ここの山本元柳斎重國は手緩過ぎると思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/02(木)22:59:16No.1269009264そうだねx3昔のヤツなら手心なく殺していたぞ |
… | 225/01/02(木)23:07:48No.1269013315そうだねx18逃げた二人を先回りして座って待ってる時点で甘い甘すぎる |
… | 325/01/02(木)23:09:03No.1269013928+というかわざわざこの二人を追ってきてるのもかなりチョコラテ |
… | 425/01/02(木)23:11:04No.1269014908+片方本当の二刀流じゃないんだよね… |
… | 525/01/02(木)23:13:09No.1269015872+まあこの2人は山爺が抑えないといけないよね |
… | 625/01/02(木)23:13:40No.1269016083そうだねx12教え子2人の戦闘体制で良い光景だなぁとかしみじみしてる山爺で笑う |
… | 725/01/02(木)23:14:28No.1269016444そうだねx16>片方本当の二刀流じゃないんだよね… |
… | 825/01/02(木)23:16:34No.1269017374そうだねx4浮竹の卍解見たかったな |
… | 925/01/02(木)23:17:54No.1269018000+むしろ刀2本使ってる本当の二刀流 |
… | 1025/01/02(木)23:18:46No.1269018402そうだねx6>教え子2人の戦闘体制で良い光景だなぁとかしみじみしてる山爺で笑う |
… | 1125/01/02(木)23:19:41No.1269018856+>>片方本当の二刀流じゃないんだよね… |
… | 1225/01/02(木)23:20:35No.1269019300+その気なら素手で拳骨喰らわす方が手早く制圧しそうで怖い |
… | 1325/01/02(木)23:23:04No.1269020335+手抜いてるとは言え山爺がそこそこ傷負ってるの見ると結構ガチで戦ってたんだなと |
… | 1425/01/02(木)23:23:46No.1269020695+こいつら始解だから全然本気じゃないじゃんってなってたけど京楽の卍解自爆技で爺も周囲巻き込むから多分真面目に戦ってもこいつらしばらく始解で戦うんだろうな |
… | 1525/01/02(木)23:28:47No.1269023057+>こいつら始解だから全然本気じゃないじゃんってなってたけど京楽の卍解自爆技で爺も周囲巻き込むから多分真面目に戦ってもこいつらしばらく始解で戦うんだろうな |
… | 1625/01/02(木)23:30:19No.1269023671そうだねx3どいつもこいつも卍解使いづらくない? |
… | 1725/01/02(木)23:32:13No.1269024456+浮竹は死んだことで病弱によるリミッター外れてそうでな |
… | 1825/01/02(木)23:40:36No.1269027692+多対多の状況で使いやすい卍解というと13キロくらいしか思いつかん… |
… | 1925/01/02(木)23:42:10No.1269028343そうだねx2>多対多の状況で使いやすい卍解というと13キロくらいしか思いつかん… |
… | 2025/01/02(木)23:42:25No.1269028454+ルール押し付け系の卍解以外も普通に高火力過ぎて周り巻き込んじゃうってのが多くてな… |
… | 2125/01/02(木)23:42:34No.1269028525+お狂が後からポップしただけで普通に元々二刀一対の斬魄刀ではあるんじゃねぇの? |
… | 2225/01/02(木)23:43:43No.1269028971+>どいつもこいつも卍解使いづらくない? |
… | 2325/01/02(木)23:44:23No.1269029233+13キロは純粋に槍としての使い勝手向上がおまけみたいに着いてるのがおかしい |
… | 2425/01/02(木)23:44:33No.1269029307そうだねx3>劇中で分かる限りだと放出系の攻撃を吸ってから単純な反射とは微妙にタイミングずらした避けにくいタイミングで撃ち返す能力 |
… | 2525/01/02(木)23:45:27No.1269029648+拳西のは周りを巻き込まないタイプ |
… | 2625/01/02(木)23:45:28No.1269029654+アニメだと山爺のもうよいの台詞を無くしたからまともにするのかなって思ったら鈍ってるって指摘丹念にやってくれて満足 |
… | 2725/01/02(木)23:46:49No.1269030217+>アニメだと山爺のもうよいの台詞を無くしたからまともにするのかなって思ったら鈍ってるって指摘丹念にやってくれて満足 |
… | 2825/01/02(木)23:47:17No.1269030401+そもそも会議とかやってたのか殺し屋集団 |
… | 2925/01/02(木)23:49:18No.1269031202+ユーハバッハに見せてなかった残火の太刀の能力全部周り巻き込まない奴ばっかじゃん |
… | 3025/01/02(木)23:49:31No.1269031270+敵対勢力いるからよーし殺しに行くかぁ!くらいのノリしてそうだよねかつての殺し屋集団 |
… | 3125/01/02(木)23:50:40No.1269031722+影で山爺のこんな様子覗きながら攻め時探ってたのかな陛下… |
… | 3225/01/02(木)23:52:04No.1269032272+>お狂が後からポップしただけで普通に元々二刀一対の斬魄刀ではあるんじゃねぇの? |
… | 3325/01/02(木)23:53:37No.1269032848+どうせ浮岳の卍解も周りを無差別に巻き込むんだろ!? |
… | 3425/01/02(木)23:53:56No.1269032958+>拳西のは周りを巻き込まないタイプ |
… | 3525/01/02(木)23:54:42No.1269033213+>ユーハバッハに見せてなかった残火の太刀の能力全部周り巻き込まない奴ばっかじゃん |
… | 3625/01/02(木)23:54:47No.1269033255+>どうせ浮岳の卍解も周りを無差別に巻き込むんだろ!? |
… | 3725/01/02(木)23:56:34No.1269033907+漏れ出てる熱量だけで降ってる雨が雨雲ごと消し飛ぶレベルだぞ |
… | 3825/01/02(木)23:57:06No.1269034108+理不尽押し付けるタイプの卍解に比べると破壊力タイプは弱く見えるのは仕方ないよな |
… | 3925/01/02(木)23:57:08No.1269034119+>>ユーハバッハに見せてなかった残火の太刀の能力全部周り巻き込まない奴ばっかじゃん |
… | 4025/01/02(木)23:57:10No.1269034130+切先に熱集めて消滅させるなんて気を使いすぎもいいとこだし… |
… | 4125/01/02(木)23:57:47No.1269034354+>拳西のは周りを巻き込まないタイプ |
… | 4225/01/02(木)23:58:14No.1269034507+>理不尽押し付けるタイプの卍解に比べると破壊力タイプは弱く見えるのは仕方ないよな |
… | 4325/01/02(木)23:59:03No.1269034795+この時の山爺は自分が核兵器って理解してるから貴族の命令には従うけどそれはそれとして疑問点も多いから緩くしてた説 |
… | 4425/01/02(木)23:59:28No.1269034931+卍解の強い弱いの話題になると斑目3席の話題になってしまうから止め給え!! |
… | 4525/01/03(金)00:00:23No.1269035274+山爺は影鬼とか文字通り遊んで攻略しそう |
… | 4625/01/03(金)00:00:57No.1269035470+恋次は副隊長にしては破格の卍解になったよね |
… | 4725/01/03(金)00:01:31No.1269035681+(そこで泡吹いてる七緒ちゃん) |
… | 4825/01/03(金)00:01:57No.1269035841+風死→本体が鎖なので二刀流じゃない |
… | 4925/01/03(金)00:03:47No.1269036485+>この時の山爺は自分が核兵器って理解してるから貴族の命令には従うけどそれはそれとして疑問点も多いから緩くしてた説 |