二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734201404379.jpg-(1143752 B)
1143752 B24/12/15(日)03:36:44No.1262799617+ 09:28頃消えます
こういうの好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/15(日)03:37:54No.1262799670そうだねx5
特質系キャラ多すぎだろ
224/12/15(日)03:41:52No.1262799944+
ゴンさんってネテロレベルまでいけてたのか…
324/12/15(日)03:42:33No.1262799986+
コムギってそこにいるんだ
424/12/15(日)03:43:53No.1262800061+
天賦と極ってどっちが上なの
524/12/15(日)03:44:54No.1262800119+
ビスケのエステ極なんだ…
624/12/15(日)03:46:40No.1262800213そうだねx1
レイザーあんなに強いのにまだすげえ伸びしろあるのか…
724/12/15(日)03:49:51No.1262800397+
レイザー優でノヴ極っすか
824/12/15(日)03:51:14No.1262800483そうだねx2
>レイザー優でノヴ極っすか
ノヴは秀だぞ
……あれで!?
924/12/15(日)03:52:40No.1262800573+
こういう系統わけだと死ぬ気の炎の設定大好きだったな
1024/12/15(日)03:52:47No.1262800577+
ビスケとアベンガネは言うほど極めてるか?
1124/12/15(日)03:53:11No.1262800603+

天賦


の順っぽいけどノヴでまだ全然極まってないのか…
1224/12/15(日)03:53:50No.1262800645+
ビスケは心源流の師範なんだけどこれってネテロの次に強いって意味なんですよ
1324/12/15(日)03:54:39No.1262800689+
黒字と白字の違いは?
1424/12/15(日)03:56:40No.1262800798+
ビスケはまあ念の底が知れないとしてアベンガネはあれそんな凄いのか
珍しいだけでそこまで極まったことしてるイメージは無かった
1524/12/15(日)03:56:56No.1262800817+
>黒字と白字の違いは?
背景がグラデーションだしたぶん文字の見えやすさで変えてるだけじゃないかな
1624/12/15(日)04:02:45No.1262801118+
ノヴが極めたらスクリーンで全員殺せるようになるのかな
1724/12/15(日)04:05:12No.1262801229+
アベンガネそんなすごいのかよ
G・Iにいたキャラの中じゃ高い方かもしれないが
1824/12/15(日)04:06:56No.1262801321+
冨樫展行かなかった事がボディブローのように年々のしかかって来る
1924/12/15(日)04:10:06No.1262801482そうだねx8
これ強さとかじゃなくてその人の素質的にその系統を極めてるかどうかだからノヴの才能が本当におかしい
2024/12/15(日)04:13:36No.1262801646そうだねx5
>これ強さとかじゃなくてその人の素質的にその系統を極めてるかどうかだからノヴの才能が本当におかしい
むしろ低い方が伸び代があるってこと?
2124/12/15(日)04:14:23No.1262801688そうだねx2
アルカって念能力者扱いだったんだ
2224/12/15(日)04:15:27No.1262801739+
虫は短期間で上り詰めてすごいのか限界値が低いのか
2324/12/15(日)04:20:20No.1262801968そうだねx6
>ビスケのエステ極なんだ…
「30分で8時間睡眠と同等の疲労回復効果を得られるマッサージ」
はまあ極まってる能力だと思う
2424/12/15(日)04:20:59No.1262801998+
>天賦と極ってどっちが上なの
2524/12/15(日)04:21:47No.1262802026+
スタンドの成長性みたいなもんでむしろランク低い方が伸び代あるのかね
2624/12/15(日)04:24:25No.1262802138そうだねx4
「念能力には系統ごとの修練度を指し示した4つの評価『優』『秀』『天賦』『極』が存在する。」
「これらを図に表したものを『属性円』と称し、円の中央に位置するほど能力の修練度が高い。」
「これらの評価は生まれ持っての習得速度の早さや身体能力の高さ、精神力などを踏まえた総合的な『現時点』での評価であり、 能力の強さを相対的に表したものではない。」
「現時点で『天賦』評価の能力者が、修練不足等により『秀』や『優』ランクに落ちることは一瞬である。」
「『極』とは、その能力者が会得しうる技術の最高到達点に達しているかどうかということを表しており、生来の才能値を指し示すものではない。」
「1系統の『属性円』内に位置する能力者は、その系統の真髄である『極』に到達する可能性を秘めている。」
「その能力者が『極』に達するかどうかは本人の努力以外に、運や巡り合わせなど他の要因も大きく絡んでくる。」
2724/12/15(日)04:25:54No.1262802199+
ノブの最高到達点が気になりすぎる
2824/12/15(日)04:28:32No.1262802309そうだねx2
ただの才能限界にどれくらい到達してるかどうかのランクなのに
天賦はなんだよ天賦は
2924/12/15(日)04:29:16No.1262802336+
変化系マジで変なのしかいねえ
3024/12/15(日)04:31:28No.1262802457そうだねx3
アベンガネはどっちかって言うとクラピカの判断の補強の為の優秀さかな
除念でも相当優秀なやつじゃないと簡単に取れるような鎖じゃなかったですよと
3124/12/15(日)04:32:16No.1262802489+
>ノブの最高到達点が気になりすぎる
マンションの階数がめちゃくちゃ増える!
3224/12/15(日)04:34:49No.1262802622そうだねx2
>アベンガネはどっちかって言うとクラピカの判断の補強の為の優秀さかな
>除念でも相当優秀なやつじゃないと簡単に取れるような鎖じゃなかったですよと
小難しい儀式必要とは言えジョイントを一人でなんとかしてるのは普通にヤバくね?
3324/12/15(日)04:38:28No.1262802785そうだねx5
除去する念の強さに応じて虫がデカくなるというリスクはあるけど
ボマーの強力な条件能力を割とあっという間に解除できるからすごいよねアベンガネ
3424/12/15(日)04:41:23No.1262802913+
あーそうか、ボマー三人がかりの念能力を単独で除念してるんだなアベンガネ
ジョイント型は操作系の「早いもの勝ち」ルールすらぶちぬけると考えたらスゲエや
3524/12/15(日)04:58:42No.1262803776+
極のアベンガネでも死者の念は解除できないのか···一応出来るやつ居る(居た?)はずなんだがな
3624/12/15(日)04:59:58No.1262803843+
>極のアベンガネでも死者の念は解除できないのか···一応出来るやつ居る(居た?)はずなんだがな
カミィちゃんの所の除念師は出来そう
敵が自殺による呪殺使ってきたら除念する想定だろうし
3724/12/15(日)05:01:03No.1262803898+
ビスケってすごいんだな
3824/12/15(日)05:12:34No.1262804454そうだねx2
>ただの才能限界にどれくらい到達してるかどうかのランクなのに
>天賦はなんだよ天賦は
読んで字のとおりなら生まれつきで能力値や成長限界の高いやつなんだろ
その潜在的に限界値高かったやつが実際に限界まで鍛えたのが極評価になるんじゃないの
3924/12/15(日)05:13:09No.1262804477+
四次元タワマンとかになるのかな
4024/12/15(日)05:31:51No.1262805182+
キルアの父親って結局どれくれい強いんだろうな
4124/12/15(日)06:09:38No.1262806566+
クロロのスキルハンターのレベルアップってのがこれなんだろうな
4224/12/15(日)06:11:10No.1262806617+
スレ画はあくまで自分の(←ここ重要)念能力をどこまで極められたかの表であって
必ずしも戦闘能力とは直結しない
アルカとか極になってるけど戦闘能力は見た目相応の子供だしな
4324/12/15(日)06:13:22No.1262806706+
あの強さでまだ伸びしろあるのか…ってキャラちらほらいたな
4424/12/15(日)06:19:24No.1262806935+
アベンガネは低レアだけどレベルキャップに到達してるみたいな感じか
4524/12/15(日)06:23:32No.1262807082+
>アベンガネは低レアだけどレベルキャップに到達してるみたいな感じか
なんかしっくりきた
高レアの除念師であれば死者の念も祓えるようになるのかな
4624/12/15(日)06:23:59No.1262807104+
操作系が地味職だということがよくわかる
4724/12/15(日)06:33:22No.1262807443+
クロロみたいに後々成長させるかもしれないキャラはとりあえず天賦に設定してあるんだろうな
4824/12/15(日)06:39:30No.1262807733+
ゴンって10万人に一人くらいの才能だったっけ
それでもそんなもんなんだな
4924/12/15(日)06:41:00No.1262807797そうだねx9
>『優』『秀』『天賦』『極』
単語の選び方が混乱の元過ぎる
5024/12/15(日)06:46:35No.1262808050+
コルトピは旅団の中でもやっぱその位置なのかよ
5124/12/15(日)06:58:17No.1262808660+
レイザー優は嘘だろ!?
5224/12/15(日)07:00:59No.1262808814+
モラウ(優しい!)
5324/12/15(日)07:04:58No.1262809069+
特質は気付かず才能を無駄にするって設定も出たけど水見式ってかなり有用なんだな
5424/12/15(日)07:06:21No.1262809133+
>特質は気付かず才能を無駄にするって設定も出たけど水見式ってかなり有用なんだな
水見式ってあんまり普及してないのかなぁ
5524/12/15(日)07:06:47No.1262809162そうだねx2
モラウやレイザーの優が信じられないよ…
5624/12/15(日)07:13:03No.1262809562+
弟子のナックルより伸び代あるモラウさん…
5724/12/15(日)07:13:38No.1262809605+
イルミそんな凄いんだ
5824/12/15(日)07:19:13No.1262810017そうだねx1
>>特質は気付かず才能を無駄にするって設定も出たけど水見式ってかなり有用なんだな
>水見式ってあんまり普及してないのかなぁ
たんに日常生活で念という情報とは無縁の人が目覚めやすいんじゃね特質は
ネオンみたいな占い師とか
5924/12/15(日)07:19:44No.1262810053+
たぶんレイザーはずっとまともな実戦してないから技術が錆びついて優なんじゃないかな
ツェズゲラさんみたいに
6024/12/15(日)07:19:58No.1262810066+
本編だとレイザーはスポーツしかして無いから…
本気の殺し合いになったらもっとヤバいはず…
6124/12/15(日)07:22:26No.1262810236+
レイザーは戦闘向けに発作ってないのかも知れん
6224/12/15(日)07:25:27No.1262810443+
シルバが天賦ならジンも同じくらいだろうか
6324/12/15(日)07:27:42No.1262810608+
レイザー本人は滅茶強いけど14人の悪魔の能力的な練度はよく分からない
6424/12/15(日)07:37:07No.1262811461+
レイザーは操作
モラウは放出にも容量振ってるからじゃないか
6524/12/15(日)07:38:20No.1262811568+
操作極めた奴そんなにいないのか…
6624/12/15(日)07:39:31No.1262811685+
シズクかなり有用な能力に仕上がってると思うのに優止まりなんだ・・・ それでゲンスルーは天賦なのかなんか意外
6724/12/15(日)07:41:36No.1262811885+
>シズクかなり有用な能力に仕上がってると思うのに優止まりなんだ・・・ それでゲンスルーは天賦なのかなんか意外
具現化とかいう戦闘に全然向いてない系統でバリバリ武闘派やってるのはかなり仕上がってるんじゃない
6824/12/15(日)07:43:25No.1262812046+
モラウレベルで優…!?
6924/12/15(日)07:43:53No.1262812095+
たぶんモラウはそのうち煙の鎧を纏ったクソダサフォームを手に入れる
7024/12/15(日)07:46:49No.1262812409+
>レイザーは戦闘向けに発作ってないのかも知れん
まあ放出ってある程度以上になると雑に念飛ばしてるだけで強いからな…
7124/12/15(日)07:47:19No.1262812468+
キルアとかクラピカは系統極められないのか
かわうそ
7224/12/15(日)07:49:59No.1262812746+
アルカが特質にいるけどアルカが特質由来の能力ってことでいいんだよな?
7324/12/15(日)07:53:13No.1262813040+
キルアの能力極めたら何になるって言うんだよ
7424/12/15(日)07:54:06No.1262813133+
>キルアの能力極めたら何になるって言うんだよ
自分自身を雷に変化させる
7524/12/15(日)07:54:30No.1262813173そうだねx1
そもそもシズクってちょっと変わってるから激レア能力思い付いて習得しただけで
めっちゃ念鍛えて最強能力にするぞー!って気概がまず無さそうだし
7624/12/15(日)07:54:53No.1262813217+
>>キルアの能力極めたら何になるって言うんだよ
>自分自身を雷に変化させる
弱そう(呪術
7724/12/15(日)07:56:04No.1262813336+
モラウの現時点での習熟度が優なら極で1万くらい紫煙機兵出せそう
7824/12/15(日)07:57:22No.1262813461+
書き込みをした人によって削除されました
7924/12/15(日)07:57:44No.1262813501+
クロロは能力のレベルアップを自覚的に捉えてたけど
これやると強くなりそうだなーみたいな予感は鍛えるうちに出てくるのかな
8024/12/15(日)07:58:00No.1262813530+
アベンガネは鎖除念したり儀式で自然のオーラを借りるとか変なことできるから極でも違和感ない
8124/12/15(日)07:58:41No.1262813606+
>>>キルアの能力極めたら何になるって言うんだよ
>>自分自身を雷に変化させる
>弱そう(呪術
それは雑魚の思考だ
エネルになれれば強い
8224/12/15(日)08:04:08No.1262814139+
極のメンツ見るに才能の限界とか通り越したとこまで行っちゃったやつなんじゃないな
そもそも頑張っただけじゃ到達できないエリアに見える
8324/12/15(日)08:04:38No.1262814183そうだねx1
伸びしろがあるってことならレイザーとかモラウが逆にやばくない?
8424/12/15(日)08:06:13No.1262814331+
アベンガネの除念って解除に正式なルールないときは食わせるだけで消えるんだろうか
8524/12/15(日)08:06:32No.1262814357+
公認の除念師はハンター協会に1人しかいないからアベンガネの珍しさが分かる
8624/12/15(日)08:07:04No.1262814401+
>極のメンツ見るに才能の限界とか通り越したとこまで行っちゃったやつなんじゃないな
>そもそも頑張っただけじゃ到達できないエリアに見える
アベンガネいるし才能の限界通りだと思うがね
結局才能なんてのは個人の資質で限界値違うしネテロの極とアベンガネの極が同評価とはならんでしょと
8724/12/15(日)08:07:57No.1262814489+
シズク極めたらやばそう
8824/12/15(日)08:09:16No.1262814635+
世界十指の徐念師は死後の念も解除できるという
8924/12/15(日)08:09:22No.1262814650+
ゲンスルーこれでただの犯罪者やるの勿体無いな…
9024/12/15(日)08:10:09No.1262814725+
アベンガネの才能限界値が低かったのだとしても限界値まで鍛え上げたのはすごい
9124/12/15(日)08:10:18No.1262814741+
>ゲンスルーこれでただの犯罪者やるの勿体無いな…
あの能力じゃ犯罪者だろ
9224/12/15(日)08:11:56No.1262814907+
>アベンガネの才能限界値が低かったのだとしても限界値まで鍛え上げたのはすごい
結局才能限界まで鍛え上げられたら凄いってのは現実でもそうだから凄い事は凄い
9324/12/15(日)08:14:06No.1262815123+
極連中は暗黒大陸関係の王。アルカ以外はジジババだから数十年単位で鍛えると到達するのが極なんだと思う
その中で暗黒大陸でもジジババでもないアベンガネが何かおかしい
9424/12/15(日)08:14:13No.1262815133+
低いと言っても限界到達時点ですら駄目能力ってならともかく十分有用な能力だもんなアベンガネ
9524/12/15(日)08:17:27No.1262815484+
その人がやれる限界に至るのって普通無理だから
アベンガネは向いてないことをやってるのかもしれない
9624/12/15(日)08:17:52No.1262815535+
ユピー変化系なのか…強化だと思ってたわ
9724/12/15(日)08:20:09No.1262815772+
才能無い上限低いカス能力が天井叩いただけで極になるのは何かおかしいから
そこら辺加味したランクが天賦なんだと思う
ある程度元となる奴が才能無いと頭打ちになっても優止まりって感じで
9824/12/15(日)08:21:51No.1262815981+
カストロさんは具現と操作極み行ってそう
9924/12/15(日)08:23:43No.1262816215+
天賦は天賦で会長みたいな気づきで一皮むけたりして極に至るんだろうな
10024/12/15(日)08:27:15No.1262816657+
アルカの能力一応念で良いんだ…
10124/12/15(日)08:28:29No.1262816803+
>アルカの能力一応念で良いんだ…
オーラと制約システム使ってるしな
10224/12/15(日)08:31:13No.1262817285+
>アルカの能力一応念で良いんだ…
大雑把にナニカ(アイ)込みの評価なんだろうけど
暗黒大陸の災厄をコントロール出来てる人間って意味なら文字通り規格外ではある
まぁファンブックの類の情報だろうから参考程度でいいだろう…
10324/12/15(日)08:38:01No.1262818850+
スレ画は冨樫直筆メモのやつだから本設定でいいと思う
ただ特質の習得率の記述がモレナの解説と矛盾してるとかはあるけど…
10424/12/15(日)08:39:15No.1262819174+
モラウさんは元々の才能が凄いんだろうたぶん…
あるいは応用力凄すぎて現状のままで充分ってなってるのかも
10524/12/15(日)08:42:12No.1262819800+
>スレ画は冨樫直筆メモのやつだから本設定でいいと思う
>ただ特質の習得率の記述がモレナの解説と矛盾してるとかはあるけど…
モレナと作者なら作者の言い分が正しいって解釈でいくことにするよ俺は
10624/12/15(日)08:43:40No.1262820082+
アベンガネで極なら優秀な除念師ってマジでレアなんだな
…こいつ500億自力で稼げない?
10724/12/15(日)08:46:08No.1262820702+
オーラの形を変えるのは変化なんだよな
その延長で肉体の形変えるのも変化…でいいのか
10824/12/15(日)08:46:25No.1262820796+
>モレナと作者なら作者の言い分が正しいって解釈でいくことにするよ俺は
というか冨樫のなかで設定を再構築したのでは?
10924/12/15(日)08:47:34No.1262821091+
>オーラの形を変えるのは変化なんだよな
>その延長で肉体の形変えるのも変化…でいいのか
肉体変化は具現化な気がする
ツボネとかいま殺りに行きますとか具現化だったしね
11024/12/15(日)08:49:24No.1262821528そうだねx1
>アベンガネで極なら優秀な除念師ってマジでレアなんだな
>…こいつ500億自力で稼げない?
生まれた念獣消すために解除条件満たさないといけないわけだから短期間で連続使用出来ないし大変だぞ
対象になる客だってそこら辺にゴロゴロいるタイプじゃないし
11124/12/15(日)08:53:38No.1262822638+
除念が必要な大金持ちって確かにあんまいないだろうな…
情報漏洩の危険も考えると相手を選ぶ必要もあるし
11224/12/15(日)08:54:19No.1262822845+
アベンガネ自身が解除条件満たさないといけないのがきつい
解除後に術者ぶっ殺してもらう事まで契約に含めないと割に合わないよね
11324/12/15(日)09:00:52No.1262824545+
モラウあれでまだ極めてないの!?
11424/12/15(日)09:01:03No.1262824597+
コルトピあれで天賦なのか
11524/12/15(日)09:04:08No.1262825401+
ビスケ極なのか
マッサージの性能凄いのかもしれんけどちょっと見劣りするな
11624/12/15(日)09:05:03No.1262825621+
ピトーの能力って正直あの治療する奴以外印象薄いよね
11724/12/15(日)09:07:05No.1262826069+
>コルトピあれで天賦なのか
円の機能を持つビルを量産してたからな…
11824/12/15(日)09:08:29No.1262826387+
>>コルトピあれで天賦なのか
>円の機能を持つビルを量産してたからな…
DNAレベルで調べられてもバレない死体も作ってたのにまだ何かするつもりだったのか
11924/12/15(日)09:08:48No.1262826480+
念って老化も抑制するから何十年も鍛え続けられるわけだし
まだ20代の旅団とかが伸びしろあるのはわかる
でもデメちゃんやパクちゃんが優…優なのか…ってなる


1734201404379.jpg