二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735910700696.jpg-(24615 B)
24615 B25/01/03(金)22:25:00No.1269331048そうだねx1 23:40頃消えます
そろそろNHKBSでレジェンドゲームヒストリー〜ファイナルファンタジー〜はじまるよ
BS4Kでやった先に放送した内容だよ
試しに番組ロゴじゃ凄い視認性悪かったからゲームのロゴにしたよごめんね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/03(金)22:26:16No.1269331567+
内容
世界中を熱狂させる「レジェンドゲーム」の誕生秘話に迫る。今回取り上げるのは、シリーズ累計約2億本を売り上げるRPG「ファイナルファンタジー」。当時の開発者たちが貴重な資料とともに振りかえる。無謀に思えた打倒「ドラゴンクエスト」の挑戦…。新人ばかりのチームはいかにして伝説のゲームを生んだのか?天才と称されたプログラマーも登場!誰もが心躍らせたゲームの“はじまりの物語”もまた、ワクワクの連続だ!

【出演】坂口博信,石井浩一,天野喜孝,渋谷員子,ナーシ・ジベリ
225/01/03(金)22:30:13No.1269333143+
また
325/01/03(金)22:30:28No.1269333242そうだねx1
随分白いファミコンだ
425/01/03(金)22:30:36No.1269333295+
また
525/01/03(金)22:31:08No.1269333499+
また
625/01/03(金)22:31:08No.1269333502+
暗い部屋でファミコンしちゃダメだよ!
725/01/03(金)22:31:45No.1269333760+
中村悠一ナレーターかよ
825/01/03(金)22:31:50No.1269333792+
やっぱり中村さんか
925/01/03(金)22:32:11No.1269333898+
毎回CGの最先端を期待されるシリーズだったな
1025/01/03(金)22:32:26No.1269333990+
カッパのおじさん!
1125/01/03(金)22:32:47No.1269334100+
ロマサガ3の教授のモデルの人だ
1225/01/03(金)22:32:50No.1269334129+
ナーシャ元気そうだな
1325/01/03(金)22:33:06No.1269334223+
あのビッグタイトル!
1425/01/03(金)22:33:10No.1269334256+
ドラクエー!
1525/01/03(金)22:33:15No.1269334292+
なんだこのCG…
1625/01/03(金)22:34:01No.1269334597+
シリーズ化するつもりなのかこれ
1725/01/03(金)22:34:03No.1269334609+
坂口ってヒゲのおじさんだけど家の親父より若いんだよな…
昔のゲーム開発者は開発に携わったのが早いから思ったより若い
1825/01/03(金)22:34:20No.1269334731+
これNHKプラスに流さないらしいね
1925/01/03(金)22:34:21No.1269334735+
本当に最初の頃のスクウェアだ
2025/01/03(金)22:34:25No.1269334747+
家賃払えなくなって移転したんだよなスクウェア
2125/01/03(金)22:34:29No.1269334770そうだねx5
やっとスレ見つけた…
2225/01/03(金)22:35:10No.1269335056+
>これNHKプラスに流さないらしいね
BSだから…
2325/01/03(金)22:35:39No.1269335229+
スクウェアのトムソーヤーだよな!
2425/01/03(金)22:36:16No.1269335486+
ディープダンジョン出るまではそんなイメージだったな
2525/01/03(金)22:36:29No.1269335579+
ヒゲおじさんに悲しき過去…
2625/01/03(金)22:37:43No.1269336063+
権利的に難しいのは放送できてもアーカイブに残せなかったりする
2725/01/03(金)22:37:52No.1269336122+
竜王は流して大丈夫なんだ
2825/01/03(金)22:38:03No.1269336190そうだねx2
17でりゅうおうに挑むのはムチャしてやがる…
2925/01/03(金)22:38:19No.1269336276+
>竜王は流して大丈夫なんだ
40年近く経ってるし今更だよ
3025/01/03(金)22:38:20No.1269336289そうだねx1
FCの竜王大きくてかっこいいよね
3125/01/03(金)22:38:41No.1269336424そうだねx6
なんでドラクエの映像流せるんだと思ったら同じ会社だったわ
3225/01/03(金)22:38:54No.1269336501そうだねx2
パスワードじゃなくてふっかつのじゅもんなのは上手いよなぁ
3325/01/03(金)22:38:56No.1269336520+
ダメージ的にロトのつるぎなしで挑んでやがる
3425/01/03(金)22:39:19No.1269336648+
例の城
3525/01/03(金)22:39:22No.1269336672+
仲間集めパート!
3625/01/03(金)22:39:40No.1269336795+
聖剣伝説の人!
3725/01/03(金)22:39:50No.1269336856+
>竜王は流して大丈夫なんだ
もう周知されてるからね
こないだもスイッチインタビューで世界の半分うんぬんの映像も流したり
3825/01/03(金)22:39:52No.1269336870+
強面だけどめっちゃかわいい絵を描くおじさん!
3925/01/03(金)22:40:00No.1269336933そうだねx5
え?あのスクウェアとエニックスが合併?!
はほんとに驚いた
4025/01/03(金)22:40:05No.1269336970+
Vシネ俳優にしか見えない
4125/01/03(金)22:40:15No.1269337043そうだねx1
アルバイトに無茶振りしやがる
4225/01/03(金)22:40:33No.1269337182+
>え?あのスクウェアとエニックスが合併?!
>はほんとに驚いた
>え?あのセガとバンダイが合併?!
>しなかった
4325/01/03(金)22:40:47No.1269337279そうだねx2
合併の原因作ったのもこのヒゲのおじさんなんだが…
そこまでやるかな?
4425/01/03(金)22:40:57No.1269337340そうだねx3
>>え?あのスクウェアとエニックスが合併?!
>>はほんとに驚いた
>>え?あのセガとバンダイが合併?!
>>しなかった
>はほんとに驚いた
4525/01/03(金)22:41:09No.1269337427+
>アルバイトに無茶振りしやがる
実は最後までバイトだったのは坂口さんの方だったりする
4625/01/03(金)22:41:14No.1269337455そうだねx1
石井くんの蔵出し資料だ
4725/01/03(金)22:41:34No.1269337596+
いろいろ考えてたんだな
4825/01/03(金)22:41:43No.1269337653+
>合併の原因作ったのもこのヒゲのおじさんなんだが…
>そこまでやるかな?
今回は初代のメイキングのインタビュー中心じゃないのか
4925/01/03(金)22:41:55No.1269337722+
資料残ってるんだな
5025/01/03(金)22:42:03No.1269337773+
属性の概念はじゃんけんとはいえ発明だよ
5125/01/03(金)22:42:07No.1269337801+
訪れる…
5225/01/03(金)22:42:16No.1269337843+
とくれせんたぼーび
5325/01/03(金)22:42:38No.1269337999そうだねx1
くぅ〜!
このバトルBGM!
5425/01/03(金)22:42:45No.1269338039+
リンク ココニ ネムル
5525/01/03(金)22:42:55No.1269338101そうだねx1
石井さんはアイデアは半分でも実装できれば良いほうっていう冷めた考えの超アイデアマンだから
表に出ない設定が半分以上ある
5625/01/03(金)22:43:03No.1269338147そうだねx1
ドラクエはギラとベギラマだけだった時代に属性魔法は新しいな
5725/01/03(金)22:43:12No.1269338204+
魔導書読んでる
5825/01/03(金)22:43:42No.1269338401+
ゼロだ
5925/01/03(金)22:43:45No.1269338417+
スーパーポテトだ
6025/01/03(金)22:43:54No.1269338479+
世界三大三代川か
だいぶ太ったな…
6125/01/03(金)22:44:21No.1269338652+
ハイドライドスペシャルは…
6225/01/03(金)22:44:26No.1269338679+
サンヨー!?
6325/01/03(金)22:44:29No.1269338701そうだねx1
世界三大三代川のって今編集長なんだ
6425/01/03(金)22:44:30No.1269338713+
飛空艇のスピード感はヤバかった
6525/01/03(金)22:44:32No.1269338727+
だそ
けん
6625/01/03(金)22:44:35No.1269338745+
マジ少ない
6725/01/03(金)22:44:50No.1269338851+
ドラクエ1の4倍もある!
6825/01/03(金)22:44:57No.1269338897+
ナーシャだ!
6925/01/03(金)22:44:58No.1269338909+
でた…
7025/01/03(金)22:45:02No.1269338925+
ドラクエ1の4倍か
7125/01/03(金)22:45:04No.1269338931+
生きとったんかワレェ!?
7225/01/03(金)22:45:06No.1269338942+
明日のナシャ
7325/01/03(金)22:45:07No.1269338957+
ジベリ!
7425/01/03(金)22:45:09No.1269338963+
ナーシャだ
7525/01/03(金)22:45:16No.1269339006+
本物はじめて見た
7625/01/03(金)22:45:17No.1269339018+
サプライズ天才インド人
7725/01/03(金)22:45:18No.1269339025+
うわあああ実在したああああ
7825/01/03(金)22:45:28No.1269339082+
自分の名前をいつもトップに持ってくるおじさん
7925/01/03(金)22:45:32No.1269339109+
FF2の移植大変になった原因マン
8025/01/03(金)22:45:35No.1269339118+
移植出来ない原因を作ったおじさん!
8125/01/03(金)22:45:41No.1269339154+
NHKナーシャにコンタクト取れたの!?
8225/01/03(金)22:45:44No.1269339175+
いい家に住んでんなあ
8325/01/03(金)22:45:44No.1269339176+
ナーシャ実物初めて見た
8425/01/03(金)22:45:45No.1269339181+
イケオジ…
8525/01/03(金)22:45:50No.1269339226+
天才ドジっ子プログラマーのナーシャ!
8625/01/03(金)22:46:00No.1269339312+
>サプライズ天才インド人
イランの王族だよ!
8725/01/03(金)22:46:03No.1269339334+
>サプライズ天才インド人
イラン人じゃなかった?
8825/01/03(金)22:46:10No.1269339395+
電話越しにバグの内容聞いてじゃああそこの行のあそこ治せばいいよって言ったおじさん!
8925/01/03(金)22:46:11No.1269339400そうだねx1
消息不明と言われてたのによく見つけたな
9025/01/03(金)22:46:40No.1269339579そうだねx1
>NHKナーシャにコンタクト取れたの!?
表に出ないだけでヒゲとはいまでも友達づきあいあるらしい
9125/01/03(金)22:46:45No.1269339625+
カズコだ
9225/01/03(金)22:46:45No.1269339635+
ナーシャにインタビューできるとはさすがNHK
9325/01/03(金)22:46:53No.1269339692+
すげえ
9425/01/03(金)22:47:08No.1269339779+
インドに戻ったとか聞いたけどアメリカ在住なのか
9525/01/03(金)22:47:23No.1269339890+
っていんどじゃないのかすまない
9625/01/03(金)22:47:31No.1269339955+
ナーシャはいくつまで関わってたの?
9725/01/03(金)22:47:36No.1269339994+
だからといってさぁ
9825/01/03(金)22:47:36No.1269339995+
Apple2とファミコンが同じ6502だったんでそのまま戦えた
9925/01/03(金)22:48:23No.1269340321+
へー
10025/01/03(金)22:48:27No.1269340343+
>ナーシャはいくつまで関わってたの?
FFが3まででその後は聖剣2だっけか
10125/01/03(金)22:48:38No.1269340417+
10225/01/03(金)22:48:56No.1269340566そうだねx4
>>ナーシャはいくつまで関わってたの?
>FFが3まででその後は聖剣2だっけか
リングコマンドも確かこの人だったよね
10325/01/03(金)22:49:08No.1269340623+
なんで?!
10425/01/03(金)22:49:28No.1269340762+
1はプーンとゆっくり出るからちょっと遅いが
あれわざとやってるんか?
10525/01/03(金)22:49:46No.1269340870+
マニアックな話題を出してきたぞ…!?
10625/01/03(金)22:49:57No.1269340936+
かっこよ…
10725/01/03(金)22:50:21No.1269341097+
サカグチサン
10825/01/03(金)22:51:52No.1269341684+
石井!
10925/01/03(金)22:52:00No.1269341737そうだねx2
鳥山明はズルくない?
11025/01/03(金)22:52:34No.1269341962+
この時代にはもうグインサーガはあった?
11125/01/03(金)22:52:42No.1269342007+
うるせ〜〜!!!!!
知らね〜〜〜〜!!!!

╋━━━━
FINAL FANT
ASY
11225/01/03(金)22:52:47No.1269342039そうだねx5
>鳥山明はズルくない?
天野喜孝も大概では
11325/01/03(金)22:53:03No.1269342158+
>この時代にはもうグインサーガはあった?
あった
11425/01/03(金)22:53:26No.1269342295そうだねx2
タツノコにいたんだっけ?
11525/01/03(金)22:54:02No.1269342530+
その息子も今はアーティスト
11625/01/03(金)22:54:03No.1269342540+
>タツノコにいたんだっけ?
タツノコ>独立して挿絵とか>FF
11725/01/03(金)22:54:11No.1269342595そうだねx3
いつの時代も新しい価値観は受け入れられるまでまだ時間かかるわな
11825/01/03(金)22:54:35No.1269342752そうだねx1
fu4467600.jpg
fu4467599.jpg
11925/01/03(金)22:54:59No.1269342921+
アマノのアトリエ
12025/01/03(金)22:55:17No.1269343022+
うわーいいなぁ見たい
12125/01/03(金)22:55:23No.1269343060+
クレイジーホース
12225/01/03(金)22:55:27No.1269343091+
オチュー?
12325/01/03(金)22:55:28No.1269343104+
モルボル
12425/01/03(金)22:55:30No.1269343120+
オチュー
12525/01/03(金)22:55:32No.1269343128そうだねx1
すげえ
残ってるのか
12625/01/03(金)22:55:35No.1269343151+
1のモンスターは全部デザインしてるんだ
12725/01/03(金)22:55:39No.1269343180そうだねx1
すげぇなまだのこってるのか
12825/01/03(金)22:55:50No.1269343244+
そういえば敵は天野絵をドットに落とし込んでたな
12925/01/03(金)22:55:58No.1269343285+
やっぱり白黒のベタかきれいだなあ
13025/01/03(金)22:55:58No.1269343286+
ビ…ビホルダー…
13125/01/03(金)22:55:59No.1269343287+
資料とか見るとかなりの数描いてもらってるし今程じゃなくてもここにかなり開発費かかってそうだよなと思う
13225/01/03(金)22:56:09No.1269343352+
脂乗りまくりの時代すげぇぜ!
13325/01/03(金)22:56:14No.1269343376+
原画展観たけどこのリッチの絵がカッコよかったなあ
13425/01/03(金)22:56:16No.1269343391+
ロマサガ3の教授の元ネタだー
13525/01/03(金)22:56:22No.1269343430+
ドット絵のおばちゃん!
13625/01/03(金)22:56:24No.1269343445+
>1のモンスターは全部デザインしてるんだ
全部ではない
渋谷さんとか時田貴司とかも描いてる
13725/01/03(金)22:56:25No.1269343447+
出た…渋谷員子
13825/01/03(金)22:56:46No.1269343578+
ピクリマでも仕事してたおばちゃん
13925/01/03(金)22:57:18No.1269343747+
何本か省略されてるな
14025/01/03(金)22:57:18No.1269343748+
このイラストをドットに落とし込むのとんでもねえな…
14125/01/03(金)22:57:23No.1269343775+
ドット絵は線より面だよな
14225/01/03(金)22:57:32No.1269343828+
ラップスキャンで描いたとかインタビュー記事で読んだな
14325/01/03(金)22:57:41No.1269343884+
これ昔のドットをモニターに映すためにめんどくさいことしたとか言ってた
14425/01/03(金)22:57:48No.1269343931+
ソフトの詰まった段ボール!
14525/01/03(金)22:57:49No.1269343934そうだねx1
むっ!
14625/01/03(金)22:57:57No.1269343996そうだねx3
当たり前だけどレジェンドしか出ないなこの放送…
14725/01/03(金)22:58:02No.1269344024+
3のやつだな
14825/01/03(金)22:58:20No.1269344172+
え?細い曲線だらけの天野ビジュアルをドット絵で!?
できらぁ!
14925/01/03(金)22:58:25No.1269344206+
※こんな部屋広くない
15025/01/03(金)22:58:27No.1269344232+
ドラクエ3
15125/01/03(金)22:58:33No.1269344274+
…で、しねい!
はだれの癖だったんです?
15225/01/03(金)22:59:01No.1269344455+
当時なんも服装に気を使わない男開発者連中に
ひたすら服に気遣えと言い続けてきた渋谷のおばちゃま
15325/01/03(金)22:59:10No.1269344528+
FF9の時もDQ7の発売発表されて1週間繰り上げたしな
15425/01/03(金)22:59:18No.1269344582+
ドラクエと同時発売ならセーフ!
15525/01/03(金)22:59:23No.1269344616+
どこで撮ったんだよこの城みたいなの
15625/01/03(金)22:59:50No.1269344772+
初報だと12月予定だった気がするドラクエ3
15725/01/03(金)22:59:54No.1269344810そうだねx2
>どこで撮ったんだよこの城みたいなの
群馬じゃね?
特撮でもよく撮影するところ
15825/01/03(金)22:59:56No.1269344817+
FFだけどなんとなく聖剣伝説1っぽいビジュアル
15925/01/03(金)22:59:58No.1269344835+
ドラクエ3が延期してくれて助かった…
16025/01/03(金)23:00:01No.1269344857+
敵がかわいかった頃
16125/01/03(金)23:00:03No.1269344870+
ロマサガっぽい
16225/01/03(金)23:00:08No.1269344905+
やっぱプレイヤーキャラが見えるのは嬉しい
16325/01/03(金)23:00:11No.1269344934そうだねx1
こう見るとFFがだんだんアクション寄りになってきてるのも最初からそっちへの傾きがあったんだなあ
16425/01/03(金)23:00:12No.1269344941+
やっぱり石井浩一の絵はかわいいなあ
16525/01/03(金)23:00:17No.1269344979+
もう顎がとがってる
16625/01/03(金)23:00:34No.1269345100そうだねx1
この時点でスネ夫だったのか…
16725/01/03(金)23:00:45No.1269345188+
どく
16825/01/03(金)23:01:10No.1269345360+
ウルティマとかもキャラが出てなかったか?
16925/01/03(金)23:01:16No.1269345397+
エンタープライズ!
17025/01/03(金)23:01:21No.1269345442+
みんな大好き例の話
17125/01/03(金)23:01:23No.1269345457そうだねx1
ナーシャはツインファミコン派か…
17225/01/03(金)23:01:37No.1269345568+
早い!
17325/01/03(金)23:01:38No.1269345573+
くぅ〜〜〜!
これこれ、このスピード感!
17425/01/03(金)23:01:39No.1269345578+
ドラクエも2までは空飛ばなかったもんなあ
17525/01/03(金)23:01:45No.1269345626+
出たな移植の障害
17625/01/03(金)23:01:47No.1269345641そうだねx1
>こう見るとFFがだんだんアクション寄りになってきてるのも最初からそっちへの傾きがあったんだなあ
よくスクエニがビジュアルばっかとか言われてたけど
そもそも最初からしてビジュアル重視屋さんだしな
17725/01/03(金)23:01:57No.1269345704そうだねx1
くそ速い奴?
17825/01/03(金)23:01:58No.1269345721+
あいつ
17925/01/03(金)23:02:15No.1269345828+
いまだにラーミアの移動速度で炎上したりするしスピード感は大事
18025/01/03(金)23:02:16No.1269345846+
ノーチラスのことか
18125/01/03(金)23:02:18No.1269345862+
親の耳にタコが出るほど聞いた話だ
18225/01/03(金)23:02:19No.1269345871+
ノーチラスのやつか
18325/01/03(金)23:02:37No.1269346010+
バグを利用すれば速く飛ぶんですよ…!
18425/01/03(金)23:02:40No.1269346028+
>いまだにラーミアの移動速度で炎上したりするしスピード感は大事
何であいつ遅くなるの…
18525/01/03(金)23:02:45No.1269346065+
速すぎてボタン操作が困難になってた
18625/01/03(金)23:02:58No.1269346172+
ノビヨ!
18725/01/03(金)23:03:01No.1269346189+
ノビヨ
18825/01/03(金)23:03:03No.1269346207+
64倍まで出せるとかどっかで言ってた
18925/01/03(金)23:03:03No.1269346208+
ノビヨ!
19025/01/03(金)23:03:04No.1269346214+
2の飛空艇のコマンド入れた時とノーチラス
19125/01/03(金)23:03:07No.1269346239+
おじさんだ!
19225/01/03(金)23:03:32No.1269346397+
よくこんな才能がちょうど良く集まってたなという…
19325/01/03(金)23:03:33No.1269346406+
ラーミアの飛行速度は本当にピッタリだったな
19425/01/03(金)23:03:36No.1269346425+
プログレの人
19525/01/03(金)23:03:37No.1269346436そうだねx1
BSか見たかった
19625/01/03(金)23:03:41No.1269346470+
ドラクエの乗り物は快適な移動手段ってより今まで行けなかった場所への移動方法ってのが強いしな…
19725/01/03(金)23:03:52No.1269346531+
おんがくつくってかねもらっていいのか?!
19825/01/03(金)23:04:03No.1269346601+
ドラゴンクエストさん
19925/01/03(金)23:04:12No.1269346654そうだねx1
>よくこんな才能がちょうど良く集まってたなという…
バイト募集ガチャ引いたらなんかSSRばっか出てくる…
20025/01/03(金)23:04:16No.1269346690+
渋谷のおばちゃんがひと仕事終えてノビをしたら
手がヒゲに当たって「いてぇな!」って怒られるくらい狭い開発室……
20125/01/03(金)23:04:21No.1269346723+
バンド方面から来たからちょくちょく本業のガチ作曲家から言われた小言を覚えてるのが面白いよねノビヨ
20225/01/03(金)23:04:45No.1269346907+
坂口博信もミュージシャン志望だったから要望が具体的なんだ
20325/01/03(金)23:05:12No.1269347089そうだねx2
>坂口博信もミュージシャン志望だったから要望が具体的なんだ
知らそん
20425/01/03(金)23:05:14No.1269347095+
SEが鳴ってるときは2音だし
ノイズをドラムとして使わんとあかんし
20525/01/03(金)23:05:48No.1269347319+
あーいい…
20625/01/03(金)23:05:51No.1269347341+
例のテーマだ
20725/01/03(金)23:05:52No.1269347348+
この番組はバイトで釣れた河津が出てこないからな
20825/01/03(金)23:05:53No.1269347359+
ならかった
20925/01/03(金)23:05:54No.1269347366+
こういう演出が映画的だったんだよな
21025/01/03(金)23:06:18No.1269347533+
FFもドラクエも1作目のメインテーマが今でも代表曲だし凄いよな
21125/01/03(金)23:06:25No.1269347573+
>この番組はバイトで釣れた河津が出てこないからな
このバイト君がつくった続編
パラメータがマニアックすぎるんですけお
21225/01/03(金)23:06:33No.1269347628+
やっぱ映画作りたいんだ…
21325/01/03(金)23:06:53No.1269347759そうだねx2
この業界に限らずこの辺の時代バイトにムチャぶりしたら育って今や重鎮なんて存在が割と居る
21425/01/03(金)23:06:57No.1269347787+
作った映画はどうでしたか…
21525/01/03(金)23:06:58No.1269347801+
>この番組はバイトで釣れた河津が出てこないからな
バイトで釣れた河津が調整したのに釣られた小泉
21625/01/03(金)23:07:00No.1269347814+
こんなにビジュアルは美しいのに……
ストライはバグで全く効果がない……
21725/01/03(金)23:07:03No.1269347843+
出演者見るに弘道おにいさんは出てこないのか
21825/01/03(金)23:07:21No.1269347967そうだねx1
>バンド方面から来たからちょくちょく本業のガチ作曲家から言われた小言を覚えてるのが面白いよねノビヨ
FF6発売後にすぎやまこういちから電話がかかってきて植松くんオペラの勉強した?と言われた話は笑った
21925/01/03(金)23:07:35No.1269348040+
映画の話はやめろワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
22025/01/03(金)23:07:40No.1269348074+
>作った映画はどうでしたか…
映像面で次に生かせました!
22125/01/03(金)23:07:44No.1269348100+
>作った映画はどうでしたか…
売上としては散々だったが実は3DCG業界に多大な貢献をしたらしいな
22225/01/03(金)23:07:46No.1269348109+
他の3チームは何作ってたんだろう
22325/01/03(金)23:07:58No.1269348193+
やった!ドラクエ延期!
22425/01/03(金)23:08:06No.1269348255+
ドラクエ遊ぶつもりだったプレイヤーが流れてそうだなラ
22525/01/03(金)23:08:08No.1269348265+
のばら
22625/01/03(金)23:08:09No.1269348277+
ドラクエⅡが発売延期になったのもラッキーだったな
22725/01/03(金)23:08:17No.1269348335+
毎年やべーな…
22825/01/03(金)23:08:23No.1269348364+
風の様子が変なのだ…
22925/01/03(金)23:08:27No.1269348391そうだねx2
毎年だせたのが強い
23025/01/03(金)23:08:28No.1269348404+
風の様子が変なのだ…
23125/01/03(金)23:08:29No.1269348410+
全盛期が一瞬で片付けられた!
23225/01/03(金)23:08:32No.1269348429+
風の様子が変なのだ…
23325/01/03(金)23:08:32No.1269348433+
 ☎
☎ ☎
23425/01/03(金)23:08:33No.1269348441+
3,4,5,6の進化すごいよなあ
23525/01/03(金)23:08:42No.1269348510+
世界三大三代川じゃねえか
23625/01/03(金)23:08:53No.1269348588そうだねx4
タイクーン王出てくるでけで笑っちゃう
23725/01/03(金)23:08:54No.1269348591+
今では考えられない発売ペース
23825/01/03(金)23:09:02No.1269348637+
そのグルガン族の男は静かに語った……
23925/01/03(金)23:09:10No.1269348703+
>他の3チームは何作ってたんだろう
スクウェアのトムソーヤ
中山美穂のトキメキハイスクール
24025/01/03(金)23:09:30No.1269348834+
>他の3チームは何作ってたんだろう
中山美穂
24125/01/03(金)23:09:30No.1269348835+
FFの悲鳴が聞こえねえかぁ!
クラウドさんよぉ!!!
24225/01/03(金)23:09:43No.1269348923+
BRABRAだ
24325/01/03(金)23:09:53No.1269348976+
ブラブラ俺もフルートで参加したなあ
24425/01/03(金)23:09:54No.1269348978+
リコーダーノビヨ
24525/01/03(金)23:09:57No.1269348999+
リコーダー吹くのかよ!?
24625/01/03(金)23:10:00No.1269349013+
見逃したと思って公式HP見たら海外版はネットで見れるのね
24725/01/03(金)23:10:01No.1269349021+
ブラブラって東京公演はこんなデカいホールでやってんのか
名古屋だとめっちゃ小さいホールだからノビヨに手が届きそうだった
24825/01/03(金)23:10:01No.1269349024そうだねx1
>>他の3チームは何作ってたんだろう
>スクウェアのトムソーヤ
>中山美穂のトキメキハイスクール
スクトムもなかなかイカしたゲームである
24925/01/03(金)23:10:08No.1269349071+
オーチャードか
25025/01/03(金)23:10:12No.1269349098+
>ブラブラ俺もフルートで参加したなあ
すっげ
25125/01/03(金)23:10:18No.1269349141そうだねx2
>毎年だせたのが強い
数年ごとなのにドラクエだけで食っていけてたエニックスが怖い
25225/01/03(金)23:10:28No.1269349202そうだねx1
>>他の3チームは何作ってたんだろう
>スクウェアのトムソーヤ
>中山美穂のトキメキハイスクール
どっちにも参加した植松さん忙しすぎる…
25325/01/03(金)23:10:49No.1269349330そうだねx1
>リコーダー吹くのかよ!?
ブラブラはブラスバンドの演奏会なので
経験者みんな楽器持ってきてね!って企画がある
25425/01/03(金)23:10:51No.1269349341+
え?40年?
25525/01/03(金)23:10:54No.1269349361+
後ろに数百万のアホ屏風があった
25625/01/03(金)23:10:58No.1269349387+
何の剣?
25725/01/03(金)23:11:02No.1269349415+
なにその剣…
25825/01/03(金)23:11:03No.1269349422+
石井の剣
25925/01/03(金)23:11:11No.1269349469+
>スクトムもなかなかイカしたゲームである
藤岡勝利さんのパケ絵好き
26025/01/03(金)23:11:20No.1269349529+
未だにドットを打ち続けるおばちゃん
26125/01/03(金)23:11:38No.1269349634そうだねx1
>>ブラブラ俺もフルートで参加したなあ
>すっげ
誤解されそうな書き方しちゃったけど
>経験者みんな楽器持ってきてね!って企画がある
こういうことよ
26225/01/03(金)23:11:43No.1269349664+
ロックの台詞に死ぬほどダメ出しをすることで有名なおばちゃん
26325/01/03(金)23:11:49No.1269349701+
26425/01/03(金)23:11:56No.1269349753そうだねx3
conTIKIテレビに出るのはじめてじゃない?
26525/01/03(金)23:12:10No.1269349863そうだねx1
>こういうことよ
なるほど
26625/01/03(金)23:12:13No.1269349875+
渋谷さん見るとシドに魚食わせてる場面が思い浮かぶ…
26725/01/03(金)23:12:24No.1269349949+
>石井の剣
聖剣伝説…
26825/01/03(金)23:12:27No.1269349966そうだねx2
>中山美穂のトキメキハイスクール
これはこれでファミ探に繋がってその後のADVゲー文化に地味に貢献しているので偉い
26925/01/03(金)23:12:47No.1269350115+
最後にめちゃくちゃ怖いこと言うじゃん
27025/01/03(金)23:12:57No.1269350176+
ゲームから離れちゃってたのか…
27125/01/03(金)23:13:02No.1269350203+
スマートホームのシステム開発かあ
27225/01/03(金)23:13:02No.1269350209+
おおまだシステム開発してんだ
27325/01/03(金)23:13:03No.1269350216そうだねx1
おーナーシャとヒゲが!
27425/01/03(金)23:13:06No.1269350242そうだねx1
へー
ナーシャの消息わからなかったのそういう事か
27525/01/03(金)23:13:15No.1269350307そうだねx1
ヒゲ英語ヘタだな…
27625/01/03(金)23:13:27No.1269350391+
スマートホームねえ
27725/01/03(金)23:13:28No.1269350396そうだねx3
ちゃんと連絡とって当時のソースコードの説明をうけろ!!!!!!!!!!!
27825/01/03(金)23:13:41No.1269350481+
坂口ってハワイ住みと聞いたけど英語あんまりなの…?
27925/01/03(金)23:13:43No.1269350491+
スイートホーム?
28025/01/03(金)23:13:49No.1269350539+
>ヒゲ英語ヘタだな…
長期間ハワイにいたんじゃないのか……?
28125/01/03(金)23:13:55No.1269350590+
録画しとけばよかったなあ
ゲノムみたいに評判次第でレギュラー化するつもりありそうな番組だし
4KでもBSでも再放送あるかな
28225/01/03(金)23:14:08No.1269350702そうだねx9
今まで伝説の人物として消息すら不明だったナーシャにインタビューできただけでもこの番組の価値は高いよ
28325/01/03(金)23:14:10No.1269350716+
第一線で活躍はしているが
ヒット作は出せてない
28425/01/03(金)23:14:10No.1269350723+
ハワイは日本語で生活出来るらしいから…
28525/01/03(金)23:14:18No.1269350797+
ヒゲの最新ゲームって何になるの
28625/01/03(金)23:14:33No.1269350900そうだねx2
>ちゃんと連絡とって当時のソースコードの説明をうけろ!!!!!!!!!!!
説明受けても誰一人理解できない気がするよ…
28725/01/03(金)23:14:36No.1269350919+
スウィートホーム?
カプコンに移籍したんか
28825/01/03(金)23:14:45No.1269350980+
>>ヒゲ英語ヘタだな…
>長期間ハワイにいたんじゃないのか……?
買い物定型だけで暮らしてたのかもな
ひろゆきみたいに
28925/01/03(金)23:14:56No.1269351062そうだねx2
ナレーション 雷帝
29025/01/03(金)23:14:59No.1269351089そうだねx1
>録画しとけばよかったなあ
>ゲノムみたいに評判次第でレギュラー化するつもりありそうな番組だし
>4KでもBSでも再放送あるかな
もう少し後に深夜とかに地デジの総合かEテレで再放送あるとかかね
29125/01/03(金)23:15:15No.1269351184+
>ヒゲの最新ゲームって何になるの
先月出たよ!ファンタジアン!
29225/01/03(金)23:15:21No.1269351231+
ナーシャの顔初めて見た
29325/01/03(金)23:15:22No.1269351241+
ヒゲバレンシアガ着とる…
29425/01/03(金)23:15:32No.1269351291+
ナーシャが元気そうで何よりだよ
29525/01/03(金)23:15:34No.1269351302+
>ヒゲの最新ゲームって何になるの
ファンタジアン
29625/01/03(金)23:15:36No.1269351316+
>ハワイは日本語で生活出来るらしいから…
という役場や交通機関に各国の言語担当いるから英語あんまりいらない
29725/01/03(金)23:15:37No.1269351327+
>もう少し後に深夜とかに地デジの総合かEテレで再放送あるとかかね
世界サブカルチャーみたいにEテレで数回に分けてやるかもね
29825/01/03(金)23:15:50No.1269351410そうだねx7
面白かったね
シリーズ化して欲しい
29925/01/03(金)23:16:35No.1269351738そうだねx1
スクエニは最近ちゃんと資料編纂してるらしいからどっかで展示してほしい
https://x.com/tanakahiromichi/status/1868911185854423466
30025/01/03(金)23:16:40No.1269351786そうだねx2
>面白かったね
>シリーズ化して欲しい
次はドラクエを! とおもったけどもうメイン2人におはなしがきけない
30125/01/03(金)23:16:42No.1269351804+
露伴に行くか…
30225/01/03(金)23:17:10No.1269351988そうだねx6
>スクエニは最近ちゃんと資料編纂してるらしいからどっかで展示してほしい
>https://x.com/tanakahiromichi/status/1868911185854423466
資料室ってだいじょうぶ?
話しかけたら戦闘にならない?
30325/01/03(金)23:17:18No.1269352055+
>面白かったね
>シリーズ化して欲しい
そろそろ生きてるうちにやっときゃよかったねみたいなことになっちゃうからね…
30425/01/03(金)23:18:03No.1269352367そうだねx1
石井浩一がいたのは群馬県ロックハート城
わざわざそこに剣持っていって撮ったんですか?
https://lockheart.info/
30525/01/03(金)23:18:46No.1269352626+
>資料室ってだいじょうぶ?
>エッチな本収拾してない?
30625/01/03(金)23:18:53No.1269352669そうだねx1
>石井浩一がいたのは群馬県ロックハート城
>わざわざそこに剣持っていって撮ったんですか?
>https://lockheart.info/
仮面ライダーでも有名な!
30725/01/03(金)23:20:16No.1269353204そうだねx1
録画しようと思ってたら忘れてた
30825/01/03(金)23:21:31No.1269353695そうだねx2
ドラクエはX年後の関係者達でやってた回が中村光出てて面白かったな
30925/01/03(金)23:22:04No.1269353941+
ワールド版はナーシャの出番まるごとカットされてるっぽい…?
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/3025132/
31025/01/03(金)23:22:44No.1269354208+
この放送自体がワールド版の20分拡大版なんだ
31125/01/03(金)23:23:39No.1269354577そうだねx1
>ワールド版はナーシャの出番まるごとカットされてるっぽい…?
>https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/3025132/
GAIJINの間でも伝説的な人なのにカットしちゃダメでしょ
31225/01/03(金)23:26:39No.1269355711+
ナーシャの部分後から撮り足したんじゃないかな


1735910700696.jpg fu4467599.jpg fu4467600.jpg