執事ずんだもんの人AIバレしてる…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/02(木)10:48:55No.1268771665そうだねx50黒星紅白風やな |
… | 225/01/02(木)10:52:45No.1268772565そうだねx8Aiでもえいやん? |
… | 325/01/02(木)10:54:55No.1268773063そうだねx21黒星先生の絵柄コピってる人多いから気にならんかったがAIだったか |
… | 425/01/02(木)10:55:53No.1268773278そうだねx53誰だよ |
… | 525/01/02(木)10:57:26No.1268773652+>誰だよ |
… | 625/01/02(木)10:58:05No.1268773806そうだねx16東北プロジェクトはAI学習を是認する立場の公式だから別に… |
… | 725/01/02(木)10:59:24No.1268774123そうだねx4削除依頼によって隔離されました |
… | 825/01/02(木)11:00:07No.1268774282そうだねx17Ai利用明記は利用モデルに規約ねえなら別に良いかな |
… | 925/01/02(木)11:00:12No.1268774304そうだねx41「手描き」って言ったなきゃ別にいいんじゃね |
… | 1025/01/02(木)11:00:52No.1268774443+太もも太くないじゃん |
… | 1125/01/02(木)11:02:43No.1268774865そうだねx55投稿してるの毎回絵柄バラバラでバレどころか隠す気ないじゃん |
… | 1225/01/02(木)11:05:54No.1268775621そうだねx7お外なら何がどれだけ燃えてもいいわ |
… | 1325/01/02(木)11:06:14No.1268775700そうだねx41AIって書けって言うのは絵描き村の慣習だから |
… | 1425/01/02(木)11:06:27No.1268775766そうだねx26削除依頼によって隔離されました |
… | 1525/01/02(木)11:10:31No.1268776803+FANZAやDLSiteみてえなAIと市場分かれてるんなら規約違反だし叩くのもやむなし |
… | 1625/01/02(木)11:11:05No.1268776968+明記してもどうせ盗人呼ばわりするだろうし… |
… | 1725/01/02(木)11:11:08No.1268776984+AIが人間の真似をしようなどと100年早いな |
… | 1825/01/02(木)11:12:27No.1268777363+髪の毛と肌が融合してるじゃん |
… | 1925/01/02(木)11:12:43No.1268777435そうだねx9まずペイントソフト使ってる奴が使用機材全部書けば? |
… | 2025/01/02(木)11:12:53No.1268777478そうだねx16>お外なら何がどれだけ燃えてもいいわ |
… | 2125/01/02(木)11:16:14No.1268778382+>執事ずんだもんの人AI認定されてる… |
… | 2225/01/02(木)11:17:37No.1268778764+何も書いてない奴は全部AIってことだろ |
… | 2325/01/02(木)11:19:25No.1268779191+反AIとそれを叩く連中でバトルしてて地獄 |
… | 2425/01/02(木)11:22:15No.1268779949そうだねx23fu4460467.jpg |
… | 2525/01/02(木)11:22:50No.1268780129+ボーカロイドがAI擁護は普通では |
… | 2625/01/02(木)11:22:57No.1268780176+ある時期以降にお絵描き始めて最初から上手い人はAIの疑いがかかるのだろうな… |
… | 2725/01/02(木)11:24:34No.1268780582そうだねx5>後でAI生成ってわかってガッカリする人の気持ちがわからない |
… | 2825/01/02(木)11:25:20No.1268780774そうだねx5なんかAIに親を殺された人多いけど |
… | 2925/01/02(木)11:26:23No.1268781034+>なんかAIに親を殺された人多いけど |
… | 3025/01/02(木)11:26:58No.1268781171+>なんかAIに親を殺された人多いけど |
… | 3125/01/02(木)11:27:50No.1268781377+>なんかAIに親を殺された人多いけど |
… | 3225/01/02(木)11:28:13No.1268781482そうだねx2反AIは悪のビックテックや政府と戦う正義の自分に酔ってるだけ |
… | 3325/01/02(木)11:28:51No.1268781642そうだねx18>反AIは悪のビックテックや政府と戦う正義の自分に酔ってるだけ |
… | 3425/01/02(木)11:32:24No.1268782555そうだねx5こういう絵が描ける本人含めて凄えって言ってたら出力しただけでガッカリしたって話でしょ |
… | 3525/01/02(木)11:32:37No.1268782617そうだねx1フォロワー6桁の商業作家様だぞ |
… | 3625/01/02(木)11:33:13No.1268782730そうだねx6他ではともかくメでAIが~はもうギャグだろ |
… | 3725/01/02(木)11:33:13No.1268782733そうだねx2だってAI表記すると露骨にPV下がるし… |
… | 3825/01/02(木)11:33:20No.1268782773そうだねx14反AIってワード使うキチに触らない方がいいぞ |
… | 3925/01/02(木)11:33:33No.1268782826+情報を食ってるとでも言っとけ |
… | 4025/01/02(木)11:33:51No.1268782895そうだねx1てかバレるバレないの話だったんだ |
… | 4125/01/02(木)11:33:54No.1268782907+なんでAIってわかったの? |
… | 4225/01/02(木)11:34:35No.1268783079+正月からなにやってんだ |
… | 4325/01/02(木)11:35:40No.1268783370そうだねx6>むっ!って思って股間見たらちんちん生えてたみたいな感じ |
… | 4425/01/02(木)11:37:11No.1268783726そうだねx2>何言ってるの…? |
… | 4525/01/02(木)11:37:31No.1268783809+AIってよく分かるな…マスピ絵とかやけに線が整い過ぎてるやつはすぐ分かるんだけど |
… | 4625/01/02(木)11:37:58No.1268783915そうだねx7>>何言ってるの…? |
… | 4725/01/02(木)11:38:20No.1268784018+どんなツールを使おうがセンスは本物だよ |
… | 4825/01/02(木)11:38:41No.1268784116そうだねx5>反AIってワード使うキチに触らない方がいいぞ |
… | 4925/01/02(木)11:38:55No.1268784175+線が溶けてるからなAI絵は… |
… | 5025/01/02(木)11:38:56No.1268784184そうだねx7反AIとやらの話がしたくてウズウズしてる子なんだろう |
… | 5125/01/02(木)11:39:26No.1268784310そうだねx4お題絵にAI使っただけでID出るここが何か言えた立場か…と思う |
… | 5225/01/02(木)11:39:35No.1268784337+>てかバレるバレないの話だったんだ |
… | 5325/01/02(木)11:39:51No.1268784402そうだねx3反AI叩きならいつもmayでやってるからそこでやってこい |
… | 5425/01/02(木)11:40:00No.1268784442+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5525/01/02(木)11:40:15No.1268784515そうだねx2AI使ってずるいと思うなら自分も使ってバズってみればいいのに自信無いんだろうな |
… | 5625/01/02(木)11:40:28No.1268784564そうだねx1>AIってよく分かるな…マスピ絵とかやけに線が整い過ぎてるやつはすぐ分かるんだけど |
… | 5725/01/02(木)11:40:52No.1268784673そうだねx9>何が悪いか聞くと盗んでるからとかいうのに |
… | 5825/01/02(木)11:41:04No.1268784739+肘の辺りの影とか言われればおかしいなって思うけど |
… | 5925/01/02(木)11:41:06No.1268784745そうだねx2>お題絵にAI使っただけでID出るここが何か言えた立場か…と思う |
… | 6025/01/02(木)11:41:23No.1268784803そうだねx2>反AIとやらの話がしたくてウズウズしてる子なんだろう |
… | 6125/01/02(木)11:41:48No.1268784895そうだねx3もう口汚くでかい声をあげないとどうしようもない程敗色濃厚になってきているので仕方ないでしょ |
… | 6225/01/02(木)11:42:05 ID:MNR2PybwNo.1268784965そうだねx1imgでもそろそろAIイラスト禁止にする? |
… | 6325/01/02(木)11:42:39No.1268785104+明らかに絵柄パクしてるのはダメだろ |
… | 6425/01/02(木)11:42:44No.1268785125そうだねx1>もう口汚くでかい声をあげないとどうしようもない程敗色濃厚になってきているので仕方ないでしょ |
… | 6525/01/02(木)11:43:10No.1268785239そうだねx3このご時世AIだよと先に言っておけばめんどいことにならんよな |
… | 6625/01/02(木)11:43:30No.1268785341そうだねx6>明らかに絵柄パクしてるのはダメだろ |
… | 6725/01/02(木)11:43:57No.1268785454+>>もう口汚くでかい声をあげないとどうしようもない程敗色濃厚になってきているので仕方ないでしょ |
… | 6825/01/02(木)11:44:02No.1268785472+手描きって言ってても売ったりしてないなら詐欺には当たらないけどね |
… | 6925/01/02(木)11:44:09No.1268785494+>>何が悪いか聞くと盗んでるからとかいうのに |
… | 7025/01/02(木)11:44:10No.1268785499+>反AIとやらの話がしたくてウズウズしてる子なんだろう |
… | 7125/01/02(木)11:44:36No.1268785631+>このご時世AIだよと先に言っておけばめんどいことにならんよな |
… | 7225/01/02(木)11:45:04No.1268785752そうだねx6>明らかに絵柄パクしてるのはダメだろ |
… | 7325/01/02(木)11:45:08No.1268785768+絵上手くて褒めたら自分で描いてなかったって話でしょ |
… | 7425/01/02(木)11:45:22No.1268785829そうだねx8>クオリティ高いのも増えたけどTLで流しててもAI絵はなんとなく浮いてる |
… | 7525/01/02(木)11:45:28No.1268785854+>このご時世AIだよと先に言っておけばめんどいことにならんよな |
… | 7625/01/02(木)11:46:02No.1268785978+>企業がこれやると毎回袋叩きに遭ってない? |
… | 7725/01/02(木)11:46:03No.1268785987そうだねx5>明らかに絵柄パクしてるのはダメだろ |
… | 7825/01/02(木)11:46:14No.1268786026そうだねx1>同じようなこと言ってた人たちが大勢で手書き絵に難癖つけてたの何度も見たわ |
… | 7925/01/02(木)11:46:17No.1268786037+でもAIって明記したらインプレとんでもなく減るし… |
… | 8025/01/02(木)11:46:21No.1268786057そうだねx1>>クオリティ高いのも増えたけどTLで流しててもAI絵はなんとなく浮いてる |
… | 8125/01/02(木)11:46:32No.1268786099そうだねx1>ID:MNR2Pybw |
… | 8225/01/02(木)11:47:10No.1268786251+>このご時世AIだよと先に言っておけばめんどいことにならんよな |
… | 8325/01/02(木)11:47:37No.1268786362そうだねx2>それより先にお前の生存禁止が先かな |
… | 8425/01/02(木)11:48:00No.1268786483+>同じようなこと言ってた人たちが大勢で手書き絵に難癖つけてたの何度も見たわ |
… | 8525/01/02(木)11:48:03No.1268786508そうだねx22>あらいずみるい |
… | 8625/01/02(木)11:48:10No.1268786546そうだねx1>明らかに絵柄パクしてるのはダメだろ |
… | 8725/01/02(木)11:48:25No.1268786600そうだねx4>あらいずみるい、プリキュアとか酷かったね… |
… | 8825/01/02(木)11:48:29No.1268786610+絵柄パクの話になるとみつみフォロワーとかカントクフォロワーとか京アニ(というか白身魚)フォロワーとか |
… | 8925/01/02(木)11:48:30No.1268786612そうだねx2手描きは素晴らしいAIの騙りしたくて手描き主張したくないんだろ |
… | 9025/01/02(木)11:48:59No.1268786752そうだねx9>>あらいずみるい |
… | 9125/01/02(木)11:49:24No.1268786858+ディスガイア先生のパチモンかよ |
… | 9225/01/02(木)11:49:36No.1268786925+>>>クオリティ高いのも増えたけどTLで流しててもAI絵はなんとなく浮いてる |
… | 9325/01/02(木)11:49:36No.1268786927そうだねx1>手描きは素晴らしいAIの騙りしたくて手描き主張したくないんだろ |
… | 9425/01/02(木)11:49:38No.1268786938そうだねx1オーガストのエロブラゲでも公式イラストがAIだろ!って事実無根の難癖付けられてたな… |
… | 9525/01/02(木)11:49:47No.1268786978そうだねx1>AI肯定派って怖い… |
… | 9625/01/02(木)11:49:49No.1268786995+AIを活用して生産性を上げたハイブリッド絵が全盛になりつつあるのに馬鹿は100%AIか100%手描きの話しかできないからな |
… | 9725/01/02(木)11:50:09No.1268787086+背景の窓枠がありえんくらいズレてたし普通にAI絵だと思うけど |
… | 9825/01/02(木)11:50:25No.1268787161そうだねx1>>あらいずみるい |
… | 9925/01/02(木)11:50:30No.1268787188+シロマサのフォロワーとか沢山いたしなぁ… |
… | 10025/01/02(木)11:50:32No.1268787193そうだねx3>AIを活用して生産性を上げたハイブリッド絵が全盛になりつつあるのに馬鹿は100%AIか100%手描きの話しかできないからな |
… | 10125/01/02(木)11:50:36No.1268787213そうだねx1パブコメ400字制限と日本語で書いてくださいは笑った |
… | 10225/01/02(木)11:50:52No.1268787291そうだねx1かつて日本人が蛮族呼ばわりして虐殺した国の公式アカウントに |
… | 10325/01/02(木)11:50:55No.1268787305+低品質な手描き絵がそんなに見たいならそういうSNSでも作ればいいんじゃないかな |
… | 10425/01/02(木)11:51:04No.1268787347そうだねx1反AIではないけど素人同士の創作コミニティでやるのはズルでしょ |
… | 10525/01/02(木)11:51:19No.1268787414そうだねx2黒星紅白すぎるわ |
… | 10625/01/02(木)11:51:22No.1268787426そうだねx3AIの是非というか絵で騙したり騙されたりの回数が多すぎてもうめんどくせえんだよ… |
… | 10725/01/02(木)11:51:35No.1268787479+>ケンガンの人以外にいたっけ? |
… | 10825/01/02(木)11:51:52No.1268787553そうだねx1正直人の写真や動画のスクショでフォトバッシュの方がよっぽど悪質なのにそっちはすっかり市民権得たよね |
… | 10925/01/02(木)11:51:53No.1268787556+>低品質な手描き絵がそんなに見たいならそういうSNSでも作ればいいんじゃないかな |
… | 11025/01/02(木)11:51:57No.1268787585+>>AIを活用して生産性を上げたハイブリッド絵が全盛になりつつあるのに馬鹿は100%AIか100%手描きの話しかできないからな |
… | 11125/01/02(木)11:51:58No.1268787587そうだねx1>反AIではないけど素人同士の創作コミニティでやるのはズルでしょ |
… | 11225/01/02(木)11:52:01No.1268787607そうだねx5>反AIではないけど素人同士の創作コミニティでやるのはズルでしょ |
… | 11325/01/02(木)11:52:04No.1268787619そうだねx1>>AI肯定派って怖い… |
… | 11425/01/02(木)11:52:06No.1268787630そうだねx1>どういうこと? |
… | 11525/01/02(木)11:52:16No.1268787675+出力しただけでしたなんてそりゃガッカリもするだろ |
… | 11625/01/02(木)11:52:19No.1268787690+あらいずみるいに限らんけど「生成AIを使用したことを確定させる」がゴールだと思ってない? |
… | 11725/01/02(木)11:52:54No.1268787811+>反AIではないけど素人同士の創作コミニティでやるのはズルでしょ |
… | 11825/01/02(木)11:52:59No.1268787823そうだねx3>>ケンガンの人以外にいたっけ? |
… | 11925/01/02(木)11:52:59No.1268787825+そもそもずんだもんの親が過激AI推進派だろ |
… | 12025/01/02(木)11:53:06No.1268787859+過去絵とか見てみたらモロすみやおの絵柄だし… |
… | 12125/01/02(木)11:53:11No.1268787882+コロコロlora変えてるからめちゃくちゃわかりやすいじゃん |
… | 12225/01/02(木)11:53:13No.1268787895+出力して選別して場合によっては加筆修正までされてるけどポン出しと混同されがちよね |
… | 12325/01/02(木)11:53:15No.1268787907+>大半の最先端のAI絵師がメでAIタグをつけてるのはAIが素晴らしいから |
… | 12425/01/02(木)11:53:25No.1268787955そうだねx1>あらいずみるいに限らんけど「生成AIを使用したことを確定させる」がゴールだと思ってない? |
… | 12525/01/02(木)11:53:26No.1268787964+>あらいずみるいに限らんけど「生成AIを使用したことを確定させる」がゴールだと思ってない? |
… | 12625/01/02(木)11:53:48No.1268788060そうだねx1>ソースはdiscord |
… | 12725/01/02(木)11:54:04No.1268788129そうだねx1>こうやって片方見下してるから色々言われる所以かと |
… | 12825/01/02(木)11:54:06No.1268788143+>>>AIを活用して生産性を上げたハイブリッド絵が全盛になりつつあるのに馬鹿は100%AIか100%手描きの話しかできないからな |
… | 12925/01/02(木)11:54:17No.1268788190+>試しにプロのイラストレーターさんで3人くらい名前挙げてもらっていい? |
… | 13025/01/02(木)11:54:21No.1268788206そうだねx3AIは変な描き方する!って雑認定のせいで人が完璧な絵描けることになってるの本当にアホな流れだと思う |
… | 13125/01/02(木)11:54:30No.1268788235そうだねx4聞くかどうか分からん他人にタグ付けろ怒って回るより我こそが手書きだと名乗った方がコストはかからんと思うが |
… | 13225/01/02(木)11:54:40No.1268788282そうだねx1元が黒星紅白だもんな |
… | 13325/01/02(木)11:54:45No.1268788307+そういやちょっと前に公式がずん子のLoRAを配布して |
… | 13425/01/02(木)11:55:12No.1268788417そうだねx1AIが指苦手の人間が下手だからだろとは度々言われてたな… |
… | 13525/01/02(木)11:55:30No.1268788512そうだねx6>反AIではないけど素人同士の創作コミニティでやるのはズルでしょ |
… | 13625/01/02(木)11:55:49No.1268788606+タイムラプスもAIで作れるという主張からクソみたいな動画出してきた時が反AIの面白さのピークだった |
… | 13725/01/02(木)11:55:50No.1268788612+>>>あらいずみるい |
… | 13825/01/02(木)11:56:37No.1268788800+>タイムラプスもAIで作れるという主張からクソみたいな動画出してきた時が反AIの面白さのピークだった |
… | 13925/01/02(木)11:56:45No.1268788829+>そういやちょっと前に公式がずん子のLoRAを配布して |
… | 14025/01/02(木)11:56:55No.1268788871+>反AIではないけど素人同士の創作コミニティでやるのはズルでしょ |
… | 14125/01/02(木)11:57:00No.1268788889そうだねx7AIの是非とは別の話だけどこの絵良いな描いた人マジ凄いなって感想になった後にこれAIですよって言われると描いた人なんて何処にも居なかったのか…ってちょっと虚しい気持ちにはなる |
… | 14225/01/02(木)11:57:07No.1268788913そうだねx1>ボケで言ってるのか本気で言ってるのか分からない |
… | 14325/01/02(木)11:57:07No.1268788914+>聞くかどうか分からん他人にタグ付けろ怒って回るより我こそが手書きだと名乗った方がコストはかからんと思うが |
… | 14425/01/02(木)11:57:14No.1268788941+>レイヤー構成で証明できるもんって何? |
… | 14525/01/02(木)11:57:21No.1268788980+レイヤーを作れるAIにこんなもん騙す目的以外無いじゃないですか! |
… | 14625/01/02(木)11:57:37No.1268789025そうだねx2>レイヤー構成で証明できるもんって何? |
… | 14725/01/02(木)11:58:02No.1268789138そうだねx2>AIの是非とは別の話だけどこの絵良いな描いた人マジ凄いなって感想になった後にこれAIですよって言われると描いた人なんて何処にも居なかったのか…ってちょっと虚しい気持ちにはなる |
… | 14825/01/02(木)11:58:08No.1268789168+>AIの是非とは別の話だけどこの絵良いな描いた人マジ凄いなって感想になった後にこれAIですよって言われると描いた人なんて何処にも居なかったのか…ってちょっと虚しい気持ちにはなる |
… | 14925/01/02(木)11:58:08No.1268789169そうだねx1そもそも違法でもなんでもないものを使って責められるのがよく分からん |
… | 15025/01/02(木)11:58:13No.1268789192+>反AIは悪のビックテックや政府と戦う正義の自分に酔ってるだけ |
… | 15125/01/02(木)11:58:17No.1268789208そうだねx4ディスガイア先生の絵柄指定して出すだけでクリエイターきどれてええな |
… | 15225/01/02(木)11:58:26No.1268789249そうだねx2>>そういやちょっと前に公式がずん子のLoRAを配布して |
… | 15325/01/02(木)11:58:34No.1268789285+>>レイヤー構成で証明できるもんって何? |
… | 15425/01/02(木)11:58:37No.1268789300+手描きの証明とか言って1枚絵のpdf貼り付けただけのレイヤー1枚アップするとかどう見ても新品のクロッキーとスケッチブック置いただけの写真載せるとかしなければ別に |
… | 15525/01/02(木)11:58:46No.1268789341+紙芝居だったら好きに作れるのはいい時代になったなあ |
… | 15625/01/02(木)11:58:52No.1268789366+背景や小物はまだまだとしても人物は目あたりの非対称性くらいしか隙がなくなってきたように思える |
… | 15725/01/02(木)11:58:55No.1268789375そうだねx8>個人的にはパブコメ関連でクソほど笑った |
… | 15825/01/02(木)11:58:57No.1268789386+>反AIは悪のビックテックや政府と戦う正義の自分に酔ってるだけ |
… | 15925/01/02(木)11:59:07No.1268789423+mayのAIスレみたいな流れだな |
… | 16025/01/02(木)11:59:21No.1268789496+>>個人的にはパブコメ関連でクソほど笑った |
… | 16125/01/02(木)11:59:30No.1268789526そうだねx6ウォーターマーク付けるWebサービスが誰も無料の範囲内でしか使わなくて採算取れずにサービス終了したのに対して |
… | 16225/01/02(木)11:59:32No.1268789532+>とか言い出したのも面白かった |
… | 16325/01/02(木)11:59:35No.1268789548+>>反AIは悪のビックテックや政府と戦う正義の自分に酔ってるだけ |
… | 16425/01/02(木)11:59:35No.1268789550+>ディスガイア先生の絵柄指定して出すだけでクリエイターきどれてええな |
… | 16525/01/02(木)11:59:41No.1268789579+法的に現状を正しく理解すると反対派に叩かれる状況から変えないと法改正まで辿り着くの無理では? |
… | 16625/01/02(木)11:59:52No.1268789636そうだねx10まあAI使って絵描きごっこすんのはダサいよ |
… | 16725/01/02(木)12:00:02No.1268789671そうだねx3もうやってることが名画にペンキかけるような事をやるしか術がない程追い詰められている環境活動家みたいになってるな |
… | 16825/01/02(木)12:00:04No.1268789678+>才能の民主化いいよね… |
… | 16925/01/02(木)12:00:05No.1268789681そうだねx1>>ディスガイア先生の絵柄指定して出すだけでクリエイターきどれてええな |
… | 17025/01/02(木)12:00:10No.1268789707そうだねx3>>AIの是非とは別の話だけどこの絵良いな描いた人マジ凄いなって感想になった後にこれAIですよって言われると描いた人なんて何処にも居なかったのか…ってちょっと虚しい気持ちにはなる |
… | 17125/01/02(木)12:00:33No.1268789804+とあるプリキュアソープについて話が… |
… | 17225/01/02(木)12:01:17No.1268789999そうだねx1誰某のフォロワー絵描きとか野生の公式とか、似せた絵柄をこれまで持て囃してきたのに |
… | 17325/01/02(木)12:01:22No.1268790020そうだねx1想像以上にディスガイア先生すぎて笑った |
… | 17425/01/02(木)12:01:31No.1268790061そうだねx4>個人的にはパブコメ関連でクソほど笑った |
… | 17525/01/02(木)12:01:34No.1268790079そうだねx8>まあAI使って絵描きごっこすんのはダサいよ |
… | 17625/01/02(木)12:01:38No.1268790090+>まあAI使って絵描きごっこすんのはダサいよ |
… | 17725/01/02(木)12:01:52No.1268790154+昔はAI絵は人間の絵と全然違うから競合にならないから大丈夫という意見もあったが |
… | 17825/01/02(木)12:01:52No.1268790158そうだねx3もうAIを便利な道具くらいに考えりゃいいのにな |
… | 17925/01/02(木)12:02:04No.1268790204+>>まあAI使って絵描きごっこすんのはダサいよ |
… | 18025/01/02(木)12:02:10No.1268790227+>>まあAI使って絵描きごっこすんのはダサいよ |
… | 18125/01/02(木)12:02:14No.1268790251そうだねx2AI絵だからなにか?で突っぱねて良いんだ…いや本当に |
… | 18225/01/02(木)12:02:39No.1268790361+AI使ってる側でもかなり温度差あるからな |
… | 18325/01/02(木)12:02:55No.1268790431そうだねx1>AI絵だからなにか?で突っぱねて良いんだ…いや本当に |
… | 18425/01/02(木)12:02:57No.1268790434+ものを斬るなら包丁でいいけど刃物並みの手刀出せる奴が見たいという気持ちがあるというか… |
… | 18525/01/02(木)12:02:57No.1268790435+>>俺はお前の審美眼よりレイヤー構成を信じるよ |
… | 18625/01/02(木)12:02:58No.1268790437そうだねx4結局これすごいのは元になったディスガイア先生だなってなってしまう |
… | 18725/01/02(木)12:03:01No.1268790449そうだねx2イラストが描きたいのではなくてイラストが欲しいだけなので… |
… | 18825/01/02(木)12:03:13No.1268790499そうだねx3法的なアクションって観点だと活動家一家だった木目が一番マシだったと言うね |
… | 18925/01/02(木)12:03:27No.1268790565そうだねx4勝手に騙されたと思ってる馬鹿を規制した方がいい |
… | 19025/01/02(木)12:03:28No.1268790568+>fu4460467.jpg |
… | 19125/01/02(木)12:03:37No.1268790608+まぁ絵描きのフリしてたら何だコイツってなるけど何も言ってないなら別に |
… | 19225/01/02(木)12:04:04No.1268790723+>結局これすごいのは元になったディスガイア先生だなってなってしまう |
… | 19325/01/02(木)12:04:09No.1268790742+>>>俺はお前の審美眼よりレイヤー構成を信じるよ |
… | 19425/01/02(木)12:04:10No.1268790748そうだねx1AI使って絵を投稿してる個人はみんなでよってたかって叩けば勝てるが大元のサービスを提供してる企業には勝てないから戦いを挑まない |
… | 19525/01/02(木)12:04:16No.1268790769+>「すごい…!まるで写真みたいな絵だ…!」って感動してたら写真だったみたいな感覚なのかな |
… | 19625/01/02(木)12:04:26No.1268790819+>もうAIを便利な道具くらいに考えりゃいいのにな |
… | 19725/01/02(木)12:04:37No.1268790867+才能の民主化は面白いけどそれ以外に推進系のホットワード出てこなかったな… |
… | 19825/01/02(木)12:04:42No.1268790888そうだねx3間違えて誉めてしまった事を恥じるのがもう宗教的だな… |
… | 19925/01/02(木)12:04:50No.1268790921+>法的なアクションって観点だと活動家一家だった木目が一番マシだったと言うね |
… | 20025/01/02(木)12:04:50No.1268790923+>法的なアクションって観点だと活動家一家だった木目が一番マシだったと言うね |
… | 20125/01/02(木)12:04:52No.1268790930+エーアイアイ |
… | 20225/01/02(木)12:05:06No.1268790986そうだねx5AI絵発覚した途端にガッカリしたり怒ったりするやつどうせ気づかない程度の審美眼なんだから気にするだけ無駄だろ |
… | 20325/01/02(木)12:05:08No.1268790992そうだねx3常軌を逸した幼稚さのコメントの数々に対して反AIサイドは「才能の民主化」たった一つしか武器がないの面白いね |
… | 20425/01/02(木)12:05:11No.1268791006+レイヤー分け生成アプリとかもそうだけど開発者層は作れそう!作る!できた!のマインドのやつばっかでできたあとのこと全然気にしてないんよな |
… | 20525/01/02(木)12:05:25No.1268791087+手描きの人が手描き絵ですってタグ付けた方が話が早いと思う |
… | 20625/01/02(木)12:05:25No.1268791091+>dlsiteでも弾かれるわ |
… | 20725/01/02(木)12:05:26No.1268791096+>何故かその辺はあんま叩かねえんだ元凶なのに |
… | 20825/01/02(木)12:05:26No.1268791101そうだねx1ここで公式絵に似せて作ってるカスは擁護してそう |
… | 20925/01/02(木)12:05:29No.1268791124+俺は趣味だからいいんだけど仕事にしてる人は色々考えないといけないだろうし難しいよな… |
… | 21025/01/02(木)12:05:32No.1268791139そうだねx1>ハイブリッドで描いてるけどその辺のノウハウ共有できるとこ全然無くて困る |
… | 21125/01/02(木)12:05:40No.1268791171+ぶっちゃけAIのほうが原作の画風再現しつつドエロいことしてるやつあって好き |
… | 21225/01/02(木)12:05:40No.1268791174+>>「すごい…!まるで写真みたいな絵だ…!」って感動してたら写真だったみたいな感覚なのかな |
… | 21325/01/02(木)12:05:42No.1268791180+AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 21425/01/02(木)12:05:55No.1268791252+>ここで公式絵に似せて作ってるカスは擁護してそう |
… | 21525/01/02(木)12:06:10No.1268791320+>法的なアクションって観点だと活動家一家だった木目が一番マシだったと言うね |
… | 21625/01/02(木)12:06:17No.1268791354そうだねx1>AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 21725/01/02(木)12:06:17No.1268791362+そもそも軒先で管を巻かれてるメがAI推進企業なんですけお… |
… | 21825/01/02(木)12:06:21No.1268791379そうだねx5>常軌を逸した幼稚さのコメントの数々に対して反AIサイドは「才能の民主化」たった一つしか武器がないの面白いね |
… | 21925/01/02(木)12:06:26No.1268791395+被災者気取って東京タワマン暮らしでいい加減出てってくれ言われて訴訟だからアレもかなりの地雷 |
… | 22025/01/02(木)12:06:36No.1268791437+>才能の民主化は面白いけどそれ以外に推進系のホットワード出てこなかったな… |
… | 22125/01/02(木)12:06:46No.1268791489そうだねx2>レイヤー分け生成アプリとかもそうだけど開発者層は作れそう!作る!できた!のマインドのやつばっかでできたあとのこと全然気にしてないんよな |
… | 22225/01/02(木)12:07:17No.1268791629+フォトショかクリスタか気にしてたら頭おかしいのと同じことって分かんねえもんかな |
… | 22325/01/02(木)12:07:28No.1268791685そうだねx3>AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 22425/01/02(木)12:07:30No.1268791690+>手描きの人が手描き絵ですってタグ付けた方が話が早いと思う |
… | 22525/01/02(木)12:07:31No.1268791696+>年末のAI絵師さつよこラッシュにはかないませんわ |
… | 22625/01/02(木)12:07:46No.1268791754+文化庁がソッポ向きたくなるのも分かるな |
… | 22725/01/02(木)12:07:47No.1268791759そうだねx8>常軌を逸した幼稚さのコメントの数々に対して反AIサイドは「才能の民主化」たった一つしか武器がないの面白いね |
… | 22825/01/02(木)12:07:57No.1268791809+>レイヤー分け生成アプリとかもそうだけど開発者層は作れそう!作る!できた!のマインドのやつばっかでできたあとのこと全然気にしてないんよな |
… | 22925/01/02(木)12:07:58No.1268791817+>AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 23025/01/02(木)12:08:06No.1268791844+>勝手にレギュレーションを設定するなよ自分でそういうコンクールをX上でやるならともかく |
… | 23125/01/02(木)12:08:24No.1268791923そうだねx3>そりゃ包丁作る人間が包丁で殺人事件起こされること考えて作るかって話よ |
… | 23225/01/02(木)12:08:30No.1268791941+>>レイヤー分け生成アプリとかもそうだけど開発者層は作れそう!作る!できた!のマインドのやつばっかでできたあとのこと全然気にしてないんよな |
… | 23325/01/02(木)12:08:32No.1268791954+AIを過剰に叩く人たちってGoogleとか使えなくない? |
… | 23425/01/02(木)12:08:33No.1268791955そうだねx3パブコメもあんだけ数を誇っていたのにいざお粗末な内容を白日に晒されると推進派の工作とか言い出して投げ捨てるし |
… | 23525/01/02(木)12:08:37No.1268791983+>なんでバカに合わせる必要があるんだ? |
… | 23625/01/02(木)12:08:43No.1268792010そうだねx1>AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 23725/01/02(木)12:09:15No.1268792150そうだねx7昔はAIイラスト専用SNS作って俺達だけで生きていく!とか息巻いてたのに |
… | 23825/01/02(木)12:09:15No.1268792152+じゃあ先に二次創作とかそれを売る企業とかを禁止しろよ |
… | 23925/01/02(木)12:09:24No.1268792200そうだねx2>AIを過剰に叩く人たちってGoogleとか使えなくない? |
… | 24025/01/02(木)12:09:42No.1268792268+>昔はAIイラスト専用SNS作って俺達だけで生きていく!とか息巻いてたのに |
… | 24125/01/02(木)12:09:43No.1268792272そうだねx5(でもGrokで周りの皆が遊びだしたときは何も言わないしなんなら一緒になって遊ぶ) |
… | 24225/01/02(木)12:09:48No.1268792297そうだねx1黒星紅白先生のLoRAでイキってるカスおりゅ? |
… | 24325/01/02(木)12:09:49No.1268792301+AI推進でも反AIでも口汚いやつとか攻撃的なやつを炙り出してくれたからその点には感謝してる |
… | 24425/01/02(木)12:09:52No.1268792322+書き込みをした人によって削除されました |
… | 24525/01/02(木)12:09:55No.1268792340そうだねx3>(効いたんだな…) |
… | 24625/01/02(木)12:10:06No.1268792385そうだねx1>>AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 24725/01/02(木)12:10:13No.1268792427そうだねx7>>常軌を逸した幼稚さのコメントの数々に対して反AIサイドは「才能の民主化」たった一つしか武器がないの面白いね |
… | 24825/01/02(木)12:10:32No.1268792499+>>そりゃ包丁作る人間が包丁で殺人事件起こされること考えて作るかって話よ |
… | 24925/01/02(木)12:10:39No.1268792547そうだねx1>>そりゃ包丁作る人間が包丁で殺人事件起こされること考えて作るかって話よ |
… | 25025/01/02(木)12:10:48No.1268792585+>頭悪すぎて行政をうんざりさせるとか流石だわ |
… | 25125/01/02(木)12:11:09No.1268792687そうだねx1AIだと分かってガッカリした経験がないから気持ちの面でもさっぱり理解できんなあ |
… | 25225/01/02(木)12:11:14No.1268792713そうだねx2まあAI絵が作られ初めてまだ2年やそこらでこの惨状じゃ狂ったように反対しないともう挽回の機会は無いもんね |
… | 25325/01/02(木)12:11:28No.1268792782+>>昔はAIイラスト専用SNS作って俺達だけで生きていく!とか息巻いてたのに |
… | 25425/01/02(木)12:11:32No.1268792805そうだねx3その才能の民主化って言葉も元は技術者関係の言葉なので |
… | 25525/01/02(木)12:11:34No.1268792813+>パブコメもあんだけ数を誇っていたのにいざお粗末な内容を白日に晒されると推進派の工作とか言い出して投げ捨てるし |
… | 25625/01/02(木)12:11:40No.1268792847そうだねx1>ってどれだけ晒してもトレンド入りまでした才能の民主化さんには遠く及んでないからな… |
… | 25725/01/02(木)12:11:44No.1268792869+>レイヤー分け生成アプリとかもそうだけど開発者層は作れそう!作る!できた!のマインドのやつばっかでできたあとのこと全然気にしてないんよな |
… | 25825/01/02(木)12:11:45No.1268792871そうだねx4絵を見ていいと思った←わかる |
… | 25925/01/02(木)12:11:50No.1268792896そうだねx2AIが関係するもの全否定です!みたいなクソ雑さであれこれ言っちゃったら |
… | 26025/01/02(木)12:11:53No.1268792909そうだねx1パブコメは絵描きのお気持ち欄じゃないって何回も言ってるのに通じなくて |
… | 26125/01/02(木)12:11:56No.1268792926+なんか賛否両論だな |
… | 26225/01/02(木)12:11:58No.1268792937+>昔はAIイラスト専用SNS作って俺達だけで生きていく!とか息巻いてたのに |
… | 26325/01/02(木)12:11:59No.1268792949+>まあAI絵が作られ初めてまだ2年やそこらでこの惨状じゃ狂ったように反対しないともう挽回の機会は無いもんね |
… | 26425/01/02(木)12:12:11No.1268792998+>何というか虐げられる無謬の存在でありたがるのね |
… | 26525/01/02(木)12:12:23No.1268793056そうだねx1AIって分かったらそれまでべた褒めしてた人が凄い汚言吐いててこわ…ってなった |
… | 26625/01/02(木)12:12:23No.1268793061そうだねx1普通にフォローしてた人がすげえ憎しみを抱えてたことにびっくりしたよ俺は |
… | 26725/01/02(木)12:12:27No.1268793081そうだねx3https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1827461 |
… | 26825/01/02(木)12:12:32No.1268793102+>(でもGrokで周りの皆が遊びだしたときは何も言わないしなんなら一緒になって遊ぶ) |
… | 26925/01/02(木)12:12:42No.1268793139そうだねx2民主化ってのはITだと普通に使うワードで大衆化くらいの意味合いなんだけどやたら擦るよな |
… | 27025/01/02(木)12:12:52No.1268793194+絵柄再現=LoRA使用って前提もちょっと古くなってきてるんよね |
… | 27125/01/02(木)12:12:54No.1268793203+>絵を見ていいと思った←わかる |
… | 27225/01/02(木)12:12:54No.1268793207そうだねx4AI絵描きって絵柄以前にまず投稿頻度でバレるよな |
… | 27325/01/02(木)12:12:55No.1268793211そうだねx1>AIって分かったらそれまでべた褒めしてた人が凄い汚言吐いててこわ…ってなった |
… | 27425/01/02(木)12:13:06No.1268793263+絵を描く事は技術なんだしその技術の変革期が訪れたら技術者は時代に適応して生き残る術を見つけていくなんて当たり前の話だと思うんだがなんでその技術変革や新たな技術を使う人間を叩く方向に行ってしまうのか… |
… | 27525/01/02(木)12:13:06No.1268793265+ファンコミュニティの中にあって一から描くだけの情熱がないと思われるのはだいぶ痛いと思うよ |
… | 27625/01/02(木)12:13:08No.1268793283+AIはまだまだ市民権を得てないのを感じるね… |
… | 27725/01/02(木)12:13:11No.1268793298そうだねx4>AIが関係するもの全否定です!みたいなクソ雑さであれこれ言っちゃったら |
… | 27825/01/02(木)12:13:11No.1268793302そうだねx3>シロ… |
… | 27925/01/02(木)12:13:13No.1268793310そうだねx3ここにもRAITAの絵柄でしつこくやってるやついるもんな |
… | 28025/01/02(木)12:13:21No.1268793350そうだねx3どうでもいいよ |
… | 28125/01/02(木)12:13:29No.1268793392そうだねx1むしろ使ってみりゃわかるけど |
… | 28225/01/02(木)12:13:39No.1268793441+>絵を見ていいと思った←わかる |
… | 28325/01/02(木)12:14:11No.1268793585そうだねx2>ここにもRAITAの絵柄でしつこくやってるやついるもんな |
… | 28425/01/02(木)12:14:15No.1268793602+情報を食ってるとしか言いようがない… |
… | 28525/01/02(木)12:14:32No.1268793680+もう絵単体だと見分けつかんわ |
… | 28625/01/02(木)12:14:35No.1268793694そうだねx2>それ未だに擦ってるの君だけだよ |
… | 28725/01/02(木)12:14:35No.1268793695+貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 28825/01/02(木)12:14:41No.1268793717そうだねx2>ここにもRAITAの絵柄でしつこくやってるやついるもんな |
… | 28925/01/02(木)12:14:47No.1268793742そうだねx3絵って描いてる本人込みで評価してるから描いてないってなると話変わってくる |
… | 29025/01/02(木)12:14:50No.1268793759+>ここにもRAITAの絵柄でしつこくやってるやついるもんな |
… | 29125/01/02(木)12:14:50No.1268793761そうだねx1>>AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 29225/01/02(木)12:14:54No.1268793775そうだねx3>ここにもRAITAの絵柄でしつこくやってるやついるもんな |
… | 29325/01/02(木)12:14:59No.1268793796そうだねx4>貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 29425/01/02(木)12:15:14No.1268793870+>ここにもRAITAの絵柄でしつこくやってるやついるもんな |
… | 29525/01/02(木)12:15:18No.1268793888そうだねx4そもそも生産性の向上のためにデジタル選んだ時点でその究極系のフルAI絵に飲まれるのは必然だったと |
… | 29625/01/02(木)12:15:22No.1268793911+>>>AIじゃなくても人様の絵柄真似てるのどうかと思うけど |
… | 29725/01/02(木)12:15:25No.1268793923+>RAITAはAI禁止っつってるのに |
… | 29825/01/02(木)12:15:30No.1268793949+>>ここにもRAITAの絵柄でしつこくやってるやついるもんな |
… | 29925/01/02(木)12:15:38No.1268793980+生成だから盗むとは正反対の概念だろ |
… | 30025/01/02(木)12:15:40No.1268793984そうだねx1罵詈雑言浴びせかける権利があるはず! |
… | 30125/01/02(木)12:15:46No.1268794015そうだねx4>貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 30225/01/02(木)12:16:04No.1268794095+>貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 30325/01/02(木)12:16:05No.1268794098そうだねx1>>貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 30425/01/02(木)12:16:07No.1268794110+>手塚治虫の絵柄は田中圭一のものだった…? |
… | 30525/01/02(木)12:16:13No.1268794139そうだねx4なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 30625/01/02(木)12:16:19No.1268794176+おっぱいでかいイラストと |
… | 30725/01/02(木)12:16:20No.1268794186そうだねx2むしろ賢い人はフル利用しつつ |
… | 30825/01/02(木)12:16:32No.1268794246そうだねx1>反AIは頑なに法が未整備とか言ってるけど2018年の30条の4制定段階で既に想定されて整備されてる |
… | 30925/01/02(木)12:16:40No.1268794274そうだねx4>人の絵読み込みまくってるのに? |
… | 31025/01/02(木)12:16:41No.1268794278そうだねx6>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 31125/01/02(木)12:16:42No.1268794284+現行だとここに出す分にはAI生成のがホワイトなんだよな |
… | 31225/01/02(木)12:16:45No.1268794297そうだねx2>絵を見ていいと思った←わかる |
… | 31325/01/02(木)12:16:46No.1268794299そうだねx1極論vs極論みたいな論調になってって極論以外の事言う奴はみんな敵!みたいな状態に持ち込もうとするところが一番辟易とする |
… | 31425/01/02(木)12:16:53No.1268794330+例えばこのスレのレスが全部AIによる自演だったら色々虚しくならんか? |
… | 31525/01/02(木)12:16:57No.1268794361+マジかよずんだもんにおっぱいある! |
… | 31625/01/02(木)12:16:59No.1268794367そうだねx6>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 31725/01/02(木)12:17:13No.1268794426そうだねx1>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 31825/01/02(木)12:17:17No.1268794446そうだねx3>貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 31925/01/02(木)12:17:31No.1268794496そうだねx3>やっぱ法律考える人すげえわ |
… | 32025/01/02(木)12:17:32No.1268794503+そもそもオタクカルチャー系の技術者をAI規制に一本化できてない時点で無理だ |
… | 32125/01/02(木)12:17:37No.1268794525+フェミや動物愛護と同レベルの条件反射のバケモノになってるよね |
… | 32225/01/02(木)12:17:39No.1268794538そうだねx3>>人の絵読み込みまくってるのに? |
… | 32325/01/02(木)12:17:40No.1268794541そうだねx2アニメ雑誌の版権絵とかまんまで出てくるのはやべえなって思ってる |
… | 32425/01/02(木)12:17:49No.1268794579そうだねx1>例えばこのスレのレスが全部AIによる自演だったら色々虚しくならんか? |
… | 32525/01/02(木)12:17:53No.1268794592+>>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 32625/01/02(木)12:17:59No.1268794620+フォロワーの絵描き見てても会社員兼業の人はまあ勝手にしたら良くね?って態度が多くて専業とかフリーランス系の人は発狂してる |
… | 32725/01/02(木)12:17:59No.1268794623そうだねx3>例えばこのスレのレスが全部AIによる自演だったら色々虚しくならんか? |
… | 32825/01/02(木)12:18:00No.1268794627+>>絵を見ていいと思った←わかる |
… | 32925/01/02(木)12:18:10No.1268794677そうだねx1>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 33025/01/02(木)12:18:17No.1268794711そうだねx2AIが絵柄を学習するのと作家が他作家の絵を参考にして練習するのとはあまり変わらん |
… | 33125/01/02(木)12:18:18No.1268794714+IT側からしたらなんで便利になったのに新しい道具とやり方を勉強しないんだろうでしかないんだよな |
… | 33225/01/02(木)12:18:20No.1268794733そうだねx1>貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 33325/01/02(木)12:18:49No.1268794855そうだねx3ただのツールだろ生成AIなんて |
… | 33425/01/02(木)12:18:49No.1268794859+今年もAIの動向に注目したいね |
… | 33525/01/02(木)12:18:50No.1268794863そうだねx2国やAI開発者と比べたらAI絵師なんて与えられた技術で絵出して遊んでるだけの末端だと思うが |
… | 33625/01/02(木)12:18:55No.1268794883そうだねx1>>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 33725/01/02(木)12:18:57No.1268794892そうだねx2>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 33825/01/02(木)12:18:59No.1268794901+>AIが絵柄を学習するのと作家が他作家の絵を参考にして練習するのとはあまり変わらん |
… | 33925/01/02(木)12:19:06No.1268794926+AI絵って職人の猿真似でしかないから再現性もないし意味を汲んで楽しむことが出来ない |
… | 34025/01/02(木)12:19:16No.1268794976+>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 34125/01/02(木)12:19:32No.1268795052+imgはAIは憎むけど二次創作同人でシコるハッタショガイジおじさん多いからな |
… | 34225/01/02(木)12:19:34No.1268795060+もうわざわざ手で描かなくていいよ!って法整備までされて安心して使えるのにね |
… | 34325/01/02(木)12:19:35No.1268795074+>>貰ったプレゼントが盗品だったらガッカリしない?AI派は別に気にしないのか |
… | 34425/01/02(木)12:19:40No.1268795099そうだねx2生成AIってそんな擁護出来るほど白い物には見えんけどなぁ |
… | 34525/01/02(木)12:19:40No.1268795101そうだねx1>>なんで「」ってそんなに絵描き憎んでるの? |
… | 34625/01/02(木)12:19:51No.1268795138そうだねx3絵師を憎むとか嫉妬とかマジでわからんよね |
… | 34725/01/02(木)12:19:54No.1268795158+>絵って描いてる本人込みで評価してるから描いてないってなると話変わってくる |
… | 34825/01/02(木)12:19:58No.1268795176そうだねx1絵だけ特別な能力かなんかだと思ってないと辻褄合わないんだよね今の狼狽ぶりは |
… | 34925/01/02(木)12:20:09No.1268795234そうだねx1正直FIFAやFANZAもAI差別はやめてほしいというか |
… | 35025/01/02(木)12:20:09No.1268795236+>imgはAIは憎むけど二次創作同人でシコるハッタショガイジおじさん多いからな |
… | 35125/01/02(木)12:20:14No.1268795260+いろんな人が何度も言ってるけど『プライドが傷つけられた…泣きたいです…』をSNSでいくら訴えようと被害は0件から変わらないんだよな |
… | 35225/01/02(木)12:20:18No.1268795273そうだねx1>世間一般でいう絵描きってアナログの日本画家や洋画家とかの事を言うんですよ? |
… | 35325/01/02(木)12:20:20No.1268795278そうだねx5AIは見抜けるとか言ってた節穴が勝手にコケて怒ってるの怖いだろ |
… | 35425/01/02(木)12:20:21No.1268795285+画像生成AIは別にえっちなイラスト生成してシコるだけの用途だけじゃねえからな |
… | 35525/01/02(木)12:20:27No.1268795308+>町中で目にした巨乳が豊胸だったからキレるくらいアホなのに… |
… | 35625/01/02(木)12:20:35No.1268795360+>ただのツールだろ生成AIなんて |
… | 35725/01/02(木)12:20:37No.1268795370そうだねx5>正直FIFAやFANZAもAI差別はやめてほしいというか |
… | 35825/01/02(木)12:20:39No.1268795385+絵柄に著作権が適用されるならいわゆる萌え絵はほぼ全部アウトになるな |
… | 35925/01/02(木)12:20:48No.1268795424そうだねx1>なあオッチャン |
… | 36025/01/02(木)12:20:55No.1268795458そうだねx2>生成AIってそんな擁護出来るほど白い物には見えんけどなぁ |
… | 36125/01/02(木)12:20:58No.1268795469そうだねx3>正直FIFAやFANZAもAI差別はやめてほしいというか |
… | 36225/01/02(木)12:20:58No.1268795471+>そのまんまが出てくるのはちゃうやろ |
… | 36325/01/02(木)12:21:04No.1268795498そうだねx1でもコミケでAI全然いなかったよね |
… | 36425/01/02(木)12:21:09No.1268795519+>正直FIFAやFANZAもAI差別はやめてほしいというか |
… | 36525/01/02(木)12:21:11No.1268795524そうだねx3もう感情論でしか語ってないな |
… | 36625/01/02(木)12:21:25No.1268795590そうだねx3やたらと転売屋への当たりが過激な反AIが多いのとか見るに実際はデータセット云々とかこじつけに過ぎない単なる嫌儲民だったんじゃないかなって思う |
… | 36725/01/02(木)12:21:26No.1268795596+>フォロワーの絵描き見てても会社員兼業の人はまあ勝手にしたら良くね?って態度が多くて専業とかフリーランス系の人は発狂してる |
… | 36825/01/02(木)12:21:33No.1268795640そうだねx1>生成AIってそんな擁護出来るほど白い物には見えんけどなぁ |
… | 36925/01/02(木)12:21:35No.1268795649+転載どころか改変もする掲示板で絵柄著作権の是非を!? |
… | 37025/01/02(木)12:21:41No.1268795685+>正直FIFAやFANZAもAI差別はやめてほしいというか |
… | 37125/01/02(木)12:21:54No.1268795752そうだねx1ゾーニングにケチつけてる奴って自滅を誘発しようとしてる反AIだろ |
… | 37225/01/02(木)12:22:01No.1268795785そうだねx3>でもコミケでAI全然いなかったよね |
… | 37325/01/02(木)12:22:11No.1268795837そうだねx1>やたらと転売屋への当たりが過激な反AIが多いのとか見るに実際はデータセット云々とかこじつけに過ぎない単なる嫌儲民だったんじゃないかなって思う |
… | 37425/01/02(木)12:22:20No.1268795890+>>正直FIFAやFANZAもAI差別はやめてほしいというか |
… | 37525/01/02(木)12:22:22No.1268795903そうだねx2タダで見るならともかくAIに金出すかと言われたら出したくないので混ざるのは普通に嫌 |
… | 37625/01/02(木)12:22:24No.1268795908そうだねx1>もう感情論でしか語ってないな |
… | 37725/01/02(木)12:22:30No.1268795937そうだねx3100%外部ネタでスレ立てして遊んでる癖にAIは叩くおじさん |
… | 37825/01/02(木)12:22:39No.1268795998+自分が気に食わないからってねぇ… |
… | 37925/01/02(木)12:22:42No.1268796012そうだねx3だから言わずにこっそり使うのが賢い |
… | 38025/01/02(木)12:22:43No.1268796013+>>でもコミケでAI全然いなかったよね |
… | 38125/01/02(木)12:22:45No.1268796021そうだねx7前にやたらいた |
… | 38225/01/02(木)12:22:54No.1268796061そうだねx1文句は垂れてもAI普及に歯止めがかかかると思っている奴いないよね |
… | 38325/01/02(木)12:22:57No.1268796079そうだねx1ンマーAI賛成派にとって一番痛いところは出力した絵を罵られることだからわざわざレスバに付き合ってやる必要なんかないだろ |
… | 38425/01/02(木)12:23:11No.1268796150そうだねx1>でもコミケでAI全然いなかったよね |
… | 38525/01/02(木)12:23:18No.1268796181そうだねx2>ゾーニングにケチつけてる奴って自滅を誘発しようとしてる反AIだろ |
… | 38625/01/02(木)12:23:26No.1268796220+こんなんで語ってると思ってるバカも出てきてダメだった |
… | 38725/01/02(木)12:23:26No.1268796222+>売り場側が分けて差別してるから売れてねえんだわ |
… | 38825/01/02(木)12:23:30No.1268796244そうだねx4その作品そのものを転載している漫画村と別作品を生成するの生成AI絵が同じ… |
… | 38925/01/02(木)12:23:31No.1268796252そうだねx2AIの方がシコれる人にとってはDLsiteもFANZAも売り場が別れてる現状のほうが探す時に楽で良いのでは |
… | 39025/01/02(木)12:23:37No.1268796276そうだねx2>レスバ |
… | 39125/01/02(木)12:23:48No.1268796334そうだねx1AI嫌いさんは自分の身の回りの物にAI使われてるのはどう思う? |
… | 39225/01/02(木)12:23:51No.1268796353+>>レスバ |
… | 39325/01/02(木)12:23:59No.1268796394そうだねx2>>>正直FIFAやFANZAもAI差別はやめてほしいというか |
… | 39425/01/02(木)12:24:09No.1268796446+>前にやたらいた |
… | 39525/01/02(木)12:24:09No.1268796448そうだねx1>前にやたらいた |
… | 39625/01/02(木)12:24:12No.1268796461そうだねx2>AI嫌いさんは自分の身の回りの物にAI使われてるのはどう思う? |
… | 39725/01/02(木)12:24:15No.1268796477そうだねx5ここにいるのはキチガイのエミュするキチガイだと思うけど |
… | 39825/01/02(木)12:24:18No.1268796486そうだねx1>ンマーAI賛成派にとって一番痛いところは出力した絵を罵られることだからわざわざレスバに付き合ってやる必要なんかないだろ |
… | 39925/01/02(木)12:24:18No.1268796490+>AI嫌いさんは自分の身の回りの物にAI使われてるのはどう思う? |
… | 40025/01/02(木)12:24:19No.1268796492+ここではレスバなんて言わないんですよお客さん… |
… | 40125/01/02(木)12:24:41No.1268796594そうだねx5エッチな絵という結果が全てだから手書きかAIかの過程はどうでもいいというか… |
… | 40225/01/02(木)12:24:42No.1268796602+>ここではレスバなんて言わないんですよお客さん… |
… | 40325/01/02(木)12:24:49No.1268796630そうだねx1>AI嫌いさんは自分の身の回りの物にAI使われてるのはどう思う? |
… | 40425/01/02(木)12:24:54No.1268796649+>>AI嫌いさんは自分の身の回りの物にAI使われてるのはどう思う? |
… | 40525/01/02(木)12:25:02No.1268796688そうだねx1>>AI嫌いさんは自分の身の回りの物にAI使われてるのはどう思う? |
… | 40625/01/02(木)12:25:04No.1268796698+Proは殆ど文句を言ってないのに |
… | 40725/01/02(木)12:25:08No.1268796713そうだねx1これ一目見たらAIってわかるでしょ |
… | 40825/01/02(木)12:25:11No.1268796734そうだねx4>売り場側が分けて差別してるから売れてねえんだわ |
… | 40925/01/02(木)12:25:20No.1268796782そうだねx1見抜けないならそれはもう手書きなんじゃないか? |
… | 41025/01/02(木)12:25:24No.1268796793+お客さんお帰りはあちらですよー |
… | 41125/01/02(木)12:25:27No.1268796802+スレ画AIなんだ |
… | 41225/01/02(木)12:25:31No.1268796822+それこそ〇〇の人なんて扱いはアイドル化なんだから許されるわけ無いよな |
… | 41325/01/02(木)12:25:32No.1268796828そうだねx1>エッチな絵という結果が全てだから手書きかAIかの過程はどうでもいいというか… |
… | 41425/01/02(木)12:25:34No.1268796837+>たまにナチュラルに絵師は最高崇高な立場であり絵を工業製品として扱うなんてあり得ないみたいな世界に住んでる人居るよね |
… | 41525/01/02(木)12:25:37No.1268796850そうだねx3>>前にやたらいた |
… | 41625/01/02(木)12:25:41No.1268796865そうだねx2>AIでもいいなら売り場分けても問題ないはずだが |
… | 41725/01/02(木)12:25:42No.1268796867+>ウォーターマーク付けるWebサービスが誰も無料の範囲内でしか使わなくて採算取れずにサービス終了したのに対して |
… | 41825/01/02(木)12:25:49No.1268796894そうだねx2>>>AI嫌いさんは自分の身の回りの物にAI使われてるのはどう思う? |
… | 41925/01/02(木)12:25:50No.1268796902+次のモンハンとかテストだとAIフレーム補間有効にしないとまともに遊べない感じだったしどうするんだろうね |
… | 42025/01/02(木)12:25:54No.1268796922+>お客さんお帰りはあちらですよー |
… | 42125/01/02(木)12:25:57No.1268796936+>知らなかった!何て言うんですか? |
… | 42225/01/02(木)12:25:57No.1268796938+AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 42325/01/02(木)12:26:04No.1268796970+>>トレスと違って当たり判定100だから叩く対象には困らないし最高の環境だな |
… | 42425/01/02(木)12:26:04No.1268796972そうだねx3お気持ちで他人を処刑することに躊躇ないのって普通に社会に有害だし犯罪にすらなりうることを反AIにはいい加減学んで欲しい |
… | 42525/01/02(木)12:26:21No.1268797063そうだねx3>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 42625/01/02(木)12:26:26No.1268797075+>>AIでもいいなら売り場分けても問題ないはずだが |
… | 42725/01/02(木)12:26:27No.1268797085+>それこそ〇〇の人なんて扱いはアイドル化なんだから許されるわけ無いよな |
… | 42825/01/02(木)12:26:27No.1268797093そうだねx6>トレスと違って当たり判定100だから叩く対象には困らないし最高の環境だな |
… | 42925/01/02(木)12:26:35No.1268797132そうだねx5>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 43025/01/02(木)12:26:35No.1268797133そうだねx3>とりあえグーグルのやつは要らん |
… | 43125/01/02(木)12:26:35No.1268797134+>>反AIは悪のビックテックや政府と戦う正義の自分に酔ってるだけ |
… | 43225/01/02(木)12:26:38No.1268797148+教義には厳しいのに見る目はないっておかしくない? |
… | 43325/01/02(木)12:26:41No.1268797161+>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 43425/01/02(木)12:27:03No.1268797261そうだねx2>AIって看板がついてる時点で拒否感示す病気の人がいるのが問題なんだよ |
… | 43525/01/02(木)12:27:07No.1268797280+>手ブレ補正はAIじゃねぇぞ |
… | 43625/01/02(木)12:27:16No.1268797312そうだねx2>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 43725/01/02(木)12:27:22No.1268797343+>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 43825/01/02(木)12:27:24No.1268797357そうだねx4対策するのは作家の勝手ではあるがなんかグニャグニャした透かしを入れて汚くなった絵を見せられると閲覧側は残念な気持ちになる |
… | 43925/01/02(木)12:27:29No.1268797385+>教義には厳しいのに見る目はないっておかしくない? |
… | 44025/01/02(木)12:27:38No.1268797426+>>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 44125/01/02(木)12:27:43No.1268797450そうだねx1>生成AIってそんな擁護出来るほど白い物には見えんけどなぁ |
… | 44225/01/02(木)12:27:44No.1268797457+>お気持ちで他人を処刑すること |
… | 44325/01/02(木)12:27:50No.1268797484+>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 44425/01/02(木)12:27:59No.1268797527そうだねx1>たまにナチュラルに絵師は最高崇高な立場であり絵を工業製品として扱うなんてあり得ないみたいな世界に住んでる人居るよね |
… | 44525/01/02(木)12:28:01No.1268797541そうだねx1>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 44625/01/02(木)12:28:08No.1268797584+>>生成AIってそんな擁護出来るほど白い物には見えんけどなぁ |
… | 44725/01/02(木)12:28:14No.1268797613そうだねx2手書き修正したAI見分けられるのは多分生成AI弄ってる側のが強い |
… | 44825/01/02(木)12:28:14No.1268797621+>お前が知らないだけで大手企業はみんな金だしてるよ… |
… | 44925/01/02(木)12:28:23No.1268797658そうだねx1AI嫌いはAIがどういう物かとか関係なく感情で叩いてるから相手するだけ無駄 |
… | 45025/01/02(木)12:28:26No.1268797665+AI生成物でもシコれないこともないけど実用に足るものなんて一握りにも満たないからまだまだなんだわ |
… | 45125/01/02(木)12:28:34No.1268797694そうだねx3>>>生成AIってそんな擁護出来るほど白い物には見えんけどなぁ |
… | 45225/01/02(木)12:28:38No.1268797706+じゃあ俺は特注のオーダーメイド一点物でシコるから |
… | 45325/01/02(木)12:28:41No.1268797723+>対策するのは作家の勝手ではあるがなんかグニャグニャした透かしを入れて汚くなった絵を見せられると閲覧側は残念な気持ちになる |
… | 45425/01/02(木)12:28:45No.1268797734+AIに金出してるよね皆… |
… | 45525/01/02(木)12:28:45No.1268797736+>>>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 45625/01/02(木)12:29:08No.1268797846+>たまにナチュラルに絵師は最高崇高な立場であり絵を工業製品として扱うなんてあり得ないみたいな世界に住んでる人居るよね |
… | 45725/01/02(木)12:29:11No.1268797862そうだねx1>AI肯定はAIがどういう物かとか関係なく感情で擁護してるから相手するだけ無駄 |
… | 45825/01/02(木)12:29:33No.1268797970+>>AIがいいものなら何でみんな金出さんの? |
… | 45925/01/02(木)12:29:37No.1268797994そうだねx2skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 46025/01/02(木)12:29:40No.1268798014そうだねx1>>AI肯定はAIがどういう物かとか関係なく感情で擁護してるから相手するだけ無駄 |
… | 46125/01/02(木)12:29:40No.1268798016そうだねx1無修正がばんばか出るのを修正するひと手間のおかげで大多数の生成物が世に出てないと思う |
… | 46225/01/02(木)12:29:44No.1268798036そうだねx2もうインフラからAIなんだ |
… | 46325/01/02(木)12:29:48No.1268798060そうだねx2>対策するのは作家の勝手ではあるがなんかグニャグニャした透かしを入れて汚くなった絵を見せられると閲覧側は残念な気持ちになる |
… | 46425/01/02(木)12:30:00No.1268798115そうだねx6aiは白だよ |
… | 46525/01/02(木)12:30:17No.1268798188そうだねx3>skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 46625/01/02(木)12:30:30No.1268798264そうだねx4結局イラストAIが嫌いなだけという話にしかならん |
… | 46725/01/02(木)12:30:44No.1268798323そうだねx3>>対策するのは作家の勝手ではあるがなんかグニャグニャした透かしを入れて汚くなった絵を見せられると閲覧側は残念な気持ちになる |
… | 46825/01/02(木)12:30:44No.1268798327+>skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 46925/01/02(木)12:30:49No.1268798352+>もうインフラからAIなんだ |
… | 47025/01/02(木)12:30:55No.1268798372そうだねx1おかしい…AI絵が合法で何でも出せるならskebは滅ぶはず… |
… | 47125/01/02(木)12:31:02No.1268798411そうだねx2>結局イラストが嫌いなだけという話にしかならん |
… | 47225/01/02(木)12:31:08No.1268798438+ほら!こんなとこで駄弁ってないで早く法律変えるために動きなよ! |
… | 47325/01/02(木)12:31:13No.1268798467+>「」に外されるならそれはいいことじゃん |
… | 47425/01/02(木)12:31:20No.1268798507+>対策するのは作家の勝手ではあるがなんかグニャグニャした透かしを入れて汚くなった絵を見せられると閲覧側は残念な気持ちになる |
… | 47525/01/02(木)12:31:26No.1268798532+>問題ないことにした |
… | 47625/01/02(木)12:31:34No.1268798563そうだねx3SNSで反AIやるのはまだ分かるんだけどこんな無断転載だらけの掲示板に常駐していて反AIなのはなんなの… |
… | 47725/01/02(木)12:31:38No.1268798583そうだねx4>おかしい…AI絵が合法で何でも出せるならskebは滅ぶはず… |
… | 47825/01/02(木)12:31:40No.1268798591+>もうインフラからAIなんだ |
… | 47925/01/02(木)12:31:42No.1268798605そうだねx2>>skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 48025/01/02(木)12:31:47No.1268798620+>おかしい…AI絵が合法で何でも出せるならskebは滅ぶはず… |
… | 48125/01/02(木)12:31:47No.1268798621そうだねx2>>もうインフラからAIなんだ |
… | 48225/01/02(木)12:31:49No.1268798629+>>問題ないことにした |
… | 48325/01/02(木)12:31:51No.1268798641+>SNSで反AIやるのはまだ分かるんだけどこんな無断転載だらけの掲示板に常駐していて反AIなのはなんなの… |
… | 48425/01/02(木)12:32:03No.1268798696+じゃあ真面目にAIを規制方面に進める方法を考えようか |
… | 48525/01/02(木)12:32:12No.1268798737+skebでも敬遠されるような超特殊性癖の人とかAIの誕生に涙流して喜んでそう |
… | 48625/01/02(木)12:32:20No.1268798784そうだねx3>>skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 48725/01/02(木)12:32:21No.1268798790そうだねx2>たまにナチュラルに絵師は最高崇高な立場であり絵を工業製品として扱うなんてあり得ないみたいな世界に住んでる人居るよね |
… | 48825/01/02(木)12:32:27No.1268798816+一枚画としては良いなってAIのイラストもあるけどゲームとかCG集みたいなある程度の連続性が出てくる物だとまだちょっとシコれる段階までいかない |
… | 48925/01/02(木)12:32:31No.1268798832+>せめて画像生成AIの話ってくらいは変な改行でお外のサイト貼る前にわかっててほしいなあ |
… | 49025/01/02(木)12:32:38No.1268798861そうだねx1結局のところ何で作ろうが一過性のズリネタとして消費されて終わりなんやな |
… | 49125/01/02(木)12:32:39No.1268798862そうだねx2>>skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 49225/01/02(木)12:32:51No.1268798919+ダメなものをダメと切り捨てられないから無用な敵を作るんじゃないですかね |
… | 49325/01/02(木)12:32:51No.1268798923そうだねx1>じゃあ真面目にAIを規制方面に進める方法を考えようか |
… | 49425/01/02(木)12:32:54No.1268798938そうだねx2>skebでも敬遠されるような超特殊性癖の人とかAIの誕生に涙流して喜んでそう |
… | 49525/01/02(木)12:32:54No.1268798948そうだねx2>じゃあ俺は特注のオーダーメイド一点物でシコるから |
… | 49625/01/02(木)12:33:15No.1268799052+>これでいけるぞ |
… | 49725/01/02(木)12:33:18No.1268799071+>絵師に嫉妬するAI生成者が荒らしてるから… |
… | 49825/01/02(木)12:33:24No.1268799109+>>AI肯定はAIがどういう物かとか関係なく感情で擁護してるから相手するだけ無駄 |
… | 49925/01/02(木)12:33:24No.1268799111そうだねx1>>>skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 50025/01/02(木)12:33:29No.1268799139そうだねx5skeb憎いマンまで来ちゃったよ |
… | 50125/01/02(木)12:33:34No.1268799168+>aiは白だよ |
… | 50225/01/02(木)12:33:39No.1268799192+ちなみにAI推進派は既に都知事選に出馬してるんやなw |
… | 50325/01/02(木)12:33:42No.1268799209+>もうインフラからAIなんだ |
… | 50425/01/02(木)12:33:42No.1268799210+>結局のところ何で作ろうが一過性のズリネタとして消費されて終わりなんやな |
… | 50525/01/02(木)12:33:52No.1268799255+>お前の下手な絵柄誰も学習してないよ |
… | 50625/01/02(木)12:33:55No.1268799271+イラスト生成AIの話に限定するならネットでなんか言ってる雑魚どもがいるけど正直割とどうでもいい話だし別のことの方が大事だよねで終わるけど… |
… | 50725/01/02(木)12:34:01No.1268799306そうだねx1>skeb憎いマンまで来ちゃったよ |
… | 50825/01/02(木)12:34:24No.1268799426そうだねx4skebは今のところ普通に使ってるけど金出させといて平然と〆切超過するカスとかに出くわしてしまうとこいつはLORA作ってもいいかもな…とか考える |
… | 50925/01/02(木)12:34:26No.1268799435+一枚絵でも1枚のイラストを見続ける印刷系はやっぱり手書き需要高いけど |
… | 51025/01/02(木)12:34:33No.1268799470+>skeb「納税してください…」 |
… | 51125/01/02(木)12:34:48No.1268799571そうだねx3>>skeb憎いマンまで来ちゃったよ |
… | 51225/01/02(木)12:35:00No.1268799623そうだねx1このスレskeb収入消えた絵師様いそう(^^) |
… | 51325/01/02(木)12:35:06No.1268799652+新年早々喧嘩はやめてー(ノД`)・゜・。 |
… | 51425/01/02(木)12:35:07No.1268799661そうだねx3>>>>skebで微妙な絵師にペコペコして金払ってたのが嘘みたいだ |
… | 51525/01/02(木)12:35:15No.1268799703そうだねx3スレ画見てAIってわからん奴等がAI禁止とか叫んでるのやべーな |
… | 51625/01/02(木)12:35:17No.1268799710+>結局学習元が少なすぎて制度の低いゴミ過ぎて使えないっす |
… | 51725/01/02(木)12:35:19No.1268799725そうだねx2>>skeb「納税してください…」 |
… | 51825/01/02(木)12:35:21No.1268799734そうだねx11俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 51925/01/02(木)12:35:27No.1268799769+>>>skeb憎いマンまで来ちゃったよ |
… | 52025/01/02(木)12:35:28No.1268799774+>下手糞なイラスト1枚に何日も待たなくても自分ですぐ何百枚も作れるようになったからな |
… | 52125/01/02(木)12:35:33No.1268799797+書き込みをした人によって削除されました |
… | 52225/01/02(木)12:35:35No.1268799811そうだねx1>新年早々喧嘩はやめてー(ノД`)・゜・。 |
… | 52325/01/02(木)12:35:36No.1268799815+どうでもAI |
… | 52425/01/02(木)12:35:45No.1268799856+もともとイラストより文脈でシコってたから高性能な文章AIがエロ完全解禁してくれるとシコ比率が一気にAIに傾きそうだ |
… | 52525/01/02(木)12:35:58No.1268799920+AI悪用してるやつだけ叩いてるんだ~っていうのがどれだけクソみたいな詭弁なのかよく分かるな |
… | 52625/01/02(木)12:35:59No.1268799929+俺も人間性がカスだから同じカスなら絵柄いただくか…となるのわかる |
… | 52725/01/02(木)12:36:06No.1268799959+>>>skeb「納税してください…」 |
… | 52825/01/02(木)12:36:18No.1268800025そうだねx4散々違法行為したりそれをもてはやしてきた側が |
… | 52925/01/02(木)12:36:28No.1268800066そうだねx2>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 53025/01/02(木)12:36:50No.1268800164そうだねx2>グロい |
… | 53125/01/02(木)12:36:57No.1268800203そうだねx3>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 53225/01/02(木)12:37:03No.1268800231そうだねx2スレ画も今までの絵と作風が違うから間違いなくAIみたいな感じで騒いでるけどそんなあやふや認定でいいんだろうか |
… | 53325/01/02(木)12:37:16No.1268800291そうだねx3>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 53425/01/02(木)12:37:52No.1268800473+>>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 53525/01/02(木)12:37:53No.1268800474+>>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 53625/01/02(木)12:37:56No.1268800490+ちょっと勘弁してよォッ!! |
… | 53725/01/02(木)12:37:56No.1268800493+争え…争え…(ポワワワン) |
… | 53825/01/02(木)12:38:01No.1268800510+>スレ画も今までの絵と作風が違うから間違いなくAIみたいな感じで騒いでるけどそんなあやふや認定でいいんだろうか |
… | 53925/01/02(木)12:38:11No.1268800573そうだねx1>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 54025/01/02(木)12:38:13No.1268800592+やっぱ最終的にdlsiteの手書きにAI混ぜろマンとskeb憎いマンが合流してくんだよな |
… | 54125/01/02(木)12:38:29No.1268800667+>>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
… | 54225/01/02(木)12:38:31No.1268800680+有名作家風の絵柄だの塗りだのってあちこちに溢れてるけど |
… | 54325/01/02(木)12:38:34No.1268800708+他のも絵柄とかAI感はあるけどpixivでAI表記してないとかじゃなくXで画像投稿してるだけだしどっちでも別に問題はないな… |
… | 54425/01/02(木)12:38:35No.1268800711そうだねx1端から見てると皆何と戦ってるのか分からねえぜ! |
… | 54525/01/02(木)12:38:36No.1268800712+AI売りたいならFANZAでいいだろ |
… | 54625/01/02(木)12:38:44No.1268800755+ウォーターマークもただのお気持ちだから普通にAI学習させていいんだよね |
… | 54725/01/02(木)12:38:44No.1268800756+絵柄って言うのは絵師さんの名刺みたいなもんでそれぞれ固有もんなんですけお! |
… | 54825/01/02(木)12:38:53No.1268800807+>>最近それやりだしてフォロー外した絵師が数人いる |
… | 54925/01/02(木)12:38:54No.1268800815+>>俺AI絵生成する側だけど手描き絵師ザマァしてるやつは普通にキッショいと思う |
1735782481413.jpg fu4460467.jpg fu4460700.jpg