二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735186784169.png-(163211 B)
163211 B24/12/26(木)13:19:44No.1266403805そうだねx9 15:41頃消えます
R-3ってかわいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/26(木)13:20:31No.1266404010そうだねx1
かわいい子が乗っているからな
224/12/26(木)13:20:39No.1266404042+
これPS2のOG2かな
今見ても綺麗なグラフィックしてるな…
324/12/26(木)13:20:58No.1266404117そうだねx17
出てくる頃には大体デンドロになっちゃうのがちょっと残念
424/12/26(木)13:21:10No.1266404167そうだねx2
立ち絵が内股なの好き
524/12/26(木)13:21:23No.1266404237そうだねx22
>かわいい子が乗っているからな
子!?
624/12/26(木)13:22:17No.1266404449+
昔こんな細い子がどうやって合体するんだろうと思ってた
724/12/26(木)13:22:25No.1266404491+
気が付いたら追加武装ゼロで出撃してる奴
824/12/26(木)13:23:40No.1266404781+
合体パーツの大半がパワード部分なの何考えて作ったんだ
924/12/26(木)13:23:48No.1266404807+
ゲシュペンスト要素どこだよ
1024/12/26(木)13:24:23No.1266404949+
>昔こんな細い子がどうやって合体するんだろうと思ってた
実際SRXの腰回りが華奢で辛いので合体再現の鬼門ではある
1124/12/26(木)13:25:56No.1266405341そうだねx6
>R-3ってかわいいよね
リュウセイはこういうこと言う
>かわいい子が乗っているからな
ライはこういうこと言…うーn…
1224/12/26(木)13:26:07No.1266405383+
>合体パーツの大半がパワード部分なの何考えて作ったんだ
パーツが間に合わなくて機体だけ先行ロールアウトしただけでパワード込みが本来の状態なのでは
1324/12/26(木)13:27:41No.1266405787そうだねx3
SRXチームいいよね...
1424/12/26(木)13:27:59No.1266405861そうだねx5
>これPS2のOG2かな
>今見ても綺麗なグラフィックしてるな…
いやOGSはこんな綺麗じゃなかった
二次OGかMDだと思う
1524/12/26(木)13:28:57No.1266406118+
顔がビルトラプターだけどシコれる?
1624/12/26(木)13:29:14No.1266406190+
>>これPS2のOG2かな
>>今見ても綺麗なグラフィックしてるな…
>いやOGSはこんな綺麗じゃなかった
OGSなんて誰も言ってないが…
1724/12/26(木)13:29:22No.1266406240+
ヴァルシオーネやアンジュルグだと煌びやかすぎて最終的にこういう子に落ち着く
1824/12/26(木)13:30:15No.1266406469+
強化されたら地味に地上適正消えてて援護しにくくなる奴
1924/12/26(木)13:31:23No.1266406762+
>顔がビルトラプターだけどシコれる?
ラトゥーニの愛機になった事から分かるようにラプターが女の子なのは周知の通りだが…
2024/12/26(木)13:31:26No.1266406777そうだねx20
PS2のOG2ってOGS以外にもあったのか
2124/12/26(木)13:32:23No.1266406949+
トラプターにはいい思い出が無いのでな
2224/12/26(木)13:34:35No.1266407478+
単独でR2とR3使ってるやついるのかな…
2324/12/26(木)13:36:45No.1266408041+
>単独でR2とR3使ってるやついるのかな…
OG1だと使わざるおえなかったけど2以降は…
2424/12/26(木)13:39:00No.1266408701そうだねx1
スパロボ頭身だと上手く隠れてるけど実際の頭身でパワード見るとSRXのパーツ感強すぎてふふってなる
2524/12/26(木)13:39:45No.1266408901+
OG2と2OGって紛らわしいよね
2624/12/26(木)13:40:11No.1266409015+
>単独でR2とR3使ってるやついるのかな…
SRXなら分離戦法で使うのでは
2724/12/26(木)13:41:26No.1266409319そうだねx1
>OG2と2OGって紛らわしいよね
第2次を付けろ!
2824/12/26(木)13:41:40No.1266409375+
R3パワード見た目がアレだから使う気自体が失せる
2924/12/26(木)13:42:04No.1266409479+
バンプレイオスのR-3は最初からいい感じの1つの機体になってるんだろうな
3024/12/26(木)13:44:01No.1266409904そうだねx12
2OGはPS3だしどっちにしろPS2のOGに2がついてるやつはOGsしか無いよ
3124/12/26(木)13:44:23No.1266410002+
SRXの構造的に無茶がある部分は全部R3というかアヤが無理矢理念動フィールドで維持してるだけというパワープレイ
3224/12/26(木)13:45:20No.1266410221+
R2がデブなんだからそいつを足担当にすればいいのに…
3324/12/26(木)13:45:30No.1266410253+
PS2時代でプラスパーツなしR-3使えるのはOGsだけである
3424/12/26(木)13:46:13No.1266410434+
>R2がデブなんだから
(スカッ)
3524/12/26(木)13:47:01No.1266410629+
>R2がデブなんだからそいつを足担当にすればいいのに…
そうしたらR3どこにつければいいんだ…
3624/12/26(木)13:48:10No.1266410891そうだねx1
2、3が担当部位が多いというよりR -1の担当部位が異様に少ない
3724/12/26(木)13:48:30No.1266410952+
PS2にしては解像度が高すぎる
エミュならわからんでもない
3824/12/26(木)13:48:34No.1266410967+
>OG1だと使わざるおえなかったけど2以降は…
使わざる を 得なかった
ね?今後も恥掻きたくないならちゃんと覚えといてね?
3924/12/26(木)13:48:51No.1266411029+
ああエミュのHDテクスチャー使ってるやつか
動画で上げてる人いるよね
4024/12/26(木)13:49:58No.1266411256+
R-1はプラスパーツ無いから質量的にどうしてもな
R-2は多いようで広がって中身無くなってるスカスカ状態だしR-3も股間にしか居ないし本体だけじゃみんな大した量になってない
4124/12/26(木)13:49:58No.1266411257+
>>単独でR2とR3使ってるやついるのかな…
>SRXなら分離戦法で使うのでは
それは単独とは言わん
4224/12/26(木)13:51:38No.1266411614+
SRXもオープンゲットしろ
4324/12/26(木)13:52:13No.1266411747+
SRXの合体時ってストライクシールド何処にいってるんだっけ
4424/12/26(木)13:52:19No.1266411765+
ピンで使うとかオリジナル自体が懲罰状態なα外伝しかない
4524/12/26(木)13:54:17No.1266412139+
>SRXの合体時ってストライクシールド何処にいってるんだっけ
そこらにポイ
4624/12/26(木)13:54:29No.1266412183+
脚あるの始めてみた気すらする
4724/12/26(木)13:55:46No.1266412478+
>SRXの合体時ってストライクシールド何処にいってるんだっけ
余ってるパーツはライがどっかに管理してるよ
4824/12/26(木)13:57:43No.1266412914+
>脚あるの始めてみた気すらする
新とαとOG1とOG1にしか居ないからな
みんなすぐパワードになるから見えなくなるし
4924/12/26(木)14:00:02No.1266413417+
あのでっかいレーザーキャノンも使わないんだなSRX
5024/12/26(木)14:01:05No.1266413636+
よく考えたらストライクシールドなんて名前なのにSRX合体時にシールドになったりはしないんだな…
5124/12/26(木)14:01:06No.1266413644+
バンプレイオスならTリンクミサイル有効活用してるのに
5224/12/26(木)14:01:10No.1266413658そうだねx16
>>OG1だと使わざるおえなかったけど2以降は…
>使わざる を 得なかった
>ね?今後も恥掻きたくないならちゃんと覚えといてね?
ありがとう
これで覚えざるおえなかった
5324/12/26(木)14:01:53No.1266413801そうだねx1
>あのでっかいレーザーキャノンも使わないんだなSRX
何気に念動収束式レーザー・キャノン好き
微妙に曲がるのがいい
5424/12/26(木)14:02:22No.1266413904+
>>SRXの合体時ってストライクシールド何処にいってるんだっけ
>余ってるパーツはライがどっかに管理してるよ
もうあいつひとりでいいんじゃないかな
5524/12/26(木)14:02:54No.1266414024そうだねx1
R-3のレーザーキャノンもSRXが持つと普通のビームライフルみたいで丁度よさそうなのにな
5624/12/26(木)14:04:04No.1266414312+
操縦と機体管理で叫ぶ余力がない奴はダメだってリュウが
5724/12/26(木)14:04:25No.1266414371+
パワードでビームソード扱うのは無茶だろって思う
5824/12/26(木)14:05:08No.1266414523+
>操縦と機体管理で叫ぶ余力がない奴はダメだってリュウが
マイとラトゥーニをリュウセイ病から解放してほしい…
5924/12/26(木)14:05:32No.1266414604+
R2単独で使うくらいならライを別のやつに乗せたほうがいいな
6024/12/26(木)14:06:01No.1266414703そうだねx2
これファンが作ったHDリマスターとか?
6124/12/26(木)14:08:40No.1266415229+
>パワードでビームソード扱うのは無茶だろって思う
まあR-3の運用でビームソード抜かないといけない状況がどこまであるのかって話でもあるからお守りみたいなもんなんだろう
6224/12/26(木)14:09:03No.1266415318そうだねx1
念動力直接ぶつけるだけでも十分な火力出せるから武装はそれでいい
ドミニオンボールは内臓武器というか念動力だけで攻撃してねえか
6324/12/26(木)14:11:59No.1266415841+
>>R2がデブなんだからそいつを足担当にすればいいのに…
>そうしたらR3どこにつければいいんだ…
ただでさえ念動力カツカツなのにわざわざ貧弱な機体を股関節にして念動フィールドで支えてね❤はバカの考えた構造すぎる…
股関節はプラスパーツで専用のもの用意してR-3は背中にでも背負えよ…
6424/12/26(木)14:12:46No.1266415992+
R-2も肩のパーツがシールド扱いされたの結構後からなんだよな
6524/12/26(木)14:13:58No.1266416209+
>もうあいつひとりでいいんじゃないかな
(俺なんて所詮はトロニウムエンジンコントロールと機体制御に火器管制程度しかできない男だ…)
6624/12/26(木)14:14:15No.1266416261そうだねx2
>R2単独で使うくらいならライを別のやつに乗せたほうがいいな
ヒュッケか…
6724/12/26(木)14:15:16No.1266416490そうだねx2
>ヒュッケか…
人の心がないんか
6824/12/26(木)14:15:52No.1266416611+
パワードはテレキネシスミサイル目当てで単独出撃させること結構あるよ
6924/12/26(木)14:16:00No.1266416639+
R-1もパワードパーツつけて欲しかった
7024/12/26(木)14:16:11No.1266416666+
ああどう見てもOGMD顔じゃねと思ったらOGMDに素のR-3が存在しなかったのか
7124/12/26(木)14:17:34No.1266416959+
ストライクシールドはファンネル的なものかと思ったら物理でガッツンガッツンぶつけてた
そんな武装ありか
7224/12/26(木)14:18:29No.1266417129+
MDというかPS3のOGは既存機体だとOGsのグラをHD化してるの多いから補正かけるとそれっぽくはなる
7324/12/26(木)14:18:49No.1266417205+
もしかしなくても合体したらR3(プラスパーツ除く)の武器全部使わなくなる?
7424/12/26(木)14:20:19No.1266417504+
>ストライクシールドはファンネル的なものかと思ったら物理でガッツンガッツンぶつけてた
>そんな武装ありか
オリハルコリウム製だろうからめっちゃ固い誘導鈍器だよ
7524/12/26(木)14:21:16No.1266417687+
>もしかしなくても合体したらR3(プラスパーツ除く)の武器全部使わなくなる?
ていうかR2部分もプラスパーツ頼りだから無いとかなり戦闘力が落ちる…
7624/12/26(木)14:21:17No.1266417689+
第二次OGに内部データとかでもいないのかな?スレ画
7724/12/26(木)14:21:45No.1266417788+
そういえば特に由来とか聞いたことないけどゾルオリハルコニウムって何なんだろ
7824/12/26(木)14:22:48No.1266417994そうだねx1
>もしかしなくても合体したらR3(プラスパーツ除く)の武器全部使わなくなる?
テレキネシスミサイルは使う作品もある
7924/12/26(木)14:23:19No.1266418105+
R-2本体の装備もチャクラムしかないから使わなくなるな
R-1は盾が眼鏡になるから一応合体しても使うか
8024/12/26(木)14:23:26No.1266418122+
OG1だと打点の都合でフォーメーションRを2回撃ってから合体してSRXで攻撃とかやってた気はする
8124/12/26(木)14:23:41No.1266418174+
>>もしかしなくても合体したらR3(プラスパーツ除く)の武器全部使わなくなる?
>テレキネシスミサイルは使う作品もある
テレキネシスミサイルはプラスパーツの武装だろう?
8224/12/26(木)14:23:50No.1266418209+
>そういえば特に由来とか聞いたことないけどゾルオリハルコニウムって何なんだろ
ラ・ギアスで取れる液体金属
8324/12/26(木)14:23:50No.1266418210+
>そういえば特に由来とか聞いたことないけどゾルオリハルコニウムって何なんだろ
ラ・ギアス産のオリハルコニウム加工品
8424/12/26(木)14:24:30No.1266418366+
>テレキネシスミサイルはプラスパーツの武装だろう?
あれ?素体だとないんだっけ
素のスレ画とか遥か記憶の彼方だった…
8524/12/26(木)14:24:35No.1266418377+
>ラ・ギアスで取れる液体金属
>ラ・ギアス産のオリハルコニウム加工品
どこからストライクシールド作ってんだ…
8624/12/26(木)14:24:50No.1266418430+
R2はメインエンジンになるから武器へのエネルギーラインとか考えると胴体部が一番だし…
8724/12/26(木)14:25:22No.1266418541+
テレキネシスミサァ〜イルはバンプレイオスにもあったな
MAPWの方大層お世話になった
8824/12/26(木)14:25:29No.1266418569+
アンジュルグの可愛さ語った後にR-3にもスカート履かせれば色気が出るって熱弁するリュウセイ見てるとお袋さんどういう教育したんだよってなる
8924/12/26(木)14:26:17No.1266418723+
R-3の美脚をスカートで隠すなんて勿体ない
9024/12/26(木)14:26:27No.1266418755+
>どこからストライクシールド作ってんだ…
オリハルコニウムが貴重
でゾルオリハルコニウムが超貴重だから
オリハルコニウムくらいならまぁ用意出来るんじゃないのん?
9124/12/26(木)14:26:44No.1266418815+
パワードパーツの部分置いといてもR-3だけ立体化の機会も少ない気するんだよな
9224/12/26(木)14:26:56No.1266418854+
>アンジュルグの可愛さ語った後にR-3にもスカート履かせれば色気が出るって熱弁するリュウセイ見てるとお袋さんどういう教育したんだよってなる
バーニングPTがチャロンみたいなゲームだったんだろ多分
9324/12/26(木)14:27:12No.1266418911+
>アンジュルグの可愛さ語った後にR-3にもスカート履かせれば色気が出るって熱弁するリュウセイ見てるとお袋さんどういう教育したんだよってなる
病気がちだからお袋と過ごした時間短い可能性あるのがダテ家だぞ
9424/12/26(木)14:27:13No.1266418921+
>アンジュルグの可愛さ語った後にR-3にもスカート履かせれば色気が出るって熱弁するリュウセイ見てるとお袋さんどういう教育したんだよってなる
生足だからいいんだろうに
9524/12/26(木)14:27:23No.1266418953+
ゾルの方って
それこそZOソードと斬艦刀とあと生身の人が使うやつくらい?
9624/12/26(木)14:27:27No.1266418969+
>>どこからストライクシールド作ってんだ…
>オリハルコニウムが貴重
>でゾルオリハルコニウムが超貴重だから
>オリハルコニウムくらいならまぁ用意出来るんじゃないのん?
Rシリーズ全部ゾルオリハルコニウムだよ
9724/12/26(木)14:27:32No.1266418997+
パイロットが女だからってこんな女立ちするか?という疑問がいつもある
これに限らないけど
9824/12/26(木)14:27:43No.1266419036+
>アンジュルグの可愛さ語った後にR-3にもスカート履かせれば色気が出るって熱弁するリュウセイ見てるとお袋さんどういう教育したんだよってなる
病弱で倒れがちだから少年心が伸び伸び成長した!
9924/12/26(木)14:28:11No.1266419115そうだねx2
>Rシリーズ全部ゾルオリハルコニウムだよ
めちゃくちゃ高価な機体だな…
10024/12/26(木)14:28:20No.1266419143+
>ゾルの方って
>それこそZOソードと斬艦刀とあと生身の人が使うやつくらい?
シシオウブレードもらしい
10124/12/26(木)14:28:29No.1266419164+
かわいいかよわい機体R-3
修理装置くらい自前で持ってさえいれば…
10224/12/26(木)14:28:54No.1266419247そうだねx1
一般家庭としてはリュウセイのところもまあまあ寂しい背景の家だよな
10324/12/26(木)14:29:49No.1266419449+
汎用兵器持てるのもPTの強みだから武装少なくても良いんだ
10424/12/26(木)14:30:21No.1266419548+
シュウが持ち込んだオリハルコニウムを
イングラムが(いろいろ出所がある知識で)弄ったのがゾルオリハルコニウムだから
最初からSRXチームあってのゾルなのでいっぱい使えてるのもその流れだろう
10524/12/26(木)14:30:33No.1266419584+
R-3て修理機能持ってなかったっけ…
まぁ悪いのはR-3ていうよりパイロットだと思うけど
10624/12/26(木)14:31:10No.1266419718+
>R-3て修理機能持ってなかったっけ…
>まぁ悪いのはR-3ていうよりパイロットだと思うけど
OGは換装武器
10724/12/26(木)14:31:36No.1266419799+
SRX計画機ってそこらのPTの比じゃないくらい高級仕様過ぎる
10824/12/26(木)14:32:25No.1266419964+
アヤを他の機体に乗せないしパイロットとしての性能どうなんだって言われると実際わからん…
10924/12/26(木)14:32:35No.1266419994+
>Rシリーズ全部ゾルオリハルコニウムだよ
ゾルオリハルコニウムって液体金属みたいな設定じゃなかったけ?
それを使ってるのか…固めて?るのかな
11024/12/26(木)14:32:53No.1266420062+
>SRX計画機ってそこらのPTの比じゃないくらい高級仕様過ぎる
構想の時点で単騎で戦局を変えられる決戦兵器だからまぁそりゃそう…
11124/12/26(木)14:33:18No.1266420134+
スパロボでパーツの予備とか大丈夫?みたいな話したらキリがないし…
11224/12/26(木)14:33:31No.1266420187+
R1以外はSRXにおける役割多すぎてアルブレードみたいな簡易版作る意味はないんだよね
11324/12/26(木)14:34:37No.1266420442+
>アヤを他の機体に乗せないしパイロットとしての性能どうなんだって言われると実際わからん…
OG1のデフォとしてはタイプTT→009→R-3みたいな乗り換えだったかな
機体が正直しょっぱすぎてパイロットどうこうはあんまり気にしたことない
11424/12/26(木)14:35:03No.1266420527そうだねx1
>ゾルオリハルコニウムって液体金属みたいな設定じゃなかったけ?
>それを使ってるのか…固めて?るのかな
電気流したり色々すると固まるらしい
何でもありすぎる…
11524/12/26(木)14:35:17No.1266420577+
ハイレグのカットインが見たい限り使わない…
11624/12/26(木)14:36:08No.1266420771+
単機性能はあんま考えたことなかったな
11724/12/26(木)14:36:18No.1266420799そうだねx2
コールドメタルナイフですらゾル・オリハルコニウムだから希少と言いつつ連邦全体では十分ストックあるのかもしれない
11824/12/26(木)14:37:08No.1266420995+
アルブレードも最終的にエルシュナイデエルアインスでビームカノンついてるし何だかんだRシリーズ合わせていくんだなって
11924/12/26(木)14:38:12No.1266421211+
R3単体だと索敵支援特化だしな
12024/12/26(木)14:39:42No.1266421518+
R-GUNパワードのスペック盛りは教官の忖度を感じる
12124/12/26(木)14:40:11No.1266421600そうだねx1
オリハルコニウムは鉱石でゾルで液体金属に加工してるんだよね?
12224/12/26(木)14:42:36No.1266422074+
>R-GUNパワードのスペック盛りは教官の忖度を感じる
あいつはあいつで大砲除いたらビームカタールとツインマグナライフルって微妙に使いづらそうな装備で固められてる気はする
12324/12/26(木)14:44:01No.1266422365+
リシウ先生の仕込み杖もZO製だぜ!
そんなところに使うな
12424/12/26(木)14:44:22No.1266422446+
魔装機の装甲がオリハルコニウム
12524/12/26(木)14:44:56No.1266422568+
>オリハルコニウムは鉱石でゾルで液体金属に加工してるんだよね?
ゾルって粒子構造の種類とかじゃなかったっけ?
ゾル状のオリハルコルニウムみたいな
12624/12/26(木)14:45:25No.1266422648+
>リシウ先生の仕込み杖もZO製だぜ!
>そんなところに使うな
あれのおかげでOG2のテスラ研奪還の時にバイオロイド兵蹴散らせたじゃん!
12724/12/26(木)14:45:29No.1266422659+
>リシウ先生の仕込み杖もZO製だぜ!
>そんなところに使うな
まあ先生はシシオウブレード関係で実際に打ってみる必要があっただろうから
12824/12/26(木)14:45:38No.1266422690+
今更も今更だけど材質から何から換えが利かないし
上層部はよくこんな出自が怪しい機体を運用させようとしたな…
12924/12/26(木)14:46:29No.1266422843+
OGのR-GUNは割と遠慮してるというか持ってた能力をけっこう削ってる感はある
13024/12/26(木)14:47:22No.1266423038そうだねx1
俺が死ぬ前にバンプレイオスの分離したR-3相当の機体が見たい…
13124/12/26(木)14:48:22No.1266423258+
調べたら
>シュウ・シラカワが齎したラ・ギアスの鉱石「オリハルコニウム」を精製することで出来る特殊な液体金属。
>「オリハルコニウム」そのものはラ・ギアスでも希少の価値の高い鉱石である。
>金属の種結晶となる結晶核を液体金属に注入することで完成する。
>液体金属の性質に関しては結晶核の種類による。
>同じゾル・オリハルコニウム製でもその要素は大きく違う。
ってスパロボwikiにあった…
13224/12/26(木)14:48:43No.1266423330+
>俺が死ぬ前にバンプレイオスの分離したR-3相当の機体が見たい…
複座だからどうなるんだろうね
13324/12/26(木)14:48:58No.1266423384+
>今更も今更だけど材質から何から換えが利かないし
>上層部はよくこんな出自が怪しい機体を運用させようとしたな…
地球存亡の危機チラつかせられたら仕方ない
一応なんかあるとすぐ凍結されるし
13424/12/26(木)14:50:07No.1266423623+
>>俺が死ぬ前にバンプレイオスの分離したR-3相当の機体が見たい…
>複座だからどうなるんだろうね
「Tリンクツインコンタクト!」「ストライクシールド発射!」
が聞きたい
…ツインコンタクトであってたかな?
13524/12/26(木)14:50:55No.1266423778+
メンタルクソ雑魚のマイとメンテしないと崩壊するアヤのセット運用とか精神攻撃よわよわロボ過ぎる
13624/12/26(木)14:51:04No.1266423816+
OG1の台所事情だと出撃禁止されると大幅に戦力ダウンするから実際つらい
13724/12/26(木)14:52:40No.1266424132+
>OG1の台所事情だと出撃禁止されると大幅に戦力ダウンするから実際つらい
合体攻撃できなくなるから?
13824/12/26(木)14:52:44No.1266424146+
>メンタルクソ雑魚のマイとメンテしないと崩壊するアヤのセット運用とか精神攻撃よわよわロボ過ぎる
なので側でコンディション把握しつつメンタルケアしてくれる人が必要なんですよ…
13924/12/26(木)14:53:36No.1266424319そうだねx1
姉妹がええよしたからいいけどケンゾウの所業もアレだ
14024/12/26(木)14:54:25No.1266424498+
ババアがメンタル特効持ってたのが悪い
14124/12/26(木)14:54:38No.1266424541そうだねx1
>>メンタルクソ雑魚のマイとメンテしないと崩壊するアヤのセット運用とか精神攻撃よわよわロボ過ぎる
>なので側でコンディション把握しつつメンタルケアしてくれる人が必要なんですよ…
ありがとうライ…
14224/12/26(木)14:55:33No.1266424733+
念動力者よりよっぽど貴重なんじゃないかライって
14324/12/26(木)14:55:52No.1266424808+
>OGのR-GUNは割と遠慮してるというか持ってた能力をけっこう削ってる感はある
イングラムと隊長が念動力失ったのに合わせてT-LINKフライトも消えたしな
14424/12/26(木)14:58:50No.1266425424そうだねx1
定期的にR-3とリンクしてないとアヤは発狂するって設定がどうしようもなさすぎる…
14524/12/26(木)14:59:07No.1266425490+
R-3パワードのキャノンみたいなやつって合体のときどうなってるの?
14624/12/26(木)15:00:08No.1266425701+
>念動力者よりよっぽど貴重なんじゃないかライって
お前の代わりなんていくらでもいるんだぞ(お前しかいないんだぞ)
14724/12/26(木)15:00:50No.1266425831+
>R-3パワードのキャノンみたいなやつって合体のときどうなってるの?
パージしているんじゃないのあの武器
ライが合体後の余剰パーツの位置補足とかリュウセイに説明していたし
14824/12/26(木)15:02:01No.1266426053+
合体したらこいつのストライクシールドどこ行くんだろう…
14924/12/26(木)15:03:05No.1266426278+
Rシリーズの外装がオリハルコニウム?かZO?なの
しらそん…念動爆砕ウルトラダイナマイトが1番強いのでは…
15024/12/26(木)15:03:25No.1266426349+
キャノンもシールドも合体しないの!?
15124/12/26(木)15:03:51No.1266426434+
強かった記憶がない機体
15224/12/26(木)15:04:30No.1266426553+
>キャノンもシールドも合体しないの!?
合体後のSRX見てもらえれば分かるけどそれらしきパーツが見えない
内部に格納できる大きさと数でもないし
15324/12/26(木)15:05:15No.1266426699+
ブレードキックの突起がストライクシールドかと思ってたけど違うんだ…
15424/12/26(木)15:05:26No.1266426731+
SRXの規模でビームキャノン一基増えたところで感はある
15524/12/26(木)15:05:58No.1266426842+
>SRXの規模でビームキャノン一基増えたところで感はある
あれ念の力で曲げれる(なんで?)んですよ
15624/12/26(木)15:07:29No.1266427144そうだねx1
素のR-3使える期間がすげぇ短い
15724/12/26(木)15:07:48No.1266427215+
ストライクシールドとビーム砲は余剰パーツだね
15824/12/26(木)15:08:12No.1266427307+
OG2しかやってないのにSMPのSRX買っててすまない…
でもやっぱ合体ってロマンがあってさ…
15924/12/26(木)15:08:41No.1266427415+
パワードになってからシシオウブレード使うとかなり強引で笑う
16024/12/26(木)15:08:58No.1266427481+
R-1のブーステッドライホゥとかと同じで合体には使わない武装だと思えばいい
Gリボルバーは合体しても格納してるんだよな…
16124/12/26(木)15:09:11No.1266427534+
>Rシリーズの外装がオリハルコニウム?かZO?なの
>しらそん…念動爆砕ウルトラダイナマイトが1番強いのでは…
それするならエンジン爆発させればいいし…
16224/12/26(木)15:09:37No.1266427624+
素が好きだからパワードはは?ってなった
16324/12/26(木)15:09:50No.1266427672+
念動収束式ビームキャノンもストライクシールドもアヤに使う余裕がねえんだ
16424/12/26(木)15:10:05No.1266427716+
ゲーム的にはともかく実際は合体したら決着つくような位置取りだから武器放り捨ててもいいんじゃない感は
16524/12/26(木)15:10:10No.1266427737そうだねx1
曲がるビーム一発撃つくらいなら範囲武器ですり潰すのを求められる形態だろSRX
16624/12/26(木)15:10:12No.1266427748+
>Rシリーズの外装がオリハルコニウム?かZO?なの
>しらそん…念動爆砕ウルトラダイナマイトが1番強いのでは…
それが最終手段のオンリーワンクラッシュだよ?
16724/12/26(木)15:11:56No.1266428084+
いうてガウンジェノサイダー曲げてデケデケデンデン!デデン!!すりゃええじゃろ


1735186784169.png