二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735188106452.png-(30737 B)
30737 B24/12/26(木)13:41:46No.1266409405+ 16:09頃消えます
VSCODEって何でタダで使わせてもらえるの?
ひと昔前のマイクロソフトは金の亡者とかそんな悪口は絶対言えない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/26(木)13:42:14No.1266409504そうだねx33
高貴なOSS精神を持つ正義の企業だね
224/12/26(木)13:42:38No.1266409610そうだねx10
Githubもいまだにタダで使わせてくれてるしな
324/12/26(木)13:43:17No.1266409737そうだねx9
快適すぎてもうこれなしでは生きられない
424/12/26(木)13:43:48No.1266409855そうだねx21
googleと評判逆転してるの怖いだろ
524/12/26(木)13:45:59No.1266410367そうだねx10
金の亡者やってたらどんどん無料サービスに立ち位置を食われまくって
基盤になるところはタダで出してでも確保しとかないと立ち行かないと痛感したからな……
624/12/26(木)13:47:10No.1266410649そうだねx6
C#提供してるのもえらいよ
最近のRoslynすげーアホになった気がするけど
724/12/26(木)13:48:01No.1266410849そうだねx30
>googleと評判逆転してるの怖いだろ
当然の結果だろう
Googleやりすぎ
824/12/26(木)13:49:06No.1266411074そうだねx13
GitHubとVSCodeでMSがOSSの守護者になってるのウケるんだけど
ちょっと前まで悪の帝国だったじゃないですかあなた
924/12/26(木)13:49:36No.1266411182+
成金新参IT企業達とは一線を画している
OSSタダ乗り当たり前な荒廃した世界の希望
ノブリス・オブリージュ!!
1024/12/26(木)13:50:10No.1266411300そうだねx5
15年前にEmacsのような大規模なテキストエディタ開発したことある人材募集します
みたいなことやっててMSがEmacs作るの…?ってちょっと話題になったけど
こういう形で実になるとは思わなかった
1124/12/26(木)13:51:05No.1266411484+
「」のテキストエディタ遍歴教えて
1224/12/26(木)13:51:30No.1266411582+
>GitHubとVSCodeでMSがOSSの守護者になってるのウケるんだけど
>ちょっと前まで悪の帝国だったじゃないですかあなた
Linuxの主要コントリビューターでもあるのいいよね…
1324/12/26(木)13:52:44 ID:mXSy1.S.No.1266411845そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
またにじさんじで何かあった?
1424/12/26(木)13:52:56No.1266411885+
しかもバグとか直してたら声かけてくれるからなマイクロソフト様
一生ついていきます
1524/12/26(木)13:53:31No.1266412002そうだねx6
GitHubとVSCodeをタダでばら撒いてエンジニアに依存させて
GitHubのエンタープライズ契約なしじゃエンジニアを雇用できないようにして
GitHub経由でAzureを使わせることでMSの収益にするのさ
1624/12/26(木)13:53:37No.1266412015+
社内のコーダー派閥による余計な手間をを終息させた神
ただし拡張機能でしばしば争いは起きる
1724/12/26(木)13:53:46No.1266412034そうだねx2
CopilotもFreeプランができてありがたいね
1824/12/26(木)13:54:15No.1266412131そうだねx1
置換がCtrl+HでMicrosoftっぽさを感じる
1924/12/26(木)13:54:34No.1266412202そうだねx4
vscodeの他にWindows Terminalの力の入れようも怖い
どうしちゃったの…?
2024/12/26(木)13:54:49No.1266412252+
VSCODE使ってるのにAWS使ってる奴らは火あぶりにしたい
ごめん言い過ぎた
2124/12/26(木)13:55:19No.1266412384そうだねx2
だが肝心のwin11は...
金の亡者とコントロールしたがりの林檎病どっちがマシなんだろう
2224/12/26(木)13:55:50No.1266412493+
>「」のテキストエディタ遍歴教えて
vim
2324/12/26(木)13:55:55No.1266412507+
Zedには期待している
2424/12/26(木)13:57:00No.1266412767+
むしろ有料ソフトとかサービスの方がふざけてんのかってなりがち
2524/12/26(木)13:57:03No.1266412771そうだねx2
俺はフリーソフトだけで暮らしてきたはずなのにvcpkgといいTypeScriptといいgitといいMSに金玉を握られつつある
2624/12/26(木)13:58:20No.1266413041そうだねx7
TypeScriptとかが「」のキンタマだと思うと微妙な気持ちになるから止めてほしい
「」のキンタマいじくりまわすのが仕事だと思うとちょっとアレじゃん
2724/12/26(木)13:58:44No.1266413117+
OneDriveの挙動は多少は大目に見てあげよう
2824/12/26(木)13:59:06No.1266413211+
別件だけどzoomがゴリゴリ値上がる中360がどんどんお得になるからついに会社全体でTeamsに乗り換えたわ
一年前までは考えもしなかったのに
2924/12/26(木)13:59:11No.1266413233+
ターミナルめっちゃオシャレになったよね…
3024/12/26(木)13:59:49No.1266413355そうだねx33
>OneDriveの挙動は多少は大目に見てあげよう
甘やかすな
3124/12/26(木)14:00:15No.1266413466そうだねx25
>またにじさんじで何かあった?
だめだった
3224/12/26(木)14:00:26No.1266413507+
>「」のキンタマいじくりまわすのが仕事だと思うとちょっとアレじゃん
名刺に玉職人って書けば打ち合わせのアイスブレークのとっかかりになるな
3324/12/26(木)14:00:33No.1266413530+
>新規アカウントの挙動は多少は大目に見てあげよう
3424/12/26(木)14:01:36No.1266413744+
>googleと評判逆転してるの怖いだろ
いつGoogleフォント有償化されるのか怖いとかそういう事か
3524/12/26(木)14:02:00No.1266413825そうだねx1
基本無料でプラグインに有料なのがあるくらいが入りやすいな
3624/12/26(木)14:02:02No.1266413833+
ArduinoとかESP32をVSCodeで書いて管理したいんだけどそれはそっちの公式のエディタ使ってねって拡張機能ディスコンになってしまってつらい
3724/12/26(木)14:02:03No.1266413837そうだねx1
Win10の使い勝手変えないだけでいいのに11はなんであんなことに
3824/12/26(木)14:02:11No.1266413861そうだねx1
開発周りMSに固められて気持ち悪い
3924/12/26(木)14:02:14No.1266413876そうだねx4
OSSの舵取りは本当にうまいのに自社プロダクトは全体的に迷走しがち
4024/12/26(木)14:02:27No.1266413926+
>別件だけどzoomがゴリゴリ値上がる中360がどんどんお得になるからついに会社全体でTeamsに乗り換えたわ
>一年前までは考えもしなかったのに
Teamsは重くって…
4124/12/26(木)14:02:35No.1266413963+
Win11はせめて左下に戻して…
4224/12/26(木)14:02:52No.1266414018そうだねx9
>GitHubとVSCodeをタダでばら撒いてエンジニアに依存させて
>GitHubのエンタープライズ契約なしじゃエンジニアを雇用できないようにして
>GitHub経由でAzureを使わせることでMSの収益にするのさ
ビッグテックの癖になんて普通の商売なんだ⋯!
アマゾンなら2行目に差し掛かった辺りでどんどん値上げしてそう
4324/12/26(木)14:02:58No.1266414043+
>開発周りMSに固められて気持ち悪い
ぐっだぐだで意思統一するところからやりたかったかい…?
4424/12/26(木)14:03:00No.1266414059そうだねx1
MSのUIライブラリ関係にはJS派閥とC++派閥とC#派閥の社内争いの雰囲気を感じる
4524/12/26(木)14:03:45No.1266414240そうだねx2
GitHub Copilot Free・・・⁉️
4624/12/26(木)14:03:52No.1266414267そうだねx20
Googleは有償化とかよりもこれ提供するのやーめた!ってなる心配のほうがわりとある
4724/12/26(木)14:05:36No.1266414617+
弊社はなぜかこれ使わせてくれない
4824/12/26(木)14:05:38No.1266414626+
vscodeの機能を全く使えてないので時々サクラエディタ使ってる
なんの操作感の違いもなく併用できる...
4924/12/26(木)14:05:44No.1266414649そうだねx2
>Googleは有償化とかよりもこれ提供するのやーめた!ってなる心配のほうがわりとある
やめるのはいいがサポートなしでもいいからアプリをアーカイブしといてくれ
5024/12/26(木)14:05:46No.1266414651+
Googleびっくりするぐらい見切り早いよね…
5124/12/26(木)14:06:13No.1266414742そうだねx9
>弊社はなぜかこれ使わせてくれない
思想が強そう…
5224/12/26(木)14:06:54No.1266414884そうだねx6
>やめるのはいいがサポートなしでもいいからアプリをアーカイブしといてくれ
いやー…
下手にそんなことしたら日本企業みたいなやつが秘伝のタレみたいに使い続けて社内に負債を作り出すと思うぞ
5324/12/26(木)14:06:56No.1266414891そうだねx1
有償化云々だとOracleのゴタゴタの印象が強い
5424/12/26(木)14:07:33No.1266415019+
Googleが飽きたし儲からないしシェアトップにもなれないしや〜めた!したプロダクトは数知れず…
5524/12/26(木)14:07:38No.1266415034+
WSLってLinuxカーネル作り直したのか?
5624/12/26(木)14:08:24No.1266415176そうだねx4
AdobeとかGoogleは市場独占するためだけに敵対買収してあとは適当に予算内で運用して割に合わなくなったら消すってのマジでよくやる
いや海外企業だと常套手段なんだけど手に職系のソフトでそれやるなマジで困るから
5724/12/26(木)14:08:41No.1266415231+
>弊社はなぜかこれ使わせてくれない
Eclipse使ってそう
まあ相応のマシンがあればEclipseもいいものだが
5824/12/26(木)14:08:54No.1266415278+
>MSのUIライブラリ関係にはJS派閥とC++派閥とC#派閥の社内争いの雰囲気を感じる
フロントエンドで無理やりC#動かすBrazorは魔改造すぎると思うんだ
5924/12/26(木)14:08:58No.1266415294+
Reactとかもそうだけどこういうのなんで無料で使えるんだ?
どういうビジネスモデルなのかすごい疑問
6024/12/26(木)14:09:35No.1266415410+
>OSSの舵取りは本当にうまいのに自社プロダクトは全体的に迷走しがち
多分ダメなソフトはやる気のない無能とか外国人に作らせてる
6124/12/26(木)14:10:23No.1266415545+
WSL2も出来いいし本当にMicrosoftどうしちゃったの
6224/12/26(木)14:12:08No.1266415868+
「」ってこれだけ大善寺してるのにwin11は糞10と心中するって言ってるじゃん
6324/12/26(木)14:12:28No.1266415936そうだねx1
関係ないけどAndroid開発に手出してkotlin触ってるんだけど変数宣言がint fooじゃなくてval foo:Intなのになかなか慣れない
6424/12/26(木)14:12:34No.1266415958そうだねx1
開発者向けの製品は良くなってる
一般向けの製品は相変わらずうんこ
何故だ
6524/12/26(木)14:13:11No.1266416062そうだねx3
Microsoftは寡占するまで優良
だからJetbrainもっと頑張れ
6624/12/26(木)14:14:12No.1266416252+
>>別件だけどzoomがゴリゴリ値上がる中360がどんどんお得になるからついに会社全体でTeamsに乗り換えたわ
>>一年前までは考えもしなかったのに
>Teamsは重くって…
去年でた新Teamsからは重さはへった
時々チャットで入力できなくなるのクソだけど
6724/12/26(木)14:15:04No.1266416448+
>「」のテキストエディタ遍歴教えて
MicroEmacs→Vzエディタ→Wzエディタ→Emacs
6824/12/26(木)14:15:31No.1266416534+
>vscodeの機能を全く使えてないので時々サクラエディタ使ってる
>なんの操作感の違いもなく併用できる...
さくらエディタってワークスペース作れたっけ?
6924/12/26(木)14:15:39No.1266416556+
弊社はPyCharmだな…
JetBrainsに心臓握られてる…
7024/12/26(木)14:15:55No.1266416621+
マウスがないと何もできないクソエディタ
7124/12/26(木)14:16:09No.1266416660+
>「」のテキストエディタ遍歴教えて
メモ帳
サクラエディタ
vscode
VisualStudio
Jetbrain

vimは常に使うものとする
7224/12/26(木)14:16:16No.1266416688+
書き込みをした人によって削除されました
7324/12/26(木)14:16:17No.1266416697そうだねx5
>AdobeとかGoogleは市場独占するためだけに敵対買収してあとは適当に予算内で運用して割に合わなくなったら消すってのマジでよくやる
>いや海外企業だと常套手段なんだけど手に職系のソフトでそれやるなマジで困るから
Adobeはfiguma買収するために自社ソフトのXDのアプデ打ち切ったのに買収失敗しててどうすんだよこれ感ある
7424/12/26(木)14:17:39No.1266416977そうだねx1
VisualStudioの方は企業で使うとずっと有料だよね
7524/12/26(木)14:17:40No.1266416983+
>マウスがないと何もできないクソエディタ
拡張も入れられないのか
7624/12/26(木)14:17:43No.1266416996+
>マウスがないと何もできないクソエディタ
昔の人ってそういう縛りプレイ好きだよね
7724/12/26(木)14:18:04No.1266417058+
IntelliJはいいよでもキミはおカネ持ってないから手が出せないんだねごめんね…おじさんが出てきたら教えてくれ
スレ画ではっ倒す
7824/12/26(木)14:18:09No.1266417080そうだねx4
>マウスがないと何もできないクソエディタ
コマンドパレット使え
7924/12/26(木)14:18:36No.1266417154そうだねx1
VisualStudio重量級すぎて気軽に入れられない
8024/12/26(木)14:19:04No.1266417258そうだねx1
>フロントエンドで無理やりC#動かすBrazorは魔改造すぎると思うんだ
デスクトップアプリにASP.NET Coreをぶち込んでBlazorを動かすってピタゴラ装置感が漂う…
8124/12/26(木)14:19:09No.1266417270そうだねx2
>VisualStudioの方は企業で使うとずっと有料だよね
個人にはタダで使わせて裾野を広げておかないといつかニッチな存在になるからな…
聞いてるかボーランド
8224/12/26(木)14:19:15No.1266417289そうだねx1
C#のダンプ読むからVisualStudioすてらんねえのよね
8324/12/26(木)14:19:23No.1266417321そうだねx4
>VisualStudioの方は企業で使うとずっと有料だよね
8424/12/26(木)14:19:34No.1266417362そうだねx4
>聞いてるかボーランド
墓に話しかけてもなぁ
8524/12/26(木)14:20:20No.1266417507+
>「」のテキストエディタ遍歴教えて
EmEditor→SublimeText→Atom→VSCodeだった気がする
8624/12/26(木)14:20:23No.1266417513+
職場にはサクラエディタを使えおじさんがいる
あんまりお話したことはない
8724/12/26(木)14:20:24No.1266417520そうだねx1
>vscodeの機能を全く使えてないので時々サクラエディタ使ってる
>なんの操作感の違いもなく併用できる...
ちょっとしたの弄るのに便利だよね職場のヘボPCでも軽いし
小説書くのにも使える!
8824/12/26(木)14:20:47No.1266417588+
>>VisualStudioの方は企業で使うとずっと有料だよね
>…
バージョンアップのたびにCommunity版の利用規約が詳細化していくのいいよね
8924/12/26(木)14:21:48No.1266417799そうだねx6
いやじゃいやじゃ今時になってインテリセンスのないエディタでコード書きとうない!!
9024/12/26(木)14:22:49No.1266418001そうだねx1
>バージョンアップのたびにCommunity版の利用規約が詳細化していくのいいよね
見てなかったわ
9124/12/26(木)14:23:46No.1266418194+
サクラエディタで弄ってフォーマットしないでコミットされるとまたか…ってなる
9224/12/26(木)14:24:13No.1266418300+
ここOSSで開発してるときはいつも良い物作ってるよ
9324/12/26(木)14:24:24No.1266418347+
>サクラエディタで弄ってフォーマットしないでコミットされるとまたか…ってなる
ごめん…
9424/12/26(木)14:24:38No.1266418393そうだねx3
>ごめん…
🪦
9524/12/26(木)14:24:52No.1266418437そうだねx2
まあサクラエディタとか秀丸使ってる人は未だにShiftJISで書いてたりするよね
9624/12/26(木)14:24:52No.1266418440+
サクラも秀丸もちょろっと文章書くぶんには好きよ
9724/12/26(木)14:25:32No.1266418579+
サクラエディタはまだ人の心がほんの少しある
メモ帳???
9824/12/26(木)14:26:09No.1266418698そうだねx1
今のVSそんな重くないしあれが重いなら開発環境見直した方が…
9924/12/26(木)14:26:27No.1266418751そうだねx1
>サクラエディタはまだ人の心がほんの少しある
>TeraPad???
10024/12/26(木)14:26:40No.1266418801+
だいたい昔ながらの人って俺は気にしないからどうとかわけわからんこと言って最低限の体裁も整えない印象
10124/12/26(木)14:26:46No.1266418823+
>サクラエディタで弄ってフォーマットしないでコミットされるとまたか…ってなる
フォーマッタはGitHubActionsなりでリモート側で担保しよう
10224/12/26(木)14:26:48No.1266418830+
MSのTS派閥とC#派閥は同じなの?
10324/12/26(木)14:27:07No.1266418893+
HDD350GB
メモリ4GB
ハスエル
10424/12/26(木)14:28:25No.1266419151+
同じElectronベースのエディターなのになんでAtomはVscodeより重かったんだろう
10524/12/26(木)14:28:31No.1266419168そうだねx5
め…Mery…
10624/12/26(木)14:28:33No.1266419174そうだねx2
WSL2とか便利なのどうなってんだ本当に
ありがとうございます
10724/12/26(木)14:29:43No.1266419427+
VSCodeは激重のElectronを使ってるけど
内部でかなり邪悪なことをしているから軽量なんだと「」に教えてもらった
なにが邪悪なのかは怖くて聞いていない
10824/12/26(木)14:29:55No.1266419471+
VSC入ってるけどサクラエディタも入れてるわ
もっと適当なメモ書きとかに使ってる
10924/12/26(木)14:30:22No.1266419551そうだねx2
eraとかmodゲーのスクリプトをsjisで書くのやめて
モダンなエディタから標準でうにこーどになってるはずだろ?
11024/12/26(木)14:31:41No.1266419810+
識別子の命名とかコード補完前提でやってるから全部手書きなんてしようものなら絶対タイポで死ぬ
11124/12/26(木)14:32:19No.1266419942そうだねx3
数百万行のログに検索かけても軽いのはいい意味でちょっと気持ち悪いよVSCode
11224/12/26(木)14:35:39No.1266420664そうだねx1
>め…Mery…
いいよねMery…
>聞いてるかボーランド
11324/12/26(木)14:35:57No.1266420727+
まさかatomが死んでsublimeが生き残るとは
11424/12/26(木)14:35:58No.1266420734そうだねx1
CLionでC++とRust書いてたけどついに今年JetBrains税をオールプロダクトで収めることになった
まじふざけんなよ…
11524/12/26(木)14:36:20No.1266420811+
サクラエディタとかのプレーンテキストエディタとVSCを起動する速度変わらないので前者をインストールする意味を感じない
11624/12/26(木)14:36:40No.1266420895そうだねx2
>VSCodeは激重のElectronを使ってるけど
>内部でかなり邪悪なことをしているから軽量なんだと「」に教えてもらった
>なにが邪悪なのかは怖くて聞いていない
気になること言いやがって…
11724/12/26(木)14:37:28No.1266421064+
>VSCodeは激重のElectronを使ってるけど
PCがパワフルならなんも気にならないよ
11824/12/26(木)14:38:16No.1266421225+
>まさかatomが死んでsublimeが生き残るとは
とはいえグッダグダでほぼ死にかけてたsublime
11924/12/26(木)14:38:37No.1266421313そうだねx1
もう何年も前だけどatomからvscodeに乗り換えた時軽すぎて腰が抜けたよ
12024/12/26(木)14:39:35No.1266421495+
>PCがパワフルならなんも気にならないよ
サンディメモリ8GBのマシンでも軽いし乳力補完サクサクだったしこいつどこかおかしいよ
12124/12/26(木)14:39:41No.1266421513+
.remoteが便利すぎる…
12224/12/26(木)14:40:17No.1266421616そうだねx1
大半のエンジニアがこれに依存してしまっている
恐ろしい
12324/12/26(木)14:40:42No.1266421712そうだねx1
Github Copilot Free早速触ってみたんだけど
始めてほんの10分くらいでもうこれ無しでコーディングできない体にされてしまった
こいつ麻薬過ぎない?
12424/12/26(木)14:41:27No.1266421853+
使ってるからいいけどなんでまだSkype生かしてるんだろうな
12524/12/26(木)14:41:28No.1266421856+
>小説書くのにも使える!
Windowsで再変換対応してくだち…
何度もissueできてるのにレスつかなくなったからクローズ繰り返してる…
12624/12/26(木)14:41:30No.1266421864+
一瞬覇権を掴みそうなとこまで行きかけたのにもう名前すら出てこないBrackets…
あれはWeb特化してたからちょっと違うか
12724/12/26(木)14:41:33No.1266421871そうだねx1
SublimeやAtomがあってこそ今のVSCodeがあると思うから彼らには感謝してる
でもエディタはもうVSCodeで終わりでいいよ
12824/12/26(木)14:41:55No.1266421942+
ぶっ込んでる数多くの機能拡張もGitHubアカウントで別マシンともシンクロできてこれは…ありがたい
12924/12/26(木)14:42:06No.1266421977+
シーケンスもかけるの素晴らしい
13024/12/26(木)14:43:04No.1266422160+
こいつと自分のスニペット保管・管理にmassCodeがあればマジ最強の布陣
13124/12/26(木)14:43:15No.1266422197+
贅沢を言ってしまうと軽いメモ書きとかする時にも素早く使いたいからメモ帳やサクラエディタ並に起動早くなって欲しい
13224/12/26(木)14:43:56No.1266422348+
OS買ってくれたからサービスまでしてくれる感覚なんだろう
13324/12/26(木)14:44:12No.1266422402+
困民救済のお助け人にでもなるつもりか…?
13424/12/26(木)14:44:50No.1266422545+
>OS買ってくれたからサービスまでしてくれる感覚なんだろう
Windowsで使ってないけどサービスされてるんやな
13524/12/26(木)14:46:16No.1266422798+
>困民救済のお助け人にでもなるつもりか…?
裏があるような言い方やめろ!
13624/12/26(木)14:46:43No.1266422900+
こっちの業界に転向してからずっと使ってるので足を向けて寝られない
それはそれとして多分まだ気づいてない便利機能とかあると思う
13724/12/26(木)14:47:17No.1266423021+
文字が7色に光るとかゴミみたいなアドオンも普通においてあって寛容だなあと思う
13824/12/26(木)14:47:49No.1266423137+
https://vscodethemes.com/
13924/12/26(木)14:50:58No.1266423796+
https://qiita.com/qrrq/items/0e116a59743874d18cb1
これってどのくらい有用?
14024/12/26(木)14:51:11No.1266423846そうだねx2
IDEより軽くサクラエディタより重い程度の絶妙な棲み分け力
14124/12/26(木)14:51:51No.1266423966+
vscodeの拡張ストアは無法地帯で危険だからな…
https://gigazine.net/news/20240611-visual-studio-code-extension-risk/
14224/12/26(木)14:52:37No.1266424118そうだねx6
>https://qiita.com/qrrq/items/0e116a59743874d18cb1
>これってどのくらい有用?
こういうの定期的にバズるけど
書いてる言語も違うし人によるとしか言いようがない
軽く目を通して良さげなのがあったら試しての繰り返し
14324/12/26(木)14:53:50No.1266424378+
>フロントエンドで無理やりC#動かすBrazorは魔改造すぎると思うんだ
出てきた時はおもしろ技術で結構好きだった
使ってるところあるんかな
14424/12/26(木)14:54:46No.1266424578+
>https://qiita.com/qrrq/items/0e116a59743874d18cb1
>これってどのくらい有用?
indent-rainbowとzenkakuとTrailing Spacesは入れてる
14524/12/26(木)14:54:48No.1266424581+
>贅沢を言ってしまうと軽いメモ書きとかする時にも素早く使いたいからメモ帳やサクラエディタ並に起動早くなって欲しい
拡張機能ゼロならかなり起動早くない?
14624/12/26(木)14:54:50No.1266424588そうだねx1
>フロントエンドで無理やりC#動かすBrazorは魔改造すぎると思うんだ
B「l」azor警察だ!
14724/12/26(木)14:54:51No.1266424594+
qiitaのVSCodeの拡張機能記事とか競技プログラミングの精進記事とか新人プログラマへのおすすめ記事とかは大体中身同じよ
14824/12/26(木)14:55:50No.1266424800+
「」ちゃんのオススメテーマおしえて
14924/12/26(木)14:56:08No.1266424869+
おすすめ拡張機能より公式に取り込まれた拡張機能一覧が欲しい
整理しなきゃと思いつつそのまま使い続けてる
15024/12/26(木)14:56:17No.1266424906+
初心者向けはもういいから中級者向けの情報が欲しい…
15124/12/26(木)14:56:21No.1266424918+
好みに応じて取捨選択ができるから拡張機能なわけだしね…
必須になったらそれはもう本体に入ってるはず
15224/12/26(木)14:56:37No.1266424973+
docker containerに入って開発できるやつすごい便利だけどvscode以外でもできるやつあるんかな
15324/12/26(木)14:56:39No.1266424985そうだねx1
>vscodeの拡張ストアは無法地帯で危険だからな…
実際悪意のあるコード仕込まれたら昔のFirefox拡張ぐらいなんでもできちゃうよね
俺はEmacsだけど読み込むライブラリは全部軽くでも目視でコード確認してるけどそれでも不安は残る
15424/12/26(木)14:57:10No.1266425093+
拡張機能が強すぎる
.ttlにも対応出来るし小説も書ける
15524/12/26(木)14:57:24No.1266425129+
俺は雑魚だからこいつとGitHub Copilotがないとコーディング出来ない
15624/12/26(木)14:57:36No.1266425171+
スタンドアロン型だと思って導入したらサーバと通信して機能するタイプで
それを業務で使って情報漏洩事故扱いとなった事例を知ってるから怖い
15724/12/26(木)14:57:55No.1266425241+
>「」ちゃんのオススメテーマおしえて
単に好みだけどgruvbox material
15824/12/26(木)14:58:05No.1266425270+
>俺は雑魚だからこいつとGitHub Copilotがないとコーディング出来ない
コードレビューの時に本人が説明出来るなら使っていいよ
15924/12/26(木)14:58:38No.1266425388+
>初心者向けはもういいから中級者向けの情報が欲しい…
SE中級者になると設計とかチーム管理の話になってくるからポエムが多くなってくる…そして正解がない…
16024/12/26(木)14:58:50No.1266425425+
Markdown書くときはコイツないと生きていけない
16124/12/26(木)14:58:55No.1266425447+
便利な拡張機能がたくさんあってありがたいけどそのせいで拡張機能の管理機能もっと充実してほしいと思ったり
贅沢を言えばワークスペースのフォルダの中身で動的にON/OFFできるようにしたい
16224/12/26(木)14:59:02No.1266425473+
>docker containerに入って開発できるやつすごい便利だけどvscode以外でもできるやつあるんかな
Cursorでもできるよ
VSCodeベースだからだけど
16324/12/26(木)15:00:06No.1266425695+
テーマは入れてないけどトトロはウロチョロさせてる
16424/12/26(木)15:00:14No.1266425716そうだねx2
Chromeとかもそうだけど拡張機能が便利になってきてそれに依存すると次に乗り換えるの面倒くさくなってくる…
16524/12/26(木)15:00:16No.1266425723+
Vimを勝手におすすめしてくるな
宗教戦争が始まるぞ
16624/12/26(木)15:01:02No.1266425880+
うちの協力会社ちゃんはギフハブもまともなエディタなくても言うこと聞いてくれてありがたい
16724/12/26(木)15:02:39No.1266426194+
md書くときに使ってるけどダブルクリックしたときに単語単位の選択にならないのがちょっと困る
16824/12/26(木)15:03:01No.1266426261+
>Vimを勝手におすすめしてくるな
>宗教戦争が始まるぞ
なんかEmacsは下火になっている印象
16924/12/26(木)15:03:51No.1266426435+
サクラディタ風のテーマを使うのが通
17024/12/26(木)15:04:53No.1266426623そうだねx1
Blazorはお仕事でやりたい
クソみたいなjsフロントエンドとか書きとうない
17124/12/26(木)15:06:04No.1266426862+
>>Vimを勝手におすすめしてくるな
>>宗教戦争が始まるぞ
>なんかEmacsは下火になっている印象
emacsは割とvscodeに置き換えられるけどviはもうそれしかない環境ずっとあるだろうから…
17224/12/26(木)15:06:19No.1266426911+
最近はRust製エディタやブラウザが作られてるしこれもそんな感じで言語書き換えて更に高速化されないかな
17324/12/26(木)15:06:20No.1266426913+
スレ画は真のOSSではござりませんぞー!
theiaちゃんを使ってくだされー!
17424/12/26(木)15:06:21No.1266426919そうだねx1
ぶっちゃけ比較対象のXCというか
iOSにあぐらかいたappleの開発者への人頭税プログラムが前時代すぎるだけなのでは
17524/12/26(木)15:06:52No.1266427016+
ターミナルから使えるのviくらいしかないからさ⋯
17624/12/26(木)15:07:23No.1266427125+
Spell Checkerは使ってる
たまに単語間違えてたりするから助かる
17724/12/26(木)15:07:37No.1266427168+
拡張がやりたい放題の世界なのはいつまでほっとくんだろうか…
17824/12/26(木)15:07:51No.1266427228そうだねx2
何でもかんでもjavajava言ってた時代のエクリプスはどう考えても当時の指ドカタに支給されるマシンスペックには過ぎた代物だった
17924/12/26(木)15:07:54No.1266427242+
Windowsがクソクソのクソやってるぶんこっちでポイント稼いでおかんとね
18024/12/26(木)15:07:56No.1266427247そうだねx2
>最近はRust製エディタやブラウザが作られてるしこれもそんな感じで言語書き換えて更に高速化されないかな
これってjsで書かれてるからこそブラウザ上とかでも動くことに価値がありそうだし無さそう
18124/12/26(木)15:07:58No.1266427254+
ふーんこのnovel-writerって拡張機能良さそうじゃない…
18224/12/26(木)15:09:04No.1266427498+
WSL2とVSCODEで稼いだ分をOneDriveとかこっそりbitlockerとかCopilotで帳消しにしていく
18324/12/26(木)15:10:26No.1266427792+
>拡張がやりたい放題の世界なのはいつまでほっとくんだろうか…
下手に制限したりセキュリティ上げるため互換性切ったりすると
火狐みたいにユーザー離れ起きる可能性もあるからかなり難しい問題だと思う
18424/12/26(木)15:10:29No.1266427805そうだねx1
>拡張がやりたい放題の世界なのはいつまでほっとくんだろうか…
放置も何もクソなのは使われないだけでは
18524/12/26(木)15:10:32No.1266427816そうだねx1
>ターミナルから使えるのviくらいしかないからさ⋯
今はnanoとかあるし…
18624/12/26(木)15:11:00No.1266427908+
>これってjsで書かれてるからこそブラウザ上とかでも動くことに価値がありそうだし無さそう
GitHubからブラウザ上でシームレスにVSCode実行できるのが最大の強みなので
ネイティブ化は逆行だね
18724/12/26(木)15:11:11No.1266427945+
>>最近はRust製エディタやブラウザが作られてるしこれもそんな感じで言語書き換えて更に高速化されないかな
>これってjsで書かれてるからこそブラウザ上とかでも動くことに価値がありそうだし無さそう
js以外にブラウザで動く言語はないものか
18824/12/26(木)15:11:13No.1266427952+
たくさんの人使ってるやつならすぐ修正されるだろう
たぶん
18924/12/26(木)15:11:53No.1266428076+
>js以外にブラウザで動く言語はないものか
JSがスタンダードではあるけどそのうちWASMで何使って書いてもオッケーになるでしょう
19024/12/26(木)15:12:09No.1266428126+
git周りの機能があまりにも強すぎる
19124/12/26(木)15:13:19No.1266428352+
>便利な拡張機能がたくさんあってありがたいけどそのせいで拡張機能の管理機能もっと充実してほしいと思ったり
>贅沢を言えばワークスペースのフォルダの中身で動的にON/OFFできるようにしたい
じゃあ作るか…拡張機能管理拡張機能…
19224/12/26(木)15:14:15No.1266428530+
>js以外にブラウザで動く言語はないものか
WebAssembly!
19324/12/26(木)15:15:00No.1266428679+
>JSがスタンダードではあるけどそのうちWASMで何使って書いてもオッケーになるでしょう
Rustでも結局DOM操作があるのでどうなんだろうね
19424/12/26(木)15:15:06No.1266428701+
一応scriptタグから直にwasmそのまま走れるようにしようって規格も検討はされてる
まだ数年はかかりそうだけど…
19524/12/26(木)15:15:14No.1266428723+
>js以外にブラウザで動く言語はないものか
WASMにコンパイルすればcだって動く!
19624/12/26(木)15:15:21No.1266428745そうだねx2
小説書く時もなんかMery使うようになった
19724/12/26(木)15:15:47No.1266428846そうだねx3
>>>拡張がやりたい放題の世界なのはいつまでほっとくんだろうか…
>>放置も何もクソなのは使われないだけでは
>VSCodeの偽拡張機能を作ったらダウンロードされまくり
>https://gigazine.net/news/20240611-visual-studio-code-extension-risk/
19824/12/26(木)15:16:56No.1266429049+
セキュア建前にストアで囲い込もうとか言ってる割に
そういうガチでまずい奴は放置するのが実にMS
19924/12/26(木)15:17:27No.1266429158+
>eraとかmodゲーのスクリプトをsjisで書くのやめて
>モダンなエディタから標準でうにこーどになってるはずだろ?
ウニだってエンコの種類1つじゃなくて文字化けするじゃん
EUCだろうがSJISだろうが変わんねーよ
20024/12/26(木)15:18:21No.1266429325+
最近のWebアプリは遅いと言いつつ実用範囲みたいな殴り方でシェア取ってるからなあ
20124/12/26(木)15:19:51No.1266429615+
マルウェア拡張で損害が出たら全部MSくんが補償してくれよな
20224/12/26(木)15:21:49No.1266429948+
copilotにコード1から書かせるのはまずないけどスニペットの予測が的確で頑張れば少し短くできるボイラープレートだけどサクサク書けるしいいか…って場面は間違いなく増えた
20324/12/26(木)15:27:46No.1266431106+
Github Copilotは最近のアプデでCursorみたいにソースを直接書き換えてくれるようになったから最強
無駄に1ファイルを長くすると処理に時間掛かるから必然的に分割設計を心がけるメリットもでる
20424/12/26(木)15:27:51No.1266431119+
terapadからこれだわ
20524/12/26(木)15:28:34No.1266431264+
>ウニだってエンコの種類1つじゃなくて文字化けするじゃん
>EUCだろうがSJISだろうが変わんねーよ
全員unicode使えば文字化けしなくなるじゃん
20624/12/26(木)15:29:24No.1266431433そうだねx4
>全員unicode使えば文字化けしなくなるじゃん
もうUTF-8以外を使うところがまず無い
20724/12/26(木)15:29:42No.1266431487+
スマートインデントって使ってる?
俺はオートインデントが限界・・・
20824/12/26(木)15:30:41No.1266431688+
インデントの話はまたちょっとした宗教戦争が
20924/12/26(木)15:31:33No.1266431850+
インテンドはファイル保存のたびにスレ画が勝手に整形してくれるのに任せてる
たまに気に入らない整形するけど受け入れるよ
21024/12/26(木)15:32:28No.1266432038+
docker hubも無料で使わせて♡
21124/12/26(木)15:32:29No.1266432046+
WEBアプリも作れます!って言語公式の発表では目玉みたいに扱われるけど実用範囲にはほぼ降りてこないよね
21224/12/26(木)15:32:59No.1266432147+
コード整形のルールくらい自分で弄りなさいよ…
21324/12/26(木)15:33:53No.1266432340そうだねx1
MSくんには靴を舐めたい気持ちと中指立てたい気持ちがある
21424/12/26(木)15:34:48No.1266432496+
atomとかはどうなったの?
21524/12/26(木)15:35:05No.1266432553そうだねx2
>copilotにコード1から書かせるのはまずないけどスニペットの予測が的確で頑張れば少し短くできるボイラープレートだけどサクサク書けるしいいか…って場面は間違いなく増えた
複数箇所同時に変更するのもAIの得意分野だしね
21624/12/26(木)15:35:07No.1266432559+
俺はEmacsのキーバインドの拡張機能がないと戦えない…っ!!
21724/12/26(木)15:35:31No.1266432636+
俺がツクールでいっつも使ってるやつ
21824/12/26(木)15:35:57No.1266432733+
>MSくんには靴を舐めたい気持ちと中指立てたい気持ちがある
アプリ関係は舐めていいけどOSとハード(というかモバイル?)関連がゴミカスすぎると思う
21924/12/26(木)15:36:15No.1266432812そうだねx2
コイツF2で変数のリネームすると全部変えてくれるぞ…
22024/12/26(木)15:38:35No.1266433248+
もうこいつはエディタじゃなくてIDE
22124/12/26(木)15:38:59No.1266433342+
俺はclaudeに骨組み書いてもらってVSCodeにコピペしてCopilotと一緒に細かい修正する二刀流でやってる
22224/12/26(木)15:39:39No.1266433480+
don't be evilの体現者
22324/12/26(木)15:40:47No.1266433705+
msはfoolである可能性はあるがevilとは遠い存在な気はする
22424/12/26(木)15:40:49No.1266433715そうだねx1
>WEBアプリも作れます!って言語公式の発表では目玉みたいに扱われるけど実用範囲にはほぼ降りてこないよね
実用範囲って何を指すのかよく分かんないや
結局使ってる人が多いかどうかが全てで機能面では無い気がする
22524/12/26(木)15:41:14No.1266433812+
Github Copilotも$10なの安いよな…o1previewめっちゃ便利…
22624/12/26(木)15:41:18No.1266433819+
ハード面ではMSは今どう見てもQualcommに肩入れしてるからそのうちめちゃくちゃやらかし始めるので覚悟しておこう
22724/12/26(木)15:41:19No.1266433822+
>俺はclaudeに骨組み書いてもらってVSCodeにコピペしてCopilotと一緒に細かい修正する二刀流でやってる
最初の骨組み設計は大事だよね
ここ間違うとAIでも設計意図をうまく汲み取れず変な修正始める
22824/12/26(木)15:43:37No.1266434255+
>実用範囲って何を指すのかよく分かんないや
>結局使ってる人が多いかどうかが全てで機能面では無い気がする
使ってる人が多いと入門記事とかトラブルシューティングとか増えて間接的に実用性上がるからな…
22924/12/26(木)15:47:52No.1266435135+
>ハード面ではMSは今どう見てもQualcommに肩入れしてるからそのうちめちゃくちゃやらかし始めるので覚悟しておこう
契約上今年は肩入れしてるんであってMediaTekも参入予定って話もあるんで
来年や再来年からまた動きが変わってくるんでない
23024/12/26(木)15:50:11No.1266435614そうだねx2
>またにじさんじで何かあった?
これロゴをカバーのと勘違いして守護るためにスレ潰しに来たってこと?
完全に病気じゃん…
23124/12/26(木)15:51:33No.1266435897そうだねx1
>Github Copilotも$10なの安いよな…o1previewめっちゃ便利…
なんで使い放題でいいんだろうね…?
23224/12/26(木)15:53:04No.1266436185+
>なんで使い放題でいいんだろうね…?
一度使ったらやめられなくなるから
ゲートウェイコパイロット
23324/12/26(木)15:53:10No.1266436200+
VScodeをメモ帳として使っているおじさん!
コードは書かないけど使いやすくて便利だと思ってます
23424/12/26(木)15:54:02No.1266436351そうだねx1
Cursor使ってるけどこれアプリ的にはvscodeのフォークみたいな存在なのかな
凄いそっくり
23524/12/26(木)15:54:06No.1266436370+
マークダウン関連の拡張を入れると幸せになれるぞ
23624/12/26(木)15:54:27No.1266436432+
>VSCODEって何でタダで使わせてもらえるの?
>ひと昔前のマイクロソフトは金の亡者とかそんな悪口は絶対言えない
バカなユーザーには金をどこで取られてるかわかってないからね
逆を言うと昔の売り方はバカにもわかりやすすぎた
23724/12/26(木)15:54:52No.1266436512+
>VScodeをメモ帳として使っているおじさん!
>コードは書かないけど使いやすくて便利だと思ってます
メモ帳はサクラでいいです…
23824/12/26(木)15:56:05No.1266436734そうだねx1
>>またにじさんじで何かあった?
>これロゴをカバーのと勘違いして守護るためにスレ潰しに来たってこと?
>完全に病気じゃん…
赤字になったからって壁打ちしに戻ってこなくていいぞシンゴ
23924/12/26(木)15:57:22No.1266436976+
>VScodeをメモ帳として使っているおじさん!
>コードは書かないけど使いやすくて便利だと思ってます
メモ帳と比べると起動重くない?
24024/12/26(木)15:57:40No.1266437033そうだねx2
>>>またにじさんじで何かあった?
>>これロゴをカバーのと勘違いして守護るためにスレ潰しに来たってこと?
>>完全に病気じゃん…
>赤字になったからって壁打ちしに戻ってこなくていいぞシンゴ
病人と病人が戦ってる…
24124/12/26(木)15:58:37No.1266437210そうだねx4
触れるな
24224/12/26(木)15:59:28No.1266437349+
マルチカーソルがめちゃくちゃ使いやすい
すぐに正規表現思いつかなくても検索結果やマウスでマルチカーソルになるのが手軽すぎ
ctrl左右で単語飛ばしができて改行にも強い
拡張機能入れたら数字を順に入れることもできる
サクラやintellijを使わなくなった理由の大半がここにある
24324/12/26(木)16:01:41No.1266437735+
開発で使うエディタどれがいいみたいな不毛な話しなくて良くなったのすごく感謝してる
24424/12/26(木)16:03:09No.1266437992+
秀丸…お前は今どこで戦ってる…


1735188106452.png