二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735401148451.webp-(69066 B)
69066 B24/12/29(日)00:52:28No.1267263785そうだねx1 04:16頃消えます
何気なく使ってるけど
こいつものすごい複雑だな…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/29(日)00:53:29No.1267264072+
目の前の画面よりはいくらか単純だから…
224/12/29(日)00:54:07No.1267264242+
ブイテック!
324/12/29(日)00:55:00No.1267264504そうだねx9
>目の前の画面よりはいくらか単純だから…
そうかなぁ?
424/12/29(日)00:57:13No.1267265080+
>目の前の画面よりはいくらか単純だから…
エンジン本体はともかくECUだのエンジン動かすための装備まで含めるといい勝負だと思う
むしろセンサーの数考えたらエンジンのが複雑そうだ
524/12/29(日)00:58:22No.1267265359+
何をどうしたらこんなもん考え付くんだろう
624/12/29(日)00:59:32No.1267265671そうだねx1
トランスミッションも割と大概だと思う
原理を説明する模式図だと単純なのに…
724/12/29(日)00:59:38No.1267265705そうだねx5
要素はシンプル
色々機能を組み合わせて複雑になってる
824/12/29(日)01:01:03No.1267266106+
炭素と水素を酸化すると熱が出て空気が膨らみます
かんたん
924/12/29(日)01:01:16No.1267266168+
EVのが作るだけなら超簡単とは聞く
1024/12/29(日)01:02:13No.1267266429+
>>目の前の画面よりはいくらか単純だから…
>エンジン本体はともかくECUだのエンジン動かすための装備まで>含めるといい勝負だと思う
>むしろセンサーの数考えたらエンジンのが複雑そうだ
モニタの製造方法知ってると単体でもモニタが単純に思える…
1124/12/29(日)01:02:24No.1267266475+
>EVのが作るだけなら超簡単とは聞く
弊社でも一台でっち上げられたくらいだしな
その気になればモーター巻き巻きもできる
1224/12/29(日)01:03:16No.1267266708+
EVというかエンジンとモーターならそりゃモーターの方が簡単ではあるだろうな
1324/12/29(日)01:03:19No.1267266723+
EVなんて誰でも作れるからな
性能も電池を多く積むだけだ
うちの大学でもできた
1424/12/29(日)01:03:43No.1267266821+
エジソンすげぇよな
1524/12/29(日)01:04:41No.1267267032+
>EVというかエンジンとモーターならそりゃモーターの方が簡単ではあるだろうな
駆動系まで含めて走るための装備全揃えしてもEVのが相当に単純だな
変速機だのも端折れるのは強い
1624/12/29(日)01:09:07No.1267268116そうだねx1
加速バトルの時にエンジン車のローンチコントロールOFFにするのやめてください!
1724/12/29(日)01:09:33No.1267268227そうだねx1
エンジンに限った話ではないが
こんな複雑なもん大量生産してる人類って頭おかしいんじゃないかと思うことがある
1824/12/29(日)01:09:39No.1267268241+
ガソリンと火とかめちゃくちゃ危ないものを安全に使えてるのヤバイよね
1924/12/29(日)01:10:38No.1267268467+
化学エネルギー最強よ!
原子エネルギーにはかなわないけどな!
2024/12/29(日)01:11:00No.1267268541+
>ガソリンと火とかめちゃくちゃ危ないものを安全に使えてるのヤバイよね
ガソリン霧状に吹いて火花で火をつけるとか文面にしたら気が狂っておる
2124/12/29(日)01:17:56No.1267270185+
EVって仕組み調べたらわかるけど要は超すごいミニ四駆だからな
2224/12/29(日)01:19:48No.1267270592+
動力を得るための技術の歴史のスタートが蒸気機関だったから…
すごい遠回りして回転エネルギーまでの道のりをやっと単純化できた
2324/12/29(日)01:21:12No.1267270942+
膨張とか爆発でピストンを動かして回転エネルギーに変える!オンリーのままなら水素エンジンが今頃席巻してたのだろうか…
2424/12/29(日)01:21:55No.1267271126そうだねx3
>EVって仕組み調べたらわかるけど要は超すごいミニ四駆だからな
こういう要せてないバカの「要は」大好き
2524/12/29(日)01:22:09No.1267271179+
これ分解してよく元に戻せるよなぁてなる
2624/12/29(日)01:22:36No.1267271276+
>これ分解してよく元に戻せるよなぁてなる
俺が実習で分解して再組立てしたエンジンは無事動かなくなったぞ!
2724/12/29(日)01:23:07No.1267271402+
エンジンが作れないとやっぱ自動車会社としてはだめになる…と思う
三菱自動車もGDI失敗してだめになったし
2824/12/29(日)01:24:22No.1267271667そうだねx2
>モニタの製造方法知ってると単体でもモニタが単純に思える…
勝手にノートパソコンかタブレットかスマホだと思ってその中身まで考えてしまった
2924/12/29(日)01:25:13No.1267271862そうだねx1
>>これ分解してよく元に戻せるよなぁてなる
>俺が実習で分解して再組立てしたエンジンは無事動かなくなったぞ!
竹田くんはスレ違いです
3024/12/29(日)01:25:29No.1267271917+
いずれはEVの時代は来ると思うよ
今じゃないだけで技術が追いつくまで頑張れエンジン…!
3124/12/29(日)01:27:53No.1267272408+
>いずれはEVの時代は来ると思うよ
>今じゃないだけで技術が追いつくまで頑張れエンジン…!
技術の問題じゃなくて発電量と充電場所の問題では
原発いっぱい建てようね
3224/12/29(日)01:29:22No.1267272698そうだねx4
バッテリーが今だとクソもいいところだからもう2〜3回くらい未知の新技術ぶっこまないと今のEVじゃ無理だよ
3324/12/29(日)01:32:21No.1267273219+
エンジンと違ってモーターは簡単…!
3424/12/29(日)01:32:30No.1267273247そうだねx4
初期のエンジンはもっと人の温もりが感じられる分かりやすい形だった
今のエンジンは世界中の腕利きエンジニアが効率化した成れ果てだから人の心がない
3524/12/29(日)01:45:57No.1267275695+
EV以外にも人工知能にビットコインに電力使いまくりだから核融合発電でも実用化されないと普及できないんじゃないだろうか
3624/12/29(日)01:49:39No.1267276521そうだねx1
核融合まで行くと電力で強引に温暖化解消まで行けると思うから温室効果ガス対策とかどうでもよくなってそう
3724/12/29(日)01:54:19No.1267277449+
ガソリン車より速いEV作ろうと思うとちゃんと自動車メーカーが気合入れてやらないとダメだなって
3824/12/29(日)01:56:37No.1267277836+
発電機に使われるような汎用エンジンは結構シンプル
自動車用のは宇宙人が考えたんかってくらい複雑になってる
3924/12/29(日)01:56:49No.1267277879+
コントロールされた爆発だからな…
4024/12/29(日)01:57:05 ID:M8dpnxiQNo.1267277915そうだねx1
途上国向けにエンジン売ってる三菱が一番凄いのでは?と思ったり
4124/12/29(日)01:59:42No.1267278381+
エンジンとオートマはは最適化されすぎてて好き
4224/12/29(日)02:04:38No.1267279288+
本来効率的な領域がごく限定的な内燃機関の回転数をブイブイ変化させるのが常識になってるのがヤバいし
それに対してCVTという変速機の振る舞いが理想的すぎてヤバい
4324/12/29(日)02:16:19No.1267281377+
>発電機に使われるような汎用エンジンは結構シンプル
俺が組み立てして動かなかったエンジンはロビンエンジンだった
4424/12/29(日)02:17:43 ID:M8dpnxiQNo.1267281629そうだねx1
俺レベルになると刈払機のエンジンを組み立て直せなくて詰む
4524/12/29(日)02:26:17No.1267282883+
>エンジンが作れないとやっぱ自動車会社としてはだめになる…と思う
>三菱自動車もGDI失敗してだめになったし
三菱自工は中国でエンジンを外販して会社を支えてたのよ
そのくらい優秀なエンジン作ってた
そんなことも知らんの?
4624/12/29(日)02:43:22No.1267285931+
ロータリーエンジンとかUFOのパーツですって言われてもそれなりに信じると思う
4724/12/29(日)02:44:33No.1267286121そうだねx3
説明されてもわからないもの1位はミシン
4824/12/29(日)03:03:36No.1267288365+
EVシフトでそろそろ絶滅の足音が聞こえてきたやつ
4924/12/29(日)03:04:14No.1267288430そうだねx1
エンジン絶滅させたかったらもっとEVの技術詰めないと無理だわ
こいつの歴史何年あると思ってんだよ
5024/12/29(日)03:05:08No.1267288516+
歴史の話題はEVのが歴史長い話になるからダメだ
5124/12/29(日)03:15:59No.1267289584+
シベリアとか砂漠でEV余裕になるのいつ頃になるかな
5224/12/29(日)03:19:09No.1267289879+
エンジン1つに種類おすぎ!
5324/12/29(日)03:19:12No.1267289885+
複雑さだけじゃなくて金属加工の精度無いと作れないのが凄い
5424/12/29(日)03:19:23No.1267289895+
発想と機構自体はシンプルだから昔はデカかった
それを効率とコンパクトさを極めてたらこんなぐちゃぐちゃ複雑な形に
5524/12/29(日)03:21:12No.1267290068+
そんな複雑で小型なエンジンよりでっかくてV8なエンジンがいいと思いますよ私は
5624/12/29(日)03:24:49No.1267290382+
https://www.youtube.com/watch?v=E88I8lm6vNc
黎明期のエンジンも正直ぱっと見構造がよくわからん
どうやって作ったんだろうな当時
5724/12/29(日)03:28:41No.1267290755+
1分で何百回もガソリン爆発させてるのヤバない?
5824/12/29(日)03:31:02No.1267290944+
ロータリーエンジンとかもどういう頭してたらこれ思いつくんだろ…とかたまに思う
5924/12/29(日)03:31:44No.1267290990+
車だと普通に3000回転とか行くけど秒間50回転はちょっと想像できない速さ
6024/12/29(日)03:35:15No.1267291253+
学校の試験管でスターリングエンジンは作った事ある
めちゃくちゃ精度良くできたので飾られた
6124/12/29(日)03:38:52No.1267291514+
EVに技術革新でエンジンが廃れるのが早いが
資源枯渇してエンジンなんかに石油使ってる場合じゃねぇ!になるのが先か
水素エンジン…?まぁはい
6224/12/29(日)03:39:08No.1267291537+
この鉄の塊の中でずっと爆発がおきてるの?
この鉄の塊の強度凄くない?
6324/12/29(日)03:41:10No.1267291689+
>エンジン絶滅させたかったらもっとEVの技術詰めないと無理だわ
>こいつの歴史何年あると思ってんだよ
エンジンの歴史とモーターの歴史ってそこまで変わらないような…
6424/12/29(日)03:41:38No.1267291726+
>資源枯渇してエンジンなんかに石油使ってる場合じゃねぇ!になるのが先か
でもガソリンって原油を精製した一部だから
石油製品全振りにしようにも勝手にガソリンは作られるんじゃないか
6524/12/29(日)03:43:01No.1267291815+
>>資源枯渇してエンジンなんかに石油使ってる場合じゃねぇ!になるのが先か
>でもガソリンって原油を精製した一部だから
>石油製品全振りにしようにも勝手にガソリンは作られるんじゃないか
資源カツカツになった時に果たしてガソリン車乗り回せるような値段になってるんだろうハイオク
6624/12/29(日)03:56:30No.1267292558そうだねx1
モニターのほうが単純!!はそうじゃなさすぎる
6724/12/29(日)04:11:46No.1267293480+
エンジンなら石油依存で地球温暖化で中東の産油国依存
EVになったらなったでレアメタル依存で土壌汚染で中露依存になるだけよ


1735401148451.webp