモン側が変化してるだけで
36625/01/15(水)14:45:04No.1273044507+
>夢アチャモとか(夢ニョロコンとか)廃リンク厳選による厳選難易度で無理やり縛ってたわけだからな
>でもそんな縛りが健全に機能するわけがないから全員理想個体で殴り合おうぜって方針に行ったのは英断
あれこそ変なところで金儲けしようとしただけだろ
下手したら改造で回避する方が健全まであるわあんなん
36725/01/15(水)14:45:05No.1273044512そうだねx1
零度スイクンの普及率とかどう考えてもやってたよね
36825/01/15(水)14:45:24No.1273044579そうだねx1
>ぶっちゃけたくさん子供産ませて才能がないやつを捨てるより特訓で上げられた方が健全だと思うし
最初にもらった御三家が血統的にはゴミで対戦には使えないカス
って世界より鍛えて対戦出来る方が遥かに健全
36925/01/15(水)14:45:25No.1273044585+
>その厳選や上で言うバトル施設で客を離脱させず長期抱えてたタイトルでもあるから当時は間違ってなかったでしょ
>今のゲーム環境には合わなくなったからポケモン側が変化してるだけで
分かったらクソレイドだのなんだのも廃止しろ
37025/01/15(水)14:45:32No.1273044616+
ギャラドスとか厳選難度低くて育成入門によかったな
37125/01/15(水)14:45:38No.1273044633+
>零度スイクンの普及率とかどう考えてもやってたよね
あれはもう証拠出てるからなそもそも
37225/01/15(水)14:45:46No.1273044668+
>ぶっちゃけたくさん子供産ませて才能がないやつを捨てるより特訓で上げられた方が健全だと思うし
知らないおっさんが力をくれる…
37325/01/15(水)14:45:53No.1273044688そうだねx1
SVのピクニックの仕様で何百個も卵作ってたらハゲると思う
37425/01/15(水)14:46:08No.1273044732そうだねx2
あんま露骨すぎるのはヤチェ食いたくなる
37525/01/15(水)14:46:09No.1273044735+
>>ぶっちゃけたくさん子供産ませて才能がないやつを捨てるより特訓で上げられた方が健全だと思うし
>知らないおっさんが力をくれる…
ありがとう…
37625/01/15(水)14:46:55No.1273044923+
>零度スイクンの普及率とかどう考えてもやってたよね
零度スイクンなんて滅茶苦茶な量配られてるんだから改造改造言うのもあれだけど
ねがいごとラッキーとかはそもそも個体数がねーだろ的なものがあるな
37725/01/15(水)14:47:22No.1273045009+
>>零度スイクンの普及率とかどう考えてもやってたよね
>あれはもう証拠出てるからなそもそも
BV解析サイトの功罪のギリギリ功の方
37825/01/15(水)14:47:41No.1273045072+
>零度スイクンの普及率とかどう考えてもやってたよね
俺は海外版HG持ってたからスイクン20体以上は受け取ったけどあの当時それやって配るやつがそんなにいたわけ…
37925/01/15(水)14:48:48No.1273045299+
結局そういうマゾ要素無しでは客を留めて置けないって事でおもんないレイドが生まれている訳だからね
ポケモンほどのコストかけられるタイトルでもアイテム集めさせる形しか見つけられないのは悲しいな
38025/01/15(水)14:48:52No.1273045315+
>零度スイクンなんて滅茶苦茶な量配られてるんだから改造改造言うのもあれだけど
>ねがいごとラッキーとかはそもそも個体数がねーだろ的なものがあるな
願い事ラッキーと比べたらそりゃ数は多い方だけど対戦人口の爆発は5世代からだから4世代末の配布は大抵の場合入手しようと思っても既に手遅れだよ
38125/01/15(水)14:49:22No.1273045413+
>結局そういうマゾ要素無しでは客を留めて置けないって事でおもんないレイドが生まれている訳だからね
>ポケモンほどのコストかけられるタイトルでもアイテム集めさせる形しか見つけられないのは悲しいな
ポケモンがコストかけたゲームなわけないだろ
38225/01/15(水)14:49:57No.1273045558+
>結局そういうマゾ要素無しでは客を留めて置けないって事でおもんないレイドが生まれている訳だからね
>ポケモンほどのコストかけられるタイトルでもアイテム集めさせる形しか見つけられないのは悲しいな
マゾ要素で留めるな
もっとゲームに金かけて楽しませろ
38325/01/15(水)14:50:36No.1273045685+
>願い事ラッキーと比べたらそりゃ数は多い方だけど対戦人口の爆発は5世代からだから4世代末の配布は大抵の場合入手しようと思っても既に手遅れだよ
海外版で配られたのは2011の2月から3月にかけてだから一応5世代は始まってる
当時BWのレートもまだ始まってない時期だったんだが
38425/01/15(水)14:50:42No.1273045705+
零度スイクンは有償チケとは言っても当時絶対確保しろって空気だったから持ってる人は多いはずだからな
38525/01/15(水)14:51:51No.1273045985そうだねx1
適当にググればいくらでも証拠が残ってる時代に零度スイクンいっぱいいる理論は無理だって!!!!
38625/01/15(水)14:52:16No.1273046088+
聖なる炎を得た今は神速エンテイが一番強いんだろうけどどうせ配布技は使えないんでしょ?
38725/01/15(水)14:52:18No.1273046100+
>>結局そういうマゾ要素無しでは客を留めて置けないって事でおもんないレイドが生まれている訳だからね
>>ポケモンほどのコストかけられるタイトルでもアイテム集めさせる形しか見つけられないのは悲しいな
>ポケモンがコストかけたゲームなわけないだろ
?
38825/01/15(水)14:52:43No.1273046184+
>聖なる炎を得た今は神速エンテイが一番強いんだろうけどどうせ配布技は使えないんでしょ?
神速自力で思い出すよ今は
38925/01/15(水)14:52:58No.1273046245+
零度スイクンは親切な人が配布してくれてたよ
39025/01/15(水)14:53:04No.1273046269+
>聖なる炎を得た今は神速エンテイが一番強いんだろうけどどうせ配布技は使えないんでしょ?
今のエンテイは素で神速覚えるぜ
39125/01/15(水)14:53:06No.1273046276+
>聖なる炎を得た今は神速エンテイが一番強いんだろうけどどうせ配布技は使えないんでしょ?
リストラの唯一の功だったな
まあ再配布なりなんなりしてくれるのが一番いいけどさ
39225/01/15(水)14:53:18No.1273046314+
>聖なる炎を得た今は神速エンテイが一番強いんだろうけどどうせ配布技は使えないんでしょ?
なんと神速も聖なる炎も思い出せる
39325/01/15(水)14:53:22No.1273046333+
>>>結局そういうマゾ要素無しでは客を留めて置けないって事でおもんないレイドが生まれている訳だからね
>>>ポケモンほどのコストかけられるタイトルでもアイテム集めさせる形しか見つけられないのは悲しいな
>>ポケモンがコストかけたゲームなわけないだろ
>?
ポケモンすらやってないのか…
39425/01/15(水)14:53:33No.1273046372+
化石ポケモンって完全に当時の姿のまま復元されてるわけでは無いんだっけ
今もその設定あるのかね
39525/01/15(水)14:53:51No.1273046420+
>零度スイクンは親切な人が配布してくれてたよ
そして…全く同じ個体同士での零度スイクンミラーが始まる…
39625/01/15(水)14:53:55No.1273046433+
零度Suicuneの入手手段ってあれでしょ
ニコ生とかオフの大会で優勝してある程度有名な人から賞品で貰う
39725/01/15(水)14:54:10No.1273046479+
>化石ポケモンって完全に当時の姿のまま復元されてるわけでは無いんだっけ
>今もその設定あるのかね
今もあるもなにもパッチラゴンたちがもろじゃねえか
39825/01/15(水)14:54:17No.1273046501+
>神速自力で思い出すよ今は
マジかよ…あんなに不遇だったのに…
39925/01/15(水)14:54:18No.1273046506+
マッスグマも神速を完全にモノにしたしな
40025/01/15(水)14:54:25No.1273046529+
バンクで俺の6VとA05Vと逆6Vとめざ氷とめざ炎とめざ地面とめざ岩のメタモンが泣いてるよ
40125/01/15(水)14:54:53No.1273046635+
>化石ポケモンって完全に当時の姿のまま復元されてるわけでは無いんだっけ
>今もその設定あるのかね
そういうやつもいるかもってだけでカブトとかは3億年あの姿
40225/01/15(水)14:55:04No.1273046678+
スイクンもエンテイもクラウンの主力技思い出せるようになってるけど
ライコウだけなんか対応してない
40325/01/15(水)14:55:15No.1273046733+
>>>>結局そういうマゾ要素無しでは客を留めて置けないって事でおもんないレイドが生まれている訳だからね
>>>>ポケモンほどのコストかけられるタイトルでもアイテム集めさせる形しか見つけられないのは悲しいな
>>>ポケモンがコストかけたゲームなわけないだろ
>>?
>ポケモンすらやってないのか…
やってたらウケるキャラデザなんてそうそう出せないのわかるよね?
40425/01/15(水)14:55:18No.1273046744+
>マッスグマも神速を完全にモノにしたしな
俺が死ぬ気で厳選したマッスグマが…
それはそれとして世界大会で溢れる色ゼルネアス
40525/01/15(水)14:55:34No.1273046795+
>やってたらウケるキャラデザなんてそうそう出せないのわかるよね?
急にどうした?
40625/01/15(水)14:55:49No.1273046860+
なんでポケモンの開発費知ってるの?社員?
40725/01/15(水)14:55:54No.1273046881+
神速ライコウとか普通にいい差別化になりそうなのにな
40825/01/15(水)14:55:59No.1273046901+
>化石ポケモンって完全に当時の姿のまま復元されてるわけでは無いんだっけ
>今もその設定あるのかね
そもそも設定とかいうほど確定してない
40925/01/15(水)14:56:05No.1273046926+
>なんでポケモンの開発費知らないの?
41025/01/15(水)14:56:20No.1273046975+
>スイクンもエンテイもクラウンの主力技思い出せるようになってるけど
>ライコウだけなんか対応してない
まあ電磁砲はいらねえわ…
41125/01/15(水)14:56:28No.1273047001+
>>>>結局そういうマゾ要素無しでは客を留めて置けないって事でおもんないレイドが生まれている訳だからね
>>>>ポケモンほどのコストかけられるタイトルでもアイテム集めさせる形しか見つけられないのは悲しいな
>>>ポケモンがコストかけたゲームなわけないだろ
>>?
>ポケモンすらやってないのか…
ポケモンって500もプレイアブルキャラ居るの理解してる?
41225/01/15(水)14:56:32No.1273047016+
クラウンライコウの技って今全部レベル技かマシンになかった?
41325/01/15(水)14:56:42No.1273047057+
>なんでポケモンの開発費知ってるの?社員?
SVなんてプレイしたらああ必要な資金と開発期間もらえてないんだなって一発でわかる出来じゃん
41425/01/15(水)14:56:56No.1273047094+
>>やってたらウケるキャラデザなんてそうそう出せないのわかるよね?
>急にどうした?
お前がどうしたの?
41525/01/15(水)14:57:04No.1273047123+
本物だ
41625/01/15(水)14:57:12No.1273047155+
>ポケモンって500もプレイアブルキャラ居るの理解してる?
落ち着いて聞いてほしい
それと同じくらいの苦労を今の有名タイトルはどれもしてるんだ
41725/01/15(水)14:57:27No.1273047213+
>ポケモンって500もプレイアブルキャラ居るの理解してる?
スレ画の時代からタイムスリップしてきたの?
41825/01/15(水)14:57:29No.1273047221+
>クラウンライコウの技って今全部レベル技かマシンになかった?
ウェザーボールも波動弾も技マシンにある
41925/01/15(水)14:57:29No.1273047223そうだねx1
いい年のおっさんがキッズみたいなレスバしてんなよ
42025/01/15(水)14:57:32No.1273047232+
>>なんでポケモンの開発費知ってるの?社員?
>SVなんてプレイしたらああ必要な資金と開発期間もらえてないんだなって一発でわかる出来じゃん
それあなたの感想ですよね
42125/01/15(水)14:57:37No.1273047247+
>本物だ
本物すげえよな
42225/01/15(水)14:57:52No.1273047306+
ゆびをふるエレブーブーバーの厳選難易度あたまおかしすぎた
42325/01/15(水)14:57:58No.1273047329+
>>>なんでポケモンの開発費知ってるの?社員?
>>SVなんてプレイしたらああ必要な資金と開発期間もらえてないんだなって一発でわかる出来じゃん
>それあなたの感想ですよね
ひwひwwwひろゆきの真似wwwwwwwwwwwww
42425/01/15(水)14:58:18No.1273047423+
>>ポケモンって500もプレイアブルキャラ居るの理解してる?
>落ち着いて聞いてほしい
>それと同じくらいの苦労を今の有名タイトルはどれもしてるんだ
してくれないなぁポケモンはバグ取りがAAA以上に大変
42525/01/15(水)14:58:27No.1273047460+
>>化石ポケモンって完全に当時の姿のまま復元されてるわけでは無いんだっけ
>>今もその設定あるのかね
>今もあるもなにもパッチラゴンたちがもろじゃねえか
ありゃ事故に近いだろ
前にトリデプスとかが完全に復元出来てるわけでは無いとか聞いた
42625/01/15(水)14:58:56No.1273047566+
新作のたびにモデル担当のクリーチャーズが死にそうになってるインタビュー面白いからぜひ読んでほしい
42725/01/15(水)14:59:04No.1273047600+
貴重なユーザー様のお言葉だぞ開発へ送って差し上げろ
42825/01/15(水)14:59:44No.1273047741+
>前にトリデプスとかが完全に復元出来てるわけでは無いとか聞いた
トリデプスは多分復元されるまで頭蓋を背骨と勘違いされてたって話
42925/01/15(水)15:00:04No.1273047816+
対戦要素あるから500×500×技の数の分までバグチェックしなきゃなんだよな
43025/01/15(水)15:00:54No.1273047999+
>新作のたびにモデル担当のクリーチャーズが死にそうになってるインタビュー面白いからぜひ読んでほしい
素直に会社規模拡大してほしい
ゲーフリもだけど
43125/01/15(水)15:01:12No.1273048062+
他はカケラから再生できるのにガラルの化石は合体させないと再生できないってウカッツ以外のモブも言及してるからあいつらは本当にアレな可能性も高い
43225/01/15(水)15:01:46No.1273048190+
>素直に会社規模拡大してほしい
人数増やしたら増やしたでまた意思疎通が大変になってた
43325/01/15(水)15:01:50No.1273048202+
>>新作のたびにモデル担当のクリーチャーズが死にそうになってるインタビュー面白いからぜひ読んでほしい
>素直に会社規模拡大してほしい
>ゲーフリもだけど
規模拡大しても変わらないよ?
ポケモンのコンテンツが膨大過ぎてな
43425/01/15(水)15:02:02No.1273048243+
トリデプスっていうかタテトプスが顔盾の部分しか発見されないで胴体部分はこんなじゃね?って感じで作られたんじゃなかったか
43525/01/15(水)15:02:12No.1273048284+
あれだけの数用意するのはそれなりに大変だろうけどモーションとか流用で少ないからな
43625/01/15(水)15:02:24No.1273048332そうだねx1
絶滅の理由がマヌケすぎるってカセキメラたちが言われる度に重くなりすぎて餌が取れず絶滅したオムスターに流れ弾飛ぶの好き
43725/01/15(水)15:04:06No.1273048748+
ただオクタンの遠い祖先がオムスターだから血は絶えなかったんだよな
オムスターとしては絶滅したけど
43825/01/15(水)15:04:09No.1273048756+
>対戦要素あるから500×500×技の数の分までバグチェックしなきゃなんだよな
ほとんどモーション同じでエフェクト出すだけじゃん
43925/01/15(水)15:04:15No.1273048778+
努力値の上限導入するなら性格はフレーバーでいいだろと思ってたあの頃
44025/01/15(水)15:04:30No.1273048831+
>>クラウンライコウの技って今全部レベル技かマシンになかった?
>ウェザーボールも波動弾も技マシンにある
でんじほうが無いって話じゃない?
44125/01/15(水)15:04:55No.1273048941+
>でんじほうが無いって話じゃない?
ポケ徹見る限りレベル78で覚える
44225/01/15(水)15:04:58No.1273048949+
専用技なのにエラがみが尻尾攻撃になるこだわりのなさ嫌いだよ
44325/01/15(水)15:05:33No.1273049098+
レギュHでダブル久しぶりにダグトリオ使おうと思ってポケ徹見たら10万馬力没収されてて泣いたどうして…
44425/01/15(水)15:05:49No.1273049166+
>>でんじほうが無いって話じゃない?
>ポケ徹見る限りレベル78で覚える
あるんかーい


1736913292572.jpg