二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736765119179.jpg-(105394 B)
105394 B25/01/13(月)19:45:19No.1272504381そうだねx17 20:52頃消えます
正直辛い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/13(月)19:45:47No.1272504549そうだねx71
もっと自分を持て
225/01/13(月)19:45:55No.1272504601そうだねx15
俺が好きなアニメもゲームも漫画も全部人気出ない…
325/01/13(月)19:48:19No.1272505541そうだねx28
削除依頼によって隔離されました
>俺が好きなアニメもゲームも漫画も全部人気出ない…
お前のセンスがゲロカス以下なだけだろ
被害者ヅラするなよ人面ゴキブリ野郎
425/01/13(月)19:48:29No.1272505618そうだねx12
お前がプラスの感想を広めるんだよ!
525/01/13(月)19:48:30No.1272505626そうだねx13
🌝ティファ
🤔・ロックハート
625/01/13(月)19:48:58No.1272505806+
女の子は可愛い女の子はシコれる呼ばわりされたりしてる
725/01/13(月)19:49:24No.1272505977そうだねx38
急によくそんな罵声浴びせられるな
825/01/13(月)19:51:36No.1272506868そうだねx20
好きな作品が文字画像スレにされてた時の気分
925/01/13(月)19:52:07No.1272507087+
まあいいんじゃネーノ?
1025/01/13(月)19:52:09No.1272507103+
俺も誰かにセンスを褒められたくてアニメ見てる訳じゃねえけどよ…面白い気持ちを誰とも共有出来ないのはそれはそれで辛いだろ…
1125/01/13(月)19:52:30No.1272507236そうだねx20
>🌝ティファ
>🤔・ロックハート
どっちも好き
1225/01/13(月)19:52:38No.1272507290そうだねx8
そんな扱いされてる時点でメジャーな部類だから安心しろって
1325/01/13(月)19:52:49No.1272507362そうだねx3
べつに世間はどうでもいいだろ
1425/01/13(月)19:53:44No.1272507758そうだねx3
好きであることには自信を持ってるし冷静に批評もできる
でも話題に出すと大抵悪く言われて荒れるか馬鹿にして楽しむかになるからあんまり言わない
1525/01/13(月)19:54:28No.1272508044そうだねx11
「感性が終わってる自覚持て」みたいなレスにそうだねが多く付いてると割とショックを受けたりする
まあ飛行機飛ばしてるんだろうけど…
1625/01/13(月)19:54:46No.1272508161+
そう言いながら通好みみたいな地位を築きやがって
1725/01/13(月)19:54:54No.1272508210そうだねx18
俺は好きだからいいよ
って思ってるけど関連動画に「なぜ○○は不人気なのか!?」みたいなクソまとめ動画出てきたときは…すぞってなった
1825/01/13(月)19:54:56No.1272508223そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
スレ画が爆死打ち切りガンダムなのは笑うところ?
1925/01/13(月)19:55:16No.1272508349+
>俺も誰かにセンスを褒められたくてアニメ見てる訳じゃねえけどよ…面白い気持ちを誰とも共有出来ないのはそれはそれで辛いだろ…
つぶやけば?好きな人しかわざわざ反応してこないし
2025/01/13(月)19:55:43No.1272508501そうだねx5
ぐうの音も出ないやつならいいけど
浅い批評の又聞きみたいなやつは(死ね…!)って思ってる
2125/01/13(月)19:56:05No.1272508663そうだねx4
当て擦りして共感得ようとしないで俺は好きなんだ!って陽の力を見せてくれよ
2225/01/13(月)19:56:16No.1272508731+
>スレ画が爆死打ち切りガンダムなのは笑うところ?
あ?初代も打ち切りガンダムだった話するか?
2325/01/13(月)19:56:36No.1272508859そうだねx14
削除依頼によって隔離されました
>俺も誰かにセンスを褒められたくてアニメ見てる訳じゃねえけどよ…面白い気持ちを誰とも共有出来ないのはそれはそれで辛いだろ…
売女の臭くて汚え穴から放り出された糞がなにか言ってら
2425/01/13(月)19:56:44No.1272508917+
俺も話おもんなくてデザインキモいけどビーストマシーンズ好き
もっとリメイク商品出てこい!タンカーとかあるだろ!
2525/01/13(月)19:56:47No.1272508934+
当時のガンダム自体成功したGガンとかでもミニ四駆に比べて大したことないんだからその中でマイナーとか不人気って言われてもそれがどうしたって感じ
2625/01/13(月)19:57:16No.1272509138そうだねx6
>>スレ画が爆死打ち切りガンダムなのは笑うところ?
>あ?初代も打ち切りガンダムだった話するか?
初代は再放送から伸びたからなぁ…
2725/01/13(月)19:57:59No.1272509459そうだねx3
つーかまあアニメやってたガンダムな時点で勝ち組だから気にせんでええ
2825/01/13(月)19:58:10No.1272509538+
サンテレビのガンダム再放送は去年がGで今はWやってるけどスレ画放映してくれるか心配なんだよなあ
3クールだし
一応3クールの1stはやってくれたけど
2925/01/13(月)19:58:17No.1272509594そうだねx2
ガンダムXは打ち切りでも仮にもガンダムというジャンルで
今じゃ配信で見れたりゲームに出る機会も多いし
不人気やマイナーという扱いにはならんと思う
3025/01/13(月)19:58:18No.1272509596+
ガンダム以外にも結構見かけるやつ
3125/01/13(月)19:58:28No.1272509668+
良くも悪くも昨今はすぐに評判が分かるからこういう事無くなってよかったね
3225/01/13(月)19:59:17No.1272509962そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
>「感性が終わってる自覚持て」みたいなレスにそうだねが多く付いてると割とショックを受けたりする
>まあ飛行機飛ばしてるんだろうけど…
ディープステートとか信じてそう
手遅れになる前に頭の病院行ったほうがいいよ
3325/01/13(月)19:59:34No.1272510078+
>お前のセンスがゲロカス以下なだけだろ
>被害者ヅラするなよ人面ゴキブリ野郎
なんで隔離されたか明日までに考えてきてください
そうだね盛る知能はあるようだけど
3425/01/13(月)19:59:42No.1272510135そうだねx6
妙に人気でない方がヘンな大げさオタクいなくて見る側としては好き
3525/01/13(月)19:59:50No.1272510167+
つまりコアな視点を持っている通なオタクってことでしょ?
3625/01/13(月)19:59:56No.1272510214+
アニメあるガンダム作品の時点で勝ち組だ
3725/01/13(月)19:59:59No.1272510223そうだねx4
いいじゃないか君が好きなら
それで充分じゃないか
3825/01/13(月)20:00:21No.1272510367+
ネット上で気楽に語れるぐらいが丁度いい
3925/01/13(月)20:00:22No.1272510380そうだねx1
>良くも悪くも昨今はすぐに評判が分かるからこういう事無くなってよかったね
評判がっていうか実際に見れるようになったのがデカい
無料で見れるタイミングも結構あるし
4025/01/13(月)20:00:23No.1272510382+
ガンダムで当てはまるのだと…IGLOOか…
4125/01/13(月)20:00:27No.1272510415+
俺は好きでいいだろ
別に否定せん
4225/01/13(月)20:00:45No.1272510513そうだねx6
そうかい俺は好きだぜの精神
4325/01/13(月)20:00:46No.1272510526+
そうだねとdelセットで入れるようにしてるんだ
4425/01/13(月)20:00:50No.1272510550そうだねx2
>No.1272508859
>No.1272509962
>No.1272508223
早く国に帰れ
4525/01/13(月)20:00:52No.1272510556+
お前は好き
俺は嫌い
それだけだ
4625/01/13(月)20:00:52No.1272510568+
ガロードの頃はテレ朝大打ち切り時代だろ
4725/01/13(月)20:00:54No.1272510582+
今じゃXもAGEも∀も不人気じゃなくて通な人気って扱いでしょ
4825/01/13(月)20:01:13No.1272510718+
エックスはまだいいし種死も復権したけどAGEはいまだに酷い
4925/01/13(月)20:01:13No.1272510719+
>妙に人気でない方がヘンな大げさオタクいなくて見る側としては好き
人気出ないとそれはそれでこじらせたオタクがいるからなぁ…
5025/01/13(月)20:01:23No.1272510788そうだねx6
>そうだねとdelセットで入れるようにしてるんだ
それそうだねが消えるんじゃなかったっけ
5125/01/13(月)20:01:32No.1272510836そうだねx3
Xみたいにマイナー寄りであってもちゃんと観た人からは概ね良い評価されてるタイプの作品は別に構わん
自分の好きな作品が世間的には低評価扱いされると古い人類は滅んでしまえと思わないかねオルバよ
5225/01/13(月)20:01:33No.1272510839+
分かる
俺もクロボンより影忍の方が好き
5325/01/13(月)20:01:33No.1272510842+
別にメジャー作品だって好きだからいいんだ
5425/01/13(月)20:01:41No.1272510885そうだねx2
>>>スレ画が爆死打ち切りガンダムなのは笑うところ?
>>あ?初代も打ち切りガンダムだった話するか?
>初代は再放送から伸びたからなぁ…
スレ画は再放送どころか不人気すぎて放送時間移動しちゃったもんなあ
5525/01/13(月)20:01:42No.1272510892そうだねx4
>エックスはまだいいし種死も復権したけどAGEはいまだに酷い
種死は今見ても酷いからなあ
5625/01/13(月)20:01:45No.1272510907そうだねx2
AGEは強火のファンが唯一生息してるのがここなんじゃないだろうか
5725/01/13(月)20:02:17No.1272511104そうだねx6
>スレ画は再放送どころか不人気すぎて放送時間移動しちゃったもんなあ
未だにこんなデマ言うヤツいるんだな
5825/01/13(月)20:02:32No.1272511200+
>今じゃXもAGEも∀も不人気じゃなくて通な人気って扱いでしょ
AGEは単純に全部見た人が少ないだけなんじゃねえかなって思ってる
∀もだけど長いし
5925/01/13(月)20:02:43No.1272511291+
ガンダムシリーズは特に放送当時評判悪くてもなんだかんだ再評価されることは多いような気がする
6025/01/13(月)20:02:50No.1272511336+
画像はガンダムってだけでもう一定のハードル超えてるし
普通のアニメのマイナー扱いのOVA系ですら
監督原案やキャラデザで一定数フォロワーいるから
アニメになる以上はあんまこうはならない
6125/01/13(月)20:02:51No.1272511345+
>>エックスはまだいいし種死も復権したけどAGEはいまだに酷い
>種死は今見ても酷いからなあ
種死は映画のフォローで一気に巻き返したから
AGEも映画作ってヒットさせたらワンチャンある
6225/01/13(月)20:03:21No.1272511551+
>ガンダムXは打ち切りでも仮にもガンダムというジャンルで
>今じゃ配信で見れたりゲームに出る機会も多いし
>不人気やマイナーという扱いにはならんと思う
仮にもガンダムのTVシリーズだったからこそ比べられてしまうのはあるし
まあ初代とSEED以外興行的には大したもんじゃないだろって思うけど
6325/01/13(月)20:03:23No.1272511561+
俺が好きな作品
だいたい今も続いてるのに昔ファンだった人がみんな途中下車してる…
6425/01/13(月)20:03:28No.1272511602+
ガンダムで地上波やって再評価されづらいのはSDとかビルド系とか
6525/01/13(月)20:03:34No.1272511649+
>種死は映画のフォローで一気に巻き返したから
映画でなんもフォローできてないだろ
6625/01/13(月)20:03:36No.1272511668+
>エックスはまだいいし種死も復権したけどAGEはいまだに酷い
AGEは世代がお金好きに使える年齢になったり当時良くない雰囲気作ってたまとめサイトが死んだからこれから再評価されるって信じてる
6725/01/13(月)20:03:45No.1272511724そうだねx9
まず種死は評価は置いといて当時から大人気だったので…
6825/01/13(月)20:03:53No.1272511784+
インタビュー記事とかでテレビ局側の編成の都合で移動とか言われてなかったっけか
露悪的だったり罵倒やレスポンチ狙いでレスするにしても程度があるだろうに…
6925/01/13(月)20:03:56No.1272511818そうだねx1
>AGEは単純に全部見た人が少ないだけなんじゃねえかなって思ってる
3世代描くためとはいえ1世代目が手抜きすぎて耐えれんかった
7025/01/13(月)20:04:02No.1272511861+
AGEはなんか公式のクロス系作品でも露骨に扱い悪いなとは感じる
そもそも出ないことが多い
7125/01/13(月)20:04:03No.1272511870そうだねx1
鉄血
7225/01/13(月)20:04:12No.1272511935そうだねx2
ファーストもXも打ち切りじゃないだろ
放送短縮だろ
7325/01/13(月)20:04:13No.1272511952+
マイナーだとか気にすることじゃない
知名度だとか評価は自分一人じゃどうしようもないことだし好きなものなんだから好きって言ってればいい
7425/01/13(月)20:04:19No.1272512027そうだねx4
>>AGEは単純に全部見た人が少ないだけなんじゃねえかなって思ってる
>3世代描くためとはいえ1世代目が手抜きすぎて耐えれんかった
2世代目もあんまり…
7525/01/13(月)20:04:36No.1272512161+
Xはね…SDの騎士物語まで打ち切られちゃったのが辛い
歴代ナイトガンダムシリーズ紹介するコーナーなんかでたまに存在が消えてる
7625/01/13(月)20:04:37No.1272512169+
>AGEはなんか公式のクロス系作品でも露骨に扱い悪いなとは感じる
>そもそも出ないことが多い
Gジェネ3Dのパッケージ変更は哀しかった
7725/01/13(月)20:04:40No.1272512196+
AGEはアスノ編から面白いよ
7825/01/13(月)20:04:55No.1272512300+
>鉄血
マッキーとガリガリ君軸にして見たら普通によくできた話だし…
7925/01/13(月)20:04:56No.1272512311そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>お前のセンスがゲロカス以下なだけだろ
>>被害者ヅラするなよ人面ゴキブリ野郎
>なんで隔離されたか明日までに考えてきてください
>そうだね盛る知能はあるようだけど
正論だから?あと自分が毎日やってる事を他人もやってるって考えないほうがいいよ
8025/01/13(月)20:05:05No.1272512355+
AGEは公式からの扱い見ればまあ
後発の鉄血との差が酷いぞ
8125/01/13(月)20:05:08No.1272512376+
Gガンですら今となっちゃ人気高い方でも無いのがショックだった
8225/01/13(月)20:05:10No.1272512389そうだねx4
Xはここだと一時期変な粘着に目をつけられてて辛かった
8325/01/13(月)20:05:16No.1272512437そうだねx1
俺が好きなだけだと周年企画や楽曲イベントでハブられて…
動きも無くなって…辛くなって…
8425/01/13(月)20:05:27No.1272512498+
>>>AGEは単純に全部見た人が少ないだけなんじゃねえかなって思ってる
>>3世代描くためとはいえ1世代目が手抜きすぎて耐えれんかった
>2世代目もあんまり…
でもキオ世代だけ見ればいいかって言われるとフリットの一連の人生ぐらいは見ていてほしいって言うか…
8525/01/13(月)20:05:29No.1272512515そうだねx1
>分かる
>俺もクロボンより影忍の方が好き
俺もクロボン好きじゃない長谷川の悪い所がもろに出ている気がする
逆ギガあんなに面白かったのになんでだよって思う
8625/01/13(月)20:05:52No.1272512706+
今の時代的に話数短いのはメリットだしストーリーも爽やかだから何かのきっかけでバズってあなたと一緒ならも映画化しねぇかな…
8725/01/13(月)20:06:12No.1272512853そうだねx4
>Xはここだと一時期変な粘着に目をつけられてて辛かった
今だとF91とかVあたりか
同じ奴がやってんのかな
8825/01/13(月)20:06:30No.1272512995そうだねx4
マイナーと言われたらまぁそうだねってなるけど
不人気と言われたら流石に事実と違うからキレる
8925/01/13(月)20:06:32No.1272513018+
ガンダム好きは作品自身で争いは無意味ってわかってるはずなのにファン同士で争い始めるよね
9025/01/13(月)20:06:40No.1272513070そうだねx7
せめてこのスレでくらい嫌いなもんじゃなくて好きなもん語れよ…
わざわざこれ嫌いって言う必要ないじゃん…
9125/01/13(月)20:06:40No.1272513074そうだねx6
人気があることは間違いないけど「人気がない爆死作品」って情報で変に知名度が広がっているせいでどこで会話をしていようがネットで聞き齧った知識を語り始めるオタクが出てくるケースもある
勘弁してくれ
9225/01/13(月)20:06:44No.1272513112+
書き込みをした人によって削除されました
9325/01/13(月)20:06:45No.1272513118そうだねx2
マイナー扱いや不人気くらいならいいだろ
アンチがめっちゃ暴れている…
9425/01/13(月)20:06:45No.1272513121+
こっちからも相手の感性を内心見下すくらいで丁度いいぜ
表には絶対出すなよ
9525/01/13(月)20:06:48No.1272513145そうだねx4
>AGEはアスノ編から面白いよ
あれ苗字がアスノ家では?
9625/01/13(月)20:07:04No.1272513254そうだねx2
スレ画は声が無理…
9725/01/13(月)20:07:25No.1272513395+
ガンダムってジャンルだと
俺はGの影忍が大好きなんだけど妙にネタ漫画扱いされる
今やってるのはそんなにネタ漫画じゃないのにみんなそっちは読んでなくて
9825/01/13(月)20:07:30No.1272513449+
>あと自分が毎日やってる事を他人もやってるって考えないほうがいいよ
これ文章として繋がってなくてこの部分だけで本物なんだなってわかる
9925/01/13(月)20:07:30No.1272513450+
AGEは後半マジでちゃんと面白いよね
アクションも超カッコいいし
10025/01/13(月)20:07:39No.1272513505+
>今だとF91とかVあたりか
>同じ奴がやってんのかな
よく見かけるけどあれはスレ立てるやつが荒らしなの?
それともdel認定するやつが荒らしなの?
10125/01/13(月)20:07:47No.1272513567そうだねx3
>>Xはここだと一時期変な粘着に目をつけられてて辛かった
>今だとF91とかVあたりか
>同じ奴がやってんのかな
同じでも違っててもdelするのは変わらん
10225/01/13(月)20:07:54No.1272513617+
>スレ画は声が無理…
作品の内容見てたらむしろ声はぴったりで顔の方が線の細い美形すぎると思う
10325/01/13(月)20:07:54No.1272513623+
語り合いてーができないくらいで別にマイナーとか評判とかは気にならない
10425/01/13(月)20:07:59No.1272513655そうだねx4
>ファーストもXも打ち切りじゃないだろ
>放送短縮だろ
側から見たらどちらも同じ事だしそこはあまり拘るポイントじゃないと思う
10525/01/13(月)20:08:03No.1272513687そうだねx8
>>今だとF91とかVあたりか
>>同じ奴がやってんのかな
>よく見かけるけどあれはスレ立てるやつが荒らしなの?
>それともdel認定するやつが荒らしなの?
ぶっちゃけもうどっちもうざったい…
10625/01/13(月)20:08:25No.1272513841そうだねx1
クロボンはそんな面白くないわ
ゴースト以降はすごく面白いけどゴースト以前は今読んでもそんなに…
10725/01/13(月)20:08:28No.1272513857+
HGAWレオパルドやMGAGE3とFXが出なかったのはうn…
10825/01/13(月)20:08:28No.1272513861そうだねx1
そういえばAGE観たことなかったな
観てみよう!と思ったけど話数を考えるとちょっと腰が重い!
10925/01/13(月)20:08:30No.1272513868+
鉄血は今年で十周年なのにまだオルガが引っ張ってるのかよとは思う
11025/01/13(月)20:08:35No.1272513911そうだねx6
障害者に目をつけられた時のほうがきついよね
11125/01/13(月)20:08:46No.1272513987そうだねx2
Vはスレ立てると後からF91のスレ立てていつもの乱立荒らしだ!って騒いでスレ潰そうとする奴がいるのがほんと鬱陶しい
まんまと騙される「」もいるし
11225/01/13(月)20:08:46No.1272513991そうだねx2
俺が好きなアニメは主旨理解してなかったり堪え性無い人達にはやたら叩かれていたな…
本当にちゃんと観ていたのか?ってレベルで
11325/01/13(月)20:08:55No.1272514051+
>>今だとF91とかVあたりか
>>同じ奴がやってんのかな
>よく見かけるけどあれはスレ立てるやつが荒らしなの?
>それともdel認定するやつが荒らしなの?
両方ですかね…
後者は典型的な荒らしに構う荒らしだし
11425/01/13(月)20:08:59No.1272514079+
>>鉄血
>マッキーとガリガリ君軸にして見たら普通によくできた話だし…
あれはあの世界の大河ドラマ鉄華団!が何故かこの世界で放送されただけだと思ってる
11525/01/13(月)20:09:09No.1272514147そうだねx4
>鉄血は今年で十周年なのに
えっ…!?
11625/01/13(月)20:09:13No.1272514177+
>HGAWレオパルドやMGAGE3とFXが出なかったのはうn…
MGのディバイダー換装パーツくらい出せと
11725/01/13(月)20:09:35No.1272514320そうだねx2
>>AGEはアスノ編から面白いよ
>あれ苗字がアスノ家では?
つまりよお…なんだかんだ3世代とも見所あって面白いって事だろ?
11825/01/13(月)20:09:49No.1272514440+
打ち切りと放送短縮については定義の差でしか無いと思うけど
そもそもテレビ局が求めてるレベルの視聴率が取れないってのと
アニメ作品として不人気ってのが言うほど繋がってないもの
11925/01/13(月)20:10:22No.1272514674そうだねx7
名作シリーズまとめでシリーズを終わらせた戦犯がどうたらとか言う動画みかけたときはサムネだけでうんざりした…
12025/01/13(月)20:10:25No.1272514705そうだねx8
なんかね
おれがこの不人気作品叩いて盛り上げてやってんだ
みたいなのが透けて見えてくる同じネタ延々擦ってる奴が見てて恥ずかしいんよ…
12125/01/13(月)20:10:29No.1272514728そうだねx2
というかZ以降の話はGガンになるまでひどいだろ富野の悪い所が出まくっている
見るべきところがないわけじゃないけど今変に神格化されているよな
12225/01/13(月)20:10:40No.1272514794そうだねx4
たまに不自然に扱いが良かったりするときがあるので
公式内に隠れファンが入り込んでると思う
12325/01/13(月)20:11:11No.1272515022そうだねx2
高木ボイスはガロード・ランってキャラクターにピッタリすぎる声なのに
前番組がWだった事とガロードがやたら美形なせいで適当なこと言う奴が絶えない
12425/01/13(月)20:11:20No.1272515094そうだねx1
種は放送時のどのVer見るかでも評価変わるのが中々…
12525/01/13(月)20:11:29No.1272515146そうだねx2
ビルドだと妙に扱いがいいシリーズってちょくちょくある
12625/01/13(月)20:11:57No.1272515383+
>たまに不自然に扱いが良かったりするときがあるので
>公式内に隠れファンが入り込んでると思う
スタッフの世代交代とかでプッシュされるシリーズが変わるとかはなんとなくある気がする
12725/01/13(月)20:11:59No.1272515407そうだねx2
AGEを大雑把に美味しいところだけ摂取したいならMoEだけ観るのも選択肢なんだけど
MoEはTV版完走した上でファンディスク的に楽しむのが一番美味しい頂き方だから悩ましい
12825/01/13(月)20:12:10No.1272515501そうだねx2
😊マイナージャンルの二次創作と布教をしてる人
😭バズったり有名になると役目を終えたかのように活動が停止する
12925/01/13(月)20:12:33No.1272515705+
>>鉄血
>マッキーとガリガリ君軸にして見たら普通によくできた話だし…
色々思うところはあるけど謝られると許してしまうって台詞は滅茶苦茶凄い
こういう気持ちを思っても普通の人は口にだす事ができないけどガエリオなら言うよな…ともなるし
13025/01/13(月)20:12:46No.1272515827+
スレ画は俺も好きだけど世間で不人気扱いな理由もわかる作品な気が…
13125/01/13(月)20:12:47No.1272515828+
GとWのすぐ後で比べられたらそりゃ不評になるのは分かるよ
13225/01/13(月)20:12:49No.1272515852+
>HGAWレオパルドやMGAGE3とFXが出なかったのはうn…
レオパルドもエアマスターもどうでもいいから
ベルティゴを出してくれよマスターやシュピーゲル差し置いてシャッフル同盟出すようなものだろ
13325/01/13(月)20:12:50No.1272515861そうだねx10
ジャンルで差別?するのも良くはないんだろうけど
仮面ライダーとかプリキュアとかの最新作あたりを叩いてる「」みると
楽しめないなら流石にそれはもうニチアサ卒業しろよ見苦しいという気分にはなる
13425/01/13(月)20:13:19No.1272516109+
>高木ボイスはガロード・ランってキャラクターにピッタリすぎる声なのに
>前番組がWだった事とガロードがやたら美形なせいで適当なこと言う奴が絶えない
あのクソみたいな世界でタフに生きてきたやつが繊細なイケボのほうがおかしいよなぁ
13525/01/13(月)20:13:28No.1272516178+
Xに関してはガンダム集合ゲームで特徴ある性能してるから
そういう意味ではかなり人気あるよな
13625/01/13(月)20:13:33No.1272516203+
ガンダムじゃなくてテイルズなんだけど俺もレジェンディア好きで肩身狭いからよく分かるよ
13725/01/13(月)20:13:43No.1272516286+
テレ朝は時々発作のように報道スポーツ超偏重になってそういう時期に出くわした作品は災難だったりするのよね…
13825/01/13(月)20:13:50No.1272516344+
>GとWのすぐ後で比べられたらそりゃ不評になるのは分かるよ
いい加減飽きてたのもちょっとある
Vから数えて4年連続だもの
13925/01/13(月)20:13:53No.1272516364そうだねx4
>マッキーとガリガリ君軸にして見たら普通によくできた話だし…
マッキーは2期になってから別人のようにおかしくなってしまった
14025/01/13(月)20:14:09No.1272516494+
ガンダムWとXは未見だわ
鉄血のオルフェンズも未見
14125/01/13(月)20:14:18No.1272516571+
最初は顔と声のギャップに違和感あるけど全話完走した後だと高木渉以外の声が考えられなくなるよ
14225/01/13(月)20:14:57No.1272516897そうだねx3
ガンダムじゃないけど好きなアニメのスレで2期をやるべき!2期を出せ!的なレスが沢山あったからみんなどの回が観たいー!?って聞いたら徹底的にスルーされたことがあってお前らは死体蹴りがやりたいだけなのかってなったことがあるよ俺は
14325/01/13(月)20:15:00No.1272516917+
>仮面ライダーとかプリキュアとかの最新作あたりを叩いてる「」みると
>楽しめないなら流石にそれはもうニチアサ卒業しろよ見苦しいという気分にはなる
常に最新作を叩く病気みたいな人もいるから…
14425/01/13(月)20:15:03No.1272516935そうだねx5
TVシリーズに限定してもガンダム全部観てる人のが少ないと思う
14525/01/13(月)20:15:06No.1272516959+
当時の違和感マジでやばかったし今でもあんま慣れてない
14625/01/13(月)20:15:19No.1272517065+
嫌いな人が多いタイプと好きな人が少ないタイプがある
14725/01/13(月)20:15:19No.1272517066そうだねx2
Xはあの世界観の時点でわくわくするしEDの演出が好き
14825/01/13(月)20:15:23No.1272517099そうだねx5
いつまでも特定のキャラを叩いておけばウケるみたいな扱いをみると辟易するところは正直あります
14925/01/13(月)20:15:27No.1272517132そうだねx1
水星とか鉄血はガンダムだけどなんかガンダムじゃないというか
ジャンルとして半歩別のカテゴリに足突っ込んでる感じがある
15025/01/13(月)20:15:35No.1272517202+
ヒゲは未だ未視聴だけど見たくなる時までのんびり待つ
15125/01/13(月)20:15:53No.1272517397+
>あのクソみたいな世界でタフに生きてきたやつが繊細なイケボのほうがおかしいよなぁ
世界観からしたらやっぱティファも犯られまくってたんだろうなって
15225/01/13(月)20:15:57No.1272517436そうだねx1
>Xはあの世界観の時点でわくわくするしEDの演出が好き
サブタイトル好き
15325/01/13(月)20:16:04No.1272517494+
>ジャンルで差別?するのも良くはないんだろうけど
>仮面ライダーとかプリキュアとかの最新作あたりを叩いてる「」みると
>楽しめないなら流石にそれはもうニチアサ卒業しろよ見苦しいという気分にはなる
あんだけ毎度色んな方向性試みてるシリーズで過去と違うからダメとか長年追っかけてる人が言い出すタイプはお前何見てきたんだ感はちょっと感じる
15425/01/13(月)20:16:05No.1272517496+
>ビルドだと妙に扱いがいいシリーズってちょくちょくある
ストライクと00ガンダムのバリエ商品に食通気味な反応見せてる人はだいたいビルドシリーズリアルタイムで追ってた人だと思う
15525/01/13(月)20:16:06No.1272517503+
>いつまでも特定のキャラを叩いておけばウケるみたいな扱いをみると辟易するところは正直あります
沈静化したけどシャア弄りは酷かったな
15625/01/13(月)20:16:09No.1272517538+
年月経ってから色々語れるようになってよかった…
15725/01/13(月)20:16:09No.1272517542そうだねx3
ガンダムじゃないんだけど登場人物の成長に重きを置いた作品でキャラの幼さがウザいとか
ラストの終わり方の意味理解せずに型にハマった思考で叩く人達多くて諦念感じたけどうるせー!俺は好き!って開き直った
15825/01/13(月)20:16:23No.1272517686そうだねx1
>ヒゲは未だ未視聴だけど見たくなる時までのんびり待つ
ヒゲは時期選ばずいつでも見れる作品だから賢い
15925/01/13(月)20:16:30No.1272517735+
>ヒゲは未だ未視聴だけど見たくなる時までのんびり待つ
正直けっこうグダってるからのんびりした気持ちの時に観ればいいとおもうよ
16025/01/13(月)20:16:37No.1272517804そうだねx2
あと∀は面白いけどなんていうかロボバトルの面白さじゃなくてオーガニック的な何かの面白さだから面白そうな話だけ選んで見るといいぞ
アニス・パワーおすすめです…
16125/01/13(月)20:16:54No.1272517959+
>水星とか鉄血はガンダムだけどなんかガンダムじゃないというか
>ジャンルとして半歩別のカテゴリに足突っ込んでる感じがある
水星に関しては明確に従来のガンダムファンじゃない層取りに行ってると明言されてるからな
それで成功したからいいけど
16225/01/13(月)20:16:57No.1272517995+
>水星とか鉄血はガンダムだけどなんかガンダムじゃないというか
>ジャンルとして半歩別のカテゴリに足突っ込んでる感じがある
鉄血はともかく水星はMSで戦う事にそんなに比重を置いてないからだと思う
良し悪しは別として
16325/01/13(月)20:17:09No.1272518109+
Gレコなんかは見てる人が少ないけどあれ見る根性ある人はそもそも冨野が好きだから不人気ってわけでもないんだよな
16425/01/13(月)20:17:14No.1272518150そうだねx4
好きな作品がシリーズ内では不人気寄りだけどそれなりの頻度でスレが立って毎回濃い話ができるくらいのポジションだからそこまで深刻に悩んだことは無いかも
16525/01/13(月)20:17:33No.1272518309+
そもそもガンダムなんて初代の時点でメーカーからしたら
あんま人気無いのかな…打ち切り!されちゃうけど後発のプラモが売れちゃったみたいな作品だしな
16625/01/13(月)20:17:45No.1272518409+
なまじっか宇宙世紀とかだと見ておかないと最新作のネタが分からん見たいな事になりがちだけど
ターンエーは作品に漂う雰囲気を楽しむアニメなので本当にいつでも見れる
16725/01/13(月)20:17:53No.1272518475そうだねx3
>>ビルドだと妙に扱いがいいシリーズってちょくちょくある
>ストライクと00ガンダムのバリエ商品に食通気味な反応見せてる人はだいたいビルドシリーズリアルタイムで追ってた人だと思う
ストライクとダブルオーは種や00放送当時からずっと死ぬほどバリエ出てるだろ!
16825/01/13(月)20:17:55No.1272518484そうだねx1
子供時代に観た思い入れがあるガンダム作品ってそんなもんだ
くれぐれも自分自身が批判する側にまわらんようにな
16925/01/13(月)20:18:07No.1272518568+
大好きな作品だけど不人気な理由も分かる作品でもある
ガロードの声に関しては最初は辛いけど「俺、神様信じる!」のあたりから慣れてくる
17025/01/13(月)20:18:14No.1272518627そうだねx2
>ラストの終わり方の意味理解せずに型にハマった思考で叩く人達多くて諦念感じたけどうるせー!俺は好き!って開き直った
好き嫌いは個人の感性だから仕方ないなって思うんだけど
間違った情報で叩いてるの見るとお排泄物!と思いつつ説明しても無駄なんだろうなって思ってスルーする
17125/01/13(月)20:18:19No.1272518661+
>そもそもガンダムなんて初代の時点でメーカーからしたら
>あんま人気無いのかな…打ち切り!されちゃうけど後発のプラモが売れちゃったみたいな作品だしな
そしてプラモの都合で続編が作られる
17225/01/13(月)20:18:23No.1272518696そうだねx2
なんでそんな不人気好きになっちゃったの…
17325/01/13(月)20:18:34No.1272518791そうだねx4
子供心にXはWと比べてはっちゃけ具合が足りないと言うか
あんまワクワクしなかった覚えがある
17425/01/13(月)20:18:45No.1272518870+
逆にマイナー扱いされたり不人気扱いされるとニチャアってなっちゃう
俺だけで十分だ十分なんだ
17525/01/13(月)20:19:00No.1272518985そうだねx7
>なんでそんな不人気好きになっちゃったの…
好き嫌いくらいは自分で決めるからですかね
17625/01/13(月)20:19:06No.1272519037そうだねx3
ルーパチ自演スレ
17725/01/13(月)20:19:17No.1272519110そうだねx2
>>>ビルドだと妙に扱いがいいシリーズってちょくちょくある
>>ストライクと00ガンダムのバリエ商品に食通気味な反応見せてる人はだいたいビルドシリーズリアルタイムで追ってた人だと思う
>ストライクとダブルオーは種や00放送当時からずっと死ぬほどバリエ出てるだろ!
ありがたいですよね
そろそろエクシアとダブルオーはリメイクキット出して♡
17825/01/13(月)20:19:41No.1272519279+
>ルーパチ自演スレ
もっとフロスト兄弟っぽく言って
17925/01/13(月)20:19:45No.1272519311+
最近になってプリパラの後の作品からプリティシリーズにハマったからなんかそこら辺の作品がプリパラと比べて扱いが悪いのが悲しい…
18025/01/13(月)20:19:53No.1272519376+
>子供時代に観た思い入れがあるガンダム作品ってそんなもんだ
>くれぐれも自分自身が批判する側にまわらんようにな
駄作でも思い入れがあるものはあるけど思い入れを押し付けるような奴には死んでもなりたくない
18125/01/13(月)20:20:05No.1272519473+
種放送時から考えるとむしろビルドシリーズは思ったよりもストライク弄り回してないなって印象すらある
18225/01/13(月)20:20:17No.1272519561+
ドラクエ7とか好きだけど
嫌いと言われる理由も分かるからごちゃごちゃ言われてもなんも思わんな
そんなんわざわざ言われなくても飲み込んだ上で楽しんでたし
18325/01/13(月)20:20:32No.1272519671+
>最近になってプリパラの後の作品からプリティシリーズにハマったからなんかそこら辺の作品がプリパラと比べて扱いが悪いのが悲しい…
ハマったならプリティーリズムから見てほしいプリ
18425/01/13(月)20:20:34No.1272519680そうだねx2
>子供心にXはWと比べてはっちゃけ具合が足りないと言うか
>あんまワクワクしなかった覚えがある
GとWがエンタメとして面白過ぎた
18525/01/13(月)20:20:38No.1272519713+
>>ルーパチ自演スレ
>もっとフロスト兄弟っぽく言って
僕らが求めたレズチンポバトルだ
18625/01/13(月)20:20:51No.1272519800+
>ビルドだと妙に扱いがいいシリーズってちょくちょくある
SDの存在感の強さがなんか…気になる
18725/01/13(月)20:20:59No.1272519851+
SDでいうとガンドランダー
結構シリーズ続いてたのに知名度が低い…!
18825/01/13(月)20:21:02No.1272519879そうだねx1
俺は大衆向けとか売れ線要素あまり入れなくて数字伸び悩んだ作品に対して
評価している人達もいるのにて同じ監督のヒット作を引き合いに出して
方向性や作風全く違うのに叩く奴嫌い
18925/01/13(月)20:21:02No.1272519880+
ガンダムXはよくもわるくも世界観とかちゃんと復興しろてのと
ガロードとティファが苦しむのが見たい訳で無いのが正直あるだよな
19025/01/13(月)20:21:05No.1272519896+
念願の新商品が施設限定になったのはちょっと悲しかったゾ♥️
まあ全国展開するほど人気ないから仕方ないが…
19125/01/13(月)20:21:07No.1272519914+
放送短縮は悲しいけど当時の製作状況を伝え聞くと更に何とも言えない気持ちになる
つーかGの頃からずっとヤバすぎだろ
ひょっとしてVの頃もヤバかったのか
19225/01/13(月)20:21:14No.1272519970そうだねx1
>2期をやるべき!2期を出せ!的なレスが沢山あった
から
>みんなどの回が観たいー!?って聞いたら
この繋がりがよくわかんねえ
>死体蹴りがやりたいだけなのかってなったことがあるよ俺は
この結論を最初から言いたかっただけの病人ですね
19325/01/13(月)20:21:15No.1272519983+
>最近になってプリパラの後の作品からプリティシリーズにハマったからなんかそこら辺の作品がプリパラと比べて扱いが悪いのが悲しい…
基本的にはキンプリの方に進んでったからね
19425/01/13(月)20:21:16No.1272519992+
>子供時代に観た思い入れがあるガンダム作品ってそんなもんだ
>くれぐれも自分自身が批判する側にまわらんようにな
逆に大人になってみてこれ実は面白いじゃんってやつもあったりする
19525/01/13(月)20:21:23No.1272520032+
>SDでいうとガンドランダー
>結構シリーズ続いてたのに知名度が低い…!
円卓の奴ら今の作画ならアニメ化できるよね?
19625/01/13(月)20:21:29No.1272520092そうだねx1
子供の時はGやWはいろんなガンダム出て楽しいし主人公たちのキャラもカッコよくて楽しんでた記憶があるけど
Xはサテライトキャノンすげー!とティファかわいい!以外はほとんど印象がない
19725/01/13(月)20:21:48No.1272520220+
>最近になってプリパラの後の作品からプリティシリーズにハマったからなんかそこら辺の作品がプリパラと比べて扱いが悪いのが悲しい…
桃山いいよね…
19825/01/13(月)20:22:00No.1272520324+
世間で評価低い作品を自分なりに良い点見つけて評価してるやつ見ると
こいつやるなあってむしろ思う
19925/01/13(月)20:22:03No.1272520338+
ガンダム好きなんてみんなボンボン派だから似たようなものだろう
20025/01/13(月)20:22:14No.1272520442+
>SDでいうとガンドランダー
>結構シリーズ続いてたのに知名度が低い…!
メイン商品がガチャポンだから実物見たことない人も結構いそう
20125/01/13(月)20:22:16No.1272520458+
前後がシリーズでも人気作だとすごい辛い
キバとかガッチャードとか
20225/01/13(月)20:22:23No.1272520524+
>SDでいうとガンドランダー
>結構シリーズ続いてたのに知名度が低い…!
SD外伝系は後追い難しいしから
もっと続いた騎士や武者以上に特定世代にしか刺さらないし…
20325/01/13(月)20:22:26No.1272520547+
ゲゲゲだと四期の扱いが…みたいなこと?
20425/01/13(月)20:22:37No.1272520621+
>ガンダム好きなんてみんなボンボン派だから似たようなものだろう
お前は電子レンジの中のダイナマイトだ
20525/01/13(月)20:22:46No.1272520700+
GやWと比べるとXは背負ってる武器のわりにガチめの戦争してるからな
今だから適当なこと言えるけど内容考えるとテレビ放送よりOVA向けだったんじゃないかなとは思う
20625/01/13(月)20:22:48No.1272520719そうだねx1
レガイアといい昔は鬼塚の声が少年声のイメージだったのか?
20725/01/13(月)20:22:59No.1272520798+
>ガンダム好きなんてみんなボンボン派だから似たようなものだろう
死んだ子の歳を数えるな
20825/01/13(月)20:23:06No.1272520867+
多分GWXの放送順序逆だったらもっと評価されたんじゃないか
20925/01/13(月)20:23:08No.1272520883+
>念願の新商品が施設限定になったのはちょっと悲しかったゾ♥️
>まあ全国展開するほど人気ないから仕方ないが…
Gレコのベース限定で完全版キット出したのは死んでいいぞ!
21025/01/13(月)20:23:17No.1272520948そうだねx4
ここだとVとF91は変な粘着の対象にされてて可哀想
21125/01/13(月)20:23:21No.1272520969そうだねx3
ガンダムAGEみたいに評価低い点はまぁわかるしこれ毎週追っかけんの苦痛だろとは今でも思うけど
それはそれとして好きな作品ってパターンもある
21225/01/13(月)20:23:29No.1272521044+
マクロス2とかいう公式から無視されてるやつ…
21325/01/13(月)20:23:41No.1272521145そうだねx2
主役の声優の人が俺のせいで売れなかったとか言ってたみたいだけど声優は悪くないだろ…って思う
仮に主役の声が関だろうが緑川だろうが売れなかっただろ
21425/01/13(月)20:24:04No.1272521315そうだねx2
>多分GWXの放送順序逆だったらもっと評価されたんじゃないか
これについてはむしろもっと酷評されたと思う
ニュータイプの解釈だとかをVの後に出すのは厳しい
21525/01/13(月)20:24:06No.1272521321+
プリキュアだとSSとハピはどっちが不人気なの?
21625/01/13(月)20:24:17No.1272521428+
>マクロス2とかいう公式から無視されてるやつ…
時系列として未来過ぎるくせに明確に続編なせいでめちゃくちゃ触れづらい…
21725/01/13(月)20:24:32No.1272521542そうだねx2
AGEはガンダムファンからの評価はイマイチだけどイラスト出たりすると「当時見てた!よかったよね!」みたいな元キッズが散見されるから扱い変わってく気がする
21825/01/13(月)20:24:58No.1272521744+
>マクロス2とかいう公式から無視されてるやつ…
今度HI-METALのバルキリーⅡ再販するぞ
21925/01/13(月)20:24:58No.1272521746+
大昔にインターネットに初めて繋いだ時にびっくりしたのがFF8が死ぬほど叩かれてた事だわ
今は再評価されてるけど
22025/01/13(月)20:25:17No.1272521894そうだねx1
>ニュータイプの解釈だとかをVの後に出すのは厳しい
そいやそれで当時はかなり叩かれてた記憶がある
22125/01/13(月)20:25:25No.1272521975そうだねx2
逆張りかもしれないけど何もかも都合の良いキャラより
好感度稼ぎする気が無い生々しいパーソナリティ感じる部分で個性出すキャラ好き
リアリティ感じて魅力的に見えてくる
もちろん露悪的にならない程度でだが
22225/01/13(月)20:25:29No.1272521996+
>AGEはガンダムファンからの評価はイマイチだけどイラスト出たりすると「当時見てた!よかったよね!」みたいな元キッズが散見されるから扱い変わってく気がする
海老が最近はAGE見てました!って人が入社してくるようになってビビったって呟いてたな…
22325/01/13(月)20:25:46No.1272522132+
序盤完全にコケてて中盤あるいは終盤から面白くなってく作品てあるよな
仮面ライダーエグゼイドとか神出てからの展開の加速の仕方すごい
22425/01/13(月)20:25:47No.1272522139+
シリーズ集合絵とかが出てくるとハブられてないかチェックしちゃう
22525/01/13(月)20:25:55No.1272522183+
>大昔にインターネットに初めて繋いだ時にびっくりしたのがFF8が死ぬほど叩かれてた事だわ
>今は再評価されてるけど
当時のゲーム雑誌でもこてんぱんにされてるからな…なんでだろ
22625/01/13(月)20:26:01No.1272522222+
マクロス2はマクロスシリーズが7FΔで食ってる今非常に扱いづらいだけで
ファンブックやゲームなどなど公式は割と扱ってるんだ実は
22725/01/13(月)20:26:05No.1272522244そうだねx5
このシリーズいいよね…って時にでもこれはシリーズに認めないから!みたいな事言われるのが1番つらい
なんでシリーズ内でいがみ合わなきゃならんの
22825/01/13(月)20:26:13No.1272522301+
>レガイアといい昔は鬼塚の声が少年声のイメージだったのか?
ヴァンも声が不評だったな…
22925/01/13(月)20:26:17No.1272522337+
ファーストをリアルタイムで見てたキッズはこれから寿命で死んでいくからファースト原理主義は消えていくんじゃないか
23025/01/13(月)20:26:24No.1272522394+
ヒードランかっこいいと思ってたからネットでゴキブリ扱いされてるの知った時はショックだったなあ
23125/01/13(月)20:26:27No.1272522433+
>>大昔にインターネットに初めて繋いだ時にびっくりしたのがFF8が死ぬほど叩かれてた事だわ
>>今は再評価されてるけど
>当時のゲーム雑誌でもこてんぱんにされてるからな…なんでだろ
そもそも当時のゲーム雑誌ではスクウェアがめちゃくちゃ嫌われててね…
23225/01/13(月)20:26:50No.1272522597そうだねx1
>正直辛い
気にならんだろ
やっぱ愚民たちは見る目無いわ〜で終わりだろ
23325/01/13(月)20:26:57No.1272522645+
制限付きだけど超火力大砲がXの売りポイントなのに
後発が月光蝶とかトランザムとか 真ユニとかフォトントルピードとか出てきて霞む
23425/01/13(月)20:27:00No.1272522661そうだねx1
SDGFは空気だったな…
序盤が退屈なのは分かるが色んな人に見てほしいアニメなんだけど
23525/01/13(月)20:27:04No.1272522703そうだねx2
>>AGEはガンダムファンからの評価はイマイチだけどイラスト出たりすると「当時見てた!よかったよね!」みたいな元キッズが散見されるから扱い変わってく気がする
>海老が最近はAGE見てました!って人が入社してくるようになってビビったって呟いてたな…
その発言で社交辞令で言ってるのかと思ったって文言があったからここで不人気って認めたんだ!って主張されたときは社会経験に乏しいんだろうと思った
23625/01/13(月)20:27:21No.1272522816+
>>大昔にインターネットに初めて繋いだ時にびっくりしたのがFF8が死ぬほど叩かれてた事だわ
>>今は再評価されてるけど
>当時のゲーム雑誌でもこてんぱんにされてるからな…なんでだろ
真面目に7の後だからだと思う
ニチアサとかもだけど人気出たタイトルの次はなんか暴れる奴らがいる
23725/01/13(月)20:27:26No.1272522856+
某シリーズ物でネットに書き込まない層に確実な数のファンいるなってリアルイベントで実感したんであまり気にならなくなった
23825/01/13(月)20:27:36No.1272522931そうだねx1
>>大昔にインターネットに初めて繋いだ時にびっくりしたのがFF8が死ぬほど叩かれてた事だわ
>>今は再評価されてるけど
>当時のゲーム雑誌でもこてんぱんにされてるからな…なんでだろ
時代を先取りしすぎたんだ
学園ものもセカイ系も浸透してない時期にお出しするべきじゃなかった
23925/01/13(月)20:27:39No.1272522957+
>SDでいうとガンドランダー
>結構シリーズ続いてたのに知名度が低い…!
俺は世代じゃないけどガンドランダーはまだ知名度が低いけど
ガチャポン戦士やビルドシリーズで触れられる分マシじゃねと
SDガンダムRというガシャポンとボンボンの1P漫画しかない
Rガンダム周りなんて全く供給ねぇぞ…となる
24025/01/13(月)20:27:49No.1272523018そうだねx2
>AGEはガンダムファンからの評価はイマイチだけどイラスト出たりすると「当時見てた!よかったよね!」みたいな元キッズが散見されるから扱い変わってく気がする
なんというかアニメ本編はテンポが滅茶苦茶で面白くないけど作画自体やお話やキャラはいいって作品だから
視聴の記憶が薄れて断片化したことによっていい部分だけ残ったんだと思う
24125/01/13(月)20:27:56No.1272523081そうだねx1
サテライトキャノンが制限付いてるかというと宇宙空間だとチャージも早いし割と無法だと思う
24225/01/13(月)20:27:56No.1272523084そうだねx2
それで9売り上げが下がったし当時のネット界隈は糞だよ
24325/01/13(月)20:28:13No.1272523231+
>このシリーズいいよね…って時にでもこれはシリーズに認めないから!みたいな事言われるのが1番つらい
>なんでシリーズ内でいがみ合わなきゃならんの
その流れで全部好きは全部好きじゃないってことなんだよとか抜かしてくるタイプはお前の世界はそのシリーズだけが世界なのかって問い詰めたくなる
24425/01/13(月)20:28:20No.1272523279そうだねx1
>SDでいうとガンドランダー
>結構シリーズ続いてたのに知名度が低い…!
俺正直リライズで初めて詳細を調べたよガンドランダー
24525/01/13(月)20:28:20No.1272523283+
Xってカップヌードルシリーズで言うなら味噌くらいの立ち位置ではあるだろ
言うほど不人気ではない
24625/01/13(月)20:28:24No.1272523320+
AGEは当時のキッズには好評だったとかはないんか
24725/01/13(月)20:28:34No.1272523397そうだねx1
>SDガンダムR
オリ機体結構カッコよかったんでどっかで拾ってくれないかと思ってる
24825/01/13(月)20:28:35No.1272523403そうだねx2
実際8は楽しくなかったから叩かれててもイメージ通りだったよ
24925/01/13(月)20:28:36No.1272523411+
海老に対して代表作言うならまず出世作の00でいいじゃん
25025/01/13(月)20:28:43No.1272523462そうだねx1
FF10-2は認めない
25125/01/13(月)20:28:46No.1272523483+
>Xってカップヌードルシリーズで言うなら味噌くらいの立ち位置ではあるだろ
>言うほど不人気ではない
チリトマトは?
25225/01/13(月)20:28:48No.1272523508+
>AGEは当時のキッズには好評だったとかはないんか
だったらアケのやつ続いてるだろ
25325/01/13(月)20:28:49No.1272523521+
>AGEは当時のキッズには好評だったとかはないんか
腐った女子にはアセムが人気だったよ
25425/01/13(月)20:29:03No.1272523615そうだねx4
>やっぱ愚民たちは見る目無いわ〜で終わりだろ
表に出して作品そのものへのヘイトに繋げてしまうのはヤバいけど
内心このメンタル持つのは自分を守る上で割と大事な気がする
25525/01/13(月)20:29:08No.1272523650そうだねx3
>視聴の記憶が薄れて断片化したことによっていい部分だけ残ったんだと思う
でも子供の頃見たアニメって大体そんなもんだからな…
25625/01/13(月)20:29:09No.1272523658+
はやくクラウダとドートレスネオをプラモ化しろや
エックスはプラモ少なすぎる
25725/01/13(月)20:29:23No.1272523777そうだねx1
AGEはあらすじだけ読むと凄い面白そう
25825/01/13(月)20:29:31No.1272523847+
FFもスーファミの頃の作品から人気が出たからファミコン時代の奴らがな…
25925/01/13(月)20:29:40No.1272523912そうだねx1
>ここだとVとF91は変な粘着の対象にされてて可哀想
あれってなんであんな事なってるの
スレ開いて一目見てなんかアレだなってなった瞬間閉じてわざわざ他のスレで事情聞く事もないから全くわからん
26025/01/13(月)20:29:44No.1272523949+
>だったらアケのやつ続いてるだろ
後継作まで作られたんだから大往生では?
26125/01/13(月)20:29:48No.1272523978そうだねx6
>>AGEは当時のキッズには好評だったとかはないんか
>だったらアケのやつ続いてるだろ
トライエイジは大往生だろ!
26225/01/13(月)20:29:53No.1272524015+
オタクにウケたギーツと玩具バカ売れして評価も高いガヴに挟まれてるやつ
26325/01/13(月)20:29:59No.1272524053+
ドラクエ7よくやってたからマリベルが再評価されてる昨今はとても嬉しいです
26425/01/13(月)20:30:01No.1272524064そうだねx1
>FF10-2は認めない
ジョブチェンだけは神
ジョブチェンだけは…
26525/01/13(月)20:30:09No.1272524135そうだねx1
>視聴の記憶が薄れて断片化したことによっていい部分だけ残ったんだと思う
これXにも当てはまらないか
26625/01/13(月)20:30:12No.1272524161そうだねx4
>Xってカップヌードルシリーズで言うなら味噌くらいの立ち位置ではあるだろ
>言うほど不人気ではない
X好きではあるけど味噌は流石に過大評価すぎて恐れ多い
26725/01/13(月)20:30:41No.1272524364+
>>Xってカップヌードルシリーズで言うなら味噌くらいの立ち位置ではあるだろ
>>言うほど不人気ではない
>チリトマトは?
Gガンダム
26825/01/13(月)20:30:41No.1272524368そうだねx4
>なんというかアニメ本編はテンポが滅茶苦茶で面白くないけど作画自体やお話やキャラはいいって作品だから
>視聴の記憶が薄れて断片化したことによっていい部分だけ残ったんだと思う
なんでそんなに当時素直に好きだったって人がいたことを頑なに認めたがらねえんだよ
ギャグでやってるのか
26925/01/13(月)20:30:43No.1272524377+
ゲイジングバトルベースの事を言っているのかもしれないだろ!
27025/01/13(月)20:30:45No.1272524400そうだねx3
AGEは確かにガバなところあるけど感動ポイントもあるし
復讐鬼が憎しみを捨てて敵すら救って偉人になるラストは綺麗だから好き
27125/01/13(月)20:30:48No.1272524424そうだねx1
俺はFF8が一番好きだからもう色々慣れたよ
今は普通に語れるようになったし
27225/01/13(月)20:30:54No.1272524467+
>FF10-2は認めない
作品の善し悪し以前にパインて誰だよってなるから良くない
27325/01/13(月)20:30:54No.1272524471そうだねx2
>>ここだとVとF91は変な粘着の対象にされてて可哀想
>あれってなんであんな事なってるの
>スレ開いて一目見てなんかアレだなってなった瞬間閉じてわざわざ他のスレで事情聞く事もないから全くわからん
ピピニーデンのスレ画でマジレス定型じゃなくてV叩きのレスが付いててなんか…時代は変わったのか
27425/01/13(月)20:30:58No.1272524508+
いいも悪いも見た目がキャッチーな作品は語られることが多い
27525/01/13(月)20:31:06No.1272524579そうだねx2
Xは名作って評価が根付いたから全然良いと思うよ
27625/01/13(月)20:31:10No.1272524603+
トライエイジって5年位稼動してなかったっけ
撤退した理由も多分筐体側がメーカー保証切れとかだろうし
27725/01/13(月)20:31:28No.1272524754+
Xはガンダム以外のMSデザインが良いのに全然プラモにならんのはふざけてんのかバンダイ
あとガンダムマックスターのMG作れ
27825/01/13(月)20:31:32No.1272524782そうだねx2
大人視聴者って勝手に自分らの評価を子供の評価と重ねる傲慢やりがち
27925/01/13(月)20:31:42No.1272524869+
ガロード達の使い方が制限あっただけでMS型ビットを馬鹿みたいに従えつつ
サテライトキャノン構えて僚機と一緒に撃つフルスペック運用については未だにシリーズ内でもおかしいと思う
28025/01/13(月)20:31:49No.1272524914+
ターンエーが不遇で売れてなかったと言うとそもそも当時のプラモのラインナップが最初から売る気なかったとしか思えない
28125/01/13(月)20:31:50No.1272524928+
>あとガンダムマックスターのMG作れ
マックスターはボクサーモードがダサくて無理
28225/01/13(月)20:31:55No.1272524957そうだねx7
数十種類ある作品をカップヌードルで例えるのは無理があるだろ…
28325/01/13(月)20:32:07No.1272525049+
>ドラクエ7よくやってたからマリベルが再評価されてる昨今はとても嬉しいです
キーファは全然再評価されてないしオルゴデミーラ説が人気だしで違う方向で人気出てるな
28425/01/13(月)20:32:11No.1272525079そうだねx1
なんやかんや公式からもちゃんとその後も扱われてるならまだマシだなとはね
ガンダムじゃないけどそういうのたまにあるから…
28525/01/13(月)20:32:19No.1272525148+
トライエイジは裏面のフレーバーテキストが良かった
全部についてるのは頭おかしいって思うぐらいしっかり描かれてる
28625/01/13(月)20:32:26No.1272525207+
シャッフルもう新HG揃おうとしてるの凄いねえ
28725/01/13(月)20:32:34No.1272525260+
>だったらアケのやつ続いてるだろ
トライエイジ始めた子がむしろ年齢上がったからこそ
アーセナルベースだし…というか後期は中学か高校生生くらいの子しか見なかったよ
28825/01/13(月)20:32:42No.1272525325+
>トライエイジって5年位稼動してなかったっけ
あいつは2011年7月から2021年5月までだ
28925/01/13(月)20:32:49No.1272525376+
10-2のバトルシステムは結構好きだよ
ED見るために限られたタイミングでイベント見るとかのコンプ要素はやめて…
29025/01/13(月)20:32:50No.1272525378+
10年たちそうなのにあと何年馬鹿にされるんだろ
29125/01/13(月)20:32:51No.1272525389+
>>トライエイジって5年位稼動してなかったっけ
>あいつは2011年7月から2021年5月までだ
なそ
にん
29225/01/13(月)20:32:54No.1272525427+
>>トライエイジって5年位稼動してなかったっけ
>あいつは2011年7月から2021年5月までだ
なそ
29325/01/13(月)20:33:06No.1272525518+
>あいつは2011年7月から2021年5月までだ
なそ
にん
29425/01/13(月)20:33:13No.1272525581+
>ピピニーデンのスレ画でマジレス定型じゃなくてV叩きのレスが付いててなんか…時代は変わったのか
俺はピピニーデン定型やってるんだみたいな体裁でひたすら作品叩きしてたスレ見た時は頭を抱えた
29525/01/13(月)20:33:18No.1272525619そうだねx7
最近「え?マジで何でそんな解釈しちゃうの?考察派気取って深読みするとかそんなんじゃなくて普通に観ていたら分かんない?」みたいな作品に対するネガ感想見ることが結構ある
29625/01/13(月)20:33:19No.1272525628+
HGの出来考えるとWよりGの方が恵まれてる
その分値段高いしプレバン限定だけど
29725/01/13(月)20:33:23No.1272525663そうだねx1
SDガンダムフォースは名作だと思うしDVDボックスも買ったけど
それはそれとして1クール目がちょっとしんどい
29825/01/13(月)20:33:26No.1272525685そうだねx4
売上や視聴率が0じゃない限り確実に好きな人が付いてると考えてるのでこの数値でどうこう言わない様にしている
29925/01/13(月)20:33:37No.1272525772+
>ターンエーが不遇で売れてなかったと言うとそもそも当時のプラモのラインナップが最初から売る気なかったとしか思えない
∀に関しては褒めてる人も動けばかっこいいって褒め方なのがな
MGで足を作ってる時にこいつはこういうMSなんだなあって感心したけど
30025/01/13(月)20:33:39No.1272525791そうだねx8
Vガンダムつまらんとか言うときちがいが発狂しだすのは何なの?
30125/01/13(月)20:33:45No.1272525839そうだねx1
>FF10-2は認めない
無理して明るいノリにしようとしてうわキツになってるとわかると結構面白いんだけどね
それはそれとして素でノリがキツいところが多々あるのはわかる
30225/01/13(月)20:33:45No.1272525842+
>>トライエイジって5年位稼動してなかったっけ
>あいつは2011年7月から2021年5月までだ
記憶の倍もやってた…
後継のアーセナルベースも10年目指すんだろうか
30325/01/13(月)20:33:52No.1272525898そうだねx4
>制限付きだけど超火力大砲がXの売りポイントなのに
>後発が月光蝶とかトランザムとか 真ユニとかフォトントルピードとか出てきて霞む
そういう最強とか馬鹿な視点で物を見るのって好きじゃありません
その世界でその力がどんな意味合いを持つのかって視点で物を見れないのは馬鹿みたいじゃないですか
30425/01/13(月)20:33:56No.1272525930+
FF9好きだけどなんか板挟みを感じたまま何十年か経った
30525/01/13(月)20:34:02No.1272525981+
>AGEは当時のキッズには好評だったとかはないんか
製作サイドが他のガンダムの放映中のような熱がなかったってぶっちゃけるくらい放映当時の人気はなかったよ
今は別に不人気ガンダム扱いではないと思うけど結末が見えるまでなんで3世代なのかもよくわからん造りだし
30625/01/13(月)20:34:19No.1272526108そうだねx3
>最近「え?マジで何でそんな解釈しちゃうの?考察派気取って深読みするとかそんなんじゃなくて普通に観ていたら分かんない?」みたいな作品に対するネガ感想見ることが結構ある
最初から馬鹿にするために作品を見る(その方が楽しいから)という層はいる気がする
30725/01/13(月)20:34:28No.1272526165そうだねx7
>Vガンダムつまらんとか言うときちがいが発狂しだすのは何なの?
お前がキチガイなのは分かった
30825/01/13(月)20:34:37No.1272526244そうだねx3
4クールほぼ毎回戦闘やってオチも大団円なのが好印象
30925/01/13(月)20:34:43No.1272526298+
本編描写だとフルスペック活かせてないから言うほど強くないに関してはXやDXに限らず
月光蝶やら他の機体も大体そうじゃない?
31025/01/13(月)20:34:45No.1272526309そうだねx5
一部のネット民に炎上させられたことでその作品の話題といえば炎上のこと以外話されなくなったのは辛かった
というかそのせいで今でもその界隈のことは恨んでる
31125/01/13(月)20:34:48No.1272526335そうだねx3
>Vガンダムつまらんとか言うときちがいが発狂しだすのは何なの?
お前が発狂してるんじゃん…
31225/01/13(月)20:35:04No.1272526447そうだねx2
>Vガンダムつまらんとか言うときちがいが発狂しだすのは何なの?
なるほど…
こういうのが暴れてるんだ…
31325/01/13(月)20:35:12No.1272526509そうだねx4
種死AGE鉄血水星で本当につまらないガンダムがどんな物か知れ渡って俺は嬉しい
あれと比べれば他は全部名作だよ
31425/01/13(月)20:35:23No.1272526583+
「」はテクス先生みたいな大人になれたかい?
31525/01/13(月)20:35:30No.1272526646そうだねx1
X一応完走したけどWとか鉄血みたいに先が気になる展開では無かったからリアルで見てたら多分途中で切ってたと思う
31625/01/13(月)20:35:36No.1272526690そうだねx3
何かを馬鹿にするために自分の知能を落とす奴はどこにでもいるから気にしない方がいいよ
31725/01/13(月)20:35:38No.1272526718+
>なんでそんなに当時素直に好きだったって人がいたことを頑なに認めたがらねえんだよ
>ギャグでやってるのか
別に一人もいないってわけじゃなかろうからいるっちゃいるだろうが
散見されるってくらい居ると言われると当時そんな人気じゃなかったろと言う感情のが出てくる
31825/01/13(月)20:35:46No.1272526777+
>AGEは当時のキッズには好評だったとかはないんか
当時キッズだったけどコロコロで連載してたりして囲い込み自体にはそこそこ成功したと思う あとダンボール戦記でプラモ入門した奴らはみんなタイタスで遊んだりしてた
でもアニメにはダイキとかルーガとか出てこねぇ!!
31925/01/13(月)20:36:02No.1272526903そうだねx3
>Vガンダムつまらんとか言うときちがいが発狂しだすのは何なの?
一瞬でそうだねが4つ入ったけどそれ自分で入れてるの?
32025/01/13(月)20:36:13No.1272526993+
>X一応完走したけどWとか鉄血みたいに先が気になる展開では無かったからリアルで見てたら多分途中で切ってたと思う
まぁ好きでも放送時間の都合で完走厳しかったからな…
32125/01/13(月)20:36:16No.1272527019そうだねx2
しばらくしたら世間の評価なんざクソくらえよ俺は好きなんだし!!!になるよ
32225/01/13(月)20:36:31No.1272527138+
>「」はテクス先生みたいな大人になれたかい?
人類のほとんどが死滅したら考えるわ
32325/01/13(月)20:36:33No.1272527150+
>何かを馬鹿にするために自分の知能を落とす奴はどこにでもいるから気にしない方がいいよ
このスレにすら空気読めないアホいるしな
32425/01/13(月)20:36:33No.1272527152+
うっわあ懐かしいなあコロコロのAGE
なんか時間移動とかしてたんだったか
32525/01/13(月)20:36:35No.1272527168+
ガーシーだの立花孝志だのといったキチガイゴミクズにも熱心な信者が付くんだから
どんなアニメゲーム漫画にもそれなりにファンは付くよ
32625/01/13(月)20:36:40No.1272527205そうだねx1
>「」はテクス先生みたいな大人になれたかい?
名前だけジャミルに似た感じの大人になったよ!
32725/01/13(月)20:36:46No.1272527265そうだねx1
シリーズ新作で自分の好きな要素がスポイルされちゃったけど世間的には大好評みたいなのも辛い
静かにしてるのが一番になる
32825/01/13(月)20:36:51No.1272527312+
>うっわあ懐かしいなあコロコロのAGE
>なんか時間移動とかしてたんだったか
ラーガンがネタにされてたやつ
32925/01/13(月)20:36:56No.1272527359+
>しばらくしたら世間の評価なんざクソくらえよ俺は好きなんだし!!!になるよ
でも新商品出なかったりクロスオーバーでハブられたりするのはつれぇぞ
33025/01/13(月)20:36:57No.1272527365そうだねx6
とりあえず個人的に言わせてもらうと
子供の都合の良い部分以外嫌う奴はジュブナイル作品観てキャラ叩きするな
33125/01/13(月)20:37:02No.1272527404+
ヒゲの造型に関しては流線形を基調にしたデザインとか各部はマジでかっこいいんだけどな
顔が主役機感無いのが悪いよ
33225/01/13(月)20:37:07No.1272527444+
>種死AGE鉄血水星で本当につまらないガンダムがどんな物か知れ渡って俺は嬉しい
>あれと比べれば他は全部名作だよ
種も鉄血も水星も一期は先が気になる展開ではあったよ
33325/01/13(月)20:37:09No.1272527469+
なまじっか直近の後発が超人気出てお前はこうなれなかったね…みたいな雑な煽りされるのが腹立つけどその後発より本編後の展開はよっぽど理解度高くて恵まれてるから内心舌出してる
33425/01/13(月)20:37:14No.1272527517+
やたらそうだね盛って自分の主張が一般的だみたいにしたがる奴いるからな
ただそれがアンチがやってると滑稽だとしか思えん
33525/01/13(月)20:37:14No.1272527518そうだねx8
>種死AGE鉄血水星で本当につまらないガンダムがどんな物か知れ渡って俺は嬉しい
>あれと比べれば他は全部名作だよ
評価のために何かを下げるやつは信用ならない
33625/01/13(月)20:37:22No.1272527565+
>散見されるってくらい居ると言われると当時そんな人気じゃなかったろと言う感情のが出てくる
そりゃ当時ネットやってない子供が育って出てきたって話だから…
33725/01/13(月)20:37:23No.1272527568+
書き込みをした人によって削除されました
33825/01/13(月)20:37:32No.1272527655+
>しばらくしたら世間の評価なんざクソくらえよ俺は好きなんだし!!!になるよ
種死とかも正直テレビ放送版はすげー酷いけど
スペエディだとアスランの主観で話が進むから悪くないし
FREEDOM見た後なら俺は好きなんだよって言えるようになった
33925/01/13(月)20:37:48No.1272527788そうだねx3
>Vガンダムつまらんとか言うときちがいが発狂しだすのは何なの?
多分君ガンダムログって言われると発狂するよね…?
34025/01/13(月)20:37:49No.1272527795+
AGEはびっくりドッキリメカ飛び出す展開だったら楽しそうだったのにな
34125/01/13(月)20:37:50No.1272527806+
>>うっわあ懐かしいなあコロコロのAGE
>>なんか時間移動とかしてたんだったか
>ラーガンがネタにされてたやつ
ラーガンさんって一部のあとはどうしてたんだろ
34225/01/13(月)20:37:54No.1272527830+
うるせー!しらねー!俺は好きじゃボケー!
してたら25年目になんか…えらいことになったな…
34325/01/13(月)20:37:55No.1272527842+
>>しばらくしたら世間の評価なんざクソくらえよ俺は好きなんだし!!!になるよ
>でも新商品出なかったりクロスオーバーでハブられたりするのはつれぇぞ
名作や人気作ならそんな扱いにはならないだろう
34425/01/13(月)20:37:55No.1272527843そうだねx1
>>エックスはまだいいし種死も復権したけどAGEはいまだに酷い
>種死は今見ても酷いからなあ
リマスターとか出てそれの再放送もあってって恵まれとる
34525/01/13(月)20:38:00No.1272527883そうだねx4
シリーズファンからはボロクソ言われてるけどそこから入ったから許されなかった理由もわからず好きな作品とかあるしな…
34625/01/13(月)20:38:15No.1272527998+
シリーズものだから新作とかの動きがあるたびにクソゴミだったなっていわれるんだよね
34725/01/13(月)20:38:17No.1272528006そうだねx1
AGEでも敵のニュータイプのお姉さんがどうのこうのの展開は記憶が薄れてる
34825/01/13(月)20:38:17No.1272528010+
ガルパンとか過去作大ヒットした監督ってオタクに粘着されやすいなって思った
34925/01/13(月)20:38:18No.1272528016+
俺の好きな作品評価すらスルーされてるぜ
なんでシリーズで俺の好きな奴だけ誰もレビューしてない…?
35025/01/13(月)20:38:28No.1272528083+
当時AGEで検索すると真っ先にまとめブログの叩き記事が出てきたからな
35125/01/13(月)20:38:46No.1272528204そうだねx13
俺はF91がつまらんと思う
35225/01/13(月)20:38:51No.1272528247そうだねx1
いもげで俺が好きなアニメを語ろうとするとかつて荒らしが酷かったらしく「」が余所余所しくするので辛い
35325/01/13(月)20:38:54No.1272528270+
といった具合に餌を撒いただけできちがいが発狂するんだけど何か理由があるの?
ガンダムログってのが発狂原因なの?
35425/01/13(月)20:38:56No.1272528291そうだねx3
ここでスレ画の話する時は結構盛り上がるしあんまり気にならないな
まぁここでの人気と世間の人気が一致してるとは思わんけど
35525/01/13(月)20:39:02No.1272528330+
>ラーガンさんって一部のあとはどうしてたんだろ
しばらくはパイロットやって(AGE1の2号機のパイロットも務めた)
いい加減歳だな…ってなってからは後方に回って後進の育成
35625/01/13(月)20:39:13No.1272528411+
>当時AGEで検索すると真っ先にまとめブログの叩き記事が出てきたからな
ちょうどまとめ全盛期だったな
35725/01/13(月)20:39:17No.1272528444+
映画で人気出たはずのGレコのガンプラが全然でないのは何なの…?
早くユグドラシルを立体化しろ
35825/01/13(月)20:39:24No.1272528502+
ゲイジングバトルベースは楽しかったけど作ったプラモをそのまま使えるっていう楽しさが9割くらいだったから大人になった今でも本当に楽しめるかはちょっと答えに窮する
35925/01/13(月)20:39:39No.1272528597そうだねx5
世間的に不評でも公式がちゃんと扱ってくれるならまだ耐えられる
公式すら無かったことにしだすとつらい…
36025/01/13(月)20:39:44No.1272528640+
よく不人気扱いされるけど勇者シリーズだとゴルドランが一番好き
36125/01/13(月)20:39:46No.1272528656+
Gレコもひどく叩かれてたぞ
36225/01/13(月)20:39:47No.1272528660+
みろよ再アニメ化以降のこのるろうに剣心旧アニメの叩かれっぷり
36325/01/13(月)20:39:50No.1272528684+
>ガルパンとか過去作大ヒットした監督ってオタクに粘着されやすいなって思った
せいじに関してはまさはる発言ちょいちょいしてるから余計絡まれやすいと思う
36425/01/13(月)20:39:53No.1272528707+
>俺はF91がつまらんと思う
鉄仮面がボスとして小物すぎるっていうのか
そうだね
36525/01/13(月)20:39:55No.1272528721+
>早くユグドラシルを立体化しろ
いーやまずはヘカテーからだ
ジャスティマは大満足でした
36625/01/13(月)20:39:55No.1272528723+
Gレコはプラモにするには造形が難しいのかもね
36725/01/13(月)20:40:04No.1272528788+
>よく不人気扱いされるけど勇者シリーズだとゴルドランが一番好き
不人気というか異色作じゃね
36825/01/13(月)20:40:13No.1272528854+
狭い界隈でしか人気がないといつまで続くのか不安になる
36925/01/13(月)20:40:16No.1272528886そうだねx3
>種死は今見ても酷いからなあ
SEEDシリーズとはFREEDAMで折り合いがついたけどDestiny最終話のカタルシス0のワンサイドゲームだけはいまでも認められぬ
37025/01/13(月)20:40:20No.1272528908そうだねx2
今更だけどスレ画の上段はもっと笑顔で見ろよ好きなんだから
37125/01/13(月)20:40:27No.1272528972+
Xについては水の上でポーズ決めてる絵が格好良すぎてずっと心が囚われてる
ただ中盤の作画については好きでも本当に褒められない
37225/01/13(月)20:40:28No.1272528988+
>みろよ再アニメ化以降のこのるろうに剣心旧アニメの叩かれっぷり
終盤の話は擁護できないよ
37325/01/13(月)20:40:30No.1272529003そうだねx2
>といった具合に餌を撒いただけできちがいが発狂するんだけど何か理由があるの?
>ガンダムログってのが発狂原因なの?
つまりお前がキチガイって事だね
37425/01/13(月)20:40:35No.1272529056そうだねx1
俺の好きな作品は何か激烈に粘着する奴いたからスレ立てにすら勇気がいる
37525/01/13(月)20:40:37No.1272529075そうだねx2
さくら荘のペットな彼女
アニメも好きなんだけどなぁ…
この件の印象でネトウヨまじで死ねよって今でも思ってる
37625/01/13(月)20:40:38No.1272529079+
>Gレコもひどく叩かれてたぞ
叩かれたというか困惑の声が多かった
37725/01/13(月)20:40:52No.1272529192+
エルドランだとガンバルガーもなんか挟まれてて不遇な気がする
37825/01/13(月)20:40:52No.1272529195+
>映画で人気出たはずのGレコのガンプラが全然でないのは何なの…?
マックナイフとか好きなんだけど再販されないのかな…
37925/01/13(月)20:41:02No.1272529280そうだねx2
>みろよ再アニメ化以降のこのるろうに剣心旧アニメの叩かれっぷり
再アニメ化前から風水で宗次郎がイライラしまくってたと思うが…
38025/01/13(月)20:41:05No.1272529303+
AGEは割と好きだな
世代を超えて戦ってる感じがいい
38125/01/13(月)20:41:14No.1272529373そうだねx1
こんな感じでVガンの話題だと変なの同士が喧嘩始めるのがなあ
38225/01/13(月)20:41:14No.1272529374+
デスティニーは話よりも戦闘シーンの使い回しが気になりすぎた
38325/01/13(月)20:41:22No.1272529436そうだねx1
>多分君ガンダムログって言われると発狂するよね…?
下で本当に発狂始めてて駄目だった
38425/01/13(月)20:41:23No.1272529444+
>みろよ再アニメ化以降のこのるろうに剣心旧アニメの叩かれっぷり
叩かれてるのは9割ちんぷうどのだし言っちゃなんだけど当然だよあれは!
38525/01/13(月)20:41:30No.1272529496そうだねx2
るろうに剣心はアニオリ連発してたからイライラするなあ…ってなったよ
38625/01/13(月)20:41:32No.1272529507+
>>よく不人気扱いされるけど勇者シリーズだとゴルドランが一番好き
>不人気というか異色作じゃね
勇者シリーズは基本的にみんな好きな方向に突っ走ってるから…
38725/01/13(月)20:41:39No.1272529552+
Xの続編はWの続編より全然マシだから…
38825/01/13(月)20:41:45No.1272529581+
>デスティニーは話よりも戦闘シーンの使い回しが気になりすぎた
それに関してはシリーズ通してだろう
38925/01/13(月)20:41:45No.1272529584+
W〜Xの頃って高松監督分身でもしてたの?
39025/01/13(月)20:41:49No.1272529611+
>>映画で人気出たはずのGレコのガンプラが全然でないのは何なの…?
>マックナイフとか好きなんだけど再販されないのかな…
第4部とかまさに再販チャンスだっただろうにね
39125/01/13(月)20:41:54No.1272529641そうだねx1
>せいじに関してはまさはる発言ちょいちょいしてるから余計絡まれやすいと思う
政権批判とか風刺とか?
39225/01/13(月)20:41:58No.1272529673+
>俺はF91がつまらんと思う
お前の方がつまらんから安心しろ
39325/01/13(月)20:42:02No.1272529702+
>エルドランだとガンバルガーもなんか挟まれてて不遇な気がする
敵キャラが人気だった記憶が
39425/01/13(月)20:42:04No.1272529706+
新作はまああれだけどビルドで流用キット出ること期待してるGレコ
39525/01/13(月)20:42:11No.1272529755+
今日Vガン粘着のキチガイアフィいる日っぽいな
39625/01/13(月)20:42:15No.1272529779+
>Xの続編はWの続編より全然マシだから…
詐欺で訴えられたらしいなあのクソ続編
39725/01/13(月)20:42:28No.1272529873+
有象無象はどうでもいいんだけど批評家気取ってる有象無象が堂々と本編に無い事言ったりこの作品は倫理観がなあ…って言った口でテコ朴定型で茶化してたりするとアカウント凍結して足の小指裂けるくらい強くタンスの角にぶつけねぇかなって思う
嘘を書くな
39825/01/13(月)20:42:29No.1272529885+
ヴァルキリープロファイル2…
後から1やったら確かにエインフェリアもっと盛れよ!ではあったが
39925/01/13(月)20:42:36No.1272529939+
Gレコは立体化が難しいんじゃないか…?
独裁者パックとかかなり無理して再現してた気がするし
40025/01/13(月)20:42:38No.1272529953そうだねx1
ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
40125/01/13(月)20:42:55No.1272530076+
>W〜Xの頃って高松監督分身でもしてたの?
無理させられてただけだが?
その上で局の都合で尺変えられるし本当に大変だったと思う
40225/01/13(月)20:42:56No.1272530083+
>世間的に不評でも公式がちゃんと扱ってくれるならまだ耐えられる
>公式すら無かったことにしだすとつらい…
なかった事じゃないけどバトアラでAGEスルーされた時はちょっと怒りを覚えた
まぁDLCで出たしAGE以外も大分扱い悪い作品あるしゲームも微妙だったからもうどうでもいいけどさ
40325/01/13(月)20:42:56No.1272530084+
Gレコ序盤は理解したら海賊のスパイしてたつもりがまともに戻れなくなったってだけなのに
当時はどうして分からなかったのか謎だ
40425/01/13(月)20:43:17No.1272530188+
当時は種死のあれこれが作画班との連携が噛み合わず演出ミスってことにするのは無理があるだろ…と思ってたけど
当時の小説なりドラマCDなりまで追ってみると本当に演出ミスだったんだなって
40525/01/13(月)20:43:18No.1272530206そうだねx8
種死は前作が盛り上がってればゴミでも売れちゃう悪い例だったな
40625/01/13(月)20:43:31No.1272530300そうだねx3
完全に不人気って程でもないけどシリーズの中で話題作に挟まれてる作品とかも扱い悪くて悲しいよね
どうしても初代とか話題作が優遇されるし
40725/01/13(月)20:43:37No.1272530343そうだねx3
バディコンプレックスあたりがガンダムシリーズだったらもっと評価されてただろうしXとか水星がガンダムシリーズじゃ無かったらあったねそんなアニメみたいな扱いだったと思うよ
40825/01/13(月)20:43:39No.1272530358そうだねx4
>ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
長編作品全般じゃねえかなぁ
40925/01/13(月)20:43:56No.1272530470+
>俺はF91がつまらんと思う
つまらんって言うとあれだがまとまりがない本当にまとまりがない
きちんと整理して出せば絶対に面白いお話をなんでこんな風に雑に並べてゴミみたいに消化しちゃったの…
って悔しい気持ちしかわかない
41025/01/13(月)20:44:04No.1272530516+
>まぁDLCで出たしAGE以外も大分扱い悪い作品あるしゲームも微妙だったからもうどうでもいいけどさ
DLCでシナリオある分いるだけ参戦よりはマシってことになったんだっけ
41125/01/13(月)20:44:05No.1272530526そうだねx4
ていうかこのスレはもっと早くにガンダムログの名前出すべきだったのでは?
きっとガンダムログを叩くなーでもっと序盤で馬脚を現してたと思うよ
41225/01/13(月)20:44:13No.1272530567そうだねx3
>こんな感じでVガンの話題だと変なの同士が喧嘩始めるのがなあ
たぶん同士じゃないと思うよ
fu4508850.jpg
fu4508851.jpg
41325/01/13(月)20:44:14No.1272530577そうだねx1
>こんな感じでVガンの話題だと変なの同士が喧嘩始めるのがなあ
ちょっと前までは普通に会話できてたのに最近急に変なやつが暴れるようになったから不思議だったんだよ
41425/01/13(月)20:44:15No.1272530584+
>無理させられてただけだが?
>その上で局の都合で尺変えられるし本当に大変だったと思う
無理させられてただけであの仕事量マジでやべえよ…
41525/01/13(月)20:44:18No.1272530598そうだねx8
>バディコンプレックスあたりがガンダムシリーズだったらもっと評価されてただろうしXとか水星がガンダムシリーズじゃ無かったらあったねそんなアニメみたいな扱いだったと思うよ
ガンダムシリーズはほぼすべてガンダムじゃなかったらそうなるよ
41625/01/13(月)20:44:28No.1272530671そうだねx3
他人や世間の評価より自分の好きを大切にしてね
俺もボーイミーツで大人が大人役し少年少女を導くX好きだ
41725/01/13(月)20:44:30No.1272530689+
>>みろよ再アニメ化以降のこのるろうに剣心旧アニメの叩かれっぷり
>終盤の話は擁護できないよ
作品自体もすごかったけどちょくちょく野球につぶされてたのに雨天中止がないJリーグ始まってほとんど見れなかったのがひどい
41825/01/13(月)20:44:41No.1272530760+
ゴルドランやガンバルガーはシリーズの他作品と比べて毛色が違うからかなぁ
でもシリーズの他作品と比べての人気は控えめって程度で不人気は言い過ぎだと思う
41925/01/13(月)20:44:46No.1272530806+
スパロボで描写が盛られるジラードさんいいよね
42025/01/13(月)20:44:47No.1272530813そうだねx5
ガンダムにしろFFにしろその時のスタッフが好き勝手するシリーズなんだなって落ち着いてきたよ
42125/01/13(月)20:44:57No.1272530873そうだねx4
ああこの後はVガンのスレ立ちそうだなこれ
42225/01/13(月)20:45:19No.1272531055+
>ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
00とUCを見たことないんだな…
42325/01/13(月)20:45:20No.1272531063そうだねx1
卑怯だなぁって思うのは
劇場版を毎年やるようなシリーズでのいわゆる暗黒期を都合よく設定して叩いてるタイプ
42425/01/13(月)20:45:30No.1272531153そうだねx2
>Gレコ序盤は理解したら海賊のスパイしてたつもりがまともに戻れなくなったってだけなのに
>当時はどうして分からなかったのか謎だ
視聴者目線のキャラクターを一人入れたら分かりやすくなっていたと思う
42525/01/13(月)20:45:35No.1272531194そうだねx1
>>せいじに関してはまさはる発言ちょいちょいしてるから余計絡まれやすいと思う
>政権批判とか風刺とか?
あれはせいじに粘着してる頭悪いオタクが悪いよ
42625/01/13(月)20:45:40No.1272531225そうだねx2
エルドランシリーズに関してはライジンオー1強のほうが正しい気もする
42725/01/13(月)20:45:46No.1272531260+
>>デスティニーは話よりも戦闘シーンの使い回しが気になりすぎた
>それに関してはシリーズ通してだろう
おかげでバンク=悪みたいな風潮が生まれてたな
42825/01/13(月)20:45:48No.1272531280+
ガンバルガーは一段落ちるとは思うけど実質3作しかないから忘れられることもないだろう…
42925/01/13(月)20:45:53No.1272531314+
荒らしの立てるスレはガンダムログの名前出すと
直ぐに慌て出すから分かりやすい
43025/01/13(月)20:45:57No.1272531344そうだねx3
これ言うと老害呼ばわりされそうだけど
トレンディというかバズりやすい一歩間違えばただの悪趣味になるような刺激的な展開が話題になりがちな気がする
43125/01/13(月)20:46:03No.1272531379+
>DLCでシナリオある分いるだけ参戦よりはマシってことになったんだっけ
あのゲームはいるだけ参戦以前にメインシナリオがクッソつまらんので参戦がどうとかそういう話題が無くなったというか…
43225/01/13(月)20:46:16No.1272531451+
Gレコは女の尻追っかけてたら大変なことになってただけだよって当時誰かに言われてその視点で見たら結構分かりやすくなった
43325/01/13(月)20:46:20No.1272531473そうだねx1
>エルドランシリーズに関してはライジンオー1強のほうが正しい気もする
ゴウザウラーよりライジンオーの方が人気だったの?
43425/01/13(月)20:46:28No.1272531530そうだねx2
今度のガンダムはパイロットイケメン5人衆!も今度のガンダムは主役が女の子!も狙いのベクトルとしては変わらんのかもしれんな
43525/01/13(月)20:46:31No.1272531552+
>ああこの後はVガンのスレ立ちそうだなこれ
実はこのスレ立つ前に隔離されてます…
そのスレが落ちた途端にこのスレが立ってる
43625/01/13(月)20:46:41No.1272531621そうだねx1
スパロボみたいなゲームでいい補完されると嬉しくなるけどこっちが公式!とか言われちゃうと不満になるわがままなファンがおれだ
43725/01/13(月)20:46:43No.1272531635+
>種死は前作が盛り上がってればゴミでも売れちゃう悪い例だったな
アニメ作品って括りでゴミだった事はまぁ否めないけど
MSの設定集だとかキャラクター設定集としては優秀だったから
売上を出す能力自体は元々作品にあったと思う
でもただただアニメ作品として本当に駄目だった
43825/01/13(月)20:46:48No.1272531682+
>ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
00は作画が安定してて脚本もリアルだし主人公は作品を通じて成長し続けるしで良かったろ
43925/01/13(月)20:46:52No.1272531709そうだねx1
>>ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
>00とUCを見たことないんだな…
OVAで1話ずつ時間かけて出したUCはちょっとずるくねえか?
44025/01/13(月)20:46:53No.1272531715そうだねx2
>完全に不人気って程でもないけどシリーズの中で話題作に挟まれてる作品とかも扱い悪くて悲しいよね
>どうしても初代とか話題作が優遇されるし
リソースが有限なのは分かるけどやっぱ悲しいしもうちょい平等感はくれよ下手だなって思う
そういう公式がキツいのは大前提として◯◯はすごく人気だから仕方ないとかよっぽどじゃなきゃそもそも周年祝いなんてやらないよ?そんな残念に思う事は病んでるよ?ってやんわり抑え込みにかかるファンダムも嫌い
44125/01/13(月)20:46:57No.1272531754そうだねx2
>ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
ガンダム以外なら完璧な作品あるんですか?
44225/01/13(月)20:47:06No.1272531835+
>みろよこの封神演義アニメの叩かれっぷり
44325/01/13(月)20:47:08No.1272531855+
ガンバルガーはキャラデザもイマイチだし…
44425/01/13(月)20:47:09No.1272531868+
>種死は前作が盛り上がってればゴミでも売れちゃう悪い例だったな
SEEDが受けたから準備期間もなく出してくれって言われて作ったんだろうし悪い例って言われてもな
ガンダムしか結局売れないからZ作ってって言われて作ったZがそれなりに評価されている先例があるしいまさらだ
44525/01/13(月)20:47:14No.1272531907そうだねx4
おつかれー
44625/01/13(月)20:47:17No.1272531932+
>これ言うと老害呼ばわりされそうだけど
>トレンディというかバズりやすい一歩間違えばただの悪趣味になるような刺激的な展開が話題になりがちな気がする
古今東西エログロは安易に刺激を与えられるゴラクだからね
44725/01/13(月)20:47:27No.1272532009そうだねx3
>>ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
>00は作画が安定してて脚本もリアルだし主人公は作品を通じて成長し続けるしで良かったろ
2期…
44825/01/13(月)20:47:29No.1272532025+
当時はMGでAGE1と2だけでなんでだよとなったがその後ビルド系ですらMGが出なくなって2までいっただけマシなのかと思うようになった
44925/01/13(月)20:47:31No.1272532040そうだねx1
00も劇場版出るまでの2期はちょっと落ちると思う…
45025/01/13(月)20:47:31No.1272532043そうだねx2
バディコンプレックスって充分評価されてないか…?
45125/01/13(月)20:47:36No.1272532078そうだねx2
>00とUCを見たことないんだな…
俺は001期と映画は好きだけど2期は好きじゃないし…
45225/01/13(月)20:47:39No.1272532107+
>00とUCを見たことないんだな…
てUCってバナージに関わるキャラの死亡率が高くて死神みたいになってたから
その辺の展開はちょっとどうかと思う
45325/01/13(月)20:47:53No.1272532215そうだねx1
>スパロボみたいなゲームでいい補完されると嬉しくなるけどこっちが公式!とか言われちゃうと不満になるわがままなファンがおれだ
味方が過剰戦力になるゲームで本編より丸く収まるのは当たり前だよな…
45425/01/13(月)20:47:57No.1272532240+
>00も劇場版出るまでの2期はちょっと落ちると思う…
ちょっとで済むかなあ!?
45525/01/13(月)20:48:00No.1272532269+
>Gレコは女の尻追っかけてたら大変なことになってただけだよって当時誰かに言われてその視点で見たら結構分かりやすくなった
いいよね行って帰る物語
45625/01/13(月)20:48:00No.1272532273+
>>ガンダムって作品通じて完璧ってのも少ないよね
>ガンダム以外なら完璧な作品あるんですか?
スターウォーズとか暴れん坊将軍とかあるだろ
45725/01/13(月)20:48:01No.1272532282そうだねx3
>俺は001期と映画は好きだけど2期は好きじゃないし…
全部見たことないって自白してて駄目だった
45825/01/13(月)20:48:09No.1272532344+
むしろアニメ本編以外は他シリーズと比べてもかなり優秀なんだよな種死…
アニメ本編だけが出来が酷いだけで
45925/01/13(月)20:48:15No.1272532383そうだねx2
ガンダムベースの歴代がずらっと並んでるイラストにいないだよなAGE
46025/01/13(月)20:48:34No.1272532536+
00はセカンドシーズンのストーリーがちょっと危なかったと思う
46125/01/13(月)20:48:40No.1272532597+
>これ言うと老害呼ばわりされそうだけど
>トレンディというかバズりやすい一歩間違えばただの悪趣味になるような刺激的な展開が話題になりがちな気がする
鉄血の悪いところはだいたいそういうの狙って失敗してる所だと思う
オルガはミーム化してある意味成功と言えるのかもしれんが
46225/01/13(月)20:48:41No.1272532603そうだねx1
とりあえずアセベはさっさとXの追加出せや
46325/01/13(月)20:48:43No.1272532622そうだねx4
>ガンダムベースの歴代がずらっと並んでるイラストにいないだよなAGE
所詮その程度の扱いってこった
46425/01/13(月)20:48:44No.1272532632そうだねx3
こんな感じで自分が見てなくても勝手に人がなんか言ってくれるから極端なこと言うのって楽ね
46525/01/13(月)20:48:50No.1272532674そうだねx3
だから売り上げだけが正義になる
46625/01/13(月)20:48:54No.1272532692+
>むしろアニメ本編以外は他シリーズと比べてもかなり優秀なんだよな種死…
>アニメ本編だけが出来が酷いだけで
漫画もほとんどは褒められてるけど一つひどいのがあったような
46725/01/13(月)20:48:56No.1272532706+
00はすげえ出来良かったな
スケジュール管理完璧だったそうだが
46825/01/13(月)20:48:59No.1272532732そうだねx1
AGEは当時からターゲット層に受けてなかったのが分かる証拠がゴロゴロ出てくるから再評価は厳しいと思うよ
46925/01/13(月)20:49:01No.1272532748+
>スパロボみたいなゲームでいい補完されると嬉しくなるけどこっちが公式!とか言われちゃうと不満になるわがままなファンがおれだ
スパロボのシンアスカ好き
47025/01/13(月)20:49:08No.1272532801+
>>みろよ再アニメ化以降のこのるろうに剣心旧アニメの叩かれっぷり
>終盤の話は擁護できないよ
こういうスレでも擁護出来ない作品達と比べるとアンチやまとめが悪いって言うファンがいるのはマシなんだろうな…
47125/01/13(月)20:49:10No.1272532813+
>オルガはミーム化してある意味成功と言えるのかもしれんが
そうかな
そうかな…
47225/01/13(月)20:49:21No.1272532893そうだねx1
ルイスが好きな人や貧乏姫が嫌いな人は二期をsageるよね…
47325/01/13(月)20:49:28No.1272532939そうだねx3
ちょくちょく前に見たレスあるけど
これもしかしてコピペでは…?
47425/01/13(月)20:49:40No.1272533040+
ガンダムAGEと仮面ライダーセイバー
47525/01/13(月)20:49:41No.1272533045+
中盤のイノベイドが毎回コアファイターで逃げてるあたりはだいぶきついよ00
イノベイドもキャラが不快で面白くないやつ多いし
47625/01/13(月)20:49:48No.1272533101そうだねx4
>ルイスが好きな人や貧乏姫が嫌いな人は二期をsageるよね…
それ以前に単純にシナリオが面白くなかった
47725/01/13(月)20:50:00No.1272533195そうだねx3
>あれはせいじに粘着してる頭悪いオタクが悪いよ
正直去年やってたアニメめっちゃハマってラストも感動したけど
表面上の一要素でしかないカオスネタしか見てなかったり派手な展開期待している人多くて
ガルパンが〜とかマヨイガか〜とか俺が観てもない作品引き合いに出して叩く人いてゲンナリした
47825/01/13(月)20:50:02No.1272533210そうだねx1
imgは割と真面目に世界一のAGEファンサイトだぞ
47925/01/13(月)20:50:09No.1272533261+
>00はすげえ出来良かったな
>スケジュール管理完璧だったそうだが
制作進行管理は小川さんだっけ?
48025/01/13(月)20:50:12No.1272533299+
俺は俺の好きな作品をせせら笑った奴のプロフィールの推しキャラ推し作品を見てなんだ俺の好きな作品の方が供給貰ってるじゃん…って冷静になるのを繰り返している
48125/01/13(月)20:50:18No.1272533338そうだねx4
>鉄血の悪いところはだいたいそういうの狙って失敗してる所だと思う
そこ成功した水星は局地的バズで終わって今や忘れ去られてしまった
48225/01/13(月)20:50:21No.1272533358+
今はSNSのバズりが全て
48325/01/13(月)20:50:26No.1272533407+
AGE-FXとMGフルグランサ出ても所詮その程度しか人気ないんだよねとか言い出す不人気認定師さんとかいるからな…
不人気じゃないと何か健康に害でもあるんだろうか…
48425/01/13(月)20:50:29No.1272533434+
>オルガはミーム化してある意味成功と言えるのかもしれんが
フリージアは!!良い曲です!!
48525/01/13(月)20:50:32No.1272533459+
オルガは人気投票でちゃんと人気があるんだって認められただろ
48625/01/13(月)20:50:39No.1272533520+
水星だとアンチがバンダイが粉飾決算してるとか喚いてたのはちょくちょく見た
48725/01/13(月)20:50:45No.1272533556+
種死とかいうとんでもない略称が普通に通じてるあたり別格だと分かる
48825/01/13(月)20:51:10No.1272533723+
>今はSNSのバズりが全て
水星はそこは成功したね
48925/01/13(月)20:51:13No.1272533746そうだねx2
UCはモブパイロットは機械的に無力化できるのに女の子相手だと手が出せなくなるのなんだろうと思った
49025/01/13(月)20:51:17No.1272533772+
水星は学園パロやるけど鉄血は?
49125/01/13(月)20:51:18No.1272533779+
>だから売り上げだけが正義になる
ゴミが超名作になっちまう〜!!
49225/01/13(月)20:51:28No.1272533830+
00とUC以外のガンダムってマジで駄作しかないからな
49325/01/13(月)20:51:29No.1272533842そうだねx1
正直言うとFREEDOMは昨今のガンダムの中でも一番ひどく感じた
特にいる意味のない新キャラとシンやルナマリアとかなんかなかったことになるキラのマッチポンプとか
よくわからんオマージュとか
49425/01/13(月)20:51:45No.1272533965+
>00とUC以外のガンダムってマジで駄作しかないからな
信者いるじゃん
49525/01/13(月)20:51:46No.1272533976+
>鉄血の悪いところはだいたいそういうの狙って失敗してる所だと思う
極道モノとしては定石をなぞってた気がする
49625/01/13(月)20:51:54No.1272534031+
水星は最近のでは一番面白かったな


1736765119179.jpg fu4508850.jpg fu4508851.jpg