二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734509640611.jpg-(137941 B)
137941 B24/12/18(水)17:14:00No.1263885879+ 19:09頃消えます
今までパチ組みしかやってこなかったから塗装でもしようと思ってるんだけど水性の筆塗りの場合パーツ洗浄したらもうペタペタ塗っていい感じ?
筆塗りでもサーフェースだかサーフェイサーだかしたほうがいいのかな…本買ったけどよくわからんのですよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/18(水)17:18:52No.1263886940+
加工してなかったり強い色の上に弱い色塗りたいとかしない限りはサーフェイサー要らないと思う
パーツの洗浄は水と洗剤で洗うのもいいけどアルコールで拭いちゃうのもいいよ
224/12/18(水)17:21:25No.1263887536+
サーフェイサーはプライマー目的、下の色を隠す目的、ヤスリ傷を埋める目的とか色々あるからただの儀式じゃない
傷は筆跡で目立たなかったりプライマーもヤスリがけで十分だったりするけどプラの色透けるのは筆塗りでも関係あるかな
その場合サーフェイサーでも別の下地でもいいけど溶かさないように溶剤の相性が確認しないといけない
324/12/18(水)17:22:33No.1263887794+
あと水性でも塗料の希釈はあるなら水じゃなく専用の溶剤使った方がいいよ
424/12/18(水)17:29:57No.1263889598+
>サーフェイサーはプライマー目的、下の色を隠す目的、ヤスリ傷を埋める目的とか色々あるからただの儀式じゃない
>傷は筆跡で目立たなかったりプライマーもヤスリがけで十分だったりするけどプラの色透けるのは筆塗りでも関係あるかな
>その場合サーフェイサーでも別の下地でもいいけど溶かさないように溶剤の相性が確認しないといけない
ぷらいまー…?
524/12/18(水)17:31:37No.1263890010そうだねx2
面倒なら水性ホビーカラーオンリーでやっとけばとりあえず問題ない
624/12/18(水)17:33:29No.1263890485+
パテ工作やらで違う素材が混ざった場合サーフェイサーで表面の質感を統一させなきゃならん
素組みならなくてもいいんじゃないかな
724/12/18(水)17:34:00No.1263890596+
>ぷらいまー…?
塗料と対象をくっつける接着剤
824/12/18(水)17:34:50No.1263890781+
関節パーツにまでサフを吹いてギチギチになった中学時代…
924/12/18(水)17:35:31No.1263890941+
塗料は何使う予定なんだい?
水性ホビーカラーとかアクリジョンならまずは下地とか気にせず塗ってみるといいよ
1発でいい感じの色にはならないと思うから1回塗ったら20分くらい乾かす→塗り重ねるってのを3〜4回繰り返すといいよ
1024/12/18(水)17:35:43No.1263890983+
プライマーという概念は水性であればとりあえず忘れていいよ
1124/12/18(水)17:35:46No.1263890995そうだねx5
一回なんもせずペタペタ塗り始めとくのも経験としては大事と思う
1224/12/18(水)17:37:44No.1263891459+
筆塗りはひたすら薄めて根気だってセイラさんが
1324/12/18(水)17:38:14No.1263891604+
>筆塗りはひたすら薄めて根気だってセイラさんが
(はじかれる塗料)
1424/12/18(水)17:38:36No.1263891681+
ファレホ…俺のオススメです…
1524/12/18(水)17:39:01No.1263891783+
小さいところ塗るなら入手に難があるファレホかお高いシタデルが便利
1624/12/18(水)17:41:06No.1263892278+
クレオスの缶スプレーでサフ使ってるけどクレオスの黄色系スプレーが全然乗らねぇ
1724/12/18(水)17:41:13No.1263892309+
塗料の筆塗りがあるならつや消しや光沢の筆塗りもあるんじゃないか!?と調べると全然ヒットしないからやはり非推奨寄りなんだろうか
1824/12/18(水)17:41:24No.1263892355そうだねx3
1回目は弾かれていいんだ
2回目はそこに食いつくから
3回目はもっと色が乗るようになる
1924/12/18(水)17:41:39No.1263892420+
水性塗料は下地のプラがツルツルだと定着しにくくて弾くことがあるのでペーパーかけるなり艶消しクリアのスプレー吹くなりサフ吹くなりして表面に凹凸作ってから塗ったほうがいいよ
2024/12/18(水)17:43:01No.1263892773そうだねx4
初心者でいきなり洗浄とか完璧にやろうと気合入れすぎると疲れるぞ
最初は気楽にスミ入れとかガンマカでベタベタ塗ればいい
2124/12/18(水)17:43:22No.1263892855+
>塗料の筆塗りがあるならつや消しや光沢の筆塗りもあるんじゃないか!?と調べると全然ヒットしないからやはり非推奨寄りなんだろうか
それ駄目ならつや消し系の他の塗料も筆塗りできなくなるわけだし無理って事はないんじゃない?
2224/12/18(水)17:44:32No.1263893161+
俺はトップコートも筆でやってる
2324/12/18(水)17:44:35No.1263893177+
>最初は気楽にスミ入れとかガンマカでベタベタ塗ればいい
最初はエナメルでスミイレすることの気持ち良さと
つや消しクリアで質感が変わる楽しさだけ覚えてくれればいいから
全塗装とか部分塗装とかしなくていいから
2424/12/18(水)17:45:15No.1263893361+
ブンドド派だし最近のは成型色で綺麗だから部分塗装に留めてるわ
2524/12/18(水)17:45:16No.1263893367+
水性も希釈する必要あるんだね
調べんと
2624/12/18(水)17:46:08No.1263893595+
>塗料は何使う予定なんだい?
>水性ホビーカラーとかアクリジョンならまずは下地とか気にせず塗ってみるといいよ
>1発でいい感じの色にはならないと思うから1回塗ったら20分くらい乾かす→塗り重ねるってのを3〜4回繰り返すといいよ
タミヤアクリルと水性ホビーカラーのどっちか買おうかなって
2724/12/18(水)17:46:19No.1263893649+
洗浄はやすり掛けして表面にたまったプラの削りカスを掃除するのがメインなのでそれやらないならべつに必須ではない
離型剤落としにしてもガンプラとかのバンダイキットなら別にやらなくても塗装できるよ
2824/12/18(水)17:47:40No.1263894005+
ガッツリ塗るぞってのは慣れてても辛いので色足りないところちょこっと塗るぞくらいの心持ちの方がいい
2924/12/18(水)17:47:54No.1263894067そうだねx2
洗浄はおっさんの指の油を落とすのがメイン
3024/12/18(水)17:48:26No.1263894207+
ガンマカはセンサーとかシリンダーみたいな部分的な塗装に使うならいいけどあれで広い面積塗るの無理だよ
エアブラシシステム使うなら問題なく全塗装できるけど
3124/12/18(水)17:50:21No.1263894689+
実は水性ホビーカラーとかならビンのまま使っても問題ない
3224/12/18(水)17:54:35No.1263895851+
水性ホビーカラーを希釈するのはエアブラシを使う時だけだと思ってた
3324/12/18(水)18:02:17No.1263897851+
いわゆる塗料の食い付きを良くしたいなら
何でもいいからラッカーの艶消しを軽く吹きつけとくと良い
3424/12/18(水)18:05:18No.1263898632+
動かしたり武器持ち替えさせても剥がれない塗装はないもんだろうか…
3524/12/18(水)18:11:34No.1263900193+
>動かしたり武器持ち替えさせても剥がれない塗装はないもんだろうか…
塗装前にクリアランスをしっかり取ったうえで塗装後に関節部や擦れる部分にモデリングワックス塗るとかなり剥れにくくなる
3624/12/18(水)18:14:14No.1263900884+
水性ホビーカラーは筆を溶剤で湿らせておく程度で良い
3724/12/18(水)18:14:15No.1263900889+
>動かしたり武器持ち替えさせても剥がれない塗装はないもんだろうか…
足付けしたプラにガンダムマーカーにタミヤのリターダー加えて完全乾燥させたらとんでもない塗膜が出来たぞ
爪でゴリゴリしたら爪が負けた
3824/12/18(水)18:14:47No.1263901027+
アクリジョンはすごい誤解を恐れず言うとアクリルガッシュ絵の具の仲間
なのでセリアとかで売ってるアクリルガッシュ絵の具でチャレンジしてもいいぞ
所詮百均絵の具とバカに出来ない隠蔽力があって楽しいぞ
3924/12/18(水)18:17:20No.1263901705+
ホビージャパンの今年の塗装特集おすすめ
4024/12/18(水)18:18:43No.1263902055+
ガンマカってそもそも塗膜強いよねそれだけがっつりプラに染み込んでいるという怖さもある
4124/12/18(水)18:19:48No.1263902319+
>ガンマカってそもそも塗膜強いよねそれだけがっつりプラに染み込んでいるという怖さもある
溶かしはしても染み込みはしないだろう…するの?
4224/12/18(水)18:21:52No.1263902839+
爪でこすっても剥がれないぐらいの塗膜ならべつにラッカーでも水性でもできる
でもエッジの塗膜が薄い部分や頻繁に擦れる部分はどうやっても動かしてると剥れる
4324/12/18(水)18:24:25No.1263903554+
>>ガンマカってそもそも塗膜強いよねそれだけがっつりプラに染み込んでいるという怖さもある
>溶かしはしても染み込みはしないだろう…するの?
アルコール塗料だからアルコールがラッカーほどでは無いけど微細なクラックを発生させる
4424/12/18(水)18:28:13No.1263904542+
>>筆塗りはひたすら薄めて根気だってセイラさんが
>(はじかれる塗料)
下地を800番ぐらいで荒らしてやれば弾かれなくない?
4524/12/18(水)18:29:40No.1263904915そうだねx1
荒らすとかプライマーとかで足付けしとくとだいぶ違うよね
4624/12/18(水)18:31:11No.1263905309そうだねx1
アクリジョンはマジでやめとけ
クセ強すぎて初心者が使うようなもんじゃねぇ
4724/12/18(水)18:34:38No.1263906162+
色の名前とわかりづらさ以外だと性能と手に入りやすさで水性はもうシタデルだけあればいい
4824/12/18(水)18:36:22No.1263906649+
癖強いじゃなくて乾くの早過ぎて筆の跡が馴染む前に乾いて残るから重ね塗りしても目立ちやすいとか具体的な例出してやれ
4924/12/18(水)18:36:46No.1263906767+
広い面塗るときは薄めたほうが良くない?
5024/12/18(水)18:38:39No.1263907236そうだねx2
>色の名前とわかりづらさ以外だと性能と手に入りやすさで水性はもうシタデルだけあればいい
https://yzphouse.com/citadel_vs_vallejo/
色によってはシタデルよりも他の水性塗料の方が隠蔽力高い場合もあるし、そもそもシタデルには無い色なんかもあるのでシタデルだけあればいいってのは乱暴すぎるな
5124/12/18(水)18:39:17No.1263907384+
白はシダテルよりファレホの方が隠蔽力高いんだっけ?
5224/12/18(水)18:42:07No.1263908159+
シタデルで白塗ろうとするとコラックスホワイト(ややグレーより)かホワイトスカー(レイヤーなので隠蔽力は低い)しかないので純白を筆塗りしたいならシタデルはやめた方がいい
5324/12/18(水)18:42:14No.1263908185+
>白はシダテルよりファレホの方が隠蔽力高いんだっけ?
隠蔽力高いは高いけど実際に見ると白というか灰色なんだよな…写真映りは白っぽいから人気
5424/12/18(水)18:43:06No.1263908415そうだねx1
ファレホはまともに販路増やしてから並べって感じ
5524/12/18(水)18:43:23No.1263908502+
シタデルは白の管理がしんどい
5624/12/18(水)18:43:53No.1263908657そうだねx1
>ファレホはまともに販路増やしてから並べって感じ
ボークスで通販できるしべつに問題なくない?
5724/12/18(水)18:44:25No.1263908808そうだねx5
塗料は宗教だから自分の宗派押し付け合いは無意味だぞ
5824/12/18(水)18:44:44No.1263908893+
すみまフランス
水性ホビーカラーの光沢有り塗料をフラットベースと混ぜてツヤ消しでエアブラシ塗装したい場合
塗料とフラットベースと薄め液を1:1:2にすればいいんでしょうか助けてほしいのですが
5924/12/18(水)18:45:59No.1263909259+
白だとアクリジョン使うからファレホも選択肢には入らないな…
6024/12/18(水)18:46:56No.1263909525そうだねx1
>白だとアクリジョン使うからファレホも選択肢には入らないな…
アクリジョンベースカラーの白?
6124/12/18(水)18:48:49No.1263910068+
>すみまフランス
>水性ホビーカラーの光沢有り塗料をフラットベースと混ぜてツヤ消しでエアブラシ塗装したい場合
>塗料とフラットベースと薄め液を1:1:2にすればいいんでしょうか助けてほしいのですが
わかんねえけど最初から艶消しのホワイト買ってきては?
6224/12/18(水)18:49:40No.1263910309そうだねx2
>すみまフランス
>水性ホビーカラーの光沢有り塗料をフラットベースと混ぜてツヤ消しでエアブラシ塗装したい場合
>塗料とフラットベースと薄め液を1:1:2にすればいいんでしょうか助けてほしいのですが
フラットベースはそんなに多くなくていいはず
3:1:3とかで始めていいのでは
乱暴なこと言うと薄め液の役割はその名の通り薄めることなので適宜調整しながらなんか垂れないし薄すぎないしいい感じ!ってなるようにしろ
6324/12/18(水)18:51:20No.1263910739+
適した溶剤使え以外で何が正しいとかはないから
自己流で行って良いと思うよ
そのうえで車輪の再発明するかも知れないけどそれは受け入れてこ
6424/12/18(水)18:51:34No.1263910803+
パーツ洗浄するならついでにメラミンスポンジで擦ってやればサフいらなくない?俺はそうしてる
6524/12/18(水)18:52:48No.1263911155+
>パーツ洗浄するならついでにメラミンスポンジで擦ってやればサフいらなくない?俺はそうしてる
まぁ洗う前提ならな
あれ細かいクズがめっちゃ出るから個人的にはあんまり
6624/12/18(水)18:53:14No.1263911259+
希釈度合いは牛乳ぐらいの感じで教わったな
6724/12/18(水)18:53:33No.1263911349+
>パーツ洗浄するならついでにメラミンスポンジで擦ってやればサフいらなくない?俺はそうしてる
黒いパーツの上に黄色塗りたいとかでなければそれでいいと思う
なんでもサフ吹けってのも違うからな…
6824/12/18(水)18:54:50No.1263911751そうだねx2
メラミンスポンジ全部にかけるのめんどくさいからつや消し吹いたほうが楽だわ派
6924/12/18(水)18:55:00No.1263911800+
>わかんねえけど最初から艶消しのホワイト買ってきては?
使ってみたい色が光沢しか無くてね…
>フラットベースはそんなに多くなくていいはず
>3:1:3とかで始めていいのでは
>乱暴なこと言うと薄め液の役割はその名の通り薄めることなので適宜調整しながらなんか垂れないし薄すぎないしいい感じ!ってなるようにしろ
ありがとう試してみる
7024/12/18(水)18:55:14No.1263911861+
通販サイトの商品ページにフラットベースの混合比率書いてあるじゃん!
つや消しなら15%以上半光沢なら5〜10%だってさ
塗料3に対して1はやや多いなごめんね
7124/12/18(水)18:55:57No.1263912054+
色を完璧だしたいとかでもなきゃ比率なんてなんか適当でもいい感じになったりならなかったりする
7224/12/18(水)18:56:08No.1263912118+
つや消しはトップコートでやるからフラットベース触ったこと無い
7324/12/18(水)18:56:20No.1263912174そうだねx2
>希釈度合いは牛乳ぐらいの感じで教わったな
わかりにくい目安だと常々思っている
7424/12/18(水)18:56:35No.1263912254+
>つや消しはトップコートでやるからフラットベース触ったこと無い
試しておいたほうがいいですよ…なめらかスムースは…!
7524/12/18(水)18:56:57No.1263912361+
>あれ細かいクズがめっちゃ出るから個人的にはあんまり
確かにそれはあるな…浴槽でやってるから大きいスポンジカス拾って全流ししてるけどいつか詰まるかもしれん
7624/12/18(水)18:57:35No.1263912557+
>わかりにくい目安だと常々思っている
そうだね!
これぐらいか〜〜〜??みたいな感じで攪拌棒の流れ方見てる
7724/12/18(水)18:58:24No.1263912785+
牛乳ってそんな垂らして流れ見たりしないよな…とは思ってた
7824/12/18(水)18:58:45No.1263912887+
エアブラシ塗装するけど塗料やクリアー周り本当に適当にやってる
吹き跡がザラつかなければオッケーみたいな認識でやってる
7924/12/18(水)18:59:18No.1263913052+
牛乳とその他の水ってそんなに違うか…?
8024/12/18(水)19:00:29No.1263913412+
違う
8124/12/18(水)19:00:46No.1263913498+
>牛乳とその他の水ってそんなに違うか…?
水よりは違うとは思う
ちょっととろみがついた感じでちょうどいいのが牛乳ぐらいって感じなんじゃないかなあ
8224/12/18(水)19:01:40No.1263913761+
牛乳じゃなくていつも成分調整乳飲んでたからわからなかったよ
8324/12/18(水)19:01:43No.1263913768+
スプレー吹ける環境がないのでつや消しとかやったことない
いっそあれか
家でやらずに近所の模型制作スペース開拓した方がいいのか
8424/12/18(水)19:01:52No.1263913802+
牛乳は飲料水と比べて若干の重みというのか粘性なのか弾力なのか?はあると思うけど手触りを調整してなんとか近づけられるほどわかりやすい差でもないと思う
8524/12/18(水)19:02:54No.1263914098+
>家でやらずに近所の模型制作スペース開拓した方がいいのか
近場にありそうならたまにしか塗装しないならそれが楽
8624/12/18(水)19:03:15No.1263914204+
近所の模型スペース道具塗料貸し出しありで5時間3000円なんだが試してみようか
8724/12/18(水)19:03:16No.1263914208+
>色を完璧だしたいとかでもなきゃ比率なんてなんか適当でもいい感じになったりならなかったりする
このせいでフィーリングで良い感じに作れた色が足りなくなると危機感が凄いのでいつも多めに作りがち
8824/12/18(水)19:05:12No.1263914740+
>>家でやらずに近所の模型制作スペース開拓した方がいいのか
>近場にありそうならたまにしか塗装しないならそれが楽
アパートだし老けないよな…と思って筆しかやってないんだ
ちょっと選択肢に入れてみるよ


1734509640611.jpg