二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736660706789.jpg-(26830 B)
26830 B25/01/12(日)14:45:06No.1272039786+ 16:23頃消えます
北斗の拳で一番好きな技貼る
どうせ死ぬならこの技で死にたい
この技引き出せただけである程度の強敵認定貰える気がする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/12(日)14:46:22No.1272040129そうだねx12
引き出せるのか
225/01/12(日)14:47:42No.1272040466+
俺なんて北斗七死星点で死ぬのがお似合いだよ
325/01/12(日)15:00:46No.1272044266そうだねx3
ケンの技だと無想転生の次ぐらいの最強技な印象
425/01/12(日)15:02:36No.1272044761そうだねx5
>ケンの技だと無想転生の次ぐらいの最強技な印象
サウザーを仕留めただけあって強技のイメージ強いよね
525/01/12(日)15:02:45No.1272044799+
俺なんて一発雑に秘孔突かれて終わりだ
625/01/12(日)15:02:59No.1272044880+
他の闘気技と違ってオーラでしっかり秘孔貫いてる感が好き
725/01/12(日)15:03:23No.1272044991+
それありかよもう全部これでいいじゃんて思ったやつ
825/01/12(日)15:03:29No.1272045019そうだねx1
遠距離から秘孔つくとかチートすぎる
もう何でもありじゃねぇか
925/01/12(日)15:04:57No.1272045428+
飛び道具は卑怯だよなって思ったけどサウザーがモヒカンみたいに破裂して死なないのを見るにあんまり威力はないのかもしれない
1025/01/12(日)15:05:43No.1272045630そうだねx5
>飛び道具は卑怯だよなって思ったけどサウザーがモヒカンみたいに破裂して死なないのを見るにあんまり威力はないのかもしれない
思いっきり貫通してるからサウザーがおかしいだけだと思う
1125/01/12(日)15:06:31No.1272045869+
よく継承できたよなこれ
1225/01/12(日)15:07:03No.1272046020そうだねx4
>それありかよもう全部これでいいじゃんて思ったやつ
作中描写みると手軽には使えないからなあ
1325/01/12(日)15:08:16No.1272046368+
剛掌波とか天将奔烈ってあんま秘孔関係ないしな…
1425/01/12(日)15:12:50No.1272047699+
蒼天でも強力な奥義として描かれてたな
1525/01/12(日)15:15:28No.1272048542+
技じゃなくて奥義だし他の技とは一線を画してると思う
1625/01/12(日)15:17:03No.1272049021+
これまでずっと北斗◯◯◯とか〜〜という秘孔〜みたいな感じで来てたのにいきなり漢字四文字の技出てくるの特別感ある
1725/01/12(日)15:19:39No.1272049838+
天破の構えが北斗神拳秘奥義だからね
1825/01/12(日)15:22:45No.1272050799+
スーファミの方の格ゲーでスレ画と無想転生がゲージ必殺技の位置にいたな
1925/01/12(日)15:23:56No.1272051182+
強すぎるから作中1回しか出てこなかった
2025/01/12(日)15:24:40No.1272051402そうだねx2
北斗相手だと構えの時点で意図が読まれるから使えない気がする
2125/01/12(日)15:25:02No.1272051496+
秘孔を突くのがミソなんだろうね
2225/01/12(日)15:25:30No.1272051634+
分からん殺しだから通っただけだよね
2325/01/12(日)15:25:32No.1272051644そうだねx1
AC北斗だとわりと気軽に撃ってるビーム
2425/01/12(日)15:25:37No.1272051671+
そんなお互い無想転生を会得したラオウ相手はともかく
それ以後は舐めプだったみたいな…
2525/01/12(日)15:25:54No.1272051758+
>北斗相手だと構えの時点で意図が読まれるから使えない気がする
ジャギもこの奥義知ってるんだろうか
2625/01/12(日)15:26:45No.1272052039+
「」なんかケンシロウに百裂拳の真似して逆に破裂するのがオチだよ
2725/01/12(日)15:26:52No.1272052077+
安売りしなかったせいで本当に奥義って感じがある
2825/01/12(日)15:27:06No.1272052146そうだねx1
逆に剛掌波と天将奔烈て何が違うん
2925/01/12(日)15:27:23No.1272052218+
トキも初登場時に闘気で秘孔突いてたよね
3025/01/12(日)15:28:06No.1272052446+
「」なんて木偶人形がお似合いだよ
3125/01/12(日)15:28:14No.1272052486+
>これまでずっと北斗◯◯◯とか〜〜という秘孔〜みたいな感じで来てたのにいきなり漢字四文字の技出てくるの特別感ある
七星点心とか無想転生とか伝承者奥義は北斗ってつかない感じ
3225/01/12(日)15:28:50No.1272052673+
>「」なんかケンシロウに百裂拳の真似して逆に破裂するのがオチだよ
みろ!!おれがケンシロウからぬすみとった北斗神拳を!!
あたたたたーっ!!
3325/01/12(日)15:29:07No.1272052775そうだねx1
安売りしないというか基本的に同じ奥義何度も使わねえからなこの漫画…
3425/01/12(日)15:29:39No.1272052971+
>逆に剛掌波と天将奔烈て何が違うん
かめはめ波と10べぇかめはめ波みたいなもん
3525/01/12(日)15:30:09No.1272053146+
闘気の弾かビームか分からんけど
傍目から全然見えてないっぽいんだよな
3625/01/12(日)15:30:58No.1272053420+
>逆に剛掌波と天将奔烈て何が違うん
範囲かな
マブカプでの波動拳と真空波動拳みたいなもん
3725/01/12(日)15:30:59No.1272053429+
天将奔烈はただのビームだから元斗技のほうが近い
3825/01/12(日)15:31:06No.1272053469+
>逆に剛掌波と天将奔烈て何が違うん
天将の方がラオウ流に改良したやつとか
3925/01/12(日)15:31:10No.1272053479+
技名のセンス毎回かっこいいな
武論尊と原哲夫のどっちが考えてるんだろう
4025/01/12(日)15:32:44No.1272053975+
南斗究極奥義の悲しき扱いよ
4125/01/12(日)15:32:54No.1272054028+
そういえば美形が変な断末魔上げて破裂して死んだこと無いな
4225/01/12(日)15:33:44No.1272054333そうだねx2
美形は悲しい過去で割と同情的に殺してくれるからな…
4325/01/12(日)15:33:50No.1272054374+
陶器を飛ばす技らしいけど北斗剛掌波とどう違うんだろう
4425/01/12(日)15:33:51No.1272054392そうだねx3
天翔十字鳳のネーミング大好き
4525/01/12(日)15:34:43No.1272054659+
ドアの隙間からレイの血がスーッと流れてくる最期いっぱい悲しい
4625/01/12(日)15:35:06No.1272054781そうだねx2
珍しく相手の方にもそこそこわかる言い分あったのに爆死させられた紫光のソリアさん...
4725/01/12(日)15:35:34No.1272054934+
>天将の方がラオウ流に改良したやつとか
剛掌波がまさにラオウっぽいのに洗練されたネーミングセンスあるんだなラオウ
4825/01/12(日)15:36:54No.1272055334+
砂蜘蛛は割と惨い死に方だった
4925/01/12(日)15:36:55No.1272055338+
破壊力最強らしいのに不発だったせいでまったく話題にならない人中極
5025/01/12(日)15:37:11No.1272055425+
構えがなんか面白いけど北斗羅漢撃の響きは好き
5125/01/12(日)15:37:19No.1272055482+
ラオウやけにサウザーの秘孔分からないの恐れてたけど普通に勝てるよね
5225/01/12(日)15:37:28No.1272055538+
>陶器を飛ばす技らしいけど北斗剛掌波とどう違うんだろう
あれ最初ただのパンチだったよね
5325/01/12(日)15:37:54No.1272055676そうだねx3
>陶器を飛ばす技らしいけど北斗剛掌波とどう違うんだろう
離れた相手の経絡秘孔を正確に突けるのが天破
剛掌とかは単に闘気ぶつけてるだけ
雑魚ならそれでも死ぬがサウザー級には決め手にならない
5425/01/12(日)15:38:05No.1272055737+
ソリアは南斗の平均値ぐらいある気はするんだけど退場があっさりすぎて以後のメディアでも扱いが軽い
5525/01/12(日)15:38:16No.1272055805+
>破壊力最強らしいのに不発だったせいでまったく話題にならない人中極
まず破壊力ってなんだよってところがあって…
5625/01/12(日)15:38:17No.1272055811+
他にもヤバい敵用の奥の手あるんだろうな…
5725/01/12(日)15:38:58No.1272056045+
>あれ最初ただのパンチだったよね
代名詞みたいな技になってるけど初回は不発だしな…
5825/01/12(日)15:39:15No.1272056139+
名も無き修羅は名前はないけど技は4つくらいあったな…
5925/01/12(日)15:39:17No.1272056146そうだねx3
>ラオウやけにサウザーの秘孔分からないの恐れてたけど普通に勝てるよね
剛と柔の相性みたいなのがあるんじゃない?
というか最後ケンシロウと戦うまでのラオウって言うほど強い感じしないし
6025/01/12(日)15:39:22No.1272056167+
>ラオウやけにサウザーの秘孔分からないの恐れてたけど普通に勝てるよね
めちゃくちゃマメに下準備するやつなんで
その一戦に全がけできるわけじゃなくてギリ倒せる勝負はやらないやつだから
6125/01/12(日)15:40:31No.1272056502+
ラオウも本当に強敵相手だと秘孔突けないとヤバいんだ
ジュウザも秘孔突かなきゃヤバかったっぽいし
6225/01/12(日)15:40:48No.1272056586そうだねx2
>ラオウやけにサウザーの秘孔分からないの恐れてたけど普通に勝てるよね
サウザー戦の時にはもう完全にラオウと互角なケンがボコボコにされたし無理
6325/01/12(日)15:40:59No.1272056653そうだねx1
>雑魚ならそれでも死ぬがサウザー級には決め手にならない
構え取り出した以降のサウザーはたぶん物理攻撃自体スカる感じなんだろうな
当てるには闘気飛ばすしかないが当てるだけではただのパンチでサウザーには有効打にはならんしな
6425/01/12(日)15:41:59No.1272056937そうだねx2
サウザー体質頼りのギミック系ボスとかじゃなくてクソ強いからね
6525/01/12(日)15:42:09No.1272056990+
秘孔なしなら完全にサウザー>ラオウだから無理だろ
6625/01/12(日)15:42:16No.1272057032+
ケン相手だと手の内知り尽くしてるやつ同士の戦いだけどサウザーだと未知の体質の敵だから
あの辺の時期の相性と実力は別問題では
6725/01/12(日)15:43:17No.1272057336+
破壊力なら壊骨拳が1番だろ…
6825/01/12(日)15:43:24No.1272057376+
サウザーは軍勢が弱い
6925/01/12(日)15:44:00No.1272057557+
ラオウが勝つのに異議はないが場合によっては負けるし怪我は避けられないし戦い避けるのは分かる
7025/01/12(日)15:44:20No.1272057653+
舐めプしてる間なら倒せるかもしれんが天翔十字鳳出されたら無理
7125/01/12(日)15:44:59No.1272057867+
>ラオウやけにサウザーの秘孔分からないの恐れてたけど普通に勝てるよね
無理だと思う
ラオウが秘孔使わず力技で倒してるのは力量差がある雑魚相手だからで
ケンと同等かそれ以上のサウザーには厳しい
そもそもパンチ当てようにも天翔十字鳳されたら全部ミスるので天将奔烈連射くらいしか手がなくなる
めちゃくちゃ厳しい
7225/01/12(日)15:45:02No.1272057885+
岩山両斬波!
7325/01/12(日)15:45:11No.1272057932+
トキはサウザーの秘密知ってるのに
7425/01/12(日)15:45:52No.1272058145+
ビームで秘孔突くって何でもありだよな
7525/01/12(日)15:46:23No.1272058297+
北斗ニワカは勘違いしてるけどラオウって明確にケンシロウより弱いし
そのケンシロウも北斗神拳なしじゃ南斗トップのサウザーには勝てないよ
7625/01/12(日)15:47:05No.1272058500+
まず剛拳としての強さがラオウとケンが互角になってるんで
対策とか関係なくラオウの拳なら当たれば勝てるって根拠が薄い
7725/01/12(日)15:47:11No.1272058531+
>ビームで秘孔突くって何でもありだよな
斬撃飛ばしてくんのも大概だと思うし…
7825/01/12(日)15:47:27No.1272058614+
ラオウの方が拳で勝るって他でもないケンシロウが何度も言ってんだろ!
7925/01/12(日)15:47:52No.1272058721+
孫家拳は北斗分家でも最強になり得たのか…
8025/01/12(日)15:47:56No.1272058743+
>まず剛拳としての強さがラオウとケンが互角になってるんで
>対策とか関係なくラオウの拳なら当たれば勝てるって根拠が薄い
なんか鬼のような耐久してるからな聖帝
8125/01/12(日)15:48:12No.1272058837+
2回の攻撃でケンシロウ倒したサウザーと
何回殴っても勝てなかったラオウじゃちょっと厳しい
8225/01/12(日)15:48:44No.1272059020+
秘孔突かれて死ねるだけ上澄みってくらいその辺の物でぶん殴ってくる印象もあるケンシロウ
8325/01/12(日)15:49:45No.1272059397+
剛掌波バラン編で急にビームになったよね
8425/01/12(日)15:49:46No.1272059403+
>ラオウやけにサウザーの秘孔分からないの恐れてたけど普通に勝てるよね
外伝で戦った時ラオウは「秘孔効かないのにこっちは斬撃で大ダメージ食らっちゃう…」でサウザーは「秘孔効かないのにただでパンチでこんなにダメージ食らっちゃうの…?」ってお互いなって相手の陣地には攻め入らない事になった
8525/01/12(日)15:49:50No.1272059427+
これやる前の秘奥義の構えとか
奥義あり過ぎだろ北斗神拳
8625/01/12(日)15:51:15No.1272059894+
>ラオウの方が拳で勝るって他でもないケンシロウが何度も言ってんだろ!
謙遜だよ
最早命の最後の灯火だったトキ相手に北斗天帰掌した時も褒め称えてたし
8725/01/12(日)15:51:34No.1272059989そうだねx3
ラオウがケンシロウにやられた傷が癒えてる頃にはもうケン自身はピンピンしてて悪党の殺戮に勤しんでるからな
8825/01/12(日)15:52:07No.1272060168+
俺は無想陰殺でやられる位の敵でいいかな
8925/01/12(日)15:52:35No.1272060324+
>これやる前の秘奥義の構えとか
>奥義あり過ぎだろ北斗神拳
北斗神拳の歴史は一八〇〇年!!
きさまごときに極められる拳ではない!!
9025/01/12(日)15:52:55No.1272060422+
トキは病んでも衰えてないだの病んでさえいなければだのどっちなんだ…
9125/01/12(日)15:52:59No.1272060445+
ケンシロウの治癒が早すぎてダメージ受けてたから本気出せませんでしたがあんま説得力ない漫画
9225/01/12(日)15:53:40No.1272060657+
そもそも殴り合いでケンシロウにやられたから養生してたラオウだし
秘孔無しケンシロウを一方的にズタズタにしたサウザーには勝てんだろ
9325/01/12(日)15:53:50No.1272060700そうだねx1
>トキは病んでも衰えてないだの病んでさえいなければだのどっちなんだ…
病んでも病む前から衰えていない
病んでさえいなければ更に伸びた
じゃないかな
9425/01/12(日)15:53:50No.1272060706+
ラオウ対作中強敵の戦いは見てみたいな…
9525/01/12(日)15:54:02No.1272060758+
>これやる前の秘奥義の構えとか
>奥義あり過ぎだろ北斗神拳
完全メタ張られた宗家から派生した戦いの中で常に進化していく拳だから
9625/01/12(日)15:54:05No.1272060771そうだねx1
>トキは病んでも衰えてないだの病んでさえいなければだのどっちなんだ…
病んでなければ衰えないどころか更に段違いに成長していた…!
9725/01/12(日)15:54:09No.1272060795+
ラオウには釵があるから…
9825/01/12(日)15:54:48No.1272060965+
北斗神拳の強さは絶えず進化するところだからな…
9925/01/12(日)15:55:17No.1272061112+
南斗と八百長試合する為のサインの聖極輪とかあるのがなんか笑える
10025/01/12(日)15:55:20No.1272061126+
>トキは病んでも衰えてないだの病んでさえいなければだのどっちなんだ…
病んでも拳は衰えてないけど刹活孔は病の身体には通常より耐えられなかったんだ
10125/01/12(日)15:55:30No.1272061197そうだねx1
脚を使えなくされたから両腕で飛ぶサウザーとか意地を感じて好き
10225/01/12(日)15:55:34No.1272061225+
>北斗神拳の強さは絶えず進化するところだからな…
ジャギ…
10325/01/12(日)15:55:43No.1272061279+
まずケンと相対する時点で身の程知らずだろ
モブモヒカンに雑に殺される役だな
10425/01/12(日)15:55:50No.1272061317+
伝承者争いは出来レースなところもあったからトキが元気だともっと拗れてそう
10525/01/12(日)15:56:28No.1272061509+
ケンは趣味:新奥義開発だから歴代でも熱心な方かもしれない
10625/01/12(日)15:56:59No.1272061699そうだねx2
ラオウがサウザーに勝てたとしても無事じゃ済まないだろうし
その好きを他の奴に襲われたら詰むだろ
10725/01/12(日)15:57:17No.1272061784+
病トキはスタミナも無いからな
10825/01/12(日)15:57:27No.1272061840+
>>北斗神拳の強さは絶えず進化するところだからな…
>ジャギ…
南斗聖拳チョットデキル
10925/01/12(日)15:58:53No.1272062312+
>天翔十字鳳のネーミング大好き
◯◯拳じゃないのは特別感あるよね
11025/01/12(日)15:59:07No.1272062384+
>ラオウがサウザーに勝てたとしても無事じゃ済まないだろうし
>その好きを他の奴に襲われたら詰むだろ
ファルコとの戦いもそんな理由で避けてたしラオウってかなりよく言ったら慎重悪く言ったら臆病だよな
11125/01/12(日)15:59:32No.1272062520+
十字法って殴る方じゃなくて避けるほう?
11225/01/12(日)15:59:51No.1272062622+
俺が傷を負った今ならば互角の戦いができよう…とか予防線にも余念がない拳王
11325/01/12(日)15:59:54No.1272062640+
公式が言ってることをいや違うって言うのダメなオタクムーブすぎる
11425/01/12(日)16:00:29No.1272062803+
重症負ったり女追いかけてカリスマ薄れてくると普通に離反するからなモヒカン共
11525/01/12(日)16:00:52No.1272062940+
天破の構えでルーティーンしないと撃てないとしたら相当高度な技だよね活殺
11625/01/12(日)16:01:01No.1272062988+
>十字法って殴る方じゃなくて避けるほう?
なんか分からんけど空中で実体を掴めずすり抜け切り裂く謎の技
11725/01/12(日)16:01:47No.1272063245そうだねx3
>ラオウがサウザーに勝てたとしても無事じゃ済まないだろうし
>その好きを他の奴に襲われたら詰むだろ
愛などいらぬ…///
11825/01/12(日)16:02:01No.1272063332+
>>北斗神拳の強さは絶えず進化するところだからな…
>ジャギ…
銃と拳法を組み合わせた新しい武術スタイル
11925/01/12(日)16:02:43No.1272063539+
うっかり死にかけることの多いケンより
必勝しか狙わないラオウの方が伝承者になるべき
12025/01/12(日)16:03:32No.1272063806+
>天破の構えでルーティーンしないと撃てないとしたら相当高度な技だよね活殺
あんまり実戦向けじゃない技なのかもしれんね
12125/01/12(日)16:04:36No.1272064160そうだねx1
サウザーはかなりおかしい寄りの強さしてた気する
12225/01/12(日)16:05:52No.1272064547そうだねx1
シュウが純粋な技なら勝てぬと言い切るくらいには南斗最強だろ
12325/01/12(日)16:06:04No.1272064612+
初見殺し要素が多い上にそれ除いても純粋に強いしな
よく勝てたなケン
12425/01/12(日)16:06:56No.1272064902+
ケンもラオウも北斗の伝承に興味無さ過ぎる…
12525/01/12(日)16:07:58No.1272065238+
>ケンもラオウも北斗の伝承に興味無さ過ぎる…
途中から時代が伝承どころじゃなさすぎるから…
12625/01/12(日)16:09:25No.1272065673+
>サウザーはかなりおかしい寄りの強さしてた気する
将星が他の南斗全部周りで光ってるオマケ扱いだもん
12725/01/12(日)16:11:11No.1272066165そうだねx1
いや痛み分けにはなってるがラオウはレイとケンはね除けて
トキと消耗戦の末にまたケンシロウと戦ってるから
あのへんはまだまだラオウ格上だと思う
12825/01/12(日)16:12:31No.1272066583+
>シュウが純粋な技なら勝てぬと言い切るくらいには南斗最強だろ
南斗じゃ絶対勝てないって言いきってるもんね
南斗は気で指先を硬化して刃物みたいにしてるらしいが
その気を飛ばせないからダメなんかな?
12925/01/12(日)16:12:58No.1272066714+
最後でバットが北斗神拳使えてるのが納得いかない
13025/01/12(日)16:14:26No.1272067153+
ユリアとサウザーってどっちが立場上なんだろ
13125/01/12(日)16:14:42No.1272067223+
>最後でバットが北斗神拳使えてるのが納得いかない
実戦とか精度度外視するなら
孔に関することは他の流派やチンピラでも出来るんで
13225/01/12(日)16:15:23No.1272067452+
>最後でバットが北斗神拳使えてるのが納得いかない
見て盗むのはモヒカンでも出来る
13325/01/12(日)16:17:28No.1272068021+
>>シュウが純粋な技なら勝てぬと言い切るくらいには南斗最強だろ
>南斗じゃ絶対勝てないって言いきってるもんね
>南斗は気で指先を硬化して刃物みたいにしてるらしいが
>その気を飛ばせないからダメなんかな?
攻撃性を重視してる南斗で最も攻撃力高いのがサウザーだからだと思ってる
打ち合ったら絶対に負ける感じで
13425/01/12(日)16:17:28No.1272068026+
>ラオウ対作中強敵の戦いは見てみたいな…
真っ当にカッコよくて強かったハン辺りと戦ってほしい…
13525/01/12(日)16:17:35No.1272068062+
>最後でバットが北斗神拳使えてるのが納得いかない
バランが使えるようになってるんだからええやん!
13625/01/12(日)16:17:47No.1272068115+
>最後でバットが北斗神拳使えてるのが納得いかない
ラオウにちょっとついていった奴も見よう見まねで北斗神拳できたから割とできるんじゃねーかなー
ましやてバットとか幼少期からケンシロウについていってたんだぜ
そりゃちょっとぐらい北斗神拳と死環白解除できる秘孔の一つや二つぐらいやる
13725/01/12(日)16:18:10No.1272068212+
でのあのバットVSボルゲのラストバトルはマジいいんすよ…
13825/01/12(日)16:18:45No.1272068400+
サウザーの南斗配下29だから普通に慈母星より権力ありそう
13925/01/12(日)16:18:50No.1272068425+
実は失明した目すらも見えるようにする北斗神拳の有能さ
14025/01/12(日)16:20:02No.1272068775+
他の六星が軍団率いてるのに1人ヒャッハー襲いながら変な食い物齧ってるレイ
14125/01/12(日)16:20:17No.1272068853+
>初見殺し要素が多い上にそれ除いても純粋に強いしな
>よく勝てたなケン
カイオウもそうだけど初戦で死ななかっただけで対策なきゃ絶対勝てないレベルの敵なんだよな
サウザーは秘孔効かない体に加えて天翔十字鳳の二段構えで
カイオウは無想転生無効の魔闘気に加えて受け技知らないと死ぬ宗家の拳もある
14225/01/12(日)16:21:32No.1272069174+
>でのあのバットVSボルゲのラストバトルはマジいいんすよ…
リュウ編以降はドラマ重視で面白いねと最近読み直して思った
子供のころはバトル漫画として見てたからラスボスがボルゲなの納得いかなかった


1736660706789.jpg