二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735485783629.jpg-(620499 B)
620499 B24/12/30(月)00:23:03 ID:B/l922TQNo.1267597113そうだねx7 03:03頃消えます
AIってやっぱコラじゃん!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/30(月)00:24:05No.1267597479そうだねx15
それはメの人でなくスレ「」個人の意見ってことでいいの?
224/12/30(月)00:24:44No.1267597687そうだねx1
いいよ
324/12/30(月)00:25:36No.1267597952そうだねx22
やってることはカオスラウンジの駄コラアートだよね
424/12/30(月)00:25:38No.1267597967そうだねx51
バカの意見をバカが見てバカな考えを深めてら
524/12/30(月)00:26:51No.1267598325そうだねx7
>バカの意見をバカが見てバカな考えを深めてら
じゃあもっと正確に説明して
624/12/30(月)00:28:10No.1267598677そうだねx2
判定で部分的に90%くらい正解のやつをコラして生成してる
724/12/30(月)00:28:48No.1267598854そうだねx16
逆にスレ画の方法で生成してたら技術的に凄すぎる
824/12/30(月)00:29:55No.1267599143+
YMOのジャケットみたいじゃん!
924/12/30(月)00:30:22No.1267599258そうだねx4
リプの続き見たら理解度高い図を作ってるじゃん
https://x.com/hypersankaku2/status/1873029067534119082
>そうです!間に特徴量やらベクトルやらClipやら謎処理がいます!
fu4443651.jpg
1024/12/30(月)00:30:26No.1267599285+
中学生の一次関数からやり直した方がいいかもしれない
1124/12/30(月)00:31:03No.1267599447+
ある意味芸術にはなってるな……
1224/12/30(月)00:31:17No.1267599513そうだねx4
AIやってみればいいのに
1324/12/30(月)00:31:38No.1267599619+
それで正しい説明まだ?
1424/12/30(月)00:31:52No.1267599686+
ポルナレフイリヤ思い出した
1524/12/30(月)00:32:06No.1267599748+
普通に拡散モデルを勉強してみればいいのに
1624/12/30(月)00:32:15No.1267599800+
結局コラなの?コラじゃないの?
1724/12/30(月)00:32:16No.1267599802そうだねx6
人間だって生まれてから今まで見てきたものを参考にして絵を描いてるんじゃねえのか
何が違うっていうんだ?
1824/12/30(月)00:32:27No.1267599863そうだねx2
だいたい韓国のサッカー選手と同じ
1924/12/30(月)00:32:31No.1267599880そうだねx13
>>そうです!間に特徴量やらベクトルやらClipやら謎処理がいます!
謎の何かちゃんかわいいな…
2024/12/30(月)00:32:35No.1267599893+
色々見たのを脳内でなんやかんやして描く絵描きはAI…?
2124/12/30(月)00:32:55No.1267599998+
>結局コラなの?コラじゃないの?
コラじゃなくて統計だよ
2224/12/30(月)00:33:13No.1267600073そうだねx4
>色々見たのを脳内でなんやかんやして描く絵描きはAI…?
要は人間みたいなもん
2324/12/30(月)00:33:22No.1267600118+
入力と出力すらまともに理解できてない図じゃん
2424/12/30(月)00:33:30No.1267600162+
>コラじゃなくて統計だよ
それはコラとどう違うの
2524/12/30(月)00:33:39No.1267600210そうだねx1
カタパンツ
2624/12/30(月)00:33:40No.1267600219+
でもたまに明らかに私の絵が元になっています!って人出てくるじゃん
やっぱりコラなんでしょ?
2724/12/30(月)00:33:56No.1267600299+
特徴を捉えて概念化してるのは人間もAIも同じ
違いっていうと人間はゼロからキャンバスに書くけど、AIは彫刻みたいに削り出す感覚
2824/12/30(月)00:34:10No.1267600371そうだねx2
コラではない…らしいが俺はその辺の仕組みを全く分からないまま毎日シコシコ出力している…
2924/12/30(月)00:34:22No.1267600442そうだねx1
>でもたまに明らかに私の絵が元になっています!って人出てくるじゃん
>やっぱりコラなんでしょ?
誰だよ
3024/12/30(月)00:34:24No.1267600453+
なんでなんでって聞きまくるのなんで言うんだっけ
マーライオンみたいな奴
3124/12/30(月)00:34:35No.1267600514+
絵師だって絵の特徴に好きな漫画とかの影響受けてるでしょ
それと一緒
3224/12/30(月)00:34:40No.1267600530+
白紙コラを本気でコラだと思ってそう
3324/12/30(月)00:34:53No.1267600600そうだねx4
だから学習に人のもの使わけりゃなんでもいい
3424/12/30(月)00:35:06No.1267600663+
>絵師だって絵の特徴に好きな漫画とかの影響受けてるでしょ
>それと一緒
でもコラなんでしょ?
3524/12/30(月)00:35:07No.1267600674そうだねx2
>それはコラとどう違うの
お前には一生わからないから説明するだけ無駄
3624/12/30(月)00:35:18No.1267600720そうだねx10
>だから学習に人のもの使わけりゃなんでもいい
使っていいけど…
3724/12/30(月)00:35:24No.1267600752+
>なんでなんでって聞きまくるのなんで言うんだっけ
>マーライオンみたいな奴
シーライオン?
3824/12/30(月)00:35:32No.1267600787そうだねx7
>>それはコラとどう違うの
>お前には一生わからないから説明するだけ無駄
出来ないんだね
3924/12/30(月)00:35:56No.1267600894+
スレ豚だってツイプリレス乞食AIじゃん
4024/12/30(月)00:36:14No.1267601004そうだねx1
>だから学習に人のもの使わけりゃなんでもいい
お前のものではないけど
4124/12/30(月)00:36:32No.1267601100そうだねx1
>>なんでなんでって聞きまくるのなんで言うんだっけ
>>マーライオンみたいな奴
>シーライオン?
シーライオニングだった
4224/12/30(月)00:36:45No.1267601151+
シーライオニングってなんでアシカなんだろと調べたら発祥にアシカが絡んでたのね
4324/12/30(月)00:36:46No.1267601163そうだねx22
仮に学習データ内部にコラ元が存在できる位画像を圧縮できるならその圧縮技術だけで世界取れるよ
4424/12/30(月)00:36:47No.1267601165+
潜在空間あたりから俺にはもうなにがなんだか
4524/12/30(月)00:36:57No.1267601228+
>出来ないんだね
してもいいけど今の百倍なっでって聞かれるのウザイからやらないだけ
4624/12/30(月)00:37:22No.1267601335そうだねx1
>仮に学習データ内部にコラ元が存在できる位画像を圧縮できるならその圧縮技術だけで世界取れるよ
言われてみればそうだな…
4724/12/30(月)00:37:25No.1267601358+
理解する気もない奴に説明するのはタダの徒労なんよ
4824/12/30(月)00:37:28No.1267601368+
タグごとに大まかなベクトルを作ってある程度のランダム値で揺らしつつ合計ベクトルを決めるとかの方が近いんじゃないか
4924/12/30(月)00:37:39No.1267601423+
>>出来ないんだね
>してもいいけど今の百倍なっでって聞かれるのウザイからやらないだけ
なっでなんて言わないから説明してみてよ
5024/12/30(月)00:37:43No.1267601440そうだねx3
画像100万枚とか学習してるけどモデルは5GBとかだし中に画像は入ってない
5124/12/30(月)00:37:51No.1267601479そうだねx7
そもそも明らかにレス乞食用のスレでまともに話するだけ無駄だろ
スレ蟲は適当に噛み付いてレスポンチしてスレ伸ばすのにご執心みたいだし
5224/12/30(月)00:37:53No.1267601495そうだねx1
>仮に学習データ内部にコラ元が存在できる位画像を圧縮できるならその圧縮技術だけで世界取れるよ
これがあるからコラではないんだろうなとは思ってるけど何が起こってるのかはまったくわからん
5324/12/30(月)00:38:03No.1267601532+
まず何億枚と学習した元画像が全部データセットに含まれてるならそれが6GBに収まる理由を説明してもろて
本当なら革命的な可逆圧縮技術だよ
5424/12/30(月)00:38:05No.1267601545+
どうせ結論ありきでなんでなんでと聞いてるから説明しても無駄でしょ
5524/12/30(月)00:38:11No.1267601574+
一枚あたりマルチバイト文字一文字以下の容量まで圧縮できればあるいは?
5624/12/30(月)00:38:16No.1267601601+
まあ先端AIの仕組みを説明されて本当に理解できるやつ100人に3人もいないと思う
5724/12/30(月)00:38:44No.1267601732+
>画像100万枚とか学習してるけどモデルは5GBとかだし中に画像は入ってない
画像が入ってるとどのぐらいのサイズになるの?
5824/12/30(月)00:38:48No.1267601756+
ここも自分で努力しない馬鹿が増えたもんだ…
5924/12/30(月)00:38:48No.1267601758そうだねx1
学習元とほぼ同じ画像を再生成できたらコピーとして著作権違反にできないかな
ファインチューニングってアウトにならないのかな
6024/12/30(月)00:38:55No.1267601782+
>画像100万枚とか学習してるけどモデルは5GBとかだし中に画像は入ってない
でも画像から学習してるんじゃないの?
6124/12/30(月)00:38:55No.1267601786そうだねx4
>まあ先端AIの仕組みを説明されて本当に理解できるやつ100人に3人もいないと思う
結構いるな…
6224/12/30(月)00:38:56No.1267601787そうだねx3
>>>出来ないんだね
>>してもいいけど今の百倍なっでって聞かれるのウザイからやらないだけ
>なっでなんて言わないから説明してみてよ
なんで理解する気もない子に説明しないといけないの?
6324/12/30(月)00:39:03No.1267601823+
>なっでなんて言わないから説明してみてよ
どもっててかわいい
6424/12/30(月)00:39:07No.1267601841そうだねx4
fu4443712.jpg
6524/12/30(月)00:39:09No.1267601850+
>ここも自分で努力しない馬鹿が増えたもんだ…
雑になってきてるぞ
6624/12/30(月)00:39:20No.1267601901+
切り貼りしてればコラージュだろ
6724/12/30(月)00:39:25No.1267601922+
>ここも自分で努力しない馬鹿が増えたもんだ…
生成AI使う奴全員にあてはまるからやめて
6824/12/30(月)00:39:29No.1267601946+
>学習元とほぼ同じ画像を再生成できたらコピーとして著作権違反にできないかな
それはAIの原理的に無理だと思う
6924/12/30(月)00:39:38No.1267601988そうだねx1
オレのアタマではどうせ仕組みなんて理解できないから魔法だと認識してる
7024/12/30(月)00:39:45No.1267602019+
>>まあ先端AIの仕組みを説明されて本当に理解できるやつ100人に3人もいないと思う
>結構いるな…
ごめん1人もいないかも
7124/12/30(月)00:39:54No.1267602062そうだねx1
>まず何億枚と学習した元画像が全部データセットに含まれてるならそれが6GBに収まる理由を説明してもろて
>本当なら革命的な可逆圧縮技術だよ
しかも生成中に展開してコラして圧縮までするんだろ?それだけで天下取れるわ
7224/12/30(月)00:40:00No.1267602080そうだねx11
>切り貼りしてればコラージュだろ
切り貼りしてないのでコラじゃないですね…
7324/12/30(月)00:40:01No.1267602084+
>学習元とほぼ同じ画像を再生成できたらコピーとして著作権違反にできないかな
>ファインチューニングってアウトにならないのかな
ほぼ同じってどうやって定義するのか気になる
7424/12/30(月)00:40:11No.1267602136+
>それはAIの原理的に無理だと思う
たまにほぼそっくりで出てきてるのってi2iかけてるだけなの?
7524/12/30(月)00:40:35No.1267602247+
>ごめん1人もいないかも
君以外はみな理解できてるんだよ…
7624/12/30(月)00:40:35No.1267602253+
パターンを学習しているけど切り貼りしてるわけじゃないからコラとはまた違うのでは…?
7724/12/30(月)00:40:37No.1267602257そうだねx10
>>画像100万枚とか学習してるけどモデルは5GBとかだし中に画像は入ってない
>でも画像から学習してるんじゃないの?
でも~っていって全然違う話に繋げるのやめろ
7824/12/30(月)00:40:37No.1267602261+
>画像が入ってるとどのぐらいのサイズになるの?
1枚100KBぐらいまで頑張って圧縮してLAION5Bだと5テラバイトくらいかな…
7924/12/30(月)00:40:38No.1267602263そうだねx3
>学習元とほぼ同じ画像を再生成できたらコピーとして著作権違反にできないかな
著作権ってそう言うものではないと思うけど…
8024/12/30(月)00:41:15No.1267602416そうだねx2
つぎのパブコメ1月下旬締め切りでAI戦略会議を見据えたものになるから
反AIの諸君は誰に見せても恥ずかしくないものを提出したまえよ
AIに文章考えてもらうといいぞ
8124/12/30(月)00:41:32No.1267602516+
>>なっでなんて言わないから説明してみてよ
>どもっててかわいい
元のレスに言ってあげて
>>してもいいけど今の百倍なっでって聞かれるのウザイからやらないだけ
8224/12/30(月)00:41:36No.1267602537そうだねx1
>>それはAIの原理的に無理だと思う
>たまにほぼそっくりで出てきてるのってi2iかけてるだけなの?
どの程度をほぼそっくりって言ってるのか全くわかんないから説明しようがねえ
8324/12/30(月)00:41:43No.1267602565+
>でも画像から学習してるんじゃないの?
人間はAIだった…?
8424/12/30(月)00:41:43No.1267602568そうだねx1
AI絵師だか反AIだかしらんけど人のオナニーライフの邪魔するのやめてくれる?
8524/12/30(月)00:41:49No.1267602598+
コラならここに貼ることになんの問題があろうか
8624/12/30(月)00:42:02No.1267602656+
>>>>出来ないんだね
>>>してもいいけど今の百倍なっでって聞かれるのウザイからやらないだけ
>>なっでなんて言わないから説明してみてよ
>なんで理解する気もない子に説明しないといけないの?
じゃあしてもいいけどって言ったのは何で?
8724/12/30(月)00:42:06No.1267602674+
少しでも触れば巷で言われてるようなのは大体デマなんだなって分かるのにな
なんで敵視してるのに勉強しないんだろう
理屈を知ってる方が対策もしやすいだろうに
8824/12/30(月)00:42:10No.1267602691そうだねx1
>>色々見たのを脳内でなんやかんやして描く絵描きはAI…?
>要は人間みたいなもん
今の生成AIの能力や仕組みを人間のようなものという比喩は誤解をいろいろ招くからやめた方がいいと思う
8924/12/30(月)00:42:22No.1267602749+
>これがあるからコラではないんだろうなとは思ってるけど何が起こってるのかはまったくわからん
人間だって過去に学習した映像全部覚えてるわけじゃないけど絵は描けるし学習して練習した分上達するし
9024/12/30(月)00:42:29No.1267602781そうだねx1
コラなら手で苦労なんてしてなかったよ
9124/12/30(月)00:42:31No.1267602796+
>じゃあしてもいいけどって言ったのは何で?
それは俺じゃないけどなんで俺だって思ったの?
9224/12/30(月)00:42:36No.1267602825+
>>>なっでなんて言わないから説明してみてよ
>>どもっててかわいい
>元のレスに言ってあげて
>>>してもいいけど今の百倍なっでって聞かれるのウザイからやらないだけ
誤字を皮肉ろうとするの性根がきもい
9324/12/30(月)00:42:39No.1267602844そうだねx1
画像にノイズをかける過程を学習させる
→逆のことをやれば無意味なノイズから画像を作り出せる
俺に理解できるのはここまででここからどうやって狙った要素を入れた画像を作れるかが分からん
9424/12/30(月)00:42:50No.1267602896そうだねx1
純粋な疑問なんだけどコラか否かって点をそんなに気にする理由がよくわからない
9524/12/30(月)00:42:56No.1267602922そうだねx2
>特徴を捉えて概念化してるのは人間もAIも同じ
>違いっていうと人間はゼロからキャンバスに書くけど、AIは彫刻みたいに削り出す感覚
人間の場合は生成物を印刷する過程しか目に見えないからゼロから作ってるように見えるだけだよ
9624/12/30(月)00:43:00No.1267602943+
雑に生成すると出てくる何とも言えない再現度のロゴを見るとAIってちゃんと描いてるんだな…ってなる
9724/12/30(月)00:43:00No.1267602946+
>>じゃあしてもいいけどって言ったのは何で?
>それは俺じゃないけどなんで俺だって思ったの?
同じ人であるかのように答えてるから
9824/12/30(月)00:43:11No.1267602981+
>俺に理解できるのはここまででここからどうやって狙った要素を入れた画像を作れるかが分からん
タグでだいたいのベクトルを決めてやるんだ
9924/12/30(月)00:43:14No.1267603001+
大体こう言われたらこんな形で返す…というのをすごい数のパターンで覚えていてなんとなくその形を出していく感じだからコラになりようがない
生成過程見ていくとわかるけど点で出来たノイズみたいな状態から絵の具ぶちまけたような感じになってじわじわ絵ができてく
10024/12/30(月)00:43:16No.1267603012+
>AI絵師だか反AIだかしらんけど人のオナニーライフの邪魔するのやめてくれる?
でもおまえ割れサイトで画像拾うのをやめろっていってもやめないだろ
10124/12/30(月)00:43:26No.1267603060+
LAION5Bが5.8億枚の画像
1枚1Bと意味無いレベルまで圧縮できても5GBになる
10224/12/30(月)00:43:32No.1267603096+
>誤字を皮肉ろうとするの性根がきもい
誤字する自分が悪いってなんでわからないの?馬鹿なの?
10324/12/30(月)00:43:33No.1267603100そうだねx5
というかこの説明を見てコラだと思うこと自体が俺には理解できない
すまない
10424/12/30(月)00:43:36No.1267603115+
>>>>なっでなんて言わないから説明してみてよ
>>>どもっててかわいい
>>元のレスに言ってあげて
>>>>してもいいけど今の百倍なっでって聞かれるのウザイからやらないだけ
>誤字を皮肉ろうとするの性根がきもい
皮肉っていうのは「どもっててかわいい」ってレスのことだよ
10524/12/30(月)00:43:38No.1267603126+
>純粋な疑問なんだけどコラか否かって点をそんなに気にする理由がよくわからない
コラか否かは大事だろ
10624/12/30(月)00:43:46No.1267603160そうだねx3
>生成過程見ていくとわかるけど点で出来たノイズみたいな状態から絵の具ぶちまけたような感じになってじわじわ絵ができてく
ちょっと前にあったノイズの塊を見てどっちがエッチかって言うのをやってるような感じだからな
10724/12/30(月)00:43:48No.1267603172そうだねx2
>純粋な疑問なんだけどコラか否かって点をそんなに気にする理由がよくわからない
コラなら丸パクリだから分かりやすく断罪できる
もちろんそうじゃないから法規制が間に合って無いんだが
10824/12/30(月)00:43:50No.1267603182+
>>ごめん1人もいないかも
>君以外はみな理解できてるんだよ…
ほんとかー?理解した気になってるだけじゃないのかー?
まあコラージュじゃないのは説明聞きゃわかると思うけども
10924/12/30(月)00:44:06No.1267603244+
結局しないし論拠すら出さないはダサい
11024/12/30(月)00:44:16No.1267603279そうだねx5
>>純粋な疑問なんだけどコラか否かって点をそんなに気にする理由がよくわからない
>コラか否かは大事だろ
そういう意味ならコラじゃないのでこの話終わりますね
11124/12/30(月)00:44:17No.1267603285そうだねx14
>もちろんそうじゃないから法規制が間に合って無いんだが
法規制は間に合ってます
11224/12/30(月)00:44:27No.1267603330そうだねx2
どれだけいいかげんなこと言って著作権を主張しようが個人利用の範囲内なら好き勝手して何の問題もない
11324/12/30(月)00:44:30No.1267603345そうだねx9
画像生成AIを滅ぼしたい気持ちは好きに燃やせばいいが
そのために著作権で戦おうとするの無茶すぎるから止めて別方面で攻めたほうがいいと思う
11424/12/30(月)00:44:34No.1267603358+
シーライオニングも延々に反応されると寝不足になるんじゃないかな
まぁ仕掛けておいて途中で抜けるのは敗北だと思うけど
11524/12/30(月)00:44:36No.1267603368+
人力でトレスコピーされてた画像をコラしてAIってこんなに悪いことやってるんです!
って触れ回っている凄いハイコンテクストなギャグ
11624/12/30(月)00:45:01No.1267603490+
>→逆のことをやれば無意味なノイズから画像を作り出せる
ここで「」がカタログからだとこう見えた!ってカタログクリーチャー描いてるじゃん?あれをノイズでもっと高度にやる感じだ
11724/12/30(月)00:45:04No.1267603503+
コラ(経過)とコラ(結果)で一生擦り合わないやつ
11824/12/30(月)00:45:19No.1267603571+
そもそも万が一コラージュだと仮定してもそれもちゃんと技法の一環であり認められているというのがスッポ抜けてるんだよな
コライコール悪いことって認識しかない
11924/12/30(月)00:45:20No.1267603576+
>結局しないし論拠すら出さないはダサい
どうしてコラだと思ったのか説明してくれたら説明してあげるよ
12024/12/30(月)00:45:21No.1267603578そうだねx7
>コラなら丸パクリだから分かりやすく断罪できる
>もちろんそうじゃないから法規制が間に合って無いんだが
コラじゃないけど似てるから断罪なんてやったらまず人間が死ぬんだけども
12124/12/30(月)00:45:25No.1267603604そうだねx1
とりあえずdel
12224/12/30(月)00:45:28No.1267603624そうだねx7
>コラ(経過)とコラ(結果)で一生擦り合わないやつ
経過も結果もコラじゃねえって!
12324/12/30(月)00:46:10No.1267603822そうだねx1
>どれだけいいかげんなこと言って著作権を主張しようが個人利用の範囲内なら好き勝手して何の問題もない
生成AI販売して金取るのは?
12424/12/30(月)00:46:15No.1267603837そうだねx8
文化庁「AIはただの道具なんでヤバいラインも人間がするのも同じです…あと本当に被害受けてるなら基本的に現行法で処せます」
12524/12/30(月)00:46:33No.1267603908そうだねx1
>学習元とほぼ同じ画像を再生成できたらコピーとして著作権違反にできないかな
>ファインチューニングってアウトにならないのかな
元画像のこと知ってる人間がほぼ同じ画像再生してオリオジナルとして発表したら普通に著作権違反だよ
AIに学習元とほぼ同じ画像を生成する方法として発表する場合はまた違うけど
12624/12/30(月)00:46:37No.1267603919そうだねx2
>そもそも万が一コラージュだと仮定してもそれもちゃんと技法の一環であり認められているというのがスッポ抜けてるんだよな
>コライコール悪いことって認識しかない
いやまあコラージュは色々と問題のある表現方法だけどな
ウォーホルの裁判を見ろ
12724/12/30(月)00:46:47No.1267603970+
>シーライオニング
chat GPTに質問を転送してあげれば良いんじゃないか?
AIなら延々と付き合ってくれるだろ
12824/12/30(月)00:46:57No.1267604021+
バカを炙り出してバカにするためにわざと嘘情報流してるほうがまともな部類
12924/12/30(月)00:47:01No.1267604036そうだねx1
>生成AI販売して金取るのは?
ファインチューニングならまだしも生成AI自体を個人で作れるなら金取っていいだろ…
13024/12/30(月)00:47:02No.1267604037そうだねx2
何べん立ててんだこの馬鹿
13124/12/30(月)00:47:07No.1267604072+
>文化庁「AIはただの道具なんでヤバいラインも人間がするのも同じです…あと本当に被害受けてるなら基本的に現行法で処せます」
文化庁は文化破壊庁!!絵描きの人権を考えてない上級国民!!
13224/12/30(月)00:47:08No.1267604075そうだねx5
現状間に合ってる判定の法律でも上手く裁けない問題が出たらちゃんと法改正されるよ
ただそれを判断するのはAIガーって騒いでる人間よりよっぽどAIと法律の療法に詳しい人間だよ
13324/12/30(月)00:47:09No.1267604088そうだねx2
説明できるって言っといて
適当言ってレスバしたいだけの乞食か
恥ずかしいなぁ
13424/12/30(月)00:47:15No.1267604114+
>コラじゃないけど似てるから断罪なんてやったらまず人間が死ぬんだけども
だからコラだろ!コラだよな!?って反AIの人たちは言ってるんだよ
13524/12/30(月)00:47:23No.1267604143+
>>学習元とほぼ同じ画像を再生成できたらコピーとして著作権違反にできないかな
>それはAIの原理的に無理だと思う
やろうと思えばできるんじゃないの
やる意味がないしやりたくもないが
13624/12/30(月)00:47:26No.1267604152+
>画像生成AIを滅ぼしたい気持ちは好きに燃やせばいいが
>そのために著作権で戦おうとするの無茶すぎるから止めて別方面で攻めたほうがいいと思う
これ言われるの何百回目か知らんけどそこ突き詰めると痛い目見るのはクリエイター側なんだよな
スレ「」は絵師しか想定してないと思うけど
13724/12/30(月)00:47:34No.1267604190+
https://www.yomiuri.co.jp/national/20241229-OYT1T50003/
日本では実在人物のAIエロコラは合法だからな
反AIは常識をアップデートしような
13824/12/30(月)00:48:02No.1267604339そうだねx5
まず前提としてヒステリー起こしてる人は勉強する気なんもないからね
似たような界隈だと最近裁判官やめさせようとしてる界隈があるけど「どうして素人が判決を読んだり法律の勉強をしたりしないといけないんですか!?」とか真顔で言ってるけど本質は近い
多分やってる層も被ってる
13924/12/30(月)00:48:02No.1267604341そうだねx4
なんでなんで言ってるシーライオニングはともかくそれに対して説明できるけど〜???とか言ってんのも同レベルだろ…
14024/12/30(月)00:48:03No.1267604346+
機械は言われた通りにデータの塊出してるだけでそれをエッチだとか冒涜的だとか感じるのは人間の価値観なんだよな
14124/12/30(月)00:48:22No.1267604436+
作風は著作権で保護されてないし保護されたら同人誌の特定の作家の画風まんまの人らが真っ先に死ぬ
14224/12/30(月)00:48:40No.1267604509そうだねx2
>画像にノイズをかける過程を学習させる
>→逆のことをやれば無意味なノイズから画像を作り出せる
>俺に理解できるのはここまででここからどうやって狙った要素を入れた画像を作れるかが分からん
テキストエンコーダーってやつでこのノイズ画像にはりんごとゴリラとラッパが映ってますよーノイズから復元してください
てのも学習してるので呪文を入れるとノイズから呪文に書かれてる要素を復元しようとしてくれる
14324/12/30(月)00:48:42No.1267604520そうだねx1
自分の願望に近い意見を持ってきてこうなんだって典型的エコチェンですやん
14424/12/30(月)00:48:44No.1267604526+
アイコラは駄目だけどAIコラはいいのか
14524/12/30(月)00:48:48No.1267604553+
>なんでなんで言ってるシーライオニングはともかくそれに対して説明できるけど~???とか言ってんのも同レベルだろ…
なんで?
14624/12/30(月)00:49:01No.1267604602そうだねx1
>学習元とほぼ同じ画像を再生成できたらコピーとして著作権違反にできないかな
>ファインチューニングってアウトにならないのかな
やり方によってはそれをした人間のやり方がダメなヤツってなりうる可能性はあるけど
実際のところは単なる過学習の意味のない使い方でもあるからなあ
14724/12/30(月)00:49:05No.1267604630+
年末年始から糞スレ立てて壁打ちかよ
14824/12/30(月)00:49:26No.1267604724+
>https://www.yomiuri.co.jp/national/20241229-OYT1T50003/
>日本では実在人物のAIエロコラは合法だからな
>反AIは常識をアップデートしような
そもそもこれ拡散出来るプラットフォームが悪いのでは?と思う
AIよりまずSNSどうにかしろって話をするべきなのでは
14924/12/30(月)00:49:28No.1267604737そうだねx1
>年末年始から糞スレ立てて壁打ちかよ
まだ年始じゃねえだろ
15024/12/30(月)00:49:35No.1267604757そうだねx1
まぁその人の名前付けてr18AI画集出しましたとかならそりゃしょっ引かれるだろうけど個人で生成してネットに放流くらいじゃ捕まらんだろうな
15124/12/30(月)00:49:45No.1267604809+
>まず前提としてヒステリー起こしてる人は勉強する気なんもないからね
>似たような界隈だと最近裁判官やめさせようとしてる界隈があるけど「どうして素人が判決を読んだり法律の勉強をしたりしないといけないんですか!?」とか真顔で言ってるけど本質は近い
>多分やってる層も被ってる
最後の一行たしたせいで君の偏見丸出しのレッテル張りになっちゃったね
15224/12/30(月)00:49:50No.1267604827+
クラファンで金集めて訴えるとか言ってたのは進展あったのかな
15324/12/30(月)00:49:54No.1267604843そうだねx2
どう考えても絵柄コピーよりgrokで麻原とか大作ポンポン出る方がヤバいのにあんまり騒がないのなんなんだろうな
15424/12/30(月)00:49:56No.1267604856+
ポルナレフから作られたイリヤははたしてコラ画像と言えるだろうか
15524/12/30(月)00:50:02No.1267604883+
>>なんでなんで言ってるシーライオニングはともかくそれに対して説明できるけど~???とか言ってんのも同レベルだろ…
>なんで?
そこでそれはもう自分のアホさにも気付いてない
15624/12/30(月)00:50:16No.1267604951+
書き込みをした人によって削除されました
15724/12/30(月)00:50:17No.1267604956そうだねx1
>生成AI販売して金取るのは?
>AIはただの道具なんでヤバいラインも人間がするのも同じです
15824/12/30(月)00:50:39No.1267605079+
>どう考えても絵柄コピーよりgrokで麻原とか大作ポンポン出る方がヤバいのにあんまり騒がないのなんなんだろうな
騒いでた奴らがgrokでイーロンに謝罪させてやった!とかしてたから…
15924/12/30(月)00:50:48No.1267605137そうだねx3
>どう考えても絵柄コピーよりgrokで麻原とか大作ポンポン出る方がヤバいのにあんまり騒がないのなんなんだろうな
そもそもラーメン手掴みとかで笑ってたのにまともな絵が出るようになった途端キレ出した連中ですので…
16024/12/30(月)00:51:07No.1267605221そうだねx2
金を稼ごうとするとアウトライン近づくけどそうじゃないなら遠いのはAIに関係なくそうだからなぁ
16124/12/30(月)00:51:26No.1267605313そうだねx1
そら二次裏のアクセス数も減るわって感じのスレ
16224/12/30(月)00:51:32No.1267605337+
>そもそもラーメン手掴みとかで笑ってたのにまともな絵が出るようになった途端キレ出した連中ですので…
DeepDreamの段階で気づいて欲しかったよな
16324/12/30(月)00:51:36No.1267605353そうだねx2
>>https://www.yomiuri.co.jp/national/20241229-OYT1T50003/
>>日本では実在人物のAIエロコラは合法だからな
>>反AIは常識をアップデートしような
>そもそもこれ拡散出来るプラットフォームが悪いのでは?と思う
>AIよりまずSNSどうにかしろって話をするべきなのでは
データセットに児ポや海賊版が含まれてるっつってもそういうの勝手に集まってくるネットがおかしいよな…
16424/12/30(月)00:51:50No.1267605413そうだねx2
公式イラストのコラじゃなくても明らかにミッキーな絵で商売したらディズニーが飛んでくる
生成AIも同じ
16524/12/30(月)00:52:06No.1267605489そうだねx1
>どう考えても絵柄コピーよりgrokで麻原とか大作ポンポン出る方がヤバいのにあんまり騒がないのなんなんだろうな
いやgrokでナウルを出したナウル共和国の人を誹謗中傷してただろ
16624/12/30(月)00:52:17No.1267605543そうだねx2
「学習元とほぼ同じ」ってのがどのレベルを指すかだけど出来合いのベースモデル使ってる限りはほぼ不可能だよ
「偶然似てしまった」以上になんないから
大体人間の考える美しい構図なんかは出尽くしてるからな
ただLoraとかで狙い撃ちにしたらレベルによっては引っかかる可能性出てくるかもって感じ
これ早く判決見たいから誰か訴えてくれんかな
16724/12/30(月)00:52:42No.1267605655+
>そら二次裏のアクセス数も減るわって感じのスレ
右肩上がりだけど…
16824/12/30(月)00:53:09No.1267605771そうだねx7
○○という指示が与えられた時に画面のここにこんな感じのものを配置するとウケが良い
隣に□□が置いてある時だと更に良い
逆に××の隣は微妙
↑みたいなデータを積み上げているだけで画像そのものは入ってないよ
という話が3年近く繰り返されているが一向に学習する気配がない
16924/12/30(月)00:53:15No.1267605790+
ほんとに潰したいならdanbooruはじめとしたタグ分けされた転載サイト潰すとこからやらんと無理よ
17024/12/30(月)00:53:15No.1267605792そうだねx4
同じモデルで同じシード値でも全く同じ絵なんて出ないのに学習元と同じ絵なんて出るわけないじゃん…
17124/12/30(月)00:53:51No.1267605951そうだねx2
>という話が3年近く繰り返されているが一向に学習する気配がない
AIなんか20枚も画像あれば1時間で学習できるのにな…
17224/12/30(月)00:53:52No.1267605959そうだねx9
>という話が3年近く繰り返されているが一向に学習する気配がない
AIの方がちゃんと学習してくれる分優秀だと思う
17324/12/30(月)00:55:00No.1267606262そうだねx8
コラなんかしてないし元画像がモデルに格納されてるならこんなサイズじゃ済まないよってことすら理解出来ないのは知能とか以前の問題だよ
17424/12/30(月)00:55:16No.1267606331+
>これ言われるの何百回目か知らんけどそこ突き詰めると痛い目見るのはクリエイター側なんだよな
人間の二次創作とAIの出力する二次創作は違うって頑なに信じてる人も見るけどどこからあの自信はくるんだろうな…
もともとAI使った二次創作ダメとか名指しされてるならそりゃAIがダメになるけどそうでもなければ両方アウトなのに
17524/12/30(月)00:55:25No.1267606361+
>ただLoraとかで狙い撃ちにしたらレベルによっては引っかかる可能性出てくるかもって感じ
>これ早く判決見たいから誰か訴えてくれんかな
狙い撃ちloraの判例はちょっと気になる
現状の法律だと学習・lora配布・生成物販売のどこでアウトになるのか
17624/12/30(月)00:55:31No.1267606387+
Xにまだ反AIなんているのか
ついこないだまでみんなgrokで遊んでたの居心地悪くなかったのかな
17724/12/30(月)00:55:39No.1267606418そうだねx1
>↑みたいなデータを積み上げているだけで画像そのものは入ってないよ
結局人間が絵を描く時のノウハウと同じだよね
人間の言葉で書いてないだけ
17824/12/30(月)00:55:55No.1267606492+
>ほんとに潰したいならdanbooruはじめとしたタグ分けされた転載サイト潰すとこからやらんと無理よ
キュレーションサイトもフェアユースの範囲だからなあ
潰せなくね
17924/12/30(月)00:56:18No.1267606578+
>コラなんかしてないし元画像がモデルに格納されてるならこんなサイズじゃ済まないよってことすら理解出来ないのは知能とか以前の問題だよ
知識基盤が違いすぎる
18024/12/30(月)00:56:53No.1267606707そうだねx1
じゃあ例えばNAIとかでkanikamaって入れるとかにかまそっくりの絵が出てくるのは
kanikamaという指示が与えられた時の画面にはここにこの色があるとウケがよくて隣にこの色があるとなおいい…って感じに学習してるだけってこと?
18124/12/30(月)00:57:04No.1267606747そうだねx1
>>コラなんかしてないし元画像がモデルに格納されてるならこんなサイズじゃ済まないよってことすら理解出来ないのは知能とか以前の問題だよ
>知識基盤が違いすぎる
文化庁が匙を投げた連中だぞ
18224/12/30(月)00:57:14No.1267606782+
クリエイターが本気で反AIするなら自分にダイナマイト巻き付けて諸共に吹っ飛ばすような覚悟がほしい
18324/12/30(月)00:57:26No.1267606822+
>キュレーションサイトもフェアユースの範囲だからなあ
>潰せなくね
公式版権系は流石に怪しいけどそれ以外は無理だろうから現実的じゃないよねってのはそう
18424/12/30(月)00:57:41No.1267606901+
>ほんとに潰したいならdanbooruはじめとしたタグ分けされた転載サイト潰すとこからやらんと無理よ
NAIv4でdanbooruとかに登録されてない人の絵柄も出るようになったし恐らくもうどうやっても無理
18524/12/30(月)00:58:04No.1267606995そうだねx1
やたらとdanbooruに殺意向けてる割にpinterestはむしろ歓迎ムードなの本気で理解できないんだがなんでだ?
18624/12/30(月)00:58:10No.1267607026+
画像を無数のパラメータの組み合わせでほぼ再現できるように学習してると思えばいい
18724/12/30(月)00:58:27No.1267607107+
キチガイのグループホーム
18824/12/30(月)00:58:31No.1267607128そうだねx4
>クリエイターが本気で反AIするなら自分にダイナマイト巻き付けて諸共に吹っ飛ばすような覚悟がほしい
「絵柄にも著作権を与えて保護するべき」はほぼそれと同じような行為だと思うぞ
18924/12/30(月)00:58:37No.1267607153+
>ほんとに潰したいならdanbooruはじめとしたタグ分けされた転載サイト潰すとこからやらんと無理よ
最早danbooruを超えてありとあらゆる画像学習し始めてるよ
19024/12/30(月)00:58:38No.1267607154+
元画像複合できちゃったらダメっしょ
19124/12/30(月)00:58:38No.1267607156+
生成過程を謎の何かと表現するのは簡単のためとして100歩譲って許せるけど特徴量ベクトルClipって列挙の仕方は理解してねえだろ
曖昧な理解で怪情報撒くのは別に自由だけどそれで反AIに群がられてるのは自業自得
19224/12/30(月)00:58:39No.1267607158+
本気で反対したいなら単に団体作って社会活動すればいいだけ
SNSで利用者やら攻撃してる奴らはしょうもない事してないで真面目にやれ
19324/12/30(月)00:58:52No.1267607220+
>まぁその人の名前付けてr18AI画集出しましたとかならそりゃしょっ引かれるだろうけど個人で生成してネットに放流くらいじゃ捕まらんだろうな
結局現行法で人間と同じように判断するっきゃないんよね
特定の有名人の名前表記してエロコラ画像売るとかならいける可能性あるけどただのエロコラしました売りますなら多分無理
19424/12/30(月)00:59:07No.1267607284+
カタオルガ
19524/12/30(月)00:59:12No.1267607297そうだねx3
>kanikamaという指示が与えられた時の画面にはここにこの色があるとウケがよくて隣にこの色があるとなおいい…って感じに学習してるだけってこと?
割とそんな感じです
19624/12/30(月)00:59:13No.1267607301+
>ほんとに潰したいならdanbooruはじめとしたタグ分けされた転載サイト潰すとこからやらんと無理よ
ピンタレストが許されなくなるからダメ
19724/12/30(月)00:59:45No.1267607435+
>>クリエイターが本気で反AIするなら自分にダイナマイト巻き付けて諸共に吹っ飛ばすような覚悟がほしい
>「絵柄にも著作権を与えて保護するべき」はほぼそれと同じような行為だと思うぞ
絵柄学習した罪で謝罪は見たな…
19824/12/30(月)00:59:51No.1267607471そうだねx2
>○○という指示が与えられた時に画面のここにこんな感じのものを配置するとウケが良い
>隣に□□が置いてある時だと更に良い
>逆に××の隣は微妙
>↑みたいなデータを積み上げているだけで画像そのものは入ってないよ
>という話
だからこそ自分の持ち物(絵や著作物)の学習禁止の権利や話を強めるとAI死ぬからな
19924/12/30(月)01:00:05No.1267607534+
ひとつふたつのサイト潰したところで個人の機械学習は止められてもビックテック相手には無力もいいとこだし…
20024/12/30(月)01:00:11No.1267607558そうだねx1
説明されて何となく理解できた気になるけどじゃあ特徴量ってこういうことですね!と言うと十中八九違いますと言われるAI用語達
20124/12/30(月)01:00:14No.1267607565+
>現状の法律だと学習・lora配布・生成物販売のどこでアウトになるのか
例のクラファンが良くも悪くもかなり気になってんだけど多くないケースで不慣れなのか動きがあまり早くない
20224/12/30(月)01:00:40No.1267607676そうだねx1
>少しでも触れば巷で言われてるようなのは大体デマなんだなって分かるのにな
>なんで敵視してるのに勉強しないんだろう
>理屈を知ってる方が対策もしやすいだろうに
あの手の人達にとってAIは穢れなので触れないし理解を深める行為そのものが裏切りなんだ
20324/12/30(月)01:00:52No.1267607731+
>「絵柄にも著作権を与えて保護するべき」はほぼそれと同じような行為だと思うぞ
遡及できたら全滅するな…
20424/12/30(月)01:01:02No.1267607773そうだねx2
>>現状の法律だと学習・lora配布・生成物販売のどこでアウトになるのか
>例のクラファンが良くも悪くもかなり気になってんだけど多くないケースで不慣れなのか動きがあまり早くない
まず自分の法律解釈でやってくれる弁護士ガチャからでしょ?アレ
20524/12/30(月)01:01:06No.1267607780+
じゃあまず情報量の概念からやろうね…
20624/12/30(月)01:01:06No.1267607781+
>あの手の人達にとってAIは穢れなので触れないし理解を深める行為そのものが裏切りなんだ
スマホ使うの無理じゃん
20724/12/30(月)01:01:13No.1267607809そうだねx1
別に潰す必要もないと思うんだよ
生成した時に生成された画像もしくは映像ですよって分かるなんらかの印をソフト側がいれてくれりゃいいだけ
これはディープフェイクや未知のデマの予防にも必要なことだからさ
20824/12/30(月)01:01:15No.1267607816そうだねx1
>だからこそ自分の持ち物(絵や著作物)の学習禁止の権利や話を強めるとAI死ぬからな
AI以外もけっこう死ぬから…
20924/12/30(月)01:01:19No.1267607832そうだねx3
>やたらとdanbooruに殺意向けてる割にpinterestはむしろ歓迎ムードなの本気で理解できないんだがなんでだ?
danbooruの方が大分行儀いいよな…
21024/12/30(月)01:01:27No.1267607866+
>本気で反対したいなら単に団体作って社会活動すればいいだけ
>SNSで利用者やら攻撃してる奴らはしょうもない事してないで真面目にやれ
AIを法律や社会的に止めるのは不可能っぽいと分かってから手描き絵師に「お前それAI使ってるだろ!」とか難癖つけるようになったのがもう終わってる
製作過程とかお出ししても「それもAIで再現できる!」とか「AIを下絵に置いてるんだ!」とか糖質決めてる
21124/12/30(月)01:01:34No.1267607901+
そもそも知ったかで語らなければツールが内部でどういう動きしてるかなんてあんま気にする必要ないんだよなぁ…
21224/12/30(月)01:01:36No.1267607907+
コピペスレかと思ったら違った
21324/12/30(月)01:01:54No.1267607982+
>>「絵柄にも著作権を与えて保護するべき」はほぼそれと同じような行為だと思うぞ
>遡及できたら全滅するな…
法施行の瞬間から似た絵柄の絵師たちの起源主張合戦が始まる
21424/12/30(月)01:02:04No.1267608014そうだねx2
>>「絵柄にも著作権を与えて保護するべき」はほぼそれと同じような行為だと思うぞ
>遡及できたら全滅するな…
遡及できなくてもこれから新たな絵が生まれなくなるわ!
21524/12/30(月)01:02:08No.1267608029+
>製作過程とかお出ししても「それもAIで再現できる!」とか「AIを下絵に置いてるんだ!」とか糖質決めてる
>AIを下絵に置いてるんだ!
これの何が問題あるんだ
3Dのモデル置いて描くのと似たようなもんだろ
21624/12/30(月)01:02:20No.1267608083+
>あの手の人達にとってAIは穢れなので触れないし理解を深める行為そのものが裏切りなんだ
敵を知ろうともせず戦を仕掛けるなんて自殺行為なのにな
21724/12/30(月)01:02:27No.1267608108+
>>どう考えても絵柄コピーよりgrokで麻原とか大作ポンポン出る方がヤバいのにあんまり騒がないのなんなんだろうな
>そもそもラーメン手掴みとかで笑ってたのにまともな絵が出るようになった途端キレ出した連中ですので…
大した奴じゃないとナメてたら急成長して狼狽える敵キャラかよ…
21824/12/30(月)01:02:30No.1267608126+
当事者以外が被害者意識持ってんじゃないよアホらしい
21924/12/30(月)01:02:39No.1267608157そうだねx1
>>やたらとdanbooruに殺意向けてる割にpinterestはむしろ歓迎ムードなの本気で理解できないんだがなんでだ?
>danbooruの方が大分行儀いいよな…
炎上に合理性求めるなよ
雰囲気で動いてるんだぞ
22024/12/30(月)01:02:51No.1267608200そうだねx4
反AIの相手正面からすんな...
22124/12/30(月)01:02:53No.1267608207+
>>現状の法律だと学習・lora配布・生成物販売のどこでアウトになるのか
>例のクラファンが良くも悪くもかなり気になってんだけど多くないケースで不慣れなのか動きがあまり早くない
例のは都合よくAIだけアウトにしたい!って理想とAI知財界の常識が全く噛み合ってないんじゃね
あとキャラの権利がその絵描きにあるのかも不明だし
22224/12/30(月)01:02:56No.1267608217+
>別に潰す必要もないと思うんだよ
>生成した時に生成された画像もしくは映像ですよって分かるなんらかの印をソフト側がいれてくれりゃいいだけ
>これはディープフェイクや未知のデマの予防にも必要なことだからさ
アップスケールするもの全てに刻印することになるとスマホの写真からゲーム機まで全てに影響してくるけど
22324/12/30(月)01:03:06No.1267608254+
日本の著作権法の概要理解したら意図的に似せた時くらいしかAI絵に著作権侵害で勝てねぇってなるのよね…
22424/12/30(月)01:03:10No.1267608265そうだねx1
>>>現状の法律だと学習・lora配布・生成物販売のどこでアウトになるのか
>>例のクラファンが良くも悪くもかなり気になってんだけど多くないケースで不慣れなのか動きがあまり早くない
>まず自分の法律解釈でやってくれる弁護士ガチャからでしょ?アレ
相談した弁護士全てにそれは無理と言われたから自分の思う通りに動いてくれる弁護士さん見つけるところから始めます
22524/12/30(月)01:03:20No.1267608309+
ニコデスマンで有名な手書き動画の人が動画でポン出しAI絵使いまくってるのに反AIはわかないのにちょっと笑う
マジでSNS上の事しか視界に入らないんだな
22624/12/30(月)01:03:20No.1267608310+
>当事者以外が被害者意識持ってんじゃないよアホらしい
はー?あらゆる絵を学習してるからみんな被害者なんですけお!
22724/12/30(月)01:03:22No.1267608316そうだねx1
なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
22824/12/30(月)01:03:37No.1267608373+
>>製作過程とかお出ししても「それもAIで再現できる!」とか「AIを下絵に置いてるんだ!」とか糖質決めてる
>>AIを下絵に置いてるんだ!
>これの何が問題あるんだ
>3Dのモデル置いて描くのと似たようなもんだろ
問題の有無じゃなくて事実と異なることを妄想を根拠に決めつけるな
22924/12/30(月)01:03:45No.1267608400+
>アップスケールするもの全てに刻印することになるとスマホの写真からゲーム機まで全てに影響してくるけど
影響出るからなんだよ
スマホが壊れて動かなくなるわけじゃないんだろ?
23024/12/30(月)01:03:58No.1267608443+
>>「絵柄にも著作権を与えて保護するべき」はほぼそれと同じような行為だと思うぞ
>遡及できたら全滅するな…
今居る絵師の9割以上がるみ子にひれ伏してこれまでの使用料も含め全財産を差し出すことになるんだろうな
23124/12/30(月)01:04:07No.1267608478+
♯AI自体の話題
23224/12/30(月)01:04:10No.1267608496+
>>例のクラファンが良くも悪くもかなり気になってんだけど多くないケースで不慣れなのか動きがあまり早くない
>まず自分の法律解釈でやってくれる弁護士ガチャからでしょ?アレ
そもそもあいつ別に権利者じゃないんだよね
そこから狂ってんだけど
23324/12/30(月)01:04:15No.1267608507そうだねx5
>クリエイターが本気で反AIするなら自分にダイナマイト巻き付けて諸共に吹っ飛ばすような覚悟がほしい
もっと安全合法で出来るよ
絵や著作物の保護処置や将来的に今の学習阻害技術の支援なんかでほとんど実力行使で構わないよ
法律方面は無産かなんかが勝手に学習無罪をタテにフェイクポルノ関連でやらかし始めてるから更なる規制もある得るし
23424/12/30(月)01:04:17No.1267608517+
>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
よく言われてたマスピ顔ってモデルになった絵師いるのかな
23524/12/30(月)01:04:35No.1267608596+
「二次創作にはダメージ与えずAIだけ著作権でやっつけてくれ」がリクエストならまぁ時間かかりますね
23624/12/30(月)01:04:49No.1267608658+
>>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
>よく言われてたマスピ顔ってモデルになった絵師いるのかな
いる
23724/12/30(月)01:04:50No.1267608660そうだねx1
言うほど今の絵って手塚が源流か?
23824/12/30(月)01:04:53No.1267608672+
>例のクラファンが良くも悪くもかなり気になってんだけど多くないケースで不慣れなのか動きがあまり早くない
動き早くないっていうかお金集まって以降メだと音沙汰ないように見えるけど外で動いてるのあれ?
23924/12/30(月)01:05:02No.1267608729+
>「二次創作にはダメージ与えずAIだけ著作権でやっつけてくれ」がリクエストならまぁ時間かかりますね
簡単じゃん
24024/12/30(月)01:05:05No.1267608745そうだねx6
今の反AIって自分で書いてる人をAI認定して攻撃して
間違ってても謝罪もしない人間の集団でしょ?
24124/12/30(月)01:05:07No.1267608752そうだねx4
最終的に二次創作も手書きも皆殺しにするような理屈をお前はぶち上げてるんだけど分かっておられる?って窘められては更に逆上するんだ
どうしようもねえ
24224/12/30(月)01:05:09No.1267608756+
>>>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
>>よく言われてたマスピ顔ってモデルになった絵師いるのかな
>いる
だれ?
24324/12/30(月)01:05:17No.1267608803+
>よく言われてたマスピ顔ってモデルになった絵師いるのかな
そこら辺のサイトでmasterpieceタグ漁ってみればわかんじゃね
多分中華系絵師だと思うけど
24424/12/30(月)01:05:20No.1267608812+
>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
AIであらゆる絵柄ガチャされて権利ぶんどられるだろうな
24524/12/30(月)01:05:21No.1267608819+
ヤバい奴に秒でそうだねついていくのがちょっと面白いので眺めていたい
24624/12/30(月)01:05:24No.1267608827+
>>>「絵柄にも著作権を与えて保護するべき」はほぼそれと同じような行為だと思うぞ
>>遡及できたら全滅するな…
>今居る絵師の9割以上がるみ子にひれ伏してこれまでの使用料も含め全財産を差し出すことになるんだろうな
それをかっさらっていくディズニー
24724/12/30(月)01:05:25No.1267608834そうだねx7
>法律方面は無産かなんかが勝手に学習無罪をタテにフェイクポルノ関連でやらかし始めてるから更なる規制もある得るし
フェイクポルノは学習じゃなくて出力のほうじゃねえかなあ引っかかるの
24824/12/30(月)01:05:28No.1267608853+
>>>>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
>>>よく言われてたマスピ顔ってモデルになった絵師いるのかな
>>いる
>だれ?
中華絵師
24924/12/30(月)01:05:37No.1267608898そうだねx1
まあAIによってなりすましへのハードルが下がったのは確かなんでそういうのを訴えやすくする立法は必要かもとは思うけど
絵柄真似された程度でなりすましだ!ってするのはかなり無理あるんだよな
この国100年単位で絵柄とか作風を保護すべきものとして扱ってないんで
25024/12/30(月)01:05:50No.1267608944+
手描き絵師さんって結局AIが怖いだけだよね
25124/12/30(月)01:05:56No.1267608971そうだねx1
AIのこと理解したがらないのはいいにしても著作権のことすら知ろうとしないし著作権でAIに都合のいい部分はあーあー聞こえなーいってするのマジで終わってると思う
25224/12/30(月)01:06:04No.1267609001+
>>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
>AIであらゆる絵柄ガチャされて権利ぶんどられるだろうな
結局絵師が負けるわけか
25324/12/30(月)01:06:10No.1267609030+
>>○○という指示が与えられた時に画面のここにこんな感じのものを配置するとウケが良い
>>隣に□□が置いてある時だと更に良い
>>逆に××の隣は微妙
>>↑みたいなデータを積み上げているだけで画像そのものは入ってないよ
>>という話
>だからこそ自分の持ち物(絵や著作物)の学習禁止の権利や話を強めるとAI死ぬからな
そりゃ絵描きにそっぽ向かれたらAI生成の二次元関係はちょっと困るよ
25424/12/30(月)01:06:20No.1267609061そうだねx1
>>>>>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
>>>>よく言われてたマスピ顔ってモデルになった絵師いるのかな
>>>いる
>>だれ?
>中華絵師
具体的に名前があがらないのか
つまりいないんだね
25524/12/30(月)01:06:21No.1267609064+
>>別に潰す必要もないと思うんだよ
>>生成した時に生成された画像もしくは映像ですよって分かるなんらかの印をソフト側がいれてくれりゃいいだけ
>>これはディープフェイクや未知のデマの予防にも必要なことだからさ
>アップスケールするもの全てに刻印することになるとスマホの写真からゲーム機まで全てに影響してくるけど
AIを生成するソフトが出来上がった画像に後付けでsampleみたいなウォーターマークペタッと貼り付けたらよくねと思ってんだけど
25624/12/30(月)01:06:25No.1267609083+
>手描き絵師さんって結局AIが怖いだけだよね
実は俺AIのエロ画像が怖いから絶対に貼らないでほしい
25724/12/30(月)01:06:38No.1267609133+
>結局絵師が負けるわけか
絵師が負けるのではない
法に弱いものが負けるのだ
25824/12/30(月)01:06:39No.1267609135+
>相談した弁護士全てにそれは無理と言われたから自分の思う通りに動いてくれる弁護士さん見つけるところから始めます
そんな弁護士いないか金をむしり取る目的の悪徳弁護士に引っ掛かるかのどっちかかな…
25924/12/30(月)01:06:39No.1267609139+
でもAI絵師は徒党を組んで手描きの絵描きに攻撃してるし……
26024/12/30(月)01:06:39No.1267609140+
なんなら手塚絵がまずディズニーのパクリやん
26124/12/30(月)01:06:40No.1267609145+
>手描き絵師さんって結局AIが怖いだけだよね
多分怖いとすら思ってない
みんなが悪いものって言ってるから悪いものなんだーとかそういうレベル
26224/12/30(月)01:06:48No.1267609171そうだねx1
>>>なんとか絵柄保護されたとしても新しい絵柄作るの多分人間よりAIのほうが得意だと思うよ
>>よく言われてたマスピ顔ってモデルになった絵師いるのかな
>いる
理論上master peaceとタグ付けられた一群の絵があるはずなのよね
誰が描いて誰がそうタグ付けしたはかは知らんけど
26324/12/30(月)01:06:52No.1267609184+
気持ちよく反AI叩いてたのに絵師が憎くてたまらない人が来ちゃったから終わりだな
26424/12/30(月)01:06:52No.1267609189+
成果物の解析を禁じる権利なんてまず絵師より先に製造業が欲しいと思うんだよな
でもそんな権利が今までなく・これからもないからこそ高性能な機械を安く買えるわけで
(特許も解析そのものは拒否できないし回避方法も模索される)
26524/12/30(月)01:06:58No.1267609217+
森川ジョージとか大昔から二次創作なんかただの著作権侵害だろって人で
反AIに持ち上げられて神輿にされた時にAI規制法の概要ですとか言ってお出ししてたやつの中に二次創作全部ぶっ殺すことになる文言入ってて反AIに怒られてたな
26624/12/30(月)01:07:00No.1267609222+
>>結局絵師が負けるわけか
>絵師が負けるのではない
>法に弱いものが負けるのだ
法に強いのってなんだよ
26724/12/30(月)01:07:05No.1267609238+
NAI4に触ってみればわかるよ
もう絵師は要らない存在だ
26824/12/30(月)01:07:09No.1267609250+
>それをかっさらっていくディズニー
となっていくから絵柄に権利なんか持たせるべきではないし遡及なんて以ての他なんだよな…
26924/12/30(月)01:07:10No.1267609252+
学習阻害はそういうノイズを取り除くのもAIに求められる技術だからむしろ必要なイタチごっこなのよね
27024/12/30(月)01:07:10No.1267609254+
ブラックボックス攻撃の学習阻害は大概結果的にAttentionの阻害なんだけどモデルデカくなるほどノイズ耐性上がるのとスパース性の利用も進むから教師あり学習において汎用的に使い続けられる手法とは思えん…
27124/12/30(月)01:07:14No.1267609273+
発言には何らかの責任を負うことを認識できたら全員一言も発さなくなるだろう集団
頭悪いからずっと叫んでられる
27224/12/30(月)01:07:17No.1267609289+
絵師界隈のAIによる実害ってなんかあったりするの?
27324/12/30(月)01:07:23No.1267609316+
ジョージがかつては手塚治虫がマスピだった的な事を言ってたし一時代を築いた絵柄ぐらいの意味合いじゃないのマスピ
27424/12/30(月)01:07:27No.1267609336+
>別に潰す必要もないと思うんだよ
>生成した時に生成された画像もしくは映像ですよって分かるなんらかの印をソフト側がいれてくれりゃいいだけ
>これはディープフェイクや未知のデマの予防にも必要なことだからさ
AI側にそれやるインセンティブが無い
27524/12/30(月)01:07:28No.1267609338+
>>手描き絵師さんって結局AIが怖いだけだよね
>多分怖いとすら思ってない
>みんなが悪いものって言ってるから悪いものなんだーとかそういうレベル
いいや俺はAIのエロ画像怖いわ
だから絶対に貼るなよ
27624/12/30(月)01:07:30No.1267609343+
なんなら真っ先に飛び付けば一番活用できたのが絵師だろうに…
実際は裏でやってるのかもしれんが
27724/12/30(月)01:07:40No.1267609383+
結局絵師の負けな感じか
27824/12/30(月)01:07:42No.1267609391+
絵柄権利化して金払うなら全てのファンタジー近代創作もトールキンに金払うようにするか
27924/12/30(月)01:07:46No.1267609406+
>そりゃ絵描きにそっぽ向かれたらAI生成の二次元関係はちょっと困るよ
再現考えなければある程度形ができたら元ネタいらなくなるんじゃない?
28024/12/30(月)01:07:47No.1267609417+
>誰が描いて誰がそうタグ付けしたはかは知らんけど
俺の予想によると暇な石油王
28124/12/30(月)01:07:54No.1267609454そうだねx3
馬鹿が連投して伸ばしてるスレ
28224/12/30(月)01:07:57No.1267609471+
「典型的マスピ顔!AI絵!」って難癖つけられた人が何年も前からこの絵柄です…むしろAIに真似された側です…って落ち込んでたのは実際にあったよ
28324/12/30(月)01:08:01No.1267609495+
>結局絵師の負けな感じか
AIエロ画像貼られたら負け宣言するしかないわ
28424/12/30(月)01:08:07No.1267609526+
そもそも二次創作自体がだいぶ大元から目溢しして貰ってる事から理解しないといけない気がする
28524/12/30(月)01:08:14No.1267609548+
>結局絵師の負けな感じか
もうちょっと脳みそ溶けた感じで
28624/12/30(月)01:08:26No.1267609606+
>そもそも二次創作自体がだいぶ大元から目溢しして貰ってる事から理解しないといけない気がする
理解しなくても問題ないからしなくていいよ
28724/12/30(月)01:08:28No.1267609614+
>NAI4に触ってみればわかるよ
>もう絵師は要らない存在だ
フル版でどうなるかは知らんがプレビュー版しか出てない今のアレ触ってその感想出るならある意味凄いわ
28824/12/30(月)01:08:32No.1267609634+
なんなら人間絵師自身が現在進行系で流行った絵柄や表現手法をそのまんまパクリまくってるからよ…
わかりやすいとこだとデカパイにリングライトが反射するやつとかみんな何も考えないで真似しまくってるせいで野外シーンでもやってる絵師いるんだよな
AIかよ
28924/12/30(月)01:08:42No.1267609671そうだねx2
>結局絵師の負けな感じか
最終これが言いたいだけなんだよな
29024/12/30(月)01:08:42No.1267609672そうだねx1
>「典型的マスピ顔!AI絵!」って難癖つけられた人が何年も前からこの絵柄です…むしろAIに真似された側です…って落ち込んでたのは実際にあったよ
だから
名前を言えと
29124/12/30(月)01:08:46No.1267609688+
v4は革命的すぎた
絵師いらんわほんとに
29224/12/30(月)01:08:56No.1267609735+
>なんなら人間絵師自身が現在進行系で流行った絵柄や表現手法をそのまんまパクリまくってるからよ…
>わかりやすいとこだとデカパイにリングライトが反射するやつとかみんな何も考えないで真似しまくってるせいで野外シーンでもやってる絵師いるんだよな
>AIかよ
つまりよおAIと手書き両方できれば最強ってことだろ?
29324/12/30(月)01:09:05No.1267609777+
>AIエロ画像貼られたら負け宣言するしかないわ
いっぱいAIエロ画像貼られたらと思うと怖すぎる…
29424/12/30(月)01:09:13No.1267609811そうだねx2
>だから
>名前を言えと
何で人に教えを請うのにこんなに偉そうなんだ…?
親の教育がよっぽど悪かったんだな
29524/12/30(月)01:09:16No.1267609821+
AI絵を描いたって言う奴が悪いよなぁ
描いてるのはAIなんだからトレパクしてもAIのせいなのに
29624/12/30(月)01:09:20No.1267609835+
>>結局絵師の負けな感じか
>最終これが言いたいだけなんだよな
AIエロ画像貼られてないから負けてないぞ
29724/12/30(月)01:09:25No.1267609857そうだねx2
>つまりよおAIと手書き両方できれば最強ってことだろ?
それはそう
29824/12/30(月)01:09:45No.1267609937そうだねx2
>名前を言えと
粘着したいから?
29924/12/30(月)01:09:46No.1267609941+
>理論上master peaceとタグ付けられた一群の絵があるはずなのよね
>誰が描いて誰がそうタグ付けしたはかは知らんけど
多分サイトの評価スコアで自動的につけられてる
30024/12/30(月)01:09:46No.1267609942そうだねx1
>NAI4に触ってみればわかるよ
>もう絵師は要らない存在だ
むしろ突き詰めれば突き詰めるほど絵のセンスが問われるだろあれ
実際に筆を動かす時間が短くなるだけだ
30124/12/30(月)01:09:48No.1267609951そうだねx1
>つまりよおAIと手書き両方できれば最強ってことだろ?
実際AIイラスト触っててこれ絵師経験あるやつが本気で触ったら俺よりずっと良いもの作れるんだろうなって感覚はある
30224/12/30(月)01:09:48No.1267609954+
絵師って嫌われてるんだな…
30324/12/30(月)01:09:58No.1267609997そうだねx1
>>法律方面は無産かなんかが勝手に学習無罪をタテにフェイクポルノ関連でやらかし始めてるから更なる規制もある得るし
>フェイクポルノは学習じゃなくて出力のほうじゃねえかなあ引っかかるの
本人の著作物や身体部分や肖像データ(個人情報)が学習への拒否権が無いのが根本的な問題点
多分あそこらへん解決しないとずっと女性は悩まされるでしょ従来のアイコラの比じゃない生産量だし
30424/12/30(月)01:09:59No.1267610002そうだねx9
雑な絵師ガーで今度は絵師への憎しみガーって自演するパターンかな
画像生成AI利用者は別に絵描きのことなんか憎んでないのに雑な事だ
30524/12/30(月)01:10:01No.1267610010+
今度は「NovelAI最強!」か
30624/12/30(月)01:10:01No.1267610011+
>学習阻害はそういうノイズを取り除くのもAIに求められる技術だからむしろ必要なイタチごっこなのよね
自分でLORA作ってたらAI出力混ぜるとなぜかベースモデルの絵柄に近い形で出力されるっていう謎の挙動を何度も見たからマジで必要な技術だろうなとは思う
30724/12/30(月)01:10:13No.1267610061そうだねx4
>NAI4に触ってみればわかるよ
>もう絵師は要らない存在だ
君は知らないのかもしれないけど
実はAIって誰にでも使えるものなんだよ
30824/12/30(月)01:10:13No.1267610063+
どうせ大半の「」は絵なんて描いてないのにAI議論好きすぎない?
別にどうでもいいだろ
30924/12/30(月)01:10:16No.1267610070+
反AIとAI推進派と煽りたい火付けとマウントしたいゴリラがいるから無茶苦茶になりやすい
31024/12/30(月)01:10:33No.1267610143+
>つまりよおAIと手書き両方できれば最強ってことだろ?
なんでも使える奴が強いのはアナログとデジタルもどっちも描ける奴が強いのと同じだな
31124/12/30(月)01:10:36No.1267610154+
>雑な絵師ガーで今度は絵師への憎しみガーって自演するパターンかな
>画像生成AI利用者は別に絵描きのことなんか憎んでないのに雑な事だ
でも絵描きはAIのこと憎んでるみたいだね
フリーレンの作者とか
31224/12/30(月)01:10:42No.1267610182+
>むしろ突き詰めれば突き詰めるほど絵のセンスが問われるだろあれ
>実際に筆を動かす時間が短くなるだけだ
別に芸術センスなんていらなくね
シコネタにするだけなんだし
31324/12/30(月)01:10:45No.1267610197+
>本人の著作物や身体部分や肖像データ(個人情報)が学習への拒否権が無いのが根本的な問題点
>多分あそこらへん解決しないとずっと女性は悩まされるでしょ従来のアイコラの比じゃない生産量だし
問題じゃなくて設問だろ
31424/12/30(月)01:10:47No.1267610202+
デジ絵を手で描いたとか言ってるのはエフェクトかけたり自動補正とかも手で描いてる扱いなんだろか
31524/12/30(月)01:10:53No.1267610222+
手描き終了
31624/12/30(月)01:11:02No.1267610259そうだねx3
NAIスレを荒らしてる奴と全く同じこと言ってる奴がいる…
31724/12/30(月)01:11:25No.1267610343そうだねx1
誰と言うかマジで中華絵師の描くイラストにマスピタグつけられまくったから元になった人は中華絵師としか言えん
31824/12/30(月)01:11:30No.1267610365そうだねx1
>絵師界隈のAIによる実害ってなんかあったりするの?
fanboxで稼げなくなるとか?
…あんまり実害の例が思い浮かばない
31924/12/30(月)01:11:32No.1267610375そうだねx3
>>雑な絵師ガーで今度は絵師への憎しみガーって自演するパターンかな
>>画像生成AI利用者は別に絵描きのことなんか憎んでないのに雑な事だ
>でも絵描きはAIのこと憎んでるみたいだね
>フリーレンの作者とか
別に絵師側の器が小さいのは否定してないです
32024/12/30(月)01:11:33No.1267610381+
>手描き終了
でも誰もAIエロ画像貼らないからAIの負けな
32124/12/30(月)01:11:42No.1267610417そうだねx5
>NAI4に触ってみればわかるよ
>もう絵師は要らない存在だ
NAI触ってないのはわかった
32224/12/30(月)01:11:43No.1267610422+
>理論上master peaceとタグ付けられた一群の絵があるはずなのよね
これがあるとして、特定の絵師の絵だけをピックアップするとは思えない
マスピ顔はAIが作った画風と言っていいんじゃないか
32324/12/30(月)01:11:54No.1267610463+
俺を含めたここに居る有象無象よりも圧倒的に法に詳しい弁護士たちが全く生成AI方面の話題に乗り気じゃないのがある意味答えなんだよな
もし反AIの主張が法的に罷り通るなら彼らがこんな訴訟チャンスを見逃すはずがないんだよね
32424/12/30(月)01:12:13No.1267610547+
>別に絵師側の器が小さいのは否定してないです
器が大きいAI絵師さんが出力したおっぱい丸出しの画像があれば心の広さ認めてあげられるんだけどなー
32524/12/30(月)01:12:20No.1267610582+
AI肯定派はコオロギ大帝に5Gで洗脳を受けたゴム人間でその背後におるのは世界政府を作って人類を奴隷化することを目的に人から想像力を奪おうとしているレプティリアンなんだ
とか言い出すならそう言う人なんだなと理解できる
32624/12/30(月)01:12:21No.1267610586+
>学習阻害はそういうノイズを取り除くのもAIに求められる技術だからむしろ必要なイタチごっこなのよね
ノイズだけじゃなくてAIそのもののクラッキングも面白い主題技術に連ねてるから今後は楽しいぞ
他の画像保護処置も控えてるし色々楽しみ
大義名分なんて勝手に生えてくる状況だし
32724/12/30(月)01:12:24No.1267610599+
>マスピ顔はAIが作った画風と言っていいんじゃないか
どっちかというとタグつけた人間たちの好みな気がする
平均値にはよってるんだろうけど
32824/12/30(月)01:12:31No.1267610627+
>>雑な絵師ガーで今度は絵師への憎しみガーって自演するパターンかな
>>画像生成AI利用者は別に絵描きのことなんか憎んでないのに雑な事だ
>でも絵描きはAIのこと憎んでるみたいだね
>フリーレンの作者とか
よくわかった
絵師はゴミだ
32924/12/30(月)01:12:33No.1267610633+
>理解しなくても問題ないからしなくていいよ
AIを受け入れて貰うには必要な過程だと思う
33024/12/30(月)01:12:54No.1267610715+
>>理論上master peaceとタグ付けられた一群の絵があるはずなのよね
>これがあるとして、特定の絵師の絵だけをピックアップするとは思えない
>マスピ顔はAIが作った画風と言っていいんじゃないか
マスターピースってタグつけられた多数の絵柄の統合だよあれ
33124/12/30(月)01:12:56No.1267610726そうだねx2
>反AIとAI推進派と煽りたい火付けとマウントしたいゴリラがいるから無茶苦茶になりやすい
この話題いつも思うけどこれに乗ってくる推進派なんかマジでほとんどいねえだろと思う…
33224/12/30(月)01:12:56No.1267610729そうだねx1
>学習阻害はそういうノイズを取り除くのもAIに求められる技術だからむしろ必要なイタチごっこなのよね
敵対的摂動が仕込まれた画像とそうでない画像をたくさん読み込むと今度は敵対的摂動に対する理解が深まるのがAIだからな
今流行りのウォーターマークもそう、AIのウォーターマーク除去の技術向上に貢献してるだけ
これ言うと絵師の好きにやらせろだの逆上するんだから集団ヒステリーだよもう
33324/12/30(月)01:13:01No.1267610743+
AIシコ勢としては俺は絵師に迷惑かけないんでこれからも絵を描いて欲しいと思ってるよ
33424/12/30(月)01:13:05No.1267610767+
勝手に写真撮られてAIでエロ画像作られてる女児が海外にいたもんな
犯罪はさすがにダメっしょ
33524/12/30(月)01:13:07No.1267610772+
>絵師って嫌われてるんだな…
AI使って嫌がらせされててかわいそうと思ってたけど
メの規約変更騒動で法律も規約も読めない人たちってのが分かってしまったからな
33624/12/30(月)01:13:16No.1267610805+
>よくわかった
>絵師はゴミだ
ここまで誰もAIエロ画像上げてないんだからAI側もゴミだよ
33724/12/30(月)01:13:19No.1267610814+
>絵師界隈のAIによる実害ってなんかあったりするの?
昔の作品の美麗な二次絵ずっと描いてて褒め称えられてた人の人気が減る
33824/12/30(月)01:13:33No.1267610858+
AIはとっくに受け入れられてますよ
33924/12/30(月)01:13:34No.1267610863+
>俺を含めたここに居る有象無象よりも圧倒的に法に詳しい弁護士たちが全く生成AI方面の話題に乗り気じゃないのがある意味答えなんだよな
>もし反AIの主張が法的に罷り通るなら彼らがこんな訴訟チャンスを見逃すはずがないんだよね
誰が誰を訴えて誰が金払うのか見当もつかないからじゃないかな
34024/12/30(月)01:13:36No.1267610874そうだねx1
一部にAI嫌ってる絵描きもいるけど大抵の反AIは絵描きのなりそこないか絵なんか全く描いたことすらないやつだよ
この絵のこの部分がAIの証拠!とか言って出てくるのが絵を描かない人丸出しなの
レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
34124/12/30(月)01:13:37No.1267610876+
>>絵師って嫌われてるんだな…
>AI使って嫌がらせされててかわいそうと思ってたけど
>メの規約変更騒動で法律も規約も読めない人たちってのが分かってしまったからな
でもAIエロ画像はまだ張られてないけど?
34224/12/30(月)01:13:38No.1267610882+
>遡及できなくてもこれから新たな絵が生まれなくなるわ!
パクる奴が悪いだろ
34324/12/30(月)01:13:44No.1267610911+
>AI肯定派はコオロギ大帝に5Gで洗脳を受けたゴム人間でその背後におるのは世界政府を作って人類を奴隷化することを目的に人から想像力を奪おうとしているレプティリアンなんだ
>とか言い出すならそう言う人なんだなと理解できる
これフリーレンの作者はマジで言ってたよ
34424/12/30(月)01:13:47No.1267610919+
>成果物の解析を禁じる権利なんてまず絵師より先に製造業が欲しいと思うんだよな
>でもそんな権利が今までなく・これからもないからこそ高性能な機械を安く買えるわけで
>(特許も解析そのものは拒否できないし回避方法も模索される)
だからブラックボックスや保護技術や破壊措置も大義名分が認められる
良い事態だよ
34524/12/30(月)01:13:56No.1267610959+
嫌われるわなこんなんじゃ
34624/12/30(月)01:14:00No.1267610970+
>AIはとっくに受け入れられてますよ
これうそだよ
だってまだこのスレにAIが作ったエロ画像が張られてないもん
34724/12/30(月)01:14:09No.1267611006+
>昔の作品の美麗な二次絵ずっと描いてて褒め称えられてた人の人気が減る
逆だろ
既存の人より新規の人の方が名前売るハードル上がるんだから
34824/12/30(月)01:14:10No.1267611009+
>AIはとっくに受け入れられてますよ
なんならXではもう手描きより伸びるからな
34924/12/30(月)01:14:14No.1267611024+
>AIシコ勢としては俺は絵師に迷惑かけないんでこれからも絵を描いて欲しいと思ってるよ
聖戦に参加しないとか敵か?
35024/12/30(月)01:14:15No.1267611029そうだねx3
技術の発展に一番不要なのって面白がって対立煽ってるやつだよな
35124/12/30(月)01:14:17No.1267611044そうだねx1
>誰と言うかマジで中華絵師の描くイラストにマスピタグつけられまくったから元になった人は中華絵師としか言えん
つまり誰か特定の人物ではなく
総人数不明の複数の中華絵師って事でいいのかな
35224/12/30(月)01:14:19No.1267611051そうだねx4
>犯罪はさすがにダメっしょ
わかってるじゃん
犯罪がダメなんだからAIだろうが手だろうが何も変わらないんだよ
35324/12/30(月)01:14:20No.1267611053+
あんまり言いたくないけど結構性別で偏りあるよねAIへのスタンス
35424/12/30(月)01:14:21No.1267611058+
>嫌われるわなこんなんじゃ
エロ画像貼ってくれたらAIも好きになれるんだけどなー
35524/12/30(月)01:14:24No.1267611066+
>>絵師界隈のAIによる実害ってなんかあったりするの?
>fanboxで稼げなくなるとか?
>…あんまり実害の例が思い浮かばない
一番ダメージ行くのはその辺りのファンボとかで小遣い稼ぎしてる層でしょ
ラノベの挿絵なりコミカライズなり仕事がある人はそこまで困らんと思う
35624/12/30(月)01:14:25No.1267611075+
>勝手に写真撮られてAIでエロ画像作られてる女児が海外にいたもんな
手作業のアイコラでもだめなんだ
なんなら雑誌に切り貼りする雑なやつでも拡散してはダメ
作る分はまあ止めらんないだろ…
35724/12/30(月)01:14:25No.1267611082+
>絵師って嫌われてるんだな…
凍結やサーチバンが常態化してる時点で
35824/12/30(月)01:14:31No.1267611102そうだねx1
>>そりゃ絵描きにそっぽ向かれたらAI生成の二次元関係はちょっと困るよ
>再現考えなければある程度形ができたら元ネタいらなくなるんじゃない?
それなら学習禁止でも構わないよ
現状それでも全然いい
35924/12/30(月)01:14:39No.1267611128+
>もし反AIの主張が法的に罷り通るなら彼らがこんな訴訟チャンスを見逃すはずがないんだよね
よく無い言い方すると勝ち筋あるならネットに強い弁護士とかが喜んで群がりそうな気はする
36024/12/30(月)01:14:47No.1267611167+
>この話題いつも思うけどこれに乗ってくる推進派なんかマジでほとんどいねえだろと思う…
推進してるのは推進派と呼ばれる層ではなく国だからな
36124/12/30(月)01:14:50No.1267611182+
>あんまり言いたくないけど結構性別で偏りあるよねAIへのスタンス
本当?
具体例ちょっと貼ってみてくれないと分からないなあ
36224/12/30(月)01:14:53No.1267611191+
>>理論上master peaceとタグ付けられた一群の絵があるはずなのよね
>これがあるとして、特定の絵師の絵だけをピックアップするとは思えない
>マスピ顔はAIが作った画風と言っていいんじゃないか
今だと ai-generatedのタグで出てくるやつがAIが作った画風だと思う
36324/12/30(月)01:14:54No.1267611197+
>>絵師界隈のAIによる実害ってなんかあったりするの?
>昔の作品の美麗な二次絵ずっと描いてて褒め称えられてた人の人気が減る
これ実際にどれくらい人気減ったのかデータで見せて欲しいわ
36424/12/30(月)01:14:59No.1267611218そうだねx2
>レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
俺はAIだった…?
36524/12/30(月)01:15:06No.1267611238+
こんな年の瀬にこんなスレ立てて隔離されてさ…
36624/12/30(月)01:15:08No.1267611245+
>>絵師って嫌われてるんだな…
>凍結やサーチバンが常態化してる時点で
AIがエロ画像貼らないならAI側の完敗だぞ
36724/12/30(月)01:15:10No.1267611252+
>>誰と言うかマジで中華絵師の描くイラストにマスピタグつけられまくったから元になった人は中華絵師としか言えん
>つまり誰か特定の人物ではなく
>総人数不明の複数の中華絵師って事でいいのかな
当時の中華系ソシャゲとかの流行りの絵がマスピ顔だった
36824/12/30(月)01:15:23No.1267611305+
>つまり誰か特定の人物ではなく
>総人数不明の複数の中華絵師って事でいいのかな
はい
あと韓国絵師も
36924/12/30(月)01:15:31No.1267611332+
フリーレンの作者って反AIなんだ…
37024/12/30(月)01:15:33No.1267611347+
いつになったらAI技術を使ったAIツールを使っても許されるようになるの?
37124/12/30(月)01:15:38No.1267611361+
スレ画の線を引いてる時間で寝たほうがマシだな
37224/12/30(月)01:15:42No.1267611377+
>レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
俺は人間じゃなかった…
37324/12/30(月)01:15:50No.1267611411そうだねx1
>レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
新規レイヤー(1)
新規レイヤー(25)
とかなってる俺がAIだっていうのかよぉ!
37424/12/30(月)01:15:51No.1267611414+
>それなら学習禁止でも構わないよ
>現状それでも全然いい
例えばどんなエロ画像が出るの?
よくわからないから
ちょっと試しに貼ってみてよ
37524/12/30(月)01:15:51No.1267611416+
ハイ隔離おめでとうございます
37624/12/30(月)01:15:52No.1267611422+
>AIシコ勢としては俺は絵師に迷惑かけないんでこれからも絵を描いて欲しいと思ってるよ
死ねって思ってるしさせるならさすわ
37724/12/30(月)01:15:56No.1267611435+
出力を規制する方がよっぽど簡単そうだけど何でみんな学習の方を規制したがるんだろう
37824/12/30(月)01:16:17No.1267611514+
>いつになったらAI技術を使ったAIツールを使っても許されるようになるの?
エロ画像とか
よくわからないけど誰も貼ってくれないからな―
37924/12/30(月)01:16:18No.1267611520そうだねx1
>死ねって思ってるしさせるならさすわ
これ殺害予告?
38024/12/30(月)01:16:22No.1267611532そうだねx3
>いつになったらAI技術を使ったAIツールを使っても許されるようになるの?
別に使ってもアホが騒ぐだけで法律的に問題ないぞ
38124/12/30(月)01:16:35No.1267611586+
>レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
いろんな人に変な刺さり方しそうだ…
38224/12/30(月)01:16:51No.1267611652+
>出力を規制する方がよっぽど簡単そうだけど何でみんな学習の方を規制したがるんだろう
例えばどんなえっちな画像がもとになってるの?ちょっと例見せてくれない?
38324/12/30(月)01:16:55No.1267611664+
「顔がこんなに上手く描ける人が手がこんなに下手なわけない」とか
「手を隠す構図をしてるのはAIであることを隠すためだ」とかも見たな…
38424/12/30(月)01:17:13No.1267611732+
人は手を描くのが下手→AIも手を描くのが下手になる→手を描くのが下手な奴はAI!!
38524/12/30(月)01:17:15No.1267611743そうだねx1
生成AIみたいな先端IT技術を低偏差値の文系目線で分かったように語っちゃうとこうなるんだなと
38624/12/30(月)01:17:22No.1267611772+
>>レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
>いろんな人に変な刺さり方しそうだ…
いや「んなわけねぇだろバカ!?」過ぎて誰にも刺さらん…
言ってるやつがアホなのが露呈してるだけ
38724/12/30(月)01:17:24No.1267611779+
>>いつになったらAI技術を使ったAIツールを使っても許されるようになるの?
>別に使ってもアホが騒ぐだけで法律的に問題ないぞ
AIで作ったエロ画像とかよく見るしね
なぜかこのスレには一枚もないけど
38824/12/30(月)01:17:28No.1267611796+
>一部にAI嫌ってる絵描きもいるけど大抵の反AIは絵描きのなりそこないか絵なんか全く描いたことすらないやつだよ
>この絵のこの部分がAIの証拠!とか言って出てくるのが絵を描かない人丸出しなの
>レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
すげぇコンプレックスの塊みたいな文章だな…
大抵なんて決めつけもアホらしいしそんなんAI使用も似たようなもんだし
38924/12/30(月)01:17:29No.1267611803そうだねx4
>「顔がこんなに上手く描ける人が手がこんなに下手なわけない」とか
>「手を隠す構図をしてるのはAIであることを隠すためだ」とかも見たな…
なんで的確に絵描きの背中撃つんだろうな…
39024/12/30(月)01:17:36No.1267611831そうだねx2
>「顔がこんなに上手く描ける人が手がこんなに下手なわけない」とか
>「手を隠す構図をしてるのはAIであることを隠すためだ」とかも見たな…
このへんの絵師の取り巻きのピュアな感想見てると悲しくなる
39124/12/30(月)01:17:45No.1267611864+
これが証拠です!ってAI生成の音声やら画像やらで勝手に偽の証拠作られたときってどうこれは偽もんですって見破るのかは興味があるな
有名人であればあるほど汚名が着せる気がする
39224/12/30(月)01:17:49No.1267611880+
>「顔がこんなに上手く描ける人が手がこんなに下手なわけない」とか
>「手を隠す構図をしてるのはAIであることを隠すためだ」とかも見たな…
ちょっとよくわからないから実際に上げてみてよ
二次裏らしい一枚で頼むわ
39324/12/30(月)01:18:12No.1267611966そうだねx1
>>レイヤーたくさん使ってるのに名前つけてないから人間のわけないとか
>すげぇコンプレックスの塊みたいな文章だな…
>大抵なんて決めつけもアホらしいしそんなんAI使用も似たようなもんだし
???
39424/12/30(月)01:18:22No.1267611996+
>これが証拠です!ってAI生成の音声やら画像やらで勝手に偽の証拠作られたときってどうこれは偽もんですって見破るのかは興味があるな
>有名人であればあるほど汚名が着せる気がする
何言いたいか分からないからAIで作ったエッチな画像見せて
そしたらたぶんわかるわ
39524/12/30(月)01:18:37No.1267612056+
>出力を規制する方がよっぽど簡単そうだけど何でみんな学習の方を規制したがるんだろう
「無断出力禁止!」より「無断学習禁止!」の方が語呂良いし(AI詳しくない人には)理解しやすいから
39624/12/30(月)01:18:40No.1267612069+
>これ殺害予告?
左様
39724/12/30(月)01:18:44No.1267612089そうだねx5
>>「顔がこんなに上手く描ける人が手がこんなに下手なわけない」とか
>>「手を隠す構図をしてるのはAIであることを隠すためだ」とかも見たな…
>ちょっとよくわからないから実際に上げてみてよ
>二次裏らしい一枚で頼むわ
コピペ荒らし失敗したのかってぐらい噛み合ってないレスだな
39824/12/30(月)01:18:53No.1267612116+
>???
ここは実際に女性の裸婦画像で勝負しよう
まずはAI側から貼ってもらおう
39924/12/30(月)01:19:12No.1267612176+
>コピペ荒らし失敗したのかってぐらい噛み合ってないレスだな
AIの実力見せてほしいだけだぞ
40024/12/30(月)01:19:13No.1267612180+
>>学習阻害はそういうノイズを取り除くのもAIに求められる技術だからむしろ必要なイタチごっこなのよね
>自分でLORA作ってたらAI出力混ぜるとなぜかベースモデルの絵柄に近い形で出力されるっていう謎の挙動を何度も見たからマジで必要な技術だろうなとは思う
そりゃ絵描きのデータ寄せる調整の一部機能だしLORAは
絵描きの絵が無きゃ死ぬ部分よ
40124/12/30(月)01:19:22No.1267612202+
>「手を隠す構図をしてるのはAIであることを隠すためだ」とかも見たな…
手を描いてない画像を学習する機会は多いよな
手描きだって面倒なことはしたくないもんバストアップだの背中に手を回したり後頭部に手を隠したりする
40224/12/30(月)01:19:31No.1267612232そうだねx1
>AIの実力見せてほしいだけだぞ
もうとっくに隔離されたスレでそういう引っ掻き回し方は意味ないよ
40324/12/30(月)01:19:32No.1267612236そうだねx1
Aさんが描いた絵(二次創作)の続きを見たいならfanboxへ!
Aさんの絵柄を学習したAIで出力した絵(原作無し)の続きを見たいならfanboxへ!
これのどっちが法律に違反してるかってなったら今の所前者が危ないのかな
40424/12/30(月)01:19:35No.1267612251+
>そりゃ絵描きのデータ寄せる調整の一部機能だしLORAは
>絵描きの絵が無きゃ死ぬ部分よ
それで具体的には?
どんなえっち画像が元になってるわけ?
40524/12/30(月)01:19:36No.1267612256+
まあレイヤーにわざわざ名前とかつけないよ雑な絵描きは…
40624/12/30(月)01:19:39No.1267612272+
手の中身を理解しないでも手を出力できる分AI君の方が俺より余程上等だよ
40724/12/30(月)01:19:54No.1267612332そうだねx2
カッコつけてるとこ悪いんだけどすごい馬鹿なクレクレ君にしか見えない
40824/12/30(月)01:20:06No.1267612371+
AI「お前らが苦手なことはこっちも苦手なんだが…」
40924/12/30(月)01:20:07No.1267612381+
>Aさんが描いた絵(二次創作)の続きを見たいならfanboxへ!
>Aさんの絵柄を学習したAIで出力した絵(原作無し)の続きを見たいならfanboxへ!
>これのどっちが法律に違反してるかってなったら今の所前者が危ないのかな
よくわからないからまずはAIで作ったビキニ画像とか張って見せてくれ
具体例があれば話は早いから
41024/12/30(月)01:20:13No.1267612400+
>手を描いてない画像を学習する機会は多いよな
>手描きだって面倒なことはしたくないもんバストアップだの背中に手を回したり後頭部に手を隠したりする
むしろ昔は無理にでも手を描こうとするのは脱初心者気分の絵師とか言われてたよな
41124/12/30(月)01:20:26No.1267612445そうだねx3
>出力を規制する方がよっぽど簡単そうだけど何でみんな学習の方を規制したがるんだろう
×みんな
〇ネットで声の大きいバカ
41224/12/30(月)01:20:31No.1267612461+
>Aさんが描いた絵(二次創作)の続きを見たいならfanboxへ!
>Aさんの絵柄を学習したAIで出力した絵(原作無し)の続きを見たいならfanboxへ!
>これのどっちが法律に違反してるかってなったら今の所前者が危ないのかな
そりゃそうよ
41324/12/30(月)01:20:33No.1267612468そうだねx1
>カッコつけてるとこ悪いんだけどすごい馬鹿なクレクレ君にしか見えない
べべべべべべべべべつにえっちながぞうがみたいわけじゃねえし
41424/12/30(月)01:20:35No.1267612476そうだねx3
画像上げろって連呼してる子は自分では引っ掻き回してるつもりなんだろうけど
全く相手にされてなくて端から見てると悲しいことになってるな…
41524/12/30(月)01:20:35No.1267612479+
>絵描きの絵が無きゃ死ぬ部分よ
人の目で見て似てる出力されたキャラを混ぜるとなぜか平均化されるという挙動の話だからたぶん違えこと言ってる
41624/12/30(月)01:20:41No.1267612497そうだねx1
塗りの講座は多いけどデッサン講座無いから塗りはやたら上手いけど手が全然みたいな絵描き増えててそれも学習されとる
41724/12/30(月)01:20:58No.1267612560+
NAI4で手描き絵師は殲滅される
41824/12/30(月)01:21:00No.1267612563そうだねx1
>>出力を規制する方がよっぽど簡単そうだけど何でみんな学習の方を規制したがるんだろう
>×みんな
>〇ネットで声の大きいバカ
誰でも情報発信できるようになったからどっちの側も声の大きいバカの声しか聞こえにくくなってるのマジでよくないと思う
41924/12/30(月)01:21:06No.1267612579+
著作権違法って意味ならこのサイトの方が遥かに酷くない?
学習して再生成どころか純粋な転載だぜ
42024/12/30(月)01:21:24No.1267612642+
>画像上げろって連呼してる子は自分では引っ掻き回してるつもりなんだろうけど
>全く相手にされてなくて端から見てると悲しいことになってるな…
だって誰もAIについて真面目に語る気がないんだもん本当にAIについて語りたいならAIの画像貼ってから言ってくれないと困るんだわ
42124/12/30(月)01:21:25No.1267612644そうだねx3
>まあレイヤーにわざわざ名前とかつけないよ雑な絵描きは…
肌レイヤー1つにも10枚とかレイヤー乗せて塗ることザラにある上に
取り敢えず乗せてみたけど気に入らないからやっぱ消す!とかも頻繁にあるのに一枚一枚名前つけるやついねぇよマジで
42224/12/30(月)01:21:31No.1267612666+
>著作権違法って意味ならこのサイトの方が遥かに酷くない?
>学習して再生成どころか純粋な転載だぜ
著作権もだけど有名人の顔コラしてるから肖像権の方もアウトだぜ?
42324/12/30(月)01:21:46No.1267612727+
エッチなAI生成画像みたいならpixivにいっぱいあるんだから見てらっしゃい
42424/12/30(月)01:21:51No.1267612744+
あれ?結局絵師への不満が爆発するスレになってね?
42524/12/30(月)01:21:58No.1267612763そうだねx1
>著作権違法って意味ならこのサイトの方が遥かに酷くない?
>学習して再生成どころか純粋な転載だぜ
AIのエッチな画像のスレ立つから二次裏好き
42624/12/30(月)01:22:06No.1267612802そうだねx2
>>著作権違法って意味ならこのサイトの方が遥かに酷くない?
>>学習して再生成どころか純粋な転載だぜ
>著作権もだけど有名人の顔コラしてるから肖像権の方もアウトだぜ?
もっとシンプルに名誉毀損だろ…
檜山のAVコラとかキタエリの黒乳首とか…
42724/12/30(月)01:22:07No.1267612805+
>あれ?結局絵師への不満が爆発するスレになってね?
自業自得
42824/12/30(月)01:22:13No.1267612834そうだねx6
>だって誰もAIについて真面目に語る気がないんだもん本当にAIについて語りたいならAIの画像貼ってから言ってくれないと困るんだわ
文章の前後繋がってないから馬鹿にされてるんだぞ
42924/12/30(月)01:22:25No.1267612883+
>エッチなAI生成画像みたいならpixivにいっぱいあるんだから見てらっしゃい
R18は禁止じゃん
43024/12/30(月)01:22:31No.1267612902+
imgは他所から拾ってくるだけの下流も下流だから問題ない
ここに流れ着く画像はとっくに学習されてるのさ
43124/12/30(月)01:22:41No.1267612922+
絵描く人は骨やら筋肉やらを意識して形作りをするけどAIも将来的に構造理解から絵を生成する事ができるようになるのかな
43224/12/30(月)01:22:52No.1267612958+
>肌レイヤー1つにも10枚とかレイヤー乗せて塗ることザラにある
うお…それは乗せすぎ…
43324/12/30(月)01:22:58No.1267612979+
シコりたいから貼れなら貼ってくれるやつもいたかもしれないのに
素直にならないから…
43424/12/30(月)01:23:13No.1267613021+
>絵描く人は骨やら筋肉やらを意識して形作りをするけどAIも将来的に構造理解から絵を生成する事ができるようになるのかな
なるよ
そして手描き絵師は負ける
43524/12/30(月)01:23:20No.1267613048+
>>だって誰もAIについて真面目に語る気がないんだもん本当にAIについて語りたいならAIの画像貼ってから言ってくれないと困るんだわ
>文章の前後繋がってないから馬鹿にされてるんだぞ

どの立場から言ってるのかよくわからないから
ちょっとエロ画像貼って見て
それがAIの画像がどうかで判断するからさ
43624/12/30(月)01:23:27No.1267613072+
>シコりたいから貼れなら貼ってくれるやつもいたかもしれないのに
>素直にならないから…
シコりたいから貼ってください…
43724/12/30(月)01:23:29No.1267613085+
>>肌レイヤー1つにも10枚とかレイヤー乗せて塗ることザラにある
>うお…それは乗せすぎ…
珍しくもないぜマジで
43824/12/30(月)01:23:45No.1267613146+
>絵描く人は骨やら筋肉やらを意識して形作りをするけどAIも将来的に構造理解から絵を生成する事ができるようになるのかな
具体例見せてくれないとよくわからないなあ
わかりやすい裸の画像でオナシャス
43924/12/30(月)01:23:49No.1267613159そうだねx5
さっきから「ちょっと貼ってみて」連呼してるやつガン無視されてて笑う
44024/12/30(月)01:23:50No.1267613162そうだねx4
あまり知られていないことだが
AIで生成したエロ画像が見たいならここで頼むよりAIに直接頼んだ方がは実は速い
44124/12/30(月)01:24:02No.1267613199+
結局構っちゃってるから思惑通りじゃん
44224/12/30(月)01:24:15No.1267613241+
>imgは他所から拾ってくるだけの下流も下流だから問題ない
>ここに流れ着く画像はとっくに学習されてるのさ
具体的な画像見せてくれないとよくわかりません
実際に貼ってみて
44324/12/30(月)01:24:22No.1267613259+
ID出たら凄そうこのスレ
44424/12/30(月)01:24:30No.1267613289そうだねx2
絵師がリスペクトに値する存在なら普通にするよ
尊敬されないのは日頃の行いのせいじゃね
44524/12/30(月)01:24:37No.1267613321そうだねx1
pixivに行けーーーッ!!
44624/12/30(月)01:24:43No.1267613344+
>あまり知られていないことだが
>AIで生成したエロ画像が見たいならここで頼むよりAIに直接頼んだ方がは実は速い
ほんとお
実物観ないと分からないなあ
44724/12/30(月)01:24:51No.1267613367+
>絵師がリスペクトに値する存在なら普通にするよ
>尊敬されないのは日頃の行いのせいじゃね
まあそれはそう
44824/12/30(月)01:25:00No.1267613395+
>絵描く人は骨やら筋肉やらを意識して形作りをするけどAIも将来的に構造理解から絵を生成する事ができるようになるのかな
これに関してはなると思う
洞察と推論が得意になれば学習のコストが格段に下がって精度が上がるから
というかLLMがもうそっち方面もだいぶ研究してるしな
44924/12/30(月)01:25:01No.1267613398+
>あまり知られていないことだが
>AIで生成したエロ画像が見たいならここで頼むよりAIに直接頼んだ方がは実は速い
じゃあAIの使い方教えてよ
45024/12/30(月)01:25:07No.1267613420+
>絵師がリスペクトに値する存在なら普通にするよ
>尊敬されないのは日頃の行いのせいじゃね
リスペクトに満ちたエッチな画像貼ってくれたらすぐにわかるんだけどなあ
45124/12/30(月)01:25:08No.1267613423そうだねx3
>さっきから「ちょっと貼ってみて」連呼してるやつガン無視されてて笑う
上の方でちょっと構ってもらえて味占めたんだろうけど明らかにもうそういう流れじゃないし会話も噛み合ってないんだもの…
45224/12/30(月)01:25:18No.1267613442+
>誰でも情報発信できるようになったからどっちの側も声の大きいバカの声しか聞こえにくくなってるのマジでよくないと思う
AIがネットで学習することの一番の問題はバカの声ばかり聞こえるせいでAIがバカになることなんだよな
45324/12/30(月)01:25:25No.1267613460+
>これに関してはなると思う
>洞察と推論が得意になれば学習のコストが格段に下がって精度が上がるから
>というかLLMがもうそっち方面もだいぶ研究してるしな
裸に倫理もくそもねえよ
45424/12/30(月)01:25:26No.1267613468+
>じゃあAIの使い方教えてよ
ggrks
45524/12/30(月)01:25:33No.1267613492そうだねx2
>あまり知られていないことだが
>AIで生成したエロ画像が見たいならここで頼むよりAIに直接頼んだ方がは実は速い
知らないの
AIってエッチなのは出てこないんだよ
45624/12/30(月)01:26:01No.1267613586+
>>じゃあAIの使い方教えてよ
>ggrks
なんだ
説明できないんだ
45724/12/30(月)01:26:10No.1267613625そうだねx11
>>絵描く人は骨やら筋肉やらを意識して形作りをするけどAIも将来的に構造理解から絵を生成する事ができるようになるのかな
>なるよ
>そして手描き絵師は負ける
勝ち負けってどことドコの話?いっつも笑いながら観てるけど面白いよねAIに肩入れするヒトモドキって
掲示板なんかでそんなんやってもAI側は絵描きやデータの元ネタ必要としてるのに
45824/12/30(月)01:26:11No.1267613628+
>著作権もだけど有名人の顔コラしてるから肖像権の方もアウトだぜ?
伝承とかな…
45924/12/30(月)01:26:32No.1267613696+
手描きの負けだなこりゃ
46024/12/30(月)01:26:42No.1267613723そうだねx4
>結局構っちゃってるから思惑通りじゃん
うるさいからどっか行けって言われてるのを構われて喜んでるなら本当に人間として終わってる…
46124/12/30(月)01:26:47No.1267613743+
>著作権もだけど有名人の顔コラしてるから肖像権の方もアウトだぜ?
俺じゃない
46224/12/30(月)01:26:49No.1267613745+
>勝ち負けってどことドコの話?いっつも笑いながら観てるけど面白いよねAIに肩入れするヒトモドキって
>掲示板なんかでそんなんやってもAI側は絵描きやデータの元ネタ必要としてるのに
でもさ実際にAIでエロ画像は出力されてるわけじゃん?
46324/12/30(月)01:26:57No.1267613777+
>AIがネットで学習することの一番の問題はバカの声ばかり聞こえるせいでAIがバカになることなんだよな
やったことないしできるかわかんないけど
「SNSでの不快な言動っぽいこと言ってみて」で解像度の高いのをお出ししてきたらやだな…
46424/12/30(月)01:27:08No.1267613820+
>俺じゃない
AIがやった
46524/12/30(月)01:27:08No.1267613823+
>なんだ
>説明できないんだ
Python入れてgitいれてgit pullして…
とかもうやらなくていいんだよな…すごい楽でいま助かるよね
46624/12/30(月)01:27:13No.1267613838+
>手描きの負けだなこりゃ
よしじゃあビキニ画像を貼りあって決着を付けようぜ
46724/12/30(月)01:27:58No.1267613997+
>>俺じゃない
>AIがやった
🤖擦り付けんな!
46824/12/30(月)01:28:20No.1267614062そうだねx3
>掲示板なんかでそんなんやってもAI側は絵描きやデータの元ネタ必要としてるのに
目を逸らしてる根本的なトコロで言ってやるなよ…可哀想じゃん
46924/12/30(月)01:28:21No.1267614071+
知ってるが
お前の態度が
気に食わない
47024/12/30(月)01:28:33No.1267614116+
黙ってAI生成画像でシコシコしてりゃあいいのに元の養分である絵描きにテメエらもういらね!するんだからそらよくないよ
養分にしてシコシコするぜー!ならこっちもそうかそうかと思うだけなのに
俺個人はな?
47124/12/30(月)01:28:39No.1267614141そうだねx5
こんなわかりやすい自演見た事ねぇ
47224/12/30(月)01:28:41No.1267614146+
>なんだ
>説明できないんだ
すみません、説明できません
でも今貴方が持ってる端末でそれを調べる事が出来ますよ
47324/12/30(月)01:29:50No.1267614381+
絵師よりAIが優れてるならさぞかしシコれる画像が出力できるんだろうな
まあ実際は出来ないんだからAI側の敗北宣言でしかないんだがな
悔しかったらAIでしこれる絵を貼ってみなよ
47424/12/30(月)01:30:04No.1267614426+
ここにいる低能な絵師粘着が年始までに消えますように
47524/12/30(月)01:30:05No.1267614434+
>黙ってAI生成画像でシコシコしてりゃあいいのに元の養分である絵描きにテメエらもういらね!するんだからそらよくないよ
俺は単にシコってるだけだし…
何ならエロに使ってる金は前から減ってないどころか増えたぜ
47624/12/30(月)01:30:12No.1267614457そうだねx3
>絵や著作物の保護処置や将来的に今の学習阻害技術の支援なんかでほとんど実力行使で構わないよ
原理的に絵描きの絵や著作者自身の著作物は自分で形を決めて善い物だし
署名や落款花押や果ては保護処置ブラックボックス化は良いと思うよ
家電製品や製造業のブラックボックスが良くてココだけ駄目なんてないんだから
47724/12/30(月)01:30:18No.1267614475そうだねx6
少なくともこのスレでAIを叩き棒にして絵師叩いてる奴は自分では全く触ってねえだろと思う
47824/12/30(月)01:30:41No.1267614577そうだねx3
こんな15分も前に隔離されたスレで煽り倒しても最初から張り付いて対立煽ってたんだな…としかならんよ
47924/12/30(月)01:30:45No.1267614588+
>すみません、説明できません
>でも今貴方が持ってる端末でそれを調べる事が出来ますよ
説明できないのに
俺AIに詳しくてエロ画像いくらでも作れますみたいなこと言ってたの?
エロ画像も貼らずに?
48024/12/30(月)01:31:12No.1267614688+
もうAI絵をAIが採点して
上位の絵を蒸留学習するフェーズに入ってるのに…
48124/12/30(月)01:31:15No.1267614699+
>ここにいる低能な絵師粘着が年始までに消えますように
今日含めたら2日しかないぞ!?
48224/12/30(月)01:31:25No.1267614725+
>俺AIに詳しくてエロ画像いくらでも作れますみたいなこと言ってたの?
>エロ画像も貼らずに?
前後が繋がってなくて最近のAIの書く文章よりひどくない?
48324/12/30(月)01:31:38No.1267614765+
>すみません、説明できません
>でも今貴方が持ってる端末でそれを調べる事が出来ますよ
保護者の許可が必要とか出て見れない
48424/12/30(月)01:31:45No.1267614789+
このスレの書き込みも全部虹裏AIの仕業なんだ
48524/12/30(月)01:32:04No.1267614852そうだねx1
>>ここにいる低能な絵師粘着が年始までに消えますように
>今日含めたら2日しかないぞ!?
十分だろ
はよ消えろ
48624/12/30(月)01:32:05No.1267614857+
>少なくともこのスレでAIを叩き棒にして絵師叩いてる奴は自分では全く触ってねえだろと思う
は?
俺は絵師よりシコれる画像作れるし
今から作って貼ってやるから
貼れなかったらAI絵師の負けでいいよ
シコれる絵を描ける絵師の勝ちだから
48724/12/30(月)01:34:20No.1267615269+
荒らし全般に言えることだけど
勝ち・負けって表現を自分だけ多用するからID要らずで判別できるよね
48824/12/30(月)01:34:58No.1267615381+
>もうAI絵をAIが採点して
>上位の絵を蒸留学習するフェーズに入ってるのに…
それが事実なら今頃このスレはAIエロ画像であふれてるんだから嘘なんだな
48924/12/30(月)01:35:01No.1267615386+
>こんな15分も前に隔離されたスレで煽り倒しても最初から張り付いて対立煽ってたんだな…としかならんよ
AIがエロ画像貼らないならAI側の完敗だぞ
49024/12/30(月)01:35:06No.1267615394+
そもそも荒らしの立てたスレだろう
49124/12/30(月)01:35:35No.1267615480+
>AIがエロ画像貼らないなら
AIは画像貼れないよ…
49224/12/30(月)01:35:50No.1267615527+
説明を受ける事には執着するのに説明の先にある知識そのものに興味が無いのは何故なんだ
49324/12/30(月)01:36:07No.1267615587+
>>AIがエロ画像貼らないなら
>AIは画像貼れないよ…
これ嘘だよ
だって二次裏のスレはAIが立ててるって「」が言ってたし
49424/12/30(月)01:36:47No.1267615711+
>説明を受ける事には執着するのに説明の先にある知識そのものに興味が無いのは何故なんだ
俺はAIの作った画像でしこれるか興味があるし貼ってくれたらその判断ができるんだけどな
49524/12/30(月)01:37:08No.1267615789+
妙だな…手動コピペが消えたらクレクレ君が出てきた…
49624/12/30(月)01:38:40No.1267616093+
>妙だな…手動コピペが消えたらクレクレ君が出てきた…
だ誰がエロ画像が欲しいだなんて言ってんだよ俺はタフだ純粋にAIで人がシコれる未来が来るかに興味があるだけでベ別にAIのエロ画像なんて興味ねえし
49724/12/30(月)01:39:06No.1267616158+
よくAI学習禁止ってメとかでみるけどあれって実際に学習したら法律に反するのかな
49824/12/30(月)01:39:41No.1267616266+
>よくAI学習禁止ってメとかでみるけどあれって実際に学習したら法律に反するのかな
よくわからないし実際にそのエロ画像貼ってみてよ
49924/12/30(月)01:41:10No.1267616537+
>よくAI学習禁止ってメとかでみるけどあれって実際に学習したら法律に反するのかな
学習の過程よく知らないけど少なくともメに行ってわざわざ画像拾って…
みたいな手作業み溢れるものではないよねたぶん
50024/12/30(月)01:41:53No.1267616679+
て…手作業み
50124/12/30(月)01:43:13No.1267616928+
昔から無断リンク禁止とか無断フォロー禁止とかあったでしょ
50224/12/30(月)01:43:39No.1267617025+
自称AI派の対処法がよく分かったわ
そんなにAIが凄いならにAIで作ったエロ画像貼れよって言ったら黙り込むしかねえんだな
ザッコ
50324/12/30(月)01:46:41No.1267617624+
おい
言われっぱなしで悔しくねえのかよお前ら
珠玉のAIエロ画像貼ってやろうぜ
50424/12/30(月)01:49:26No.1267618092そうだねx2
例えばだけど電車で涎垂らしながらうーうー言ってる奴が乗り込んで来たら目を合わさないようにするだろ?
今の君は「それ」だよ
50524/12/30(月)01:51:34No.1267618460+
>例えばだけど電車で涎垂らしながらうーうー言ってる奴が乗り込んで来たら目を合わさないようにするだろ?
>今の君は「それ」だよ
君はどういう立場から言ってるんだい?
AI?
絵師?
どっちか分からないからとりあえずエロ画像貼ってくれ
それで判断するから
50624/12/30(月)01:51:40No.1267618471そうだねx3
キチガイが避けられてるだけなのに本人だけは勝ったつもりで居る喜劇
50724/12/30(月)01:53:52No.1267618824+
>キチガイが避けられてるだけなのに本人だけは勝ったつもりで居る喜劇
これAIで作ったエロ画像貼ってみろよって言われてなにも貼れない自称AI絵師にブッサ刺さってて笑うわ
50824/12/30(月)01:54:00No.1267618849+
狂人の真似をしたら実際狂人
50924/12/30(月)01:54:10No.1267618879+
(画像を貼ってみろ!って言い続けるの本人の中では会心の戦法なんだろうな…)
51024/12/30(月)01:54:49No.1267619000+
>狂人の真似をしたら実際狂人
それって煽るだけでエロ画像も貼れない自称AI絵師のこと?
51124/12/30(月)01:55:33No.1267619115+
>(画像を貼ってみろ!って言い続けるの本人の中では会心の戦法なんだろうな…)
結局エロ画像貼れないんだから自称AI絵師の負けだろ
51224/12/30(月)01:59:12No.1267619690そうだねx2
知的障害者に解説して理解できるか分からんけど一応
お前が勝手に言いだした「絵を貼らなきゃ負け」っていうルールに他人が従う必要って全くないんだよね
51324/12/30(月)02:01:42No.1267620067+
じゃあこうしよう
クレクレ君は自殺してみてくれ
自殺したらお前の勝ちでいいよ
自殺しなかったらお前の負けな
はいスタート!
51424/12/30(月)02:02:18No.1267620131+
うわぁー死んだぁ
はい俺の勝ち
51524/12/30(月)02:04:27No.1267620442そうだねx1
>うわぁー死んだぁ
>はい俺の勝ち
そういうのいいから自殺が済んだらお前が自殺した画像を貼れよ
散々自分は貼れ貼れ喚いてた癖にすっとぼけるなよ
51624/12/30(月)02:04:55No.1267620514+
ここまでエロ画像なし
これで絵師が終わったとか
言ってる自称AI絵師君って実に
滑稽だね
51724/12/30(月)02:07:47No.1267620932+
絵師は終わらないよ

だってAIじゃシコれる画像がないから

本当に絵師が終わったといいたかったら

絵師よりシコれるAI画像持ってきてから言え

それができないならAI派が何言っても無駄
51824/12/30(月)02:12:46No.1267621623+
別人を装おうとしても言葉が特徴的すぎてバレバレなのマジウケる~
51924/12/30(月)02:26:38No.1267623371+
>>少なくともこのスレでAIを叩き棒にして絵師叩いてる奴は自分では全く触ってねえだろと思う
>は?
>俺は絵師よりシコれる画像作れるし
>今から作って貼ってやるから
>貼れなかったらAI絵師の負けでいいよ
>シコれる絵を描ける絵師の勝ちだから
頑張ってみたけど納得いくようなもの作れなかったんで絵師は終わらないわ
52024/12/30(月)02:41:49No.1267625128そうだねx1
隔離されると静かになるようプログラムされてる自閉症botの立てたスレ


fu4443651.jpg 1735485783629.jpg fu4443712.jpg