二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735344911466.jpg-(474503 B)
474503 B24/12/28(土)09:15:11No.1266977419+ 11:34頃消えます
アマプラのガンダムSEEDFREEDOMがいつの間にか特別版になってたよ!今夜はエピローグカットの公開もあるし楽しみだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/28(土)09:18:51No.1266978105そうだねx8
キラはエッチですわね♡♡
224/12/28(土)09:21:28No.1266978624+
准将がエッチなこと以外にも重要な情報詰め込まれまくってるからなあの追加エピローグ…
324/12/28(土)09:23:42No.1266979005そうだねx15
お父様の裏切り者の賜物ォ!で笑ってしまった
424/12/28(土)09:24:23No.1266979140+
無料で見られるの?
524/12/28(土)09:24:39No.1266979200+
実は俺アスカガバージョンのはまだ見てないんだよね…
624/12/28(土)09:24:58No.1266979260そうだねx1
あれじゃあもう修正前のやつは見れないのか
724/12/28(土)09:25:14No.1266979303+
>無料で見られるの?
エピローグカットは無料のはず
824/12/28(土)09:27:35No.1266979745+
エピローグに映ってたけどラクスママとゆかりおばさんで抜ける気がしてきた
924/12/28(土)09:28:16No.1266979861+
エピローグカットで令和最新ストライクのお顔をみられるとは思わなかった
1024/12/28(土)09:28:28No.1266979905そうだねx18
>あれじゃあもう修正前のやつは見れないのか
マイフリの決め画とかは修正版の方が好きだからあっちも見れるようにしといてほしい…
1124/12/28(土)09:29:21No.1266980079+
>お父様の裏切り者の賜物ォ!で笑ってしまった
コメント付きのほうも気になるな…
1224/12/28(土)09:29:35No.1266980136そうだねx8
やるか…特別版同時再生会!
1324/12/28(土)09:29:42No.1266980167+
修正前は修正前で円盤にしてくれねえかな…
ズゴックは前の方が好き
1424/12/28(土)09:30:21No.1266980298+
(例のBGM)
1524/12/28(土)09:31:18No.1266980486+
いやそっちもアマプラ公開すんのかよ!
嬉しいけど
1624/12/28(土)09:32:51No.1266980772+
エピローグカットの配信知らなくて監督ちょっとお気持ちしてたけどこっちも知らないとかじゃないよな
1724/12/28(土)09:33:04No.1266980807そうだねx2
>お父様の裏切り者の賜物ォ!で笑ってしまった
お父様の裏切りの賜物ォ!の方が語呂良くて好き
1824/12/28(土)09:33:21No.1266980863そうだねx16
マイフリのシーンは修正前のバランスのほうが好きなんだよな
1924/12/28(土)09:33:41No.1266980922そうだねx1
BD購入させるために配信は修正前のままにしとくと思ってたから予想外だった
修正前の方個人的にキャプチャしときゃ良かったな…
2024/12/28(土)09:34:34No.1266981112+
無印シードやデスティニーの方もリマスター前の映像はBlu-ray化されてない(加えて当時のDVD版もテレビ放映版そのままではなかった)からFREEDOMも修正前版のメディア化は望み薄だろうね
10年後くらいにコレクション版とかでシードからFREEDOMまで全部まとめて円盤になるのを期待するくらいじゃないか
キングレコードからだけどエヴァで放映当時版のDVD出してたしこっちもあんな感じで古い方も見やすくなると嬉しい
2124/12/28(土)09:34:59No.1266981184そうだねx2
まあ00の映画とかも修正後だし映像ソフトに合わせるのが当たり前か…
2224/12/28(土)09:39:04No.1266982000+
>エピローグカットの配信知らなくて監督ちょっとお気持ちしてたけどこっちも知らないとかじゃないよな
エピローグカットが円盤とかに収録予定ないからなんとかならないか掛け合ってた筈だしこれその努力の結果じゃねえかなぁ
2324/12/28(土)09:39:38No.1266982127+
バリってた作画が結構修正されたんだっけ?
2424/12/28(土)09:39:51No.1266982173+
>バリってた作画が結構修正されたんだっけ?
修正と言うか差し替え
2524/12/28(土)09:40:10No.1266982223そうだねx9
序盤のジャガンナートに怒られてるシーン見てもこいつ今脳内で揚げ物の事しか考えていないんだよなって思うと笑っちゃう
2624/12/28(土)09:40:59No.1266982386+
修正前の方が好きなシーンもあるから困る
2724/12/28(土)09:41:09No.1266982424そうだねx1
まあ好みの範囲ではあるけどマイフリ登場シーンは上映版を擦り切れるほど見たのでそっちの方が印象深い
2824/12/28(土)09:41:46No.1266982564+
修正後だとズゴック感薄れたズゴックなんだよなあ…
2924/12/28(土)09:41:57No.1266982589+
BD版だとカガリの乳首が見えますってやれば売上も倍増よ
3024/12/28(土)09:42:10No.1266982640+
種シリーズってバージョンが結構あるからどれが好きか結構分かれるよね
ストライクとイージスなんかも止め絵が好きって人も動いてる方が好きって人もいるし
3124/12/28(土)09:43:08No.1266982882そうだねx6
>BD版だとカガリの乳首が見えますってやれば売上も倍増よ
なんと破廉恥な!!!!!
3224/12/28(土)09:43:45No.1266983023+
fu4435344.jpeg
どっちも好き
3324/12/28(土)09:44:04No.1266983089そうだねx5
>序盤のジャガンナートに怒られてるシーン見てもこいつ今脳内で揚げ物の事しか考えていないんだよなって思うと笑っちゃう
(こいつうっせえですわ…今日の揚げ物を3倍に増やしますわ…)
3424/12/28(土)09:44:04No.1266983090+
>BD版だとカガリの乳首が見えますってやれば売上も倍増よ
うわあああああ!
3524/12/28(土)09:44:37No.1266983198そうだねx2
みんなとニコニコで見るからいいや…
3624/12/28(土)09:45:01No.1266983299+
僕が…僕が食べなきゃダメなんだ!
胃が辛いけど必死で!
3724/12/28(土)09:45:28No.1266983386+
>>BD版だとカガリの乳首が見えますってやれば売上も倍増よ
>うわあああああ!
貴様!神聖なふたばでなんとハレンチな妄想を!
3824/12/28(土)09:45:42No.1266983443+
>僕が…僕が食べなきゃダメなんだ!
>胃が辛いけど必死で!
なんでみんなに言わない!頼らない!!
3924/12/28(土)09:45:52No.1266983478+
>ストライクとイージスなんかも止め絵が好きって人も動いてる方が好きって人もいるし
序盤(バルカン撃つ辺り)は動く方が好きだけど終盤(ターン制近接戦)は止め絵の方が好きな中間も居るぞ
4024/12/28(土)09:46:57No.1266983725そうだねx3
修正前の方がデスティニーの知らない知ってるポーズが好きなんだよな…
4124/12/28(土)09:47:44No.1266983897そうだねx2
俺は修正後デスティニーも好きだよ
4224/12/28(土)09:48:24No.1266984050そうだねx1
デスマンの方で何回かコメントしたらニコられ通知めっちゃ来て笑ってる
4324/12/28(土)09:49:26No.1266984280+
国民の血税で作った金ピカモビルスーツでオーブを守るのはどんな気持ち?どんな気持ち?
4424/12/28(土)09:51:13No.1266984698+
デスティニーの分身のシーンだけ見たけど結構変わってんだな
比較用に劇場公開版も残してほしかった
4524/12/28(土)09:51:36No.1266984786+
>国民の血税で作った金ピカモビルスーツでオーブを守るのはどんな気持ち?どんな気持ち?
アカツキの銅像建てるか…
4624/12/28(土)09:51:54No.1266984862+
奴が消えた!?ありえない!!のシーンやっぱ完全に消えてるよね…
4724/12/28(土)09:52:32No.1266985005+
アマプラで見返して初めてマイフリがブラックナイトスコードカルラと近距離でかち合ってる時にディスラプター使ってるのに気づいたよ
近距離で使うの絶対反則だろ…
4824/12/28(土)09:52:41No.1266985031そうだねx2
マイフリの舞い降りカットはカッコよさはバリな気がするけど種らしいのは修正後だし劇場で観た時重田智じゃなくてずっこけたので修正後の方が大好きだ
4924/12/28(土)09:53:04No.1266985120そうだねx4
>アカツキの銅像建てるか…
(有事の際は出撃する銅像)
5024/12/28(土)09:53:14No.1266985164+
ネームド機4機相手に型落ち機で押してるこの駄犬何なんだこいつ…
5124/12/28(土)09:53:43No.1266985287+
>国民の血税で作った金ピカモビルスーツでオーブを守るのはどんな気持ち?どんな気持ち?
オーブ税金ないんじゃなかったっけ
5224/12/28(土)09:55:17No.1266985606+
>デスマンの方で何回かコメントしたらニコられ通知めっちゃ来て笑ってる
デスマンのコメントであんなアンクシャで一笑いしちゃった
5324/12/28(土)09:55:22No.1266985614そうだねx7
>ネームド機4機相手に型落ち機で押してるこの駄犬何なんだこいつ…
デスティニープランの体現者
5424/12/28(土)09:55:25No.1266985628+
ニコニコだとアルテミス内でズゴックの操縦してるのはカガリのリモートだというコメントが多くてみんな監督のXをしっかり読んでるね
5524/12/28(土)09:56:04No.1266985784+
違いを教えてくれ
5624/12/28(土)09:56:18No.1266985837そうだねx3
ニコる
ニコル!?
5724/12/28(土)09:56:48No.1266985936そうだねx1
正直流し見だと領域展開ラクスとちょっと戦闘作画追加された?くらいしかわからなかった
5824/12/28(土)09:56:51No.1266985954そうだねx8
シンはデスティニープランの体現者だけどデスティニープランが存在しちゃいけない理由の体現者でもあるからな…
5924/12/28(土)09:57:01No.1266985990そうだねx1
そろぞれで違い楽しみたかったけど差し代わってしまったか…
6024/12/28(土)09:57:14No.1266986041+
修正後はヒルダさんがデカパイになってる所あるから好き
6124/12/28(土)09:58:56No.1266986404そうだねx2
エンドクレジットは圧倒的に修正前だな
6224/12/28(土)09:59:45No.1266986563+
後半キャラ作画怪しかったから基本修正後が良い
マジでテレビ放映版みたいにキャラの顔が安定しねえ
6324/12/28(土)10:00:45No.1266986799+
2発目のディスラプター発動はかなりわかりやすくなってたよな
6424/12/28(土)10:00:55No.1266986834そうだねx1
種シリーズの作画修正は賛否あれど無印スペエディ3のレイダー撃破の賛は見たことが無い
6524/12/28(土)10:02:26No.1266987164+
ニコニコはからあげのシーンで盛り上がってたのが面白かった
6624/12/28(土)10:02:33No.1266987188+
>種シリーズの作画修正は賛否あれど無印スペエディ3のレイダー撃破の賛は見たことが無い
新規でかっこいいカット追加されてるならともかく殺し方が雑すぎる…
6724/12/28(土)10:02:37No.1266987203そうだねx1
ニコニコで見てるとアスランがフリーダムに乗った時にけっこうエネルギー消費してるとかの指摘コメントあってありがたい
6824/12/28(土)10:02:43No.1266987216そうだねx5
見放題配信で修正版になるの初めて見たかも
6924/12/28(土)10:03:08No.1266987317+
>種シリーズの作画修正は賛否あれど無印スペエディ3のレイダー撃破の賛は見たことが無い
尺の都合だろうな
7024/12/28(土)10:03:14No.1266987343+
やっぱズゴック出てからの勢いが好き
7124/12/28(土)10:03:29No.1266987400そうだねx2
>エンドクレジットは圧倒的に修正前だな
前売り券のシンとルナが走るの流れて笑いそうになっちゃったよ俺…
7224/12/28(土)10:04:07No.1266987541+
書き込みをした人によって削除されました
7324/12/28(土)10:04:08No.1266987543+
>ニコニコで見てるとアスランがフリーダムに乗った時にけっこうエネルギー消費してるとかの指摘コメントあってありがたい
慣れない機体で相手シュラだとまあ節約なんか出来んわな…
7424/12/28(土)10:04:23No.1266987599+
dアニメストアのアニメとかは地上波版流すのばかり見てきたから修正版だすの太っ腹だな
7524/12/28(土)10:04:43No.1266987664そうだねx3
>エンドクレジットは圧倒的に修正前だな
種と言えばスクロールするED絵ですよね!の声に応えてくれたのはわかるんだけどあんまりにも有り物素材で作ってて出来がアレ…!
7624/12/28(土)10:04:51No.1266987702+
>2発目のディスラプター発動はかなりわかりやすくなってたよな
切断されたカルラの腕が爆発するでも融解するでもなく粉々に崩壊するの怖くない…?
7724/12/28(土)10:05:40No.1266987890+
00のGNドライブや今作の描写でいくらエネルギー無限供給でも回復までには時間かかるよな…って理解しやすくなった
7824/12/28(土)10:06:22No.1266988051+
記憶違いかもしれんけどあいつらの敵ー!の所銃撃から斬撃に変わってるよね?
7924/12/28(土)10:06:50No.1266988153+
書き込みをした人によって削除されました
8024/12/28(土)10:07:04No.1266988215+
アマプラだと種のリマスター版もBlu-ray版じゃなくて配信版だよね
これもそのうち切り替わったりするのかな
8124/12/28(土)10:07:13No.1266988251そうだねx4
>記憶違いかもしれんけどあいつらの敵ー!の所銃撃から斬撃に変わってるよね?
元からアックス一閃だったと思うぞ
8224/12/28(土)10:07:18No.1266988272+
>>2発目のディスラプター発動はかなりわかりやすくなってたよな
>切断されたカルラの腕が爆発するでも融解するでもなく粉々に崩壊するの怖くない…?
重核子ビームって使っていいやつなのかな…
いやまあ核にしろジェネシスにしろ使っちゃダメなもん無印から使いまくってるから被害最小限な分それより遥かにマシか
8324/12/28(土)10:07:43No.1266988371+
>00のGNドライブや今作の描写でいくらエネルギー無限供給でも回復までには時間かかるよな…って理解しやすくなった
リボガン戦でトランザム可能粒子量まで溜まるの気にしてるいいよね…
8424/12/28(土)10:08:09No.1266988472+
BDと同時再生で比較して見ようかと思ってたけど他のサービスなら修正前見れるのかな
8524/12/28(土)10:08:20No.1266988525そうだねx2
>記憶違いかもしれんけどあいつらの敵ー!の所銃撃から斬撃に変わってるよね?
元からナギナタ
8624/12/28(土)10:08:35No.1266988573+
>>>2発目のディスラプター発動はかなりわかりやすくなってたよな
>>切断されたカルラの腕が爆発するでも融解するでもなく粉々に崩壊するの怖くない…?
>重核子ビームって使っていいやつなのかな…
>いやまあ核にしろジェネシスにしろ使っちゃダメなもん無印から使いまくってるから被害最小限な分それより遥かにマシか
鍔迫り合いしながらレールガンぶち当ててオルフェがいきなり「これがビームだったら〜」とか言ってブチ切れてきたら嫌だな…
とかキラが思ってたのかもしれない
8724/12/28(土)10:08:38No.1266988589そうだねx5
>>記憶違いかもしれんけどあいつらの敵ー!の所銃撃から斬撃に変わってるよね?
>元からアックス一閃だったと思うぞ
ナギナタじゃなかったかな…
8824/12/28(土)10:09:07No.1266988689そうだねx1
>ナギナタじゃなかったかな…
ちゃんと見直してきます…
8924/12/28(土)10:09:33No.1266988795そうだねx1
4人を相手にしてるのにインパルスにエネルギー供給する時間とエネルギー両方の余裕を残してるシンは本当におかしい
9024/12/28(土)10:09:49No.1266988859+
>種シリーズの作画修正は賛否あれど無印スペエディ3のレイダー撃破の賛は見たことが無い
スペエディという媒体でプロヴィデンス戦に余計なもの挟まずに(=バスターがドラグーンにボコボコにされる前に)レイダー退場させようと思うとどうしても…
って捉えてるから「嬉しくはないけどまぁしょうがないかな」くらいだな自分は
9124/12/28(土)10:10:10No.1266988946+
多分もう旧版はどこにも残ってなさそうだな…
9224/12/28(土)10:10:13No.1266988961+
実際ゲルググのカット修正は入ってるけど斬撃が射撃にとかの変化はない
9324/12/28(土)10:10:45No.1266989078+
>>エンドクレジットは圧倒的に修正前だな
>前売り券のシンとルナが走るの流れて笑いそうになっちゃったよ俺…
(背後にいるレイ)
9424/12/28(土)10:11:23No.1266989228+
>4人を相手にしてるのにインパルスにエネルギー供給する時間とエネルギー両方の余裕を残してるシンは本当におかしい
直撃受けてないしビームシールドも使ってないから被弾でのエネルギー消費が無かったんだろうな
それにしたっておかしいな…
9524/12/28(土)10:12:08No.1266989392+
ずっと気になってたが追加EDカットのゆかりんとラクス母の決別のところにラメントさんいるよね?
9624/12/28(土)10:12:36No.1266989496+
スレッドを立てた人によって削除されました
キッショ
9724/12/28(土)10:12:59No.1266989577+
>見放題配信で修正版になるの初めて見たかも
もうあるやつの差し替えってすごい珍しいと思う
9824/12/28(土)10:13:03No.1266989588+
細かく見ていくとキラのビームシールドの展開の仕方が繊細過ぎてびっくりする
防ぎきれない上に致命傷になりかねない奴だけ的確に防いでる
9924/12/28(土)10:13:12No.1266989628+
映画だけの印象だと最悪になってしまったラクスママ
小説だとラクスを連れてアウラから逃げ出したと言うフォローがちょっと入ってる
10024/12/28(土)10:13:51No.1266989780+
スタッフトークで修正前は配信で見れるからBD買ったら見比べてねと言ってたのに連携取れてないのか
10124/12/28(土)10:14:26No.1266989918+
>小説だとラクスを連れてアウラから逃げ出したと言うフォローがちょっと入ってる
特別版のエンドクレジット一枚絵でもイラストが追加されたよね
ラクスが知る術はないけどこっちとしてはちょっと救いになった気分
10224/12/28(土)10:14:30No.1266989932+
>キッショ
なんで分かるんだよ…なカットが多い
10324/12/28(土)10:14:33No.1266989941+
>細かく見ていくとキラのビームシールドの展開の仕方が繊細過ぎてびっくりする
>防ぎきれない上に致命傷になりかねない奴だけ的確に防いでる
めちゃめちゃシヴァにしばかれてるところとかよく見ると器用だよね
10424/12/28(土)10:14:45No.1266989996そうだねx1
核エンジンでもエネルギー残量を気にしないといけないVPS装甲に対してエネルギー消費なしのFT装甲というズル
10524/12/28(土)10:14:46No.1266990002+
ネトフリも旧版配信してたんだっけ
そっちも変わっちゃってるのか?
10624/12/28(土)10:14:55No.1266990035そうだねx2
配信って基本放送版とか初回上映版で修正されたのみたいならBD買ってねとかって決まってるイメージあった
10724/12/28(土)10:15:09No.1266990084+
断片的だけど見ようと思えばつべとかいもげで拾ったの見れるからまあ
最初から配信がBDの修正版だったナラティブは記憶とPVくらいしか比較材料がねえ…
10824/12/28(土)10:15:13No.1266990102+
>めちゃめちゃシヴァにしばかれてるところとかよく見ると器用だよね
それでもエネルギーがすごい勢いで減っていくんだからシュラのラッシュがおかしい
一人だけキャンセルありのアクションゲームみたいなことやってる
10924/12/28(土)10:15:41No.1266990205+
>核エンジンでもエネルギー残量を気にしないといけないVPS装甲に対してエネルギー消費なしのFT装甲というズル
あれで実弾に対してペラくないのもずるい
11024/12/28(土)10:15:45No.1266990225そうだねx2
>>小説だとラクスを連れてアウラから逃げ出したと言うフォローがちょっと入ってる
>特別版のエンドクレジット一枚絵でもイラストが追加されたよね
>ラクスが知る術はないけどこっちとしてはちょっと救いになった気分
まあ遺言の世界はあなたの云々も単純に自由に生きなさいって意味にも捉えられるしな
11124/12/28(土)10:15:46No.1266990232+
00映画の修正前の見えないシザービットは都市伝説みたいになってるからな…
11224/12/28(土)10:16:25No.1266990388そうだねx3
次世代型って言葉がふさわしいよFT装甲
11324/12/28(土)10:16:29No.1266990401そうだねx1
ドラグーンバリアがパイロット依存の小技っぽい話が出てきて笑うのよ
11424/12/28(土)10:17:14No.1266990579+
>映画だけの印象だと最悪になってしまったラクスママ
>小説だとラクスを連れてアウラから逃げ出したと言うフォローがちょっと入ってる
まぁ決別してる時点でヴィアヒビキみたいに心変わりがあったんだろうとは思ってたけど割と好きな言葉だった世界は貴方の物で貴方は世界の物に特大のノイズが…
11524/12/28(土)10:17:23No.1266990614+
>一人だけキャンセルありのアクションゲームみたいなことやってる
ガンガンの中で一人だけガンネクやってたフリーダムみたいな
11624/12/28(土)10:17:32No.1266990654+
>次世代型って言葉がふさわしいよFT装甲
生産コストが気になる
11724/12/28(土)10:18:08No.1266990773そうだねx1
FT装甲でもちゃんと当たるとやばい攻撃は避けてるの細かいなって
11824/12/28(土)10:18:58No.1266990953+
結局FT装甲にまともに効く武器って対艦刀くらい?
サーベルがどのくらい効くのかよくわからなかった
11924/12/28(土)10:19:22No.1266991058+
まぁディスラプターは危ないから承認制にしてるんだろうし…
いつも隣に乗るわけでもないし…
12024/12/28(土)10:19:59No.1266991233そうだねx1
そもそもフェムテク誰が実装したんだよ
もし今回の一件で累免れてたならコンパスに招聘しとけ
12124/12/28(土)10:20:07No.1266991251+
傲慢サンダーはともかくディスラプターだけは今後の世界でも封印兵器として秘匿されるそうなので
キラもとんでもないもの作ってしまった
12224/12/28(土)10:20:36No.1266991362+
>傲慢サンダーはともかくディスラプターだけは今後の世界でも封印兵器として秘匿されるそうなので
>キラもとんでもないもの作ってしまった
大型化すれば地球斬れそう
12324/12/28(土)10:20:41No.1266991391+
>ドラグーンバリアがパイロット依存の小技っぽい話が出てきて笑うのよ
アカツキシラヌイ装備もやってたしストフリも元からある標準機能だと思ってたけど違うのか
12424/12/28(土)10:20:46No.1266991418+
>結局FT装甲にまともに効く武器って対艦刀くらい?
>サーベルがどのくらい効くのかよくわからなかった
イーゲルシュテルンは弾いてウォンバットは避けてるから対実弾はそこがラインだと思う
12524/12/28(土)10:20:49No.1266991426+
まあ、分かりにくいけど、デスティニーはブラックナイツのビームブーメランで破壊した部位に、ビーム砲をぶち込んでます。フェムテク装甲にビーム砲は効かないと言うことで、手の平のパルマも、手刀を入れて内部を破壊というイメージでした。#SEEDFREEDOM
12624/12/28(土)10:20:58No.1266991471+
フェムテクは
ビーム射撃耐性S
実体弾射撃耐性B
ビーム格闘耐性D
実体格闘耐性D
って印象
12724/12/28(土)10:20:59No.1266991479そうだねx1
>結局FT装甲にまともに効く武器って対艦刀くらい?
>サーベルがどのくらい効くのかよくわからなかった
ゲルググの薙刀とか隠者のビームホーンもワンパンだからサーベルもいけるんじゃない
12824/12/28(土)10:21:08No.1266991516+
ミサイルは避けてるから多分有効
レールガンとサーベルは有効
パルマも有効
だから案外完全無効ってわけでもなさそうだけどまぁ強い
12924/12/28(土)10:21:13No.1266991537+
あれで落ちてないだけオルフェ凄いな…ってなるぐらいの反則だからな至近ディスラプター
13024/12/28(土)10:21:27No.1266991576+
>そもそもフェムテク誰が実装したんだよ
>もし今回の一件で累免れてたならコンパスに招聘しとけ
ファウンデーションの技術者じゃないのあの装甲
13124/12/28(土)10:21:42No.1266991635+
「これが噂のフェムテク装甲か」って言ってるから話くらいは流れてきてるんだよな
13224/12/28(土)10:21:46No.1266991650+
>そもそもフェムテク誰が実装したんだよ
>もし今回の一件で累免れてたならコンパスに招聘しとけ
ブラックナイトはパイロット自ら開発してるとのことなのでアコードたちが共同で作ったんじゃない
13324/12/28(土)10:21:49No.1266991663+
アカツキのはAA丸ごと覆ってるのがテクニックとかそんなレベルじゃなくてエネルギーどうなってんだよとはなる
13424/12/28(土)10:21:53No.1266991677そうだねx1
オラァ!
…オラッオラッ!
みたいにアロンダイト当てまくるシンが好き
13524/12/28(土)10:22:08No.1266991723そうだねx4
>>前売り券のシンとルナが走るの流れて笑いそうになっちゃったよ俺…
>(背後にいるレイ)
いいよね…いい…
fu4435480.jpg
13624/12/28(土)10:22:20No.1266991770+
まず当てるまでが難しいし…
13724/12/28(土)10:22:35No.1266991833そうだねx1
というか回想のストフリ破壊されてるとこでフェムテク装甲自体はお披露目させてるんじゃない
13824/12/28(土)10:22:36No.1266991836+
ファウンデーションにはプラントのクーデター派も色々と協力してると思う
13924/12/28(土)10:22:44No.1266991872+
デスティニーの手刀しているシーン分からなかったんだけど早すぎて俺が見逃しているだけ?
14024/12/28(土)10:23:07No.1266991955+
>「これが噂のフェムテク装甲か」って言ってるから話くらいは流れてきてるんだよな
強奪事件で出てるし
14124/12/28(土)10:23:30No.1266992047+
裏をかいたとはいえシュラ機の腕をレールガンで落としてるカガリ強いな?
14224/12/28(土)10:23:41No.1266992086+
ルドラはフェムテク以外にもゲルググに斬られて消えたのはあれなんなんだよ!
14324/12/28(土)10:23:49No.1266992122+
>デスティニーの手刀しているシーン分からなかったんだけど早すぎて俺が見逃しているだけ?
コンテ切る時のイメージなのでやってることはいつものパルマ(分身付き)
14424/12/28(土)10:23:54No.1266992138+
手刀でぶち抜いてるのも何気に怖いんだがデスティニー
14524/12/28(土)10:24:00No.1266992163そうだねx1
というか最初の負けイベントの時のブラックナイツどもは明らかに硬い
ビームはともかくなんでムウさんに至近距離でグレネード直撃されてるのに無傷なんだよ
14624/12/28(土)10:24:05No.1266992179+
>ルドラはフェムテク以外にもゲルググに斬られて消えたのはあれなんなんだよ!
寝ぼけた分身
14724/12/28(土)10:24:19No.1266992231そうだねx2
やべー装甲はビームサーベル系統の武器で傷をつけてから内部を攻撃する
ってのはストライク初種割れのときと同じプロセスなのね
14824/12/28(土)10:24:25No.1266992257+
>ファウンデーションにはプラントのクーデター派も色々と協力してると思う
ジンとディンとローラシア級を払い下げてるからそこで繋がりができてるのよね
14924/12/28(土)10:24:43No.1266992333+
PSはシステム的にダメージくらうほどMP同時に減るみたいな仕様なのが結構なリスクだからな
15024/12/28(土)10:24:44No.1266992339+
>裏をかいたとはいえシュラ機の腕をレールガンで落としてるカガリ強いな?
シンみたいなスーパーエース級には敵わないけどカガリもかなりのエース級の実力だよ元から
15124/12/28(土)10:24:55No.1266992382+
>ビームはともかくなんでムウさんに至近距離でグレネード直撃されてるのに無傷なんだよ
装甲部でしっかり受ければ問題ないのかも
15224/12/28(土)10:25:10No.1266992440+
>というか最初の負けイベントの時のブラックナイツどもは明らかに硬い
>ビームはともかくなんでムウさんに至近距離でグレネード直撃されてるのに無傷なんだよ
対艦刀吹っ飛ばされてるから無傷ではない
というか明確にあの時点で損傷したのはあいつだけという
15324/12/28(土)10:25:30No.1266992532そうだねx2
>裏をかいたとはいえシュラ機の腕をレールガンで落としてるカガリ強いな?
名目上外部からの協力者だったり裏で動いたりしてる人を除けばオーブ最強パイロットだからなあカガリ
15424/12/28(土)10:25:52No.1266992634そうだねx1
別に物理耐性も高いんだよねフェムテク
15524/12/28(土)10:26:17No.1266992728+
キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
15624/12/28(土)10:26:20No.1266992741そうだねx2
カガリは無印のヤキン・ドゥーエ戦を生き残っているから上澄みだろう
あの世界の超上澄みに敵わないだけで
15724/12/28(土)10:26:26No.1266992762+
フェムテク装甲は正にチートと言って過言じゃない超技術
15824/12/28(土)10:26:33No.1266992793+
作中初めてブラックナイツを損傷(武器を取り落とさせた)させた男ムウ・ラ・フラガ
15924/12/28(土)10:26:35No.1266992804そうだねx1
時系列的には種死後半のどこかでデュランダル議長が支援して建国してるのでザフトとは最初からズブズブよ
16024/12/28(土)10:26:46No.1266992845+
>別に物理耐性も高いんだよねフェムテク
AAのイーゲルシュテルン受けてものともしてないからな…
16124/12/28(土)10:26:56No.1266992888+
>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
オーブからコンパスに出向している形
16224/12/28(土)10:26:58No.1266992896+
>4人を相手にしてるのにインパルスにエネルギー供給する時間とエネルギー両方の余裕を残してるシンは本当におかしい
回避するかアロンダイトで弾いてるかで全部捌いてるから技量がヤバいのがわかる
これでいて何も考えてないのが一番怖い
16324/12/28(土)10:27:06No.1266992943+
レクイエム破壊直後の離脱シーンでインパルスがフェイズシフトダウンしてるの動画のコメントで初めて知ったわ
16424/12/28(土)10:27:12No.1266992980+
>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
キラは種死後ザフト白服に移籍してる
16524/12/28(土)10:27:47No.1266993110そうだねx3
>レクイエム破壊直後の離脱シーンでインパルスがフェイズシフトダウンしてるの動画のコメントで初めて知ったわ
やっぱミーティアはアホみたいにエネルギー喰うんだな…
16624/12/28(土)10:27:47No.1266993112+
>>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
>キラは種死後ザフト白服に移籍してる
キラってザフトなんだ…
16724/12/28(土)10:27:49No.1266993122+
PS装甲はメリットとデメリットが分かりやすくて良いよね
16824/12/28(土)10:27:57No.1266993155+
>レクイエム破壊直後の離脱シーンでインパルスがフェイズシフトダウンしてるの動画のコメントで初めて知ったわ
ミーティアってクソ燃費だナー
16924/12/28(土)10:28:01No.1266993172+
>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
一応AA組は全員オーブからの出向扱い
17024/12/28(土)10:28:04No.1266993185+
フォースシルエットがミーティア用に変形するとこ好き
17124/12/28(土)10:28:25No.1266993276+
>>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
>キラは種死後ザフト白服に移籍してる
それ自体オーブからの出向扱いじゃなかったか?
17224/12/28(土)10:28:28No.1266993290+
>>レクイエム破壊直後の離脱シーンでインパルスがフェイズシフトダウンしてるの動画のコメントで初めて知ったわ
>やっぱミーティアはアホみたいにエネルギー喰うんだな…
種の時も勝手がわからなくて訓練時にはフリーダムがフェイズシフトダウンしてたほどです
17324/12/28(土)10:28:28No.1266993291+
マリューさんはオーブ軍なので「うちーかたーはじめ!」を言う
17424/12/28(土)10:28:48No.1266993364+
デスティニーはお前なんなんだよ!の塊だけどファンも見たい大暴れだからヨシ!
森田さん設定頑張れ
17524/12/28(土)10:28:48No.1266993366そうだねx2
>>>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
>>キラは種死後ザフト白服に移籍してる
>キラってザフトなんだ…
ラクスと一緒に居るのにプラント側の方が都合が良いんだろう
17624/12/28(土)10:28:53No.1266993387+
>>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
>キラは種死後ザフト白服に移籍してる
両方に籍あるんじゃないっけ
17724/12/28(土)10:28:55No.1266993399+
>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
ムウさん始めアークエンジェル組はオーブから出向
キラはオーブ軍籍持ったままラクスに付いていってザフトで白服になってそこからさらにコンパスなので経路がやや複雑
17824/12/28(土)10:29:09No.1266993455そうだねx2
>>レクイエム破壊直後の離脱シーンでインパルスがフェイズシフトダウンしてるの動画のコメントで初めて知ったわ
>ミーティアってクソ燃費だナー
寧ろバッテリー機でPSダウン程度で済んだだけでもマシかもしれない
17924/12/28(土)10:29:10No.1266993458+
>これでいて何も考えてないのが一番怖い
本当に何も考えてないのなら名前呼ばれただけでインパルスのエネルギー切れだと気づいたりしないだろうから
マジで何も考えてない訳じゃないでしょあれ
18024/12/28(土)10:29:11No.1266993460+
>やっぱミーティアはアホみたいにエネルギー喰うんだな…
なので基本核エンジン搭載機での運用になるわけですね
おい…なんでデュエルとバスターの動力がバッテリーから核になっているんだ
18124/12/28(土)10:29:16No.1266993480+
>>キラやムウさんってオーブ軍所属じゃないの
>キラは種死後ザフト白服に移籍してる
でもZEROだとオーブ軍服なんだよな
この辺どういう流れなんだか
18224/12/28(土)10:29:42No.1266993577+
ムウさん一左から大佐になってるからオーブとは別枠なんだろうな
18324/12/28(土)10:29:55No.1266993625そうだねx4
>マリューさんはオーブ軍なので「うちーかたーはじめ!」を言う
デスティニー時だと言ってなくて劇場版で初めて言っていたじゃねーか!
18424/12/28(土)10:30:00No.1266993639そうだねx1
>>これでいて何も考えてないのが一番怖い
>本当に何も考えてないのなら名前呼ばれただけでインパルスのエネルギー切れだと気づいたりしないだろうから
>マジで何も考えてない訳じゃないでしょあれ
その瞬間で最適の行動を取ってる的なイメージなんかなって思ってる
18524/12/28(土)10:30:04No.1266993658+
PS装甲は物理に対してほぼ無敵の演出もエネルギーなくてピンチの演出もできるから本当に画期的
18624/12/28(土)10:30:06No.1266993667+
>>これでいて何も考えてないのが一番怖い
>本当に何も考えてないのなら名前呼ばれただけでインパルスのエネルギー切れだと気づいたりしないだろうから
>マジで何も考えてない訳じゃないでしょあれ
何も考えてないというかこう水の如き状態というかSEEDの頭がクリアになったの極限みたいな状態だよねあのシン
18724/12/28(土)10:30:15No.1266993708+
カガリの腕前は本体精々100系フレームのアカツキでデスティニーと戦闘成り立つ程度の腕前だし…
18824/12/28(土)10:30:39No.1266993781+
>キラはオーブ軍籍持ったままラクスに付いていってザフトで白服になってそこからさらにコンパスなので経路がやや複雑
思いのほか複雑で吹いた
やっぱアコードになれなかった失敗作は駄目だな
18924/12/28(土)10:30:57No.1266993848+
>>マリューさんはオーブ軍なので「うちーかたーはじめ!」を言う
>デスティニー時だと言ってなくて劇場版で初めて言っていたじゃねーか!
そらゃマリューさん運命の時は整備士ぐらいの仕事しかオーブとしての仕事してないもん
軍属じゃなかったんじゃないの当時
19024/12/28(土)10:31:46No.1266994055+
>>キラはオーブ軍籍持ったままラクスに付いていってザフトで白服になってそこからさらにコンパスなので経路がやや複雑
>思いのほか複雑で吹いた
>やっぱアコードになれなかった失敗作は駄目だな
成仏しろ
19124/12/28(土)10:31:47No.1266994060そうだねx2
>思いのほか複雑で吹いた
>やっぱアコードになれなかった失敗作は駄目だな
もういいのよオルフェ…
19224/12/28(土)10:31:47No.1266994061+
>カガリの腕前は本体精々100系フレームのアカツキでデスティニーと戦闘成り立つ程度の腕前だし…
シン相手に勝てないとはいえ瞬殺されない時点ですごいよね
19324/12/28(土)10:32:18No.1266994201+
>なので基本核エンジン搭載機での運用になるわけですね
>おい…なんでデュエルとバスターの動力がバッテリーから核になっているんだ
小説だと実験も兼ねて2機に核動力積んでたって書かれてたから古い機体にも行けるかどうか試してたんじゃないかな
19424/12/28(土)10:33:01No.1266994357+
アンタが隊長機かよ!
大した腕もない(当人比)くせに!!
19524/12/28(土)10:33:10No.1266994391+
キラもアスランも経歴の複雑骨折っぷりが凄い
19624/12/28(土)10:34:15No.1266994633+
オーブ軍の「武器仕様自由」好き
19724/12/28(土)10:34:24No.1266994670そうだねx1
大した腕の基準がキラアス級だからなシン…
19824/12/28(土)10:34:44No.1266994745+
>小説だと実験も兼ねて2機に核動力積んでたって書かれてたから古い機体にも行けるかどうか試してたんじゃないかな
鹵獲機で試しても仕方ねえだろそれ?!
19924/12/28(土)10:34:47No.1266994760+
個人的にはマイフリのシーンはバリの方がかっこいいと思ったけどSEEDの大事なシーンを重田作画に変えるのは正しい判断だとも思う
20024/12/28(土)10:34:55No.1266994785+
一応出向は出向なんだけど階級据え置きで出向しちゃったから国防委員長より階級高い謎の男なんだよねキラ
20124/12/28(土)10:34:56No.1266994793+
序盤のラクスの夢で出てくるキラがザフト白服なのちょっと笑う
プラント人的に軍服のイメージがそうなるのかな
20224/12/28(土)10:35:08No.1266994836+
>オーブ軍の「武器仕様自由」好き
武器使用自由なんじゃ…
20324/12/28(土)10:35:39No.1266994968+
キラってストライクのパイロットだった事は一般的にはシークレットだから
事情を知らないプラントの人からしたらクライン派がザフトには渡さず隠し持ってた秘蔵っ子って感じに見えるんだろうな
20424/12/28(土)10:35:41No.1266994981+
>>オーブ軍の「武器仕様自由」好き
>武器使用自由なんじゃ…
漢字間違えた
おいは恥ずかしか!!
20524/12/28(土)10:35:44No.1266995000+
あんま強くないよね、あの人
昔は強かったってやつ?
20624/12/28(土)10:35:45No.1266995001そうだねx2
>個人的にはマイフリのシーンはバリの方がかっこいいと思ったけどSEEDの大事なシーンを重田作画に変えるのは正しい判断だとも思う
やっぱ結構作画ギリギリだったんかなってのがチラホラある
20724/12/28(土)10:35:48No.1266995014+
二人乗りとはいえ艦艇➕ドラグーンも使えるカルラの一騎当千仕様よ
20824/12/28(土)10:36:00No.1266995070そうだねx1
>>小説だと実験も兼ねて2機に核動力積んでたって書かれてたから古い機体にも行けるかどうか試してたんじゃないかな
>鹵獲機で試しても仕方ねえだろそれ?!
むしろ逆だ
鹵獲機だから遠慮なく試せるんだ
20924/12/28(土)10:36:08No.1266995107+
>鹵獲機で試しても仕方ねえだろそれ?!
建前はそれで実際は関係ねえこいつらに核積みてえだろうけどさぁ!
21024/12/28(土)10:36:40No.1266995238そうだねx1
>キラってストライクのパイロットだった事は一般的にはシークレットだから
>事情を知らないプラントの人からしたらクライン派がザフトには渡さず隠し持ってた秘蔵っ子って感じに見えるんだろうな
ノイマンが普通に話してたりするからコンパス内ではみんな知ってる感じなんかねストライク時代のことも
21124/12/28(土)10:36:47No.1266995270+
>むしろ逆だ
>鹵獲機だから遠慮なく試せるんだ
今後鹵獲機に核動力積む予定ならそうだけどヨォ!
21224/12/28(土)10:37:10No.1266995373+
プラント的にもクソどうでもいい存在なので一通り終わったらポイなのがあの二機だから…
21324/12/28(土)10:37:19No.1266995400そうだねx1
>キラってストライクのパイロットだった事は一般的にはシークレットだから
>事情を知らないプラントの人からしたらクライン派がザフトには渡さず隠し持ってた秘蔵っ子って感じに見えるんだろうな
ストライクのパイロットはまずわからなくてもフリーダムのパイロットなのはある程度の人には知られてるっぽいから余計クライン派のプラントの人にしか見えないよな…
21424/12/28(土)10:37:43No.1266995496+
ちょくちょく背景赤くなるのしか違いがわからなかった…
21524/12/28(土)10:38:25No.1266995657+
デュエルとバスターを改造したのはニコルの父
21624/12/28(土)10:38:36No.1266995707+
ヤマト准将があのストライクのパイロットなわけないだろ
21724/12/28(土)10:39:13No.1266995854+
ザクは999ザクの時点で核動力だったから試す必要もないのかもね
21824/12/28(土)10:39:20No.1266995880そうだねx1
連合内部でもなきゃ隠す必要もないしなストライクに乗ってたの
21924/12/28(土)10:39:29No.1266995920そうだねx1
>ヤマト准将があのストライクのパイロットなわけないだろ
というかどうやったらストライク撃墜された後プラントに来てフリーダム受領したんだよってなるからな普通
あまりにも繋がりが無茶過ぎる
22024/12/28(土)10:39:37No.1266995950+
>ノイマンが普通に話してたりするからコンパス内ではみんな知ってる感じなんかねストライク時代のことも
キラの経歴普通に話しててそれ思ったよね
でもシンは明言されないと気づかなそー
22124/12/28(土)10:40:07No.1266996058+
マイフリはあれでよかったかもしれないけどズゴックは書き直し要らなかったと思う
22224/12/28(土)10:40:19No.1266996111+
>>ノイマンが普通に話してたりするからコンパス内ではみんな知ってる感じなんかねストライク時代のことも
>キラの経歴普通に話しててそれ思ったよね
>でもシンは明言されないと気づかなそー
シンが一番純粋にびっくりしてくれそうなイメージが有る
話してて楽しそう
22324/12/28(土)10:40:45No.1266996228+
>>ヤマト准将があのストライクのパイロットなわけないだろ
>というかどうやったらストライク撃墜された後プラントに来てフリーダム受領したんだよってなるからな普通
>あまりにも繋がりが無茶過ぎる
それ以前にフリーダム、ストフリのヤマト准将の戦い方とストライクの戦い方が違いすぎる…
22424/12/28(土)10:40:54No.1266996265そうだねx1
この際ストライク時代のことは話すのはいいけどフレイとの当時の昼ドラ状態まで話すんじゃないよ!?とは思った
22524/12/28(土)10:40:58No.1266996284そうだねx1
そもそもシンちゃん的にストライクのパイロット言われてもピンと来ないだろ
22624/12/28(土)10:41:06No.1266996309+
破棄されたボアズにラクス様より託された補給施設があります→改造されたデュエルとバスター
って流れだからこの2機が核搭載になってるのはラクスも噛んでるっぽい
22724/12/28(土)10:41:35No.1266996412+
>この際ストライク時代のことは話すのはいいけどフレイとの当時の昼ドラ状態まで話すんじゃないよ!?とは思った
これだから男は…
22824/12/28(土)10:41:45No.1266996450+
>キラってストライクのパイロットだった事は一般的にはシークレットだから
>事情を知らないプラントの人からしたらクライン派がザフトには渡さず隠し持ってた秘蔵っ子って感じに見えるんだろうな
クライン派が隠していたエースパイロット(オーブ国家元首の兄)とか後の歴史家が頭抱える奴過ぎる
22924/12/28(土)10:41:57No.1266996486+
クライン派とかいう機密持ち出しすぎの奴ら
忍びかなにかかお前ら
23024/12/28(土)10:42:06No.1266996521+
>ヤマト准将があのストライクのパイロットなわけないだろ
でも砂漠の虎がフェイズシフト切れた状態でナイフ2本で襲いかかって来たって...
あとイザークの一時期着いてた傷もアーマーシュナイダーが原因だって..
23124/12/28(土)10:42:13No.1266996547+
ユーラシアが普通に地上で核運用してるし核動力だからで文句言われることも無いんだろうな
23224/12/28(土)10:42:20No.1266996589+
准将はオーブ→ザフト出向からのコンパス出向
23324/12/28(土)10:42:38No.1266996665+
>マイフリはあれでよかったかもしれないけどズゴックは書き直し要らなかったと思う
自爆前のダメージ反映は良いと思う
初出の引きのカット変えた意味ある…?
23424/12/28(土)10:42:58No.1266996751+
たまたま学生のキラがカガリとガンダム強奪現場に遭遇!
たまたまアークエンジェルが地球に降りた時に砂漠でカガリと再開!
ここらも頭抱えそうではある
本当にたまたまか???
23524/12/28(土)10:43:14No.1266996808+
つーかさらっと書かれてたけどミリィもターミナルに所属してた時期あったのか…
そりゃディアッカも色々言うわ
23624/12/28(土)10:43:18No.1266996821+
シンは「え!?戦闘中にプログラムを書き換えた!?キラさんすげー!!!!」って楽しそうだったから…
23724/12/28(土)10:43:29No.1266996867+
アーマーシュナイダーでビーム弾いたのはアストレイだったよね
だったよね...?
23824/12/28(土)10:43:41No.1266996906+
シンは前の戦争ではオーブの人であってプラントの人じゃなかったからストライクに思う所はないので話ても問題なさそう
それ以外のザフトから来てる人に話て大丈夫かはわからん
23924/12/28(土)10:43:42No.1266996914+
>シンは「え!?戦闘中にプログラムを書き換えた!?キラさんすげー!!!!」って楽しそうだったから…
わんこかな
24024/12/28(土)10:43:54No.1266996962+
>そもそもシンちゃん的にストライクのパイロット言われてもピンと来ないだろ
インパルスの親みたいなもんだよって言われたら喜びそうというかインパルスのパイロットに選ばれる時に映像とか見てそうだけどな
まんまザフト版ストライクだし
24124/12/28(土)10:44:09No.1266997013そうだねx1
>クライン派とかいう機密持ち出しすぎの奴ら
>忍びかなにかかお前ら
そもそもクライン派自体がプラントの多数派だから当たり前といえば当たり前ではある
クライン派自体にも色々あるけど
24224/12/28(土)10:44:24No.1266997076そうだねx1
デスティニーやゲルググは作画の方が好きだから配信差し替えはショックだな
トドメに合わせて作画になるの気持ちが乗ってて良かった
24324/12/28(土)10:44:31No.1266997107+
やはりアスハ代表とクライン総裁はあの時点で既に共に世界のために戦う同志だったと…そういうことだね?
24424/12/28(土)10:44:42No.1266997151+
>アーマーシュナイダーでビーム弾いたのはアストレイだったよね
>だったよね...?
対ビームコーティング加工したアーマーシュナイダーだね
劾が度を越したナイフ厨かつシールド嫌いだから
24524/12/28(土)10:45:38No.1266997356そうだねx2
>わんこかな
左様
fu4435555.jpg
24624/12/28(土)10:45:59No.1266997430+
ビームなんてききませええええん!!!なんて明確な描写したのは何気に鉄血以来か
最終的に最強の近接攻撃で殺されてるのも何かの因果か
超高速のアロンダイト刺突に耐え切れる機体なんて居ないよね
24724/12/28(土)10:46:09No.1266997474そうだねx1
基本手描きの方が好きだけど終盤のMS手描きカットだいぶシャープさに欠けてたからなぁ
24824/12/28(土)10:46:10No.1266997476+
ルナマリアが当時連合最強のストライクを討ったとかアスランの話題で出してたしたぶんザフトの教本に載ってるストライク…
24924/12/28(土)10:46:28No.1266997540+
こいつがワンコになるまでの話がZEROなんだよな…
25024/12/28(土)10:46:44No.1266997590+
>>わんこかな
>左様
>fu4435555.jpg
何この可愛いコラボ!?
シンが等身大の少年だ...
25124/12/28(土)10:47:01No.1266997659+
ビームは効きません→あっビームサーベルやビームブーメランは効くんだ…
25224/12/28(土)10:47:46No.1266997827そうだねx3
>ビームは効きません→あっビームサーベルやビームブーメランは効くんだ…
スパロボやってるとしっくりくる!
25324/12/28(土)10:47:59No.1266997888+
>何この可愛いコラボ!?
>シンが等身大の少年だ...
映画公開当時にやったコラボ
初日の物販では真っ先にと言っても過言ではないくらい消えた
25424/12/28(土)10:48:07No.1266997913そうだねx2
>たまたま学生のキラがカガリとガンダム強奪現場に遭遇!
>たまたまアークエンジェルが地球に降りた時に砂漠でカガリと再開!
>ここらも頭抱えそうではある
>本当にたまたまか???
キラよりカガリの方がやばいから…
オーブのお姫様が砂漠でザフト相手にテロ活動しててそのままアークエンジェルに乗り込んで
スカイグラスパーのって暴れてました!とか…
25524/12/28(土)10:48:21No.1266997969+
ビームブーメランはアカツキの腕持って行った実績あるし…
25624/12/28(土)10:48:24No.1266997981+
>ビームは効きません→あっビームサーベルやビームブーメランは効くんだ…
それはゲシュマイディッヒパンツァーの時点でそうだから…
25724/12/28(土)10:48:50No.1266998079+
カガリはヘリオポリスからずっと一緒に乗ってましたと言ってくれる方が納得できるから困る
25824/12/28(土)10:48:55No.1266998101+
航海日誌だとアークエンジェルの曲芸飛行についてハインラインがノイマンに詰め寄ってたけど
ストライクのいろいろについても興味ある人はキラに聞きに言ってたりしたのかな
25924/12/28(土)10:49:19No.1266998187+
>ルナマリアが当時連合最強のストライクを討ったとかアスランの話題で出してたしたぶんザフトの教本に載ってるストライク…
そりゃまあ当時最強のクルーゼ隊蹴散らしつつバルトフェルド隊壊滅させてモラシム隊壊滅させてる機体だからなストライク…
26024/12/28(土)10:49:20No.1266998192そうだねx3
>ルナマリアが当時連合最強のストライクを討ったとかアスランの話題で出してたしたぶんザフトの教本に載ってるストライク…
隊長それに乗ってたんすか!スッゲー!!
動かしながらOS書き換えたんすか!スッゲー!!
砂漠に適応するのに戦いながらOS書き換えんすか!スッゲー!!!
26124/12/28(土)10:49:51No.1266998321+
>>何この可愛いコラボ!?
>>シンが等身大の少年だ...
>映画公開当時にやったコラボ
>初日の物販では真っ先にと言っても過言ではないくらい消えた
納得すぎる
調べたけど凄いいいな...流石サンリオ...
26224/12/28(土)10:50:15No.1266998410+
>>ルナマリアが当時連合最強のストライクを討ったとかアスランの話題で出してたしたぶんザフトの教本に載ってるストライク…
>隊長それに乗ってたんすか!スッゲー!!
>動かしながらOS書き換えたんすか!スッゲー!!
>砂漠に適応するのに戦いながらOS書き換えんすか!スッゲー!!!
こう書かれても本当頭おかしいな!あれ
26324/12/28(土)10:50:17No.1266998416+
シンの投げるビームブーメランはめちゃくちゃ強いのはインパルス時代からそうだし…
26424/12/28(土)10:50:25No.1266998456+
>ビームブーメランはアカツキの腕持って行った実績あるし…
ビーム射撃で攻撃→跳ね返してくる→普通に避ける→ビームを弾く!?ならば!→即ブーメランを使用
精神デバフかかりまくりでこれなのなんなんだよシンちゃん!
26524/12/28(土)10:50:31No.1266998471+
キサカ一佐がランボーしてたのもかなり問題ではある
26624/12/28(土)10:51:29No.1266998691そうだねx1
サンリオコラボはどんどんコラボ相手が明らかになっていく中で「これもしかしてアスランはキティさんとなんじゃ…」ってなっていって的中する流れでダメだった
26724/12/28(土)10:51:33No.1266998702+
隊長とカガリさん砂漠の虎に勝ったんすか!スッゲー!
26824/12/28(土)10:51:43No.1266998740+
航海日誌はほっこりする場面も多々あったけどラストのアークエンジェルに愛着がある場面はちょっと切なくなったよ
26924/12/28(土)10:52:05No.1266998804+
ノイマン日誌でカガリがユーラシアに直接乗り込んで説得してやりて〜〜って言ってるのを
まあカガリならやりかねないよねって普通に受け入れてるのいいよね
27024/12/28(土)10:52:21No.1266998867そうだねx1
戦闘中OS書き換えが2回あるからな…1回目はまだ相手がジン1機だし動揺してたから僅かに余裕あったけど2回目はバクゥに囲まれた状態でやってるからほんとにおかしい
27124/12/28(土)10:52:29No.1266998892+
ビームシールドを前に二刀で突撃するシーンは初期の方が良かった気がするんだけどうろ覚えだ…
27224/12/28(土)10:53:03No.1266999018+
>精神デバフかかりまくりでこれなのなんなんだよシンちゃん!
一回被弾した後でも普通に対処出来ないレベルの挙動なんだよなフラッシュエッジ2
なんだあれは
27324/12/28(土)10:53:09No.1266999037そうだねx2
キサカは今回も大活躍してたな
27424/12/28(土)10:53:20No.1266999080+
エンディングの最後のアスランのポーズとカガリとメイリンがいるので吹いちゃった
27524/12/28(土)10:53:32No.1266999123+
砂漠でのOS書き換えの時は地味にキラのメンタルが滅茶苦茶やばかったな
27624/12/28(土)10:53:36No.1266999132+
カガリは僕の妹なんだよ
はぁ?妹…さん?
27724/12/28(土)10:53:43No.1266999160そうだねx1
>キサカ一佐がランボーしてたのもかなり問題ではある
拳銃を片手で撃って敵の銃を撃ち落としたり
そのままアコードにマウントとる最強ナチュラルなのも納得の経歴
27824/12/28(土)10:53:57No.1266999216+
>カガリは僕の妹なんだよ
>はぁ?妹…さん?
あーねー!
27924/12/28(土)10:54:06No.1266999253+
>キサカは今回も大活躍してたな
白兵戦ならアコードも圧倒するのやばいね
28024/12/28(土)10:54:15No.1266999283+
キサカは近接戦でアスランに勝ちそうなすごみがある
28124/12/28(土)10:54:19No.1266999298そうだねx2
>砂漠でのOS書き換えの時は地味にキラのメンタルが滅茶苦茶やばかったな
派手にやばかったよ設置圧が違うなら合わせりゃいいんだろ!!とか無茶苦茶言葉荒くなってたし
28224/12/28(土)10:54:21No.1266999308そうだねx1
>航海日誌はほっこりする場面も多々あったけどラストのアークエンジェルに愛着がある場面はちょっと切なくなったよ
コレが最後の出航となった…過ぎる
28324/12/28(土)10:54:53No.1266999431そうだねx1
>一応出向は出向なんだけど階級据え置きで出向しちゃったから国防委員長より階級高い謎の男なんだよねキラ
どちらかと言うと国防委員長が中佐止まりな方が問題を感じる
いくらザフトが階級制導入間もないとは言え
28424/12/28(土)10:55:11No.1266999511+
機体乗り換えイベントも経験したなノイマン
28524/12/28(土)10:55:21No.1266999547+
キラっていうかアークエンジェル組には大体懐いてるっぽいからなシン
28624/12/28(土)10:55:39No.1266999619+
アスランも完全回避じゃなくて迎撃して無力化っていう手段取ってるからフラッシュエッジ相当にやばいんだなーって
実際対MSなら必殺級兵器だしなあ
エクバシリーズでも戻りブメに助けられたこともあった...
28724/12/28(土)10:55:54No.1266999663+
>>キサカ一佐がランボーしてたのもかなり問題ではある
>拳銃を片手で撃って敵の銃を撃ち落としたり
>そのままアコードにマウントとる最強ナチュラルなのも納得の経歴
しれっと虎サメ乗りこなしたりもする
28824/12/28(土)10:56:09No.1266999718+
ブーメラン蹴り落とすの曲芸すぎる…
28924/12/28(土)10:56:10No.1266999726+
まぁ実際キラ戦にしてもアスラン戦にしても早々にフラッシュエッジ潰してるからね
29024/12/28(土)10:56:51No.1266999846+
ルドラもレヴィテーターあるみたいだからわりと滅茶苦茶な機体だよな…
fu4435594.jpg
29124/12/28(土)10:57:42No.1267000021+
>機体乗り換えイベントも経験したなノイマン
戦艦から戦艦からの乗り換えに思えるんだけどミレニアムの殺意の高すぎる兵装群見るとアレノイマンが舵を取る巨大MAか何かに思えてきてならないよ
最後に出航...だがまだ最強の剣が残っていた...
29224/12/28(土)10:57:44No.1267000030+
デスティニー相手でも射撃は装甲で防いで近接戦自体も出来てたからなカガリ
フラッシュエッジ裁けなくて追い詰められたけど
29324/12/28(土)10:58:21No.1267000185+
>まぁ実際キラ戦にしてもアスラン戦にしても早々にフラッシュエッジ潰してるからね
簡易ドラグーンだし軌道読みづらいのに威力はしっかり高いとかいう見た目の割にめちゃくちゃ厄介な武器だしね
29424/12/28(土)10:58:33No.1267000232+
よく考えると今回だってキサカはコンパスに参加してる訳じゃないだろうに
敵地で白兵戦する予定だからわざわざ連れて来てコーディネーターたち差し置いてキラに同行させてるんだよな
29524/12/28(土)10:59:35No.1267000431+
重斬刀もダウンサイジングしたアロンダイトみたいなもんでそれも基礎能力の高いブラックナイツ機が使ってるから滅茶苦茶強いよね
相手にしたらメンタル不調の気力50シンちゃんくらいの敵って感じだけどこっちには愛とかステラとかえっちなカガリとかが付いている!
29624/12/28(土)11:00:04No.1267000530+
ストフリ弐式vsカルラは動き速すぎて追いきれない部分多いからスロー再生と解説コメあるデスマンがありがたいな…
29724/12/28(土)11:00:12No.1267000564そうだねx1
コメ付きで見るためにニコニコのプレミアム入ったけどやっぱコメ付きだと盛り上がるね
知らなかった情報も知れるし
イズモ級が二隻いるとか知らんかった
29824/12/28(土)11:00:20No.1267000591そうだねx3
シンならお前がアークエンジェルいた時より馴染めてるぞアスラン!
29924/12/28(土)11:00:35No.1267000630+
>よく考えると今回だってキサカはコンパスに参加してる訳じゃないだろうに
>敵地で白兵戦する予定だからわざわざ連れて来てコーディネーターたち差し置いてキラに同行させてるんだよな
まずコンパスって白兵戦用の人材いるんだろうかという話もあるからな
30024/12/28(土)11:00:58No.1267000702+
キサカさんといい時折生えるナチュラルのやべーやつ
すみませんたった一回の射撃で即時にアコードを無力化するの恐ろしいのでやめてもらえます?
30124/12/28(土)11:01:34No.1267000821そうだねx2
>シンならお前がアークエンジェルいた時より馴染めてるぞアスラン!
そ…そうですか🙁 🚶🏻‍♂️‍➡️
30224/12/28(土)11:01:49No.1267000865+
>ルドラもレヴィテーターあるみたいだからわりと滅茶苦茶な機体だよな…
>fu4435594.jpg
フェムテクと合わせて技術革新しすぎ…
30324/12/28(土)11:02:00No.1267000894+
種で肉弾戦することになって登場人物の誰かを仲間にできると言われたら
アスランマリューキサカあたりが良いなって思うくらいには上澄みイメージあるわキサカ
30424/12/28(土)11:02:20No.1267000973+
まあイングちゃんがそこまで荒事慣れてなかったのもあるだろうし…それにしたってだけど
30524/12/28(土)11:03:01No.1267001099そうだねx2
>ストフリ弐式vsカルラは動き速すぎて追いきれない部分多いからスロー再生と解説コメあるデスマンがありがたいな…
あの猛攻撃に加えて途中からはドラグーンも駆使したカルラも介入してくるからCE始まって以来の最強クラスの超高速戦闘でアレにしっかり耐えて機体を五体満足で済ませたキラの底力が凄まじいことが改めて立証された...
30624/12/28(土)11:04:08No.1267001337+
キラでさえしっかり体重をかけないと体制を崩されずにシールドで防ぐのは難しいブーメラン
を蹴り飛ばすアスラン
30724/12/28(土)11:04:36No.1267001432そうだねx1
キラは圧倒的不利状況から粘るのが上手すぎる
百式でジオとキュベレイに挟まれたグラサン並みの死地だよラストのあれ
30824/12/28(土)11:06:46No.1267001843+
>種で肉弾戦することになって登場人物の誰かを仲間にできると言われたら
>アスランマリューキサカあたりが良いなって思うくらいには上澄みイメージあるわキサカ
ちょろっと出てたムラサメ三人衆もMS戦で見たかった
30924/12/28(土)11:07:57No.1267002080+
フェムテク装甲でも赤ビームは防げるか分からないから真っ先にカリドゥス潰してるんだよね
31024/12/28(土)11:09:13No.1267002353そうだねx1
>フェムテク装甲でも赤ビームは防げるか分からないから真っ先にカリドゥス潰してるんだよね
トヴァシュトリです…
31124/12/28(土)11:09:44No.1267002452+
エクリプスでしれっと話されるコンパスのパイロットスーツには耐毒機能があるって話
31224/12/28(土)11:09:54No.1267002488+
>>よく考えると今回だってキサカはコンパスに参加してる訳じゃないだろうに
>>敵地で白兵戦する予定だからわざわざ連れて来てコーディネーターたち差し置いてキラに同行させてるんだよな
>まずコンパスって白兵戦用の人材いるんだろうかという話もあるからな
いるとしてもカチコミ展開やらせるにあたって新顔にやらせるよりずっと説得力ある人選ではある
31324/12/28(土)11:11:12No.1267002748+
>デスマンの方で何回かコメントしたらニコられ通知めっちゃ来て笑ってる
200ニコられ越えたのはこれがはじめてだよ…
31424/12/28(土)11:12:06No.1267002930+
>フェムテク装甲でも赤ビームは防げるか分からないから真っ先にカリドゥス潰してるんだよね
アスランストフリの赤ビームをシヴァが無効化してるよ
31524/12/28(土)11:12:23No.1267003001+
キサカさんオーブ代表二代にわたって懐刀やってるのか
31624/12/28(土)11:12:23No.1267003002+
赤いビームは全部陽電子砲で良いんだっけ...
なんか緑色のビームより強い!ってイメージはある
でも名無し砲は普通のビーム砲って書いてるんだよな
区分がわかんねえ!!
31724/12/28(土)11:13:19No.1267003185+
>>フェムテク装甲でも赤ビームは防げるか分からないから真っ先にカリドゥス潰してるんだよね
>トヴァシュトリです…
ナイツ側の認識としてはX20Aだから認識としてはカリドゥスと言うことで一つ…
31824/12/28(土)11:13:30No.1267003223+
>赤いビームは全部陽電子砲で良いんだっけ...
>なんか緑色のビームより強い!ってイメージはある
>でも名無し砲は普通のビーム砲って書いてるんだよな
>区分がわかんねえ!!
赤は基本超高インパルス砲だけどこれもアグニ系列だけな疑惑はある
31924/12/28(土)11:14:13No.1267003374+
何かの間違えでエクリプスガンダムがフリーダム強奪事件で出てくれないかなとか思ってる
見た目凄い好きだしパックもあるし
32024/12/28(土)11:15:08No.1267003576+
もう一回見たらシュラくんめっちゃ動揺してて笑っちゃったこんなにもだったっけ
32124/12/28(土)11:15:17No.1267003604+
きちんと厄介な武装は無力化してから確実に殺そうとはしてたシュラ君
だが赤いアイツの介入で台無しになった
32224/12/28(土)11:16:29No.1267003861+
超高インパルス砲
複列位相エネルギー砲/複相ビーム砲
プラズマ収束ビーム砲
高エネルギービーム砲
ざっと思い浮かんだだけでも赤ビームはこれだけ種類がある
32324/12/28(土)11:16:59No.1267003961+
>もう一回見たらシュラくんめっちゃ動揺してて笑っちゃったこんなにもだったっけ
ちょっと頬が紅潮までしてるからなシュラ
32424/12/28(土)11:17:12No.1267004002+
>もう一回見たらシュラくんめっちゃ動揺してて笑っちゃったこんなにもだったっけ
真剣勝負の最中に女の裸見せられたらどうなると思う?
ビックリするさ!
32524/12/28(土)11:18:00No.1267004146+
それであの急に出て来て凄え馴染んでるハイスペック福山はなんなんです?
船のビットみたいなのもあいつでしょ?
32624/12/28(土)11:18:14No.1267004189+
シヴァが盾投げ捨てたのに次のシーンだと装備してるとか
分かりやすいミスがそのままで萎えた
32724/12/28(土)11:18:26No.1267004253+
ニコデスマンでじっくりコマ送りしてみたけどディスティニーの動きが本当にエグい
旧世代機で1vs4してるのになんで被弾ゼロで優勢なんだよ…
32824/12/28(土)11:18:44No.1267004299+
俺だって真剣勝負の最中に国のトップのエロ動画いきなり視界ジャックで流されたら動揺するわ
32924/12/28(土)11:18:45No.1267004306+
>それであの急に出て来て凄え馴染んでるハイスペック福山はなんなんです?
>船のビットみたいなのもあいつでしょ?
まあZEROで馴れ初めがわかるだろう多分…
33024/12/28(土)11:18:54No.1267004332そうだねx1
>もう一回見たらシュラくんめっちゃ動揺してて笑っちゃったこんなにもだったっけ
😠😟どういうことだシュラ!?
🤢……
33124/12/28(土)11:19:01No.1267004357+
ノイマンも舞い降りる剣に脳焼かれててダメだった
33224/12/28(土)11:20:26No.1267004619+
高速走ってる脳内に著名な政治家の裸体が流れて来たら死ぬ自身がある
33324/12/28(土)11:20:41No.1267004662+
あら
円盤買おうかと思ってたのにこんな事あるんだね…
33424/12/28(土)11:21:24No.1267004832+
>それであの急に出て来て凄え馴染んでるハイスペック福山はなんなんです?
>船のビットみたいなのもあいつでしょ?
登場して100分で視聴者に「あ、あんたほどの男がそういうなら…」と言われる新キャラ
33524/12/28(土)11:22:14No.1267004970+
シンは勝つときいつもワンサイドゲームだったからな…
33624/12/28(土)11:22:28No.1267005022+
登場100分って我に秘策あり!とかその辺り?
33724/12/28(土)11:22:47No.1267005092+
赤ビームもキラがビームサーベルで無傷で防いだりしてるし強いんだか強くないんだか
33824/12/28(土)11:23:03No.1267005170+
ネトフリはまだ公開版だったから今なら同時視聴で見比べられるぞ
急げ
33924/12/28(土)11:24:54No.1267005524+
>登場100分って我に秘策あり!とかその辺り?
ドッキングは私が完璧に誘導しますのでご安心を!のところ
34024/12/28(土)11:25:13No.1267005580+
ローカルに落としたprime videoのやつなら差し替え前かなと思ったら期限切れてた…
34124/12/28(土)11:25:29No.1267005635+
>赤ビームもキラがビームサーベルで無傷で防いだりしてるし強いんだか強くないんだか
カルラの赤ビームの事か?
ありゃマイティーの力だろ
34224/12/28(土)11:25:47No.1267005695+
ソフトで書きなおしたり撮りなおしたりしちゃうから配信版は上映版みたいな慣習だと思ってたけど差し替えなんてあるんだな…
逆に元のが見る手段がなくなるから人によっては残念そうだが
34324/12/28(土)11:27:05No.1267005984+
オルフェが部屋の出口間違えてるのコメントで気付いて笑っちゃったよ
34424/12/28(土)11:27:34No.1267006098+
>>赤ビームもキラがビームサーベルで無傷で防いだりしてるし強いんだか強くないんだか
>カルラの赤ビームの事か?
>ありゃマイティーの力だろ
マイティーになる前に一度ビームシールドで防いでる
34524/12/28(土)11:28:10No.1267006250+
>オルフェが部屋の出口間違えてるのコメントで気付いて笑っちゃったよ
なにそれ…
34624/12/28(土)11:28:54No.1267006423+
>>オルフェが部屋の出口間違えてるのコメントで気付いて笑っちゃったよ
>なにそれ…
レイプ未遂した後のシーン
34724/12/28(土)11:29:04No.1267006465+
>>オルフェが部屋の出口間違えてるのコメントで気付いて笑っちゃったよ
>なにそれ…
触りましたわ!おっぱい触りましたわ!の後に論破されて部屋から出るとき1回テンパって出口の方向間違えてる
34824/12/28(土)11:29:40No.1267006604+
童貞かよ
童貞だったわ
34924/12/28(土)11:30:07No.1267006715そうだねx1
>>>赤ビームもキラがビームサーベルで無傷で防いだりしてるし強いんだか強くないんだか
>>カルラの赤ビームの事か?
>>ありゃマイティーの力だろ
>マイティーになる前に一度ビームシールドで防いでる
いやサーベルで防いだって書いてたし


fu4435555.jpg fu4435344.jpeg 1735344911466.jpg fu4435480.jpg fu4435594.jpg