キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/05(日)18:02:10No.1269912483そうだねx1禿から失敗判定はされてたか… |
… | 225/01/05(日)18:04:24No.1269913191+まぁロナの女だしな! |
… | 325/01/05(日)18:05:19No.1269913488+もっとキャラ煮詰めて新規作画のF91やってくれ |
… | 425/01/05(日)18:06:13No.1269913762そうだねx14スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 525/01/05(日)18:07:22No.1269914125そうだねx17F91の失敗はシーブックとセシリーだけの問題だけじゃないだろう… |
… | 625/01/05(日)18:07:24No.1269914132+>まぁロナの女だしな! |
… | 725/01/05(日)18:07:39No.1269914208+>もっとキャラ煮詰めて新規作画のF91やってくれ |
… | 825/01/05(日)18:08:05No.1269914341そうだねx8そもそもあの人が成功作と認めてる作品あるの? |
… | 925/01/05(日)18:08:14No.1269914398+意味わからんセシリーの花なんだでコケただけだろ |
… | 1025/01/05(日)18:08:40No.1269914542+>そもそもあの人が成功作と認めてる作品あるの? |
… | 1125/01/05(日)18:09:01No.1269914644+毎回ディスってるよな禿 |
… | 1225/01/05(日)18:09:14No.1269914711そうだねx7F91の失敗はそんなとこじゃないと思うよ… |
… | 1325/01/05(日)18:09:17No.1269914731そうだねx3禿がこう言ってるから〜〜 |
… | 1425/01/05(日)18:09:32No.1269914818そうだねx1正直F91が失敗したのはセシリーがどうこうって話では… |
… | 1525/01/05(日)18:09:46No.1269914902そうだねx25>禿がこう言ってるから〜〜 |
… | 1625/01/05(日)18:09:57No.1269914957+意味わからんうちに味方にいるザビーネとかもっといろいろあったろ! |
… | 1725/01/05(日)18:10:01No.1269914986そうだねx8キャラの失敗はあると思うよ |
… | 1825/01/05(日)18:10:26No.1269915142+>本当にこういう奴いるからな |
… | 1925/01/05(日)18:10:30No.1269915170+この画像Gレコのベルリとアイーダの話なのに |
… | 2025/01/05(日)18:10:44No.1269915260+ジークアックスは映画から始めてTVやるから失敗した禿に喧嘩売ってるな |
… | 2125/01/05(日)18:10:46No.1269915272+セシリーはまぁあの尺だと何がしたいのか分からんキャラにしか見えなかったってのはある |
… | 2225/01/05(日)18:11:10No.1269915395そうだねx3映画がダイジェストみたいなのになったのはシーブックもセシリーも関係あるまい |
… | 2325/01/05(日)18:11:17No.1269915439そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2425/01/05(日)18:11:23No.1269915477+F91の続きに使うつもりだった設定の一部はVやクロスボーンガンダムで使えたし… |
… | 2525/01/05(日)18:11:27No.1269915500+尺が普通のテレビシリーズと同じだったら |
… | 2625/01/05(日)18:11:54No.1269915636そうだねx8>https://tsumanne.net/si/data/2024/10/19/9622232/ |
… | 2725/01/05(日)18:12:23No.1269915783+これは多分F91の失敗云々の話じゃなく純粋にキャラクターの話をしてるんだと思うよ |
… | 2825/01/05(日)18:12:33No.1269915825+襲撃から逃げたと思ったらいきなり戦艦乗ってて出撃するし |
… | 2925/01/05(日)18:12:44No.1269915884+最初から先を想定した上で映画作品のエピソードからTVシリーズに物語が続く!ってやって成功例ってあるのかな… |
… | 3025/01/05(日)18:13:07No.1269916003そうだねx5コピペ認定どんどん雑になってない…? |
… | 3125/01/05(日)18:13:10No.1269916012そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3225/01/05(日)18:13:31No.1269916112+ハゲ映画の尺詰めのやり方自体の問題だと思うよ |
… | 3325/01/05(日)18:13:49No.1269916194+はじめから上手くいかない姉弟として生み出された事をベルリはキレていい |
… | 3425/01/05(日)18:14:28No.1269916395+>この画像Gレコのベルリとアイーダの話なのに |
… | 3525/01/05(日)18:14:31No.1269916410+第一部としては随分駆け足だったな |
… | 3625/01/05(日)18:15:08No.1269916615+あの演出で実は1週間の出来事でしたを理解しろというのは無茶が過ぎる… |
… | 3725/01/05(日)18:15:21No.1269916685+こうなっちゃったのよ!こうできちゃったのよ!どうすればいい!? |
… | 3825/01/05(日)18:15:40No.1269916759+たぶん五話くらいかけてアーサーの人となりが描かれて |
… | 3925/01/05(日)18:15:56No.1269916832+Gレコは女王である姉とその守護者である弟…みたいなイメージからスタートしたって話だし |
… | 4025/01/05(日)18:16:12No.1269916924+禿の成功してる短編って初代は3部作だしイデオンは2部作だし |
… | 4125/01/05(日)18:16:39No.1269917046+>こうなっちゃったのよ!こうできちゃったのよ!どうすればいい!? |
… | 4225/01/05(日)18:17:05No.1269917178+小説だと学生パート長くやって出会いから親しくなる |
… | 4325/01/05(日)18:17:31No.1269917316+姉に手ぇ出してたやつを最初に殺すので守護者っちゃあ守護者だなベルリ |
… | 4425/01/05(日)18:17:46No.1269917395+ちゃんと説明すればシーブックやセシリーのキャラ評価は変わるのか? |
… | 4525/01/05(日)18:18:06No.1269917488+初出撃→場面変わってなんか親父が死ぬ |
… | 4625/01/05(日)18:18:12No.1269917519+親が(義理だが)ちゃんとしてるベルリ |
… | 4725/01/05(日)18:18:27No.1269917598+お姫様的存在のヒロインはどうにもお禿の作風というか作品の作り方だと上手く転がらない印象がある |
… | 4825/01/05(日)18:18:54No.1269917736+>コピペ認定どんどん雑になってない…? |
… | 4925/01/05(日)18:19:06No.1269917818そうだねx2なんか見覚えあるレスばっかりなんだよなあ |
… | 5025/01/05(日)18:19:10No.1269917837+初代も珍しく自惚れてたような |
… | 5125/01/05(日)18:19:34No.1269917972+うまくいってたらセシリーと戦う予定って話だしあれでよくないか |
… | 5225/01/05(日)18:19:58No.1269918073+F91は前提の小説の内容を理解してればしっかり感動出来るけど |
… | 5325/01/05(日)18:20:13No.1269918161+>場面変わってなんかアーサーが死ぬ |
… | 5425/01/05(日)18:20:15No.1269918168そうだねx3>なんか見覚えあるレスばっかりなんだよなあ |
… | 5525/01/05(日)18:20:26No.1269918227+TVシリーズなのに映画1本しかないF91と似たような状況って |
… | 5625/01/05(日)18:20:40No.1269918305+F91の話題なんて毎回同じような話題になるの当然だろ… |
… | 5725/01/05(日)18:21:32No.1269918563+やはりTVシリーズの尺が必要だよな |
… | 5825/01/05(日)18:21:38No.1269918597+>親が駄目駄目なシーブック |
… | 5925/01/05(日)18:21:45No.1269918630+シーブックとセシリーは上手く行く行かないまで辿り着けてないだろ |
… | 6025/01/05(日)18:21:58No.1269918708そうだねx2あんまりいい話ではないにせよ映画は鉄仮面倒して話は終わってるのに |
… | 6125/01/05(日)18:22:18No.1269918786+>親が(義理だが)ちゃんとしてるベルリ |
… | 6225/01/05(日)18:22:25No.1269918827+お禿的にはどうなれば成功なんだ |
… | 6325/01/05(日)18:22:38No.1269918904+>なんか見覚えあるレスばっかりなんだよなあ |
… | 6425/01/05(日)18:23:02No.1269919000そうだねx3スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6525/01/05(日)18:23:19No.1269919111+>あそこからTVシリーズってどうするんだ |
… | 6625/01/05(日)18:23:45No.1269919246そうだねx1新約Zは1は良かったと思うが |
… | 6725/01/05(日)18:23:56No.1269919299+ソシオパスとは何か? |
… | 6825/01/05(日)18:24:07No.1269919355+>お禿的にはどうなれば成功なんだ |
… | 6925/01/05(日)18:24:16No.1269919405+>やはりTVシリーズの尺が必要だよな |
… | 7025/01/05(日)18:24:31No.1269919477+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7125/01/05(日)18:24:32No.1269919481+>ソシオパスとは何か? |
… | 7225/01/05(日)18:24:33No.1269919488+漫画に期待してるよ |
… | 7325/01/05(日)18:24:41No.1269919520そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7425/01/05(日)18:25:15No.1269919713+>やはりTVシリーズの尺が必要だよな |
… | 7525/01/05(日)18:25:34No.1269919809+>Vガンだとこんな説明不足で分からんって事無かったもん |
… | 7625/01/05(日)18:25:53No.1269919922そうだねx1TVシリーズありきの総集ダイジェストみたく進むからアレでヒットしたら駄目だと思う |
… | 7725/01/05(日)18:26:10No.1269920025+シーブックは失敗だとは思わん |
… | 7825/01/05(日)18:26:21No.1269920098+構成が映画になってない |
… | 7925/01/05(日)18:26:26No.1269920128+GレコなんてP直々に今のままのやりかたじゃ4クールやろうがわかりづらい以外の感想は出にくいと言われた作品だし長くすりゃいいってもんでもない |
… | 8025/01/05(日)18:26:29No.1269920146+>親が駄目駄目なシーブック |
… | 8125/01/05(日)18:26:56No.1269920309+>お姫様的存在のヒロインはどうにもお禿の作風というか作品の作り方だと上手く転がらない印象がある |
… | 8225/01/05(日)18:27:18No.1269920459+作品によって程度はまちまちだけど画面で状況を説明するのが下手か |
… | 8325/01/05(日)18:27:19No.1269920464+起承転結どころか起が終わったら次の起が始まるみたいな感じだからねF91 |
… | 8425/01/05(日)18:28:03No.1269920709+お禿はなんでお姫様があんな好きなんだ… |
… | 8525/01/05(日)18:28:18No.1269920798+あの尺で満足できるまとめ方ができなかったのが失敗というのはわかる |
… | 8625/01/05(日)18:28:35No.1269920892+>TVシリーズありきの総集ダイジェストみたく進むからアレでヒットしたら駄目だと思う |
… | 8725/01/05(日)18:28:40No.1269920925+まっさらな所から始めたGレコでも説明不要でぶっ飛ぶから完全に禿の手癖だと思う |
… | 8825/01/05(日)18:28:47No.1269920959そうだねx1当たり前なんだけど作ってる時期の環境やメンタルがモロに作品に出るよね… |
… | 8925/01/05(日)18:28:54No.1269921014+>シーブックは失敗だとは思わん |
… | 9025/01/05(日)18:29:09No.1269921103+総集編をさらに編集したみたいな感じ |
… | 9125/01/05(日)18:30:01No.1269921384+>当たり前なんだけど作ってる時期の環境やメンタルがモロに作品に出るよね… |
… | 9225/01/05(日)18:30:13No.1269921456+読もうプリクエル! |
… | 9325/01/05(日)18:30:25No.1269921531+F91は第一部っていうか |
… | 9425/01/05(日)18:30:31No.1269921578そうだねx1なんかレスペース早すぎるだろ |
… | 9525/01/05(日)18:30:35No.1269921603+人間的な成長が本編前に大体済んでるのはまあ失敗なんじゃないかなシーブック |
… | 9625/01/05(日)18:30:38No.1269921617+>あんまりいい話ではないにせよ映画は鉄仮面倒して話は終わってるのに |
… | 9725/01/05(日)18:30:42No.1269921639+このスレ立てたおっさんアチコチでF91叩いてるらしいな |
… | 9825/01/05(日)18:30:53No.1269921685+もう長編アニメシリーズは無理だろうからGレコが遺作になるんかな |
… | 9925/01/05(日)18:31:08No.1269921767+プリクエルとEWでフォロー入るからF91自体は救われるけど |
… | 10025/01/05(日)18:31:25No.1269921861そうだねx4叩いてすらいないよ |
… | 10125/01/05(日)18:31:29No.1269921886+>F91は第一部っていうか |
… | 10225/01/05(日)18:31:43No.1269921958そうだねx8>なんかレスペース早すぎるだろ |
… | 10325/01/05(日)18:31:47No.1269921978+>まっさらな所から始めたGレコでも説明不要でぶっ飛ぶから完全に禿の手癖だと思う |
… | 10425/01/05(日)18:31:57No.1269922048+>Gレコなんてテレビのがわかりづらい |
… | 10525/01/05(日)18:32:12No.1269922146+>他人のサポート入ったキングゲイナーはそこそこ見やすいぞ |
… | 10625/01/05(日)18:32:24No.1269922213そうだねx2おじちゃんコピペできてえらいね |
… | 10725/01/05(日)18:32:40No.1269922283+>キンゲとGレコ比べるとキンゲは最初は説明無しでポンっと専門用語出すけど |
… | 10825/01/05(日)18:32:44No.1269922303+宇宙世紀直結の物語なのに |
… | 10925/01/05(日)18:32:50No.1269922338+余所で相手にされないからってコッチ来ないでほしい |
… | 11025/01/05(日)18:32:51No.1269922345+>逆にGレコは説明なしの専門用語ポンっと出してそのまま説明しないで終わる |
… | 11125/01/05(日)18:32:52No.1269922356+>あれ先行放送版ってのがあったんだけど |
… | 11225/01/05(日)18:32:56No.1269922386+>叩いてすらいないよ |
… | 11325/01/05(日)18:33:10No.1269922475+人間の失敗作は今年も就職せずに無意味なことを繰り返すのかい? |
… | 11425/01/05(日)18:33:21No.1269922547+初代三部作の時はきっちり出来てたのにその後出来なくなるのが不思議だ |
… | 11525/01/05(日)18:33:25No.1269922571+当時の事情は仕方ないけど今だったら3部とは言わずとも2部構成くらいは許してもらえそうだし |
… | 11625/01/05(日)18:33:39No.1269922663+>あれ先行放送版ってのがあったんだけど |
… | 11725/01/05(日)18:33:50No.1269922730そうだねx2>初代三部作の時はきっちり出来てたのにその後出来なくなるのが不思議だ |
… | 11825/01/05(日)18:33:53No.1269922752+TV版のベルリとアイーダは失敗だったけど |
… | 11925/01/05(日)18:34:03No.1269922811+>禿自身の失敗感は無くならないだろうな |
… | 12025/01/05(日)18:34:04No.1269922813+Gレコの劇場も説明が継ぎ足しでくどくなってたから |
… | 12125/01/05(日)18:34:18No.1269922896そうだねx3コピペに集中してる間は乱立しないというか出来ないんだよね |
… | 12225/01/05(日)18:34:24No.1269922939+コピペペタペタするだけのスレいろんなジャンルでみかけるな |
… | 12325/01/05(日)18:34:29No.1269922964+>>逆にGレコは説明なしの専門用語ポンっと出してそのまま説明しないで終わる |
… | 12425/01/05(日)18:35:02No.1269923170+>あれ先行放送版ってのがあったんだけど |
… | 12525/01/05(日)18:35:37No.1269923401+>あれも3部作っていう短編だけど割と長い尺があってこそなんじゃないかな |
… | 12625/01/05(日)18:36:01No.1269923525+イデオンも接触編は正直F91みたいだったよね… |
… | 12725/01/05(日)18:36:44No.1269923792+あとキンゲはOPのモンキーダンスの背景に地球の歴史が説明されるようになった |
… | 12825/01/05(日)18:36:59No.1269923899+慣れてきたりするとそんなのわかって当然と省略してしまうことはなんでもよくある |
… | 12925/01/05(日)18:37:14No.1269923985+ファーストガンダムで宇宙でコロニーがある世界でー |
… | 13025/01/05(日)18:37:26No.1269924059+>Gレコの劇場も説明が継ぎ足しでくどくなってたから |
… | 13125/01/05(日)18:37:31No.1269924106そうだねx1煽られたらコピペベースが早くなるの笑う |
… | 13225/01/05(日)18:37:41No.1269924159+ちゃんと段階踏んで見せればセシリーもあんななんかよく分からないキャラクターにはなってないだろうから |
… | 13325/01/05(日)18:37:57No.1269924250+>アムロがなんであそこに住んでるのかこのひと学校通ってるのかどうかもアニメじゃ説明ないな… |
… | 13425/01/05(日)18:38:08No.1269924326+ダンバインは細かいところはともかく割と分かりやすかったのに… |
… | 13525/01/05(日)18:38:43No.1269924533+この二人は本人たちに人間的な欠如がないからなあ |
… | 13625/01/05(日)18:38:49No.1269924559そうだねx1まーたこの自演スレ立てたのか |
… | 13725/01/05(日)18:38:54No.1269924590+>そもそもかーちゃんととーちゃんの別居してる理由とか一切説明してない気がする |
… | 13825/01/05(日)18:38:59No.1269924620+イデオン初めて見たが接触編はああそういう総集編なノリなわけね…?にしても敵の台所事情がいまいちわからんなとなって発動編であんなえらいことになったもんだからとりあえずケンカはよくないねということしかわかんなかった |
… | 13925/01/05(日)18:39:14No.1269924702+>>アムロがなんであそこに住んでるのかこのひと学校通ってるのかどうかもアニメじゃ説明ないな… |
… | 14025/01/05(日)18:39:22No.1269924755+>この二人は本人たちに人間的な欠如がないからなあ |
… | 14125/01/05(日)18:39:41No.1269924876+>セシリーって別に人気とか考えて作ったキャラに見えなかったからこれでいいと思ってたけど |
… | 14225/01/05(日)18:39:49No.1269924909+ガンダム系のスレっておかしいペースでレスが加速する時あるけど |
… | 14325/01/05(日)18:39:53No.1269924932+>ダンバインは細かいところはともかく割と分かりやすかったのに… |
… | 14425/01/05(日)18:40:03No.1269925003+>ダンバインは細かいところはともかく割と分かりやすかったのに… |
… | 14525/01/05(日)18:40:32No.1269925209+F91ってTVでやる予定の前半2クールをダイジェストで映画にしたあとTVがポシャったんだと思ってた |
… | 14625/01/05(日)18:40:43No.1269925307そうだねx1セシリー自体はそんな悪くないキャラと思うんだけど |
… | 14725/01/05(日)18:41:00No.1269925435+富野作品はぱっとわかりにくい描写があってもわからないのは観客を信頼してるからでわかる人はわかってこれで良いんですよみたいなところが困る |
… | 14825/01/05(日)18:41:24No.1269925581+セシリーは人格面で言うならあの母親と大差ないぞ |
… | 14925/01/05(日)18:41:38No.1269925676+>>ダンバインは細かいところはともかく割と分かりやすかったのに… |
… | 15025/01/05(日)18:41:55No.1269925768+この人はまあ男女のそういうのを爽やかに描くのド下手だからな |
… | 15125/01/05(日)18:42:12No.1269925863+ザブングルグラフィティは結構見やすかったんだけどなぁ |
… | 15225/01/05(日)18:42:25No.1269925927+こいついつも反省してんな |
… | 15325/01/05(日)18:42:40No.1269926026+>セシリーは人格面で言うならあの母親と大差ないぞ |
… | 15425/01/05(日)18:42:53No.1269926118+それにしてもF91の失敗って相当なダメージだったんだろうな… |
… | 15525/01/05(日)18:43:03No.1269926170+まぁ描写として冒頭のちょっと感じ悪いセシリーが日常におけるセシリーのすべてになっちゃってるのは大分マズイと思う |
… | 15625/01/05(日)18:43:21No.1269926280+>ザブングルグラフィティは結構見やすかったんだけどなぁ |
… | 15725/01/05(日)18:43:24No.1269926302+ダンバインは序盤がだるい以外は好き |
… | 15825/01/05(日)18:43:40No.1269926403+>まぁ描写として冒頭のちょっと感じ悪いセシリーが日常におけるセシリーのすべてになっちゃってるのは大分マズイと思う |
… | 15925/01/05(日)18:43:54No.1269926496+>それにしてもF91の失敗って相当なダメージだったんだろうな… |
… | 16025/01/05(日)18:44:27No.1269926684そうだねx1>富野作品はぱっとわかりにくい描写があってもわからないのは観客を信頼してるからでわかる人はわかってこれで良いんですよみたいなところが困る |
… | 16125/01/05(日)18:44:30No.1269926710+禿の描くお姫様キャラだいたい性格悪いの |
… | 16225/01/05(日)18:44:42No.1269926773+>それこそダムエーでやってたプリクエルの補完が本編で必要だった |
… | 16325/01/05(日)18:45:24No.1269927057+種自由も構成見ると最初に戦闘見せて後は終盤入るまで人物描写メインだから |
… | 16425/01/05(日)18:45:39No.1269927152+たのしい学園生活パートが小説とプリクエルだからなあ |
… | 16525/01/05(日)18:45:48No.1269927200+当時のバンダイはチャンスがあれば富野ぶっ叩いて使いやすくしたかったから |
… | 16625/01/05(日)18:45:54No.1269927240+話がブツ切りだから誰か一人のキャラクターの行動を辿っていくのすら難しいんだよな |
… | 16725/01/05(日)18:46:05No.1269927323+セシリー劇中シーブックの所行くまでだいたいザビーネとセットなのも印象悪くしてる気がする |
… | 16825/01/05(日)18:46:21No.1269927417+シャアがΖを経て逆シャアであんなことになるのってリアルタイムで見てた人は普通に受け入れられたんだろうか |
… | 16925/01/05(日)18:46:31No.1269927485+F91はシーン単位で見ればいいシーン多いし構成でなんとかならんかったのか |
… | 17025/01/05(日)18:46:44No.1269927577+結局F91の話題ばっかになっちゃうんだな |
… | 17125/01/05(日)18:46:55No.1269927642+そもそもF91って失敗だったの? |
… | 17225/01/05(日)18:46:57No.1269927658+分る奴がわかりゃいいんだよみたいなこと言い出す人って監督とかスタッフじゃなくて選民染みたファンだけだよねだいたい |
… | 17325/01/05(日)18:47:20No.1269927812+分かりにくいってよくいわれるけどF91って大筋はそんな分かりにくい話じゃなくない? |
… | 17425/01/05(日)18:47:26No.1269927848+>シャアがΖを経て逆シャアであんなことになるのってリアルタイムで見てた人は普通に受け入れられたんだろうか |
… | 17525/01/05(日)18:47:31No.1269927880そうだねx1質量のあるコピペだというのか |
… | 17625/01/05(日)18:47:58No.1269928049+>そもそもF91って失敗だったの? |
… | 17725/01/05(日)18:48:06No.1269928099+>分かりにくいってよくいわれるけどF91って大筋はそんな分かりにくい話じゃなくない? |
… | 17825/01/05(日)18:48:22No.1269928188+>そもそもF91って失敗だったの? |
… | 17925/01/05(日)18:48:34No.1269928252+場面や時間が何の説明もなく飛ぶから目が滑るというか視聴者に状況がわからんのよね |
… | 18025/01/05(日)18:48:45No.1269928308+>>そもそもあの人が成功作と認めてる作品あるの? |
… | 18125/01/05(日)18:49:01No.1269928387そうだねx1>分かりにくいってよくいわれるけどF91って大筋はそんな分かりにくい話じゃなくない? |
… | 18225/01/05(日)18:49:03No.1269928398+セシリーがアーパー女されないのは貞操守ってたからぐらいで |
… | 18325/01/05(日)18:49:13No.1269928480+逆シャアはやたらまとまってるんだよな |
… | 18425/01/05(日)18:49:24No.1269928548+>スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18525/01/05(日)18:49:38No.1269928637+>そもそもF91って失敗だったの? |
… | 18625/01/05(日)18:50:17No.1269928887+コピペ連呼マンはスルーするに限るってのがよく分かるスレだな |
… | 18725/01/05(日)18:50:32No.1269928966そうだねx3>>スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18825/01/05(日)18:50:49No.1269929086+TVシリーズの土台どころか小説版すらほぼ関係ない完全新規でお出しされたリーンの翼は |
… | 18925/01/05(日)18:50:59No.1269929165+富野は親や女性という生き物に関して悪い方での信頼がすごいので |
… | 19025/01/05(日)18:51:05No.1269929191+敵モビルスーツを結構書き込んでるのに色のせいでぱっと見全部同じに見えるのは勿体ない |
… | 19125/01/05(日)18:51:19No.1269929289+>そもそもF91って失敗だったの? |
… | 19225/01/05(日)18:51:20No.1269929292+禿に監督やらせるのは駄目だと思う |
… | 19325/01/05(日)18:51:30No.1269929350+>でもあれも冒頭あるべき説明をぶん投げてるクチだと思う |
… | 19425/01/05(日)18:51:33No.1269929366+アンナマリーは初めて見たとき訳が分からなかった |
… | 19525/01/05(日)18:51:45No.1269929454+>禿に監督やらせるのは駄目だと思う |
… | 19625/01/05(日)18:51:52No.1269929504+>>そもそもF91って失敗だったの? |
… | 19725/01/05(日)18:51:58No.1269929547+>いいけど全然コピペらしいレス無くない? |
… | 19825/01/05(日)18:52:15No.1269929661+コピペ連呼くらいで荒れずにちゃんと語れてるだと…? |
… | 19925/01/05(日)18:52:18No.1269929687+>そもそもF91って失敗だったの? |
… | 20025/01/05(日)18:52:28No.1269929755+MSが地味でかっこよくなかったな |
… | 20125/01/05(日)18:52:35No.1269929812そうだねx1>コピペ連呼マンはスルーするに限るってのがよく分かるスレだな |
… | 20225/01/05(日)18:52:44No.1269929873+>初っ端からこれでコピペじゃないとか正気かよ |
… | 20325/01/05(日)18:53:11No.1269930062+>富野は親や女性という生き物に関して悪い方での信頼がすごいので |
… | 20425/01/05(日)18:53:18No.1269930101+だからコピペ連呼は触るなって |
… | 20525/01/05(日)18:53:40No.1269930245+>禿に監督やらせるのは駄目だと思う |
… | 20625/01/05(日)18:53:55No.1269930327+ぶっちゃけあのクソ親グランプリの中じゃセシリーはよくやってたと思うが |
… | 20725/01/05(日)18:53:58No.1269930344+展開ない時期にSDで繋いでたのもF91だから当時キッズだった人らには認識のズレが生じてると思う成功とか失敗 |
… | 20825/01/05(日)18:54:07No.1269930400+>禿に監督やらせるのは駄目だと思う |
… | 20925/01/05(日)18:54:11No.1269930431そうだねx2まずコピペだとバレてるから削除権暴れてんだろうに |
… | 21025/01/05(日)18:54:34No.1269930541そうだねx2まあ失敗だとしても自分の中でナンバーワンはF91だからいいんだよ!って思うことで自分を慰めている… |
… | 21125/01/05(日)18:54:41No.1269930583+>ディレクションの力は正直ない気がするんだが |
… | 21225/01/05(日)18:54:47No.1269930627+>TVシリーズの土台どころか小説版すらほぼ関係ない完全新規でお出しされたリーンの翼は |
… | 21325/01/05(日)18:55:01No.1269930722+F91のデザインはめちゃくちゃ完成度高かったのに |
… | 21425/01/05(日)18:55:19No.1269930823+>音楽や声優とかそういうの発掘するのはうまいし… |
… | 21525/01/05(日)18:55:29No.1269930880+>MSが地味でかっこよくなかったな |
… | 21625/01/05(日)18:55:31No.1269930891+F91っていう3割くらい存在が欠けてるアニメを元に続編とかスピンオフとかこれを意識した以降の宇宙世紀作品があるのすごいよね |
… | 21725/01/05(日)18:55:39No.1269930941+分かる人は分かればいいなんて昔からそんな作品の作り方してないでしょあの人 |
… | 21825/01/05(日)18:55:48No.1269930989+セシリーはちょっと性格難があるかもだが普通に善良だし |
… | 21925/01/05(日)18:56:04No.1269931106+子供の頃を思い出すと旧来のガンダム系のF90の方がデザインが好きだった |
… | 22025/01/05(日)18:56:20No.1269931220そうだねx1富野ってどの作品でも反省会してないか? |
… | 22125/01/05(日)18:56:25No.1269931237+>展開ない時期にSDで繋いでたのもF91だから当時キッズだった人らには認識のズレが生じてると思う成功とか失敗 |
… | 22225/01/05(日)18:56:32No.1269931284+ブッホとかいう大企業に家族のツテでなし崩しに入社したら |
… | 22325/01/05(日)18:56:46No.1269931378+>セシリー劇中シーブックの所行くまでだいたいザビーネとセットなのも印象悪くしてる気がする |
… | 22425/01/05(日)18:57:05No.1269931487+シーブックとセシリーのせいっていうか鉄仮面がキャラとして一番濃くて他のキャラが薄すぎたわな |
… | 22525/01/05(日)18:57:13No.1269931551+アイーダかセシリーだとなし崩しで貧乏くじ引いてるセシリーの方が変な思想にハマりそうなアイーダより好き |
… | 22625/01/05(日)18:57:27No.1269931646そうだねx2>展開ない時期にSDで繋いでたのもF91だから当時キッズだった人らには認識のズレが生じてると思う成功とか失敗 |
… | 22725/01/05(日)18:57:29No.1269931660+>ディレクションの力は正直ない気がするんだが |
… | 22825/01/05(日)18:57:37No.1269931706+戦闘カッコよけりゃー話わかんなくても見ちゃうしね子供… |
… | 22925/01/05(日)18:57:41No.1269931723+セシリー父とシーブック父クリソツ問題 |
… | 23025/01/05(日)18:57:47No.1269931766+>>展開ない時期にSDで繋いでたのもF91だから当時キッズだった人らには認識のズレが生じてると思う成功とか失敗 |
… | 23125/01/05(日)18:57:49No.1269931774+>セシリーはちょっと性格難があるかもだが普通に善良だし |
… | 23225/01/05(日)18:57:58No.1269931830そうだねx1登場して20分で裏切って死ぬ女は流石に失敗だと思う |
… | 23325/01/05(日)18:58:14No.1269931924+壁打ちスレ今日は随分伸びてんな |
… | 23425/01/05(日)18:58:18No.1269931948+>F91はシーン単位で見ればいいシーン多いし構成でなんとかならんかったのか |
… | 23525/01/05(日)18:58:38No.1269932073そうだねx2実際良いシーン多いから嫌いな作品ではないし面白くないとは思ってないな |
… | 23625/01/05(日)18:58:58No.1269932174+ガンダムF91は普通にカッコいいし今も立体化恵まれてるから成功で良いんじゃないの |
… | 23725/01/05(日)18:59:09No.1269932237+逆シャアみたいに前半スパッとカットしてバグでの虐殺シーンから始めよう |
… | 23825/01/05(日)18:59:13No.1269932262+イデオン見た直後だから印象強いのかも知らんがフラフラ陣営変えるキャラ多くないこの監督の作品 |
… | 23925/01/05(日)18:59:37No.1269932416+やりたい事もそれによるクオリティアップもわかるんだけど…内容が多すぎて説明省いて中身を推測してギリギリな量なんだよな |
… | 24025/01/05(日)18:59:47No.1269932479そうだねx1>試しに適当に選んだこれで検索してみたらコピペ元見つかったらコピペしたのは最初だけだって言い訳も崩れたな |
… | 24125/01/05(日)19:00:05No.1269932600+イデオンの接触編 |
… | 24225/01/05(日)19:00:06No.1269932610そうだねx1コピペがバレたらコピペなんて言ってるやつはバカって自演し出す |
… | 24325/01/05(日)19:00:12No.1269932643+>壁打ちスレ今日は随分伸びてんな |
… | 24425/01/05(日)19:00:20No.1269932692+>富野ってどの作品でも反省会してないか? |
… | 24525/01/05(日)19:00:28No.1269932750そうだねx2>実際良いシーン多いから嫌いな作品ではないし面白くないとは思ってないな |
… | 24625/01/05(日)19:00:46No.1269932867+>イデオン見た直後だから印象強いのかも知らんがフラフラ陣営変えるキャラ多くないこの監督の作品 |
… | 24725/01/05(日)19:01:13No.1269933043+モニカとかもかなり歪んだ母親だったけど |
… | 24825/01/05(日)19:01:28No.1269933140+クロスボーンガンダムも富野のプロットだとシーブックが主人公でテテニスと浮気する話だしな |
… | 24925/01/05(日)19:01:39No.1269933199そうだねx4>スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 25025/01/05(日)19:01:45No.1269933247+>イデオン見た直後だから印象強いのかも知らんがフラフラ陣営変えるキャラ多くないこの監督の作品 |
… | 25125/01/05(日)19:01:47No.1269933258そうだねx1今となってはF91がクロスボーンの附属物な感がある |
… | 25225/01/05(日)19:01:49No.1269933270+>登場して20分で裏切って死ぬ女は流石に失敗だと思う |
… | 25325/01/05(日)19:01:57No.1269933327+あんまり詳しくなかったのでおととしのBSで初めて見た時は普通にTVシリーズの総集編なんだなって思ってたよ |
… | 25425/01/05(日)19:02:13No.1269933433+序盤の圧倒的作画で最後まで突き抜けたとしてもF91が良かったって話にはならんような気もするし |
… | 25525/01/05(日)19:02:33No.1269933549+>>イデオン見た直後だから印象強いのかも知らんがフラフラ陣営変えるキャラ多くないこの監督の作品 |
… | 25625/01/05(日)19:03:24No.1269933866+Vは陣営変えたのカテジナさんくらいだったなぁ |
… | 25725/01/05(日)19:03:35No.1269933946+この作品のテーマはなんなんだろう?ってのに対して |
… | 25825/01/05(日)19:03:57No.1269934117+クロボンでも未だに戦ってるシーブックやセシリーは大変だなって思った |
… | 25925/01/05(日)19:04:02No.1269934145そうだねx3マイッツァーが表面的には優しい爺さんで終わったのもわけがわからないぞ |
… | 26025/01/05(日)19:04:52No.1269934456+さてクロボン前日譚を使い切ってしまった今 |
… | 26125/01/05(日)19:05:15No.1269934586そうだねx1>マイッツァーが表面的には優しい爺さんで終わったのもわけがわからないぞ |
… | 26225/01/05(日)19:05:25No.1269934630+仕事人間だったシーブックの母親が反省して出戻りのセシリーを心配してたのはよかったと思う |
… | 26325/01/05(日)19:06:21No.1269934947+>クロスボーンガンダムも富野のプロットだとシーブックが主人公でテテニスと浮気する話だしな |
… | 26425/01/05(日)19:06:22No.1269934953そうだねx1F91単体で見るとドレルとザビーネもだいぶ要らないのヤバいよ |
… | 26525/01/05(日)19:06:35No.1269935028+黒富野の極みみたいな映画だもん |
… | 26625/01/05(日)19:06:48No.1269935088そうだねx1>>マイッツァーが表面的には優しい爺さんで終わったのもわけがわからないぞ |
… | 26725/01/05(日)19:07:15No.1269935253そうだねx2削除でコピペ元隠そうとしなきゃまだ言い逃れできたかもしれないが削除したせいでコピペ誰やったのかの証明になってる |
… | 26825/01/05(日)19:07:21No.1269935293そうだねx1コピペに言及してるレスだけ綺麗に削除されてて笑った |
… | 26925/01/05(日)19:07:50No.1269935431+ドレルは本当になんだったんだろ |
… | 27025/01/05(日)19:08:25No.1269935608+>黒富野の極みみたいな映画だもん |
… | 27125/01/05(日)19:08:38No.1269935678+>ドレルは本当になんだったんだろ |
… | 27225/01/05(日)19:08:45No.1269935723+ここでF91をまともに語れなくしたクソ野郎が |
… | 27325/01/05(日)19:08:56No.1269935779+ドレルに草尾は流石に勿体ないキャスティング過ぎたな |
… | 27425/01/05(日)19:09:01No.1269935814+>>黒富野の極みみたいな映画だもん |
… | 27525/01/05(日)19:09:40No.1269936019+>さてクロボン前日譚を使い切ってしまった今 |
… | 27625/01/05(日)19:09:44No.1269936037そうだねx1>F91単体で見るとドレルとザビーネもだいぶ要らないし |
… | 27725/01/05(日)19:09:48No.1269936064+正直学校時代からの同級生のシーブックとセシリーより明らかにおだてられて暴れてる姉さんとそんなのにお熱なベルリの方がお前らそれで良いんか?って気持ちはあった |
… | 27825/01/05(日)19:09:56No.1269936107+F91好きだけど流石に成功作だと思ってる人って逆にいるのか?って思う |
… | 27925/01/05(日)19:10:06No.1269936164+尺がない尺がないって割には |
… | 28025/01/05(日)19:10:20No.1269936239+やはり踝で処女云々のカットが失敗の原因か |
… | 28125/01/05(日)19:10:24No.1269936260そうだねx1小説読んでたら全部分かる!なんてこともないんだけど少なくとも小説なり何らかの事前知識がないと直前のシーンからセシリー救出のための潜入までで結構な時間経過してるの絶対分からんと思う |
… | 28225/01/05(日)19:10:36No.1269936320そうだねx2削除権剥奪がちゃんと役に立ってるスレ久々に見た |
… | 28325/01/05(日)19:10:39No.1269936334そうだねx1MSのバトルシーン自体は素晴らしいんだけどね… |
… | 28425/01/05(日)19:10:58No.1269936431+F91は終盤の戦闘シーンを真っ先に思い出して名作だったな…ってなる |
… | 28525/01/05(日)19:11:10No.1269936497+機体デザインは成功してると思う |
… | 28625/01/05(日)19:11:13No.1269936513+商業的には大失敗ではあるからな |
… | 28725/01/05(日)19:11:34No.1269936625+あぁ…アンナマリー… |
… | 28825/01/05(日)19:12:00No.1269936755+>小説読んでたら全部分かる!なんてこともないんだけど少なくとも小説なり何らかの事前知識がないと直前のシーンからセシリー救出のための潜入までで結構な時間経過してるの絶対分からんと思う |
… | 28925/01/05(日)19:12:04No.1269936771そうだねx1午前のGガンスレもそうだったけど |
… | 29025/01/05(日)19:12:28No.1269936895+若い人達へのメッセージを込めて作っていますとか毎回言ってるけど作りはずっと付いて来てるファン向けの手癖を続けてるイメージだよ禿は |
… | 29125/01/05(日)19:12:39No.1269936965+F91は作品の出来もアレだけど |
… | 29225/01/05(日)19:12:41No.1269936979+>あぁ…アンナマリー… |
… | 29325/01/05(日)19:13:07No.1269937104そうだねx4指摘を無視してコピペ続けてるけどコピペじゃないもんって言い訳するのもう諦めたのかな |
… | 29425/01/05(日)19:13:10No.1269937122+売上だと種運命が最強だぞ |
… | 29525/01/05(日)19:13:26No.1269937206+俺のF91が好きって部分はぶっちゃけSDによる刷り込みが大きい |
… | 29625/01/05(日)19:14:19No.1269937489+>F91は作品の出来もアレだけど |
… | 29725/01/05(日)19:14:40No.1269937596+こういう書き方するときのハゲはシーブックやセシリーという良く出来たはずのキャラを活かすことが出来なかった自分を責めてる |
… | 29825/01/05(日)19:14:40No.1269937597+夕方頃ビルギットのスレがアホみたいに不自然に伸びてたけど |
… | 29925/01/05(日)19:14:44No.1269937619+そもそも同時期に持て囃された0083も色々突っ込み所多いからな… |
… | 30025/01/05(日)19:14:49No.1269937646+>>あぁ…アンナマリー… |
… | 30125/01/05(日)19:15:01No.1269937710+本当にダイジェストみたいだもんな |
… | 30225/01/05(日)19:15:02No.1269937711+そもそもそんなに語ることが無いF91 |
… | 30325/01/05(日)19:15:28No.1269937820+ハゲって映画は昔からいまいちだよね |
… | 30425/01/05(日)19:15:38No.1269937868そうだねx2>夕方頃ビルギットのスレがアホみたいに不自然に伸びてたけど |
… | 30525/01/05(日)19:16:20No.1269938109+>本当にダイジェストみたいだもんな |
… | 30625/01/05(日)19:16:49No.1269938251+>スレ荒らせなくて悔しいって他のスレで言うの惨めすぎる |
… | 30725/01/05(日)19:16:50No.1269938255+お禿って語るためにそれなりの描写と尺を使うから |
… | 30825/01/05(日)19:16:54No.1269938288+富野ヒロインの姫キャラ主人公の恋愛としてもシナリオとしても一番話引っ張れてるのリュクスだと思うけど政治関連で全方位で面倒なのが沸くから語りにくい |
… | 30925/01/05(日)19:17:26No.1269938452そうだねx1ビルギットのスレは全く問題ないスレだったぞ? |
… | 31025/01/05(日)19:17:41No.1269938520+>俺のF91が好きって部分はぶっちゃけSDによる刷り込みが大きい |
… | 31125/01/05(日)19:17:56No.1269938607+いきなり総集編みたいの見せられても面白さが分かりにくすぎてウケるわけないよ… |
… | 31225/01/05(日)19:18:28No.1269938767+>そもそもそんなに語ることが無いF91 |
… | 31325/01/05(日)19:18:29No.1269938771+逆シャアから30年すっ飛ばしてリセットかけようとした結果 |
… | 31425/01/05(日)19:18:41No.1269938833そうだねx1Gレコの映画がそれなりに良かったのは5部作とかいう長編だからだと思う |
… | 31525/01/05(日)19:18:53No.1269938891+序盤のコロニー戦も知らんおっさん達が艦隊戦してるとこもバグもラフレシアも面白くはある |
… | 31625/01/05(日)19:18:54No.1269938894+>いきなり総集編みたいの見せられても面白さが分かりにくすぎてウケるわけないよ… |
… | 31725/01/05(日)19:19:23No.1269939080+>逆シャアから30年すっ飛ばしてリセットかけようとした結果 |
… | 31825/01/05(日)19:19:31No.1269939124+今はF91も世界観を知る手段が山ほどあるからな |
… | 31925/01/05(日)19:20:00No.1269939271+ニュータイプの不思議パワーがだいぶトーンダウンしてるなとは思った |
… | 32025/01/05(日)19:20:06No.1269939307+>>逆シャアから30年すっ飛ばしてリセットかけようとした結果 |
… | 32125/01/05(日)19:20:16No.1269939357+>鉄仮面の面倒さやセシリーのクソ親博覧会とかアンナマリーのよく分からない扱いとか色々有るだろ |
… | 32225/01/05(日)19:21:02No.1269939619+>>逆シャアから30年すっ飛ばしてリセットかけようとした結果 |
1736067391537.jpg fu4475175.jpg fu4475176.jpg fu4475194.jpg fu4475029.jpg