フリーダム系列はストフリだけ羽の構造が異質よねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/12/28(土)17:47:32No.1267104181+MGくらいまでディテール細かくないとちょっとカッコ悪いよね |
… | 224/12/28(土)17:47:42No.1267104227+畳んだ時のシルエットは一番好き |
… | 324/12/28(土)17:48:32No.1267104429そうだねx2マイフリくんはフリーダムっぽすぎるからもうちょいストフリ感も混ぜて欲しかった |
… | 424/12/28(土)17:48:46No.1267104475そうだねx2ドラグーンの形状全部同じなのに配置が気持ち悪い |
… | 524/12/28(土)17:49:45No.1267104711そうだねx9こう見るとただのフリーダムのが一番好きだ |
… | 624/12/28(土)17:54:09No.1267105654+広げた状態は白のラインが伸びるライフリが好き |
… | 724/12/28(土)18:06:22No.1267108960+畳んでるときは素フリーダムが一番美しいんだけど小羽が動くようになってないと開いたとき微妙になりがちだと思ってる |
… | 824/12/28(土)18:08:51No.1267109658そうだねx2ストフリの光の翼の肥大化したシルエット良過ぎてシルエット感だけならなんか弱くなってるように感じるんだよなマイフリ |
… | 924/12/28(土)18:12:25No.1267110719そうだねx3畳んだときの見た目のまとまり感はフリーダムが強いと思う |
… | 1024/12/28(土)18:13:34No.1267111052+ストフリばかりが言われるけど分かりやすく色が増えたりしてないだけでフリーダムも元デザインからするとかなり変遷と洗練で今の形に落ち着いてはいる |
… | 1124/12/28(土)18:15:25No.1267111565+ストフリだけ異質はそうなんだけどHGCEそもそもMGとかと比べて変な形に見える |
… | 1224/12/28(土)18:15:54No.1267111733+フリーダムはこの畳んだまま上げた時の見た目が超かっこいいと思ってる |
… | 1324/12/28(土)18:16:44No.1267111999+構造でいうとマイフリはストフリじゃね |
… | 1424/12/28(土)18:17:54No.1267112409+立体物触れると一番ごちゃついてるのライフリだなって |
… | 1524/12/28(土)18:18:14No.1267112556+ストフリの羽はもっさりしててドラグーン飛ばしておかないとダサい |
… | 1624/12/28(土)18:19:14No.1267112920+>立体物触れると一番ごちゃついてるのライフリだなって |
… | 1724/12/28(土)18:19:57No.1267113160+>ストフリの羽はもっさりしててドラグーン飛ばしておかないとダサい |
… | 1824/12/28(土)18:22:24No.1267113996+こうやってみるとフリーダムだけ通常時はフルバーストモードに近い閉じた状態なんだな |
… | 1924/12/28(土)18:22:50No.1267114144+どうにかして全部背負ったやつ作れないか |
… | 2024/12/28(土)18:24:58No.1267114872+>構造でいうとマイフリはストフリじゃね |
… | 2124/12/28(土)18:25:56No.1267115205+ストフリのは羽じゃなくてマント |
… | 2224/12/28(土)18:26:02No.1267115238+>こうやってみるとフリーダムだけ通常時はフルバーストモードに近い閉じた状態なんだな |
… | 2324/12/28(土)18:26:06No.1267115268そうだねx1元は金間接以外フリーダムと変わり映えしない色だったストフリを白い羽で一気に差別化してきたマイフリ好き |
… | 2424/12/28(土)18:27:18No.1267115654そうだねx1フリーダムの翼かっこいいけど基部が上の方だからキレイに広げようとするとちょっと配置が手間 |
… | 2524/12/28(土)18:35:06No.1267118189+展開した時に綺麗に放射状になるストフリが一番美しい |
… | 2624/12/28(土)18:36:04No.1267118498+組んでみるとバラエーナをハサミみたいな二枚羽根で挟んでるだけって割とアッサリした構造でビックリした |
… | 2724/12/28(土)18:37:36No.1267119007+>>立体物触れると一番ごちゃついてるのライフリだなって |
… | 2824/12/28(土)18:39:10No.1267119463+>組んでみるとバラエーナをハサミみたいな二枚羽根で挟んでるだけって割とアッサリした構造でビックリした |
… | 2924/12/28(土)18:42:27No.1267120556+代わりにバラエーナを展開しながらウイングを見栄えの良い角度にしつつ顔も見えるようにするとか考え始めると地獄が始まるフリーダムの翼 |
… | 3024/12/28(土)18:42:48No.1267120678そうだねx1マイフリは金ぴか粒子ブワッと撒いてるの前提になっちゃうから立体化で再現はまだちょっと難しい |
… | 3124/12/28(土)18:44:05No.1267121088+任せたぜ…なんでもかんでもレジンに沈める人! |
… | 3224/12/28(土)18:44:28No.1267121220+ライフリのフルバーストは砲身の間隔が開きすぎてダサい… |
… | 3324/12/28(土)18:46:04No.1267121765+敢えてなんだろうけどライフリの砲身はバラエーナに比べてシンプルな見た目でハッタリが無い |
… | 3424/12/28(土)18:47:51No.1267122364+異質っていうかそりゃストフリだけドラグーン搭載してるし… |
… | 3524/12/28(土)18:47:54No.1267122385+フルバーストはストフリのやつがビーム沢山で派手で好き |
… | 3624/12/28(土)18:48:15No.1267122498+ストフリは背負いモノがマントっぽくて好き |
… | 3724/12/28(土)18:49:25No.1267122937+>フルバーストはストフリのやつがビーム沢山で派手で好き |
… | 3824/12/28(土)18:50:22No.1267123305+ライフリのバックパックデカすぎる… |
… | 3924/12/28(土)18:53:34No.1267124392+>ロック数は桁違いに多くなったけどカラフルビームが放射状に広がる派手さが無くなってはしまったよねマイフリの雷撃 |
… | 4024/12/28(土)18:56:36No.1267125365+ハイマットフルバースト |
… | 4124/12/28(土)18:57:17No.1267125579+やっぱライフリの羽かっけぇなぁ |
… | 4224/12/28(土)18:58:34No.1267126009+1回ストフリ挟んでるからライフリの正統進化感が際立つ |
… | 4324/12/28(土)18:59:17No.1267126264+フリーダム発進の時にスレ画みたいに斜め後ろから見える背中が重厚感あって好き |
… | 4424/12/28(土)18:59:51No.1267126465+触ってみれば分かるけどライフリもマイフリも全部構造は違う |
… | 4524/12/28(土)19:03:51No.1267127885+ストフリの羽はツンツンだと嬉しい |
… | 4624/12/28(土)19:06:36No.1267128838+>フリーダム発進の時にスレ画みたいに斜め後ろから見える背中が重厚感あって好き |
… | 4724/12/28(土)19:09:01No.1267129710+>ストフリの光の翼の肥大化したシルエット良過ぎてシルエット感だけならなんか弱くなってるように感じるんだよなマイフリ |
… | 4824/12/28(土)19:10:11No.1267130155+ライフリせっかく新デザインなのにフリーダムのバラエーナみたいに途中で砲身折れ曲がるのなんとかならなかったんだろうか |
… | 4924/12/28(土)19:10:30No.1267130284+>>ストフリの光の翼の肥大化したシルエット良過ぎてシルエット感だけならなんか弱くなってるように感じるんだよなマイフリ |
… | 5024/12/28(土)19:11:41No.1267130753+種シリーズ続くならキラ専用の新型フリーダムとか見たいな |
… | 5124/12/28(土)19:13:44No.1267131525+ストフリじゃなくて完全にマイティに合わせた新規本体とかあっても良いかもしれないと思ってる |
fu4436942.jpg 1735375480918.jpg