二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735216726191.jpg-(142542 B)
142542 B24/12/26(木)21:38:46 ID:STyAsdr6No.1266539363+ 22:57頃消えます
遊戯王のルールって簡単ではないと思うんだけどさ
こういう話題の時に出てくる「テキストが複雑」って話見るたびに「そりゃ記述のルールを知らない状態で特定のルールに沿った記述見ても意味わからんやろ」って思うんだけど
「」はどう思う?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/26(木)21:40:35 ID:STyAsdr6No.1266540101+
ちなみに俺はこれ遊戯王がテキストの中で固有名詞をあまり使ってないから一見特定のルールに沿ったテキストに見えないのが原因かなって思ってたりするんだけど
224/12/26(木)21:41:04 ID:bWMdiCcgNo.1266540272+
バトルフェイズに使えないよマークとかつけてほしい
324/12/26(木)21:41:15 ID:i0FRVOpcNo.1266540333+
言わんとすることはわかるけど読みにくい理解しにくい分かりにくいってのもあるよなって思う
確かにテキスト通りの挙動ではあるんだけど類似効果があってその類似効果とちょっとだけテキストが違うだけ(※ちょっと違うテキストのせいで挙動も変わるパターン)だったら同じ挙動と思うよな
424/12/26(木)21:41:25 ID:bWMdiCcgNo.1266540395+
ダメステ周りはたまにやらかす
524/12/26(木)21:42:08 ID:mwM4kUQgNo.1266540677そうだねx1
選ぶにも複数種類あるのはややこしいと思う
624/12/26(木)21:43:25 ID:STyAsdr6No.1266541187そうだねx6
>バトルフェイズに使えないよマークとかつけてほしい
バトルフェイズじゃなくてダメステのことかな?
個人的にダメステに使える使えないはかなりハードル高いポイントだと思ってるんだよね
たまに例外あるし
724/12/26(木)21:43:56 ID:bWMdiCcgNo.1266541391+
>>バトルフェイズに使えないよマークとかつけてほしい
>バトルフェイズじゃなくてダメステのことかな?
>個人的にダメステに使える使えないはかなりハードル高いポイントだと思ってるんだよね
>たまに例外あるし
それを言いたかった
824/12/26(木)21:44:28 ID:Ztkkx5xsNo.1266541594+
複雑って言ってる人が遊戯王カードを目にした時期も関わってくるんじゃないかな
ルール知ってる状態でも旧テキスト征竜見たら意味不明に感じたもん俺
924/12/26(木)21:44:43 ID:bWMdiCcgNo.1266541709+
あこのタイミングうらら使えねとかやらかす
1024/12/26(木)21:45:27 ID:bWMdiCcgNo.1266542002+
考えてみたら通信量限られてたケータイでウィキ見てたの狂ってたな
1124/12/26(木)21:45:45 ID:iCS/bfBsNo.1266542132+
ゲイルというか攻守増減の挙動がよくわかってないぜ
1224/12/26(木)21:46:50 ID:STyAsdr6No.1266542588+
>複雑って言ってる人が遊戯王カードを目にした時期も関わってくるんじゃないかな
>ルール知ってる状態でも旧テキスト征竜見たら意味不明に感じたもん俺
個人的にルールについて話をするときめっちゃ話題になるの8期終盤のことが多いって感じるからそれはあるかもしれない
あの頃名称ターン1がメジャーになりかけてた頃だもんね
1324/12/26(木)21:48:57 ID:pLlrYvqENo.1266543391+
スレッドを立てた人によって削除されました
似たような効果なのにこっちはOKでこっちはダメとかで実は微妙にテキストが違うんですとか言われたらそりゃ複雑だわってなるだろ
1424/12/26(木)21:50:17 ID:STyAsdr6No.1266543942+
>似たような効果なのにこっちはOKでこっちはダメとかで実は微妙にテキストが違うんですとか言われたらそりゃ複雑だわってなるだろ
でも遊戯王のテキストかなりシステマチックというか「テキストにこう書かれてたらこう!」をかなり徹底してる方だと思うんだよね
1524/12/26(木)21:50:36 ID:bWMdiCcgNo.1266544058+
普段軽いノリでデュエルしてるから裁定ほんとに詳しい人とやるとこんなむずいっけこのゲームとなる
1624/12/26(木)21:51:30 ID:gkjM8wcYNo.1266544392+
テキストの解釈を後になって軽率にひっくり返されるカードゲーム知ってると違うテキストが違う処理で揃ってるのはむしろキチンとしてると思ってしまう
1724/12/26(木)21:51:43 ID:i0FRVOpcNo.1266544488+
>でも遊戯王のテキストかなりシステマチックというか「テキストにこう書かれてたらこう!」をかなり徹底してる方だと思うんだよね
その仕組みを理解できてたらそんな難しくないと思うのも分かる
でもその仕組みを理解する前の段階の人も多いということは理解してほしい
1824/12/26(木)21:53:19 ID:pLlrYvqENo.1266545152そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
選ぶと選択するの違いすら何言ってんだおめえってなるのが普通だからな?
1924/12/26(木)21:55:22 ID:STyAsdr6No.1266545876そうだねx10
>選ぶと選択するの違いすら何言ってんだおめえってなるのが普通だからな?
正直な話あなたみたいな古い知識をアップデートせずにずーっと言ってくる人もどうなんだよって思ってるけどこれ以上言ったら喧嘩になるし止める
2024/12/26(木)21:56:10 ID:BH5ZxTgINo.1266546204+
先輩のmtgだとキーワード使って効果を共通化してるからキーワード覚えると他のカードも覚えやすくなってるよね
2124/12/26(木)21:57:02 ID:bWMdiCcgNo.1266546544そうだねx1
>先輩のmtgだとキーワード使って効果を共通化してるからキーワード覚えると他のカードも覚えやすくなってるよね
マイナーキーワードが出てみんな困るのあるよね
2224/12/26(木)21:57:31 ID:i0FRVOpcNo.1266546725+
>正直な話あなたみたいな古い知識をアップデートせずにずーっと言ってくる人もどうなんだよって思ってるけどこれ以上言ったら喧嘩になるし止める
えらい
そういうことをずっと言ってる人はアップデート出来ない人なんだなって分かって大人になれば争いは起きない
2324/12/26(木)21:59:12 ID:pLlrYvqENo.1266547370+
スレッドを立てた人によって削除されました
今選ぶと選択するって統一されたのかい?
2424/12/26(木)21:59:30 ID:1NkyETGANo.1266547492+
歴史が長いせいでテキスト整備前の話を何故か今でも語ってくるやつが多いからなて
2524/12/26(木)22:00:05 ID:MixfbsbYNo.1266547676+
>ゲイルというか攻守増減の挙動がよくわかってないぜ
ゲイルに代表される攻守を特定の値へと直接変化させる系は基本的に「その数字に上書きする」と考えるのがいい
2624/12/26(木)22:00:18 ID:tTzpE2qsNo.1266547755そうだねx2
タイミングを逃すとかも初心者からしたらテキスト内で完結してないから意味わからんと思う
2724/12/26(木)22:00:32 ID:1GU2HNDYNo.1266547847+
>今選ぶと選択するって統一されたのかい?
選ぶなんて単語がそもそも消滅した
少し前からそもそも選ぶって慣例で書いてるだけで無意味な単語だこれってなってたから
2824/12/26(木)22:00:34 ID:bWMdiCcgNo.1266547862+
最新テキストにこだわる人いるけどXYZの時わかったよ昔のだと墓地蘇生いけるようなテキストなんだな
2924/12/26(木)22:01:07 ID:bWMdiCcgNo.1266548070+
時は2つ重ねてはダメみたいな感じよね
3024/12/26(木)22:01:20 ID:i0FRVOpcNo.1266548145そうだねx1
攻守変化で一番難しいのは攻守変化させてるカードの効果が無効になった時どうなるか
3124/12/26(木)22:02:17 ID:1GU2HNDYNo.1266548461そうだねx1
>攻守変化で一番難しいのは攻守変化させてるカードの効果が無効になった時どうなるか
ふんわり理解だと自己完結してるやつは元に戻って誰かを巻き込んだやつは戻らないって覚えちゃってる
ダークリベリオンが無効にされても戻らない例で
3224/12/26(木)22:02:45 ID:bWMdiCcgNo.1266548628+
>攻守変化で一番難しいのは攻守変化させてるカードの効果が無効になった時どうなるか
アポロウーサでコードブレイカー使ったときはん?これいいのかとなったけど大丈夫だった
3324/12/26(木)22:02:53 ID:FWvVqJ76No.1266548676+
スレッドを立てた人によって削除されました
正直紙で処理するのはだいぶ無理のある域にきてるとは思う
大規模な大会でも1戦でTODが起こったり
3424/12/26(木)22:02:56 ID:OGZqYHxkNo.1266548701+
書き込みをした人によって削除されました
3524/12/26(木)22:03:14 ID:MixfbsbYNo.1266548828+
>ふんわり理解だと自己完結してるやつは元に戻って誰かを巻き込んだやつは戻らないって覚えちゃってる
>ダークリベリオンが無効にされても戻らない例で
カウンターも似たような挙動なんよね
自分にしか置けないカウンターは効果無効で消滅し他者にも置けるカウンターは効果無効では消えない
3624/12/26(木)22:03:24 ID:STyAsdr6No.1266548895+
>タイミングを逃すとかも初心者からしたらテキスト内で完結してないから意味わからんと思う
そもそもテキスト内で完結できない問題を解決するのが裁定だと思うし裁定がないカードゲームなんて無いよなって思うとこもあります
3724/12/26(木)22:03:54 ID:i0FRVOpcNo.1266549097+
>そもそもテキスト内で完結できない問題を解決するのが裁定だと思うし裁定がないカードゲームなんて無いよなって思うとこもあります
もっと大人になろう
3824/12/26(木)22:04:02 ID:bWMdiCcgNo.1266549136+
てかジャッジが必要じゃないカードゲームなんてないよなとも思う
3924/12/26(木)22:04:46 ID:StmaBSVANo.1266549415+
プレイヤーの記憶に依存しすぎだろふざけるなよって時折思うよ
4024/12/26(木)22:04:49 ID:MixfbsbYNo.1266549436+
MtGにも種類別とかいうクソややこしくてテキストには載ってないルールが存在したりするが
そもそもこう言う話題でMtGの名前が出てこないのであまり話題として広まらない
4124/12/26(木)22:04:58 ID:FWvVqJ76No.1266549499+
まあいいけどさあ
4224/12/26(木)22:05:05 ID:aYbAVpxENo.1266549549そうだねx2
いや複雑だとは思うよ
書いてある通りのことしかしないからこそちょっとした表現の違いで処理変わっちゃうんだし
4324/12/26(木)22:06:26 ID:FWvVqJ76No.1266550059+
特定の能力を省略してワードにすると謎ワードが羅列されるカードが生まれたりするんだよな
4424/12/26(木)22:06:42 ID:9CQWSrR6No.1266550143+
テキストのわかってても複雑だと思う
罠モンスターとか1語で括られる割にカードによって罠としても扱ったり扱わなかったりとか洗練されてないところ結構あるし
4524/12/26(木)22:06:46 ID:pLlrYvqENo.1266550169+
スレッドを立てた人によって削除されました
ポールポジション問題も解決した?
4624/12/26(木)22:06:46 ID:VkR/SrlENo.1266550170+
対象と選択とこのカードが対象を取る効果で選ぶが対象を取らない効果で良いんだよね?
4724/12/26(木)22:07:13 ID:bWMdiCcgNo.1266550321+
でもね時の効果で名称ターン1ないカード使い回してるとくぅ〜これこれこの雑さって楽しくなることある
4824/12/26(木)22:07:30 ID:qziKI.KgNo.1266550420そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
テキストに書かれてる通りに処理するだけです!と言いつつ
同じテキストでもカード毎に裁定が違うし
何より一番クソなのはサイレント裁定変更してそのことを何も告知しない点なんだよね
すごくない?
4924/12/26(木)22:07:58 ID:1NkyETGANo.1266550574+
>MtGにも種類別とかいうクソややこしくてテキストには載ってないルールが存在したりするが
>そもそもこう言う話題でMtGの名前が出てこないのであまり話題として広まらない
どう見てもギャザやってないやつがキーワード能力さ!キーワード能力にすれば全て解決するからな!って名前だけは叩き棒に使われるし…
5024/12/26(木)22:07:59 ID:sH0IuzJINo.1266550576+
>同じテキストでもカード毎に裁定が違うし
>何より一番クソなのはサイレント裁定変更してそのことを何も告知しない点なんだよね
これ具体的に何を想定して言ってる?
5124/12/26(木)22:08:03 ID:bWMdiCcgNo.1266550602+
まぁほんとに困ったらジャッジ呼ぶしな
5224/12/26(木)22:08:13 ID:qziKI.KgNo.1266550661+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ポールポジション問題も解決した?
コナミ(こんなカード使う奴なんて誰もいねぇから問題にする必要ねぇだろ…)
って本気で思ってそうだから怖い
5324/12/26(木)22:08:18 ID:FWvVqJ76No.1266550694+
テキストの整備なんてクソ喰らえ!競技シーン?知るか!
みたいな時期に刷られたくせして気遣いの鬼みたいなテキストしてるデスガーディウスはなんなんだろうね…
5424/12/26(木)22:08:47 ID:STyAsdr6No.1266550844+
>同じテキストでもカード毎に裁定が違うし
これそんなことある?
5524/12/26(木)22:08:56 ID:MixfbsbYNo.1266550896+
>罠モンスターとか1語で括られる割にカードによって罠としても扱ったり扱わなかったりとか洗練されてないところ結構あるし
そこは寧ろ"基本的に"永続罠=罠として扱う罠モン/通常罠=罠として扱わない罠モンってかっちり統一されてるでしょ
例外は墓地効果とかでモンスターになる一部の永続罠だけ
5624/12/26(木)22:08:58 ID:bWMdiCcgNo.1266550910そうだねx2
>>同じテキストでもカード毎に裁定が違うし
>>何より一番クソなのはサイレント裁定変更してそのことを何も告知しない点なんだよね
>これ具体的に何を想定して言ってる?
たぶんこの前の大捕物で奪ったやつを導師でひっくり返したら効果使えるようになるができなくなったのとか
5724/12/26(木)22:09:19 ID:FWvVqJ76No.1266551023そうだねx1
正直MDはよくあの裁定をプログラムに落とし込めてるなと思う
5824/12/26(木)22:09:21 ID:GYba4rZ.No.1266551039+
〇〇という名前のついたカードを〜系のせいで英語版と明確に別ゲーなの笑う
5924/12/26(木)22:09:31 ID:SV9WLjqcNo.1266551094+
>たぶんこの前の大捕物で奪ったやつを導師でひっくり返したら効果使えるようになるができなくなったのとか
裁定変更とは全然違う話だろ
6024/12/26(木)22:09:35 ID:aYbAVpxENo.1266551114+
するターンとしたターンで制約のかかり方変わったりさ…
6124/12/26(木)22:09:46 ID:qziKI.KgNo.1266551177そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>これ具体的に何を想定して言ってる?
例がありすぎて何を出していいかわからんけど例を出すならコントロール奪取系とか裁定がサイレントで変更されたよね
6224/12/26(木)22:09:51 ID:MixfbsbYNo.1266551209+
ポールポジションはそもそもエラッタ抜きで解決しないがエラッタ=再録するようなカードじゃないってだけだ
6324/12/26(木)22:10:05 ID:TodS0aL6No.1266551284そうだねx2
するターンしたターンはこの効果の発動後って書いてた時期の方が好きだった
6424/12/26(木)22:10:07 ID:AcFnp1uUNo.1266551293+
一見奥が深そうだけど単にルールが整備されてないだけだぜ!
6524/12/26(木)22:10:08 ID:bWMdiCcgNo.1266551295そうだねx1
>>たぶんこの前の大捕物で奪ったやつを導師でひっくり返したら効果使えるようになるができなくなったのとか
>裁定変更とは全然違う話だろ
裁定変更だろ
6624/12/26(木)22:10:14 ID:SV9WLjqcNo.1266551328+
>例がありすぎて何を出していいかわからんけど例を出すならコントロール奪取系とか裁定がサイレントで変更されたよね
全然違う話じゃん
同じテキストなら同じ挙動全部するだろそれ
6724/12/26(木)22:10:18 ID:UhhLSMNYNo.1266551356+
書き方は統一されてるけどもその意味を理解するまでが長いのは間違いない
そしてこの統一される前は何もわからないまま発動する効果としない効果とを見分けたりダメステ可不可を見分けてたとか信じられないぜ
6824/12/26(木)22:10:20 ID:STyAsdr6No.1266551371+
>正直MDはよくあの裁定をプログラムに落とし込めてるなと思う
いやむしろ「このテキストはこう処理する」が徹底されてるからそこのハードルは別に低くないと思う
6924/12/26(木)22:10:26 ID:F1FpYx8QNo.1266551416+
サイレントだったか?告知してたような気がするが
7024/12/26(木)22:10:36 ID:GYba4rZ.No.1266551471+
テキスト欄小さいのがわるい
でも原作のレイアウトかっこいいからな…
7124/12/26(木)22:10:53 ID:97QnM4FINo.1266551567+
相手のターンにも発動出来るかどうかでフリチェになるか決まるのはもうちょい良い書き方あるだろと思ってるよ
7224/12/26(木)22:10:57 ID:n9vI6PWgNo.1266551596+
テキストにこう書かれてるからこう!を徹底してるっていうけどさぁ
遊戯王の場合はテキストに対して裁定があってその裁定から共通のルールをぼんやりと見出してるだけなんじゃねーの…?
なんか普通のカードゲームってこんな感じじゃないよねうまく言えないけどさ
7324/12/26(木)22:11:02 ID:STyAsdr6No.1266551624+
>>これ具体的に何を想定して言ってる?
>例がありすぎて何を出していいかわからんけど例を出すならコントロール奪取系とか裁定がサイレントで変更されたよね
いや同じテキストでも処理が違うの方
これ最近あった?
7424/12/26(木)22:11:11 ID:FWvVqJ76No.1266551684+
>するターンとしたターンで制約のかかり方変わったりさ…
これも慣れてるから分かるだけなんだな…ってなった
烙印融合とかアナコンダとか紙だとミスる自信あるわ
7524/12/26(木)22:11:12 ID:MixfbsbYNo.1266551691+
>するターンとしたターンで制約のかかり方変わったりさ…
これも今は「このカードの①の効果は〜」欄に記載するか「発動する。〜このターン、〜」って記載されるかでもう明確に分かれてるから混同する要素ない
7624/12/26(木)22:11:16 ID:qziKI.KgNo.1266551721+
スレッドを立てた人によって削除されました
有名なのはアブソルートZEROのフィールドから離れたという概念も昔とサイレント裁定後では全く違うとか
ウリアが着地狩りで死ぬようになったのは優先権が云々で有名だから皆知ってるけど
7724/12/26(木)22:11:24 ID:aYbAVpxENo.1266551775+
>いやむしろ「このテキストはこう処理する」が徹底されてるからそこのハードルは別に低くないと思う
いやあ…?
7824/12/26(木)22:11:28 ID:SV9WLjqcNo.1266551800+
>テキストにこう書かれてるからこう!を徹底してるっていうけどさぁ
>遊戯王の場合はテキストに対して裁定があってその裁定から共通のルールをぼんやりと見出してるだけなんじゃねーの…?
>なんか普通のカードゲームってこんな感じじゃないよねうまく言えないけどさ
いや全くそんなことないけど…
7924/12/26(木)22:11:35 ID:VkR/SrlENo.1266551848+
>>正直MDはよくあの裁定をプログラムに落とし込めてるなと思う
>いやむしろ「このテキストはこう処理する」が徹底されてるからそこのハードルは別に低くないと思う
テキストを読んで理解するのが難しいだけで動作自体は普通にさせられるよね
8024/12/26(木)22:11:39 ID:sH0IuzJINo.1266551872そうだねx2
それは裁定というか大元のルールが変更されたからだろ
8124/12/26(木)22:11:45 ID:bWMdiCcgNo.1266551905+
>有名なのはアブソルートZEROのフィールドから離れたという概念も昔とサイレント裁定後では全く違うとか
>ウリアが着地狩りで死ぬようになったのは優先権が云々で有名だから皆知ってるけど
バウンスされたら発動しなくなったからな
8224/12/26(木)22:12:18 ID:FWvVqJ76No.1266552084+
遊戯王もワード効果にするとそう遠からずデュエマの超越男みたいなモンスターが生まれると思う
8324/12/26(木)22:12:31 ID:bWMdiCcgNo.1266552161+
>それは裁定というか大元のルールが変更されたからだろ
まぁそれもそうか
だとすると何が適切なんだろこの例
8424/12/26(木)22:12:41 ID:STyAsdr6No.1266552213+
>>いやむしろ「このテキストはこう処理する」が徹底されてるからそこのハードルは別に低くないと思う
>いやあ…?
プログラムってむしろそういうもんだと思うんだけど
逆に「このテキストでもこのカードはこう」で例外作るほうが難しくない?
8524/12/26(木)22:12:44 ID:TodS0aL6No.1266552224そうだねx2
結局同じテキストで挙動が違うの例が出てこないのウケる
あぁ一時期のビュートやアーゼウスのあれはしょうもなって思ってました
8624/12/26(木)22:12:54 ID:/v.dqC36No.1266552282+
MD2年目だけど天盃は俺にまた改めて遊戯王を教えてくれたと思う
8724/12/26(木)22:13:01 ID:sH0IuzJINo.1266552322+
というか遊戯王の効果で貫通以外に何キーワードにできそう?
テーマごとにキーワード作るようなことになりそうな気がするんだが
8824/12/26(木)22:13:33 ID:MixfbsbYNo.1266552491+
>有名なのはアブソルートZEROのフィールドから離れたという概念も昔とサイレント裁定後では全く違うとか
あの…EXにバウンスされたら「フィールドから離れた」系の効果を発動できない裁定変更は思いっきり告知の上でされてます…
8924/12/26(木)22:13:34 ID:aYbAVpxENo.1266552496+
 
>プログラムってむしろそういうもんだと思うんだけど
>逆に「このテキストでもこのカードはこう」で例外作るほうが難しくない?
いや別に処理が一貫してることは否定してないがその処理自体が複雑すぎて組みたくないぞプログラム
9024/12/26(木)22:13:37 ID:cIlqgzH6No.1266552512+
>ポールポジションはそもそもエラッタ抜きで解決しないがエラッタ=再録するようなカードじゃないってだけだ
エラッタしたら活躍するかもしれないじゃん!
9124/12/26(木)22:13:46 ID:1NkyETGANo.1266552561そうだねx2
まずサイレント裁定っていうのがわかんねーよ
公式サイトにも公式DBにも載せてるのに
9224/12/26(木)22:14:08 ID:TodS0aL6No.1266552700+
サイレントってのが大概の場合言いがかりなんよね
9324/12/26(木)22:14:18 ID:SV9WLjqcNo.1266552751+
他のOCGで良くやるけど結局大して活かせてないのがキーワード化だと思う
結局よく使う幾つか以外は作るだけ無意味感がすごい
9424/12/26(木)22:14:19 ID:qziKI.KgNo.1266552756+
スレッドを立てた人によって削除されました
眠れる巨人ズシンも最初はホープザライトニングを返り討ちにしてたけどサイレント裁定でホープが一方的にボコれるようになりましたね
9524/12/26(木)22:14:23 ID:FWvVqJ76No.1266552790+
ワード効果を極めるとこうなる
fu4429293.jpeg
fu4429294.jpeg
9624/12/26(木)22:15:01 ID:cKSxYfMUNo.1266553016+
アーゼウスが自分場に1体だけいる状態で
@の効果を同一チェーンで複数回発動できるかどうか
こんないくらでもあるシーンの裁定の答えがマチマチ
9724/12/26(木)22:15:15 ID:/v.dqC36No.1266553101+
>ワード効果を極めるとこうなる
>fu4429293.jpeg
>fu4429294.jpeg
極端すぎる例やめろ
9824/12/26(木)22:15:18 ID:VkR/SrlENo.1266553121そうだねx3
テキストと言うかデッキの動きが複雑化すると人力で効果処理するのが段々辛くなってくる
9924/12/26(木)22:15:24 ID:MixfbsbYNo.1266553167そうだねx4
>というか遊戯王の効果で貫通以外に何キーワードにできそう?
>テーマごとにキーワード作るようなことになりそうな気がするんだが
ぶっちゃけ
このカードが"墓地に送られた" "場合"に"発動できる"。"デッキからカードを1枚ドローする"。
この括弧で括ってるもん全部が微細なキーワード効果みたいな部分ある
10024/12/26(木)22:15:46 ID:8dI4hTIwNo.1266553289+
遊戯王大体理解した気でいたけど旧テキストのサルベージェントドライバーの一件で自信を打ち砕かれた
10124/12/26(木)22:15:54 ID:STyAsdr6No.1266553321+
それこそ最新カードの「このテキストだと強すぎじゃね?」ってなってテキストの解釈変更して過去カードを使えないカードにしたカードゲームとかあるから遊戯王そういうことはあんましないよなって話をしてる
まぁ天照大神とかちょっと事情は違うけどそんなことになったカードが遊戯王にないことはないけど
10224/12/26(木)22:16:28 ID:i.rtFtHMNo.1266553523+
>アーゼウスが自分場に1体だけいる状態で
>@の効果を同一チェーンで複数回発動できるかどうか
>こんないくらでもあるシーンの裁定の答えがマチマチ
できる以外の裁定になったこと有るのか?
10324/12/26(木)22:16:41 ID:qziKI.KgNo.1266553599+
スレッドを立てた人によって削除されました
カード名《一時休戦》
Q:モンスターは戦闘破壊されますか?(テキストに記述がないが戦闘破壊耐性の発生する、《ホーリーライフバリアー》という前例を踏まえての質問)
A:ダメージが0になるのはプレイヤーのみとなる為、モンスターは戦闘破壊されます。
《ホーリーライフバリアー》とのテキストの違いについては非公開となっており、お答えすることができません。
10424/12/26(木)22:16:43 ID:uc2/osCkNo.1266553609+
なんか複数効果選ぶ奴でうらら使える時と使えない時があってよく分かんない
10524/12/26(木)22:17:01 ID:V0gCpc1YNo.1266553714+
めっちゃ自由にカードをデザインしてる割にはかなり整備を頑張ってると思う
10624/12/26(木)22:17:05 ID:VxUO0k8kNo.1266553739そうだねx1
遊戯王はテキストが複雑っての以上に何か一つの処理をするたびに誘発するものが多すぎて複雑さを増してるとこある
手札一枚切ってデッキから何かを召喚するみたいな処理したときに手札を捨てたとき誘発や墓地にいったとき誘発、場合によっては破壊扱いされることがあるので破壊誘発があったりして、更にデッキから出てきた側も特殊召喚された本体の誘発や特殊召喚をトリガーとした墓地や手札にいる何かの誘発があったりで
1デュエルだけでもMDなしに全ての処理を間違えることなく完全にこなせてる人ってそうそういないと思うわ
10724/12/26(木)22:17:20 ID:cKSxYfMUNo.1266553824+
>できる以外の裁定になったこと有るのか?
公式回答知らないのか?
対戦相手と話し合って進めろ
大会なら審判に従え だ
10824/12/26(木)22:17:35 ID:STyAsdr6No.1266553929+
古いテキストのカードと最新テキスト比べられても…
10924/12/26(木)22:18:11 ID:sH0IuzJINo.1266554172+
MDでは当然戦闘破壊されないことが明記されてるなホーリーライフバリアー
11024/12/26(木)22:18:39 ID:FWvVqJ76No.1266554342+
>遊戯王はテキストが複雑っての以上に何か一つの処理をするたびに誘発するものが多すぎて複雑さを増してるとこある
とにかくトリガーが多すぎる
極端な例になるのは承知なんだけどイシズティアラとか
11124/12/26(木)22:18:40 ID:i.rtFtHMNo.1266554348+
>>できる以外の裁定になったこと有るのか?
>公式回答知らないのか?
>対戦相手と話し合って進めろ
>大会なら審判に従え だ
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=14069&keyword=&tag=-1
言ってる意味がわからないけど
何?
11224/12/26(木)22:18:40 ID:STyAsdr6No.1266554351+
>>できる以外の裁定になったこと有るのか?
>公式回答知らないのか?
>対戦相手と話し合って進めろ
>大会なら審判に従え だ

Question
「天霆號アーゼウス」の『①:このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。この効果は相手ターンでも発動できる』効果を同一チェーン上で複数回発動できますか?
Answer
発動できます。

こう書いてあったよ
11324/12/26(木)22:18:46 ID:yEC6TXZ.No.1266554395+
アポロウーサに無限泡影すると攻撃力0になるのに一滴すると半分になるのはよくわかってない
11424/12/26(木)22:19:00 ID:VxUO0k8kNo.1266554485+
>アーゼウスが自分場に1体だけいる状態で
>@の効果を同一チェーンで複数回発動できるかどうか
>こんないくらでもあるシーンの裁定の答えがマチマチ
そういやウーサのモンスター効果打ち消しもつい最近までMDでさえ1チェーン1回が記載されてなかったんだよな
記載されてなかったのにMDだと出来なくて混乱したもんだ
11524/12/26(木)22:19:13 ID:1NkyETGANo.1266554555そうだねx1
>カード名《一時休戦》
>Q:モンスターは戦闘破壊されますか?(テキストに記述がないが戦闘破壊耐性の発生する、《ホーリーライフバリアー》という前例を踏まえての質問)
>A:ダメージが0になるのはプレイヤーのみとなる為、モンスターは戦闘破壊されます。
>《ホーリーライフバリアー》とのテキストの違いについては非公開となっており、お答えすることができません。
マジで何年前の話してんの…?
11624/12/26(木)22:19:15 ID:aYbAVpxENo.1266554576+
公式には裁定が決まってない処理もMDでは便宜上処理してくれるぞ!
もうこれで良くね?とちょくちょく思うぞ!
11724/12/26(木)22:19:19 ID:MixfbsbYNo.1266554609+
>MDでは当然戦闘破壊されないことが明記されてるなホーリーライフバリアー
攻撃力0のモンスター同士が戦闘する時以外「モンスターに対するダメージ」の概念ってほぼ消滅してるからな
11824/12/26(木)22:19:44 ID:zNJlv3rANo.1266554790+
揶揄するにしてもDBを見てもわからないようなことを書けよ
11924/12/26(木)22:19:45 ID:cIlqgzH6No.1266554793+
>考えてみたら通信量限られてたケータイでウィキ見てたの狂ってたな
そんな通信量使わねえだろ
ほぼテキストなんだから
12024/12/26(木)22:19:59 ID:sH0IuzJINo.1266554889+
>アポロウーサに無限泡影すると攻撃力0になるのに一滴すると半分になるのはよくわかってない
あれは半減の処理が先に入るから
半減した後の数値はもう元のウーサの効果とは関係ない数値だから無効化されても残る
12124/12/26(木)22:20:05 ID:EpvMTyngNo.1266554928+
モンスターへの戦闘ダメージと装備魔法は重ねましょうは死語にしろ
12224/12/26(木)22:20:29 ID:qziKI.KgNo.1266555104+
スレッドを立てた人によって削除されました
>対戦相手と話し合って進めろ
マインドクラッシュ
>大会なら審判に従え だ
絶対的なルールがないので審判の技量や知識次第でいくらでもルールが捻じ曲がる
12324/12/26(木)22:20:32 ID:SV9WLjqcNo.1266555129そうだねx2
ホーリーライフバリアーはそもそも裁定変更してないし一時休戦と最初からテキストレベルで違うから何が言いたいか分からん
12424/12/26(木)22:20:49 ID:i0FRVOpcNo.1266555243+
>アポロウーサに無限泡影すると攻撃力0になるのに一滴すると半分になるのはよくわかってない
まず一滴による攻撃力半減が適用される
他のカードによって変化した攻撃力は効果無効になってもそのままだから効果無効が適用されても一滴で半分になった攻撃力はそのまま残る
12524/12/26(木)22:21:23 ID:MixfbsbYNo.1266555465+
>アポロウーサに無限泡影すると攻撃力0になるのに一滴すると半分になるのはよくわかってない
一滴は「攻撃力を半分にする」ってなってるでしょ?
>ゲイルに代表される攻守を特定の値へと直接変化させる系は基本的に「その数字に上書きする」と考えるのがいい
この原理によって処理上はアポロウーサの効果が無効になって0になる所を一滴による半分の攻撃力で上書きするせいで0にならない
12624/12/26(木)22:21:56 ID:FWvVqJ76No.1266555677そうだねx1
説明されれば分かるっちゃ分かるんだけどこれ逆に言えば説明されないと絶対分からないよな…
12724/12/26(木)22:22:24 ID:uZtpIIL.No.1266555861そうだねx1
>あれは半減の処理が先に入るから
>半減した後の数値はもう元のウーサの効果とは関係ない数値だから無効化されても残る
ウーサの効果で生まれた数字が一滴かけられて変動すると一滴で生まれた数字に上書きされるのか…
12824/12/26(木)22:22:36 ID:1NkyETGANo.1266555929+
>公式回答知らないのか?
>対戦相手と話し合って進めろ
>大会なら審判に従え だ
テキストを読むことで共感性羞恥心を発動するぜ!
12924/12/26(木)22:22:39 ID:MixfbsbYNo.1266555959+
>説明されれば分かるっちゃ分かるんだけどこれ逆に言えば説明されないと絶対分からないよな…
それこそ説明されなくてもオラクル見ただけで全部分かるTCGとか多分存在しないだろうし…
13024/12/26(木)22:22:47 ID:VkR/SrlENo.1266556031+
>説明されれば分かるっちゃ分かるんだけどこれ逆に言えば説明されないと絶対分からないよな…
なので相手に指摘されない限りは何か間違っててもルール違反にはならない
13124/12/26(木)22:22:48 ID:jInNgTGkNo.1266556039+
同じテキストしてる!で違うテキスト持ってくるやつってカードゲームやってる場合じゃないと思う
13224/12/26(木)22:23:07 ID:aYbAVpxENo.1266556181+
単純に効果の処理に関する概念が多くてテキストごとの挙動を覚えきれない
13324/12/26(木)22:23:58 ID:VkR/SrlENo.1266556541+
正直紙で困った時はwiki見ながら何とかしてる所はある
13424/12/26(木)22:24:06 ID:sH0IuzJINo.1266556602+
ウーサはまだしもダイーザやワイトキング相手だと半減しても攻撃力超えられねえって現象がたまに発生するんだよな…
13524/12/26(木)22:24:23 ID:SV9WLjqcNo.1266556730+
慣れてくると類似テキストから類推出来るから初見でも大体効果の処理わかるようになる
どこのカードゲームもそうだろうけど
13624/12/26(木)22:24:30 ID:STyAsdr6No.1266556773そうだねx9
個人的な話になるけどIDにしてほんと良かった
変なこと言ってる人大体同じ人なんだもん
13724/12/26(木)22:24:32 ID:zNJlv3rANo.1266556782+
デッキ組んでるときこれどういう挙動だっけ?ってなったらMDで確かめるせいでルールの細かいところをちゃんと覚えてない自信がある
13824/12/26(木)22:24:37 ID:StmaBSVANo.1266556825+
リバースモンスターを統一出来なかったあの頃からキーワード化の精神は死んでる
13924/12/26(木)22:24:52 ID:P9s3nnWQNo.1266556937そうだねx1
MDはよく完成させられたなと
14024/12/26(木)22:25:01 ID:q45YpFvsNo.1266557009+
MDが勝手に処理してくれるから視覚的に理解しやすいけど
紙だと絶対分かんなかったわ
14124/12/26(木)22:25:04 ID:A/1XmKGINo.1266557041そうだねx3
そもそも現代遊戯王はテキスト通りに処理するのが難しいと思うよ
14224/12/26(木)22:25:23 ID:i0FRVOpcNo.1266557152そうだねx1
ちなみに禁じられた聖杯は攻撃力400アップと効果無効が同時なんで
攻撃力3200のウーサに聖杯ぶっかけた場合3600にならずに400になるよ
14324/12/26(木)22:25:43 ID:sH0IuzJINo.1266557287+
逆にカード区分として存在してるのに処理がまるで統一されてないトゥーンとかユニオンはなんなんだよ
14424/12/26(木)22:26:26 ID:SV9WLjqcNo.1266557596そうだねx3
>逆にカード区分として存在してるのに処理がまるで統一されてないトゥーンとかユニオンはなんなんだよ
リバースもスピリットもされてないから気にしなくて良いぞ
14524/12/26(木)22:26:53 ID:aYbAVpxENo.1266557791+
>逆にカード区分として存在してるのに処理がまるで統一されてないトゥーンとかユニオンはなんなんだよ
あれはもうそういう名称の種類のモンスターだと認識するほかない
融合使わないで出てくる融合モンスターみたいなもん
14624/12/26(木)22:27:04 ID:MixfbsbYNo.1266557875+
>ちなみに禁じられた聖杯は攻撃力400アップと効果無効が同時なんで
>攻撃力3200のウーサに聖杯ぶっかけた場合3600にならずに400になるよ
そこはそもそも攻撃力アップ/ダウンの挙動の問題だと思うけどどうなんだろう
アップダウンは単に元になる数字に足し引きしてるだけだからアポロウーサが攻撃力0になって+400ってだけだと思う
14724/12/26(木)22:27:11 ID:6MFhaTugNo.1266557929そうだねx5
ルール上は完全に無駄なテキストだけど儀式モンスターの○○により降臨って表記は好き
14824/12/26(木)22:27:49 ID:VxUO0k8kNo.1266558163+
IDでスレ立ててるくせにやたらとレス削除しまくってるのなんなの…?
まとめに不都合なやつ?
14924/12/26(木)22:28:11 ID:edGcmFvYNo.1266558296そうだねx1
バグースカいるときに元禄リリースしても無効になる←わかる
燦幻荘貼ってあるメイン1に元禄リリースしてもうららで無効になる←上みたいなことになるならなんでこうなるのかわかんなかったんだけど効果処理時にはフィールドにいないからってことでいい?
15024/12/26(木)22:28:22 ID:7HAcrgWMNo.1266558372+
>>逆にカード区分として存在してるのに処理がまるで統一されてないトゥーンとかユニオンはなんなんだよ
>リバースもスピリットもされてないから気にしなくて良いぞ
ここら辺はぶっちゃけいちいち挙動の裁定を決めてられるかというのも感じる
15124/12/26(木)22:28:25 ID:P9s3nnWQNo.1266558381+
紙でやったら無限泡影の縦列効果覚えてられる自信がない
15224/12/26(木)22:28:27 ID:VkR/SrlENo.1266558400+
スリーアウト目的じゃないの
15324/12/26(木)22:28:43 ID:7HAcrgWMNo.1266558506+
なんか巻き添え食らった…
15424/12/26(木)22:29:00 ID:nF0EYYfENo.1266558605+
今のところ統一されてるのにルールブックに回さないで馬鹿正直にベタ書きしてるデュアルはあれノートだけはご立派に取ってる癖にテストの点数低そうな奴って印象ある
15524/12/26(木)22:29:19 ID:MixfbsbYNo.1266558724+
「そういうカテゴリってだけのモンスター」の究極がチューナーなんだよな
「僕チューナーって名乗ってます」以外に共通点はない
なんとカード効果でエクシーズモンスターのチューナー化すらできるからレベルを持ってる必要すらない
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=19697&keyword=%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC&tag=-1
15624/12/26(木)22:29:29 ID:2hPJ8CMYNo.1266558797+
MDから入ったけど烙印使ってたとき頻繁になんでこうなるんだ…?ってなった
失烙印とかミラジェのエンドに破壊とか
15724/12/26(木)22:29:36 ID:STyAsdr6No.1266558837+
>IDでスレ立ててるくせにやたらとレス削除しまくってるのなんなの…?
>まとめに不都合なやつ?
変な人が混ざると話しややこしくなるから3アウトで退場してもらってる
15824/12/26(木)22:29:42 ID:nF0EYYfENo.1266558883+
チューナーは本当にただのラベルだからね
15924/12/26(木)22:29:47 ID:VkR/SrlENo.1266558913+
>紙でやったら無限泡影の縦列効果覚えてられる自信がない
無限泡影使ったり使われたりするだけなら覚えてられるけど色々なカードの効果を処理しながらだともうね…
16024/12/26(木)22:30:22 ID:f.ybTHLYNo.1266559120+
モンスターは基本的に枠の色が変わらないとルールによる効果の外付けとかしないからな
色が変わっても精々Xに素材があるとかLは守備にならないとかくらいだし
16124/12/26(木)22:31:03 ID:xnRYwuiANo.1266559367+
1番意味わかんねぇの相手ターンでも発動できるって記述があったら自分ターンでもフリチェになるやつ
16224/12/26(木)22:31:31 ID:aYbAVpxENo.1266559538+
融合魔法っていうカテゴリは無いのに儀式魔法っていうカテゴリはあるのちょっと面白いと思ってる
16324/12/26(木)22:31:57 ID:7HAcrgWMNo.1266559677そうだねx1
ワード効果全部乗せたら
【魔法使い族/特殊召喚/チューナー/ユニオン/デュアル/トゥーン/効果】
みたいになるのかな…
16424/12/26(木)22:32:37 ID:1jrCzi8wNo.1266559919+
>1番意味わかんねぇの相手ターンでも発動できるって記述があったら自分ターンでもフリチェになるやつ
相手ターンでも任意で発動できる効果が誘発即時効果しかないから
16524/12/26(木)22:32:40 ID:STyAsdr6No.1266559932+
>1番意味わかんねぇの相手ターンでも発動できるって記述があったら自分ターンでもフリチェになるやつ
あれ「この効果は誘発即時ですよ」って意味しかない記号みたいなテキストなんだけどこんな意見多かったのか最近使わなくなってるんだよね
16624/12/26(木)22:33:00 ID:aYbAVpxENo.1266560054+
>ワード効果全部乗せたら
>【魔法使い族/特殊召喚/チューナー/ユニオン/デュアル/トゥーン/効果】
>みたいになるのかな…
リバースとスピリットも追加しよう
16724/12/26(木)22:33:06 ID:0poPXohcNo.1266560082そうだねx1
神宣打てる打てないが最初分からなかった
デッキから特殊召喚したじゃん!
16824/12/26(木)22:33:25 ID:SV9WLjqcNo.1266560187+
まあ相手ターンに発動できるは日本でもクイックエフェクトって書けば良いと思う
16924/12/26(木)22:33:43 ID:MixfbsbYNo.1266560294+
>あれ「この効果は誘発即時ですよ」って意味しかない記号みたいなテキストなんだけどこんな意見多かったのか最近使わなくなってるんだよね
どっちかって言うとテキストの省略の為だと思う
「自分・相手ターンに発動できる」の方が早い
17024/12/26(木)22:33:49 ID:f.ybTHLYNo.1266560329そうだねx1
Quick Effect
17124/12/26(木)22:34:20 ID:7HAcrgWMNo.1266560529+
②の効果だけクイックエフェクトとかもあるからなのかな
17224/12/26(木)22:34:30 ID:i0FRVOpcNo.1266560587そうだねx1
スペルスピードという概念をもっとテキストで使え
17324/12/26(木)22:34:45 ID:cIlqgzH6No.1266560705+
>ワード効果全部乗せたら
>【魔法使い族/特殊召喚/チューナー/ユニオン/デュアル/トゥーン/効果】
>みたいになるのかな…
特殊召喚と併用することある?
17424/12/26(木)22:34:58 ID:MixfbsbYNo.1266560796+
>神宣打てる打てないが最初分からなかった
>デッキから特殊召喚したじゃん!
実は「カードの効果処理中に更に効果の発動はできない」っていうチェーンルールの問題なやつ
17524/12/26(木)22:34:59 ID:VkR/SrlENo.1266560797+
テキストが複雑と言うかテキストの枠が足りない…
17624/12/26(木)22:35:25 ID:sH0IuzJINo.1266560968+
スピリット儀式がいけるなら理屈の上ではEXデッキのスピリットモンスターも作れるのかな
手札に戻らないからダメか
17724/12/26(木)22:35:28 ID:7HAcrgWMNo.1266560987そうだねx1
>特殊召喚と併用することある?
一応特殊召喚モンスターは記載しないといけないし…
17824/12/26(木)22:36:19 ID:sH0IuzJINo.1266561304+
特殊召喚デュアルって場に出すにはss必要だけど出た後はnsできる謎の存在にならん?
17924/12/26(木)22:36:36 ID:i0FRVOpcNo.1266561398そうだねx1
特殊召喚モンスターのチューナーといえばそう
ゴウフウですね
18024/12/26(木)22:36:55 ID:aYbAVpxENo.1266561530+
>スピリット儀式がいけるなら理屈の上ではEXデッキのスピリットモンスターも作れるのかな
>手札に戻らないからダメか
ルール上手札バウンスはEXデッキに戻るし行けたりしない?
18124/12/26(木)22:37:41 ID:c5wdBR4sNo.1266561795+
複数の処理を行う効果はテキストの順番通りに一つずつ処理するとかはすごい機械的だなって思う
18224/12/26(木)22:37:56 ID:f.ybTHLYNo.1266561885そうだねx1
神宣問題はもうそういうもんだと覚えたから良いんだけど
「効果処理の最後に行う効果のSS」と「効果処理の最後に行うルールによるSS」で止められるか否が変わるのはだいぶ意味不明だった
別に前者もタイミングで不都合起きないんだから無効にできても良いじゃん!
18324/12/26(木)22:38:52 ID:7nLYc2XANo.1266562211そうだねx3
以前よりわかりやすくなったのは間違いないがわかりやすいテキストしてるかといわれると絶対にNO
18424/12/26(木)22:39:08 ID:i0FRVOpcNo.1266562298+
>複数の処理を行う効果はテキストの順番通りに一つずつ処理するとかはすごい機械的だなって思う
クロシープなんかがこれでちょっと面白いことになるの好き
儀式の効果で捨てたモンスターを融合の効果で拾えたり
18524/12/26(木)22:39:30 ID:VkR/SrlENo.1266562448+
>>スピリット儀式がいけるなら理屈の上ではEXデッキのスピリットモンスターも作れるのかな
>>手札に戻らないからダメか
>ルール上手札バウンスはEXデッキに戻るし行けたりしない?
ペンデュラムのスピリットとかはあるからEXスピリット用の新しい共通テキストを用意すれば普通に行けると思う
18624/12/26(木)22:39:56 ID:MixfbsbYNo.1266562617+
>以前よりわかりやすくなったのは間違いないがわかりやすいテキストしてるかといわれると絶対にNO
分かりやすいとは誰も言わないと思う
他のTCGと比較して特別分かりづらいって程じゃ無いってだけで
18724/12/26(木)22:40:28 ID:VkR/SrlENo.1266562824+
20年以上続いてたらまぁ複雑化もするよね
18824/12/26(木)22:41:11 ID:cIlqgzH6No.1266563076そうだねx2
>20年以上続いてたらまぁ複雑化もするよね
最初期が一番わかりにくいのでは
18924/12/26(木)22:41:43 ID:aYbAVpxENo.1266563275そうだねx1
アストログラフマジシャンの挙動とか変なこと何もしてないのに変な動きに見える
19024/12/26(木)22:41:50 ID:VkR/SrlENo.1266563319そうだねx1
>>20年以上続いてたらまぁ複雑化もするよね
>最初期が一番わかりにくいのでは
あの頃は複雑と言うよりは大雑把なだけだから…
19124/12/26(木)22:42:04 ID:f.ybTHLYNo.1266563404そうだねx2
>スピリット儀式がいけるなら理屈の上ではEXデッキのスピリットモンスターも作れるのかな
>手札に戻らないからダメか
極端な話手札に戻らないとしてもテキストに「スピリット」って記述してればルール上は問題なくスピリットモンスターになるからやろうと思えば幾らでもやれるよ
19224/12/26(木)22:42:59 ID:f.ybTHLYNo.1266563727+
>以前よりわかりやすくなったのは間違いないがわかりやすいテキストしてるかといわれると絶対にNO
懇切丁寧に分かりやすくしたらゲイルのネタコラ画像みたいになっちゃうから…
ある程度ルールに丸投げするのは仕方ない
19324/12/26(木)22:43:01 ID:bos1H7NoNo.1266563744+
>「効果処理の最後に行う効果のSS」と「効果処理の最後に行うルールによるSS」で止められるか否が変わるのはだいぶ意味不明だった
>別に前者もタイミングで不都合起きないんだから無効にできても良いじゃん!
これはテキストに書いてある挙動に従うとルール的にNGになっちゃう奴だな
これもタイミングを逃すの一種なんだよね
19424/12/26(木)22:43:48 ID:MixfbsbYNo.1266564082+
最近知ったそうなの!?系の裁定は墓地に全くモンスター居なくてもクゥーの蘇生効果が発動できる事
てっきり空撃ち禁止に引っ掛かるかと思ったら
破壊効果の方は撃てる(場にクゥー自身が居るので)

だから効果の発動はできる

効果の発動でコストを捨てて発動する効果を選ぶ

この時点でコストで捨てたモンスターが墓地に居るので問題なく蘇生効果の方を選んで発動できる
って処理になるんだと
19524/12/26(木)22:44:24 ID:A/1XmKGINo.1266564309そうだねx1
分かり辛いのは初期
複雑なのは今
今はちゃんと書いてある通りの事が起きるけどそれを手動で全て正しく処理できるかどうか怪しい
19624/12/26(木)22:44:26 ID:i0FRVOpcNo.1266564318+
>アストログラフマジシャンの挙動とか変なこと何もしてないのに変な動きに見える
書いてある通りだけど挙動に納得いかないものがあるのはマシンナーズフォートレスに近い
19724/12/26(木)22:44:51 ID:VkR/SrlENo.1266564460+
チェーン処理関連はスペルスピードと効果処理中は割り込めない事さえ理解すればすんなり飲み込める感じはある
19824/12/26(木)22:45:48 ID:MixfbsbYNo.1266564804+
>チェーン処理関連はスペルスピードと効果処理中は割り込めない事さえ理解すればすんなり飲み込める感じはある
効果によってルール上の処理を呼び出すのが若干体感的でなかったのは確かだったし「召喚を行う」表記に変えたのは地味にナイスだったと思ってる
19924/12/26(木)22:46:05 ID:cIlqgzH6No.1266564906+
>最近知ったそうなの!?系の裁定は墓地に全くモンスター居なくてもクゥーの蘇生効果が発動できる事
>てっきり空撃ち禁止に引っ掛かるかと思ったら
>破壊効果の方は撃てる(場にクゥー自身が居るので)
>↓
>だから効果の発動はできる
>↓
>効果の発動でコストを捨てて発動する効果を選ぶ
>↓
>この時点でコストで捨てたモンスターが墓地に居るので問題なく蘇生効果の方を選んで発動できる
>って処理になるんだと
別にいいじゃん
20024/12/26(木)22:46:36 ID:uZtpIIL.No.1266565116+
アストログラフマジシャンのあのトンチキな動きって制限カードになったからって外付けもあるからな…
20124/12/26(木)22:47:26 ID:sH0IuzJINo.1266565407+
デュガレスみたいなもんか
20224/12/26(木)22:47:44 ID:aYbAVpxENo.1266565519+
MD無かったら時と場合の挙動とか対象を選ぶ効果と選ばない効果の処理の違いとか一生理解してなかったと思う
20324/12/26(木)22:48:29 ID:VkR/SrlENo.1266565791+
>アストログラフマジシャンのあのトンチキな動きって制限カードになったからって外付けもあるからな…
無制限だった頃ってどんな動きだったっけ…もう五年以上前だよね?
20424/12/26(木)22:48:58 ID:f.ybTHLYNo.1266565978+
アストログラフのやつはそれ単体ならそういうもんだと思うけど
フィールドとかの公開領域で似たような事起こると「いやそいつがフィールドにいる状態で破壊されなきゃ誘発しないに決まってんだろ」みたいな裁定になるから納得がいかなくなる
20524/12/26(木)22:49:03 ID:bos1H7NoNo.1266566006+
>アストログラフマジシャンのあのトンチキな動きって制限カードになったからって外付けもあるからな…
非公開ゾーン発動の即時じゃない誘発効果ってのが良くないんだよ
20624/12/26(木)22:49:04 ID:MixfbsbYNo.1266566018そうだねx4
>別にいいじゃん
良い悪いじゃなくてへーってなったって話
これがもし蘇生一択の効果だったら空撃ち禁止の方で発動できないから選択発動式ならではの挙動なんよね
20724/12/26(木)22:49:33 ID:i0FRVOpcNo.1266566206+
>最近知ったそうなの!?系の裁定は墓地に全くモンスター居なくてもクゥーの蘇生効果が発動できる事
マジシャンズ・ソウルズがなんで自分を特殊召喚するなんて効果持ってるか考えると分かりやすい
ブラマジorガール蘇生だけだと墓地にそれらがいないと発動自体できない(発動自体できないと墓地送りのコストも払えない)
そこでほぼいつでも自己特殊召喚効果をつけて効果の発動をできるようにしてる
20824/12/26(木)22:50:59 ID:f.ybTHLYNo.1266566775+
>>最近知ったそうなの!?系の裁定は墓地に全くモンスター居なくてもクゥーの蘇生効果が発動できる事
>マジシャンズ・ソウルズがなんで自分を特殊召喚するなんて効果持ってるか考えると分かりやすい
>ブラマジorガール蘇生だけだと墓地にそれらがいないと発動自体できない(発動自体できないと墓地送りのコストも払えない)
>そこでほぼいつでも自己特殊召喚効果をつけて効果の発動をできるようにしてる
そうなんだ…てっきり単体で汎用性もたせてあわよくばいろんな決闘者に買ってもらおうとしたのかと…


fu4429294.jpeg 1735216726191.jpg fu4429293.jpeg