二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736010865268.jpg-(45563 B)
45563 B25/01/05(日)02:14:25No.1269734700そうだねx6 09:01頃消えます
この街で生まれてこの街以外を知らずに死んでいく住人一定数いそうで嫌だな
こんなとこにジム建てないでくれよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/05(日)02:16:39No.1269735099+
鳥ポケ持ってる人に買い物まとめて頼んだりしそう
225/01/05(日)02:17:17No.1269735210そうだねx1
ジムがあるから外界から訪れる人も多少はいるんじゃないか
325/01/05(日)02:17:53No.1269735326そうだねx135
カタ天の助
425/01/05(日)02:18:18No.1269735402+
フレンドリィショップとポケモンセンターが徒歩で行けないところにあるのが最悪
525/01/05(日)02:18:44No.1269735466そうだねx32
カタ天の助
625/01/05(日)02:20:39No.1269735775+
目覚めの祠にずっとこもってようぜ
725/01/05(日)02:22:01No.1269735979そうだねx2
街同士まともな道路で繋がってないしどこの街もそんな生活してそう
主人公が旅人ってだけで
825/01/05(日)02:22:03No.1269735988そうだねx1
地面にめり込んでる天の助にしか見えねえ
925/01/05(日)02:24:52No.1269736427+
よくそんな所に町を…ってのが多すぎる
fu4472704.jpg
1025/01/05(日)02:26:38No.1269736671+
一番住みたくねえ地方呼ばわりされるのも仕方がないクソ地形
1125/01/05(日)02:27:19No.1269736789そうだねx1
ジムリーダーがカスなことしか覚えてない
1225/01/05(日)02:27:56No.1269736902+
キナギとヒワマキとハジツゲの住人はおそらく罪人
1325/01/05(日)02:28:28No.1269736985+
ホエルコペリッパーさえここには居ないの寂しい…
1425/01/05(日)02:29:49No.1269737161そうだねx8
>ジムリーダーがカスなことしか覚えてない
それはフスベじゃないかな…
1525/01/05(日)02:29:53No.1269737170+
どうやって外出るんだよ
潜水艇や飛行艇みたいなの無いぞ
1625/01/05(日)02:30:05No.1269737205+
び…BGMはいいし…
1725/01/05(日)02:30:13No.1269737235そうだねx2
なんで天の助が見えるんだろうな…
1825/01/05(日)02:33:27No.1269737724+
なみのりとダイビング使えるようになるためには島の外のジム行かなきゃ駄目だけどどうするんだろうな
1925/01/05(日)02:34:09No.1269737811+
最近ホウエンアンチスレをよく見るな
2025/01/05(日)02:34:25No.1269737840+
>なみのりとダイビング使えるようになるためには島の外のジム行かなきゃ駄目だけどどうするんだろうな
ポケモンに頼らず自力で…
2125/01/05(日)02:35:13No.1269737942+
主人公は利用できないだけで他作品のタクシーみたいなサービスがあるのかもしれない
2225/01/05(日)02:35:48No.1269738024+
>なみのりとダイビング使えるようになるためには島の外のジム行かなきゃ駄目だけどどうするんだろうな
その辺はゲーム的な都合だから普通になみのりもダイビングもしてるんじゃない?
何なら普通に船とかもあるだろうし
2325/01/05(日)02:37:03No.1269738175+
流刑地にピッタリ
2425/01/05(日)02:37:10No.1269738186+
>fu4472704.jpg
こう見るとホウエンが小さすぎるというか
もしこれが九州レベルの広さだったらサイクリングロードがデカすぎる
2525/01/05(日)02:38:21No.1269738335+
泳ごうにもビーチみたいな場所もないからほぼどこも足つかない深さなのとギャラドスがその辺泳いでる水溜り
2625/01/05(日)02:40:41No.1269738603そうだねx13
こんな出口の無い島の中で一生が終わるのかと思うとゾッとするぜ
2725/01/05(日)03:03:47No.1269741154そうだねx10
何がクソって同じ街の中でも左右の移動に波乗りが必要なところ
2825/01/05(日)03:08:24No.1269741624+
地形的に洪水になったらヤバくない?
2925/01/05(日)03:09:55No.1269741768+
橋の一つくらい架けろ
3025/01/05(日)03:10:30No.1269741826+
出てく人は出ていこうとするから大丈夫
3125/01/05(日)03:14:09No.1269742153そうだねx8
>もしこれが九州レベルの広さだったらサイクリングロードがデカすぎる
そんなのどの地方のもそうだろ
3225/01/05(日)03:14:25No.1269742176そうだねx1
ジムがないとこんなクソみたいなところ絶対いかねぇわ
3325/01/05(日)03:17:04No.1269742435+
このレベルになるとジムというかリーグ運営のために住むレベルだけど結構家あるんだよな…
3425/01/05(日)03:21:55No.1269742866+
キナギもだけど地元民は普通に泳いだりしてるんだろう
3525/01/05(日)03:24:43No.1269743101そうだねx6
ボーボボたちは田舎へ帰省していた。まごころ込めて植えた割り箸畑から、メルヘンチック遊園地が獲れたが、それは毛狩り隊Aブロック基地となっていた。
3625/01/05(日)03:32:43No.1269743729+
パルデアよりはマシ
3725/01/05(日)03:40:18No.1269744235+
グズマは下には下がいるって事実に目を向けたほうがいい
3825/01/05(日)03:42:38No.1269744393+
>グズマは下には下がいるって事実に目を向けたほうがいい
土地がゴミなのと民族性がゴミなのはまた別だろ
3925/01/05(日)03:47:28No.1269744730+
RPG特有の特殊な手段でしか行けない場所ってだけなんだろうから深く考えないようにしてる
4025/01/05(日)03:50:58No.1269744949+
>RPG特有の特殊な手段でしか行けない場所ってだけなんだろうから深く考えないようにしてる
ジムリーダーのせいで定期的に停電になる街はRPG都合でも無いんだよな…
4125/01/05(日)03:57:36No.1269745378+
ほぼ監獄
4225/01/05(日)03:57:51No.1269745404+
ジムが氷タイプみたいなのも嫌い
4325/01/05(日)04:04:05No.1269745796+
化石掘って売れば生活できる街ってここだっけ
4425/01/05(日)04:06:32No.1269745956そうだねx6
主人公は別地方からトラックで引っ越ししてるんでゲームでは描写されてない交通網は実際存在している
4525/01/05(日)04:09:01No.1269746096+
殺してやる…
殺してやるぞ…ミクリ!
4625/01/05(日)04:09:24No.1269746123そうだねx5
ゲーム上必要な箇所だけ描写してるだけで実際には色々とあるんでしょ
4725/01/05(日)04:20:29No.1269746775+
ORASでの後付けではあるけど町の発端が明確になったしクソ立地でもまあわからなくはないかな…って感じにはなった
住みたくはない
4825/01/05(日)04:22:07No.1269746861+
ジムあるから人の往来は絶えないし案外生活には困らないのかもしれない
4925/01/05(日)04:30:18No.1269747245+
ジムにいるトレーナーはミクリのファンとかなんだよな…
5025/01/05(日)04:39:39No.1269747670+
ここに限らずポケモン世界は大人なら使える移動手段あるんじゃねえの
一方通行の段差も子供は無理ってだけで
5125/01/05(日)04:41:15No.1269747743+
>よくそんな所に町を…ってのが多すぎる
>fu4472704.jpg
まぼろしじま見えんのう...
5225/01/05(日)04:42:01No.1269747778+
マップの広さや建物の数は案外ある方だよね
5325/01/05(日)04:43:22No.1269747845+
>ゲーム上必要な箇所だけ描写してるだけで実際には色々とあるんでしょ
そうじゃなかったらまず全てのポケモンが人口少なすぎて滅ぶしかないからな
5425/01/05(日)04:57:31No.1269748447そうだねx1
どせいさんが住んでるとこじゃん
5525/01/05(日)04:59:36No.1269748550+
ここにどうやってAZが到達して木を送ったんだろう
5625/01/05(日)05:00:53No.1269748624+
あれキンセツって熊本か?
思ったより九州?って感じはあるな
5725/01/05(日)05:07:48No.1269748925+
ゲームの都合上必要ない描写省略してるんじゃなければ各作品の最初の街とか田舎ってレベルじゃないよねあれ
5825/01/05(日)05:08:28No.1269748957+
>ジムがないとこんなクソみたいなところ絶対いかねぇわ
実際ジムと伝説イベ以外行かない街
他のシリーズ含めてデパートある街以外似たようなもんだが
5925/01/05(日)05:09:43No.1269749001+
物理的に隔絶されてるのはいわゆる閉塞的な田舎事情とはまた趣が違うというか…
6025/01/05(日)05:10:10No.1269749016そうだねx1
元ネタの屋久島ですらこんな不便じゃねえぞ!
6125/01/05(日)05:13:23No.1269749133+
曲は好き
6225/01/05(日)05:13:33No.1269749141+
木のみくれる人がいた気がする
6325/01/05(日)05:14:37No.1269749174+
グラカイが外に出ないようにと考えたらクソみたいな土地なのは納得
そんなところにジム作るな
6425/01/05(日)05:17:54No.1269749287そうだねx3
生活用の通路だとかゲーム的に省略されてる部分を差し置いても
この立地は流石にクソすぎて住みたくねえな…
6525/01/05(日)05:23:07No.1269749483+
まあキナギタウンはどう足掻いても住みたくない街なんだが
6625/01/05(日)05:28:55No.1269749703+
キナギタウンはあれ別荘地みたいなもんだろ…
6725/01/05(日)05:29:48No.1269749731+
モデルはサントリニ島だし実際の見た目もそんな感じなんでしょ
6825/01/05(日)05:29:59No.1269749735+
>よくそんな所に町を…ってのが多すぎる
>fu4472704.jpg
おくりびやまデケえな…
6925/01/05(日)05:38:01No.1269750011+
>生活用の通路だとかゲーム的に省略されてる部分を差し置いても
>この立地は流石にクソすぎて住みたくねえな…
逆に空を飛ぶ要員さえいればセレブのいい別荘になりそう
7025/01/05(日)05:40:12No.1269750072+
パルデアもだいぶ住みたくない
田舎通り越して未開拓地
7125/01/05(日)05:41:42No.1269750125+
そらをとぶ要らなくなって以降は交通手段も別のになってそうだけどパルデアは道が嫌すぎる…
7225/01/05(日)05:50:00No.1269750417+
>よくそんな所に町を…ってのが多すぎる
>fu4472704.jpg
キナギの一番意味不明な点はすぐ近くに住むのにちょうど良さそうな陸地があるのに何故か放置して海暮らししてるところ
7325/01/05(日)06:23:30No.1269751586+
よし俺はセーフだな…
7425/01/05(日)06:33:20No.1269751959+
この町で一生が終わるかと思うとゾッとする
7525/01/05(日)06:38:59No.1269752193+
だが可愛い女の子が居たら…?
7625/01/05(日)06:45:03No.1269752440+
>だが可愛い女の子が居たら…?
いない
7725/01/05(日)06:47:06No.1269752532+
パルデアは街だけ見ればホウエンほど終わってないだろ
カラフだけは砂嵐直撃しすぎで嫌だけど
7825/01/05(日)06:50:26No.1269752646+
ミナモの近くの上の鬼ヶ島みたいなの何?
7925/01/05(日)07:35:47No.1269754818+
増田順一の娘さんがいたような
8025/01/05(日)07:40:28No.1269755104+
このココアはクソだ
8125/01/05(日)07:41:07No.1269755146+
>こんなとこにジム建てないでくれよ
ジムがなかったらキナギよりひどいことになるかもしれんぞ
ジムがあるから人の流れが盛んになる
8225/01/05(日)07:48:34No.1269755634+
ジムリが封印の監視役も兼ねてるみたいだから…
8325/01/05(日)07:49:07No.1269755672+
ミクリとアダンでジムトレの年齢層が上がってた記憶がある
8425/01/05(日)08:00:35No.1269756451+
この街のいじめ凄そう
8525/01/05(日)08:06:55No.1269756887+
ユニークさや風情とかはピカイチだから観光とかで他の何も無い町よりよっぽど潤ってそう
8625/01/05(日)08:28:52No.1269758787+
使命があるから
8725/01/05(日)08:30:06No.1269758915+
>この街のいじめ凄そう
殺してやる…殺してやるぞてんの助
8825/01/05(日)08:34:43No.1269759549+
プレイヤーが入れないだけで結構民家あるしプレイヤー(というか子供)に関係ない施設いっぱいあって存外シティとして機能してるんじゃない?
8925/01/05(日)08:38:12No.1269760176+
関係者用地下通路とか…
9025/01/05(日)08:42:44No.1269761129+
そらをとぶで行き来してるんじゃないの


1736010865268.jpg fu4472704.jpg