ライスバーガーおしゃれでうんめえーと思ってたんだけどふと考えたらほぼほぼおにぎりじゃないかこれはこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/10(金)18:10:12No.1271385257そうだねx20おにぎりかな…? |
… | 225/01/10(金)18:11:27No.1271385609そうだねx18おにぎらずだな |
… | 325/01/10(金)18:11:46No.1271385700+冷食にあったから買ってみたけど結構美味かった |
… | 425/01/10(金)18:12:14No.1271385849そうだねx15おしゃれではないきがするがまあ好き |
… | 525/01/10(金)18:12:23No.1271385889+ハムトーストとハムサンドイッチの違いか |
… | 625/01/10(金)18:12:39No.1271385959+30年前に幼稚園児だった妹が同じこと言ってたよ |
… | 725/01/10(金)18:13:56No.1271386343+じゃあなんすか |
… | 825/01/10(金)18:17:52No.1271387528+美味しいよね挟みおにぎり…? |
… | 925/01/10(金)18:19:34No.1271388016+どう考えてもおしゃれではない |
… | 1025/01/10(金)18:21:40No.1271388613+おにぎりよりおしゃれ! |
… | 1125/01/10(金)18:22:52No.1271388984+でもおしゃれおにぎり屋さんのおにぎりってこういう形のあるよね |
… | 1225/01/10(金)18:24:29No.1271389463+うるせー!ごはんうめー!! |
… | 1325/01/10(金)18:24:45No.1271389538そうだねx2スレ画モスで一番好き |
… | 1425/01/10(金)18:25:49No.1271389867+ファミマのスパムむすびは限りなくライスバーガーだった |
… | 1525/01/10(金)18:27:18No.1271390328+具の制限を解除したおにぎりだよね |
… | 1625/01/10(金)18:27:48No.1271390490+おしゃれ…? |
… | 1725/01/10(金)18:28:07No.1271390595そうだねx4オシャレだと思ったことはないけど美味しいですよね |
… | 1825/01/10(金)18:29:13No.1271390886そうだねx1>じゃあなんすか |
… | 1925/01/10(金)18:29:17No.1271390907そうだねx1かきあげライスバーガーいいよね |
… | 2025/01/10(金)18:29:46No.1271391054そうだねx1きんぴらモスライスバーガー復活して |
… | 2125/01/10(金)18:30:08No.1271391190+すっかりモスのものみたいになってるがampmの看板商品でもあったのにな…という気持ちもある |
… | 2225/01/10(金)18:31:43No.1271391654そうだねx4小学生の頃は焼き肉ライスバーガーばかり食ってた |
… | 2325/01/10(金)18:36:17No.1271393076そうだねx3自作するととてつもなく面倒臭い |
… | 2425/01/10(金)18:39:27No.1271394090+でかい海苔巻いたら食べやすくならんかな |
… | 2525/01/10(金)18:40:38No.1271394503+>自作するととてつもなく面倒臭い |
… | 2625/01/10(金)18:42:15No.1271395030+肉巻きおにぎりを反転したらこうなる |
… | 2725/01/10(金)18:42:44No.1271395198+方向性は天むすとかか |
… | 2825/01/10(金)18:47:51No.1271396910+やきにくライスバーガー美味い |
… | 2925/01/10(金)18:47:58No.1271396953そうだねx1うまいに決まってるんだが |
… | 3025/01/10(金)18:48:45No.1271397208+おにぎらずはいいんだけど海苔の消費量が半端なくてつらい |
… | 3125/01/10(金)18:49:35No.1271397455そうだねx3食べやすくするためかライスがモチモチしてるのが良い |
… | 3225/01/10(金)18:50:51No.1271397866そうだねx1ネット販売してるやつ美味いからどれか一つでもいいから店舗でも出してほしい… |
… | 3325/01/10(金)18:51:21No.1271398017+米粉で作ったパンのライスバーガーは無いの? |
… | 3425/01/10(金)18:54:03No.1271398895そうだねx1通販だけでやたら高級品だしてるよねモス |
… | 3525/01/10(金)18:57:54No.1271400126+焼きおにぎりとおかずを一緒にしました! |
… | 3625/01/10(金)18:59:01No.1271400501+もっと焼おにぎり側に寄せた調整でもそれはそれで美味しそう |
… | 3725/01/10(金)18:59:05No.1271400523+じゃあ冷凍焼きおにぎりに具材挟んだらライスバーガーになるっていうのかよ? |
… | 3825/01/10(金)18:59:50No.1271400779+ライスバーガーかき揚げ旨すぎる |
… | 3925/01/10(金)18:59:51No.1271400790+かきあげ |
… | 4025/01/10(金)19:00:47No.1271401093+焼きそば挟もうぜ |
… | 4125/01/10(金)19:01:43No.1271401425+>通販だけでやたら高級品だしてるよねモス |
… | 4225/01/10(金)19:02:26No.1271401691そうだねx1>おにぎりおしゃれでうんめえー |
… | 4325/01/10(金)19:02:37No.1271401762そうだねx1焼きおにぎりで海鮮かき揚げ挟んだらうまいかもしれねぇなぁ… |
… | 4425/01/10(金)19:03:16No.1271402001+>もっと焼おにぎり側に寄せた調整でもそれはそれで美味しそう |
… | 4525/01/10(金)19:03:46No.1271402191+ほぼおにぎりってことは美味しいってことだな |
… | 4625/01/10(金)19:03:56No.1271402257そうだねx4>焼きおにぎりで海鮮かき揚げ挟んだらうまいかもしれねぇなぁ… |
… | 4725/01/10(金)19:05:58No.1271403003そうだねx1モスの絶妙なバランスはすごいね |
… | 4825/01/10(金)19:06:36No.1271403213+冷食ライスバーガーがモスには劣るが十分うまい |
… | 4925/01/10(金)19:06:47No.1271403275そうだねx1おにぎりをおにぎりらしい形にすると |
… | 5025/01/10(金)19:06:48No.1271403282+つくねまた出して |
… | 5125/01/10(金)19:07:36No.1271403590+>焼きおにぎりとおかずを一緒にしました! |
… | 5225/01/10(金)19:08:52No.1271404025そうだねx1めっちゃ美味い! |
… | 5325/01/10(金)19:09:50No.1271404369+森永ラブで売ってた鮭とチーズのライスバーガーが美味かったの思い出した |
… | 5425/01/10(金)19:10:08No.1271404477+海苔って自分で買うと高くてびっくりする |
… | 5525/01/10(金)19:10:30No.1271404602そうだねx1昔限定であった金目鯛とかきあげのライスバーガー復活してくれ |
… | 5625/01/10(金)19:10:55No.1271404773そうだねx4米で挟んで不味いものの方が少ないからな… |
… | 5725/01/10(金)19:12:32No.1271405400+きんぴらも美味しかった… |
… | 5825/01/10(金)19:13:02No.1271405549+>ネット販売してるやつ美味いからどれか一つでもいいから店舗でも出してほしい… |
… | 5925/01/10(金)19:15:54No.1271406601+モスで一番美味しいのはライスバーガー |
… | 6025/01/10(金)19:16:08No.1271406672+モスのライスバーガーのあの塩だれみたいなの染みたご飯好き |
… | 6125/01/10(金)19:18:55No.1271407745+肉まんとか今川焼くらいの強度があれば最高の食品として完成すると思う |
… | 6225/01/10(金)19:19:19No.1271407898そうだねx1おにぎりだと思うと高く見えちゃうからバーガーだと思うんだ |
… | 6325/01/10(金)19:19:57No.1271408151そうだねx1>米で挟んで不味いものの方が少ないからな… |
… | 6425/01/10(金)19:24:19No.1271409790+海苔で強度的な補強が欲しいのは確かだと思う |
… | 6525/01/10(金)19:26:31No.1271410580+挟むんじゃなくてU字に成形して具を詰め込んで海苔をまけば食べやすくなる |
… | 6625/01/10(金)19:27:12No.1271410826そうだねx1>挟むんじゃなくてU字に成形して具を詰め込んで海苔をまけば食べやすくなる |
… | 6725/01/10(金)19:38:03No.1271414659+きんぴらが最強なのになぜ死んだの… |