二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735349663163.jpg-(16966 B)
16966 B24/12/28(土)10:34:23No.1266994667+ 12:40頃消えます
言うほど強くないだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/28(土)10:35:10No.1266994847+
ノーマルのときの強さはどうだったかな
ハードだと文句なく強かったけど
224/12/28(土)10:36:10No.1266995119+
接敵した一体を確殺する程度の強さ
324/12/28(土)10:37:48No.1266995511+
強いけどうっかり死ぬこともある
424/12/28(土)10:39:37No.1266995951+
幸運低いからたまにキラー系に頭かち割られて死んでる
524/12/28(土)10:46:47No.1266997601そうだねx1
支援の重要性をまだ理解してないんだな…
624/12/28(土)10:47:53No.1266997858そうだねx1
最終盤のDKとパラディンにすると間接反撃できない割と殺し切れないたまに当たるで物足りなさ感じることはあるけどそれ差っ引いても十分強い
724/12/28(土)10:49:18No.1266998177そうだねx2
こいつの場合加入タイミングが速すぎるの込みで最強なんだ
824/12/28(土)10:50:22No.1266998443+
ナバールを超えたナバール
924/12/28(土)10:54:24No.1266999320そうだねx6
込みも何もナバールより強いナバール枠だろルドガー
武器ヨシ支援ヨシ支援相手ヨシ加入早期ヨシシステムの恩恵ヨシだ
1024/12/28(土)10:55:59No.1266999681+
追撃!必殺!回避!支援!
剣士なんてそんなんで十分だ
1124/12/28(土)10:57:01No.1266999886+
シリーズのソードマスター系列でこいつより上は海老ぐらいだと思う
1224/12/28(土)10:57:42No.1267000020そうだねx1
>シリーズのソードマスター系列でこいつより上は海老ぐらいだと思う
見切りがない状態のラスボスなら倒せるラクチェも上だと思うぞ
1324/12/28(土)10:58:32No.1267000221+
周回しすぎて別に最後まで使わなくてもいいや…になる枠になった
大体エキドナさんのところ終わったあたりでクラリーネと一緒にベンチ入りしてる
1424/12/28(土)10:58:32No.1267000222+
ゲームの難易度著しく下げる単キャラと言うとこいつ以上はいないんじゃねーかな
1524/12/28(土)10:59:06No.1267000348+
たまにはバルムンク様とスカサハも再評価しろ
1624/12/28(土)10:59:36No.1267000435そうだねx2
>ゲームの難易度著しく下げる単キャラと言うとこいつ以上はいないんじゃねーかな
こいつは強いけど雑魚散らし性能は低いからその枠ならミレディとかのがらしいと思う
1724/12/28(土)10:59:58No.1267000508+
ドラナイ祭りの21章とかだと流石に斧持てる方が有難い
1824/12/28(土)11:00:35No.1267000631+
21章はバーサーカー居るだけでだいぶ楽ちんになるからなぁ
なんなら初期値のガレットですら高い山に乗せるだけでほぼ死なない
1924/12/28(土)11:01:56No.1267000884そうだねx4
海老兄さんは本人のステもだけど雷神刀がインチキすぎる
なんだよ銀武器ですらデメリットあるのにノーリスク射程1〜2の力+5って
2024/12/28(土)11:02:07No.1267000914+
関節攻撃できないのが21章で響いてくる
手斧投げるマンのありがたみがよくわかる
2124/12/28(土)11:02:59No.1267001094+
スカサハとラクチェなら使い勝手が同じだから評価は変わらないんだけど
途中のユリウスを倒したいかどうかならどうしてもラクチェが上になる
シャナン様はどうしても性能が固定されるから…
2224/12/28(土)11:03:54No.1267001299+
シャナンは強いはずなのに最初の出番で事故りまくるからな…
2324/12/28(土)11:04:06No.1267001330そうだねx1
こいつより強いやつがいたらそれはそれでゲームバランス壊してるだけだ
2424/12/28(土)11:04:31No.1267001414そうだねx5
>シャナンは強いはずなのに最初の出番で事故りまくるからな…
ヨツムンガンド 命中90
これが何もかも悪い
2524/12/28(土)11:04:47No.1267001476+
あんまり関係ないけどバルムンクって1部の時誰が所有してたんだっけ
2624/12/28(土)11:05:38No.1267001635そうだねx1
>海老兄さんは本人のステもだけど雷神刀がインチキすぎる
>なんだよ銀武器ですらデメリットあるのにノーリスク射程1〜2の力+5って
マークスの専用武器が槍じゃないのはこいつとのタイマンの帳尻合わせ喰らった感凄い
2724/12/28(土)11:06:17No.1267001749+
なんだかんだ力ヘタレ問題と無縁でいられないのと近接オンリーなことを踏まえると隣にいるクラリーネのが強いような気はする
2824/12/28(土)11:08:55No.1267002292+
>シリーズのソードマスター系列でこいつより上は海老ぐらいだと思う
同じように支援だったり地形だったりとかの外部補正を考慮したらラクチェとマリータの方が海老兄さんとルトガーの間ぐらいにいるよ
2924/12/28(土)11:09:18No.1267002377+
敵が弱いせいなのがでかいけど
オグマがいちばん雑において地雷できたような印象がある
3024/12/28(土)11:09:33No.1267002419+
最新作のナバール枠も近接最強クラスの性能してるけどソドマス以外にした方が圧倒的に強いのが悲しい
3124/12/28(土)11:10:02No.1267002514+
>あんまり関係ないけどバルムンクって1部の時誰が所有してたんだっけ
シャナンの父親が持っててグランベルとの戦いで所在不明になった
で二部で所在が明らかになったからシャナンが取りに来た
3224/12/28(土)11:10:44No.1267002653+
結局封印できついのは序盤中盤だからそこにいるのがでかいんだよな
育成終わった終盤なんて難易度低すぎて別に誰でもいい
3324/12/28(土)11:10:48No.1267002663+
>敵が弱いせいなのがでかいけど
>オグマがいちばん雑において地雷できたような印象がある
やっつけ負けの代表でもあるじゃん
3424/12/28(土)11:11:22No.1267002779+
CC絡んでくるとそもそも剣士成長って力低いのと攻撃低い武器が重なるのが残念過ぎるから剣士に向かないよなってなる
3524/12/28(土)11:11:50No.1267002871+
シャナン本体も流星剣とかあってそこそこ強いはずなんだけどな…
3624/12/28(土)11:11:52No.1267002879+
手剣が無いからなあ
3724/12/28(土)11:12:36No.1267003038+
暗黒竜紋章のバランスで地雷は無理だよ
3824/12/28(土)11:12:39No.1267003046+
終盤の銀の槍装備したパラディン複数体と戦うと負ける程度だから確かに言う程強くはないな
3924/12/28(土)11:13:01No.1267003113+
ハードモードだと後半ベルンのドラマスラッシュであんま表に出した記憶はない
4024/12/28(土)11:14:45No.1267003491+
スレ画はイメージほど柔らかくないのが一番偉い
さらにそこに支援で回避を盛る
4124/12/28(土)11:14:57No.1267003531+
つまり力が伸びる剣士は強い…海老だな…
4224/12/28(土)11:15:19No.1267003618+
強いという印象が増してるのは加入後西方三島でしばらく斧だらけになるのもある
後半は槍だらけになるからイメージほどではない
それでも強くはあるけど
4324/12/28(土)11:16:55No.1267003943+
カザハナだな…
4424/12/28(土)11:18:02No.1267004155+
間接攻撃は隣のゾロがカバーしてるからな…
4524/12/28(土)11:18:08No.1267004172そうだねx4
間違ってはないんだけど海老を剣士ってカテゴリに入れたら半分以上が戦いに付いてこれそうにない水準になると思うの
4624/12/28(土)11:18:29No.1267004265+
意外とHPあるのが他世代との違い
4724/12/28(土)11:18:33No.1267004272そうだねx6
海老ってぬるい環境で無双してるユニットだからシリーズ比で強キャラと言われてもうーん…ってなる
同じifでも暗夜にいたらマークスの方が優先して使われてるだろうし
4824/12/28(土)11:18:55No.1267004335+
コイツがヤバいのは地形補正受けて暴れ回れる点かな...
ミレディとかパー様とか足の速いユニットを前に出してスレ画はその辺の草むらで雑魚狩りしてるだけで良い
4924/12/28(土)11:22:13No.1267004967そうだねx5
暗夜以外で海老が弱い環境の方が少ねえんだわ…
5024/12/28(土)11:26:35No.1267005872+
書き込みをした人によって削除されました
5124/12/28(土)11:27:49No.1267006149+
嫁も強いしな
5224/12/28(土)11:28:31No.1267006349+
こいつは支援なしでも強いのが支援込みで本当に手がつけられなくなるのがね…
5324/12/28(土)11:29:26No.1267006547+
雷神刀や陣を失った上で海老が辛い環境のシリーズって精々やっつけ負けを起こしかねない暗紋ぐらいじゃないか…?
5424/12/28(土)11:30:29No.1267006796そうだねx1
こいつ弱いって言ってる奴は使い方間違ってる
ソードマスターは地雷で使うユニットじゃなくて強敵を殺すために使うだけ
5524/12/28(土)11:31:19No.1267006962+
クラリーネとの支援会話いいよね…
5624/12/28(土)11:32:17No.1267007175+
なんで子安くんなの
5724/12/28(土)11:34:14No.1267007634+
ナバールからの流れだけど子安くんじゃないからもう呼ばれないよ
5824/12/28(土)11:35:42No.1267007986+
ナバールのことよく知らないけどルトガーくんがナバール枠なのは知ってる
5924/12/28(土)11:36:00No.1267008066そうだねx3
幸運が低いから必殺貰う事故が怖い…と思わせて闇支援だから補正で必殺ほぼ貰わなくなるのはズルい
6024/12/28(土)11:37:10No.1267008329+
幸運低いのもあってドラマスパラディンは割と苦手だと思う
斧はもうおやつ
6124/12/28(土)11:39:00No.1267008751+
回避型としてはこいつで完成してるから後続のソドマスがみんな属性で調整してる感ある
ただ少なくともギィはキシュナとかいうゴミカス対策になるからずっと俺の中では強い
6224/12/28(土)11:40:35No.1267009115そうだねx1
>意外とHPあるのが他世代との違い
ナバールHPむちゃくちゃ高い印象ある
6324/12/28(土)11:41:29No.1267009332+
ナバールよりもよっぽどナバールらしい
というかナバールエアプが想像する理想のナバールみたいな雰囲気
6424/12/28(土)11:42:58No.1267009690+
マードックの武器がトマホークだからアーマーキラー持たせたルトガーがめちゃくちゃ有利なのありがたいですよね
6524/12/28(土)11:43:40No.1267009832+
寄るな
今宵の必殺剣はよく切れる
6624/12/28(土)11:44:22No.1267010010+
マリカはステも属性もボーナスも終わってる
悲しい
6724/12/28(土)11:44:35No.1267010068そうだねx3
>寄るな
>今宵の必殺剣はよく切れる
このサムトー野郎!
6824/12/28(土)11:46:51No.1267010565+
>マリカはステも属性もボーナスも終わってる
>悲しい
加入タイミングも微妙だしよお…
6924/12/28(土)11:47:38No.1267010751+
>ナバールよりもよっぽどナバールらしい
>というかナバールエアプが想像する理想のナバールみたいな雰囲気
FEは封印が初で逃がした女は切らないしかといって逃がした女に惚れてるということもないし
戦う動機は復讐とかいかにもな感じのクール剣士だからナバールもこういうやつだと思ってたよ
7024/12/28(土)11:47:47No.1267010776+
マリカはアサシンで頑張ってもらうかそれでも駄目ならクリムゾンだな…
7124/12/28(土)11:47:48No.1267010781+
同じ成長率でも属性が必殺伸びない時点でマリカさんのほうが弱いんだよね
フィルさんが強いかって言われるとブースト込みでようやくルトガーよりちょっと弱いってぐらいなんだけど
7224/12/28(土)11:48:45No.1267011010+
聖魔の剣士2人は成長が封印の剣士2人のコピペという手抜きでCC補正は減らしてあるのがマジで酷い
7324/12/28(土)11:49:42No.1267011237+
シヴァとか孤高だった頃の弥代とかフェリクスの方がなんならナバールしてるんじゃないかってなる
7424/12/28(土)11:49:48No.1267011267+
ジャンプ漫画のクール枠みたいなのを凝縮したようなキャラクター
7524/12/28(土)11:49:59No.1267011299+
>>ナバールよりもよっぽどナバールらしい
>>というかナバールエアプが想像する理想のナバールみたいな雰囲気
>FEは封印が初で逃がした女は切らないしかといって逃がした女に惚れてるということもないし
>戦う動機は復讐とかいかにもな感じのクール剣士だからナバールもこういうやつだと思ってたよ
前半はナバールもそういうやつだな
トゲトゲした肩当てつけてるが
7624/12/28(土)11:50:17No.1267011359+
流石に加入してすぐは微妙
ソードマスターなってからがやっぱ強い
7724/12/28(土)11:50:30No.1267011427そうだねx1
ナバールはなんもわからなすぎるせいで逆に女に甘いのが個性みたいなやつになってしまってる
7824/12/28(土)11:51:38No.1267011699+
ソドマスになってからは子供でも分かるぐらいインチキな性能してると思うよ
過信しすぎて死んでリセットした
7924/12/28(土)11:51:52No.1267011759+
下級時点でステータスが保証されるからほかのキャラに英雄の証渡してもいいなってのがハードでの利点
ディークなりゴンザレスなりオージェなりに渡してもルトガー本人はクラリーネと一緒にするだけで充分だし
8024/12/28(土)11:51:59No.1267011786+
>流石に加入してすぐは微妙
>ソードマスターなってからがやっぱ強い
ノーマルだとそうだけどハードだと即戦力すぎてブーストやべーなってなる
8124/12/28(土)11:52:01No.1267011793+
ナバールは紅の剣士(別に赤くない)だったしな
一方ルトガーは赤いからどっちの見た目がナバールっぽいかと言われればそりゃルトガーよ
今はナバール赤くなったようだけど
8224/12/28(土)11:52:09No.1267011830+
封印ソドマスの必殺率は笑っちゃう
8324/12/28(土)11:52:18No.1267011864+
英雄の証の入手タイミングが大体悪い
8424/12/28(土)11:52:23No.1267011881+
>流石に加入してすぐは微妙
>ソードマスターなってからがやっぱ強い
ハードブーストあるこいつが微妙…?
8524/12/28(土)11:52:25No.1267011890+
>ナバールはなんもわからなすぎるせいで逆に女に甘いのが個性みたいなやつになってしまってる
盗賊に雇われる先生ポジションと見せかけて女を見ると即寝返るやつ!
8624/12/28(土)11:53:23No.1267012098+
封印と烈火支援付けるの大変じゃない?
めちゃくちゃ隣接させないといけないじゃん
逆にリリーナはなんでこんな早いの
8724/12/28(土)11:54:31No.1267012339そうだねx1
その意気ですぞ
8824/12/28(土)11:54:51No.1267012420そうだねx2
暗夜行ったらスレ画も活躍出来ないよな…
8924/12/28(土)11:54:53No.1267012428+
加入してすぐって山賊ばっか出てくる章だから微妙って印象にならないと思う
9024/12/28(土)11:55:23No.1267012532+
支援は同時出撃回数の蒼炎が一番理想的かなとは思った
まあこっちはこっちで楽なんだけどターン数がかさむもんね
9124/12/28(土)11:55:57No.1267012660+
>封印と烈火支援付けるの大変じゃない?
支援つけるのが大変だからこそ序盤で強い支援相手が出てくるってのも評価ポイントになるわけさ
9224/12/28(土)11:57:00No.1267012912+
>暗夜行ったらスレ画も活躍出来ないよな…
リョウマだって無理だって言われるくらいだから
暗夜で単騎で放り込めるキャラなんていない
9324/12/28(土)11:57:35No.1267013058+
>暗夜行ったらスレ画も活躍出来ないよな…
暗夜送りにして無双できる剣は相当壊れてないとダメ
9424/12/28(土)11:58:07No.1267013193+
>ナバールはなんもわからなすぎるせいで逆に女に甘いのが個性みたいなやつになってしまってる
とりあえず美少女助けた状態で同時加入みたいな印象ある
9524/12/28(土)11:58:07No.1267013195+
シャナンを武器ごとそのまま持ち込んでやろう
9624/12/28(土)11:58:36No.1267013314+
プラス30の必殺率とか流星剣プラス☆武器とかない限り剣士って常に辛い性能してる
9724/12/28(土)11:58:43No.1267013337+
とりあえず蒼炎の漆黒とアシュナードでも放り込むか!
9824/12/28(土)12:00:24No.1267013732+
>暗夜行ったらスレ画も活躍出来ないよな…
そもそも白夜でも終盤の斧が溢れてくる時以外に剣歩兵自体が厳しいまでも言わないけれど強いって思える所少ないからどっちでもあんまり…
9924/12/28(土)12:00:43No.1267013800+
>プラス30の必殺率とか流星剣プラス☆武器とかない限り剣士って常に辛い性能してる
通常時は微妙だけどルナ+だと他職よりは回避が期待できるって点で評価が上がる新紋章
10024/12/28(土)12:02:49No.1267014333そうだねx3
剣武器自体は強い作品もあるけど剣士じゃなくていいってなりがち
10124/12/28(土)12:03:57No.1267014613+
シリーズで暗夜行ったら活躍出来そうなのは誰ですか?と言われると
答えはブノワだ
ヤケクソみたいな指輪持ってってもいいが
10224/12/28(土)12:03:58No.1267014618+
仕様上歩兵自体が基本的に騎兵より劣るのが常だから
接敵できれば超強いくらいでないと駄目ね
10324/12/28(土)12:04:20No.1267014720+
エンゲージは剣弱めだったなあ
風花は戦技というか風薙ぎがあるからピンポイントでの起用価値はあったんだが
10424/12/28(土)12:04:25No.1267014742+
>>プラス30の必殺率とか流星剣プラス☆武器とかない限り剣士って常に辛い性能してる
>通常時は微妙だけどルナ+だと他職よりは回避が期待できるって点で評価が上がる新紋章
待ち伏せ確定なやつ手前の全員生存までしかやれてないけど剣士系やっぱり使うもんなのか
ホースメン共々力守備足らずで使わなくなる職にしてた
10524/12/28(土)12:05:10No.1267014921+
>剣武器自体は強い作品もあるけど剣士じゃなくていいってなりがち
剣が強いってだけだと剣を使える他のクラスも強くなるからどうしてもねえ
10624/12/28(土)12:05:55No.1267015102+
回避率高いチャドが恐ろしく強いの今でも覚えてる
10724/12/28(土)12:06:11No.1267015164+
というか主人公が剣使いばかりだから
専用武器の剣が自然と強くなる
10824/12/28(土)12:06:25No.1267015236+
風花は装備の制限緩々なのとクソみたいな地形ばかりなんで飛行が大正義すぎるから
剣は使ってもソドマスは使わない
10924/12/28(土)12:06:34No.1267015278+
マリカは貴重な女アサシンになれるのに戦闘グラフィックが男アサシンの使い回しなのが更に残念
11024/12/28(土)12:07:48No.1267015604+
勇者はDSくらいのだと速さ上限でうんちだった
11124/12/28(土)12:09:20No.1267016003+
>勇者はDSくらいのだと速さ上限でうんちだった
その勇者よりもっと酷い速さ上限いるからなあDSリメイクは
11224/12/28(土)12:09:24No.1267016026+
風花の剣使いは受けだったら回避が簡単に100パー超えるペトラとマヌエラがいるけれど
攻めが強いフェリクスは最適解が剣よりもキラーナックル持つことなのが無情
11324/12/28(土)12:11:59No.1267016738+
小学生の時はオグマと違ってイマイチ使いにくいな…とは感じていた
なんならバーツのほうが使いやすかった
11424/12/28(土)12:13:42No.1267017226+
スレ画は非力だと物足りなくなるのに
隣にいるクラリーネは非力でもなんか無双してる
11524/12/28(土)12:14:09No.1267017359そうだねx1
言うてシャナンは素直にバルムンク振らせる分には神器持ちに即死する以外は鬼無双すると思う
ケチってはがねの大剣降らせた時の驚愕の結果がエグいだけで
11624/12/28(土)12:14:19No.1267017412+
風花はハンターボレーがあの性能なのに流星がいつもの弱い奴なのが納得いかないわ
11724/12/28(土)12:14:26No.1267017444+
FEの剣はゲームシステムでお膳立てしないと強くなれない
斧ゲー槍ゲー弓ゲー魔法ゲーどれか一つでも該当すると絶対に剣は弱くなる
11824/12/28(土)12:14:36No.1267017499そうだねx2
魔防カスなやつ多いから魔法ってだけで通りいいんだ
11924/12/28(土)12:15:35No.1267017790+
>隣にいるクラリーネは非力でもなんか無双してる
魔防の水準を考えると魔法であるってだけで実質的にかなりプラスはいってるようなもんだからね…
12024/12/28(土)12:15:51No.1267017856そうだねx1
何故か剣だけは射程2あるのは魔法剣だけで気軽に使い捨て出来る物が無いのが一番の問題
12124/12/28(土)12:16:37No.1267018072+
剣士は弱いけど剣士以外の剣使いなら普通に強いパターンがわりとあるから…
12224/12/28(土)12:16:51No.1267018140+
封印で馬に乗ってるだけで強いのに魔法もあったらね…
12324/12/28(土)12:17:29No.1267018303+
後半流行り多すぎて剣を捨ててただのタンクやらせる
12424/12/28(土)12:17:38No.1267018341+
サンダソード+がえらいがんばってるな…
12524/12/28(土)12:18:46No.1267018657+
何故か1作きりの風切りの剣シリーズ…
12624/12/28(土)12:18:52No.1267018676+
>封印で馬に乗ってるだけで強いのに魔法もあったらね…
クラリーネもセシリアさんもそうだけどまともなステ与えたら歩行魔いらなくなるからね…
12724/12/28(土)12:20:47No.1267019226そうだねx1
封印トルバドールは本来の競合クラスのシスター僧侶と比べるともっと差が開くから困る
12824/12/28(土)12:20:53No.1267019254+
支援縛りノーリセだといいバランスだと思う封印
12924/12/28(土)12:21:16No.1267019375そうだねx1
こうやって改めて調整に想いを馳せると紋章の手槍手斧が速さ上限20に対して重さ20にする調整有能すぎたな
13024/12/28(土)12:22:12No.1267019652+
手斧もそんな重かったっけ?
13124/12/28(土)12:22:20No.1267019682+
ノーリセ縛りは封印の増援即行動システムと相性が悪すぎる…
13224/12/28(土)12:22:40No.1267019786+
もっと気軽に間接物理剣配って欲しい
多少重くて命中低くても我慢するから…
13324/12/28(土)12:23:09No.1267019940+
>手斧もそんな重かったっけ?
調べたら手槍は重さ20だったけど手斧重さ9だったわすまねえ
13424/12/28(土)12:23:41No.1267020094そうだねx1
封印って武器ゲーというよりもクラスゲーの印象の方が強いな
全体的に命中判定が低い斧も自軍が使う分にはバーサーカーで必殺出せば何の問題もなかったし
13524/12/28(土)12:24:58No.1267020453+
バサカはCCアイテムと支援相手くらいしかケチがつかない強クラスだもの
13624/12/28(土)12:25:38No.1267020646+
>もっと気軽に間接物理剣配って欲しい
>多少重くて命中低くても我慢するから…
風切りの剣でもうあんま使いたくなかったからなあ
13724/12/28(土)12:26:08No.1267020781+
いいですよね手斧バーサーカーで21章単騎山籠り
13824/12/28(土)12:26:34No.1267020911+
封印でも強いのに烈火の手斧手槍はやり過ぎだ
13924/12/28(土)12:27:07No.1267021086+
封印は確かに武器種がどうこうよりも強え奴は何持っても強えってイメージだな
14024/12/28(土)12:27:17No.1267021130そうだねx1
>いいですよね手斧バーサーカーで21章単騎山籠り
誇張抜きでゴンちゃん1人で片付くやつ
14124/12/28(土)12:28:27No.1267021447+
封印は勇者はともかくパラディンが斧もちだすのずるくない?
14224/12/28(土)12:28:37No.1267021494そうだねx3
ガレットでも山に登れば21章の戦力になるからバーサーカーってすごい
14324/12/28(土)12:28:41No.1267021523+
剣が強いというよりソドマスと遊牧騎兵が強い
槍が強いというよりドラマスが強い
斧が強いというよりバーサーカーが強い
弓が強いというよりウォーリアが強い
14424/12/28(土)12:29:44No.1267021833+
ハードブーストがついてバーサーカーで加入するのにまるで使われないガレットに哀しき過去…
14524/12/28(土)12:29:53No.1267021876そうだねx3
ウォーリアは別に…
14624/12/28(土)12:30:10No.1267021952+
封印烈火のおかげでパラディンと言えば三種武器を器用に使い分ける印象が強いからエンゲージのパラディンにはガッカリしてしまった
14724/12/28(土)12:30:21No.1267022001そうだねx1
ドラマスはドラマスが強いってよりあの姉弟が
14824/12/28(土)12:30:25No.1267022025そうだねx1
弓は遊牧兵でいいんじゃね
14924/12/28(土)12:30:41No.1267022099+
後半の斧は防具
15024/12/28(土)12:30:41No.1267022103+
>ガレットでも山に登れば21章の戦力になるからバーサーカーってすごい
高い山の防御+2回避40%が無法すぎる
15124/12/28(土)12:30:55No.1267022173+
封印はクラスチェンジで斧が追加されるとめちゃくちゃありがたかったから斧強いような印象があったな
まぁ最初から斧持ってる戦士のせいで斧弱いとも思ってたが…
15224/12/28(土)12:31:18No.1267022283+
理魔法はファイヤーが強い
15324/12/28(土)12:31:39No.1267022394+
極まったシン以外は割と非力だからな遊牧民系
ウォーリアの弓で飛兵を射った時の確殺っぷりはロマンがあるよ
総合的に弓兵としてどっちが強いかは置いておく
15424/12/28(土)12:31:42No.1267022414+
弓ウォーリアが強いのはどっちかというと次作のガイツさんか
15524/12/28(土)12:31:53No.1267022457+
素直にルトガーとディークにCCアイテム渡すしな
ウォーリアが強いは特殊なプレイしないと無理だわ
15624/12/28(土)12:32:19No.1267022594+
使える武器が増えるのはやっぱありがたい
ワードロットも弓撃てるようになるとまあまあ活躍するし
15724/12/28(土)12:32:37No.1267022685+
>封印烈火のおかげでパラディンと言えば三種武器を器用に使い分ける印象が強いからエンゲージのパラディンにはガッカリしてしまった
その辺の強みは聖魔辺りからグレナイに譲った感じだね
15824/12/28(土)12:32:48No.1267022749+
オスティアのアーマーは昔は強かったんだがなあ…
15924/12/28(土)12:32:56No.1267022782+
ウォーリアは封印だと耐えれるやつが多いからジェネラルの立場喰ってるところはある
斧は持たせない
16024/12/28(土)12:33:11No.1267022857+
ウォーリアはトラキアのマーティが案外便利なのとエンゲージ勢が暴れてた事くらいしか印象ないな
16124/12/28(土)12:33:12No.1267022864そうだねx1
手斧が武器レベルEで使えるのもずるいよね
斧なんか鉄と手斧使えたらそれでいいもん
16224/12/28(土)12:33:25No.1267022917+
封印バアトルは強いけどそもそも仲間になる分岐ルートを選ぶプレイヤーが少ない
16324/12/28(土)12:33:32No.1267022956+
聖戦にナバール枠いたっけ
16424/12/28(土)12:33:49No.1267023030+
>弓ウォーリアが強いのはどっちかというと次作のガイツさんか
あとはドラゴンゾンビ狩れる聖魔のガルシアあたりか
16524/12/28(土)12:34:35No.1267023246+
>封印バアトルは強いけどそもそも仲間になる分岐ルートを選ぶプレイヤーが少ない
エキドナさん救出辛いから自分は割と選ぶけど闘技場とか諸々含めるとそうなるよな…
16624/12/28(土)12:34:46No.1267023296そうだねx1
英雄がもっとザクザク取れればウォーリアもいいとは思う
取れない
16724/12/28(土)12:34:52No.1267023323+
斧は重過ぎる…三すくみ関係ない弓で耐えた方がマシだ
16824/12/28(土)12:35:03No.1267023371+
>オスティアのアーマーは昔は強かったんだがなあ…
封印の小説だとオズインは竜に殺されたんだっけ
老いたとしてもアイツが負けるかな…
16924/12/28(土)12:35:46No.1267023583+
>>封印バアトルは強いけどそもそも仲間になる分岐ルートを選ぶプレイヤーが少ない
>エキドナさん救出辛いから自分は割と選ぶけど闘技場とか諸々含めるとそうなるよな…
あのルートだとワードロットで村行く羽目になったりゴンちゃんの初期レベル高かったり妙なとこでめんどくさい
まあエキドナ救出も相当めんどくさいけど
17024/12/28(土)12:35:58No.1267023633+
ナバールのイメージに一番近いナバール枠はシヴァだと思う


1735349663163.jpg