二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735399042998.jpg-(59439 B)
59439 B24/12/29(日)00:17:22No.1267251686+ 02:18頃消えます
大体のNo.は数字に語呂合わせや意味があるやつがけっこういるのに仮にも主役エースのこいつは番号の意味が未だに明確になってないんだよな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/29(日)00:18:06No.1267251946そうだねx19
サンキュー
224/12/29(日)00:18:46No.1267252180そうだねx5
未来じゃない?
324/12/29(日)00:20:05No.1267252630+
>未来じゃない?
ミク
未来か…
424/12/29(日)00:20:14No.1267252683そうだねx28
39皇→39OH→ひっくり返す→HOPE
524/12/29(日)00:22:46No.1267253830+
ホープ!
624/12/29(日)00:23:06No.1267254006+
遊馬の母親の名前が未来
つまりホープの正体は母ちゃん
724/12/29(日)00:23:40No.1267254203そうだねx21
>39皇→39OH→ひっくり返す→HOPE
説得力あるな…
824/12/29(日)00:23:43No.1267254236そうだねx2
>遊馬の母親の名前が未来
>つまりホープの正体は母ちゃん
母ちゃんなぜか異世界いたしわりと謎ぶん投げまくってはいたよねアニメ
924/12/29(日)00:25:26No.1267254871+
39+62=101
はまぁ偶然だろうな
1024/12/29(日)00:26:00No.1267255064+
CMでたかし君がお母さんに倒されてたのも複線か
1124/12/29(日)00:26:02No.1267255071そうだねx20
>39+62=101
>はまぁ偶然だろうな
むしろプライムフォトンが最後だから狙ってない?
1224/12/29(日)00:26:56No.1267255392+
カイトが最初期に使ったNo.が全部10の倍数だったな…
1324/12/29(日)00:27:01No.1267255423そうだねx1
>39皇→39OH→ひっくり返す→HOPE
36になってない?
1424/12/29(日)00:27:23No.1267255559+
カズキング画集だとゼアルのイメージイラストで母親の扱いデカかったからまぁ色々消えたんだろうなと
1524/12/29(日)00:28:15No.1267255876そうだねx4
>>39皇→39OH→ひっくり返す→HOPE
>36になってない?
ひっくり返す方向が違う!?
1624/12/29(日)00:28:28No.1267255948そうだねx12
>>39皇→39OH→ひっくり返す→HOPE
>36になってない?
ひっくり返すというか鏡文字だ
1724/12/29(日)00:28:52No.1267256089+
最後に未来皇になるし未来はありそう
1824/12/29(日)00:29:17No.1267256243+
>CMでたかし君がお母さんに倒されてたのも複線か
OKA-SAN
1924/12/29(日)00:30:19No.1267256643+
39って発音の語感が良いよね
2024/12/29(日)00:30:37No.1267256745+
81(パイ)でアンナを示すスペリオルドーラ
2124/12/29(日)00:31:31No.1267257050+
シャークさん(ナッシュ)周りはこだわりすぎてて好き
2224/12/29(日)00:35:10No.1267258369そうだねx3
LIVE←→EVILとかコナミ文字遊び好きだから鑑文字でHOPEは普通にありえそう
2324/12/29(日)00:36:07No.1267258758+
何でナンバーズ4がクラゲなんだ!
2424/12/29(日)00:36:43No.1267258955+
刺胞のし(4)?
2524/12/29(日)00:37:56No.1267259480そうだねx1
ゼアルはネーミングセンスキレッキレだったわ
2624/12/29(日)00:38:48No.1267259772そうだねx1
88はⅣの本心もだけどその回のパパがあんまりにもあんまり過ぎて酷いのも含めて好き
2724/12/29(日)00:41:14No.1267260591+
OCGで最後に判明したNo.26次元孔路オクトバイパスも良いネーミングしてる
2824/12/29(日)00:43:18No.1267261213そうだねx8
絶望皇ホープレスは絶対No.93にしたかったやつだと思う
2924/12/29(日)00:45:12No.1267261735+
黒だからNo.96という安易なネーミング
3024/12/29(日)00:47:37No.1267262446+
箱だから85という安易なネーミング
3124/12/29(日)00:47:44No.1267262482+
プライムフォトンがホープの反転なのね
3224/12/29(日)00:51:01No.1267263389そうだねx3
5392の美しさよ
3324/12/29(日)00:51:08No.1267263414+
80が埋まってたせいで81になったであろうドーラ
3424/12/29(日)00:51:45No.1267263579+
>絶望皇ホープレスは絶対No.93にしたかったやつだと思う
でもホープカイザーも重要なやつだからなぁ…
3524/12/29(日)00:54:22No.1267264317+
83
3624/12/29(日)00:57:09No.1267265062+
16の支配者
3724/12/29(日)00:58:55No.1267265495+
ナンバーズ関連だとゴゴゴゴライアスが55でゴづくしなの好き
3824/12/29(日)01:01:12No.1267266151+
40に1足りない未完成が一番それっぽいと思った
3924/12/29(日)01:02:50No.1267266597+
7と6がランク合わせてきて一桁はそういう感じなのねと思わせてからゲノムヘリターがきてもうわからない
4024/12/29(日)01:06:35No.1267267476+
アニメの№は№じゃないと破壊できないって設定絶対いらない
再現性皆無じゃないか
4124/12/29(日)01:07:10No.1267267639+
11のビッグアイは?11eyes?
4224/12/29(日)01:07:35No.1267267744そうだねx2
>アニメの№は№じゃないと破壊できないって設定絶対いらない
>再現性皆無じゃないか
もはやどうでもいいだろそんなの
4324/12/29(日)01:07:53No.1267267816+
ホープレスの98ってあんか意味ある…?
4424/12/29(日)01:08:06No.1267267872+
>11のビッグアイは?11eyes?
i(目)が二個ついてるとか…?
4524/12/29(日)01:08:25No.1267267948そうだねx7
>アニメの№は№じゃないと破壊できないって設定絶対いらない
>再現性皆無じゃないか
じゃあわざわざホープはじめこっちもNo.出して戦わなくて良いですよね?ってなっちゃうんで…
4624/12/29(日)01:09:22No.1267268179+
>ホープレスの98ってあんか意味ある…?
ドラグーンの一個手前とかじゃない?
4724/12/29(日)01:10:48No.1267268506+
>ホープレスの98ってあんか意味ある…?
93にしたかったけどすでにカイザーがいたから似た数字を当てはめただけと考えられる
4824/12/29(日)01:11:07No.1267268557+
ゲノムヘリターはDNAの二重らせん構造モチーフで8にした後でランクはランク合わせとか特に気にせず紋章で出せるようにしたんだろうきっと
4924/12/29(日)01:13:24No.1267269089+
ナンバーズ文字の39をひっくり返すと62だし
39(遊馬)+62(カイト)=101(シャーク)は意図してると思う
5024/12/29(日)01:13:58No.1267269207+
漫画版は特に考えて無さそう
5124/12/29(日)01:14:32No.1267269327+
ⅣだからⅠとVで15(ジャイアントキラー)なのすき
5224/12/29(日)01:15:52No.1267269693そうだねx2
>漫画版は特に考えて無さそう
37スパイダーシャーク38タイタニックギャラクシーで39ホープに繋がったりするよ
5324/12/29(日)01:16:25No.1267269837そうだねx2
黄泉で43なの好き
5424/12/29(日)01:16:29No.1267269856+
No.17はライオン系が来ると思ってた
すでにリバイスドラゴンがいた
5524/12/29(日)01:19:11No.1267270458+
漫画だとハートランドラコの82とかは語呂合わせ枠でいいんじゃないかな
5624/12/29(日)01:20:31No.1267270755+
飛車の72もなんか意味あるらしい
5724/12/29(日)01:22:24No.1267271239+
銀河眼関係者じゃなくて文句を言われたオクトバイパス
5824/12/29(日)01:24:52No.1267271791そうだねx1
ギャラクシークイーンがばあさんだったらそれを母と思い込んでるロビンが可哀想だろ
5924/12/29(日)01:25:50No.1267271991+
タイタニックモスの28は8を蛾の羽と見立ててるのか?
6024/12/29(日)01:27:37No.1267272349+
ブラックコーン号はコーンだから50だったりちゃんとしてる
6124/12/29(日)01:29:01No.1267272640+
書き込みをした人によって削除されました
6224/12/29(日)01:29:49No.1267272786+
ダークマターはプライムと関係あるかなと思ったけど反転したり回転しても微妙に合わないな
6324/12/29(日)01:30:58No.1267272977+
チャリオッツ飛車は2八におくから28でもよかった気はする
6424/12/29(日)01:35:06No.1267273713+
>飛車を用いた将棋戦術のひとつに「袖飛車」があり、後手では飛車を7筋に振るためその位置は「7二飛」となる。
>使用者の飛車角も劇中で後攻を取っており、番号の由来と思われる。
調べたらこんな感じらしいが将棋詳しくないからよく分からんな
6524/12/29(日)01:35:59No.1267273886そうだねx1
72って番号をあれで潰されたのまだ許してない
6624/12/29(日)01:51:04No.1267276819+
>>ホープレスの98ってあんか意味ある…?
>93にしたかったけどすでにカイザーがいたから似た数字を当てはめただけと考えられる
あとは99に一歩届かない絶望
6724/12/29(日)01:56:06No.1267277750+
72と飛車をあえて結びつけるなら袖飛車になるけど由来と考えるのはちょっと苦しいような
代表的戦術ってほどでもないし振りがありなら32でも42でも52でも62でも成り立つぞ
6824/12/29(日)01:57:57No.1267278062+
ホープレスはどっちかと言えば61にしてホープ分足りないとかでもよかったとは思う
何だっけッて思ったらヴォルカか…
6924/12/29(日)01:58:01No.1267278074+
カイトが10刻みで使ってたのにNo.40の野郎がチクショウ
7024/12/29(日)01:58:39No.1267278202+
え?逆に72ゼアル的になんかあったっけ…
7124/12/29(日)01:59:53No.1267278407+
>え?逆に72ゼアル的になんかあったっけ…
ゼアルと全く関係ない趣味の話
混乱させてゴメンね
7224/12/29(日)02:07:52No.1267279871+
No16 色の支配者ショックルーラーってナイスネーミングだよね
7324/12/29(日)02:10:10No.1267280322+
7の倍数に漫画のカードが多いのは理由とかあるんかな
エースが77のセブンシンズだからやっぱ7つの大罪モチーフ?
7424/12/29(日)02:14:00No.1267281046+
>7の倍数に漫画のカードが多いのは理由とかあるんかな
>エースが77のセブンシンズだからやっぱ7つの大罪モチーフ?
八雲のナンバーズがほぼ7の倍数で統一されてるからそう


1735399042998.jpg