二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736785897769.jpg-(36711 B)
36711 B25/01/14(火)01:31:37No.1272633578そうだねx1 08:49頃消えます
塩漬け肉作る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/14(火)01:34:40No.1272634161+
作るとどうなる?
225/01/14(火)01:35:25No.1272634321そうだねx57
肉がしょっぱくなる
325/01/14(火)01:35:35No.1272634356そうだねx21
知らんのか
塩漬け肉が出来る
425/01/14(火)01:35:52No.1272634406+
知らんのか
おなかが減る
525/01/14(火)01:36:04No.1272634442+
出来るとどうなる?
625/01/14(火)01:37:02No.1272634620そうだねx6
イタリアン
725/01/14(火)01:37:45No.1272634746そうだねx3
冬になると作りたくなる
825/01/14(火)01:38:12No.1272634836+
生ハムみたいな状態になる?
925/01/14(火)01:38:39No.1272634932そうだねx4
ホルモンなんとかって店のこういう実験動画すげー見てた一時期
1025/01/14(火)01:39:56No.1272635128そうだねx11
>生ハムみたいな状態になる?
似て非なるもの
1125/01/14(火)01:40:10No.1272635161+
ポトフ作る時にたまに作る
1225/01/14(火)01:40:58No.1272635294+
焼肉用の豚バラとか豚トロに強めに塩振ってラップせずに冷蔵庫に2日くらい放置する
最高の脂兼調味料兼具になる
1325/01/14(火)01:44:31No.1272635798+
漬けた後トリミングするらしいけど目安とかあるの?
1425/01/14(火)01:45:55No.1272636005そうだねx5
しない
1525/01/14(火)01:50:21No.1272636633+
今塩抜き後脱水してるとこだけど燻製するかで悩んでる
1625/01/14(火)01:51:54No.1272636901そうだねx3
>生ハムみたいな状態になる?
生ハムは3ヶ月塩漬けにした後に2日ほど水に漬けて塩抜きした後に
気温2℃湿度90%の環境で3ヶ月熟成した後に最低180日以上乾燥させてようやく完成するから
冷蔵庫で作る即席塩漬け肉とは全く別の存在
1725/01/14(火)01:55:44No.1272637463+
パンチェッタ的なやつを気軽に作れるのがいいよね
1825/01/14(火)01:56:39No.1272637591そうだねx46
>生ハムは3ヶ月塩漬けにした後に2日ほど水に漬けて塩抜きした後に
なそ
>気温2℃湿度90%の環境で3ヶ月熟成した後に最低180日以上乾燥させてようやく完成するから
なそ
1925/01/14(火)02:01:45No.1272638250+
茹でた後に塩漬けしたほうが保存性良さそうよね
2025/01/14(火)02:02:19No.1272638319そうだねx2
たまに思い出したようにパンチェッタ作る
一度腐らせたことあるから消毒はしっかり塩はたっぷり塗り込む
2125/01/14(火)02:04:06No.1272638544+
作ったあと食べないなんて辛すぎる
2225/01/14(火)02:08:59No.1272639087そうだねx1
これにしてもハムにしてもカビさせたり腐らせたりと紙一重のところで戦ってるよな
2325/01/14(火)02:09:29No.1272639143そうだねx1
製法を確立させた先人すげえ
2425/01/14(火)02:13:14No.1272639507そうだねx9
>製法を確立させた先人すげえ
生ハムの製法は寄生虫絶対に殺すという強い意志を感じる
2525/01/14(火)02:14:06No.1272639588+
塩振った肉を扇風機でめちゃめちゃ乾燥させたら短期間でできない?
2625/01/14(火)02:14:11No.1272639596+
冷蔵庫ない時代の保存食の系譜だからな…
2725/01/14(火)02:14:58No.1272639667+
>茹でた後に塩漬けしたほうが保存性良さそうよね
あまり聞いたことがないが
そういう保存食品もあるんだろうか…?
2825/01/14(火)02:15:43No.1272639731そうだねx3
>塩振った肉を扇風機でめちゃめちゃ乾燥させたら短期間でできない?
熟成の工程を経てないから干し肉に分類されそう
2925/01/14(火)02:16:32No.1272639819+
>>茹でた後に塩漬けしたほうが保存性良さそうよね
>あまり聞いたことがないが
>そういう保存食品もあるんだろうか…?
水分との戦いになりそうな気もするけれどどうなんだろう…?
3025/01/14(火)02:17:12No.1272639881+
乾燥が保存性確保の上で最強すぎてこれ以外考えなくていいだろレベルにある
3125/01/14(火)02:17:34No.1272639907+
塩すげえ!
3225/01/14(火)02:18:21No.1272639962そうだねx2
店売りされてる肉はもうちょうどいい具合に熟成済みなのは忘れちゃだめよね
それをさらに熟成させるのは管理がめどい…
3325/01/14(火)02:19:01No.1272640027そうだねx1
煮干すなら保存性の上では塩いらないからあえて煮たあとに塩漬けにしないんだと思う
3425/01/14(火)02:20:10No.1272640126+
干し柿なんかは塩茹でしてから干すけど肉はどうなんだろうな
3525/01/14(火)02:22:15No.1272640284そうだねx5
煮るってガスとか使えない近代以前だと滅茶苦茶負担大きいからやりたくないんすよ
3625/01/14(火)02:22:39No.1272640304そうだねx1
干し柿は塩塗らねぇだろ
だから熱湯で殺菌すんだよ
3725/01/14(火)02:26:14No.1272640603+
チャーシューというか煮豚は現代の保存食と言えるのかもしれない
3825/01/14(火)02:36:56No.1272641454+
しょっぱいから食べ過ぎない
3925/01/14(火)02:39:08No.1272641627+
>チャーシューというか煮豚は現代の保存食と言えるのかもしれない
ん?
4025/01/14(火)02:39:39No.1272641667+
そんだけ塩漬けしたり乾燥させたりしたらウィルスも死滅するのか
4125/01/14(火)02:40:17No.1272641715+
あれ?塩につけると腐らねぇぞ…!
というのがどういう理屈なのか解らず
それを発見して近代はいる遥か以前に極めるって凄いよね
4225/01/14(火)02:41:51No.1272641839+
豚バラの油部分が甘く感じるよね
4325/01/14(火)02:43:12No.1272641948+
ポトフ作る時に塩と砂糖とハーブで熟成させた牛すね使うようにしたら
肉の味が濃くなって滅茶苦茶美味しくなった
冷蔵庫のスペースだけが問題になる
4425/01/14(火)02:44:06No.1272642014+
>チャーシューというか煮豚は現代の保存食と言えるのかもしれない
昔の基準だと冷蔵庫に入れないといけないのは保存食じゃないけど
現代基準だと冷蔵庫に入れさえすればある程度保存できるのは保存食扱いになるのかな
4525/01/14(火)02:44:12No.1272642022+
>あれ?塩につけると腐らねぇぞ…!
>というのがどういう理屈なのか解らず
>それを発見して近代はいる遥か以前に極めるって凄いよね
今の生ハムの製法は近代や中世とかのレベルじゃなくて2000年以上前の古代ローマ帝国で確立してる
4625/01/14(火)02:44:37No.1272642060+
>豚バラの油部分が甘く感じるよね
実際脂は甘いからな
4725/01/14(火)02:57:18No.1272642956そうだねx7
>現代基準だと冷蔵庫に入れさえすればある程度保存できるのは保存食扱いになるのかな
保存食って言っていいのは災害用のリュックに突っ込んどいても大丈夫なレベルからじゃねえかなあ…
4825/01/14(火)02:57:55No.1272643003そうだねx2
アウトドア事業やってるYAMAPの管理人がチャレンジしてたけど食中毒になってた
作る工程で何かしら雑菌が入ったそうでみんな清潔にしてやれと注意してた
4925/01/14(火)03:04:35No.1272643458+
乾燥と低温環境作るの土地によってはめっちゃ難しいな…ってなる
5025/01/14(火)03:11:17No.1272643828+
作り方は知ってるしやってみたいけど失敗怖くて出来ねぇや
5125/01/14(火)03:14:24No.1272643993+
>作り方は知ってるしやってみたいけど失敗怖くて出来ねぇや
豚肉はコラテラルダメージがデカすぎて料理するような感覚で塩漬け肉作るの危険ではある
5225/01/14(火)03:16:53No.1272644131+
できれば素手で触るのも避けないとねえ
5325/01/14(火)03:19:39No.1272644290+
>アウトドア事業やってるYAMAPの管理人がチャレンジしてたけど食中毒になってた
>作る工程で何かしら雑菌が入ったそうでみんな清潔にしてやれと注意してた
塩漬け肉の方?生ハムの方?
塩漬け肉はマジで塩擦り込んで冷蔵庫放置で終了だから生ハムかな
5425/01/14(火)03:23:01No.1272644458+
冷蔵庫が臭くなるのは許容?
5525/01/14(火)03:39:13No.1272645132+
日本で天日干し以外の保存食作るの難しすぎない?
5625/01/14(火)03:43:00No.1272645262+
幼女戦記にも出てきたシュラハトプラット作るときに作ったな
5725/01/14(火)03:43:44No.1272645292+
塩漬け肉作った後塩抜きして食べるの?
5825/01/14(火)03:47:29No.1272645424そうだねx1
理屈として大丈夫なのは分かってても3日以上は寝かせるの怖いからすぐ食べちゃう
5925/01/14(火)03:48:38No.1272645466+
からしだの塩だのゴテゴテに包む熟成法はどうやって編み出したんだろう
なんならよくわからん素材でも肉を包むよね
6025/01/14(火)03:49:37No.1272645505+
>からしだの塩だのゴテゴテに包む熟成法はどうやって編み出したんだろう
>なんならよくわからん素材でも肉を包むよね
やってみたらうまく行ったので残った
6125/01/14(火)03:49:43No.1272645510そうだねx2
>日本で天日干し以外の保存食作るの難しすぎない?
湿度がね…どうしてもね…なので塩漬けか塩がっつり入れた糠で漬けますね…
6225/01/14(火)03:50:21No.1272645537+
失敗で済めばいいけど
ぽんぽん痛くなったらどうすんの
6325/01/14(火)03:50:30No.1272645541+
塩豚作りたくなってきた
6425/01/14(火)03:55:00No.1272645702+
イカを見てみろ
遠心力で乾かしてるぞ
6525/01/14(火)03:59:11No.1272645843そうだねx8
>失敗で済めばいいけど
>ぽんぽん痛くなったらどうすんの
諦める
6625/01/14(火)04:07:09No.1272646112+
クレイジーソルトをドバドバ使って作っちゃう
6725/01/14(火)04:11:39No.1272646254+
最近パンチェッタを脱水シート使って作ったけど
塩漬けにしてから塩抜きするために水に漬けるという工程を最初から程よい塩分でできるので結構楽だった
パンチェッタ使って作るパスタは普段よりちょっと美味しくなるから好き
6825/01/14(火)04:14:19No.1272646329+
今漬けてるパンチェッタ胡椒擦り込み忘れてるから熟成が済み次第早めに使わなきゃ
6925/01/14(火)04:17:15No.1272646432+
味の面でいうと脱水効果とかまったく抜きにしても
前日に塩して浸透させた方が美味しい
7025/01/14(火)04:19:40No.1272646514+
適当に塩漬けしたあと燻せばたぶん大丈夫だろう…
7125/01/14(火)04:41:25No.1272647096そうだねx2
>適当に塩漬けしたあと燻せばたぶん大丈夫だろう…
カレーとかでもそうだけど一部の菌は加熱しても毒素は消えなかったりするから注意しろよな
7225/01/14(火)04:45:12No.1272647222+
私はアイスヴァイン
7325/01/14(火)05:04:18No.1272647779+
旅に出るんだな
7425/01/14(火)05:14:20No.1272648040+
たまに思い出したようにアイスバイン作る
楽しいし美味しい
7525/01/14(火)05:16:24No.1272648097+
豚バラを塩漬けしてなんちゃってベーコンにしてパスタで食べる
おいしい
7625/01/14(火)05:28:29No.1272648435+
城之内くんがブレザオラ作るコラ思い出した
7725/01/14(火)05:35:26No.1272648640+
こういうの向けのラップみたいなのあるよね
水分吸うやつ
7825/01/14(火)05:54:09No.1272649167+
作るか…燻製!
7925/01/14(火)06:18:26No.1272649969+
パンチェッタ歯ごたえあってマジで好き
生ハムよりもっと流行れ
8025/01/14(火)06:53:29No.1272651300+
生ハムの気温2度ってどこで用意出来る環境なんだ
8125/01/14(火)06:57:31No.1272651491そうだねx1
>生ハムの気温2度ってどこで用意出来る環境なんだ
ヨーロッパの冬は寒い
夏の終わりから塩蔵を始めて冬に地下室で熟成をやって次の夏までに乾燥させる
8225/01/14(火)07:11:26No.1272652289+
鶏生ハムとかなかった?
簡単に作れるやつ
8325/01/14(火)07:35:30No.1272653925そうだねx1
温帯から亜熱帯みたいに高温多湿な環境だと保存食作るハードル高いからな…カビるし腐る
まあ熱帯とかまで行くと年中果実取れるから保存食要らないんだけど
8425/01/14(火)08:02:48No.1272656611そうだねx1
>城之内くんがブレザオラ作るコラ思い出した
花咲くんのウチに2週間滞在しているぜ!
8525/01/14(火)08:04:32No.1272656830+
水分を吸収させて1週間も置けばかなり熟成進むよね
8625/01/14(火)08:06:24No.1272657084+
京都とかこういうの作るの向いてなさそう
8725/01/14(火)08:44:35No.1272662786+
燻製


1736785897769.jpg