二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736584637964.jpg-(112616 B)
112616 B25/01/11(土)17:37:17No.1271722710そうだねx1 19:03頃消えます
同じ監督のステイサム映画第二弾が早くも公開決定
https://youtu.be/zTbgNC42Ops?si=VZ_VvmmD-LMpcBjN
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/11(土)17:39:18No.1271723323+
味をしめるな
225/01/11(土)17:40:46No.1271723781そうだねx3
どんどん味をしめていけ
325/01/11(土)17:44:24No.1271724964+
はたらくステイサム
425/01/11(土)17:44:32No.1271725016+
今は普通の職に就いて静かに暮らしているが実は元特殊なんたらシリーズ
525/01/11(土)17:46:50No.1271725737+
膝がダメになる前に撮り溜めろ
625/01/11(土)17:47:09No.1271725846+
蜂飼ってたのと同じ人にしか見えない!
725/01/11(土)17:47:44No.1271726012+
今度はスタローン脚本なので多少主人公が虐待される
825/01/11(土)17:48:02No.1271726116+
完全にいつものになってんじゃん
ビーキーパーはステイサム映画にしては珍しい要素も結構あったのに
925/01/11(土)17:49:16No.1271726503+
そろそろ車運転してほしい
1025/01/11(土)17:50:37No.1271726982+
くぅ〜!これこれ!
1125/01/11(土)17:50:58No.1271727087+
舐めてたステイサムがステイサムだった
1225/01/11(土)17:54:02No.1271728012+
予告に必ずステイサムが1対複数で相手をボコボコにするシーンが入る
1325/01/11(土)17:59:25No.1271729757+
ワーキングマンってのも撮ってるらしいな
1425/01/11(土)17:59:30No.1271729788+
日本だとまた一年近く遅れるんだろうな…
1525/01/11(土)18:04:02No.1271731224+
設定とキャストの時点でとても安心できる
ただビーキーパーはともかく最初のスースク監督なのは宣伝に入れない方がいいと思う
1625/01/11(土)18:04:18No.1271731327そうだねx3
凄腕の元(略)のステイサム、今は(略)を営み静かに暮らす
ステイサムの(略)が(略)に(略)される
ステイサムげきおこ
ステイサムあばれる
一般人のステイサムにやられてほんきを見せる(略)
ステイサム止まらない
ステイサムが元(略)だったことに気づく(略)
だが時すでに遅し、(略)はステイサムに(略)
ステイサムは元の平穏な(略)暮らしを写してハッピーエンド

※(略)は各自補完のこと
1725/01/11(土)18:05:34No.1271731788そうだねx1
>凄腕の元(略)のステイサム、今は(略)を営み静かに暮らす
>ステイサムは元の平穏な(略)暮らしを写してハッピーエンド
これコマンドーで見たやつだ…!
1825/01/11(土)18:08:43No.1271732877そうだねx1
たまには現役の凄腕〇〇のステイサムの活躍を描いてもいいんだぞ
1925/01/11(土)18:09:56No.1271733391+
意味の無い脱衣と汗まみれバトルは?
2025/01/11(土)18:10:17No.1271733512+
今は学校の先生してるステイサム見てみたいな…
2125/01/11(土)18:10:44No.1271733647+
>意味の無い脱衣と汗まみれバトルは?
>※意味のないスイミングと脱衣のタイミングは各自補完のこと
2225/01/11(土)18:10:49No.1271733676+
ステイサムの映画って大体同じ味なんだけど飽きがこない
2325/01/11(土)18:11:31No.1271733923そうだねx2
>たまには現役の凄腕〇〇のステイサムの活躍を描いてもいいんだぞ
オペレーションフォーチュン…
2425/01/11(土)18:12:13No.1271734115+
流れはお約束だけどアクションの出来が良いよね
2525/01/11(土)18:14:10No.1271734729そうだねx1
>たまには現役の凄腕〇〇のステイサムの活躍を描いてもいいんだぞ
メカニック!
2625/01/11(土)18:14:34No.1271734841+
スレ画は養蜂家の立ち位置がすげー上手いなって
国家という蜂の群れを正す法外の管理者って設定のおかげで
悪党もFBIもCIAもPMCも SSも全部敵対勢力化できてステイサムが1人でねじ伏せる理由が綺麗に舗装されてる感じ
2725/01/11(土)18:30:08No.1271740398+
時代劇みたいなものだよね
飽きる飽きないとかマンネリとかではなくそういうのが見たくなる
2825/01/11(土)18:37:13No.1271743053+
大統領の息子より上の悪いやつ出せる!?
2925/01/11(土)18:42:20No.1271745073+
たまにはガイリッチー時代のチンピラステイサムもみたいよぉ
3025/01/11(土)18:44:40No.1271746122+
>たまにはガイリッチー時代のチンピラステイサムもみたいよぉ
と思ったけどガイリッチーもキャッシュトラックで渋めのステイサム路線になってたんだった
3125/01/11(土)18:56:10No.1271750253+
古巣に連絡して気軽に情報もらうのが最早様式美


1736584637964.jpg