二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735804846174.jpg-(132506 B)
132506 B25/01/02(木)17:00:46No.1268872394そうだねx54 18:45頃消えます
偉人…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/02(木)17:01:56No.1268872693+
男の一念岩をも徹すとはこの事か
225/01/02(木)17:01:58No.1268872695そうだねx33
お坊さんのそういう話あったよね
325/01/02(木)17:03:04No.1268872991そうだねx146
本当に大偉人じゃないの
425/01/02(木)17:05:08No.1268873516そうだねx54
恩讐の彼方にの復讐要素抜きみたいなことしやがって
525/01/02(木)17:05:50No.1268873719+
>お坊さんのそういう話あったよね
ちんちん切断した人か
625/01/02(木)17:07:03No.1268874042そうだねx70
自分と同じ辛い目に遭う人が減ってほしいって動機が素晴らしすぎる
725/01/02(木)17:08:25No.1268874403そうだねx41
カースト制度も無くしてほしい
825/01/02(木)17:09:03No.1268874588そうだねx13
Sir destiny あんた 俺を見てるか
もう飽きたなんて言わせないぞ
925/01/02(木)17:10:59No.1268875123そうだねx45
>カースト制度も無くしてほしい
公的な制度はもうないんだ
なんかまだ残ってる…
1025/01/02(木)17:11:03No.1268875141+
>カースト制度も無くしてほしい
肌の色でカーストの高低がなんとなく分ってしまうからそうそうなくならないと思う
1125/01/02(木)17:11:50No.1268875369そうだねx13
むしろ下の人がやめたがらないらしいなカースト
なんで?
1225/01/02(木)17:12:16No.1268875463そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
最底辺の貧乏人なのに志は立派だな
1325/01/02(木)17:12:19No.1268875475+
その通り道の名前に本人か奥さんの名前が付いてそう
1425/01/02(木)17:12:20No.1268875484+
岩手の国道106号が江戸時代にこれしたお坊さんの作った道
1525/01/02(木)17:13:10No.1268875699そうだねx21
カースト最下位でこれだけ徳が高いとカースト上位はどんなすごいことやってんだろ
1625/01/02(木)17:13:16No.1268875737+
打首獄門覚悟でクソ城主をチクったり私財投げ打って干拓するすごい人もいるしな
1725/01/02(木)17:13:30No.1268875802そうだねx3
愚公山を移す
1825/01/02(木)17:14:36No.1268876077そうだねx24
地図で見ると本当にいじめかってくらい悪意のある山の配置
1925/01/02(木)17:14:42No.1268876107+
ラングモント峠
2025/01/02(木)17:15:12No.1268876255そうだねx3
日本でこれやると怒られるんだよね…
2125/01/02(木)17:16:44No.1268876679+
己の一生をかけるって聖人かな?
2225/01/02(木)17:17:25No.1268876877+
アウトカースト
不可触民は人ですらない動物なので山を削って地形を変えても自然の変化扱い
2325/01/02(木)17:17:32No.1268876906そうだねx7
>むしろ下の人がやめたがらないらしいなカースト
>なんで?
今は下カーストだった人達への優遇制度があるんでね…
2425/01/02(木)17:18:21No.1268877150そうだねx34
>最底辺の貧乏人なのに志は立派だな
うわぁ…
2525/01/02(木)17:18:33No.1268877196そうだねx1
己の不幸を嘆いたりこの世の不条理に怒ったり色々苦悩しても折れなかったのはすごい
2625/01/02(木)17:25:02No.1268878949そうだねx11
重機なしで110mはヤバすぎる
2725/01/02(木)17:28:11No.1268879780+
のみとハンマーだけってツルハシすら使ってないのか?
2825/01/02(木)17:29:47No.1268880221そうだねx1
>のみとハンマーだけってツルハシすら使ってないのか?
つるはしはノミとハンマーではないからな…
2925/01/02(木)17:30:24No.1268880383+
後に昔話となるやつ
3025/01/02(木)17:31:11No.1268880597そうだねx11
https://www.google.co.jp/maps/place/Dashrath+Manjhi+Mountain/@24.8742087,85.2118991,10816m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x39f2dfa4d7a21d1d:0x7f7cb94c6b10f1bb!8m2!3d24.8765808!4d85.2451824!16s%2Fg%2F11sjz9l0qn?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTIxMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
なにこの地形…
3125/01/02(木)17:33:47No.1268881295そうだねx2
道に名前が付いてる
3225/01/02(木)17:35:05No.1268881643そうだねx1
半日村だ
3325/01/02(木)17:35:36No.1268881800そうだねx23
馬鹿にしてた人も途中から手伝いだすとか言う熱い展開
3425/01/02(木)17:35:43No.1268881833+
マジで壁みたいになってたのか
3525/01/02(木)17:36:45No.1268882121+
神話になってもおかしくない
3625/01/02(木)17:37:30No.1268882334そうだねx7
プレート層がぶつかって隆起するので山は線上に盛り上がるのだ
3725/01/02(木)17:38:06No.1268882485そうだねx20
>道に名前が付いてる
そりゃそうだろ
3825/01/02(木)17:39:20No.1268882813そうだねx1
>なにこの地形…
ここを一人で穿ったのか…
偉人すぎる
3925/01/02(木)17:39:31No.1268882882そうだねx1
葬儀には州首相も参列したって聞いた
4025/01/02(木)17:39:32No.1268882894そうだねx28
国葬もされたし切手にもなってるマジの聖人じゃん
4125/01/02(木)17:39:58No.1268882993+
40キロも短縮出来たんならちょっとくらい昼寝してからでも大丈夫だな…
4225/01/02(木)17:42:03No.1268883530+
政府が山を渡らなくてもいい場所に病院を作るべきだったのでは?
4325/01/02(木)17:43:33No.1268883905+
おっちゃん33人いれば1年で開通できたのでは
4425/01/02(木)17:44:38No.1268884183+
>おっちゃん33人いれば1年で開通できたのでは
じゃあ妻を33人殺さないとな
4525/01/02(木)17:45:00No.1268884267そうだねx33
>おっちゃん33人いれば1年で開通できたのでは
最初は皆にバカにされてたけど
おっちゃんの頑張りを見るにつれ段々支援者が集ってきて…っていう御伽噺みたいなエピソードなので…
4625/01/02(木)17:45:15No.1268884330+
俺の命の恩人
4725/01/02(木)17:45:38No.1268884440+
日本でも何だこのクソ道はって山道通ると岩を削った痕跡あって
無も知れぬ先達が頑張った結果なんだろうなと思うことがある
4825/01/02(木)17:45:43No.1268884471+
なんかこの変則的に連なってる山まで差別してくるの怖いなあ
4925/01/02(木)17:45:53No.1268884517+
>政府が山を渡らなくてもいい場所に病院を作るべきだったのでは?
最寄りの大きい街が山の向こう側か壁みたいな山が途切れた先にしかない感じだな
おまけにカースト最下層にわざわざ福祉を提供する国ではないのだよ…
5025/01/02(木)17:46:10No.1268884605+
>>おっちゃん33人いれば1年で開通できたのでは
>最初は皆にバカにされてたけど
>おっちゃんの頑張りを見るにつれ段々支援者が集ってきて…っていう御伽噺みたいなエピソードなので…
支援者も33倍集まる!かも
5125/01/02(木)17:46:33No.1268884718+
Googleマップで見れるだと…!!!!!?
5225/01/02(木)17:46:53No.1268884811そうだねx1
恩讐の彼方にを思い出した
5325/01/02(木)17:47:08No.1268884887+
道は病院に行くためだけのものじゃないからな
そういう意味でもそこに住む全ての人にとって有り難いんだ
5425/01/02(木)17:47:26No.1268884970+
観光地になってるだと…?!
5525/01/02(木)17:48:04No.1268885140+
くぉ〜ぶつかる!
青の洞門を左に!
5625/01/02(木)17:48:07No.1268885156そうだねx2
カースト最下層だったから行き来しにくい場所に村が造られたって歴史もあるからね
5725/01/02(木)17:50:21No.1268885839+
数年前にいったことあるけど日本人も旅行にきてくれるようになったのもダシュラス師のおかげだねって言われたから地元じゃマジで聖人扱いみたいだった
ダシュラス師のタペストリーを100ドルで売りつけられそうになった
5825/01/02(木)17:50:28No.1268885872+
>日本でも何だこのクソ道はって山道通ると岩を削った痕跡あって
>無も知れぬ先達が頑張った結果なんだろうなと思うことがある
うちの近所にも切り通しって呼ばれる山道があるなあ
山を人力で切り崩して道を作っててほんと頭が下がってしまうよ
5925/01/02(木)17:50:46No.1268885955そうだねx43
>数年前にいったことあるけど日本人も旅行にきてくれるようになったのもダシュラス師のおかげだねって言われたから地元じゃマジで聖人扱いみたいだった
>ダシュラス師のタペストリーを100ドルで売りつけられそうになった
駄目だった
6025/01/02(木)17:51:18No.1268886104+
>なにこの地形…
嫌がらせの為だけにある地形だな…
6125/01/02(木)17:51:25No.1268886126そうだねx14
>数年前にいったことあるけど日本人も旅行にきてくれるようになったのもダシュラス師のおかげだねって言われたから地元じゃマジで聖人扱いみたいだった
現地でも聖人扱いなんだな
>ダシュラス師のタペストリーを100ドルで売りつけられそうになった
現地の人は商人だったんだな…
6225/01/02(木)17:51:45No.1268886216+
>ダシュラス師のタペストリーを100ドルで売りつけられそうになった
OKフレンド私外国人に親切ね
100ドルのところを50ドルにまけるよ
6325/01/02(木)17:52:05No.1268886302+
通常より少し混んでますって表示されたから
今も普通に生活道路として使われてるね
6425/01/02(木)17:52:13No.1268886344+
>日本でも何だこのクソ道はって山道通ると岩を削った痕跡あって
>無も知れぬ先達が頑張った結果なんだろうなと思うことがある
前に山関連の観光地ぐぐるマップで見てた時にへんなトンネルあんなって調べたら坊さんが一人で掘ったとかいうのあったな
どこだか忘れたけど
6525/01/02(木)17:52:43No.1268886511+
>プレート層がぶつかって隆起するので山は線上に盛り上がるのだ
今もインドプレートがユーラシアプレートにぶつかってみしみしと盛り上げてるみたいね
6625/01/02(木)17:53:32No.1268886765+
>https://www.google.co.jp/maps/place/Dashrath+Manjhi+Mountain/@24.8742087,85.2118991,10816m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x39f2dfa4d7a21d1d:0x7f7cb94c6b10f1bb!8m2!3d24.8765808!4d85.2451824!16s%2Fg%2F11sjz9l0qn?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTIxMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
>なにこの地形…
自然形成万里の長城かよ
6725/01/02(木)17:54:01No.1268886907そうだねx15
>数年前にいったことあるけど日本人も旅行にきてくれるようになったのもダシュラス師のおかげだねって言われたから地元じゃマジで聖人扱いみたいだった
>ダシュラス師のタペストリーを100ドルで売りつけられそうになった
実にインドらしいエピソードだ……
6825/01/02(木)17:55:08No.1268887220そうだねx19
>最底辺の貧乏人なのに志は立派だな
過激なこと言えば面白いと思ってる最底辺の知能
6925/01/02(木)17:55:24No.1268887322+
あくらつな壁すぎる…
7025/01/02(木)17:55:33No.1268887361+
思ったよりロード長いな!?
7125/01/02(木)17:56:00No.1268887497+
えっこの長い壁みたいになってる山を平らにしたん!?
7225/01/02(木)17:56:21No.1268887599そうだねx2
>最初は皆にバカにされてたけど
>おっちゃんの頑張りを見るにつれ段々支援者が集ってきて…っていう御伽噺みたいなエピソードなので…
BGMはBeyond The Timeでお願いします
7325/01/02(木)17:56:23No.1268887604+
仕事しながら片手間に掘ってたのか…?
7425/01/02(木)17:56:31No.1268887639+
まあ実際の土木作業も立地によったら人力だしな・・・
偉人・・・
7525/01/02(木)17:56:37No.1268887669+
日本だと佐藤山とか注目を浴びたね
7625/01/02(木)17:56:38No.1268887676+
新潟にも田中角栄が掘ったトンネルあるよね
素手による開削で一夜にして隧道が掘られ村人はその功徳に涙したのだ
7725/01/02(木)17:57:12No.1268887865そうだねx2
>>最初は皆にバカにされてたけど
>>おっちゃんの頑張りを見るにつれ段々支援者が集ってきて…っていう御伽噺みたいなエピソードなので…
>BGMはBeyond The Timeでお願いします
おいちゃんだけにいい格好はさせませんよ!
7825/01/02(木)17:57:13No.1268887873+
半日村とかいう絵本があったな
7925/01/02(木)17:57:33No.1268887966そうだねx1
>新潟にも田中角栄が掘ったトンネルあるよね
>素手による開削で一夜にして隧道が掘られ村人はその功徳に涙したのだ
総理大臣強くね…?
8025/01/02(木)17:57:43No.1268888011+
>>日本でも何だこのクソ道はって山道通ると岩を削った痕跡あって
>>無も知れぬ先達が頑張った結果なんだろうなと思うことがある
>前に山関連の観光地ぐぐるマップで見てた時にへんなトンネルあんなって調べたら坊さんが一人で掘ったとかいうのあったな
>どこだか忘れたけど
大分
8125/01/02(木)17:57:53No.1268888062+
最後まで堀進めるまで死ぬほど周りからバカにされまくってた人だっけ
8225/01/02(木)17:57:54No.1268888069+
商業主義には出来ないやつ
8325/01/02(木)17:58:04No.1268888137+
人一人の力って結構デカいな…
8425/01/02(木)17:58:16No.1268888194+
>>新潟にも田中角栄が掘ったトンネルあるよね
>>素手による開削で一夜にして隧道が掘られ村人はその功徳に涙したのだ
>総理大臣強くね…?
バキ死刑囚編のドリアン海王みてーなジーフィーしやがって
8525/01/02(木)17:58:23No.1268888231+
>総理大臣強くね…?
日本国民の頂点に立つ存在だぞ
強いに決まっている
8625/01/02(木)17:58:43No.1268888324+
なんか超人が自力で堀通した道みたいなのって調べるとたまに出てくるよね
8725/01/02(木)17:58:57No.1268888386+
けッそんな所にトンネルなんてできねーよ
8825/01/02(木)17:59:14No.1268888481+
他の生物は環境に適応するだけだが
人間は唯一環境そのものを変える力があるから生態系の頂点に立てた
って論を思い出すな
8925/01/02(木)17:59:20No.1268888521+
本当に執念の人だな…
9025/01/02(木)17:59:31No.1268888580+
半日村で見た
9125/01/02(木)17:59:32No.1268888583そうだねx6
>商業主義には出来ないやつ
まあこういうインフラ整備は金持ちが私財を擲って行う慈善事業か税金使ってやるもんだしな…
9225/01/02(木)17:59:53No.1268888677+
>けッそんな所にトンネルなんてできねーよ
トンネルなんて通んねる!ガハハ!(インドジョーク)
9325/01/02(木)18:00:23No.1268888850そうだねx1
砂の海で錆びたシャベルを持ってまるで闘うように夢を掘る人実在したのか…
9425/01/02(木)18:00:41No.1268888950+
>>商業主義には出来ないやつ
>まあこういうインフラ整備は金持ちが私財を擲って行う慈善事業か税金使ってやるもんだしな…
国家が行うべきインフラ整備を個人が行ってしまったとかすごいわ
9525/01/02(木)18:00:48No.1268889011+
新潟は二つ有名な手堀りトンネルがある
9625/01/02(木)18:01:01No.1268889090+
>砂の海で錆びたシャベルを持ってまるで闘うように夢を掘る人実在したのか…
やだロマンティック…
9725/01/02(木)18:01:58No.1268889384+
>えっこの長い壁みたいになってる山を平らにしたん!?
ちげぇよ!?
9825/01/02(木)18:02:01No.1268889401+
>>新潟にも田中角栄が掘ったトンネルあるよね
>>素手による開削で一夜にして隧道が掘られ村人はその功徳に涙したのだ
>総理大臣強くね…?
「このトンネルについて、60戸の集落に12億円かけるのはおかしいとの批判があるが、そんなことはないっ。親、子、孫が故郷を捨てず、住むことができるようにするのが政治の基本なんだ。だから私はこのトンネルを造ったんだ。トンネルがなかったら、子供が病気になっても満足に病院にかかれない。冬場に病人が出たら、戸板一枚で雪道を運んで行かなきゃならん。同じ日本人で、同じ保険料を払っているのに、こんな不平等があるかっ」
9925/01/02(木)18:02:15No.1268889474+
やっぱり踊りながら掘るのかな
10025/01/02(木)18:02:15No.1268889476+
カースト問題はカースト身分の外にさらに
えたひにんみたいなアウトカーストがいることだよな
10125/01/02(木)18:02:17No.1268889488そうだねx1
>他の生物は環境に適応するだけだが
>人間は唯一環境そのものを変える力があるから生態系の頂点に立てた
>って論を思い出すな
それビーバーの前でも言えんの?🦫
10225/01/02(木)18:02:20No.1268889498+
カースト最下位の学も無い超ど貧乏でも強固な意思と人を愛する心があれば歴史に名を残すような偉業だって成し遂げられるんだ
10325/01/02(木)18:02:52No.1268889646+
>数年前にいったことあるけど日本人も旅行にきてくれるようになったのもダシュラス師のおかげだねって言われたから地元じゃマジで聖人扱いみたいだった
まだこのスレいるかわかんないけど実際どうだった?起伏自体はそうでもないけどあるとないとでは車の融通がきかなくて困るみたいな具合だったのかしら
ストリートビュー入り込めてないからちょっと気になって
10425/01/02(木)18:02:57No.1268889671+
インフラではないけどシュヴァルの理想宮も1人で作り上げてるんだよね
人間本気になるとすごいな…
10525/01/02(木)18:03:01No.1268889688+
>「このトンネルについて、60戸の集落に12億円かけるのはおかしいとの批判があるが、そんなことはないっ。親、子、孫が故郷を捨てず、住むことができるようにするのが政治の基本なんだ。だから私はこのトンネルを造ったんだ。トンネルがなかったら、子供が病気になっても満足に病院にかかれない。冬場に病人が出たら、戸板一枚で雪道を運んで行かなきゃならん。同じ日本人で、同じ保険料を払っているのに、こんな不平等があるかっ」
熱い漢だ…!
10625/01/02(木)18:03:42No.1268889888+
>親、子、孫が故郷を捨てず、住むことができるようにするのが政治の基本なんだ
新潟は人口流出県9位だけど角栄は今の日本を見たらどう思うんだろうか…
10725/01/02(木)18:03:43No.1268889893+
>インフラではないけどシュヴァルの理想宮も1人で作り上げてるんだよね
>人間本気になるとすごいな…
タイガーバームガーデンも軟膏で儲けたおっちゃんが一人で作ったみたいね
10825/01/02(木)18:05:01No.1268890277+
>それビーバーの前でも言えんの?🦫
アメリカにはビーバーが一万年以上かけて作った人造湖が点在しているらしいな
10925/01/02(木)18:05:07No.1268890310+
山よ…消えなさい…✋️😔🤚
11025/01/02(木)18:05:12No.1268890336+
エバーラスティングライの奥さん亡くした版みたいな…
11125/01/02(木)18:05:24No.1268890394+
角栄トンネルは角栄のカリスマと人たらしっぷりの象徴みたいなエピソードだよね
11225/01/02(木)18:05:42No.1268890486+
>やっぱり踊りながら掘るのかな
開通した時村人総出でダンスしてるとこまで見えた
11325/01/02(木)18:06:09No.1268890616+
ハンマーとノミで掘ってたらしいがツルハシも買えないとかだったんだろうか
11425/01/02(木)18:06:18No.1268890672+
>タイガーバームガーデンも軟膏で儲けたおっちゃんが一人で作ったみたいね
ウィンチェスターハウスも亡霊を恐れて1人で作り続けたんだよな
11525/01/02(木)18:07:26No.1268891023+
>>タイガーバームガーデンも軟膏で儲けたおっちゃんが一人で作ったみたいね
>ウィンチェスターハウスも亡霊を恐れて1人で作り続けたんだよな
日本もこういうのないの?
前澤社長なんか作れよ
11625/01/02(木)18:07:32No.1268891051+
>ウィンチェスターハウスも亡霊を恐れて1人で作り続けたんだよな
旦那や子供も死んじゃったのは銃で死んだ人間の呪いだ!って
増築による増築を繰り返させた夫人の胸中を想うととてもつらい…
11725/01/02(木)18:08:30No.1268891327+
このおっさんは自分の手で貧相な装備で1から掘りつづけた訳だから工事とか業者に任してる人らとも違う気がする
11825/01/02(木)18:08:36No.1268891360+
>日本もこういうのないの?
廃墟関係で変なおじいさんが一人で作り続けてたテーマパークみたいなのがあった気がするけどもう取り壊されてた気がする
11925/01/02(木)18:09:13No.1268891544+
家のブロック塀を崩す時にノミとハンマーで頑張ったんだけど
手がしびれてしまってほんとしんどかった
それを30年続けたとかとんでもない偉人だわ…
12025/01/02(木)18:09:50No.1268891704+
>このおっさんは自分の手で貧相な装備で1から掘りつづけた訳だから工事とか業者に任してる人らとも違う気がする
一人で掘ったわけじゃないから…
12125/01/02(木)18:09:51No.1268891707+
>>日本もこういうのないの?
>廃墟関係で変なおじいさんが一人で作り続けてたテーマパークみたいなのがあった気がするけどもう取り壊されてた気がする
絶妙にディズニーパクった感じのテーマパークあったな...どっかの山に
12225/01/02(木)18:10:04No.1268891762+
>ハンマーとノミで掘ってたらしいがツルハシも買えないとかだったんだろうか
消耗品としてはノミの方が圧倒的にやすいしな…
12325/01/02(木)18:10:15No.1268891817+
>日本もこういうのないの?
1人ではないけど沢田マンションとか
12425/01/02(木)18:11:01No.1268892027そうだねx1
>>>タイガーバームガーデンも軟膏で儲けたおっちゃんが一人で作ったみたいね
>>ウィンチェスターハウスも亡霊を恐れて1人で作り続けたんだよな
>日本もこういうのないの?
>前澤社長なんか作れよ
東日本大震災で津波の避難所になった近所のおっさんが作った高台がある
12525/01/02(木)18:11:18No.1268892114+
怪しい少年少女博物館はだいぶディープなところだと思う
公益になるとかではないけど
12625/01/02(木)18:12:14No.1268892393+
https://maps.app.goo.gl/MW1YiruL4Jv7KtrU9
ここを一人でブチ抜くのはなかなかの狂人だな
12725/01/02(木)18:12:43No.1268892519そうだねx1
カースト制度なんて悪しきものが残る国でも徳の高い人が産まれる事もあるんだな
12825/01/02(木)18:12:50No.1268892547+
>日本もこういうのないの?
大体の日本人は道徳の授業で習うんだが
12925/01/02(木)18:13:10No.1268892646+
>東日本大震災で津波の避難所になった近所のおっさんが作った高台がある
佐藤山の事か
確かにあれも将来童話として残りそうな話だな…
13025/01/02(木)18:13:27No.1268892728+
>大体の日本人は道徳の授業で習うんだが
何かあったっけ…
13125/01/02(木)18:14:34No.1268893039+
>何かあったっけ…
恩讐の彼方に?
13225/01/02(木)18:15:04No.1268893217+
半分くらいいったあと国が本気出したやつ
13325/01/02(木)18:16:09No.1268893526+
千葉のトンネルは規模こそ違えど1人で掘ったのが多いと聞く
誰でも掘りやすい地質で楽とも聞いたが凄い
13425/01/02(木)18:16:27No.1268893615+
>日本もこういうのないの?
規模小さいしどうでもいいやつだけど蟻鱒鳶ルとか
13525/01/02(木)18:16:37No.1268893670+
しかしその人々の暖かさが硬い岩盤すら打ち砕くんだ
13625/01/02(木)18:16:47No.1268893725+
佐藤山の話であったまったついでに津波に向かって行進したバカの話もセットで聞いてプラマイでマイナスになる
13725/01/02(木)18:16:50No.1268893748+
山があったならどの国にも似たような話はあるのかね
13825/01/02(木)18:17:37No.1268893974そうだねx1
俺は女の穴すら掘り進めたことないのに
13925/01/02(木)18:18:08No.1268894129+
>千葉のトンネルは規模こそ違えど1人で掘ったのが多いと聞く
>誰でも掘りやすい地質で楽とも聞いたが凄い
あのへんは泥岩で切り崩しやすいとはいえすごい
曲がった川をショートカットさせて作った滝なんかもあるよね
14025/01/02(木)18:18:30No.1268894261+
>俺は女の穴すら掘り進めたことないのに
男の穴なら掘ったことあるんか(ズボッ
14125/01/02(木)18:18:31No.1268894267+
想像の数倍嫌がらせな地形だった
なんだこの細長い山脈は
14225/01/02(木)18:18:32No.1268894274そうだねx3
旧東竹沢村小松倉集落(地図 - Google マップ)は四方を山に囲まれた入り組んだ山あいにある。
かつてこの地区の住民が買い物や病院に行くためには、中山峠を越えた広神村経由で小出町に出るしか術がなかった[注 4]。
中山峠越えは、普段でも1時間以上かかる道のりで、冬場になれば日本有数の豪雪地帯のため積雪は4メートルを超し、吹雪にも遭うため通行は困難を極めた[5]。
しかしついに、1932年(昭和7年)に隧道を建設することが集落の住民たちで話し合いによって決められた
翌1933年(昭和8年)11月12日から隧道の掘削工事が始められ、集落の住民たちは無報酬でありながらも交代で、しかも見通しも立たない状況のなかでツルハシなどを使用してすべて人力によって掘り続けられた
太平洋戦争が勃発すると、戦争が優先されたため約4年間工事は中断したが、1947年(昭和22年)からまた再開され、着工から15年以上が経過した1949年(昭和24年)5月1日に広神村側に貫通した
中山隧道の開通により、小松倉地区の住民たちにとって大きく生活環境が改善し、雪が降った時でも中山峠を20分で越えられるようになった。まさに、小松倉地区住民たちの血と汗の結晶ともいえる隧道であった
14325/01/02(木)18:18:58No.1268894390+
>佐藤山の事か
>確かにあれも将来童話として残りそうな話だな…
近所の人たちが長年馬鹿にし続けてた所からして物語性が強い
14425/01/02(木)18:19:58No.1268894678+
お伽噺になって伝説に残るタイプの偉業
14525/01/02(木)18:20:26No.1268894804+
>想像の数倍嫌がらせな地形だった
>なんだこの細長い山脈は
そり立つ壁みたいでこりゃ山田さんも越えられない…
14625/01/02(木)18:20:28No.1268894815+
>カースト問題はカースト身分の外にさらに
>えたひにんみたいなアウトカーストがいることだよな
スレ画のおじさんがまさにアウトカーストの最下層
通称ネズミを食う人レベルのカースト
14725/01/02(木)18:21:03No.1268894974+
>近所の人たちが長年馬鹿にし続けてた所からして物語性が強い
更に馬鹿にし続けてきた人達も受け入れたってのが正に童話
14825/01/02(木)18:21:14No.1268895027+
>肌の色でカーストの高低がなんとなく分ってしまうからそうそうなくならないと思う
アーリア系の血が上位だもんな
14925/01/02(木)18:21:44No.1268895165そうだねx1
>>近所の人たちが長年馬鹿にし続けてた所からして物語性が強い
>更に馬鹿にし続けてきた人達も受け入れたってのが正に童話
佐藤本人的には1人でも多く助かったから良かっただからね
15025/01/02(木)18:21:51No.1268895193+
本邦にも子供が川で死んだ乞食が生涯かけて橋掛けたって話もあるし
こういう話は万国共通の美徳なんだなって
15125/01/02(木)18:22:38No.1268895398そうだねx1
>>>近所の人たちが長年馬鹿にし続けてた所からして物語性が強い
>>更に馬鹿にし続けてきた人達も受け入れたってのが正に童話
>佐藤本人的には1人でも多く助かったから良かっただからね
敬称付けてなかった…ごめんなさい佐藤さん
15225/01/02(木)18:22:52No.1268895470+
なんで自治体はこんな数千万円で出来そうな事業にお金出してくれないの?
15325/01/02(木)18:23:01No.1268895513+
>>東日本大震災で津波の避難所になった近所のおっさんが作った高台がある
>佐藤山の事か
>確かにあれも将来童話として残りそうな話だな…
これね
ただ東日本大震災は調べれば調べるほど被害の凄惨さの方がキツすぎて寝
fu4462133.jpg
15425/01/02(木)18:23:05No.1268895542+
こういう役に立つ苦行マニアは良いよな
15525/01/02(木)18:23:07No.1268895549+
日本も河川はめちゃくちゃ大改造して今に至ってるんだよな
むかしはあちこちで氾濫してた
15625/01/02(木)18:23:35No.1268895672+
>なんで自治体はこんな数千万円で出来そうな事業にお金出してくれないの?
山掘って道通すのは億単位で必要じゃねえかな…
15725/01/02(木)18:23:53No.1268895769+
>>肌の色でカーストの高低がなんとなく分ってしまうからそうそうなくならないと思う
>アーリア系の血が上位だもんな
北方から侵略してきた遊牧民なんかがシュードラやバイシャになって
元から住んでたトラヴィタ系の人たちを支配したって流れだよね
15825/01/02(木)18:24:18No.1268895889+
ボランティアはただで動くがそれを仕事にするとバカ見てえに金がかかる
15925/01/02(木)18:25:04No.1268896134+
>ボランティアはただで動くがそれを仕事にするとバカ見てえに金がかかる
つまりボランティアを募ればどんな大事業もタダで出来ちまうんだ!
16025/01/02(木)18:25:11No.1268896172+
>こういう役に立つ苦行マニアは良いよな
普通の苦行は自己と向き合うもので公共福祉にはならないけど
道路開通はみんなが喜ぶからほんと偉業だわ
16125/01/02(木)18:25:18No.1268896197+
道を作るだけでなく世界中から観光客来るくらいに地元に貢献してるのは凄い…
16225/01/02(木)18:25:43No.1268896366そうだねx1
>山掘って道通すのは億単位で必要じゃねえかな…
山掘るだけじゃなくて周囲や地盤が崩壊しないように整備もしないといけないしな
16325/01/02(木)18:26:24No.1268896533+
日本も無償の労働を義務化したら安く道路やビル建てれるんかな?
16425/01/02(木)18:26:24No.1268896538+
>https://maps.app.goo.gl/MW1YiruL4Jv7KtrU9
>ここを一人でブチ抜くのはなかなかの狂人だな
東側は緩やかな上り坂だけど西側でガクッと崖ができてそれで担架とかも機能しなくなる感じか…
16525/01/02(木)18:26:32No.1268896575そうだねx4
自分の妻と同じような事が起きないようにって理由から始めた人間を苦行マニアとか呼ぶのはだいぶ失礼な気がする…
16625/01/02(木)18:27:17No.1268896787+
>日本も無償の労働を義務化したら安く道路やビル建てれるんかな?
土木作業舐めすぎ
タダ働きなんて絶対一週間も持たない
16725/01/02(木)18:27:31No.1268896866そうだねx3
>日本も無償の労働を義務化したら安く道路やビル建てれるんかな?
作業員の士気が低いと手抜きだらけになるけどいいかな?
16825/01/02(木)18:28:03No.1268897021+
>日本も河川はめちゃくちゃ大改造して今に至ってるんだよな
>むかしはあちこちで氾濫してた
独眼竜正宗さんが治水の名人に命じて庄内平野を穀倉地帯に変えた話あったよね
暴れ川をまっすぐ海に落とし込む大工事を達成しなすった
16925/01/02(木)18:29:04No.1268897339+
あまりにも立派すぎてダメ
17025/01/02(木)18:29:13No.1268897393そうだねx1
>独眼竜正宗さんが治水の名人に命じて庄内平野を穀倉地帯に変えた話あったよね
>暴れ川をまっすぐ海に落とし込む大工事を達成しなすった
地元じゃ今でも伊達家は名家として存続してるだけのことはある
17125/01/02(木)18:30:04No.1268897653+
金を産まなくて誰も手伝ってくれないようなものをボランティアで何とかするもんなんだよ普通は
これだって恩恵受けるやつ地元民だけだろって前提があるし
17225/01/02(木)18:30:15No.1268897704+
>日本も無償の労働を義務化したら安く道路やビル建てれるんかな?
古代日本では税金代わりの労役とかあったけど今そんなのやるぐらいなら普通に税金取ってその税金で業者に頼んだ方が良いから…
17325/01/02(木)18:30:23No.1268897738+
金銭の代わりに漢気や使命感みたいなロマンを与えないとダメだよ
17425/01/02(木)18:31:25No.1268898071+
>これだって恩恵受けるやつ地元民だけだろって前提があるし
逆に言えば地元民以外は見捨ててる地区でもあるって事だ
カーストの根深さを感じてしまう
17525/01/02(木)18:31:56No.1268898214+
>逆に言えば地元民以外は見捨ててる地区でもあるって事だ
>カーストの根深さを感じてしまう
いやそれは日本も鉄道とか結構
17625/01/02(木)18:32:31No.1268898386そうだねx1
正月から眩しいスレ
17725/01/02(木)18:33:23No.1268898637+
限界集落だと小学生が毎日山越え大変だからとか海岸で親子が波に飲まれて亡くなったから地元住民が手掘りでトンネル掘ったとかそういうエピソードも出てくるよね
今では大半が廃道だけど街の歴史でそういうエピソード見かけるとグッとくるものがある
17825/01/02(木)18:33:39No.1268898726+
>古代日本では税金代わりの労役とかあったけど今そんなのやるぐらいなら普通に税金取ってその税金で業者に頼んだ方が良いから…
租庸調の庸の部分だよね
労役がしんどい時は布を納めるんだ
17925/01/02(木)18:34:05No.1268898883+
>正月から眩しいスレ
インドから激しい光が差し込んできた
18025/01/02(木)18:35:53No.1268899435+
こういうので法律とか考える俺は駄目なんだろな
私有地掘削していいのかとか
18125/01/02(木)18:36:33No.1268899622+
地元の大聖人いや大商人が地域インフラに私財を投じたから堤や港ができましたって話はあるけど
日本の場合明治期の技術革新に飲まれた所ある
18225/01/02(木)18:37:00No.1268899745+
>こういうので法律とか考える俺は駄目なんだろな
>私有地掘削していいのかとか
土地の所有者が何か言ってこないなら問題ないだろ
18325/01/02(木)18:37:27No.1268899876+
震災の時だと離島との定期船の船長があえて津波に突っ込んで船を守った話が壮絶だったな
18425/01/02(木)18:37:40No.1268899945そうだねx1
>こういうので法律とか考える俺は駄目なんだろな
>私有地掘削していいのかとか
まぁその辺りはインドだし…で済ませていいのでは
18525/01/02(木)18:38:03No.1268900045+
>地元の大聖人いや大商人が地域インフラに私財を投じたから堤や港ができましたって話はあるけど
>日本の場合明治期の技術革新に飲まれた所ある
江戸時代あたりだと富くじで資金を集めてインフラ整備を実施するお坊さんいたりしてかしこい
18625/01/02(木)18:38:22No.1268900150そうだねx3
>震災の時だと離島との定期船の船長があえて津波に突っ込んで船を守った話が壮絶だったな
かっこよすぎませんか…
18725/01/02(木)18:38:41No.1268900252+
>私有地掘削していいのかとか
>土地の所有者が何か言ってこないなら問題ないだろ
この時代だと行政手続きガン無視で地主からOK貰えばすぐ作業できる事も多いしね
事情が事情だからすぐ許可は貰えるだろうし
18825/01/02(木)18:39:17No.1268900447+
>fu4462133.jpg
このページ見てたら偉人多すぎて胸が熱くなるとともに
故人多くて悲しくなるな
18925/01/02(木)18:39:53No.1268900659+
>この時代だと行政手続きガン無視で地主からOK貰えばすぐ作業できる事も多いしね
>事情が事情だからすぐ許可は貰えるだろうし
不可触賎民の住む地域だから政府からも見放されてて
それゆえに自由が効きやすいってのがよかったのかしら
19025/01/02(木)18:40:04No.1268900718+
>金を産まなくて誰も手伝ってくれないようなものをボランティアで何とかするもんなんだよ普通は
>これだって恩恵受けるやつ地元民だけだろって前提があるし
このトンネルについて、60戸の集落に12億円かけるのはおかしいとの批判があるが、そんなことはないっ。親、子、孫が故郷を捨てず、住むことができるようにするのが政治の基本なんだ。だから私はこのトンネルを造ったんだ。トンネルがなかったら、子供が病気になっても満足に病院にかかれない。冬場に病人が出たら、戸板一枚で雪道を運んで行かなきゃならん。同じ日本人で、同じ保険料を払っているのに、こんな不平等があるかっ
19125/01/02(木)18:40:35No.1268900898+
>地元の大聖人いや大商人が地域インフラに私財を投じたから堤や港ができましたって話はあるけど
>日本の場合明治期の技術革新に飲まれた所ある
むしろ明治はそういう金持ち多くなかったか?
鉄道だの大学(私塾)だの
19225/01/02(木)18:40:54No.1268900996+
>fu4462133.jpg
草原のペガサス
街角のヴィーナス
19325/01/02(木)18:41:20No.1268901132そうだねx1
山奥の何気ない穴も深い歴史があったりするから面白いんだよな
完成した時は地元の一大事業で物語が出来たりする事もあるし
19425/01/02(木)18:42:11No.1268901390+
>むしろ明治はそういう金持ち多くなかったか?
>鉄道だの大学(私塾)だの
私財をなげうってまでインフラ設備に金かけてくれる人って現代じゃ聞かないな
小牧市だったかで市営プール修繕品全額寄付したってのがあったのは覚えてる
19525/01/02(木)18:42:50No.1268901589そうだねx1
>>震災の時だと離島との定期船の船長があえて津波に突っ込んで船を守った話が壮絶だったな
>かっこよすぎませんか…
しかももともと世界をまたにかける船乗りで半隠居で地元の連絡船を動かしてたって言う
19625/01/02(木)18:43:27No.1268901785+
>しかももともと世界をまたにかける船乗りで半隠居で地元の連絡船を動かしてたって言う
映画化したいくらいかっこいいな!
19725/01/02(木)18:44:01No.1268901971+
>私財をなげうってまでインフラ設備に金かけてくれる人って現代じゃ聞かないな
>小牧市だったかで市営プール修繕品全額寄付したってのがあったのは覚えてる
なるほど通りがかりの人がスイと6億円寄付してくれた
19825/01/02(木)18:44:38No.1268902132+
>私財をなげうってまでインフラ設備に金かけてくれる人って現代じゃ聞かないな
今だとクラファンだね
確かに個人一人で私財使うのは中々ないな…
19925/01/02(木)18:44:41No.1268902149+
マンジー山の男の元ネタか
20025/01/02(木)18:44:51No.1268902192+
私財で博多の港の基礎を築いた人とか先見の明がある


1735804846174.jpg fu4462133.jpg