二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735809906467.jpg-(48541 B)
48541 B25/01/02(木)18:25:06 ID:exIRhsLENo.1268896148そうだねx7 19:51頃消えます
ビッグアイデア
けど渡す相手が居ねえや
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/02(木)18:27:00No.1268896711そうだねx53
親戚と揉める以外に何か効果あるのこれ
225/01/02(木)18:27:34No.1268896881そうだねx11
しょうがねえなDMMプリペイドにするか
325/01/02(木)18:27:44 ID:exIRhsLENo.1268896936そうだねx17
>親戚と揉める以外に何か効果あるのこれ
ん?じゃあ要らねえと?
425/01/02(木)18:28:17No.1268897095そうだねx27
親からしたら嫌だと思う
子供が知らんゲーム持ってるのは
525/01/02(木)18:28:35No.1268897188そうだねx25
>しょうがねえなDMMプリペイドにするか
父親のAV代にしかならねえだろ
625/01/02(木)18:28:45No.1268897232そうだねx42
>親戚と揉める以外に何か効果あるのこれ
子供のころの復讐ができてスッキリする!
725/01/02(木)18:30:49No.1268897869そうだねx29
>子供のころの復讐ができてスッキリする!
復讐する相手が違うのでは?
825/01/02(木)18:31:10No.1268897971そうだねx67
>親からしたら嫌だと思う
>子供が知らんゲーム持ってるのは
知らんがな
現金渡しても同じじゃねえか
925/01/02(木)18:32:19No.1268898322そうだねx6
お年玉回収して食費に当てる家なら金券も回収換金するだけじゃ?
1025/01/02(木)18:33:03No.1268898540そうだねx33
自分は子供に渡したつもりだったのに勝手に親に回収されて本人に渡ってなかったのは悲しいからな…
後日その話を聞かされて泣かれてもどうしようもないし
1125/01/02(木)18:33:16No.1268898593そうだねx5
もらった子も使い道狭すぎてそんなに嬉しくないと思うんだが
1225/01/02(木)18:33:58No.1268898830そうだねx1
>お年玉回収して食費に当てる家なら金券も回収換金するだけじゃ?
垢に直接送ればいい
伝統なんて知るかボケ
1325/01/02(木)18:34:15No.1268898934そうだねx2
paypayにしろ
1425/01/02(木)18:35:02No.1268899173そうだねx1
伝統と言うなら餅をあげるべきだよ?
1525/01/02(木)18:35:41No.1268899376そうだねx3
欲しいゲームがあるとかをちゃんとリサーチしてるならいいと思うよ
1625/01/02(木)18:36:00No.1268899469そうだねx19
>>子供のころの復讐ができてスッキリする!
>復讐する相手が違うのでは?
まあその通り正確に言えば八つ当たりだけど
スッキリする!
1725/01/02(木)18:36:39No.1268899650そうだねx26
別に悪い事してるわけじゃないからな
1825/01/02(木)18:36:49No.1268899701そうだねx22
正月になるとなんでこういうイキリ体験談が続々出てくるんだ
1925/01/02(木)18:37:19No.1268899842そうだねx54
>もらった子も使い道狭すぎてそんなに嬉しくないと思うんだが
ガキの頃金の代わりにゲームソフトやるわって言われても普通に喜んだと思う
2025/01/02(木)18:37:24No.1268899865+
これクッパじゃないと欲しいゲーム買えないとかになっちゃわない?
2125/01/02(木)18:37:38No.1268899938+
いやお年玉ってのは一部はお小遣いとしてもらえるけど
普通は教育費のつもりで渡したり貰ったりするもんだよ…育ちが悪くない?
2225/01/02(木)18:37:48No.1268899983そうだねx2
🪳イライラ?
2325/01/02(木)18:37:58No.1268900025そうだねx3
金額が大きすぎたりしなけりゃswitchカードじゃ変なことにはならんだろう
2425/01/02(木)18:38:15No.1268900111そうだねx1
やっぱりウェブマネーか…
2525/01/02(木)18:38:26No.1268900176そうだねx48
>いやお年玉ってのは一部はお小遣いとしてもらえるけど
>普通は教育費のつもりで渡したり貰ったりするもんだよ…育ちが悪くない?
いや全額もらってたが?
2625/01/02(木)18:38:27No.1268900180そうだねx6
親戚はどういう理由で怒ったんだろうか
いろいろ理由は想像できるんだけどそれが知りたい
2725/01/02(木)18:38:36No.1268900229+
ガキは基本欲しいゲームソフトは大体クリスマスに貰ってるから正月は普通に金でいいよ
2825/01/02(木)18:38:37No.1268900232+
図書カード渡して全員から渋い顔されようぜ
2925/01/02(木)18:39:27No.1268900512+
お年玉なんて親が全部もらって運用して俺の結婚式の時の費用になったよ
3025/01/02(木)18:39:33No.1268900543+
ゲームを渡すと破滅するタイプの子どもが居て親が管理してる場合も多いからなあ…
3125/01/02(木)18:39:58No.1268900692+
遠県の収入証紙を送ると最高に換金が面倒にできるぞ
3225/01/02(木)18:40:09No.1268900759+
>お年玉なんて親が全部もらって運用して俺の免許取得の時の費用になったよ
3325/01/02(木)18:40:15No.1268900785+
渡さん親は大抵教育費になんか使わんだろうし
3425/01/02(木)18:40:44No.1268900951そうだねx4
お年玉って子供を窓口にしてるだけの家族間でのお金のやり取りなんだから
こちらは現金を渡してるのにこんなので帰ってきたら腹立つと思うよ
3525/01/02(木)18:41:09No.1268901070+
>図書カード渡して全員から渋い顔されようぜ
もう何年も見てないけど今でも使えるんだ図書カード…
3625/01/02(木)18:41:40No.1268901223そうだねx36
>お年玉って子供を窓口にしてるだけの家族間でのお金のやり取りなんだから
>こちらは現金を渡してるのにこんなので帰ってきたら腹立つと思うよ
子供がお年玉全額もらえない家に住んでたんだねかわいそう
3725/01/02(木)18:41:53No.1268901304そうだねx8
>お年玉って子供を窓口にしてるだけの家族間でのお金のやり取りなんだから
>こちらは現金を渡してるのにこんなので帰ってきたら腹立つと思うよ
画像のような人間が子供がいてお金のやり取りに加わってると思う?
単純に出してるだけ優しいじゃん
3825/01/02(木)18:42:10No.1268901384そうだねx19
>お年玉なんて親が全部もらって運用して俺の結婚式の時の費用になったよ
親優秀すぎるだろ…
3925/01/02(木)18:42:15No.1268901420そうだねx7
親が本当に保管してたとしても子供の頃にもらう同額と大人の時に受け取るのと比べるとどう考えても価値は逓減してるのがね…
4025/01/02(木)18:42:26No.1268901476そうだねx26
>お年玉って子供を窓口にしてるだけの家族間でのお金のやり取りなんだから
ハァ?
4125/01/02(木)18:42:29No.1268901483+
そもそも今の子ってそんな何個も色んなゲーム買わないらしいが…
4225/01/02(木)18:42:39No.1268901530+
正直俺が子供なら現金で渡せねえオッサンとか普通にめんどくせって内心で思う
4325/01/02(木)18:43:01No.1268901651そうだねx18
>お年玉って子供を窓口にしてるだけの家族間でのお金のやり取りなんだから
かわいそ…
4425/01/02(木)18:43:20No.1268901733+
>そもそも今の子ってそんな何個も色んなゲーム買わないらしいが…
ゲーム内課金があるじゃん
4525/01/02(木)18:43:27No.1268901782そうだねx8
子供のお年玉ガメる毒親って結構多いのか?
4625/01/02(木)18:43:29No.1268901794+
>そもそも今の子ってそんな何個も色んなゲーム買わないらしいが…
今の子に限らねえよ
ずっと同じゲームやるもんだよ普通
4725/01/02(木)18:43:36No.1268901837+
お年玉でゲーム買うとか悲しいね
ゲームは誕生日かクリスマスのプレゼントで無料で買ってもらえるのに
4825/01/02(木)18:43:36No.1268901839+
(スパチャできねーじゃんハゲ…)
4925/01/02(木)18:43:39No.1268901856そうだねx4
そこの子が親が全部持ってく…とか言ってればわかる
5025/01/02(木)18:44:31No.1268902109+
あんまり高額だとそれが癖になって困るかなってくらいかな文句出るとしたら
5125/01/02(木)18:44:33No.1268902118そうだねx5
自分がやられたからアイツもやられてる筈だ!ってだいぶ嫌な思考の歪み方してんな…
5225/01/02(木)18:44:54No.1268902207そうだねx1
お年玉の扱いなんて家庭の状況ごとに様々に決まってるじゃないか
5325/01/02(木)18:45:13No.1268902303そうだねx8
>>親戚と揉める以外に何か効果あるのこれ
>ん?じゃあ要らねえと?
君は何と戦ってるんだ
5425/01/02(木)18:45:57No.1268902505+
お年玉って親同士の交換だけど子供いねえからなイキリマンは
5525/01/02(木)18:46:09No.1268902571+
俺があげたお年玉は積立保険になるらしい
5625/01/02(木)18:46:12No.1268902588+
ガキに渡したつもりでそれを親が貯金してるとかならまだしも
親が勝手に使ってやがるから現金以外の何かでガキに渡すことにした
…って話はリアルでもimgでも何件か聞いたな
5725/01/02(木)18:46:34No.1268902736そうだねx1
>君は何と戦ってるんだ
ん?じゃあ何の文句なんだ?
身銭切ってるのに文句言われる筋合いはないんだが?
5825/01/02(木)18:46:49No.1268902814+
全回収されて後で親同士で返しあってたからなんのためにやってるのか不思議だったな
5925/01/02(木)18:47:08No.1268902904+
俺も全部取られたけど家出る時に返ってきたからまぁいいかなって
恨んでる人はマジで取られたのか…
6025/01/02(木)18:47:27No.1268903003+
ゲーム要らないって子だったらゴミと化すからなあ
6125/01/02(木)18:47:28No.1268903006+
>子供のお年玉ガメる毒親って結構多いのか?
もらったお年玉は全部親が回収してたよ
あの頃はせっかくもらったものをどうして取り上げられるのか意味が分からなくてお年玉もらっても何も嬉しくなかった
今にして思えばおそらく全額学費に回していたんだとは思うが
6225/01/02(木)18:47:30No.1268903021そうだねx15
普通にお小遣いとして貰ってる「」と特異な風習を信じ込んでる「」がいてややこしい
6325/01/02(木)18:47:54No.1268903145そうだねx2
うちは親に〇〇円までは使っていいけど後は貯金するからね!って言って回収されたな…
まあちゃんと俺の口座作ってここに入れてるからねって毎年手帳見せてくれてたから不満はなかったけど…
6425/01/02(木)18:47:59No.1268903164そうだねx5
>お年玉って親同士の交換だけど子供いねえからなイキリマンは
ならイキリマンが損してるだけで親怒る必要なくない?
6525/01/02(木)18:48:12No.1268903224+
お年玉の使い途を決める権利があるのはその子の親であって渡す側じゃないんだ
6625/01/02(木)18:48:17No.1268903255+
貰えるだけいいと思えよ
6725/01/02(木)18:48:24No.1268903294+
>>君は何と戦ってるんだ
>ん?じゃあ何の文句なんだ?
>身銭切ってるのに文句言われる筋合いはないんだが?
文句はないが手間かけて揉め事を呼んでそうな行為に疑問がある
金券用意するより現生の方が手っ取り早くない?
6825/01/02(木)18:49:13No.1268903551+
生活保護を一時期受けてたくらい貧乏だったけどお年玉は全額貰ってたわ
ウチの親が相手に渡す額はショボそうだったが…
6925/01/02(木)18:49:25No.1268903600そうだねx1
まぁ子供の年齢にもよるけど現金渡すにはまだ幼いって場合はありだろう
図書券でお年玉とか昔からあったし
7025/01/02(木)18:49:29No.1268903625+
>>>君は何と戦ってるんだ
>>ん?じゃあ何の文句なんだ?
>>身銭切ってるのに文句言われる筋合いはないんだが?
>文句はないが手間かけて揉め事を呼んでそうな行為に疑問がある
>金券用意するより現生の方が手っ取り早くない?
普通はそうだな
だがスレ画はそうじゃなかっただけだ
7125/01/02(木)18:49:52No.1268903748+
親にお年玉使われて怒ってるのってガキンチョだなぁ
親は家計が厳しいからお金を使ってるってわからないのかなぁ
7225/01/02(木)18:49:57No.1268903774そうだねx5
自分の親に恨みがあるのはいいとしてもそれを他人の子供の親にぶつけるのが頭おかしい
7325/01/02(木)18:50:02No.1268903806そうだねx4
>お年玉の使い途を決める権利があるのはその子の親であって渡す側じゃないんだ
親でもなくもらった子の権利だが…
あまりに無駄でバカな使い方しようもんなら叱るべきだけど原則自由だろ
7425/01/02(木)18:50:26No.1268903939+
>俺も全部取られたけど家出る時に返ってきたからまぁいいかなって
>恨んでる人はマジで取られたのか…
家を出る時にこれはお前の役に立つからって通帳渡された
ああお年玉取っといてくれてたんだなって思って残高見たら10円しか入ってなかった
7525/01/02(木)18:50:28No.1268903948+
>お年玉って子供を窓口にしてるだけの家族間でのお金のやり取りなんだから
俺の親が子供の頃はそういう風潮があったとか聞いた
田舎で大所帯だったせいもあるらしいけど
7625/01/02(木)18:50:35No.1268903990+
>うちは親に〇〇円までは使っていいけど後は貯金するからね!って言って回収されたな…
>まあちゃんと俺の口座作ってここに入れてるからねって毎年手帳見せてくれてたから不満はなかったけど…
どんだけもらうかにもよるんだろうけど
はじめての労働の報酬にも満たない程度のはした金なら欲しい物買ったほうがいいだろうなあ
7725/01/02(木)18:50:56No.1268904108そうだねx2
子どもからお年玉巻き上げる親はクソ
7825/01/02(木)18:50:57No.1268904112+
図書カードならOKだったのに
7925/01/02(木)18:51:24No.1268904265そうだねx3
子供をぬか喜びさせるぐらいなら最初から親に渡して親から使ってもいい分を子供に渡してもらえ
8025/01/02(木)18:51:37No.1268904333+
小学生の頃は数千円だけキープできてあとは強制的に貯金させられたな
8125/01/02(木)18:51:55No.1268904437そうだねx3
>文句はないが手間かけて揉め事を呼んでそうな行為に疑問がある
>文句はないが
>揉め事呼んでそうな行為
???
文句ないならいいじゃないか?
何がいいたいんだお前は
8225/01/02(木)18:51:58No.1268904453+
ほとんど巻き上げられてたけど生活環境考えたら悪く言えねえわ
8325/01/02(木)18:52:05No.1268904494+
俺は結婚式を8割がたお年玉費用を引用したやつで賄った
どうせ子供の頃に大した使い方はできなかっただろうから親の判断に感謝してる
8425/01/02(木)18:52:10No.1268904519そうだねx13
>家を出る時にこれはお前の役に立つからって通帳渡された
>ああお年玉取っといてくれてたんだなって思って残高見たら10円しか入ってなかった
通帳は役に立つからな…
8525/01/02(木)18:52:18No.1268904557そうだねx3
>自分の親に恨みがあるのはいいとしてもそれを他人の子供の親にぶつけるのが頭おかしい
俺には子供のための物にしたろって意趣返しに見えるけど
匿名掲示板とは言え特定個人へ向けて頭おかしいって宣言する程の憎しみが発生してるんだから
見る目によって世界って変わるもんだな
8625/01/02(木)18:52:20No.1268904568そうだねx1
親戚付き合いがない家庭だとピンとこないだろうな
8725/01/02(木)18:52:35No.1268904668そうだねx6
なけなしのガキの小遣いすら家計に回さないと食ってけない家は正月にチマチマお年玉回収とかみみっちい事してねえで素直に親戚に相談でもしろ
8825/01/02(木)18:52:47No.1268904727+
大学生になってお年玉全部もらっても小銭しかならないのに奪い上がるんだろバカ親は
8925/01/02(木)18:52:50No.1268904753そうだねx2
>文句はないが手間かけて揉め事を呼んでそうな行為に疑問がある
>金券用意するより現生の方が手っ取り早くない?
現ナマだと親に回収されるからじゃない?
そんな悲しい思いをしてもらいたくないってことだろ
9025/01/02(木)18:52:58No.1268904804+
うちの親は普通に貯金してくれてたよ?
9125/01/02(木)18:53:11No.1268904874+
まともな家庭ならある程度は渡すからな…
お年玉もらったその足でおもちゃ買いにいったわ
9225/01/02(木)18:53:18No.1268904900そうだねx1
あぁ親戚多すぎる家だと親が管理するのか
親戚付き合い薄かったから親の管理とかなかったわ
9325/01/02(木)18:53:28No.1268904950そうだねx1
>>文句はないが手間かけて揉め事を呼んでそうな行為に疑問がある
>>文句はないが
>>揉め事呼んでそうな行為
>???
>文句ないならいいじゃないか?
>何がいいたいんだお前は
文句が無くても他人に意見言うことなんていくらでもあるのにやたら過敏なんだね
9425/01/02(木)18:53:30No.1268904961そうだねx3
>うちの親は普通に貯金してくれてたよ?
すげえ
9525/01/02(木)18:53:42No.1268905030そうだねx1
ゲームによるな
9625/01/02(木)18:53:46No.1268905053+
俺はお年玉の代わりにやったゲームソフトプレゼントで誤魔化してたけど
相手の親に恨まれるのかねこれ
9725/01/02(木)18:53:49No.1268905074+
親に子持ち同士の挨拶みたいなもんだからアンタは別に渡さなくてもいいわよと言われて
いや…お願いします渡させてください…と親に詫びを入れた
9825/01/02(木)18:53:58No.1268905126そうだねx2
子供居なさそうなやつが渡す分にはどうでもいいよな
お金のやり取りじゃないし
9925/01/02(木)18:54:24No.1268905256そうだねx4
あれか社畜自慢みたいな奴隷の鎖自慢かこれ
10025/01/02(木)18:54:28No.1268905280そうだねx5
>うちの親は普通に貯金してくれてたよ?
(親が)偉い!
それはそれとしてスレ画の家庭は違ったってだけの話なので…
10125/01/02(木)18:54:55No.1268905395+
いろいろ疑問とか質問とか文句とかあるなら直接言ってくればいいのに 
10225/01/02(木)18:55:06No.1268905448そうだねx6
自分の家庭がそうだから他もそうだろうで行動してしまうの可哀想だな
10325/01/02(木)18:55:31No.1268905596+
>いろいろ疑問とか質問とか文句とかあるなら直接言ってくればいいのに 
いやお前は誰なんだよ
10425/01/02(木)18:55:36No.1268905624+
親が嫌がってるならやめた方が良いよ
10525/01/02(木)18:55:36No.1268905628+
>>うちの親は普通に貯金してくれてたよ?
>(親が)偉い!
>それはそれとしてスレ画の家庭は違ったってだけの話なので…
それは可哀想だけどだから他の家族もそうなはずだになるのはだいぶアレな思考というか…
10625/01/02(木)18:55:40No.1268905658+
>どんだけもらうかにもよるんだろうけど
>はじめての労働の報酬にも満たない程度のはした金なら欲しい物買ったほうがいいだろうなあ
ある程度大きくなってからはどうしても欲しいものがある時は普通に貯金使っていいことになったから正直感謝したよ
10725/01/02(木)18:55:51No.1268905723+
社会性が身につかないまま大人になった人は身内相手に自分勝手な事しがち
10825/01/02(木)18:55:53No.1268905742+
俺は全額普通に貰ってたけど今思うとガキの頃の俺の金の使い方バカすぎて速攻で買い物して溶かしてたから嫌に半額くらいは預けて貯金してもらった方がよかったかもしれない
でもそれはそれとして俺がバカだったのが悪いだけだから基本は子供から回収なんてしないべきだと思う
10925/01/02(木)18:55:55No.1268905755そうだねx1
>あれか社畜自慢みたいな奴隷の鎖自慢かこれ
奴隷を作りたくないって体の昔の自分への救済だろうから逆じゃない?
11025/01/02(木)18:56:00No.1268905780そうだねx3
大人になったら渡すねとか言っておいてすっとぼける例もあるからな…
11125/01/02(木)18:56:06No.1268905812+
>あれか社畜自慢みたいな奴隷の鎖自慢かこれ
むしろ奴隷の鎖を次代に引き継がせなかったって話でしょ
11225/01/02(木)18:56:18No.1268905891+
ジャップの見栄っ張り文化は醜いですねえ
見栄っ張りエラっ張りは朝鮮人だけで十分ですよ
11325/01/02(木)18:56:30No.1268905960+
普通に貯金してもらえてたけど当時普通に貰ってた方が嬉しかった…
11425/01/02(木)18:56:41No.1268906021+
>大人になったら渡すねとか言っておいてすっとぼける例もあるからな…
大体の家がそうじゃないかな…
11525/01/02(木)18:56:48No.1268906058+
いやでも子供にお年玉あげたが子供の親へ恨みをぶつけるに変換されるのは相当なもんだと思う
11625/01/02(木)18:57:01No.1268906126そうだねx9
>ジャップの見栄っ張り文化は醜いですねえ
>見栄っ張りエラっ張りは朝鮮人だけで十分ですよ
何目線なんだよこのキチガイ
11725/01/02(木)18:57:06No.1268906144そうだねx8
>>大人になったら渡すねとか言っておいてすっとぼける例もあるからな…
>大体の家がそうじゃないかな…
大体の家は普通に貰えるんですよ
11825/01/02(木)18:57:07No.1268906148+
叔母さんが院生になってもお年玉渡してきたときは逆に困ったな
11925/01/02(木)18:57:10No.1268906166+
ついぷりでやたら直接言ってくればなんだいうやついるけど本人に言わずに盛り上がりたいだけなのをわかってないんだろうか 
12025/01/02(木)18:57:14No.1268906186そうだねx1
>>>うちの親は普通に貯金してくれてたよ?
>>(親が)偉い!
>>それはそれとしてスレ画の家庭は違ったってだけの話なので…
>それは可哀想だけどだから他の家族もそうなはずだになるのはだいぶアレな思考というか…
親が揉めてるってことはそうなる一歩手前だったって可能性もあるんじゃない?
12125/01/02(木)18:57:15No.1268906192+
西原理恵子は海外の子どもにお金を渡すと親が没収するので
お菓子をあげるようにしてると言ってたな
お金やカードじゃなくお菓子あげれば?
12225/01/02(木)18:57:24No.1268906249+
>大体の家がそうじゃないかな…
流石にそれはないと信じたい…うちは違ったし…
12325/01/02(木)18:57:31No.1268906293+
>>>大人になったら渡すねとか言っておいてすっとぼける例もあるからな…
>>大体の家がそうじゃないかな…
>大体の家は普通に貰えるんですよ
そうかな…そうかも…
12425/01/02(木)18:57:51No.1268906394+
>>>大人になったら渡すねとか言っておいてすっとぼける例もあるからな…
>>大体の家がそうじゃないかな…
>大体の家は普通に貰えるんですよ
俺は貰えなかったが…
12525/01/02(木)18:57:51No.1268906399そうだねx1
正直親からもらったお年玉も全額再回収されてたからお年玉とはそういうものって感覚がある…
12625/01/02(木)18:57:53No.1268906410+
レス乞食にマジレスしても無意味だぞ
12725/01/02(木)18:57:59No.1268906448+
親戚が多くて大量にもらうから管理とかイミフ
そのぶん小遣いゼロにすりゃいいだけじゃないか
12825/01/02(木)18:58:06No.1268906473+
なんで揃いも揃って貯金したがるのかね?
投資しろ投資
12925/01/02(木)18:58:08No.1268906486+
子供いねえ独身貴族が親族の子持ち家庭に変な見栄張ったり独特な金銭感覚を曝け出してんじゃねえよ
13025/01/02(木)18:58:35No.1268906637そうだねx8
>俺は貰えなかったが…
普通じゃないんだよ自覚しろ
13125/01/02(木)18:58:38No.1268906649+
>親戚が多くて大量にもらうから管理とかイミフ
>そのぶん小遣いゼロにすりゃいいだけじゃないか
何故ゼロにする必要性が…?
13225/01/02(木)18:58:40No.1268906661+
親のパチ代にするのに余計なことするなよ…
13325/01/02(木)18:58:47No.1268906697+
>親戚が多くて大量にもらうから管理とかイミフ
>そのぶん小遣いゼロにすりゃいいだけじゃないか
???
13425/01/02(木)18:58:49No.1268906711+
>大体の家は普通に貰えるんですよ
それはないです
自分の家庭が普通だと思わないでください
13525/01/02(木)18:58:49No.1268906714+
>レス乞食にマジレスしても無意味だぞ
それをわざわざこのスレで言うキチガイ 
13625/01/02(木)18:58:59No.1268906769+
すまねぇな…お年玉は0.1ETHしかあげられなくて…
13725/01/02(木)18:59:08No.1268906823+
親戚と揉める以外に何か効果あるのこれ
13825/01/02(木)18:59:09No.1268906830そうだねx1
親に取られてた奴って子供の頃冬休み明けにお年玉いくら貰った?とか何買った?みたいな話しなかったの?
俺の周りに貰えてないやつなんてマジで居なかったけどそういう時どう受け答えしてたんだよ
13925/01/02(木)18:59:18No.1268906883そうだねx3
コピペ始まった
14025/01/02(木)18:59:18No.1268906884+
>なんで揃いも揃って貯金したがるのかね?
>投資しろ投資
無断で投資も微妙じゃねえかなあ!!
14125/01/02(木)18:59:19No.1268906887そうだねx8
>それはないです
>自分の家庭が普通だと思わないでください
お前はなんで自分が普通と思ったの?
14225/01/02(木)18:59:47No.1268907044そうだねx2
>親戚と揉める以外に何か効果あるのこれ
子供のお年玉取り上げるの当てにしてる親戚ども邪悪すぎるわ
14325/01/02(木)18:59:49No.1268907055そうだねx6
>親戚と揉める以外に何か効果あるのこれ
子供が親から金ふんだくられなくなる
14425/01/02(木)19:00:02No.1268907136+
>>それはないです
>>自分の家庭が普通だと思わないでください
>お前はなんで自分が普通と思ったの?
「」のくせにな
14525/01/02(木)19:00:17No.1268907215+
>>親戚が多くて大量にもらうから管理とかイミフ
>>そのぶん小遣いゼロにすりゃいいだけじゃないか
>何故ゼロにする必要性が…?
取り上げるんだったら同じだろ
14625/01/02(木)19:00:27No.1268907282そうだねx4
>正直親からもらったお年玉も全額再回収されてたからお年玉とはそういうものって感覚がある…
それ何のために渡してたんだ…
14725/01/02(木)19:01:04No.1268907458+
>それ何のために渡してたんだ…
見栄っ張りなんだろ
14825/01/02(木)19:01:06No.1268907475そうだねx2
全部自分が自由に使える金になるのが普通だろ
取られてるとかただのカス親じゃん
14925/01/02(木)19:01:23No.1268907579そうだねx3
子供にぬか喜びさせて親が着服するの前提なら
最初から親に渡せばいいしな
一度子供に渡して夢見させるだけ邪悪
15025/01/02(木)19:01:23No.1268907583そうだねx2
みんなそんなにどうしたの…?
15125/01/02(木)19:01:39No.1268907680+
たぶんゲームアンチだからゲームにしか使えないもの渡されてイライラしてんだろ
15225/01/02(木)19:01:41No.1268907695+
コピペだぞ
15325/01/02(木)19:01:41No.1268907696+
>それ何のために渡してたんだ…
小学時代の友人の家はお前の育成コストを徴収してるという名目でお年玉は全額回収されてると言ってたな…
15425/01/02(木)19:01:46No.1268907725そうだねx2
なんやかんや親が貯金してくれてたおかげで普通に運転免許取ったり出来てるわけだから
よく言われる貯金が悪いこととは思わないけど
子どもにとってはそんなことわからねぇもんな
15525/01/02(木)19:01:49No.1268907739+
>みんなそんなにどうしたの…?
おまえこそどうしたの
15625/01/02(木)19:01:52No.1268907756+
取られて子ども喜ばないならあげる必要なくね
15725/01/02(木)19:02:01No.1268907810そうだねx1
お年玉を貰う側に感情移入できる若い感性でいいな...
15825/01/02(木)19:02:07No.1268907835+
>コピペだぞ
コピペやぞー!聞けやお前らー!!
15925/01/02(木)19:02:07No.1268907840そうだねx1
回収システムはあまりにもクソだからこいつを俺は支持する
16025/01/02(木)19:02:08No.1268907848そうだねx3
自分がゴミみたいな家庭環境だったからって他の家も同じと思うのはよくないよ
16125/01/02(木)19:02:23No.1268907932+
>子供にぬか喜びさせて親が着服するの前提なら
>最初から親に渡せばいいしな
>一度子供に渡して夢見させるだけ邪悪
邪悪な親のレス
16225/01/02(木)19:02:26No.1268907955+
>>コピペだぞ
>コピペやぞー!聞けやお前らー!!
コピペやコピペ!レスすんな!ボケがぁ!!
16325/01/02(木)19:02:27No.1268907960そうだねx1
>コピペ始まった
お年玉貰えなかったんだろうな
まあそもそも知能に障害があるみたいだから現金なんて管理できないしコピペ荒らしの親としては当然だったんだろうが
16425/01/02(木)19:03:00No.1268908121+
>>子供にぬか喜びさせて親が着服するの前提なら
>>最初から親に渡せばいいしな
>>一度子供に渡して夢見させるだけ邪悪
>邪悪な親のレス
邪悪な親というのは一度子供にお年玉持たせる親のことを言う
16525/01/02(木)19:03:07No.1268908156+
>自分がゴミみたいな家庭環境だったからって他の家も同じと思うのはよくないよ
>まあそもそも知能に障害があるみたいだから現金なんて管理できないしコピペ荒らしの親としては当然だったんだろうが
自己紹介乙
16625/01/02(木)19:03:10No.1268908183+
負担になるのが困るってなら原点に戻って餅を上げればいいじゃない
金を渡すのは昭和の高度成長期にできた習慣なんだから後退国になった今じゃもう維持できないんだよ
16725/01/02(木)19:03:12No.1268908197+
適当な額を包んで子供にあげるくらいの簡単な事も出来ない大人が世の中にはいるんだな
16825/01/02(木)19:03:13No.1268908203+
>>みんなそんなにどうしたの…?
>おまえこそどうしたの
おまえ?
16925/01/02(木)19:03:36No.1268908342そうだねx1
>>>コピペだぞ
>>コピペやぞー!聞けやお前らー!!
>コピペやコピペ!レスすんな!ボケがぁ!!
なんでコピペ言うとるのに話続けようとするんや!俺がコピペしとるんやぞぉ!!レスやめろやぁ!!
17025/01/02(木)19:03:55No.1268908458+
>>>みんなそんなにどうしたの…?
>>おまえこそどうしたの
>おまえ?
おれ?
17125/01/02(木)19:04:01No.1268908507+
>>自分がゴミみたいな家庭環境だったからって他の家も同じと思うのはよくないよ
>>まあそもそも知能に障害があるみたいだから現金なんて管理できないしコピペ荒らしの親としては当然だったんだろうが
>自己紹介乙
適当にエスパーしたらよっぽど腹に据えかねたのかよ
人格出してんじゃねえよコピペカスが
17225/01/02(木)19:04:08No.1268908559+
>>>>コピペだぞ
>>>コピペやぞー!聞けやお前らー!!
>>コピペやコピペ!レスすんな!ボケがぁ!!
>なんでコピペ言うとるのに話続けようとするんや!俺がコピペしとるんやぞぉ!!レスやめろやぁ!!
かわいい
17325/01/02(木)19:04:11No.1268908576+
親に渡させる用の見せ金と隠して渡す本当のお年玉とかやりたい
17425/01/02(木)19:04:11No.1268908577+
俺もお年玉をゆうちょに入れてもらったその日に引き出されてたから分かる…
17525/01/02(木)19:04:14No.1268908594+
>たぶんGKだから任天堂ハードにしか使えないもの渡されてイライラしてんだろ
17625/01/02(木)19:04:36No.1268908724+
>適当にエスパーしたらよっぽど腹に据えかねたのかよ
>人格出してんじゃねえよコピペカスが
コピペカスが自分におこってる
17725/01/02(木)19:04:46No.1268908770+
子供のお年玉程度の端金すら回収されるようなド底辺環境で育ったからこんなに性格終わってるんだろうなぁ
17825/01/02(木)19:04:56No.1268908847+
>>たぶんDKだから任天堂ハードにしか使えない音源でウホウホしてんだろ
17925/01/02(木)19:04:57No.1268908858+
>なんやかんや親が貯金してくれてたおかげで普通に運転免許取ったり出来てるわけだから
>よく言われる貯金が悪いこととは思わないけど
>子どもにとってはそんなことわからねぇもんな
実際に貯金してくれてるならまあ真っ当な親だろ
うちのはああいうのは親戚同士で回すためのお金だから残ってるわけないじゃんって開き直ってきたから…
理屈としては納得できるけど感情としては受け入れられなかったな
18025/01/02(木)19:05:13No.1268908946+
○○の欲しいんですが…って言えば買ってもらえる家庭だったから
お年玉とかコンクール入賞で貰ったお金はノータイムで親に渡してたな…
18125/01/02(木)19:05:29No.1268909047そうだねx1
親戚の家庭に嫌がらせしてるこの人に自分の子供はいないんですかね
18225/01/02(木)19:05:30No.1268909054そうだねx2
コピペだコピペだと言えばレスするのやめさせられる
そう思ってる時期がぼくにもありました
18325/01/02(木)19:05:43No.1268909134そうだねx3
思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
18425/01/02(木)19:06:09No.1268909279+
お年玉で好きなゲーム一本買ったら
後は親行きだったな
18525/01/02(木)19:06:15No.1268909318+
>コピペだコピペだと言えばレスするのやめさせられる
>そう思ってる時期がぼくにもありました
出典元出せないコピペ連呼とかただの障害者だし…
18625/01/02(木)19:06:15No.1268909321そうだねx1
>なんやかんや親が貯金してくれてたおかげで普通に運転免許取ったり出来てるわけだから
>よく言われる貯金が悪いこととは思わないけど
>子どもにとってはそんなことわからねぇもんな
その金で免許取らせてもらった覚えは全くない
お前んちが余裕ないだけじゃね?
18725/01/02(木)19:06:18No.1268909344+
お年玉使い込む親ならまあありなんじゃね
うちの親戚そこまでのいなかったから知らんけど
18825/01/02(木)19:06:27No.1268909406+
>思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
何も考えてないバカ親とクズ親がそれだけ多いんだよ
18925/01/02(木)19:06:41No.1268909492そうだねx3
お年玉親にスられる家のガキだから将来「」になったと思うと納得感はある
19025/01/02(木)19:06:54No.1268909575そうだねx3
>親戚の家庭に嫌がらせしてるこの人に自分の子供はいないんですかね
子供にお年玉使えってのが嫌がらせになる家庭って物理的にも精神的にも貧しいな…
19125/01/02(木)19:07:06No.1268909663+
免許の金はちゃんと返したよ
19225/01/02(木)19:07:14No.1268909716そうだねx1
>>思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
>何も考えてないバカ親とクズ親がそれだけ多いんだよ
考えてるだろ
子供から金を毟り取ることを
19325/01/02(木)19:07:14No.1268909719+
>親戚の家庭に嫌がらせしてるこの人に自分の子供はいないんですかね
やめたれw
19425/01/02(木)19:07:52No.1268909940そうだねx3
お年玉レベルの金さえ使わなきゃやってられない家庭って存在するんだなって
単にガキに金使わせたくないってのもそれはそれで貧しい精神性してる
19525/01/02(木)19:08:08No.1268910034+
親戚のガキにお年玉あげなきゃいけないのは損失なんだ
だから自分のガキのお年玉は回収して損失を補填しなきゃだめなんだ
19625/01/02(木)19:08:22No.1268910111+
おまえら聞け!静かにせい!話を聞け!男一匹が、命をかけて、諸君にコピペだと訴えてるんだぞ!いいか!それがだ、今、「」がだ、ここてもって立ち上がらねば、コピペをやめさせなければ、
19725/01/02(木)19:08:23No.1268910114+
>その金で免許取らせてもらった覚えは全くない
>お前んちが余裕ないだけじゃね?
大学もママに払ってもらったんだろ?
クソが
19825/01/02(木)19:08:29No.1268910152そうだねx1
>お年玉を貰う側に感情移入できる若い感性でいいな...
自分が貰ったお年玉取り上げられた悲しみを忘れるほど老いちまったか…
19925/01/02(木)19:08:40No.1268910209そうだねx1
ちゃんと産まれてからの光熱費食費服代とか全額二十歳になったら返したよな?皆
20025/01/02(木)19:08:46No.1268910253+
>親戚の家庭に嫌がらせしてるこの人に自分の子供はいないんですかね
自分の子供いなくてお年玉渡して親に使われるとか謎に搾取されてるだけでは
20125/01/02(木)19:08:55No.1268910314そうだねx2
まず大人になってお年玉程度でまだ根に持ってんのかよってのがある
20225/01/02(木)19:09:05No.1268910376+
>おまえら聞け!静かにせい!話を聞け!男一匹が、命をかけて、諸君にコピペだと訴えてるんだぞ!いいか!それがだ、今、「」がだ、ここてもって立ち上がらねば、コピペをやめさせなければ、
<何言っとるかわからんぞー!!
20325/01/02(木)19:09:11No.1268910411+
まあ親が着服する家庭とお年玉あげる関係にいたくないのはわかる
単純に胸糞悪いわな
20425/01/02(木)19:09:34No.1268910532そうだねx2
>大学もママに払ってもらったんだろ?
>クソが
それも出してもらえなかったんだ・・・かわうそ・・・
20525/01/02(木)19:09:42No.1268910579+
>まず大人になってお年玉程度でまだ根に持ってんのかよってのがある
親のいないお前にはわからんよ
20625/01/02(木)19:09:45No.1268910601+
>ちゃんと産まれてからの光熱費食費服代とか全額二十歳になったら返したよな?皆
学費は返した
大学行ったことに滅茶苦茶うるさかったから
20725/01/02(木)19:09:58No.1268910657そうだねx4
>まず大人になってお年玉程度でまだ根に持ってんのかよってのがある
いや単純に着服するような奴が嫌な顔してたらちょっと嬉しいかもしれん
20825/01/02(木)19:10:15No.1268910765そうだねx1
>大学もママに払ってもらったんだろ?
>クソが
え?パパだけど
普通出してもらえるよね?
もしかしてそれで他人がお年玉貰ってるの妬ましいのか?
20925/01/02(木)19:10:15No.1268910766+
>大学行ったことに滅茶苦茶うるさかったから
大学だけ?小学校いや幼稚園とかからの分ちゃんと返した?
21025/01/02(木)19:10:20No.1268910800+
巻き上げられたけど初めて車買うとき返ってきたので良かったと思ってる
21125/01/02(木)19:10:28No.1268910855+
>まず大人になってお年玉程度でまだ根に持ってんのかよってのがある
ヤクザだとお年玉が主な収入の下っ端の大人とかいるし
21225/01/02(木)19:10:30No.1268910865そうだねx3
>ちゃんと産まれてからの光熱費食費服代とか全額二十歳になったら返したよな?皆
お前んち貧しいんだなー
21325/01/02(木)19:10:37No.1268910915そうだねx6
>まず大人になってお年玉程度でまだ根に持ってんのかよってのがある
はした金でもガキにとっては大金なんだから素直に使わせとけばいいんだよ
21425/01/02(木)19:11:00No.1268911034そうだねx1
>大学だけ?小学校いや幼稚園とかからの分ちゃんと返した?
別にちゃんと計算して請求されれば返すがそこまで自分で勘定してやる義理もないし
21525/01/02(木)19:11:08No.1268911064+
>思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
お年玉もらって回収されてた頃はこれは全部お前のためだからって言い聞かされてたからたぶん俺のためだったんだよ
まぁ実際そうだったんだろう気分は悪かったけど
21625/01/02(木)19:11:21No.1268911135+
>お前んち貧しいんだなー
お前が貧しいんだよ
普通に二十歳の頃には自前で億くらい貯金あるでしょ
21725/01/02(木)19:11:37No.1268911212+
取るなら利子つけろよとは思う
21825/01/02(木)19:11:40No.1268911229+
>>大学行ったことに滅茶苦茶うるさかったから
>大学だけ?小学校いや幼稚園とかからの分ちゃんと返した?
おいおいまさか出産費用返してないわけないよな?
21925/01/02(木)19:11:42No.1268911235そうだねx2
大人目線としても意地でもガキにお年玉使わせたくないような奴が嫌な顔するなら嬉しいと思う
子供の心も大人の心も満たせる
22025/01/02(木)19:11:45No.1268911254+
>巻き上げられたけど初めて車買うとき返ってきたので良かったと思ってる
車代の足しになるレベルで貰ってたのか
金持ちだな
22125/01/02(木)19:11:55No.1268911307+
普通に商品券なんだしいいじゃん
22225/01/02(木)19:12:02No.1268911355+
>思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
ネットの自分語りを間に受けるなよ…
22325/01/02(木)19:12:10No.1268911392そうだねx1
>お前が貧しいんだよ
>普通に二十歳の頃には自前で億くらい貯金あるでしょ
小学生みたいな出まかせ言い出した
そんなに悔しかったのかー
22425/01/02(木)19:12:16No.1268911434+
>普通に二十歳の頃には自前で億くらい貯金あるでしょ
普通に生きてれば年収数千万とか資産億とか当たり前にあるしな
年収数百万とかたまに聞くけど餓死しちゃうよね
22525/01/02(木)19:12:16No.1268911436そうだねx1
>ちゃんと産まれてからの光熱費食費服代とか全額二十歳になったら返したよな?皆
こういうこという親実際いるらしくてヒく
22625/01/02(木)19:12:19No.1268911450+
煽りのためのスレになったのでこのスレはもう終わりです
22725/01/02(木)19:12:22No.1268911468+
叔父さんは会う度に図書カードくれたな…
親から聞いた話だと親戚同士でも冠婚葬祭以外で現金のやり取りするの抵抗感あったみたいで図書カードにしてたらしい
おかげで漫画大量に読めてありがたかった
22825/01/02(木)19:12:23No.1268911478そうだねx1
お年玉のお金管理はしっかり親子でできるのが一番だな
親が勝手に管理の子はみんな捻くれた大人になってしまってる
22925/01/02(木)19:12:23No.1268911479そうだねx2
>>>ちゃんと産まれてからの光熱費食費服代とか全額二十歳になったら返したよな?皆
>>お前んち貧しいんだなー
>お前が貧しいんだよ
>普通に二十歳の頃には自前で億くらい貯金あるでしょ
泳がせておけばどんどん変なこと口走りそう
23025/01/02(木)19:12:27No.1268911497+
>>思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
>ネットの自分語りを間に受けるなよ…
いやまあまあリアルの友達でも親に取られたって聞くでしょ?
23125/01/02(木)19:13:03No.1268911685+
だからよー
お年玉回収するほど余裕ないなら小遣いゼロでいいじゃん?
小遣いゼロで年玉も回収するならまあ親ガチャ失敗だったねって感じ
23225/01/02(木)19:13:15No.1268911735そうだねx1
>>>思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
>>ネットの自分語りを間に受けるなよ…
>いやまあまあリアルの友達でも親に取られたって聞くでしょ?
聞いた事ない
23325/01/02(木)19:13:29No.1268911821そうだねx1
>>思ったよりお年玉ガメられてた可哀想なガキって世間に溢れてるんだと思いました
>ネットの自分語りを間に受けるなよ…
一昔前にオタクの迫害体験報告をみんなで自分の体験として共有してたようなもんだな
実体験じゃないのになんかいじめられてたつもりになってる卑屈なオタクすげえ多かった
今にしてみればバカみたいというかバカだった
23425/01/02(木)19:13:35No.1268911857+
>いやまあまあリアルの友達でも親に取られたって聞くでしょ?
団地に暮らしてそうなそういうのは友達にいなかったからわからん
23525/01/02(木)19:13:58No.1268911972+
>こういうこという親実際いるらしくてヒく
金かけて育ててやったんだから老後分かってるよね?って感じの親なら俺の親がそうだ…
23625/01/02(木)19:14:08No.1268912019+
>お年玉回収するほど余裕ないなら小遣いゼロでいいじゃん?
お年玉ゼロを子供に言いふらされたらメンツが保てないでしょうが
23725/01/02(木)19:14:32No.1268912179そうだねx1
>こういうこという親実際いるらしくてヒく
老後が楽しみになる関係性ですね…
23825/01/02(木)19:14:41No.1268912235+
>>普通に二十歳の頃には自前で億くらい貯金あるでしょ
>普通に生きてれば年収数千万とか資産億とか当たり前にあるしな
>年収数百万とかたまに聞くけど餓死しちゃうよね
そんだけしかないの?俺一兆億万円あったけど
普通に生きてればこのぐらいあるよね?
俺は外資系のIT企業会社の社長だけど
23925/01/02(木)19:15:09No.1268912399+
>金かけて育ててやったんだから老後分かってるよね?って感じの親なら俺の親がそうだ…
もう両方死んだけど20年と職歴がゴミになった
24025/01/02(木)19:15:46No.1268912625+
>そんだけしかないの?俺一兆億万円あったけど
>普通に生きてればこのぐらいあるよね?
>俺は外資系のIT企業会社の社長だけど
俺も資産は株や不動産含めたら一京くらいあるかな
まあしがない財閥会長だけどこれくらい普通だよ
24125/01/02(木)19:16:09No.1268912766そうだねx1
>>そんだけしかないの?俺一兆億万円あったけど
>>普通に生きてればこのぐらいあるよね?
>>俺は外資系のIT企業会社の社長だけど
>俺も資産は株や不動産含めたら一京くらいあるかな
>まあしがない財閥会長だけどこれくらい普通だよ
お年玉ください
24225/01/02(木)19:16:10No.1268912773そうだねx2
任天堂プリカだからゴキブリが荒らしに来てるんだろう?
24325/01/02(木)19:16:26No.1268912868+
なあに俺のお年玉はちゃんと毎年一万手元に残して
ちゃんと俺の口座に貯金してたぞ
その貯金は俺が高校の時にケータイサイトでエロ画像見てた通信費払わされて全部消し飛んだぞ
24425/01/02(木)19:16:37No.1268912941+
雑魚揃い
24525/01/02(木)19:16:58No.1268913050+
小さい頃は回収されてたけど途中から渡さずに速攻ゲームで消費するようになった
留学とか必要になった時の費用に使う予定だったらしいけど当然留学なんてしなかったから社会人なった時に返してもらった
24625/01/02(木)19:17:14No.1268913147+
>雑魚揃い
悲しいよね
俺なんて宇宙皇帝でお年玉は惑星一つしか貰えなくて悲しかった
24725/01/02(木)19:17:58No.1268913387そうだねx2
お年玉スレに相応しい小学生みたいなレスが多いスレでつね
24825/01/02(木)19:18:07No.1268913428+
雑魚ばっかじゃん
俺は6不可思議45那由多円あるんだけど
24925/01/02(木)19:18:23No.1268913511そうだねx5
子供のお年玉に手をつける親って
もう親の年齢になってから考えると
普通に恥ずかしいな
25025/01/02(木)19:18:25No.1268913523そうだねx1
世界一だぞ?
ドケチで陰湿な劣等民族だからな
25125/01/02(木)19:19:07No.1268913796そうだねx2
だんだんお年玉の額がガンダムトライブの戦闘力みたいになってきた
25225/01/02(木)19:19:23No.1268913898+
ゲームやりすぎないように管理してるのに親戚のおじさんから貰ったものだと買わないわけにもいかないから嫌すぎるだろ
25325/01/02(木)19:19:25No.1268913918+
>子供のお年玉に手をつける親って
>もう親の年齢になってから考えると
>普通に恥ずかしいな
年玉で十二分にもらってると思うなら小遣いのほうでコントロールすればいいだけだもんな
取り上げる理由がねえわ
25425/01/02(木)19:20:11No.1268914170そうだねx4
>子供のお年玉に手をつける親って
>もう親の年齢になってから考えると
>普通に恥ずかしいな
社会人になってから見てみるとはした金すぎて
どんだけ稼ぎねえんだよと思う
25525/01/02(木)19:20:31No.1268914286そうだねx3
拗らせたオタクのイキリツイートは見るに耐えない…
25625/01/02(木)19:20:41No.1268914351+
ついぷり話題が気に食わなさすぎてガイジになるのか…
25725/01/02(木)19:20:49No.1268914410+
>だんだんお年玉の額がガンダムトライブの戦闘力みたいになってきた
そのうち∞×αとか∞^∞^∞^…とかの最強スレ基準みたいな単位になりそうだな…
25825/01/02(木)19:20:55No.1268914439そうだねx2
>取り上げる理由がねえわ
多分取り上げて消費するような家庭は小遣いないと思う…
25925/01/02(木)19:21:00No.1268914474+
税金もそうだけど徴収して役立つことに使わないと浪費しかしないんだよ
26025/01/02(木)19:21:31No.1268914662そうだねx1
>社会人になってから見てみるとはした金すぎて
>どんだけ稼ぎねえんだよと思う
一人一人は一万円だから何とかなっても
子供の数が多いと平気で10万とか飛び始めるから自分の子が貰ってきたお年玉で帳尻合わせしないとね…
ってのを親戚同士でやってるところは多そう
これマジで何のためにやってるんだろう…
26125/01/02(木)19:21:36No.1268914700+
自分の時は一万円くらいだけ手元に残して残りは貯金のため親に渡してたな
26225/01/02(木)19:21:38No.1268914720そうだねx2
>税金もそうだけど徴収して役立つことに使わないと浪費しかしないんだよ
子供が貰った金ぐらい自由に使わせてやれよ…
26325/01/02(木)19:21:41No.1268914735+
いや手をつけるって…進学費用とかに充てたり子供のために貯金してるんだから教育方針の問題だろ
26425/01/02(木)19:21:44No.1268914752+
子供いないから食費に使われた!とか言ってるのがマジでカスだと思う
26525/01/02(木)19:21:47No.1268914770+
>>取り上げる理由がねえわ
>多分取り上げて消費するような家庭は小遣いないと思う…
親がパチやってそうでイヤな気持ちになる
26625/01/02(木)19:22:06No.1268914878そうだねx2
ウチの親は普通に溜めて20になったら全部くれたので徴収するという親がなかなか信じられない
というのは別にして
>拗らせたオタクのイキリツイートは見るに耐えない…
これにつきる
26725/01/02(木)19:22:24No.1268914977+
親になった事ない叔父さんが嫌がられるのが分かるな
26825/01/02(木)19:22:32No.1268915015+
自分の心を守るために自分の家の風習が普通だと思い込もうとするの悲しいね
26925/01/02(木)19:22:47No.1268915107そうだねx1
限られたこづかい運用していくようにしたほうが金銭感覚育ちやすいと思う
27025/01/02(木)19:22:49No.1268915123そうだねx1
>>社会人になってから見てみるとはした金すぎて
>>どんだけ稼ぎねえんだよと思う
>一人一人は一万円だから何とかなっても
>子供の数が多いと平気で10万とか飛び始めるから自分の子が貰ってきたお年玉で帳尻合わせしないとね…
>ってのを親戚同士でやってるところは多そう
>これマジで何のためにやってるんだろう…
どこの地域なんだその見栄っ張り文化
27125/01/02(木)19:22:53No.1268915151+
>一人一人は一万円だから何とかなっても
>子供の数が多いと平気で10万とか飛び始めるから自分の子が貰ってきたお年玉で帳尻合わせしないとね…
>ってのを親戚同士でやってるところは多そう
>これマジで何のためにやってるんだろう…
子供はもらえたはずの金取り上げられてて「あなたの為なのよ」とか言われて
歪むぜえ?
このスレでも歪んで荒らしてるのスレの上の方に居たし
27225/01/02(木)19:23:28No.1268915358+
>限られたこづかい運用していくようにしたほうが金銭感覚育ちやすいと思う
流石に10万近い金額子供に管理させるのはやり過ぎだろ
27325/01/02(木)19:23:34No.1268915378そうだねx1
金銭でもSwitchカードでもなんであれ人から貰って非難するのは失礼ではなかろうか
お年玉として年一渡す程度のものだし
27425/01/02(木)19:23:37No.1268915403そうだねx1
オタクって喧嘩慣れしてないから
喧嘩しても惨めな泥仕合しかできないの見てて辛い
口喧嘩もそう
27525/01/02(木)19:23:40No.1268915423そうだねx2
>ウチの親は普通に溜めて20になったら全部くれたので徴収するという親がなかなか信じられない
でも正直20になる頃にはそれまで貯めてたお年玉って
あんまり大した額にならねーよな
27625/01/02(木)19:23:59No.1268915526そうだねx4
取られたから歪んだって思ってるけど元から歪んでるだけだろ
27725/01/02(木)19:24:18No.1268915628そうだねx6
子供の頃に貰えるお金は子供の頃に使いたい
大人になってからまとめて20万とか貰っても子供の頃に貰える1万には到底敵わない
27825/01/02(木)19:24:30No.1268915713そうだねx1
>>ウチの親は普通に溜めて20になったら全部くれたので徴収するという親がなかなか信じられない
>でも正直20になる頃にはそれまで貯めてたお年玉って
>あんまり大した額にならねーよな
そういう問題じゃないだろ…
大した額じゃないならなおのこと徴収はあかんだろ
27925/01/02(木)19:24:31No.1268915722+
>オタクって喧嘩慣れしてないから
>喧嘩しても惨めな泥仕合しかできないの見てて辛い
>口喧嘩もそう
だとすりゃここで喧嘩してたのはオタクじゃないってことになる
喧嘩慣れはしてるよ支離滅裂で弱っちいだけで
28025/01/02(木)19:24:49No.1268915842そうだねx1
>流石に10万近い金額子供に管理させるのはやり過ぎだろ
お小遣い帳つけさすいい機会じゃん
28125/01/02(木)19:24:51No.1268915856+
>オタクって喧嘩慣れしてないから
>喧嘩しても惨めな泥仕合しかできないの見てて辛い
>口喧嘩もそう
喧嘩のやり方も止め方も知らないから仕方ないね
28225/01/02(木)19:24:52No.1268915863+
お年玉貯めたところで数十万くらいにしかならないと思うし全額貯金は味気ない
28325/01/02(木)19:24:59No.1268915910+
季節の風習なのに風情がなさすぎるだろ
カード剥き出しで渡してそう
28425/01/02(木)19:25:01No.1268915921+
>金銭でもSwitchカードでもなんであれ人から貰って非難するのは失礼ではなかろうか
>お年玉として年一渡す程度のものだし
親御さんは何ももらえてないからな
28525/01/02(木)19:25:17No.1268916002+
>だとすりゃここで喧嘩してたのはオタクじゃないってことになる
>喧嘩慣れはしてるよ支離滅裂で弱っちいだけで
それを泥仕合と言うんじゃ…
28625/01/02(木)19:25:19No.1268916009+
>>>ウチの親は普通に溜めて20になったら全部くれたので徴収するという親がなかなか信じられない
>>でも正直20になる頃にはそれまで貯めてたお年玉って
>>あんまり大した額にならねーよな
>そういう問題じゃないだろ…
>大した額じゃないならなおのこと徴収はあかんだろ
だとすりゃ20まで預かってても大して嬉しくもねえよな
そもそも徴収しなくてよかったよな
28725/01/02(木)19:25:44No.1268916171そうだねx1
>大人になってからまとめて20万とか貰っても子供の頃に貰える1万には到底敵わない
子どもの頃の一万円の無敵感すごいよね
何なら千円でも結構テンション上がる
28825/01/02(木)19:26:02No.1268916290+
>親御さんは何ももらえてないからな
じゃあ親にも剥き身でヨレヨレの万札渡したればええ
28925/01/02(木)19:26:15No.1268916371そうだねx1
>>だとすりゃここで喧嘩してたのはオタクじゃないってことになる
>>喧嘩慣れはしてるよ支離滅裂で弱っちいだけで
>それを泥仕合と言うんじゃ…
泥試合っていうのはお互いに痛み分けの状態のことだろ?
俺には徴収されるのが当たり前とみみっちいこと言ってる奴が恥かいてるようにしか見えんが
29025/01/02(木)19:26:52No.1268916605+
>親御さんは何ももらえてないからな
いい歳して親戚に一万せびってんじゃねえよ人の親がよ
29125/01/02(木)19:27:14No.1268916743+
俺も徴収されてた派だしお年玉はそうやって親戚付き合いでたらいまわしにするものって意識があるから
意外と子供が使ってる家庭は多いんだな…ってカルチャーショック受けてる
29225/01/02(木)19:27:15No.1268916750+
>>親御さんは何ももらえてないからな
>じゃあ親にも剥き身でヨレヨレの万札渡したればええ
「拾え」つってな
29325/01/02(木)19:27:23No.1268916792+
母親にお年玉貸して帰ってこなかったな
あとで金銭感覚おかしい人だと知った
29425/01/02(木)19:27:29No.1268916824+
子供に全額使わせるんなら教育とかスポーツとかにかかる金も管理させるべきだよね
29525/01/02(木)19:27:49No.1268916951+
>>大した額じゃないならなおのこと徴収はあかんだろ
>だとすりゃ20まで預かってても大して嬉しくもねえよな
>そもそも徴収しなくてよかったよな
ガキの使い道なんてろくなもんがないんだから俺は結果的にありがたかったとだけは言っておく
まあ使わせるのと最後に全部返すの信用度は一緒だからそれは家庭の方針だと思う
29625/01/02(木)19:28:08No.1268917070+
>俺も徴収されてた派だしお年玉はそうやって親戚付き合いでたらいまわしにするものって意識があるから
>意外と子供が使ってる家庭は多いんだな…ってカルチャーショック受けてる
別にそれでいいんじゃね?
そんだけ子供の躾厳しく育ったんだし医者か博士か大企業の社長にでもなったんだろ?
29725/01/02(木)19:28:11No.1268917088+
子供側の視点しかないのに親叩く奴が一番やばいよ
29825/01/02(木)19:28:42No.1268917290そうだねx1
>ガキの使い道なんてろくなもんがないんだから
ここをちゃんと教育してくれるのが親ガチャSSR
29925/01/02(木)19:28:45No.1268917307そうだねx2
>そんだけ子供の躾厳しく育ったんだし医者か博士か大企業の社長にでもなったんだろ?
煽らないと会話出来ないんか
30025/01/02(木)19:28:54No.1268917374+
クリスマスプレゼントを多めにあげてお年玉は少なくすればいいのでは?
30125/01/02(木)19:29:20No.1268917552+
>ガキの使い道なんてろくなもんがないんだから俺は結果的にありがたかったとだけは言っておく
>まあ使わせるのと最後に全部返すの信用度は一緒だからそれは家庭の方針だと思う
そのガキのろくでもない使い道で成り立ってるとこだぞ?この掲示板で取り扱ってる話題
お前ミニ四駆とかビーダマンとかベイブレードとか知ってるか?
ポケモンやドラクエやマリオわかるか?
30225/01/02(木)19:29:21No.1268917561+
>子供に全額使わせるんなら教育とかスポーツとかにかかる金も管理させるべきだよね
お年玉ってそこまで高額じゃないしなぁ
子供に臨時収入を管理させるいい機会じゃないか
30325/01/02(木)19:29:32No.1268917647+
親がちゃんと子供の人生のために使ってくれてると思えるのいい家庭だな
30425/01/02(木)19:29:38No.1268917685+
オール渡すorオール貯金みたいな意見多いけど
ほどほど子供に渡して残りは貯金派はあんまりいないのか?
30525/01/02(木)19:29:49No.1268917740そうだねx2
>>そんだけ子供の躾厳しく育ったんだし医者か博士か大企業の社長にでもなったんだろ?
>煽らないと会話出来ないんか
いや煽ってるわけじゃないよ
厳しく育てたからには立派に育たなきゃ意味ないだろ
30625/01/02(木)19:30:00No.1268917829+
ろくな使い方しないならそれも込みでは
そんな最効率の教育施されたん
30725/01/02(木)19:30:06No.1268917875+
>そのガキのろくでもない使い道で成り立ってるとこだぞ?この掲示板で取り扱ってる話題
>お前ミニ四駆とかビーダマンとかベイブレードとか知ってるか?
>ポケモンやドラクエやマリオわかるか?
スラム流でしか話が出来ないのか?
親の程度も知れるな—
30825/01/02(木)19:30:21No.1268917975+
別にどうあげようが自由だとは思うがなんでわざわざポストするだろうかこういう人は
30925/01/02(木)19:30:26No.1268918007+
今年はPayPayで送金して終わりだった
31025/01/02(木)19:30:31No.1268918038+
>いや煽ってるわけじゃないよ
>厳しく育てたからには立派に育たなきゃ意味ないだろ
お前ここに来てる人間を何だと思ってるんだ
31125/01/02(木)19:31:09No.1268918252+
>今年はPayPayで送金して終わりだった
いやな世の中だわ
31225/01/02(木)19:31:11No.1268918261+
>オール渡すorオール貯金みたいな意見多いけど
>ほどほど子供に渡して残りは貯金派はあんまりいないのか?
うちは1万円までで残りは貯金だったな
高校生になったら全額解禁になった
31325/01/02(木)19:31:15No.1268918291+
その見栄っ張り文化はいったいどこの地域なんだよ?九州か?関西か?
31425/01/02(木)19:31:19No.1268918318そうだねx1
社長からホームレスまで集まってるぞ
ソースは収入スレ
31525/01/02(木)19:31:21No.1268918333+
>オール渡すorオール貯金みたいな意見多いけど
>ほどほど子供に渡して残りは貯金派はあんまりいないのか?
俺は普通に一万手元に残してあとは貯金だったぞ?
まあ使おうとしたら親に「本当にいいのか?使うのは今でいいのか?」と確認取られて
思い留まって結局貯金したままで後年
>その貯金は俺が高校の時にケータイサイトでエロ画像見てた通信費払わされて全部消し飛んだぞ
31625/01/02(木)19:31:25No.1268918358そうだねx4
子供の時の金の価値と大人になってからの金の価値はもう全く別物なので
親がお年玉回収した金を大人になってから出してくれたってもう全くありがたみがないんだわ
当時基本的に全回収されて欲しいもの自由に買えなかったからわかる
31725/01/02(木)19:31:47No.1268918490そうだねx1
実際10万前後なら一年間欲しいものはそれで賄いなさい
って自主的な金銭管理の教育に使った方が効果的かもしれない
31825/01/02(木)19:31:49No.1268918516そうだねx1
実にくだらない
全員平等に払う必要はないしお年玉なんて子供のためにあげるものだろう
31925/01/02(木)19:31:53No.1268918552+
>スラム流でしか話が出来ないのか?
>親の程度も知れるな―
悪いなろくでもない使い方して育ったもんでな
32025/01/02(木)19:31:55No.1268918566+
>オール渡すorオール貯金みたいな意見多いけど
>ほどほど子供に渡して残りは貯金派はあんまりいないのか?
全貯金派の親だった俺からすると満足する程度に渡すってのがかなり難しかったろうなとは思う
ルールとしては振り切ったほうが禍根が残らない
32125/01/02(木)19:32:04No.1268918625+
けどよぉ大人が何も知らずに買ってきたゲームを渋々遊んで
新たな扉開く体験も捨てがたいもんがあるぞ
ワンピースの野球ゲーとかターちゃんのGB版とか謎洋ゲーとか
面白かったんだ
32225/01/02(木)19:32:36No.1268918835そうだねx6
1万程度のお年玉を学費にあてないと厳しい家庭は嫌だな
32325/01/02(木)19:33:01No.1268919033+
うちのとこも親戚間で子供に渡した金回収してそれを渡してってぐるぐるしてるだけだったなぁ
まあ親族が50人くらいいたから仕方ねえが
32425/01/02(木)19:33:29No.1268919234+
>実にくだらない
>全員平等に払う必要はないしお年玉なんて子供のためにあげるものだろう
子供のためじゃねえよ
32525/01/02(木)19:33:37No.1268919276+
子供の頃に我慢させられて「大人になってから好きに遊びなさい」と言われ
そして大人になったら「大人になってそんな子供っぽいことやめなさい」と言われるだけなので
そもそも遊ばせない口実でしかないんよ
32625/01/02(木)19:33:41No.1268919295+
医学部中退して薬学部いかせてくれような親はいい親なんじゃねえかな
32725/01/02(木)19:34:10No.1268919475+
>けどよぉ大人が何も知らずに買ってきたゲームを渋々遊んで
>新たな扉開く体験も捨てがたいもんがあるぞ
>ワンピースの野球ゲーとかターちゃんのGB版とか謎洋ゲーとか
>面白かったんだ
そんなしょーもない経験わざわざ子供に味わせることないだろ
32825/01/02(木)19:34:13No.1268919501+
>ほどほど子供に渡して残りは貯金派はあんまりいないのか?
俺はこれだったな
5〜8000円ぐらいは貰ってあと貯金
32925/01/02(木)19:34:16No.1268919522そうだねx1
>うちのとこも親戚間で子供に渡した金回収してそれを渡してってぐるぐるしてるだけだったなぁ
>まあ親族が50人くらいいたから仕方ねえが
あげる相手選べば?
親しくもない遠縁のガキなんて知ったこっちゃねえだろ
33025/01/02(木)19:34:33No.1268919634そうだねx1
>子供のためじゃねえよ
じゃあ子どもにやるなよ
33125/01/02(木)19:34:47No.1268919728+
>子供の頃に我慢させられて「大人になってから好きに遊びなさい」と言われ
>そして大人になったら「大人になってそんな子供っぽいことやめなさい」と言われるだけなので
>そもそも遊ばせない口実でしかないんよ
こういう親って子供を遊び方を知らない人間に育てたいんだろうか…
33225/01/02(木)19:34:48No.1268919740そうだねx1
ガキの頃なんか1000円でも大金でましてやお年玉なんて次の誕生日までの生命線なのに親に取られたらやってられんわ
33325/01/02(木)19:34:48No.1268919742+
>うちのとこも親戚間で子供に渡した金回収してそれを渡してってぐるぐるしてるだけだったなぁ
>まあ親族が50人くらいいたから仕方ねえが
京都の神社の息子がそんなこと言ってたな
その息子は京都大行って刑務官になって今社長とVtuberやってる
33425/01/02(木)19:35:11No.1268919882+
>クリスマスプレゼントを多めにあげてお年玉は少なくすればいいのでは?
あ正月にお年玉もらえるからクリスマスプレゼントは我慢させてお年玉はあなたのためだからと全額回収しお年玉もらったから1月のお小遣いはもちろん渡さないのができる親スタイル
33525/01/02(木)19:35:21No.1268919950そうだねx1
こういうのって事前に親御さんとすり合わせしてから渡すものだって事は
普通の社会人してたらわかると思うんだが…
33625/01/02(木)19:35:25No.1268919987+
>>実にくだらない
>>全員平等に払う必要はないしお年玉なんて子供のためにあげるものだろう
>子供のためじゃねえよ
じゃあ餅でも回せよ
金でやる意味あるの?
33725/01/02(木)19:35:59No.1268920210そうだねx1
俺のお年玉も数年前にこれあんたの古いお年玉貯金だよって親に渡されて中身が
数年前からちょびちょびと使われてて空っぽになってて親の意図が分からないで怖かったよ
ちなみに今も元気でボケてるとかではない
33825/01/02(木)19:36:08No.1268920267そうだねx1
>こういうのって事前に親御さんとすり合わせしてから渡すものだって事は
>普通の社会人してたらわかると思うんだが…
せこいよ
そんなことしてまで体裁を守りたいの?
33925/01/02(木)19:36:14No.1268920322そうだねx1
>じゃあ餅でも回せよ
>金でやる意味あるの?
中国の月餅経済圏を思い出したレス
34025/01/02(木)19:36:18No.1268920347そうだねx7
俺は「」っておっさんの集団だと思ってたんだけど元日からずっとお年玉に関するスレでレスポンチが起こってるから年少から小学生低学年がボリューム層の可能性が出てきた
34125/01/02(木)19:36:30No.1268920435そうだねx1
俺は溜めてもらったやつを自動車学校とか大学の下宿とかで使えたので普通に感謝してるって言うか
ガキの頃もらってたら確実に二度とつかわないラジコンやらプラモやらにつぎ込んでたろうから
全然普通に感謝してるよ…その辺は家庭の方針だろ
34225/01/02(木)19:36:35No.1268920475+
>こういう親って子供を遊び方を知らない人間に育てたいんだろうか…
まあマリオも知らん一流大学出の国家公務員とか居るだろうし
それもその人の人生じゃね?
まあ俺はその人生歩まなくて良かったとは思ってほどほどの稼ぎでゲームしてるけど
34325/01/02(木)19:36:51No.1268920573+
形骸化って奴だな
34425/01/02(木)19:36:58No.1268920627そうだねx5
このスレ見るだけでも子供のお年玉を徴収するクソ親あるいはクソ親持ちが多いのでスレ画の正当性がどんどん証明されていく
34525/01/02(木)19:37:02No.1268920646そうだねx2
貰う側が文句言うなよ
34625/01/02(木)19:37:09No.1268920691+
>俺のお年玉も数年前にこれあんたの古いお年玉貯金だよって親に渡されて中身が
>数年前からちょびちょびと使われてて空っぽになってて親の意図が分からないで怖かったよ
>ちなみに今も元気でボケてるとかではない
ちゃんと返したという体裁を取りたいだけでしょ
返したよ、中身はないけどって
34725/01/02(木)19:37:16No.1268920741+
>こういうのって事前に親御さんとすり合わせしてから渡すものだって事は
>普通の社会人してたらわかると思うんだが…
小学何年生×1000円で渡してる
6年生以降は一率5000円で
34825/01/02(木)19:37:22No.1268920778そうだねx1
>そんなことしてまで体裁を守りたいの?
毎年集まるんだから体裁は大事でしょ…
34925/01/02(木)19:37:46No.1268920946+
>貰う側が文句言うなよ
スレ画の親は貰ってないから貰う側じゃないし文句言ってもいいのでは?
35025/01/02(木)19:37:53No.1268921006そうだねx3
着服しない親でも変に大金渡されてもそれはそれで困ると思う
独身だとそこら辺の感覚バグってて低学年に5万10万渡す奴たまにいるし
35125/01/02(木)19:37:58No.1268921029+
>ガキの頃もらってたら確実に二度とつかわないラジコンやらプラモやらにつぎ込んでたろうから
それはそれでいい思い出だし経験にもなるだろうよ
35225/01/02(木)19:38:36No.1268921270そうだねx4
お年玉を回すより判事回してるここの方がマシってこと?
35325/01/02(木)19:38:42No.1268921304そうだねx1
なるほど親戚多いとガキが十万単位持たせて教育上ヤバくなるんか
35425/01/02(木)19:38:42No.1268921306+
生まれ育ちって大事だな
35525/01/02(木)19:38:45No.1268921328+
>>貰う側が文句言うなよ
>スレ画の親は貰ってないから貰う側じゃないし文句言ってもいいのでは?
第三者なら尚更口出しする権利は無いな
35625/01/02(木)19:38:47No.1268921341+
>俺は溜めてもらったやつを自動車学校とか大学の下宿とかで使えたので普通に感謝してるって言うか
>ガキの頃もらってたら確実に二度とつかわないラジコンやらプラモやらにつぎ込んでたろうから
>全然普通に感謝してるよ…その辺は家庭の方針だろ
裕福な家だとお年玉とは別に出してくれるんだよねその辺の資金も
35725/01/02(木)19:38:52No.1268921371そうだねx1
貯金なんて大人になってからやればいいよ
35825/01/02(木)19:39:00No.1268921423そうだねx2
今日は甥に一万渡した
親戚が少ないから一人当たりの単価上げてやらないとかわいそうな気がした
35925/01/02(木)19:39:14No.1268921527+
俺は小さいころお年玉奪われてきたんだから他の子供たちも奪われるべきだと思ってそうなやつがおる
36025/01/02(木)19:39:35No.1268921653そうだねx1
>生まれ育ちって大事だな
負の再生産しないだけスレ画はマシだよね
36125/01/02(木)19:39:43No.1268921717+
>>ガキの頃もらってたら確実に二度とつかわないラジコンやらプラモやらにつぎ込んでたろうから
>それはそれでいい思い出だし経験にもなるだろうよ
ここは完全に個人の価値観なんだから踏み込まれる道理はないだろ…
分別のついてない子に放漫させるのが常にいいとは俺は思わんし実感した
36225/01/02(木)19:39:55No.1268921804+
>なるほど親戚多いとガキが十万単位持たせて教育上ヤバくなるんか
渡す相手が多いなら1人当たり減らせばいいだけでは?
なんでもらう年玉を当てにしなきゃ出せないほどの金を払うんだよ見栄っ張りすぎるだろ
36325/01/02(木)19:40:07No.1268921887そうだねx1
あげる側からしたってあくまで子どもにあげてるのであって親の懐に入れるためじゃないんだからそういうことする親なら現金より遊びや読者にだけ使えるようなのにするわ
36425/01/02(木)19:40:16No.1268921953そうだねx1
>なるほど親戚多いとガキが十万単位持たせて教育上ヤバくなるんか
ちゃんと教育すればいいじゃんって思うけどね
上の方にも今使うべきか考えろって言われて貯金に回した「」とかいるし
36525/01/02(木)19:40:25No.1268922001そうだねx1
関西圏は「損しないのか美徳」でそれ以外は「気風よく払うのが美徳」らしいし
関西圏だとただ無意味に親戚間で金銭回して元通りにするのが正しいお年玉なんじゃね?
親視点では「損しなくて良かった」で子供の気持ちとか興味なかろうし
俺関西に生まれなくてよかったわ
36625/01/02(木)19:40:34No.1268922057+
>ID:exIRhsLE
あんまり書き込んでなくて意外
36725/01/02(木)19:40:49No.1268922163+
ゲームにしか使えないんじゃないの?
36825/01/02(木)19:40:55No.1268922191そうだねx3
>着服しない親でも変に大金渡されてもそれはそれで困ると思う
>独身だとそこら辺の感覚バグってて低学年に5万10万渡す奴たまにいるし
スレ画1万だけど
なんで自分で叩きやすいように話をすり替えたの?
36925/01/02(木)19:40:56No.1268922200そうだねx2
>>なるほど親戚多いとガキが十万単位持たせて教育上ヤバくなるんか
>ちゃんと教育すればいいじゃんって思うけどね
>上の方にも今使うべきか考えろって言われて貯金に回した「」とかいるし
ちゃんと教育しようで教育できてりゃ誰も苦労せんのよ…
37025/01/02(木)19:40:59No.1268922222+
ガキがswitchカード欲しがってたなら普通にいい渡し方だと思った
あくまで施しなので親戚が注意するのが一番非常識だな
37125/01/02(木)19:41:12No.1268922324+
貯金しておくからで本当に貯金してくれていたうちの親って良い親だったんだなって思いました
まあ震災の時に生活のために充てたから結局自分のために使えなかったが
37225/01/02(木)19:41:22No.1268922376そうだねx2
>関西圏は「損しないのか美徳」でそれ以外は「気風よく払うのが美徳」らしいし
>関西圏だとただ無意味に親戚間で金銭回して元通りにするのが正しいお年玉なんじゃね?
>親視点では「損しなくて良かった」で子供の気持ちとか興味なかろうし
>俺関西に生まれなくてよかったわ
なんで急に関西ディスを…?
37325/01/02(木)19:41:30No.1268922419+
>ちゃんと教育しようで教育できてりゃ誰も苦労せんのよ…
親のスペックが低いとね…
37425/01/02(木)19:41:31No.1268922425そうだねx1
つまり最適解は図書券か…
37525/01/02(木)19:41:32No.1268922432+
ガキがSwitch持ってなかったらどうしよう
37625/01/02(木)19:41:34No.1268922451そうだねx2
>ガキの頃もらってたら確実に二度とつかわないラジコンやらプラモやらにつぎ込んでたろうから
貧しい感性に育っちまったんだな
でもまあお前の人生だもんなそれも
37725/01/02(木)19:41:39No.1268922497+
switch持ってるか確認したのか?
37825/01/02(木)19:41:59No.1268922613+
>着服しない親でも変に大金渡されてもそれはそれで困ると思う
>独身だとそこら辺の感覚バグってて低学年に5万10万渡す奴たまにいるし
うちはそうならないように学年で金額固定されてたな
小学校入学前は一律500円小学校1年からは1000円ずつ増えて行って5000円が上限
でも親戚の数が多かったからそれでも毎年5万ぐらいは貰ってた
それを1年で使う小遣いとして親に管理されてた(必要な文房具とか週刊誌の漫画は別)
37925/01/02(木)19:42:00No.1268922623+
>つまり最適解は図書券か…
かなり正解だと思う
38025/01/02(木)19:42:18No.1268922714そうだねx1
>なんで急に関西ディスを…?
俺が知る「親戚間で回してお年玉子供に渡さない地域」のサンプルが関西圏だから
38125/01/02(木)19:42:23No.1268922751+
ガキの当時10万かけて欲しい物あったか否かも考えようや
自分はなかったから相談して半分貯金に納得したが
38225/01/02(木)19:42:30No.1268922798そうだねx1
>ガキがSwitch持ってなかったらどうしよう
流石に持ってるのわかって贈ったと思いたい
38325/01/02(木)19:42:34No.1268922832+
>つまり最適解は図書券か…
図書カードだ
38425/01/02(木)19:42:37No.1268922855+
俺は親戚に多めにあげたいけどその家の教育方針とかもあるから相談してあげる金額を決めるつまらない人間
38525/01/02(木)19:43:10No.1268923064そうだねx1
>なんで自分で叩きやすいように話をすり替えたの?
imgの基本戦術
「叩けなければ叩けるように形を整える」
38625/01/02(木)19:43:13No.1268923081そうだねx6
自分のされたことは普通なんだ感謝してるんだって自分の心を守ろうとする「」が痛々しくて悲しい
レイプ被害者見てるみたい
38725/01/02(木)19:43:32No.1268923213+
>俺が知る「親戚間で回してお年玉子供に渡さない地域」のサンプルが関西圏だから
家庭間でさえいろいろある中それを関西っていう超デカいくくりで語るのは無茶では…?
38825/01/02(木)19:43:32No.1268923215そうだねx4
責任が無いから自分の気持ち良さ優先して何が悪い
38925/01/02(木)19:43:33No.1268923216+
というか親が貯金したふりして使っていましたっていうの友人からも聞いたことないからそんなあるあるなんだなって思った
39025/01/02(木)19:43:41No.1268923277+
お年玉だけ現ナマだけどプレゼントとしてはギフトカードの方が上品だよな
39125/01/02(木)19:43:53No.1268923338+
年齢分の500円玉を渡してお年玉としている
39225/01/02(木)19:43:59No.1268923361+
>>俺が知る「親戚間で回してお年玉子供に渡さない地域」のサンプルが関西圏だから
>家庭間でさえいろいろある中それを関西っていう超デカいくくりで語るのは無茶では…?
でも関西なんだろ?
俺の周りでは聞いたことねえわ
39325/01/02(木)19:44:20No.1268923482+
まぁ一回自分の親とか甥っ子姪っ子の親御さんにお伺いたてるのが丸いよね
39425/01/02(木)19:44:22No.1268923503+
>ガキの当時10万かけて欲しい物あったか否かも考えようや
>自分はなかったから相談して半分貯金に納得したが
俺が高校の時ですらその頃には自分のPC欲しいってなってたし
今の子ならもっとそういう子いそうじゃない?
39525/01/02(木)19:44:25No.1268923519+
>というか親が貯金したふりして使っていましたっていうの友人からも聞いたことないからそんなあるあるなんだなって思った
ネットだと本当によくあるって書かれてて俺もびっくりした
返してって言われたら使っちゃったよって子供に言うんかね?
39625/01/02(木)19:44:29No.1268923542+
カタRANK7エクシーズモンスター
39725/01/02(木)19:44:48No.1268923647そうだねx2
俺はアホだから預かってもらったお年玉どうなったかそもそも覚えてない
39825/01/02(木)19:45:03No.1268923739+
>でも関西なんだろ?
>俺の周りでは聞いたことねえわ
関西住みだけど俺はある程度貰って残りは貯金派だったからなぁ
39925/01/02(木)19:45:08No.1268923771+
>でも関西なんだろ?
>俺の周りでは聞いたことねえわ
親戚間たらい回し派だったけど出身は静岡だよ
40025/01/02(木)19:45:23No.1268923861+
お年玉だけじゃなくてバイト代も奪われたから嫌な思い出だ
40125/01/02(木)19:45:25No.1268923878そうだねx3
>というか親が貯金したふりして使っていましたっていうの友人からも聞いたことないからそんなあるあるなんだなって思った
ネットでは一人の被害者体験が1億人の被害者体験になるんや
自分が受けたわけでもない被害を自分のものにして被害者ムーブする
40225/01/02(木)19:45:33No.1268923929+
>ガキがSwitch持ってなかったらどうしよう
元のポストみたら普段からswitch持ち歩いてるからそれにしたって言ってるから良いんじゃないか?
そこまで普段から合ってるなら擦り合わせしとけよとは思ったけど
40325/01/02(木)19:46:11No.1268924145+
>返してって言われたら使っちゃったよって子供に言うんかね?
学費に使ったから残ってないよとかは普通にあるでしょ
40425/01/02(木)19:46:15No.1268924174そうだねx1
親戚間たらい回しだと子供もお年玉に興味示さなくなりそうだな
40525/01/02(木)19:46:35No.1268924325+
>学費に使ったから残ってないよとかは普通にあるでしょ
普通にはないよ
40625/01/02(木)19:46:45No.1268924392+
お年玉は全部定期預金になってた
40725/01/02(木)19:46:55No.1268924467+
>親戚間たらい回しだと子供もお年玉に興味示さなくなりそうだな
「ふーんお母さんお年玉だってさ」で渡して終わりだな
40825/01/02(木)19:47:14No.1268924593+
>>返してって言われたら使っちゃったよって子供に言うんかね?
>学費に使ったから残ってないよとかは普通にあるでしょ
もらった時とかカツカツのときに学費に回すからって合意が取れてるならいいけど
取れてないなら大人から見ても不誠実で嫌すぎるな
子供に対してすら不誠実なのはいろいろ心配になる
40925/01/02(木)19:47:15No.1268924595+
食費に充てるのは普通にダメな親だと思うけど
逆に言えば親戚をそんなダメ親扱いしたってことにスレ画の人は気づいてるのかね
41025/01/02(木)19:47:16No.1268924601+
子供のわずかな貯金にも縋らないとお金ないの?
41125/01/02(木)19:47:17No.1268924611+
>自分が受けたわけでもない被害を自分のものにして被害者ムーブする
そう言われるとネットでは良く聞くのに現実だと滅多に聞かない話って結構多いな
41225/01/02(木)19:47:20No.1268924634そうだねx1
>学費に使ったから残ってないよとかは普通にあるでしょ
ないっす
みみっちい親だなと思いました
41325/01/02(木)19:47:38No.1268924744+
ゲーム関連はあげんだろ
お年玉やろこれ
41425/01/02(木)19:47:48No.1268924805+
書き込みをした人によって削除されました
41525/01/02(木)19:48:03No.1268924928+
>>自分が受けたわけでもない被害を自分のものにして被害者ムーブする
>そう言われるとネットでは良く聞くのに現実だと滅多に聞かない話って結構多いな
「オタクをいじめるリア充」の体験も実際に体験した人間はあんまりいない
41625/01/02(木)19:48:11No.1268924976+
>>でも関西なんだろ?
>>俺の周りでは聞いたことねえわ
>親戚間たらい回し派だったけど出身は静岡だよ
関東じゃねえならすっこんでろ
41725/01/02(木)19:48:40No.1268925185+
被害体験を自分のものにすれば卑屈な被害者としてネットでは攻撃していい立場になれるからな
41825/01/02(木)19:48:42No.1268925192+
アカウント見たら元医学部で今薬学部かつ塾講師しながらYouTubeの裏方までやってる苦学生だったから叩いてやるなよ
41925/01/02(木)19:48:46No.1268925225+
そんな家庭はないと封殺しようとしてるの意味わからん
42025/01/02(木)19:48:46No.1268925228+
>>関西住みだけど俺はある程度貰って残りは貯金派だったからなぁ
>関東じゃねえならすっこんでろ
関西だけどうちは違うかったよって事だし別によくないか?
42125/01/02(木)19:48:47No.1268925235+
正月松って多いんだなあ
42225/01/02(木)19:48:51No.1268925274+
親への信頼感が薄いのか甘えきっているのかいまいち分からん人がいる


1735809906467.jpg