二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735819831330.jpg-(100714 B)
100714 B25/01/02(木)21:10:31No.1268959793そうだねx4 22:18頃消えます
ポケモン初めてやった時何連れてたか思い出してたんだけどカメックスとスレ画とピクシー以外記憶から消えてた
ポケモンリーグ挑む時は3鳥連れてたような記憶はあるんだけどその前何連れてたか全然思い出せない
「」は何連れてたか覚えてる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/02(木)21:11:09No.1268960043+
お月見山からの付き合いのギャラはいた
225/01/02(木)21:11:53No.1268960336+
ゴウカザルとムクホークとビーダル連れてて氷ジムの仕掛けで詰んだ以外覚えてない
325/01/02(木)21:12:08No.1268960447+
兄貴にコイキング買って育てろってアドバイスされたからギャラドス入ってた記憶
リザードンとギャラとピジョット以外は覚えてない
425/01/02(木)21:13:21No.1268960962+
ゴーストは入ってた記憶
催眠がなんかお気に入りだった
525/01/02(木)21:14:32No.1268961472+
メガニウムカモネギマンタインヨルノズクデンリュウだったかなぁ
625/01/02(木)21:14:39No.1268961525+
いあいぎり覚えたバナは覚えてるけど他全然だ
強くてそらをとぶ出来るフリーザーとかかな…なみのり係全く思い出せん
725/01/02(木)21:15:01No.1268961682+
ピカ御三家ドードリオスリーパー
825/01/02(木)21:16:19No.1268962214+
ラグラージとグラエナ
925/01/02(木)21:16:21No.1268962226そうだねx2
カメックス
フリーザー
サンダー
ファイヤー
ラッキー
ジュゴン
とかだったような気がする
というかオコリザルが初代殿堂入りメンバーとか渋いな
1025/01/02(木)21:16:54No.1268962472そうだねx8
ダグトリオがいたのは覚えてる
1125/01/02(木)21:17:07No.1268962577+
リザードン
ニドキング
サンダー
フリーザー
スリーパー
ラフレシア
1225/01/02(木)21:17:48No.1268962882そうだねx2
昔は秘伝要員が必要だったけど今はいらないの本当に助かる
1325/01/02(木)21:17:58No.1268962933+
キクコ係が誰だったか思い出せねぇ…
サイコキネシスで無双したのは覚えてるが…
1425/01/02(木)21:20:08No.1268963811+
>キクコ係が誰だったか思い出せねぇ…
>サイコキネシスで無双したのは覚えてるが…
ユンゲラーじゃない?
1525/01/02(木)21:20:40No.1268964041+
カメックスとダグトリオあとフリーザーがメインメンバーだった
残りはサンドパンとスリーパーも連れてたけど途中でレベル上げを止めていたと思う
最後の1枠は空白だったか何か連れていたか記憶に無い…
1625/01/02(木)21:21:27No.1268964375+
>最後の1枠は空白だったか何か連れていたか記憶に無い…
そらをとぶ要員だろ
1725/01/02(木)21:22:55No.1268964990+
初代辺りは複数ポケモン育てるのキツいから精々2匹位で押し通しがち
1825/01/02(木)21:23:23No.1268965227+
ライチュウダグトリオラプラス
1925/01/02(木)21:23:29No.1268965275+
リザードン
ニドキング
フリーザ
サンダース
ラプラス
カビゴン
多分
2025/01/02(木)21:23:49No.1268965430+
>>最後の1枠は空白だったか何か連れていたか記憶に無い…
>そらをとぶ要員だろ
それは居なかったかフリーザーが入った時点でお役御免になったと思う
2125/01/02(木)21:24:33No.1268965755+
皆も連れてたんだろ?
レベル20程度のピジョンをよぉ…
2225/01/02(木)21:25:14No.1268966079+
多分ニョロゾはいた
レベル30台なのになみのりだけでシバ倒した記憶ある
2325/01/02(木)21:25:18No.1268966102+
ライチュウサンダースフリーザーラプラスゴローンカメックスorフシギバナ
2425/01/02(木)21:25:37No.1268966222そうだねx6
>ゴウカザルとムクホークとビーダル連れてて氷ジムの仕掛けで詰んだ以外覚えてない
ガキは寝ろ
2525/01/02(木)21:25:47No.1268966294+
カンナにボコられてサンダー辺りを連れていったような気がする
2625/01/02(木)21:26:07No.1268966427そうだねx1
1週目から友達に教わったバグ技で100にしたカメックス
2725/01/02(木)21:26:52No.1268966742+
フシギバナ
ピジョット
ダグトリオ
ギャラドス
あとひでんメンバーだった気がする
子供ながらにダグトリオが滅茶苦茶強いのだけはわかった
2825/01/02(木)21:27:38No.1268967035+
しょうもねぇかいりき要員がいたはずだけど誰だったか覚えてない
2925/01/02(木)21:27:52No.1268967129+
お母さんが夜中にプレイしてたらしくてカメールが朝起きたら勝手にカメックスにされてたのだけ覚えてる
3025/01/02(木)21:28:37No.1268967472+
ダグトリオ
ゴースト
なみのり要員
そらをとぶ要員(三鳥)
御三家
いあいぎり要員
3125/01/02(木)21:28:56No.1268967612+
リザードン
ギャラドス
ウツボット
ピジョット
カビゴン
ニドキング
3225/01/02(木)21:29:11No.1268967724そうだねx3
>お母さんが夜中にプレイしてたらしくてカメールが朝起きたら勝手にカメックスにされてたのだけ覚えてる
なんかちょっとだけ卑猥に見えて勝手に申し訳なくなってる
3325/01/02(木)21:29:32No.1268967898そうだねx8
>>ゴウカザルとムクホークとビーダル連れてて氷ジムの仕掛けで詰んだ以外覚えてない
>ガキは寝ろ
多分アラサーだぞそいつ
3425/01/02(木)21:30:11No.1268968194+
リザードンとニドキングとオニドリルとサンダースとニョロボンあと自由枠って感じだったかな…
3525/01/02(木)21:30:11No.1268968196+
ピカ版だったので攻略本でおすすめされてたタケシ攻略のためのニドラン♂を最後まで連れて行った覚えはある
3625/01/02(木)21:30:37No.1268968391+
リザードン
ダグトリオ
ピジョット
ゴローン
は覚えてるけど後が思い出せん
なみのり要因はいるはずだけど
3725/01/02(木)21:30:54No.1268968536そうだねx2
>>>ゴウカザルとムクホークとビーダル連れてて氷ジムの仕掛けで詰んだ以外覚えてない
>>ガキは寝ろ
>多分アラサーだぞそいつ
アラサーの俺が初代世代なんですが
3825/01/02(木)21:31:07No.1268968637+
>>>ゴウカザルとムクホークとビーダル連れてて氷ジムの仕掛けで詰んだ以外覚えてない
>>ガキは寝ろ
>多分アラサーだぞそいつ
初代やってた俺がアラサーなのにそんなことって…
3925/01/02(木)21:31:32No.1268968799+
>>お母さんが夜中にプレイしてたらしくてカメールが朝起きたら勝手にカメックスにされてたのだけ覚えてる
>なんかちょっとだけ卑猥に見えて勝手に申し訳なくなってる
進化してロケット頭突きさせられたんだ…
4025/01/02(木)21:31:51No.1268968954+
カメックスにじわれ覚えさせて無理矢理カンナ突破してたな…くらいの記憶しかない
4125/01/02(木)21:32:29No.1268969234+
新しい技が強い!と思ってたからはっぱカッター消す暴挙にでたりしてたなあ…
4225/01/02(木)21:32:33No.1268969271+
スレッドを立てた人によって削除されました
ダイパキッズって馬鹿にされてるくらいだからガキでしょ
4325/01/02(木)21:33:09No.1268969538+
ドードリオ使ってた
最強のノーマルタイプだって兄ちゃんが言ってたし…
4425/01/02(木)21:33:50No.1268969821+
ライチュウニドキングフリーザーカメックスは絶対いた
あとの二匹は思い出せない
4525/01/02(木)21:33:56No.1268969866+
カイオーガとラグラージとトドゼルガとアーマルドとネンドールとコータス
4625/01/02(木)21:34:09No.1268969951+
初回プレイはなんも知識無かったから実質フシギバナ単騎だった他はレベル30ぐらいの盾
4725/01/02(木)21:34:12No.1268969980+
御三家ダグトリオフリーザーサンダーあたりは鉄板だったな
あとはギャラドスがいたりいなかったり
4825/01/02(木)21:34:39No.1268970210+
フシギバナ
カビゴン
ダグドリオ
サンダー
ファイヤー
フリーザー
4925/01/02(木)21:34:42No.1268970231そうだねx4
初代とダイパって10年しか違わないからなぁ
小学生で初代で初めてポケモンに触れた人と大学生でダイパで初めてポケモンに触れた人だとほぼ同年代になるし
5025/01/02(木)21:34:56No.1268970336そうだねx1
あんまり覚えてないけどフシギバナのはっぱカッターでひたすらごり押ししてたような記憶はある
5125/01/02(木)21:35:15No.1268970483+
カメックス
フリーザー
サンダー
ゲンガー
フーディン
ケンタロス
5225/01/02(木)21:35:21No.1268970523+
よく分かってないからリザードンがずっといかってた
5325/01/02(木)21:35:29No.1268970581+
リザードンフーディンフリーザーしか覚えてない…
道中のなみのりとかそらをとぶ要員も覚えてない
5425/01/02(木)21:35:42No.1268970677+
今でも覚えてる初期メン
リザードン
フリーザー
エレブー
カブトプス
プテラ
ブースター
5525/01/02(木)21:35:50No.1268970732+
ゴローン
ユンゲラー
ゴースト
ゴーリキー
5625/01/02(木)21:36:04No.1268970827+
初代のはっぱカッターときりさくはきゅうしょの仕様が今と違うから滅茶苦茶強いんだ
5725/01/02(木)21:36:09No.1268970863+
初代はそんな何匹も育ててられないからなんだかんだファイアもスタメン入りしてた
5825/01/02(木)21:36:26No.1268970995+
>カメックス
>フリーザー
>サンダー
>ゲンガー
>フーディン
>ケンタロス
通信交換手伝ってくれるお友達がいて羨ましいぜ…
5925/01/02(木)21:36:33No.1268971037+
後々ネットに触れるようになってからの再プレイだとカイリキーにとびひざげり覚えさせたりカイリューにドリルくちばし覚えさせたり好き放題やってた
6025/01/02(木)21:36:41No.1268971097+
リザードンユンゲラーフリーザーサンダーはいた気がする
6125/01/02(木)21:36:41No.1268971098+
カメックスがいたのだけ覚えてる
6225/01/02(木)21:36:54No.1268971171そうだねx1
ケンタロスが強いのは知ってたけど当時は捕まえるだけの根気がなかったなぁ
6325/01/02(木)21:37:04No.1268971248+
バシャーモ
カイオーガ
チルタリス
ライボルト
ロゼリア
ネイティオ
6425/01/02(木)21:37:23No.1268971355+
初クリアはフシギバナとピジョットとウツボットとジュゴンとカイリキーとサンダーだったか
四天王強くて何度か負けてレベリングすることに…
6525/01/02(木)21:37:56No.1268971571+
リザードンライチュウは覚えてる
フリーザーは殺したことを覚えてる
6625/01/02(木)21:38:35No.1268971850+
初代初クリアは忘れないな
金銀以降は全然覚えてないんだけど
6725/01/02(木)21:38:50No.1268971941+
ケンタは一匹捕まえるだけでも辛いのに厳選の為に百匹とか捕まえると聞いてそんなこと可能なのかと当時思っていた
6825/01/02(木)21:39:26No.1268972201+
伝説なんてなんかボール当たらないから倒しちゃってたよ
6925/01/02(木)21:39:27No.1268972207+
子供心になんでゴーストに地面技が強いんだ…?って思ってた
7025/01/02(木)21:39:33No.1268972252+
カメックス
サンダー
フリーザー
ユンゲラー
ピジョット
あとなんだったかな…スターミーだったようなウツボットだったような
7125/01/02(木)21:39:38No.1268972279+
リザードンとライチュウはいたはずだけど他は覚えてねぇな…
7225/01/02(木)21:39:39No.1268972290+
リザードン
サンダース
ケンタロス
ギャラドス
フリーザー
ダクトリオ
なぜかポケモンの番組見ててガチガチ編成になってた記憶がある
7325/01/02(木)21:39:43No.1268972309+
旅パだとピクシーでも十分すぎるほど強いぞ!
7425/01/02(木)21:40:02No.1268972442+
フーディンでひたすら倒してた記憶はある
7525/01/02(木)21:40:06No.1268972461+
エレブーとフシギバナしか覚えてないな…
7625/01/02(木)21:40:22No.1268972592+
リザードン
フリーザー
サンダース
ゲンガー
プテラ
オムスター
だった気がする
最低55lv位まで育てて挑んだけど同時タイプ相性わかってなかったので70lv位まで育っていたリザードンのだいもんじで全員焼き払った
7725/01/02(木)21:41:02No.1268972867そうだねx1
ピカチュウはカスミ戦でこいつ使えねえ!ってなってリストラしてた
7825/01/02(木)21:41:08No.1268972909+
フシギバナライチュウギャラドスダグトリオラッタフリーザーとか
7925/01/02(木)21:41:17No.1268972978+
リザードンとシャワーズ後は秘伝要因だった記憶
8025/01/02(木)21:41:27No.1268973051+
エンペルトレントラーフワライドギャロップビーダルディアルガ
シロナ戦で勝てないまま飽きて売った
8125/01/02(木)21:41:31No.1268973079+
ラプラスは絶対入ってるよ
ずっとなみのりとれいとうビームと10まんボルトとのしりかかりしてたよ
8225/01/02(木)21:41:36No.1268973120+
確かお月見山の水鉄砲の技マシンをラッタに覚えさせてた記憶がある
8325/01/02(木)21:41:37No.1268973132+
ダグトリオは毎回捕まえてたな
初代だときりさくの仕様とじめんがタイプ的にずっと強いのでめちゃくちゃ頼りになる
8425/01/02(木)21:41:51No.1268973239+
>エンペルトレントラーフワライドギャロップビーダルディアルガ
>シロナ戦で勝てないまま飽きて売った
ガ寝
8525/01/02(木)21:41:55No.1268973271+
>ケンタは一匹捕まえるだけでも辛いのに厳選の為に百匹とか捕まえると聞いてそんなこと可能なのかと当時思っていた
青かピカでぎゅうた交換してもらえる
8625/01/02(木)21:42:07No.1268973354+
>ダクトリオ
マチス対策で捕まえてそのまま最後まで連れていく初代あるある
専用ダンジョンがあって特別感あったりダンジョン脱出用にも使えたり最悪居合切り要員にもなるのが良い
8725/01/02(木)21:42:10No.1268973369+
なみのり係のラプラスがレベル15のまま入ってた気がする
8825/01/02(木)21:42:26No.1268973469+
最初の3匹と伝説以外だとやっぱりダグトリオ多いのね
即席で強すぎるもんな
8925/01/02(木)21:42:29No.1268973483+
バクフーンとデンリュウとなんだったか
9025/01/02(木)21:42:31No.1268973501+
秘伝技ばかりになったリザードンを諦めてプクリん個人軍へ
9125/01/02(木)21:42:38No.1268973545+
フシギバナとニドキングとシャワーズは覚えてる
9225/01/02(木)21:42:43No.1268973569+
フシギバナのはっぱカッターだけで全てを倒しきった
9325/01/02(木)21:42:56No.1268973651+
リザードンがひでんわざだらけになるのもあるあるだな…
9425/01/02(木)21:43:02No.1268973699+
確か金銀は
バンギラス
ランターン
マグカルゴ
フーディン
エアームド
ハガネール…だった気がする
9525/01/02(木)21:43:16No.1268973819+
いあいぎり
そらをとぶ
かいりき
ひのこ
9625/01/02(木)21:43:44No.1268974025そうだねx1
>リザードンがひでんわざだらけになるのもあるあるだな…
いあいぎりとかいりき以外覚えたっけ?
9725/01/02(木)21:44:01No.1268974141そうだねx3
初めてやったポケモンって趣旨のスレで第四世代以降とか挙がってくると中々ダメージくるな…こうかはばつぐんだ!
9825/01/02(木)21:44:07No.1268974190+
金銀はデンリュウとヌオーは絶対入ってたがあとが思い出せない
9925/01/02(木)21:44:07No.1268974192+
堪え性のないガキだったから10まんボルトをサンダーまで取っておけなかった思い出
10025/01/02(木)21:44:18No.1268974271+
変わらずの石ワニノコ単騎+秘伝要員
どうしてもレッドに勝てなくて諦めてオーダイルに進化させたらめちゃくちゃかっこよくてテンション上がったなあ
10125/01/02(木)21:44:24No.1268974313+
そらをとぶは普通に強いしかいりきも汎用性があるから秘伝まみれでもいけなくはないのがまた
10225/01/02(木)21:44:31No.1268974355+
うちの10まんボルトはオコリザルに消えました
10325/01/02(木)21:44:34No.1268974383+
カンナ以外カメックス無双だったよ
10425/01/02(木)21:44:50No.1268974490+
>堪え性のないガキだったから10まんボルトをサンダーまで取っておけなかった思い出
ニャースに覚えさせましたよ私は
うおエフェクトかっこよ…
10525/01/02(木)21:44:58No.1268974569+
ピカ版だけリザードンはそらをとぶ覚えるから…
10625/01/02(木)21:45:17No.1268974694+
秘伝技はそらをとぶとなみのりがクソ強かった
10725/01/02(木)21:45:46No.1268974891+
カメックス
ピジョット
フリーザー
ラッタ
ダグドリオ
カビゴン
10825/01/02(木)21:45:48No.1268974914+
猫に小判が謎に技マシンだったな
確かシオンタウンから下に向かう道路?橋?の辺りで拾えた気がする
10925/01/02(木)21:45:48No.1268974916+
御三家ニド夫妻ブイズダグトリオカビゴン三鳥抜きでクリアした小学生皆無説
11025/01/02(木)21:45:53No.1268974952+
冷ビーか吹雪と穴を掘ると前歯と破壊光線覚えさせたラッタがエースだった
ガキの俺なに考えてたんだ…?
11125/01/02(木)21:46:09No.1268975080+
一度やり直して見た目が好みな(+一定以上強い)やつを選抜しリーグ挑むまで遊んだ初回は
カメックス
スターミー
ウインディ
ギャラドス
カイリュー
アーボック
そこまで行けなかった最初の最初はゼニガメは一緒なのといあいぎりの縁で連れてた
クサイハナとかがいた気がする…
11225/01/02(木)21:46:38No.1268975272+
初代はレベル上げに時間かかるから自分の場合イーブイ系とラプラスは毎回使いこなせなかったわ
11325/01/02(木)21:46:50No.1268975356そうだねx1
>>エンペルトレントラーフワライドギャロップビーダルディアルガ
>>シロナ戦で勝てないまま飽きて売った
>ガ寝
多ア
11425/01/02(木)21:46:59No.1268975411+
初プレイの時はリザードンがバグってレベル100のマルマインになったのが印象的過ぎて他の面子何も覚えてない
11525/01/02(木)21:46:59No.1268975415+
>最初の3匹と伝説以外だとやっぱりダグトリオ多いのね
>即席で強すぎるもんな
いきなり出会って手持ち半壊させられてその強さに魅了された部分もある
11625/01/02(木)21:47:06No.1268975457+
御三家はフシギダネ
最初に捕まえたのがお月見山のズバットで次がイシツブテ
ただズバットはボックスにイシツブテは育て屋に預けて放置
次が対マチス用のディグダでずっとパーティにいた
そのあと確か波乗り怪力要員のクラブと空を飛ぶ要員のドードー
あとはサンダーとフリーザー足して終わり
11725/01/02(木)21:47:10No.1268975490+
リザードンコラッタポッポコイキングあと何か2匹
幼稚園児だった俺はリザードン1匹だけ育ててリザードンが倒されたら捨てポケに耐えさせて元気のかけら使ってゾンビアタックする方法でクリアした
図鑑埋めたら貰えるフラッシュもわざわざポケモン捕まえるの面倒くさくてイワヤマトンネルも真っ暗なまま踏破した
11825/01/02(木)21:47:25No.1268975606+
技マシン周回するにも別にソフトGBケーブル必要なんよな…
子供には厳しすぎる
11925/01/02(木)21:47:54No.1268975847+
リーグ挑む頃にはカメックスlv70台で次点が30台とかの単騎駆けしてた
12025/01/02(木)21:48:28No.1268976118+
イワヤマトンネルはうっすら地形見えてるから強引に突破できなくはない
12125/01/02(木)21:48:55No.1268976292+
初代だと緑選んで
リザードン
カモネギ
サンダース
ダグトリオ
ギャラドス
フリーザー
になってたと思う
12225/01/02(木)21:48:57No.1268976300そうだねx2
>図鑑埋めたら貰えるフラッシュもわざわざポケモン捕まえるの面倒くさくてイワヤマトンネルも真っ暗なまま踏破した
フラッシュ無しでも粘れば抜けられる絶妙なダンジョンだった
12325/01/02(木)21:49:08No.1268976374+
最初にキモリ選んだ以外覚えてない…
12425/01/02(木)21:49:48No.1268976681+
ラグラージ
マッスグマ
マッスグマ
マッスグマ
マッスグマ
マッスグマ
12525/01/02(木)21:49:51No.1268976708+
全く覚えてないや
12625/01/02(木)21:50:08No.1268976800+
フラッシュといえば後の世代で
周囲しか照らさなくなったのに納得いってない
12725/01/02(木)21:50:51No.1268977122そうだねx7
>ラグラージ
>マッスグマ
>マッスグマ
>マッスグマ
>マッスグマ
>マッスグマ
このものひろいしながら次のものひろいを考えてる顔
12825/01/02(木)21:50:55No.1268977151+
フリーザーとサンダーで四天王ライバルの3分の2攻略できるのがヤバい
12925/01/02(木)21:51:20No.1268977329+
赤緑金銀で卒業して剣盾で復帰してストーリー攻略したけど懐かしいポケモンがまだ元気にしてて感慨深かった
13025/01/02(木)21:51:29No.1268977408+
自分も緑て覚えてるのが
ペルシアン
ラプラス
ダグドリオ
フリーザ
いあいぎりリザードン
ひでんキングラー
こんな感じだった気がする
13125/01/02(木)21:51:52No.1268977594+
>フリーザーとサンダーで四天王ライバルの3分の2攻略できるのがヤバい
しかもふしぎなあめ使えば速度強い技覚えるしな
13225/01/02(木)21:51:54No.1268977604+
>図鑑埋めたら貰えるフラッシュもわざわざポケモン捕まえるの面倒くさくてイワヤマトンネルも真っ暗なまま踏破した
壁にぶつかる音で曲がりかた覚えて踏破してた奴いたな…
秘伝要員作ればええやんて思ってたが
13325/01/02(木)21:52:01No.1268977654+
昔は対戦報酬以外で全然金稼げないからものひろいとかネコにこばん無駄に使いたくなるよね…
13425/01/02(木)21:52:35No.1268977920そうだねx2
フラッシュの存在を初回はそもそも知らなかった…
13525/01/02(木)21:52:42No.1268977970+
第3世代以降の手持ちはちゃんと連れてきてるから分かるけど初代と金銀は炎御三家選んだ事以外思い出せないな…
13625/01/02(木)21:52:58No.1268978092+
ダイパ以降何故かサーナイトが毎回メンバーに入る
違うんじゃ手が勝手に…
13725/01/02(木)21:53:01No.1268978129+
イワヤマトンネルは画面薄くするか濃くするか忘れたけどそれで壁が見えた記憶がある
13825/01/02(木)21:53:15No.1268978232+
友達と通信したからフーディンは手持ちに入ってたような気がする
13925/01/02(木)21:53:19No.1268978257+
>フラッシュといえば後の世代で
>周囲しか照らさなくなったのに納得いってない
4世代は全域照らしてない?
14025/01/02(木)21:53:51No.1268978464+
>しかもふしぎなあめ使えば速度強い技覚えるしな
なんでにらみつけてくるんだろうなファイヤー…
14125/01/02(木)21:53:52No.1268978473+
キッズなのでリザードンワンマンたまにシャワーズ
14225/01/02(木)21:54:26No.1268978724そうだねx1
フシギバナ
オニドリル
ユンゲラー
ダグトリオ
までは覚えてる
俺のエースはオニドリル
14325/01/02(木)21:55:27No.1268979205+
ピジョットはいれてたな
14425/01/02(木)21:55:34No.1268979260+
>>しかもふしぎなあめ使えば速度強い技覚えるしな
>なんでにらみつけてくるんだろうなファイヤー…
せめてだいもんじ覚えろこいつ…ってなった
初代はかえんほうしゃわざマシンないから余計に
14525/01/02(木)21:55:42No.1268979318+
フシギバナ
ピッピ
ヤドラン
フーディン
あと二枠が多分秘伝要員のピジョットとかパラセクトだと思う
初回はふたごじまとか探索する前にプレイ時間開いてなんとなく続きやる気力なくなって消したから
かいりき要員スタメンにしてなかった
14625/01/02(木)21:55:47No.1268979354+
>>最初の3匹と伝説以外だとやっぱりダグトリオ多いのね
>>即席で強すぎるもんな
>いきなり出会って手持ち半壊させられてその強さに魅了された部分もある
あの時点でレベル29や31だもんな
ディグダ相手に無双してたら酷い目にあったよ…
14725/01/02(木)21:55:50No.1268979376+
そらをとぶためのオニドリル
なみのりのラプラス
いあいぎりかいりき担当のリザードン
確かこんなんだった
14825/01/02(木)21:56:32No.1268979721そうだねx1
カイオーガ
ラグラージ
オニゴーリ
トドゼルガ
トロピウス(ひでん要因)
ノクタス(ひでん要因)
ぜったいれいどでリーグ攻略してた
14925/01/02(木)21:57:14No.1268980066+
フシギバナ
オムスター
サンドパン
オニドリル
パラセクト
当時六歳だったけどこんな感じだった気がする…
15025/01/02(木)21:57:22No.1268980130+
>旅パだとピクシーでも十分すぎるほど強いぞ!
ちいさくなる強いよね
15125/01/02(木)21:57:33No.1268980214+
一匹だけlv80くらいになってたピクシーに頑張ってもらった思い出
すぐ進化させてたからゆびをふるすら覚えてない
15225/01/02(木)21:57:36No.1268980233そうだねx1
初代がきりさくゲーだった事もあってきりさく持ちは優先でパーティinする
15325/01/02(木)21:58:35No.1268980712+
フシギバナ
サンダー
フリーザー
シャワーズ
までは覚えてるが…あとはひでん要員かな?
15425/01/02(木)21:58:41No.1268980783そうだねx4
サファイアの何がひどいってカイオーガ1匹にちょっとふしぎなアメ全部食わせて技調整したら
こいつだけでリーグ全滅出来るのがひどい
15525/01/02(木)21:58:50No.1268980857+
ゴウカザル
ディアルガ
ムクホーク
ドータクン
ロゼリア
ビーダル
15625/01/02(木)22:01:43No.1268982275+
金銀ルビサファまで遊んだけどそっちは全然記憶にない
オーダイル赤ギャラドスラグラージカイオーガ以外は秘伝要員すら思い出せない
15725/01/02(木)22:02:06No.1268982442そうだねx4
>サファイアの何がひどいってカイオーガ1匹にちょっとふしぎなアメ全部食わせて技調整したら
>こいつだけでリーグ全滅出来るのがひどい
自動で雨降らせてかみなり落とすのルール違反すぎる
15825/01/02(木)22:02:44No.1268982724+
リザードン
サンダース
ギャラドス
ダグトリオ
フリーザー
スターミー
あとは補助でピジョットがいた
15925/01/02(木)22:05:38No.1268983998+
>自動で雨降らせてかみなり落とすのルール違反すぎる
ヌケニン対策のげんしのちからもある
カイオーガがいなければバトル山100人抜きをまずやろうと思わなかったと思う
16025/01/02(木)22:06:56No.1268984614+
エメラルドは殿堂入り前にレベル70のレックウザをマスボで捕まえられるから超一方的にリーグ蹂躙できる
レックウザの元へ行くのとマスボ確保が両方面倒だから当時やった人は多分いない
16125/01/02(木)22:07:54No.1268985046+
ジュゴンはいた気がする
16225/01/02(木)22:08:36No.1268985407+
ホウエンはオメガルビーで水のルネジムをゲンシグラードンが蹂躙するのも滅茶苦茶で好き
16325/01/02(木)22:08:49No.1268985532+
序盤無双できるのに終盤戦力外になるフシギバナ
全体的にハードモードすぎるのに終盤化ける訳でもないリザードン
やっぱりカメックスよ
少し没個性で面白みに欠けるけど
16425/01/02(木)22:08:57No.1268985587+
>サファイアの何がひどいってカイオーガ1匹にちょっとふしぎなアメ全部食わせて技調整したら
>こいつだけでリーグ全滅出来るのがひどい
ルビーはバシャーモとグラードンがフヨウやゲンジに泣かされる所までワンセットなのにな
16525/01/02(木)22:09:05No.1268985636+
フシギバナ
サンダース
ダグトリオ
キングラー
あと忘れたけどたぶんカブトプスとフーディン
16625/01/02(木)22:10:43No.1268986316+
バクフーン
デンリュウ
エアームド
エーフィ
バンギラス
キングドラ
とかだった気がする
16725/01/02(木)22:13:03No.1268987269+
カメックスはカメックスでも冷ビなみのり以外にメガトンパンチとキックを覚えさせて肉弾戦をさせていたな
16825/01/02(木)22:13:17No.1268987363+
フシギバナ
バタフリー
ピジョット
ラプラス
サンダー
イシツブテ(秘伝要因)
あんまり覚えてないけど多分こんな感じ
16925/01/02(木)22:14:49No.1268988148+
フシギバナ単騎 途中でサンダー
チャンピオンロード行く時までにレベル70まで上げろって友達に騙された結果だ


1735819831330.jpg