二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736664111083.jpg-(45238 B)
45238 B25/01/12(日)15:41:51No.1272056911+ 17:16頃消えます
気のせいかもだけどCPUクーラーってあまり話題にならない気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/12(日)15:43:30No.1272057401そうだねx3
うんこの話がしてえんだろう!?
225/01/12(日)15:43:55No.1272057535そうだねx5
>うんこの話がしてえんだろう!?
うん
325/01/12(日)15:45:01No.1272057875+
サイズのクーラー安い割に性能高くてコスパいいから好き
虎徹はスレ画に負けちゃったらしいけど
425/01/12(日)15:46:23No.1272058298そうだねx2
なんだかんだサイズのCPUクーラー使ってる
今はMUGEN6BE
525/01/12(日)15:46:29No.1272058326+
初AM59700Xにするつもりだけどクーラー決まらない
625/01/12(日)15:47:25No.1272058604そうだねx1
スッポンが怖くてリテールクーラーを外せない
725/01/12(日)15:48:30No.1272058942+
DEEPCOOLどうなってんの今
825/01/12(日)15:49:51No.1272059433+
AS500使ってる
925/01/12(日)15:50:18No.1272059589+
>DEEPCOOLどうなってんの今
AK400が3000〜4000円帯としては冷却性能も静音性も最強なのでコスパ最強の座を独占し続けてる
1025/01/12(日)15:50:24No.1272059619+
安い定番のやつ買っとけばいいからね
1125/01/12(日)15:50:41No.1272059715+
>初AM59700Xにするつもりだけどクーラー決まらない
65Wモードだと真面目に全然熱くならねえからなんでもいいよもう
105WモードやフルパワーでPBOするつもりならまあごつい方がいいけど
1225/01/12(日)15:50:52No.1272059764+
黒いCPUクーラーというとしげるを思い出す
1325/01/12(日)15:50:58No.1272059802+
DeepCoolって冷え冷え?
1425/01/12(日)15:51:57No.1272060117+
次はCPSのやつ買おうと思ってる
1525/01/12(日)15:52:16No.1272060217+
あまり熱くならない奴にこそゴツイよく冷えるサイドフロー式CPUクーラーを使おう
ファン速度滅茶苦茶絞って超静かに使えるから
1625/01/12(日)15:53:37No.1272060642そうだねx1
簡易水冷を買ったけどCPUより圧倒的にグラボのが熱はくからケースファン付けまくったほうが良い気がする
1725/01/12(日)15:54:57No.1272061003+
付いてるCPUクーラーがどうやら排熱力低いみたいでそこだけ交換したいんだけど難易度高いかな?
1825/01/12(日)15:55:03No.1272061030+
虎徹さ!虎徹はすべて解決してくれるぜ!
1925/01/12(日)15:56:19No.1272061458+
今どきもやっぱり付属のクーラーだと足りないこともあるの?
2025/01/12(日)15:56:55No.1272061671そうだねx2
オロチとかニンジャとか鎌クロスとかあった時代は楽しかったな
2125/01/12(日)15:56:56No.1272061680+
>65Wモードだと真面目に全然熱くならねえからなんでもいいよもう
>105WモードやフルパワーでPBOするつもりならまあごつい方がいいけど
ありがとAK620にしようと思ったけど定格運用過剰か
2225/01/12(日)15:57:02No.1272061714+
リテンションキット買ってAM4で初代虎徹使い続けてるぜ!
2325/01/12(日)15:57:22No.1272061812+
>付いてるCPUクーラーがどうやら排熱力低いみたいでそこだけ交換したいんだけど難易度高いかな?
技術的に難しくはない不慣れだとヒートシンクで指切って怪我したりはするけど
CPUクーラー交換する前にベンチ回すか動画のエンコードして温めるのだけ忘れないで
2425/01/12(日)15:57:30No.1272061862そうだねx3
>付いてるCPUクーラーがどうやら排熱力低いみたいでそこだけ交換したいんだけど難易度高いかな?
パーツ交換の難易度の中なら一番高いからあきらめたほうがいいよ
2525/01/12(日)15:58:19No.1272062115+
>ありがとAK620にしようと思ったけど定格運用過剰か
過剰だったら設定でファン速度絞ることが出来る
つまり静かになるからいいぞ
2625/01/12(日)15:58:19No.1272062119+
AMDのリテールクーラー煩すぎて耐えられなかったが
AK400に乗り換えたら静かすぎて怖い
2725/01/12(日)15:58:38No.1272062225+
>今どきもやっぱり付属のクーラーだと足りないこともあるの?
リテールだとゲームガッツリするとまぁ足りないかな…
2825/01/12(日)15:58:52No.1272062308+
cpuクーラーって進化してんの?
それとも20年前のでも変わらない?
2925/01/12(日)15:58:57No.1272062331+
AM5環境でAM4対応の昔のハイエンド空冷使いまわしてるけどTDP240W+くらいのだからいずれ今時のやつに買い替えたい
最近のは静かそうなのがいいよね
3025/01/12(日)15:59:00No.1272062353+
>オロチとかニンジャとか鎌クロスとかあった時代は楽しかったな
忍者五は俺のPCの中で現役だ
デカいからケースを選ぶけどめちゃくちゃ静かで冷えるのがいいんだ…
3125/01/12(日)15:59:26No.1272062490+
20年前のだと単純に取り付けられないのでは
3225/01/12(日)15:59:49No.1272062607そうだねx1
グリスもあまり話題にならない
3325/01/12(日)15:59:50No.1272062612+
>cpuクーラーって進化してんの?
>それとも20年前のでも変わらない?
10年前ならともかく20年前は全然違うだろ…
3425/01/12(日)16:00:05No.1272062688+
ハイエンド空冷のは写真見るだけデカさにビビる
すげぇ存在感
3525/01/12(日)16:01:41No.1272063210そうだねx1
サイズは侍マスター愛用してたなAM2の頃
3625/01/12(日)16:01:48No.1272063250+
>cpuクーラーって進化してんの?
>それとも20年前のでも変わらない?
ファンやヒートパイプの設計が地味にちょっとずつ変わってたり同じシリーズの後継でも単純にヒートパイプの本数が増えたりしてちょっとずつ性能向上してる
あと20年前のクーラーをまだ使ってるなら普通に寿命だと思うから流石に買い替えた方が良いよ
3725/01/12(日)16:01:59No.1272063326+
>グリスもあまり話題にならない
買い置きしてた熊グリスがカチカチになってた!
ジップロックとかで何重にもしておけば乾きにくくなるのだろうか
3825/01/12(日)16:02:05No.1272063358+
>グリスもあまり話題にならない
高性能グリスは1℃でも下げたいかCPUクーラー交換無理だから妥協みたいなとこあると思う
3925/01/12(日)16:02:45No.1272063551+
グリスってなんならいらない説もあるよね確か
4025/01/12(日)16:02:50No.1272063580+
うんこ買えば多分付属のグリスもいいものだし…
4125/01/12(日)16:03:18No.1272063736+
グリス要らないってことはないだろうけど趣味でもなければこだわる必要はないジャンルじゃないかな…
4225/01/12(日)16:03:25No.1272063768+
グリス最近は結構ガチでやる人普通に液体金属使うよね
4325/01/12(日)16:03:52No.1272063911+
>グリスってなんならいらない説もあるよね確か
よっぽど工作精度高けりゃいらない
普通はそんなことないのでいる
けど塗り方気にするぐらいならうすーく間埋めてあげるだけでいいから量を気にしたほうがいい
4425/01/12(日)16:04:02No.1272063973+
無限6BE使ってる
正しい意味でコストパフォーマンスが良い
4525/01/12(日)16:04:16No.1272064036そうだねx1
>グリスってなんならいらない説もあるよね確か
俺はグリス塗り直したら目に見えて温度下がったことあったから不要とは思えない…
4625/01/12(日)16:04:18No.1272064056+
古くなるとヒートパイプの中の液が無くなるとか聞いたが本当だろうか
4725/01/12(日)16:04:23No.1272064095そうだねx7
>グリスってなんならいらない説もあるよね確か
それはない
4825/01/12(日)16:04:28No.1272064119+
液体窒素おじさんの猫グリスでいいかなって
4925/01/12(日)16:04:40No.1272064183+
120WのRyzenを虎徹3の競合品で運用してるが軽いブラウジングでだいたい60℃中頃
古い設計のMicroATXケースだし仕方ねえとこはある
5025/01/12(日)16:04:57No.1272064274+
最近はずっと簡易水冷だ…
メモリ交換するとき面倒すぎた…
5125/01/12(日)16:05:06No.1272064320+
スレ画みたいなディスプレイついてるやつ欲しいな
ケースの中が見えるケースだからなんかもっと中の情報量が欲しい
ただ5700Xおじさんだから簡易水冷はいらないんだよな…
5225/01/12(日)16:05:06No.1272064321+
鎌天使使ってて結構好きだった
今はNH-U12S
5325/01/12(日)16:05:06No.1272064329+
>グリスってなんならいらない説もあるよね確か
さすがにグリス不要はあんま一般的な説ではないと思う
理論上は確かにヒートスプレッダとヒートシンクを完全に平面に研磨して密着させるならグリスなくてもいいけど…
5425/01/12(日)16:05:28No.1272064426+
グリス要らないはマーガリンでもいいとかそっち系の話?
5525/01/12(日)16:05:52No.1272064545そうだねx2
>グリス最近は結構ガチでやる人普通に液体金属使うよね
表面溶けるから13世代14世代の問題の時に「あーこれ製造番号判別できないから保証できないですねー」ってなるとか記事で見たな…
5625/01/12(日)16:06:07No.1272064628+
グリスは必要だけど拘るのはかなりマニアみたいな印象は受ける
5725/01/12(日)16:06:07No.1272064629+
MX-6ってグリス買ったら評判通り塗り拡げづらすぎた
クーラー取り付け時の圧力だけで拡げろってことか
5825/01/12(日)16:06:16No.1272064676そうだねx4
>理論上は確かにヒートスプレッダとヒートシンクを完全に平面に研磨して密着させるならグリスなくてもいいけど…
机上の空論すぎる…
5925/01/12(日)16:06:49No.1272064872+
グリスこだわるぐらいならもう殻ぶち割った方が早いからな…
6025/01/12(日)16:06:54No.1272064888+
AssassinW使ってる 割と静かで気に入った
6125/01/12(日)16:06:55No.1272064892+
高性能グリスわざわざ買って塗り直すよりその金でファン買ったほうが良いよ説ならあるかもしれない
6225/01/12(日)16:07:03No.1272064942+
デザインだけでNZXTのKRAKEN使ってる
冷えてるからいいや
6325/01/12(日)16:07:15No.1272065007そうだねx8
リテールはカス…!
冷却が足りてても音がうるせえ
6425/01/12(日)16:07:29No.1272065067+
グリスは付属でいいかなって
6525/01/12(日)16:07:46No.1272065165+
いるいらないの前にそんな高額なものでもないし塗り直すだけならPC屋で使い切りがいくらでもあるからなぁ
6625/01/12(日)16:07:55No.1272065220+
AK400は回転数上げるとファンうるせえ
今のモデルはファン変わってるっぽいけど
6725/01/12(日)16:08:10No.1272065294+
猫の人だったかのマスキングシート見てそれでいいんだってなって
マステで段差作って均一に塗る方法を学んで楽になった
6825/01/12(日)16:08:23No.1272065362+
RYZENの正気とは思えない形のヒートスプレッダにどうやってグリス塗るのが良いのか未だにわからない
6925/01/12(日)16:08:29No.1272065389+
CPUの仕様が変わって熱許容限界までぶん回すのがデフォになってたせいで
クーラーとCPUのランクごとのバランス取りがわけわかんなくなって困ってる
簡易水冷デフォみたいになってるのおかしくない?
7025/01/12(日)16:08:38No.1272065435+
水冷って3年で駄目になるんだろ?
7125/01/12(日)16:08:43No.1272065460+
>高性能グリスわざわざ買って塗り直すよりその金でファン買ったほうが良いよ説ならあるかもしれない
キチガイみたいな価格の一部製品はともかく性能いいグリスでも1000円代から2000円代だろ!?
7225/01/12(日)16:08:46No.1272065475+
リテールクーラーの付属グリスはガチガチに固まってすっぽんしやすくなるからできれば変えた方がいいみたいな風潮はあった
けどグリスだけ変えるくらいならCPUクーラーごと変えるよねだいたいクーラーに一回分のグリス付属するし
7325/01/12(日)16:08:47No.1272065482+
9700Xは105Wモードにすると95度近くの熱々になるけど
そこまでやらんでも85Wくらいの設定で15%から20%増しくらいのマルチコア性能と75度くらいの温度の両立できるから
そんな感じでMUGEN6BEを60%の速度で使ってる
7425/01/12(日)16:08:56No.1272065523+
塗り直しにそこまでPC開けるのが怖い人はいると思う
7525/01/12(日)16:08:57No.1272065527+
次使う頃にはカッピカピになってるからなグリス…
使い切りのちっちゃいのでいい
7625/01/12(日)16:09:32No.1272065714+
>RYZENの正気とは思えない形のヒートスプレッダにどうやってグリス塗るのが良いのか未だにわからない
まずマスキングテープをいい感じに貼ります
7725/01/12(日)16:09:32No.1272065715+
>RYZENの正気とは思えない形のヒートスプレッダにどうやってグリス塗るのが良いのか未だにわからない
まず銅板を付けます
7825/01/12(日)16:09:32No.1272065717+
>RYZENの正気とは思えない形のヒートスプレッダにどうやってグリス塗るのが良いのか未だにわからない
一応コーティングされてるんでこぼしてもいいらしいが気分的に嫌だったんでカバー買ったよ
7925/01/12(日)16:09:34No.1272065724+
>CPUの仕様が変わって熱許容限界までぶん回すのがデフォになってたせいで
>クーラーとCPUのランクごとのバランス取りがわけわかんなくなって困ってる
>簡易水冷デフォみたいになってるのおかしくない?
Ryzenの最新世代はTDPだいぶ下がったから9700Xなら3000円の空冷でも一般用途には十分冷えるよ
8025/01/12(日)16:09:48No.1272065779+
RT400の光るやつ使ってる
Ryzen5 7600なんでリテールクーラーでいいやって感じだったけど思った以上にうるさいってレビュー見かけたので適当に良さげなの買った
8125/01/12(日)16:09:58No.1272065828+
9800X3Dはそんな高くない空冷で十分冷えるらしくて助かる
速くCPU頂戴
8225/01/12(日)16:09:59No.1272065829+
9700Xで組んだばかりだけどAM4からそのまま虎徹を使い回したぜ
8325/01/12(日)16:10:10No.1272065876+
>簡易水冷デフォみたいになってるのおかしくない?
半分くらい商売の都合だからデフォを守らなきゃいい(電力を下げる)
8425/01/12(日)16:10:20No.1272065922+
ポンプアウトやらでグリスも劣化するから長期間放置せずに塗りなおしするんだぞ
8525/01/12(日)16:10:24No.1272065946そうだねx2
>9800X3Dはそんな高くない空冷で十分冷えるらしくて助かる
>速くCPU頂戴
BTOに優先して回されていく予感しかしない
8625/01/12(日)16:10:25No.1272065951+
noctuaのL9の良さに気づいた
マザボとかメモリのヒートシンクとの干渉を一切考えなくていい
8725/01/12(日)16:10:31No.1272065971+
マスキンテープ派が勢力を伸ばしてる感じはある
8825/01/12(日)16:11:00No.1272066110+
5900x買った時についでに簡易水冷にしたけど年数経つと水漏れ怖いしやめときゃよかった
いまから空冷にしようとしたらどれ買えばいいかなあんまり高くないやつある?
8925/01/12(日)16:11:07No.1272066146+
古いCPU貰ったんだけど
Ryzen9 5900XってどれぐらいのCPUクーラーがいいのかな
9025/01/12(日)16:11:15No.1272066187+
>オロチとかニンジャとか鎌クロスとかあった時代は楽しかったな
鎌クロスって今無いのか…
9125/01/12(日)16:11:17No.1272066206+
クマグリスは塗ってから4年経ってもヌルヌルで偉いな…ってなった
9225/01/12(日)16:11:24No.1272066249+
温度上限まで頑張るCPUってZEN4のX付きだっけ
9325/01/12(日)16:11:25No.1272066255+
パーツで迷ったらとりあえず品名とかで見ると動画で比較してくれてるから良い時代だよな…
音もうるさい気がするとかでなく機械測定とかしながらもあるし
9425/01/12(日)16:11:27No.1272066266+
>9700Xは105Wモードにすると95度近くの熱々になるけど
>そこまでやらんでも85Wくらいの設定で15%から20%増しくらいのマルチコア性能と75度くらいの温度の両立できるから
>そんな感じでMUGEN6BEを60%の速度で使ってる
ありがとう参考になる
9525/01/12(日)16:11:45No.1272066353+
メーカーのゲーミング小型PC買ったけどCPUクーラーがチャチ…!
これ独自規格みたいだけどクーラー交換できるのかな…
9625/01/12(日)16:12:01No.1272066434+
水漏れして全部駄目になった事例とか聞いて怖すぎるよ
9725/01/12(日)16:12:14No.1272066499+
7800X3Dだから全然空冷で困ってない
まあそもそもぶん回らないんだが…
9825/01/12(日)16:12:20No.1272066524+
毎回効率上昇とか言いつつ消費電力上がってるじゃねえかって愚痴愚痴言われたから
AMDがじゃあ65Wにするよ!とかしたらブーイングされまくったんでもうこの路線はない
9925/01/12(日)16:13:05No.1272066748+
https://amzn.asia/d/7yIKJtM
5900Xはセキセイインコでいいんじゃないの
10025/01/12(日)16:13:32No.1272066882+
>CPUの仕様が変わって熱許容限界までぶん回すのがデフォになってたせいで
>クーラーとCPUのランクごとのバランス取りがわけわかんなくなって困ってる
>簡易水冷デフォみたいになってるのおかしくない?
i7とかRyzen7くらいなら空冷でもいけるぞ
ocは知らん
10125/01/12(日)16:13:35No.1272066896+
>5900x買った時についでに簡易水冷にしたけど年数経つと水漏れ怖いしやめときゃよかった
>いまから空冷にしようとしたらどれ買えばいいかなあんまり高くないやつある?
安さ優先なら4000円弱のAK400
もうちょい良いのが欲しければ6500円のMUGEN6おすすめ
10225/01/12(日)16:13:57No.1272067013+
今の高性能品て空冷で間に合うの?
10325/01/12(日)16:14:43No.1272067229そうだねx4
65Wでいいよ…105とパフォーマンス変わらないじゃん…
10425/01/12(日)16:15:57No.1272067609+
9600Xに変えたよThermalRightのサイドフローで十分に冷えてる
65Wすげーってなる
10525/01/12(日)16:16:03No.1272067628+
CPUクーラーのファン壊れたら温度が100℃近くなってそんなに…ってなった
リテールクーラーでも何でも良いからあると無いとじゃ大違いだと痛感した
10625/01/12(日)16:16:14No.1272067672そうだねx1
>今の高性能品て空冷で間に合うの?
OCの限界に挑まないなら9950Xでも空冷で十分だよ
10725/01/12(日)16:16:23No.1272067704+
>安さ優先なら4000円弱のAK400
>もうちょい良いのが欲しければ6500円のMUGEN6おすすめ
ありがとうMUGEN6買ってみるアマゾンだと1ヶ月から待つみたいだしセールしてるとこ探してみます
10825/01/12(日)16:16:30No.1272067746+
今ECOモードで簡単に制限できるから…
たいして性能も下がらんし…
10925/01/12(日)16:17:14No.1272067949+
有名メーカーで古すぎないサイドフローなら5000ぐらいする奴選べばなんでも良いんじゃないかな
11025/01/12(日)16:17:33No.1272068046+
Assassin…まあいい奴だったよ
11125/01/12(日)16:17:44No.1272068104+
icue linkの沼にハマっちまった
11225/01/12(日)16:17:46No.1272068112+
AK400は輸入制限とかで買いづらくなったから売ってなきゃ虎徹でいいよ
11325/01/12(日)16:18:11No.1272068216+
虎徹は自作する前から名前だけは聞いたことあったんだけど11月辺りにCPUクーラー調べたら競合に負けてる検証結果が多かったな…
11425/01/12(日)16:18:12No.1272068221+
シネベンチの数字しか見ない声がでかいやつは死んだ方がいいぞ!
比較として擦りまくったメーカーの自業自得だからしょうがないが
11525/01/12(日)16:18:50No.1272068430+
K4ってお安めに見えるけど値段なりに性能落ちるの?
11625/01/12(日)16:19:43No.1272068684そうだねx3
>虎徹は自作する前から名前だけは聞いたことあったんだけど11月辺りにCPUクーラー調べたら競合に負けてる検証結果が多かったな…
昔は希少な安くて安い割に性能いいクーラーだったけど今は同じポジションの競合が多い…!
11725/01/12(日)16:19:48No.1272068698+
>虎徹は自作する前から名前だけは聞いたことあったんだけど11月辺りにCPUクーラー調べたら競合に負けてる検証結果が多かったな…
じゃあその競合で良いじゃん
11825/01/12(日)16:20:08No.1272068805+
>65Wでいいよ…105とパフォーマンス変わらないじゃん…
実際問題CINEBENCH R23のスコアが18500〜20000くらいから22000〜23000を超えるくらいになりました!
って言って体感どれだけするんだよという気持ちはあります
サブに回した5900Xのマルチスコアを超えていたいな…ってだけで
少し盛ってるけどわかるかっていうとわからない
11925/01/12(日)16:20:25No.1272068890そうだねx4
OCは一部のマニアの遊戯だから
OCを前提としてそのクーラーじゃ足りないとかいう話をする人がたまにいるけどナンセンス
12025/01/12(日)16:20:28No.1272068905+
虎徹mk2もわりかしでかいはずなのにローで小型扱いされてるのおかしい
12125/01/12(日)16:20:42No.1272068961そうだねx1
AK400買いづらいって言ってもAmazonでないだけで他のPCショップでは普通に売ってるからダイジョブな感じはある
ドスパラのカラバリは無駄に高かったが
12225/01/12(日)16:21:18No.1272069115+
定格65Wの9700Xが105Wでも動くぞ!って公式でサポートされてるけど面倒で65Wのまま使ってる
12325/01/12(日)16:21:27No.1272069155+
検証用に安いの買って初めてクリップ式使ったんだけどクソ固くない!?
12425/01/12(日)16:21:44No.1272069227+
虎徹はmk3もrevBになって微妙に性能変わってるっぽいからそこら辺も合わせて検証見ないとダメよ
12525/01/12(日)16:21:50No.1272069266そうだねx2
9700xはゲーム目的なら65Wも105Wも大差ないから65Wで空冷にしてる
12625/01/12(日)16:21:53No.1272069279+
>K4ってお安めに見えるけど値段なりに性能落ちるの?
5700xぐらいは問題なかったみたい
新しいのでもryzen5クラスなら大丈夫じゃない?
12725/01/12(日)16:21:56No.1272069295+
前にCPSのRZ620の海外版をワンズが限定放出してるの見にいけばよかったなーって今更思ってる
12825/01/12(日)16:22:12No.1272069363+
過剰かもしれないけど一度くらい最新のうんこクーラー載せてみたい気持ちはある
12925/01/12(日)16:22:17No.1272069381+
5000円以内のだとどこ選んでも困らない程度には冷えるんだよね
13025/01/12(日)16:22:31No.1272069457+
簡易水冷の寿命6年ぐらいにならないの
13125/01/12(日)16:22:32No.1272069461そうだねx5
105wモードは5〜10%の向上のわりに電力はガッツリ増える
13225/01/12(日)16:23:19No.1272069671+
45Wぐらいがワッパは最強なんだっけな
13325/01/12(日)16:23:31No.1272069717+
BIOSいじってRYZEN9000シリーズを105Wにするのはマニアック扱いで良いと思うけどインテルの前の世代とかはマザーによるだろうけどデフォルト250Wみたいなのが多かった気がするが
13425/01/12(日)16:23:47No.1272069800+
>簡易水冷の寿命6年ぐらいにならないの
今年3年目だけど順調よ
たぶん6年くらいは平気で持つ
13525/01/12(日)16:24:22No.1272069959+
>K4ってお安めに見えるけど値段なりに性能落ちるの?
俺が見たレビューだと冷却性能はAK400とほぼ同等で静音性では一歩二歩劣る感じだった
静音性も別に凄くうるさいわけじゃないし安いのが欲しければ全然アリ
13625/01/12(日)16:25:34No.1272070303+
去年のばいなうでKRAKEN買った
たのしい
13725/01/12(日)16:25:44No.1272070339+
差額で鰻喰ってケースハァンに気を遣うか
となるとケース選びでまた
13825/01/12(日)16:25:58No.1272070390+
グラボを手軽に簡易水冷化して取り替えられるようにしてほしい
13925/01/12(日)16:26:13No.1272070452+
誰も本格水冷の話をしない辺り簡易水冷に駆逐されて絶滅したんだろうか
14025/01/12(日)16:26:49No.1272070620+
本格水冷はメンテナンス地獄過ぎる
14125/01/12(日)16:26:50No.1272070622+
取り外しにケースから一回外さないと行けないタイプはめんどい
14225/01/12(日)16:28:54No.1272071201+
中華の安い簡易水冷ってやっぱ耐久性低いのかな…
14325/01/12(日)16:29:06No.1272071258+
本格はあんまりメリットが…
14425/01/12(日)16:29:26No.1272071355そうだねx2
10年前くらいからの流れで台座組み立ててその上にクーラー乗せるタイプが主流になってくれて本当にありがたい
それ以前は見えにくいからネジでマザーを直接ゴリゴリする事故が起きたりで…
14525/01/12(日)16:29:58No.1272071508+
本格水冷って名前に反してピンキリカスタマイズ水冷だもん…
14625/01/12(日)16:29:59No.1272071516+
Thermalrightとか言う知らんメーカーのが安いから使ってるけど調べたら思ったより息が長いメーカーだった
使ってるから分かってるけど買う前は高そうな形してても4000円前後とかで本当に大丈夫なのか不安になる
14725/01/12(日)16:30:00No.1272071522+
deepcoolのクーラーって今どこで買えるんだ
14825/01/12(日)16:30:13No.1272071584+
どうせ6年もすれば物によっては普通に買い替えががっつりでるので簡易水冷でもいいのでは
14925/01/12(日)16:30:15No.1272071597そうだねx3
本格水冷なんて楽しいのは最初だけで一瞬で面倒になる
15025/01/12(日)16:30:37No.1272071694+
大昔とはいえあんな配慮の足りないパーツでよく自作してたもんだなと思う
15125/01/12(日)16:31:23No.1272071902+
>本格水冷なんて楽しいのは最初だけで一瞬で面倒になる
人によっては交換のめんどくささを初回で思い知るからな……
15225/01/12(日)16:31:56No.1272072057+
>AK400が3000~4000円帯としては冷却性能も静音性も最強なのでコスパ最強の座を独占し続けてる
まだ強いんだ
すごいな…
15325/01/12(日)16:32:17No.1272072189+
stormのBTOとかNZXTの簡易水冷の丸いモニターついてるやつがいいけど寿命短いから空冷がいいジレンマ
15425/01/12(日)16:32:26No.1272072234+
大昔はマイナスドライバーで引っ掛けて…なんて狂気だったね
15525/01/12(日)16:33:41No.1272072652+
thermalrightは地味にいろんなとこで頑張ってるメーカー
15625/01/12(日)16:33:53No.1272072718+
Noctuaのクーラーはよく冷えるらしいから次に交換するときは空冷で試してみようと思う
15725/01/12(日)16:34:17No.1272072841そうだねx1
本格水冷はそれ自体が目的の人がやるもので道具としてのPCが欲しい人にはまずいらない
15825/01/12(日)16:34:17No.1272072842+
>deepcoolのクーラーって今どこで買えるんだ
PCショップでもビックカメラ等でも適当に売ってる
15925/01/12(日)16:35:16No.1272073171+
9900Xも用途特化するわけではないけどいい感じだと思う
空冷でもあんまし気にしなくていい
16025/01/12(日)16:35:33No.1272073287+
3000円程度のコスパいいのだいぶ競合増えてきたとはいえまだまだAK400が代名詞なイメージ
16125/01/12(日)16:35:36No.1272073309+
昔は銀矢とか鉄板だったような
16225/01/12(日)16:35:51No.1272073392+
まあ自作PC界隈も割となんの性能メリットもないもんが流行るから本格水冷かっこいいぞキャンペーンやりまくって流行るかもしれない
16325/01/12(日)16:35:53No.1272073406+
thermalrightはUltra120とか使ってたな
ノースブリッジにタワー建てたり…
16425/01/12(日)16:36:00No.1272073450+
>本格水冷はそれ自体が目的の人がやるもので道具としてのPCが欲しい人にはまずいらない
割とメーカーPCの設定上限温度って熱々よね
16525/01/12(日)16:37:10No.1272073853+
簡易水冷って中のクーラント尽きたら冷やす効果ゼロになるの
16625/01/12(日)16:37:34No.1272073995+
thermalrightはケースファンが安くてそこそこ良いので好き
16725/01/12(日)16:37:38No.1272074018+
>Thermalrightとか言う知らんメーカーのが安いから使ってるけど調べたら思ったより息が長いメーカーだった
>使ってるから分かってるけど買う前は高そうな形してても4000円前後とかで本当に大丈夫なのか不安になる
PA120は光るファンついてて安かったから当時飛びついたけど特に問題なく動いて冷却もできてるからこれでいいやで前に2台目も買ったわ
16825/01/12(日)16:38:38No.1272074355+
今はCPUクーラーの話題の時にはCPUの設定どうするかも影響大きいから語り幅がだいぶ広がってるのもある
16925/01/12(日)16:39:39No.1272074660+
>thermalrightはケースファンが安くてそこそこ良いので好き
TL-S12の3個セット1800円ぐらいで買ったわ…本当にお安くて助かる…
17025/01/12(日)16:40:02No.1272074788+
NH D15は良かったけどG2の方は冷えるようにはなってるけど流石に高い…
17125/01/12(日)16:40:25No.1272074945+
>Noctuaのクーラーはよく冷えるらしいから次に交換するときは空冷で試してみようと思う
NoctuaもNH-U12Sとかは設計が古いから今だともっと安い競合の方がもっと冷える
最新のD15 G2は今の基準でもよく冷えるけど値段も凄い
17225/01/12(日)16:40:47No.1272075066+
OCしても上のランクのCPU並の性能は得られない
17325/01/12(日)16:41:05No.1272075166そうだねx1
Noctuaは冷却性能ってよりはファンの静かさのイメージがある
17425/01/12(日)16:41:42No.1272075357+
CPUよりグラボを水冷したい
17525/01/12(日)16:41:44No.1272075367そうだねx2
D15 G2ぐぐったら25kもすんのか
17625/01/12(日)16:42:01No.1272075462+
>今はCPUクーラーの話題の時にはCPUの設定どうするかも影響大きいから語り幅がだいぶ広がってるのもある
CPUもグラボもデフォ設定より電力7割くらいに下げても性能あんま変わらんのよね
17725/01/12(日)16:42:35No.1272075655+
>TL-S12の3個セット1800円ぐらいで買ったわ…本当にお安くて助かる…
そのファンいい光り方するよね
17825/01/12(日)16:44:11No.1272076124+
CPUクーラーを外してグリス塗り替えて付け直す
あれ?つかないぞ?(n敗)
17925/01/12(日)16:44:16No.1272076151+
CPUクーラーはPS120かPA140でよくね?って感じ
18025/01/12(日)16:44:16No.1272076152+
静音求めるなら真っ先にやることはグラボをトリプルファンにすること
18125/01/12(日)16:44:54No.1272076390+
まあ冷えてるって言葉の解釈も色々だからややこしいよね
18225/01/12(日)16:45:43No.1272076643+
スレ画と悩んだけどCPSのRZ400V2買ったよ
こっちの方がより冷えて1gグリスも付いてるからお得感ある
fu4502690.jpeg
18325/01/12(日)16:45:46No.1272076653そうだねx5
>CPUクーラーを外し…
>あれ?外れないぞ?
18425/01/12(日)16:46:58No.1272077032+
>Noctuaは冷却性能ってよりはファンの静かさのイメージがある
冷却性能を上げる単純な方法は回転数を上げることなんでそこは重要なところなんだ
18525/01/12(日)16:47:00No.1272077040+
グラボは静音性がメーカーによって違うし
なんなら世代が変わって設計が変わると同じメーカーでもうるさくなってりするから
海外の静音性を製品ごとに比較してくれるYoutuberとかマジでありがたい存在
18625/01/12(日)16:47:09No.1272077092+
正直静かにしたいならお高いゴツイCPUクーラーだけでなんとかするよりかは
無理に設定盛ってるCPU自体の設定で改めて発熱抑えた上で
ファン速度絞った方がよっぽど効果的にも費用的にもいいんじゃないかって思っている最近は
ほんのちょっとCPUのパワー下げても体感変わらねえのに温度はぐんと下がるなあって
18725/01/12(日)16:47:20No.1272077156+
>CPUクーラーはPS120かPA140でよくね?って感じ
5000円前後で最上位格の空冷手に入るんだからそりゃそうなるよね
18825/01/12(日)16:47:24No.1272077176+
cpuクーラーついでにケースファンにも手を入れるか…ってすると
あれ何か値段がおかしいゾ…ってなる
コツコツ変えるか…
18925/01/12(日)16:48:19No.1272077468+
マウントキット届いたらうんこ移し替える
19025/01/12(日)16:49:07No.1272077770+
>まあ冷えてるって言葉の解釈も色々だからややこしいよね
ぶっちゃけサーマルスロットリングかからなきゃなんでもいいよ
19125/01/12(日)16:49:52No.1272078051+
でかいファン!でかいヒートシンク!でかいヒートパイプ!
19225/01/12(日)16:50:01No.1272078098+
>正直静かにしたいならお高いゴツイCPUクーラーだけでなんとかするよりかは
>無理に設定盛ってるCPU自体の設定で改めて発熱抑えた上で
>ファン速度絞った方がよっぽど効果的にも費用的にもいいんじゃないかって思っている最近は
>ほんのちょっとCPUのパワー下げても体感変わらねえのに温度はぐんと下がるなあって
デカいクーラーで更に絞るのが一番だな
19325/01/12(日)16:50:03No.1272078110そうだねx1
>deepcoolのクーラーって今どこで買えるんだ
Amazon(というかアメリカ)に怒られただけだから他には普通にあるよ
19425/01/12(日)16:50:26No.1272078240+
虎徹信仰が終わったと思ったらAK400信仰に変わっただけった
19525/01/12(日)16:50:48No.1272078379+
縦置きとPCケースに収めるの諦めればなんぼでも静音の選択肢あるよね
19625/01/12(日)16:50:53No.1272078404そうだねx3
>>CPUクーラーを外し…
>>あれ?外れないぞ?
これでスッポンしたからAM5はLGAになってくれてよかった
19725/01/12(日)16:50:54No.1272078409+
結局空冷が最強なんじゃ
19825/01/12(日)16:50:55No.1272078416+
電力盛って冷やす側も死ぬほど頑張れ!させるか冷やす側に合わせて電力調整!が今の基本の考えなのは間違いない
それでどの辺がラインになるかはまあ個人の問題なんでね…
19925/01/12(日)16:51:33No.1272078621そうだねx4
鉄板品があるのは良いことだ
20025/01/12(日)16:53:02No.1272079144+
>虎徹信仰が終わったと思ったらAK400信仰に変わっただけった
AK400って見た目はいいけど別に安くもないし性能も同価格帯で比較すると微妙だから本当に信仰って感じがする
AK400が出た当初は競合製品少なかったから褒められたのもわかるけど
20125/01/12(日)16:53:15No.1272079209+
ほんの5年くらい前は虎徹虎徹って言われてたのに今や見る影もねぇ…
20225/01/12(日)16:53:17No.1272079217+
>デカいクーラーで更に絞るのが一番だな
何も考えず費用的な問題を気にせずに言えばそうかもしれんが
実用上問題ない温度と静音性を安いのでも実現は出来るから
そういうのをチョイス出来るかどうか思考するのも楽しいよ
20325/01/12(日)16:54:02No.1272079440+
最近のDeepcool製品は無駄な機能くっつけたの増えてなんか駄目な方向に進んでる気がする
20425/01/12(日)16:54:29No.1272079591+
わずかな音をあきらめたら全身スケスケの助ででゆるゆる回すの結構静かでいいなって
20525/01/12(日)16:54:38No.1272079637+
AKじゃなくてAssassin選んだ俺が変みたいじゃん
20625/01/12(日)16:54:39No.1272079644+
>最近のDeepcool製品は無駄な機能くっつけたの増えてなんか駄目な方向に進んでる気がする
レビュアーに金積んだあたりでダメな方向行ってただろ
つい最近の話ではない
20725/01/12(日)16:55:13No.1272079813+
人気に合わせて高額ブランド化とグッズとかで遊びすぎだろうんこという気持ちはある
出すまでに延々時間かけやがって…
20825/01/12(日)16:55:21No.1272079858+
虎徹にしろAK400にしろ持てはやされた結果どこのBTOでも大体選択肢にあったってところがでかいと思う
20925/01/12(日)16:55:32No.1272079938+
とりあえずNoctuaでええ!
21025/01/12(日)16:55:47No.1272080031+
140mmの後継機は出さないのかなDEEPCOOL
アスアスインするほどガバガバじゃないんだけど
21125/01/12(日)16:55:48No.1272080039+
よく分からないので光る奴買います!
21225/01/12(日)16:55:53No.1272080074+
>最近のDeepcool製品は無駄な機能くっつけたの増えてなんか駄目な方向に進んでる気がする
とはいえCPUクーラーなんて差別化が難しいから天下取ったあと維持するには付加価値付けていくしかないんだ
21325/01/12(日)16:56:17No.1272080228そうだねx4
性能良くても価格が跳ね上がると簡単にじゃあそれでとはならんからな
21425/01/12(日)16:57:11No.1272080498+
>よく分からないので光らない奴買います!
21525/01/12(日)16:57:12No.1272080506そうだねx4
Deepcoolを追いかける形でCPSとかが安くて良いのを出してくれる流れは正直助かる
争え…争え…
21625/01/12(日)16:57:28No.1272080595+
PS120でええ!
21725/01/12(日)16:57:32No.1272080615+
>AK400が出た当初は競合製品少なかったから褒められたのもわかるけど
出た当初は今よりも値段が安くて競合相手が虎徹mk2だったからね
21825/01/12(日)16:57:34No.1272080621+
PS120の後継枠になりそうなRP130uはまだかのう
21925/01/12(日)16:58:18No.1272080847+
>PS120でええ!
AK400にプラス1000円であれ買えるのバグだと思う
22025/01/12(日)16:58:39No.1272080953+
3000~4000円位までのコスパいいって言われる価格帯のもっとばちばちやってくれ
22125/01/12(日)16:58:43No.1272080982+
https://kakaku.com/item/K0001576959/
これヒートシンクにファン最初から取り付けられてて楽だった
性能はよくわかんね
22225/01/12(日)16:59:20No.1272081194+
いつの間にか超天消えてた
22325/01/12(日)17:00:38No.1272081728+
20年前からあんまり進化してないように見える…
22425/01/12(日)17:00:43No.1272081753+
クーラーは結局何がいいのかよくわからん
22525/01/12(日)17:00:44No.1272081765+
新型の鎌クロス作らないかな…
22625/01/12(日)17:01:12No.1272081908+
ASSASSINもっと安くしてくれないかな…
22725/01/12(日)17:01:12No.1272081910+
いまもryzen5 5600xでUltra-120 eXtremeを使っておるよ
22825/01/12(日)17:01:37No.1272082081+
クライオリグって死んだのかな
22925/01/12(日)17:01:37No.1272082082+
俺は本体の上にものを置きたいからフロントラジエーターマン
PCラック買ったからトップに移動させてもいいけどラックの天井と本体の間が指1.5本分くらいしかない
23025/01/12(日)17:02:04No.1272082238+
enermaxの名前を見なくなった
23125/01/12(日)17:02:47No.1272082484+
ワタシュン
23225/01/12(日)17:03:03No.1272082583+
虎徹はレビュー色々見るとv3になってv2より性能低下してるっぽい検証が多いのが気になる
なにがよくないんだろ
23325/01/12(日)17:03:08No.1272082610そうだねx4
>20年前からあんまり進化してないように見える…
車見てタイヤ4つついてて20年前から変わらんって言ってるのと大差ないなそれ…
23425/01/12(日)17:03:49No.1272082856+
https://kakaku.com/item/K0001658125/
これコスパどうかな?
23525/01/12(日)17:05:12No.1272083341+
>ライオリグって死んだのかな
ブランド立て直してるっぽいけど前みたいにハイエンド品出す体力はなさそう
R1は好きだったよ…v2から箱がやたら簡素化されて大丈夫かってなったけど
23625/01/12(日)17:05:30No.1272083437+
昔はシングルタワーサイズであんま冷えなかったけど今は十分冷えるようになったから進化はしてる
というか空冷の限界値来てる感じ
23725/01/12(日)17:05:45No.1272083517+
一昔前は捻ったブレード形状のファンが多かったけど今普通な感じのが多いね
23825/01/12(日)17:06:46No.1272083877+
昔と比べると今のファンってフィンの横が塞がれてない?
23925/01/12(日)17:07:30No.1272084140+
AKシリーズはAK400以外や温度表示のあるやつは途端に高くなるから一部以外はコスパ微妙だなこれ
24025/01/12(日)17:07:54No.1272084275+
>これコスパどうかな?
冷却性能はAK400とかその辺の競合と同等
検証みてたらAK400より静かみたいだったからそれの光る方買ったわ
24125/01/12(日)17:08:27No.1272084478+
>昔と比べると今のファンってフィンの横が塞がれてない?
隙間減って静圧上がるから塞ぐのが増えてきた
24225/01/12(日)17:11:14No.1272085383+
>これヒートシンクにファン最初から取り付けられてて楽だった
>性能はよくわかんね
なんか似た様なの良く見るから真似される程度には効果あるんじゃない?
24325/01/12(日)17:11:56No.1272085663そうだねx1
鎌クロス改造の時に隙間塞いで冷える!ってなってるの思い出した
それはそうだけど周りも冷やすコンセプトの破壊だろそれってなった


1736664111083.jpg fu4502690.jpeg