二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734158141728.jpg-(81961 B)
81961 B24/12/14(土)15:35:41No.1262584879+ 17:35頃消えます
カードの発動と効果の発動って別なの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/14(土)15:40:03No.1262585943そうだねx24
うん
224/12/14(土)15:43:33No.1262586824そうだねx6
効果を無効にすると発動を無効にするも別だよ
324/12/14(土)15:45:37No.1262587301+
>効果を発動すると効果を適用するも別だよ
424/12/14(土)15:46:23No.1262587478+
表側で発動すると表側で置くのも別だって最近知った
524/12/14(土)15:46:31No.1262587510そうだねx3
なんで…?
624/12/14(土)15:47:14No.1262587682+
カードの発動を無効にするのとカードの効果の発動を無効にするのも別
724/12/14(土)15:48:21No.1262587960そうだねx9
発動の無効化は名称ターン1連打出来ちゃうのがクソだよ
824/12/14(土)15:48:38No.1262588030そうだねx3
>表側で発動すると表側で置くのも別だって最近知った
「置く」は一言も「発動する」なんて言ってないからな
クソがよ
924/12/14(土)15:48:52No.1262588090+
異なる概念だが同時に完全に別物っていうのも微妙に違う
というかカードの発動を行う時は同時に効果の発動を伴うので
効果の発動を無効にする効果はカードの発動も無効にできる
1024/12/14(土)15:48:55No.1262588100そうだねx1
>発動の無効化は名称ターン1連打出来ちゃうのがクソだよ
でも永続魔法が墓地に送られるのは気持ちいいし…
1124/12/14(土)15:51:57No.1262588848+
このカードの発動時の処理も別なの?
1224/12/14(土)15:52:19No.1262588931そうだねx1
カードの発動は効果の発動の一種みたいな扱い
1324/12/14(土)15:52:22No.1262588942+
なに!?墓地で発動した効果はカードの発動ではないのか!?
1424/12/14(土)15:52:45No.1262589035+
書き込みをした人によって削除されました
1524/12/14(土)15:54:24No.1262589410+
>なに!?墓地で発動したカウンター罠の効果はスペルスピード3ではないのか!?
1624/12/14(土)15:54:34No.1262589445+
そりゃスレ画の表情になって破壊したくもなるわ
1724/12/14(土)15:55:04No.1262589580そうだねx3
うさぎちゃん殺意強そうで好き
1824/12/14(土)15:55:11No.1262589609+
発動の無効はダメステに使えて効果の無効は使えない
1924/12/14(土)15:55:20No.1262589647そうだねx1
>このカードの発動時の処理も別なの?
カードの発動時の効果処理は文字通りカードの発動をした時の効果処理だよ
2024/12/14(土)15:56:40No.1262589968+
何?リブートを発動したターンは墓地からの発動もできないのではないのか!?
2124/12/14(土)15:56:49No.1262590015+
ルールはそれなりに理解はしてるが分からないヒトニタイシテ文章にして説明するのが面倒くさいというか
同じようなニュアンスの語句が頻出しながら説明しないといけないから読む側が目が滑るんだよね…
2224/12/14(土)15:57:54No.1262590279+
>何?リブートを発動したターンは墓地からの発動もできないのではないのか!?
デカパイ姫様どごーん
2324/12/14(土)15:58:24No.1262590393そうだねx1
>このカードの発動時の処理も別なの?
永続魔法とかフィールド魔法とかを発動する時に効果が付いてるってだけ
通常魔法とかと違って発動しただけのタイミングでは何も起きなかったのを
発動するだけでアド取れるようにするためのものが発動時の効果処理で云々ってやつだ
2424/12/14(土)15:58:52No.1262590519+
効果の発動⊃カードの発動だよ
2524/12/14(土)15:59:14No.1262590615そうだねx5
カードの発動と効果の発動が違うものって事自体は必要な扱いだと思うけどそれに関連した無効にできるできないとかダメステ云々とかはなんでそんな複雑なんだよ…ってなってくる
2624/12/14(土)16:00:03No.1262590818+
>カードの発動と効果の発動が違うものって事自体は必要な扱いだと思うけどそれに関連した無効にできるできないとかダメステ云々とかはなんでそんな複雑なんだよ…ってなってくる
それは発動を無効にするかどうかでカードの発動を伴うかどうかは関係ないよ
2724/12/14(土)16:02:17No.1262591386+
カードの発動しか無効にできないのと効果の発動無効にできるやつが両方あることの差は
カウンター罠を単純に無効最強にさせないためとか勝手に思ってる
2824/12/14(土)16:04:17No.1262591844+
カウンター罠の取り柄はスペルスピード3でチェーン切りやすいってところだけで発動の無効化はゴミ…
2924/12/14(土)16:06:42No.1262592392+
発動無効だと名称ターン1って再度使えるんだっけ?
3024/12/14(土)16:06:48No.1262592413+
>カードの発動と効果の発動って別なの?
ふふ!どうしてだと思いますか?
3124/12/14(土)16:07:45No.1262592642+
>発動無効だと名称ターン1って再度使えるんだっけ?
魔法・罠カードに関しては書き方によって、再度発動できるかどうかが異なる。
「1ターンに1枚しか発動できない」の場合、発動を無効にされると「発動していない」扱いとなる。
例:《光と闇の竜》によって《強欲で謙虚な壺》の発動が無効になった場合は、同一ターン中に《強欲で謙虚な壺》を再び発動できる。(12/12/03)
「1ターンに1度しか使用できない」の場合、たとえ発動を無効にされても使用したとしてカウントされる。
なお、長年再録されておらずテキストが古いためか、《精神統一》だけは「1ターンに1枚しか使用できない」にもかかわらず「発動を無効にされた場合、もう1枚発動できる」という裁定が出ている。
3224/12/14(土)16:07:49No.1262592662+
永続の発動を無効にするとカードは墓地に送られる
3324/12/14(土)16:07:53No.1262592680そうだねx6
なんでこうなってるの?に対してルールだから以上の説明が出来る部分が少ないのでイマイチ直感的じゃないんだよな
3424/12/14(土)16:07:56No.1262592698+
>発動無効だと名称ターン1って再度使えるんだっけ?
「1ターンに1枚しか発動できない」は発動を無効にされたらもう1枚発動できる
「1ターンに1度しか使用できない」は発動を無効にされたらもう1度使用できない
3524/12/14(土)16:08:34No.1262592852+
>発動無効だと名称ターン1って再度使えるんだっけ?
できるけど原罪宝みたいな〜使用できない。ってテキストはダメ
3624/12/14(土)16:10:16No.1262593274+
「1枚しか発動できない」が発動無効にされたらまた発動できます
は一度説明聞けば納得自体はできる
3724/12/14(土)16:10:25No.1262593317+
>なんでこうなってるの?に対してルールだから以上の説明が出来る部分が少ないのでイマイチ直感的じゃないんだよな
なに!?先行はバトルフェイズが行えないということはバトルフェイズが無いということではないのか!?
3824/12/14(土)16:10:47No.1262593422そうだねx1
>なんでこうなってるの?に対してルールだから以上の説明が出来る部分が少ないのでイマイチ直感的じゃないんだよな
直感的に理解できる部分もあるが理解できない部分も多いのでまあ覚えたほうが早い
3924/12/14(土)16:11:02No.1262593483そうだねx1
制約のこのカード発動するまでにやってたらダメなやつとこのカード使った後はやったらダメの書式がどっちかどっちだったのかよく分からなくなる
大体MDで使ってから体で覚える
4024/12/14(土)16:11:04No.1262593492+
発動と使用いいよね…
4124/12/14(土)16:11:25No.1262593568+
閃刀魔術師環境だと魔術師がジャミングケアでスタンバイに時空を効果使わずにカードの発動で表にしたりしてた
4224/12/14(土)16:13:42No.1262594180+
>発動と使用いいよね…
何!?盤面の大歓迎の発動を無効にされたのだから墓地の大歓迎は発動できるのではないのか?!
4324/12/14(土)16:14:57No.1262594480そうだねx1
こんなんでもまだわかりやすくなった方なんだよね…
4424/12/14(土)16:14:57No.1262594483+
久々に入れてるけどやっぱ強いねこの子
無法な永続やフィールドが増えてるから昔より強いまであると思う
4524/12/14(土)16:15:32No.1262594640そうだねx6
>>なんでこうなってるの?に対してルールだから以上の説明が出来る部分が少ないのでイマイチ直感的じゃないんだよな
>直感的に理解できる部分もあるが理解できない部分も多いのでまあ覚えたほうが早い
ぶっちゃけ他のゲームやそれこそスポーツなんかでもそうだしな
一々バスケってなんでドリブルじゃないとダメなの?って言ってるようなもんだし
4624/12/14(土)16:18:21No.1262595338+
>こんなんでもまだわかりやすくなった方なんだよね…
ルール整理されて矛盾みたいなのは無くなったけどベースが違法建築の歴史なせいか細分化されたのをまとめる事はできなかったというかなんというか…
4724/12/14(土)16:18:32No.1262595385+
最近びっくりしたのだと雙極の破械神の1の効果には実はターン1ついてないんだけど発動を無効にされると特殊召喚した扱いになってそのターンもう使えない
4824/12/14(土)16:18:33No.1262595392そうだねx2
>こんなんでもまだわかりやすくなった方なんだよね…
かなりシステマチックになってると思うよ今の遊戯王
50%ぐらい理解して無くてもなんとかなるし
4924/12/14(土)16:19:13No.1262595568+
この効果の発動後を略してこのターンの5文字で済ませるのやめて欲しい
するターンとまったく裁定違うのややこしすぎる
5024/12/14(土)16:19:15No.1262595581+
書き込みをした人によって削除されました
5124/12/14(土)16:19:43No.1262595713+
>最近びっくりしたのだと雙極の破械神の1の効果には実はターン1ついてないんだけど発動を無効にされると特殊召喚した扱いになってそのターンもう使えない
つまりその場合でも増Gでドローできるってことだな!
5224/12/14(土)16:20:03No.1262595795そうだねx1
>一々バスケってなんでドリブルじゃないとダメなの?って言ってるようなもんだし
そこまで言うと極端な意見なので全然違う
そういう部分は基本的なルールなんで受け入れられるけどちょっと違うだけで判定が変わると「なんで?」ってなりやすい
それに「ルールだから」以外の理由がないと猶更「なんで?」ってなる
5324/12/14(土)16:21:53No.1262596284+
>>最近びっくりしたのだと雙極の破械神の1の効果には実はターン1ついてないんだけど発動を無効にされると特殊召喚した扱いになってそのターンもう使えない
>つまりその場合でも増Gでドローできるってことだな!
できないはずだが実際に見てみないと言い切れないのが遊戯王の怖いところだ
5424/12/14(土)16:22:52No.1262596561+
理解はできるが納得はできないってやつだろう
5524/12/14(土)16:22:58No.1262596590+
>最近びっくりしたのだと雙極の破械神の1の効果には実はターン1ついてないんだけど発動を無効にされると特殊召喚した扱いになってそのターンもう使えない
特にそんなこと無さそうだが…
2枚手札にあった時の話ならこの裁定関連だったりしないか
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=24006&keyword=&tag=-1
5624/12/14(土)16:23:33No.1262596759+
行けると思ったらオフサイド判定食らってはー?ってなるようなもの
5724/12/14(土)16:24:17No.1262596939そうだねx4
コンマイ語とかいうとちょっとアレだけど
実際書いてある言葉はそのまま文章として読もうとせず効果処理を分類するキーワードだと思った方がいい
こう書いてあるときはこうなるって定型文の組み合わせだから
5824/12/14(土)16:26:44No.1262597584そうだねx1
下手に日本語として読めちゃうから勘違いしちゃうんだよな
5924/12/14(土)16:28:05No.1262597899+
MDでやってる分にはプログラムが制御してくれるから良いよ
友達とやったら喧嘩しそう
6024/12/14(土)16:28:12No.1262597929+
カード使用→カード発動→カード効果
とかなり手順を細かく割いている
6124/12/14(土)16:28:13No.1262597935+
まぁその定型文の種類がぱっと見似てる語句だったりするのが直感的でないというか…
オーストラリアとオーストリアは違う国だってわかってはいるけど文章内にポッと出てきたらあれ?ってなる感じというか
6224/12/14(土)16:29:19No.1262598206+
実際日本語でできたプログラミングと思ったほうが理解は早い
特に〇〇のカード名が記されたカードと〇〇カードは違うとことか
6324/12/14(土)16:29:20No.1262598214+
>まぁその定型文の種類がぱっと見似てる語句だったりするのが直感的でないというか…
>オーストラリアとオーストリアは違う国だってわかってはいるけど文章内にポッと出てきたらあれ?ってなる感じというか
なんなら意図的に惑わせようとしてるまであるぞ
6424/12/14(土)16:29:58No.1262598380+
発動は挨拶って解釈して納得しやすくなった
挨拶しないで効果使うやつは大体悪いやつ
6524/12/14(土)16:30:18No.1262598461+
>>最近びっくりしたのだと雙極の破械神の1の効果には実はターン1ついてないんだけど発動を無効にされると特殊召喚した扱いになってそのターンもう使えない
>特にそんなこと無さそうだが…
>2枚手札にあった時の話ならこの裁定関連だったりしないか
>https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=24006&keyword=&tag=-1
いや裁定見てどうのじゃなくてMDで実際に体験した話なんだ
確かBP中に唱導トリガーに発動したのを無効にされてウーサ吐かせて
その後自爆特攻で発動しようとしたらできなかったって流れだったと思う
6624/12/14(土)16:30:21No.1262598477+
>実際書いてある言葉はそのまま文章として読もうとせず効果処理を分類するキーワードだと思った方がいい
>こう書いてあるときはこうなるって定型文の組み合わせだから
この効果は相手ターンでも発動できるの扱いについては
そういう物だというはわかっても未だに納得できない
6724/12/14(土)16:30:24No.1262598492そうだねx2
>>一々バスケってなんでドリブルじゃないとダメなの?って言ってるようなもんだし
>そこまで言うと極端な意見なので全然違う
>そういう部分は基本的なルールなんで受け入れられるけどちょっと違うだけで判定が変わると「なんで?」ってなりやすい
>それに「ルールだから」以外の理由がないと猶更「なんで?」ってなる
ドリブルはokだけどダブルドリブルはアウトなのと同じだろう
ルールだからだ
6824/12/14(土)16:30:42No.1262598580+
リバースモンスターとリバースで発動する効果モンスター
表記ブレだと思っている
6924/12/14(土)16:31:29No.1262598780そうだねx1
なに!?「◯◯」名称指定ならば「◯◯-××」カードも含まれるのではないのか!?
7024/12/14(土)16:31:47No.1262598850+
>MDでやってる分にはプログラムが制御してくれるから良いよ
>友達とやったら喧嘩しそう
MDやってるとよく紙で遊べてるなこれってなる
処理自体は紙の方が早いんだろうけど
7124/12/14(土)16:32:06No.1262598926+
>いや裁定見てどうのじゃなくてMDで実際に体験した話なんだ
>確かBP中に唱導トリガーに発動したのを無効にされてウーサ吐かせて
>その後自爆特攻で発動しようとしたらできなかったって流れだったと思う
それはバグの可能性もある
7224/12/14(土)16:32:46No.1262599112+
時と場合もそうだけどルールを理解すれば別物だと理解できるんだけどそもそも似たような言葉を使い過ぎなんだよな遊戯王の混乱する用語
読んでるとサラッと流してしまう単語の違いで処理が変わるから混乱する
7324/12/14(土)16:32:57No.1262599171+
烙印みたいなエンド時に能力処理が大量にポップアップするテーマよく紙で管理できるなってなる
7424/12/14(土)16:32:58No.1262599175+
昔はルールはwikiで確認してたからな
7524/12/14(土)16:33:00No.1262599189+
他のゲームなら手札からカードを墓地に置くって行為は大体捨てるか墓地に送るで1本化されてるが
遊戯王だと捨てる墓地に送るリリースする破壊すると大まかにも4通りの種類がある
全部違う処理なんですって言われたらなんで?って鳴るのも当然だろう
7624/12/14(土)16:33:25No.1262599290+
日本語が難しいのもあると思う
7724/12/14(土)16:33:31No.1262599307+
>烙印みたいなエンド時に能力処理が大量にポップアップするテーマよく紙で管理できるなってなる
出来てないから減ったんじゃないか?
7824/12/14(土)16:33:33No.1262599324+
>昔はルールはwikiで確認してたからな
wikiだと信憑性低いから直接公式にお電話してたぞ
7924/12/14(土)16:34:01No.1262599440+
>烙印みたいなエンド時に能力処理が大量にポップアップするテーマよく紙で管理できるなってなる
全盛期のイシズティアラミラーの時とかは割と管理できてなかった
効果使ったやつがデッキに戻っちゃうせいもあって
8024/12/14(土)16:34:28No.1262599561+
>「1ターンに1枚しか発動できない」は発動を無効にされたらもう1枚発動できる
>「1ターンに1度しか使用できない」は発動を無効にされたらもう1度使用できない
とかもそもそも「なんで書き方分けてしかも挙動違うようにしたんだよ」って話だからな
8124/12/14(土)16:34:28No.1262599566+
どうして発動時効果処理にスレ画撃てないの
8224/12/14(土)16:34:35No.1262599596+
カードが違います
8324/12/14(土)16:34:58No.1262599665+
個人的にはよくわからないカタカナの専門用語よりは遊戯王形式の方が理解がしやすくて好き
8424/12/14(土)16:35:07No.1262599712+
デジタルでやると色々理解ができる
フェンリルの除去効果は処理が遅いから弱い時があるみたいな話最初は理解できなかったけどMDでやるとはよ処理来いはよ処理来いって思う時があってこれかぁ〜ってなった
8524/12/14(土)16:35:16No.1262599746+
>>「1ターンに1枚しか発動できない」は発動を無効にされたらもう1枚発動できる
>>「1ターンに1度しか使用できない」は発動を無効にされたらもう1度使用できない
>とかもそもそも「なんで書き方分けてしかも挙動違うようにしたんだよ」って話だからな
発動しない効果もあるからだな
8624/12/14(土)16:35:17No.1262599751+
カウンター罠使うと必然的に発動に対して理解出来るようになるぞ
8724/12/14(土)16:35:32No.1262599820+
>>いや裁定見てどうのじゃなくてMDで実際に体験した話なんだ
>>確かBP中に唱導トリガーに発動したのを無効にされてウーサ吐かせて
>>その後自爆特攻で発動しようとしたらできなかったって流れだったと思う
>それはバグの可能性もある
うーん…DCだったかランクマだったか忘れたけどリプレイ残ってたら探して変だったら問い合わせてみる…
8824/12/14(土)16:35:51No.1262599892+
>どうして発動時効果処理にスレ画撃てないの
既に表側表示で存在しているカードではないからですね
8924/12/14(土)16:35:55No.1262599914+
エクシーズモンスターはレベルを持たないとかも普通に分かんねえ
9024/12/14(土)16:36:23No.1262600031そうだねx5
>エクシーズモンスターはレベルを持たないとかも普通に分かんねえ
勝鬨くん!スタンダード次元に帰ろう!
9124/12/14(土)16:36:36No.1262600090+
>エクシーズモンスターはレベルを持たないとかも普通に分かんねえ
レベル持たないならレベル0だろ…
9224/12/14(土)16:36:51No.1262600160そうだねx1
なに!?守備力が無いということは守備力が0ということではないのか!?
9324/12/14(土)16:36:53No.1262600172+
何!守備力がないということは守備力0ということではないのか!
9424/12/14(土)16:37:05No.1262600214+
モンスターはカードの発動がないんだな
無効化見ると全部効果って書いてるし
9524/12/14(土)16:37:10No.1262600237+
今考えると反転召喚したモンスターの召喚を無効にするとフィールドから離れた扱いにならないのは意味不明だった
9624/12/14(土)16:37:13No.1262600247+
発動を伴わない特殊召喚と発動する特殊召喚はゲームだと理解しやすいね
9724/12/14(土)16:37:14No.1262600254+
勝鬨はルールミスへの定型力が高すぎる
9824/12/14(土)16:37:20No.1262600281+
MDの挙動が全部正しいってわけではないからな
怪しいと思ったら問い合わせるのがいい
9924/12/14(土)16:37:56No.1262600427そうだねx1
リンクモンスターは裏にならない守備にならない守備力ないレベルもないとかないないづくしで理解できるかよ!
10024/12/14(土)16:38:22No.1262600536+
熱血指導はなんで先行ドローできるのか納得出来ねぇが出来なかったら弱いのでまぁしゃーなしであのままでいいや感がある
10124/12/14(土)16:38:30No.1262600568+
勝鬨はちゃんとレベルを持たない概念理解して対策練って帰ってきたから偉いよあいつ
10224/12/14(土)16:39:01No.1262600702+
初歩的な質問だけど永続魔法って発動時にうさぎで破壊されたら効果使えないんだっけ
10324/12/14(土)16:39:01No.1262600703+
>リンクモンスターは裏にならない守備にならない守備力ないレベルもないとかないないづくしで理解できるかよ!
正確にいうと守備表示が存在しないから裏にならない守備力もないだな
10424/12/14(土)16:39:08No.1262600730+
法律の文章みたいなもんと思ったらちょっと覚えやすくなった
10524/12/14(土)16:39:20No.1262600787+
>リンクモンスターは裏にならない守備にならない守備力ないレベルもないとかないないづくしで理解できるかよ!
リンクモンスターが守備になったらマーカーの向きどうなるの?って問題を解決するために守備関係をごっそり消した
っていう方向で理解するといい
10624/12/14(土)16:39:41No.1262600871+
>初歩的な質問だけど永続魔法って発動時にうさぎで破壊されたら効果使えないんだっけ
上で言われてるがうさぎの制約上それはできない
うさぎ以外のフリチェの破壊で永続魔法発動すればその通り
10724/12/14(土)16:39:46No.1262600889+
ラティスの「〜した場合のみEXデッキから特殊召喚できる」が蘇生できるの?って言ってる人が多くて驚いた
VtoZとか剣闘獣やコンタクト融合からある融合条件なんだがな…
10824/12/14(土)16:40:14No.1262601013+
うららの範囲広すぎてムカつくからルール的に効かないカードほしい
10924/12/14(土)16:40:24No.1262601061+
>初歩的な質問だけど永続魔法って発動時にうさぎで破壊されたら効果使えないんだっけ
永続魔法は効果処理時にフィールドに存在していないと効果適応されない
11024/12/14(土)16:40:25No.1262601062+
>初歩的な質問だけど永続魔法って発動時にうさぎで破壊されたら効果使えないんだっけ
永続系は効果解決時までフィールドに残ってる必要があるから
チェーンされて破壊されたりすると不発になる
11124/12/14(土)16:40:26No.1262601067そうだねx1
このカードの発動処理時の効果としてサーチするフィールド魔法許さないよ
11224/12/14(土)16:40:29No.1262601091そうだねx4
>リンクモンスターが裏側になったらリンク状態どうなるの?って問題を解決するために裏側攻撃表示をこっそり消した
11324/12/14(土)16:40:29No.1262601092+
守備表示になったらリンクマーカーの位置変わる設定だったら初期遊戯王みたいだな…
11424/12/14(土)16:40:39No.1262601126+
まず永続は発動を無効にされると場に残らない
11524/12/14(土)16:41:06No.1262601225+
>うららの範囲広すぎてムカつくからルール的に効かないカードほしい
置く
11624/12/14(土)16:41:15No.1262601262+
>他のゲームなら手札からカードを墓地に置くって行為は大体捨てるか墓地に送るで1本化されてるが
>遊戯王だと捨てる墓地に送るリリースする破壊すると大まかにも4通りの種類がある
>全部違う処理なんですって言われたらなんで?って鳴るのも当然だろう
ポケカのダメカンを載せるとダメージを与えるみたいなもんでしょ
11724/12/14(土)16:41:20No.1262601278そうだねx1
>モンスターはカードの発動がないんだな
>無効化見ると全部効果って書いてるし
代わりに召喚があるから召喚無効されるとほぼ同じことになる
11824/12/14(土)16:41:36No.1262601332+
>初歩的な質問だけど永続魔法って発動時にうさぎで破壊されたら効果使えないんだっけ
発動時がなんの発動時かによる
手札から場に発動した時とかセット状態から発動した時はそもそもうさぎが発動できない
場に既にある状態で効果使った時にチェーンしてうさぎ投げると発動した効果が適用されなくなる
11924/12/14(土)16:41:51No.1262601385+
ぶっちゃけ裏になったらリンクマーカーもなくなるしリンク状態も消失ってすれば済むから
守備表示にならないのは単に強くしたかっただけという気がしなくもない
12024/12/14(土)16:42:12No.1262601466+
召喚を無効にする効果は今でもそんなに配られないよな
12124/12/14(土)16:42:13No.1262601469+
>初歩的な質問だけど永続魔法って発動時にうさぎで破壊されたら効果使えないんだっけ
発動時にうさぎは使えないハズ
発動に際し〜みたいな効果に対しては撃てない
効果発動に対して壊されたら無効になるけど使えなくなった訳じゃなくて既に使ったけど無効という扱いなので微妙に違う
12224/12/14(土)16:42:58No.1262601627+
カードの発動は効果の発動だが効果の発動はカードの発動ではない
12324/12/14(土)16:43:05No.1262601653+
トークンは裏側という概念がないから裏側除外できまセーン
屁理屈かこの野郎!
12424/12/14(土)16:43:09No.1262601676+
>召喚を無効にする効果は今でもそんなに配られないよな
特殊召喚無効はちょいちょい思いつくが召喚無効は確かに神くらいしかパッと思いつかないな
12524/12/14(土)16:43:21No.1262601720+
横にしたらマーカーの向き変わっちゃうから…
12624/12/14(土)16:43:41No.1262601797+
リンクを裏にできないのは守備力が無いからだ
12724/12/14(土)16:43:49No.1262601827そうだねx1
>召喚を無効にする効果は今でもそんなに配られないよな
それやると詰むデッキが多すぎるからな
12824/12/14(土)16:44:05No.1262601881+
裏守備にした後表にするような動作で処理がクソめんどくさくなるからだろリンクは
12924/12/14(土)16:44:07No.1262601891+
うさぎは既に表側表示だから発動そのものが完了してないといけない
つまり発動と同時に今効果を発動しますか?が表示されてで発動するを選んだ場合はチェーンできないってこと
13024/12/14(土)16:44:10No.1262601899+
>ぶっちゃけ裏になったらリンクマーカーもなくなるしリンク状態も消失ってすれば済むから
>守備表示にならないのは単に強くしたかっただけという気がしなくもない
強くしたかったとかの前に簡単に焼失させてはいけなかったって事情がある
リンク初出のルールの関係で
13124/12/14(土)16:44:13No.1262601908+
>リンクを裏にできないのは守備力が無いからだ
つまり守備力は0ということでいいんだな
13224/12/14(土)16:44:47No.1262602036+
>トークンは裏側という概念がないから裏側除外できまセーン
>屁理屈かこの野郎!
これはまぁ他のTCG…というかmtgでもあるからな…
両面カードをクローン(片面カード)でコピーしてもクローンには裏面がないのでひっくり返せませんみたいな
13324/12/14(土)16:44:53No.1262602058+
リンクが守備表示を持たないのは守備力を持たないのはほうの特性によるものだからリンク関係のルールとかとは別の話じゃない?
まぁ守備力あっても裏側にならないトークンとかもあるけど
13424/12/14(土)16:45:07No.1262602119+
>強くしたかったとかの前に簡単に焼失させてはいけなかったって事情がある
>リンク初出のルールの関係で
そんな事はないだろう
表にしなおしゃまた復活すんだから
13524/12/14(土)16:45:30 ID:ZijWS7nsNo.1262602226+
トークンに裏側ないならトークンカードなんて刷るなクソが
一貫しろ
13624/12/14(土)16:45:39No.1262602270+
>ラティスの「〜した場合のみEXデッキから特殊召喚できる」が蘇生できるの?って言ってる人が多くて驚いた
>VtoZとか剣闘獣やコンタクト融合からある融合条件なんだがな…
身もふたもないことを言うとその3つはロクに使われてないからですかね…
13724/12/14(土)16:45:42No.1262602282+
リンクに守備表示あったら右向けるか左向けるかの要素も出てきたりしたのかな…
13824/12/14(土)16:45:48 ID:ZijWS7nsNo.1262602308+
>トークンに裏側ないならトークンカードなんて刷るなクソが
>一貫しろ
これはほんとそう
13924/12/14(土)16:45:52No.1262602323+
>横にしたらマーカーの向き変わっちゃうから…
ろくにマーカー活用されてないんだからそれでもいいんじゃ…
14024/12/14(土)16:46:08No.1262602398+
>リンクに守備表示あったら右向けるか左向けるかの要素も出てきたりしたのかな…
守備表示の向きって決まりあるんかな…
14124/12/14(土)16:46:15No.1262602426+
スレ画温存判断から手札から生えてくるガッチリホント嫌い
MDはサーキュラー無制限で行くならガッチリ禁止にしてくれよ〜
14224/12/14(土)16:46:15No.1262602431そうだねx1
ルール上はトークンなんてわかれば何でもいいので
14324/12/14(土)16:46:26No.1262602478+
>リンクが守備表示を持たないのは守備力を持たないのはほうの特性によるものだからリンク関係のルールとかとは別の話じゃない?
ルールだからで覚えておけば間違いないよ
変に理屈付けて覚えようとすると逆にややこしくなるから辞めたほうがいい
14424/12/14(土)16:46:40No.1262602524+
表記揺れみたいなもんなのに律儀に全く別のものとして処理してるの面倒くさすぎる
全部統一しろ
14524/12/14(土)16:46:45No.1262602545+
>ろくにマーカー活用されてないんだからそれでもいいんじゃ…
ライトハートみたいな横向きで安易にリンク展開させないデザインの奴を作れなくなる
14624/12/14(土)16:47:08No.1262602637そうだねx5
>ろくにマーカー活用されてないんだからそれでもいいんじゃ…
1度でもリンク召喚したことあったらその感想は出なくない…?
14724/12/14(土)16:47:10No.1262602648+
>表記揺れみたいなもんなのに律儀に全く別のものとして処理してるの面倒くさすぎる
>全部統一しろ
表記揺れしてるけど普通に同じ処理なことも多いぞ
14824/12/14(土)16:47:24No.1262602704+
>そんな事はないだろう
>表にしなおしゃまた復活すんだから
その表にするまでにEX使えなくなるのがダメなんじゃね
そもそもそんなルールにするなよって思わんでもないが
14924/12/14(土)16:47:28 ID:ZijWS7nsNo.1262602719+
>表記揺れしてるけど普通に同じ処理なことも多いぞ
例えば?
15024/12/14(土)16:47:35No.1262602754+
神の宣告入れてスルーした永続魔法のせいで負ける経験すれば効果の発動とカードの発動の違いは覚えられるよ
15124/12/14(土)16:47:50No.1262602810そうだねx1
そういえばトークンカードの裏側ってどうなってるの?
ちゃんどあのぐるぐるになってる?
15224/12/14(土)16:48:37No.1262603014+
>表記揺れみたいなもんなのに
違います
15324/12/14(土)16:48:46No.1262603048+
地味に分かりづらくて不親切だと思うのは
名称ターン1のモンスター効果は発動を無効にしたらもう発動出来ないけど
名称ターン1の魔法罠は発動を無効にしたら実は2枚目発動出来ること
15424/12/14(土)16:48:50No.1262603070+
ペンデュラムスケールって左右で違う数値にできないのかな
効果で変わるやつならいるけど
15524/12/14(土)16:49:04No.1262603141+
なんでこっちは駄目でこっちはいいの?って問に
そういう決まりだからとしか返せないからよぉ!
15624/12/14(土)16:49:49No.1262603325+
>>表記揺れしてるけど普通に同じ処理なことも多いぞ
>例えば?
モンスター効果は「1ターンに1度しか発動できない」と「1ターンに1度しか使用できない」に差異が全くない
※上でも言われてるが魔法・罠は差異がある
15724/12/14(土)16:50:36No.1262603536+
マーカーの向きが変わればもうちょっと相互リンク状態効果刷れるだろうに…
15824/12/14(土)16:50:44No.1262603568+
>リバースモンスターとリバースで発動する効果モンスター
>表記ブレだと思っている
リバースモンスター限定のサポートあるしアレイスターみたいな地味にリバース効果も持ってるだけの奴もいるのを考えると意図的に分けられてるでしょ
15924/12/14(土)16:51:01No.1262603629+
>ペンデュラムスケールって左右で違う数値にできないのかな
>効果で変わるやつならいるけど
どっちの値を参照するの?をテキストに書いておけばいけるかもね
16024/12/14(土)16:51:07No.1262603650+
リトルナイトは横になれよってたまに思うことはある
16124/12/14(土)16:51:24No.1262603714+
この効果は相手ターンでも発動できると自分・相手ターンに発動できるの使い分けはどういう基準でやってんだろとは思う
16224/12/14(土)16:51:38No.1262603768+
表記揺れだとターン縛りかなぁ
仕様上の問題とかあるのか知らんけど
16324/12/14(土)16:51:50No.1262603816+
「自分・相手ターンに〜」と「この効果は相手ターンでも発動できる」の違いって基本的にないよね?
16424/12/14(土)16:51:59No.1262603856そうだねx1
>この効果は相手ターンでも発動できると自分・相手ターンに発動できるの使い分けはどういう基準でやってんだろとは思う
あれは使い分けじゃなくて単に後者に変えただけでしょ
16524/12/14(土)16:52:08No.1262603885+
守備でリンクの向き変えられるならV字エクストラリンクめっちゃ楽になるぞ
16624/12/14(土)16:52:09No.1262603892+
>「自分・相手ターンに〜」と「この効果は相手ターンでも発動できる」の違いって基本的にないよね?
表記が違います
16724/12/14(土)16:52:31No.1262603990+
>マーカーの向きが変わればもうちょっと相互リンク状態効果刷れるだろうに…
エクストラリンクが簡単になったらどうなるかって考えると恐ろしすぎてとてもとても
16824/12/14(土)16:52:45No.1262604050+
この効果は相手ターンでも発動できるは前提条件がある印象
16924/12/14(土)16:52:46No.1262604054+
>この効果は相手ターンでも発動できると自分・相手ターンに発動できるの使い分けはどういう基準でやってんだろとは思う
元はみんな前者だったんだけどテキストの最後につくのが色々問題だと思ったのか最近は後者みたいにどのタイミングで発動できるか最初に書くようにしているようだ
17024/12/14(土)16:53:07No.1262604136+
>「自分・相手ターンに〜」と「この効果は相手ターンでも発動できる」の違いって基本的にないよね?
処理的にはない
前者にしておくと文字数節約できる
17124/12/14(土)16:53:10No.1262604152+
発動無効されてももう一枚あるぜって思ったら1ターンに1回しか使用できなかった
17224/12/14(土)16:53:36No.1262604255+
リンクマーカーの制約はあってないようなもんだよな
あと相互リンクって概念
17324/12/14(土)16:53:44No.1262604306+
エクストラリンク自体無くせばいいのでは?
17424/12/14(土)16:54:18No.1262604433そうだねx2
自分・相手ターンは除外状態絡みと同じで12期からテキスト節約のために書き方変えたってだけだと思う
17524/12/14(土)16:54:23No.1262604451+
モンスターは発動時に割られても効果通るのに永続魔法は割られると効果通らないのムカつく
最強サイクロンかよ
17624/12/14(土)16:54:28No.1262604484+
>エクストラリンク自体無くせばいいのでは?
それはそう
と言いたいんだけどエクストラリンクを条件としてるカードがあるから…
17724/12/14(土)16:54:39No.1262604527そうだねx5
>ID:ZijWS7ns
ナチュラルに自演してて笑っちゃった
17824/12/14(土)16:54:45No.1262604552+
テキストは結構前から「わかりやすい表記」かつ「なるべく文字数を少なく」する方向に進んでいるよね
でもなんか壱時砲固定式みたいにこれ絶対わざと分かり辛くしてるだろと思われる奴もいるけど…
17924/12/14(土)16:56:13No.1262604915+
○○砲固定式は数学を遊戯王テキストで表現すると却ってなんて?ってなるだけで分かりづらくしているわけではないはず
18024/12/14(土)16:56:26No.1262604968+
召喚に成功した時は省略されるようになったけど召喚失敗をトリガーにするカードとか出してなくて良かったな…と思った
18124/12/14(土)16:56:35No.1262605016+
>リンクマーカーの制約はあってないようなもんだよな
>あと相互リンクって概念
相互リンクは全然使うだろ
直感的に分かりにくいのはリンク状態
サイバネット・サーキットの@でEXゾーンのシンギュラリティ対象にした時最大何体蘇生できるかは間違える人多いだろ(遊戯王wikiにはちゃんと書いてあるのが見ればわかるが)
18224/12/14(土)16:57:12No.1262605169+
ゴブリンみたいに下方向に矢印伸びてないせいで単体だと使いづらいみたいなのもちょくちょくいる
18324/12/14(土)16:57:40No.1262605268+
リブートのテキストから墓地の罠は発動できるってどう頑張っても読み取れないんですけお!
18424/12/14(土)16:57:50No.1262605309+
テキスト読み進めてる時にうーん…なんか微妙だなと思ってても
最後にしれっと「この効果は相手ターンでも…」って書いてあるだけで評価爆上がりする感覚結構好きだったから書き方変わったのちょっとだけ残念だ
18524/12/14(土)16:58:36No.1262605497+
選んでるから対象に取ってません
とか
墓地に送ってるだけだから破壊してません
とかはただ口で言ってるだけやろがいって偶に思う
18624/12/14(土)16:58:40No.1262605511+
>リンクマーカーの制約はあってないようなもんだよな
>あと相互リンクって概念
リンクマーカーの制約は今ではPのゾンビ抑制がメインだろうか
相互リンクはリンクならではの個性だからめちゃくちゃ活きてる
18724/12/14(土)16:58:57No.1262605596+
XYと置くのは中学の数学の範囲だから対象年齢9歳以上でやったらダメなのよ
鶴亀算みたいに言い換えと遊戯王テキストだとああなるだけで
18824/12/14(土)16:58:57No.1262605598+
>リブートのテキストから墓地の罠は発動できるってどう頑張っても読み取れないんですけお!
カードを発動としか書いてないじゃんコイツ
墓地罠は効果の発動だろ?
18924/12/14(土)16:59:04No.1262605633+
フリチェで表側表示カードを無効化つんええ〜ってやってるとチェーンでコストにされたりして困ったりはする
まあそれやるの大体一滴だからそれ単体でも困るんだけど
19024/12/14(土)16:59:10No.1262605651そうだねx1
>リブートのテキストから墓地の罠は発動できるってどう頑張っても読み取れないんですけお!
それこそ
>カードの発動と効果の発動って別なの?
これ理解してれば一発だろ
19124/12/14(土)16:59:34No.1262605730そうだねx4
相手ターンでも使用できる=自分ターンでもフリーチェーンになる
って言う逆説的なルールは何か変だよなと思ってる
19224/12/14(土)16:59:46No.1262605781+
>リブートのテキストから墓地の罠は発動できるってどう頑張っても読み取れないんですけお!
カードの発動と効果の発動が別という前提知識と罠に限らず墓地から発動する効果はカードの発動ではなく効果の発動って知ってれば読み取れるよ
19324/12/14(土)16:59:56No.1262605829そうだねx2
>選んでるから対象に取ってません
>とか
>墓地に送ってるだけだから破壊してません
>とかはただ口で言ってるだけやろがいって偶に思う
全部口で言ってるだけのカードゲームで何言ってんの
19424/12/14(土)17:00:08No.1262605867そうだねx2
>選んでるから対象に取ってません
>とか
>墓地に送ってるだけだから破壊してません
>とかはただ口で言ってるだけやろがいって偶に思う
これは別に他TCGも同じだよ!
19524/12/14(土)17:00:14No.1262605889そうだねx1
(Quick Effect)は良い表記だなって思ってる
19624/12/14(土)17:00:34No.1262605965+
>フリチェで表側表示カードを無効化つんええ〜ってやってるとチェーンでコストにされたりして困ったりはする
>まあそれやるの大体一滴だからそれ単体でも困るんだけど
チェーン隠しとか一部のチェーン封じをかいくぐって無効にできるって強みもあるから
相応のリスクだなって感じもするなその辺は
19724/12/14(土)17:00:58No.1262606079+
墓地発動とか効果の発動になるのはリンクスやってるとボイスが使い分けされていてわかりやすい
19824/12/14(土)17:00:59No.1262606080+
墓地の罠が効果の発動なのはホールティアでセラ起動できないことで覚えたな…
19924/12/14(土)17:01:13No.1262606144+
>相手ターンでも使用できる=自分ターンでもフリーチェーンになる
>って言う逆説的なルールは何か変だよなと思ってる
既存の相手ターンに使用できるカードが伏せた罠とか速攻魔法とかだったから
相手ターンに使用できるモンスター効果もそれと同じになりますよ!ってしたら勝手にそうなった感じ
20024/12/14(土)17:01:20No.1262606171+
最近のカードは対象に取る取らないが極めてわかりやすい
取るやつははっきり書かれてるからな…
20124/12/14(土)17:01:39No.1262606243そうだねx1
>召喚に成功した時は省略されるようになったけど召喚失敗をトリガーにするカードとか出してなくて良かったな…と思った
一応ヴァンダルギオンが各種無効をトリガーにしていると言えなくもない…
20224/12/14(土)17:01:46No.1262606281+
>全部口で言ってるだけのカードゲームで何言ってんの
例えば墓地に送る効果とバウンス効果じゃ挙動からして違うじゃん
でも破壊と破壊じゃない墓地送りに関しては起きてる事が同じじゃん
そういう意味では対象と選ぶに関しては挙動違うからまだ納得できる方だけど(それでも選んでるんだから対象にしてるじゃねーかって言う日本語としての違和感はある)
20324/12/14(土)17:01:52No.1262606305+
このターン〇〇できない
この効果を発動したターン〇〇できない
この効果を発動するターン〇〇できない
ちょっとずつ処理が違くて紙でやってるとミスしてないか心配になる
20424/12/14(土)17:02:17No.1262606402+
>相手ターンでも使用できる=自分ターンでもフリーチェーンになる
>って言う逆説的なルールは何か変だよなと思ってる
逆に自分メインフェイズ中だけ発動出来るスペルスピード2以上を表す表現がないのが変な感じする
ヴェルズビュートの相手バトルフェイズ指定とか多分そのためのテキストだし
20524/12/14(土)17:02:29No.1262606453+
お互いのターンとか言う激レアテキスト
20624/12/14(土)17:02:31No.1262606464+
>リブートのテキストから墓地の罠は発動できるってどう頑張っても読み取れないんですけお!
罠カードを発動できないだけで罠カードの効果は発動出来るのだ!
手札やフィールドにセットされた魔法罠を表にして場に出すのが「カードの発動」
フィールドに表側表示だったり墓地だったりの公開領域に既に表になってるカードに書かれた効果を発動するのは全て「効果の発動」だと思っていい
20724/12/14(土)17:02:31No.1262606467+
>>まあそれやるの大体一滴だからそれ単体でも困るんだけど
>チェーン隠しとか一部のチェーン封じをかいくぐって無効にできるって強みもあるから
>相応のリスクだなって感じもするなその辺は
ごめん一滴で対象にされたカードを墓地に送って無効化を回避されるって言いたかった
あれだけ自由なカードコストにできる効果なかなか無いよね…
20824/12/14(土)17:02:32No.1262606477+
リブートのテキスト今からで良いから「この効果の発動後相手は罠カードおよび罠カードの効果を発動できない」に書き換えて欲しい
20924/12/14(土)17:02:53No.1262606570+
デッキから破壊されたので破壊時効果を発動させてもらうぞ…
21024/12/14(土)17:03:20No.1262606703+
>デッキから破壊されたので破壊時効果を発動させてもらうぞ…
これうららすり抜けるからきらい
21124/12/14(土)17:03:34No.1262606769+
>お互いのターンとか言う激レアテキスト
タッグデュエルでパートナーのターンでも使えるテキスト!
21224/12/14(土)17:03:45No.1262606817+
言語的には対象耐性が明記しとけよってだけであって対象に取るか取らないかの効果側の記述なんて基本的には関係ないよ
21324/12/14(土)17:03:46No.1262606822そうだねx1
>リブートのテキスト今からで良いから「この効果の発動後相手は罠カードおよび罠カードの効果を発動できない」に書き換えて欲しい
書き換えるなら「罠カードの効果を発動できない」で十分だぞ
これでカードの発動と効果の発動両方できなくなる
21424/12/14(土)17:04:07No.1262606907+
>逆に自分メインフェイズ中だけ発動出来るスペルスピード2以上を表す表現がないのが変な感じする
>ヴェルズビュートの相手バトルフェイズ指定とか多分そのためのテキストだし
最初作っとかなくて大雑把なくくりしかなかったからそうなった感じ
スペルスピードちゃんと細かく分けとけばクリバビロンとかも分類できたのに
21524/12/14(土)17:04:09No.1262606916+
カウンター罠は魔法罠カードの発動しか止めないっていうのはなんか一貫してる
21624/12/14(土)17:04:10No.1262606923+
「召喚した場合」はなんか日本語おかしくねって文章に時々なってる
21724/12/14(土)17:04:16No.1262606941+
>でも破壊と破壊じゃない墓地送りに関しては起きてる事が同じじゃん
破壊耐性通るか通らないかで全然違うから違うものでしょ
21824/12/14(土)17:04:19No.1262606959+
相手ターンのみフリーチェーンもといスペルスピード2になる効果は実装がめんどくさそう…
21924/12/14(土)17:04:35No.1262607021+
優先権により俺は召喚直後のモンスターで自身の起動効果を発動!ができる昔のゲームやると感覚がちょっと狂う
22024/12/14(土)17:04:53No.1262607101+
>「召喚した場合」はなんか日本語おかしくねって文章に時々なってる
日本語的には「召喚しようとした場合」になるのかな?
22124/12/14(土)17:04:57No.1262607122+
最近はmtgでも選ぶって書いてるから対象にとらない単体除去みたいなのも増えもうした…
22224/12/14(土)17:05:20No.1262607201+
MDの処理の演出は厳密にされてるせいでアーゼウスの派手なアニメーションの後にスッ…と全員墓地に行くのが締まらない
22324/12/14(土)17:05:21No.1262607207+
>>「召喚した場合」はなんか日本語おかしくねって文章に時々なってる
>日本語的には「召喚しようとした場合」になるのかな?
それだと遊戯王的にだいぶおかしいな
22424/12/14(土)17:05:51No.1262607340+
墓地に送るのとリリース行為と破壊行為がわかれてること理解できないのは流石にちょっと
捨てるとかの存在とあと完全に別個ではなく内包してたりするのはめんどくせぇ!となるけどな
22524/12/14(土)17:05:54No.1262607353そうだねx2
「このカードを召喚した場合」じゃ駄目だったのかなってずっと思ってる12期テキスト
22624/12/14(土)17:06:47No.1262607562そうだねx1
右のおっぱいに触りますといってから触るのが対象を選ぶ効果
おっぱいに触りますと言ってから左右どちらかのおっぱいに触るのは対象を選ばない効果
みたいな説明は笑った
22724/12/14(土)17:06:55No.1262607591+
>MDの処理の演出は厳密にされてるせいでアーゼウスの派手なアニメーションの後にスッ…と全員墓地に行くのが締まらない
アニメーションと同時に処理すると何が起きた!?ってアニメのデュエリストと同じ感覚が味わえるからな…
22824/12/14(土)17:07:07No.1262607658+
>墓地に送るのとリリース行為と破壊行為がわかれてること理解できないのは流石にちょっと
>捨てるとかの存在とあと完全に別個ではなく内包してたりするのはめんどくせぇ!となるけどな
「墓地に送る」と「墓地に戻す」が違うのは流石にセル第二形態の顔になった
22924/12/14(土)17:07:09No.1262607669+
>破壊耐性通るか通らないかで全然違うから違うものでしょ
だから挙動が同じものを耐性や破壊時効果をクリア出来るか否かって意味だけで区別してるのが違和感あるって言ってるのよ
別に慣れてるしゲーム性として否定はしないけどやっぱりちょっと変じゃない?って思うだけ
23024/12/14(土)17:07:17No.1262607702+
ラッシュみたいな感じで①の後に【即時誘発】とかつけて欲しい
23124/12/14(土)17:07:25No.1262607738+
>>「召喚した場合」はなんか日本語おかしくねって文章に時々なってる
>日本語的には「召喚しようとした場合」になるのかな?
一番の問題は文字数多くなる事かな
23224/12/14(土)17:07:55No.1262607862+
>「このカードを召喚した場合」じゃ駄目だったのかなってずっと思ってる12期テキスト
それだとプレイヤーが発動する効果に見えるな
23324/12/14(土)17:08:00No.1262607883+
とにかく専門用語を増やしたくないのは感じる遊戯王
23424/12/14(土)17:08:05No.1262607905+
>ごめん一滴で対象にされたカードを墓地に送って無効化を回避されるって言いたかった
>あれだけ自由なカードコストにできる効果なかなか無いよね…
大丈夫だ言いたいことは分かってる
一滴に限らず速攻魔法の融合とかで場からどかして回避されるのよくあるし
23524/12/14(土)17:08:07No.1262607910+
>MDの処理の演出は厳密にされてるせいでアーゼウスの派手なアニメーションの後にスッ…と全員墓地に行くのが締まらない
あっちにも演出ほしいよねって要望出してるわ
なんか全体にバーン!ってやってほしいよね
23624/12/14(土)17:08:24No.1262607981+
一部日本語としておかしいだろってのがあるけど9割型は日本語さえできれば理解できる難癖にしか思えないんだよな
23724/12/14(土)17:08:36No.1262608023+
>おっぱいに触りますと言ってから左右どちらかのおっぱいに触るのは対象を選ばない効果
両乳触れる正規素材ドラグーンの強さ
23824/12/14(土)17:08:46No.1262608063+
召喚情報とかいうワンタイムパスコードで作ったアカウントぐらい忘れやすい暗号情報
23924/12/14(土)17:09:27No.1262608234+
>とにかく専門用語を増やしたくないのは感じる遊戯王
悪斬みたいなテキストは楽しくなるけどキーワード化ってメリット薄そうだしな
24024/12/14(土)17:10:05No.1262608400+
「召喚した」だけはされたでいいだろと思ってる改悪
24124/12/14(土)17:10:11No.1262608421+
>一部日本語としておかしいだろってのがあるけど9割型は日本語さえできれば理解できる難癖にしか思えないんだよな
上でも言われてるが理解と納得は違うからね
あと理解もすぐ理解できるとよく読めば理解できると説明聞けば理解できるという違いがある
24224/12/14(土)17:10:51No.1262608585+
効果をキーワードだらけにしてるのはカードデザイン性が悪いから目が滑るのかそれとも専門用語を羅列してるから目が滑るのか…
両方だったわ
24324/12/14(土)17:11:24No.1262608714+
手札・デッキのカードを破壊できるのがかなり珍しいルールなんだよな遊戯王は
普通のカードゲームは出来ない
24424/12/14(土)17:11:40No.1262608796+
>とにかく専門用語を増やしたくないのは感じる遊戯王
各定型が事実上の専門用語ではあるんだが
頑なに名前付けて括ったりはしたがらないよな
まあ名前付けたところでやたら大量の名前覚え直しになるだけだから既プレイの身としてはやってほしいとは思わんけど
24524/12/14(土)17:11:42No.1262608805+
「このカード名の効果」も日本語として割と変だしな
24624/12/14(土)17:11:51No.1262608856+
個人的にだが理解はできてるつもりだが確証が持てない
って事が頻発する
これで合ってるのか?の連続というか
24724/12/14(土)17:11:57No.1262608878+
天盃のフィールドある状態でも神罠でシンクロ召喚したブラロ破壊されてびっくりした
24824/12/14(土)17:12:12No.1262608935+
R-ACEのインパルスやゲニウスみたいなモンスターじゃなくてプレイヤーに干渉するやつは言われなかったら気づかなかった
24924/12/14(土)17:12:13No.1262608943+
さっきまで彼岸だった裏側モンスター!
そういえばこの悪魔達紋章の新規でアンノウンにされると爆発するのか
25024/12/14(土)17:12:15No.1262608952+
>「このカード名の効果」も日本語として割と変だしな
言いたいことは分かるから許すが…って感じだな
たまに言いたいことが分からない
25124/12/14(土)17:12:22No.1262608976+
>>とにかく専門用語を増やしたくないのは感じる遊戯王
>悪斬みたいなテキストは楽しくなるけどキーワード化ってメリット薄そうだしな
めちゃくちゃあるだろキーワード化
なんなら遊戯王が一番必要としてるよ
バカバカしいほどテキスト長いのにテキスト欄終わってるからな
25224/12/14(土)17:12:26No.1262608989+
>>「このカードを召喚した場合」じゃ駄目だったのかなってずっと思ってる12期テキスト
>それだとプレイヤーが発動する効果に見えるな
効果を発動するのはプレイヤーで合ってるだろ
25324/12/14(土)17:12:38No.1262609044+
用語にしたくないのはわかるけどそろそろデュアルの共通テキストは用語でまとめてやってくれんか…
25424/12/14(土)17:13:06No.1262609184+
>R-ACEのインパルスやゲニウスみたいなモンスターじゃなくてプレイヤーに干渉するやつは言われなかったら気づかなかった
これも分かりにくいからなあ…
特に「攻撃宣言できない」がモンスターにかかるかプレーヤーにかかるかはカードによって違うから
25524/12/14(土)17:13:08No.1262609194+
>天盃のフィールドある状態でも神罠でシンクロ召喚したブラロ破壊されてびっくりした
召喚そのものが行われる前にたたき落としてる感じだからな…召喚無効は
25624/12/14(土)17:13:21No.1262609245+
通常魔法もいけるディエスイレ型の無効も回避できるの偉いよね一滴
25724/12/14(土)17:13:47No.1262609354そうだねx2
>あっちにも演出ほしいよねって要望出してるわ
>なんか全体にバーン!ってやってほしいよね
破壊する効果だったらあのビームからバババーン!って破壊されていくとかになったんだろうけどね
効果として強くするために墓地に送るにした弊害がこんなところに…
25824/12/14(土)17:13:54No.1262609395+
>「このカード名の効果」も日本語として割と変だしな
カード名の効果にすると名前変えて何度も使う脱法行為が出来るからそれ対策だし
25924/12/14(土)17:13:57No.1262609402+
>>天盃のフィールドある状態でも神罠でシンクロ召喚したブラロ破壊されてびっくりした
>召喚そのものが行われる前にたたき落としてる感じだからな…召喚無効は
MDだと場に出ちゃってるからここはちょっとMDのほうが受け入れにくい部分だな
26024/12/14(土)17:14:01No.1262609424+
攻撃力が守備力を超えた場合その数値だけ戦闘ダメージを与えるというのを貫通ダメージと説明するのはアニメ漫画限定のキーワード表現といえる
26124/12/14(土)17:14:14No.1262609482+
>天盃のフィールドある状態でも神罠でシンクロ召喚したブラロ破壊されてびっくりした
フィールドに着地する前という概念があります
26224/12/14(土)17:14:34No.1262609570そうだねx1
切れ味は受けてもらう(貫通ダメージを与えるの意)
26324/12/14(土)17:14:39No.1262609593+
>用語にしたくないのはわかるけどそろそろデュアルの共通テキストは用語でまとめてやってくれんか…
トゥーンやユニオンみたいに共通っぽいテキストがしれっと変わってることもあるから…
26424/12/14(土)17:14:47No.1262609634+
モンスターボールが投げられている間にモンスターボールを破壊すれば中身は出てこないってすんぽーよ
中身が出てこないから中身に適応される能力も発動しない
26524/12/14(土)17:15:23No.1262609781+
共通テキストを用語にしたところでデュアルは救われることはない
26624/12/14(土)17:15:50No.1262609880そうだねx1
オーバーレイユニットと言うエクシーズモンスターが持ってるエクシーズ素材の説明にちょうどいいけどルール上にないアニメ限定概念
26724/12/14(土)17:16:06No.1262609935+
魔法罠は発動した瞬間からフィールドに存在するけど発動無効食らうとやっぱりフィールドには出てませんでした!ってことになるぜ!
26824/12/14(土)17:16:23No.1262610020+
トップビューだからフィールドに居るように見えて横から見ると微妙にフィールドに接していなかったりするかもしれない
今思いついた
26924/12/14(土)17:16:40No.1262610097+
>MDだと場に出ちゃってるからここはちょっとMDのほうが受け入れにくい部分だな
処理的にチェーンを組まない特殊召喚は一回場に出してから相手に優先権渡して割り込み特殊召喚無効する感じだしな
27024/12/14(土)17:16:40No.1262610099+
フィールドに存在してるけどカードではないって概念としてのピッタリなんだよなORU…
27124/12/14(土)17:16:50No.1262610129+
>オーバーレイユニットと言うエクシーズモンスターが持ってるエクシーズ素材の説明にちょうどいいけどルール上にないアニメ限定概念
オーバーレイユニットはそう呼んだほうがかっこいいってのは分かるがモンスターエクシーズはなんだったんだ
27224/12/14(土)17:16:51No.1262610134そうだねx2
キーワード能力はテキスト圧縮だけじゃなくてカードパワーの定量化にも役立つんだよな
いつの時代も4/3/3飛行ならリミテッドの主力だなってなるし
27324/12/14(土)17:16:54No.1262610150+
>トップビューだからフィールドに居るように見えて横から見ると微妙にフィールドに接していなかったりするかもしれない
>今思いついた
着地した音がなってるし…
27424/12/14(土)17:16:55No.1262610151+
召喚無効いいよね…
27524/12/14(土)17:16:58No.1262610157+
ラッシュの方だと貫通って書かれてるんだっけか
27624/12/14(土)17:17:17No.1262610234+
>共通テキストを用語にしたところでデュアルは救われることはない
通常召喚権っていう遊戯王でも最高レベルにターン中に増やしづらいコストを払わなきゃいけないからな
27724/12/14(土)17:17:18No.1262610237+
>>「このカードを召喚した場合」じゃ駄目だったのかなってずっと思ってる12期テキスト
>それだとプレイヤーが発動する効果に見えるな
現行の「このカードが召喚した場合」は日本語として成立してなくて
そういうニュアンスの良し悪しの話に持ち込めるレベルに達してないと思う…
27824/12/14(土)17:17:23No.1262610258+
>フィールドに存在してるけどカードではないって概念としてのピッタリなんだよなORU…
というかオーバーレイユニットは魔力カウンターみたいなもんと思えば9割理解できるんよ
27924/12/14(土)17:18:53No.1262610637+
>召喚無効いいよね…
MDのハズレみたいな音が一番好き
リンクスの音はTFからの由緒正しき音だったかな
28024/12/14(土)17:19:06No.1262610681+
デュアル民はゴブリン出所で歓喜に湧くことはなく死んでいた
28124/12/14(土)17:19:07No.1262610684そうだねx1
オーバーレイユニットはフィールド上に存在してるのかい?してないのかい?どっちなんだい?
28224/12/14(土)17:19:08No.1262610697+
このカードの召喚特殊召喚は無効化されないって最近全然出てない気がする
28324/12/14(土)17:19:16No.1262610726そうだねx2
>キーワード能力はテキスト圧縮だけじゃなくてカードパワーの定量化にも役立つんだよな
>いつの時代も4/3/3飛行ならリミテッドの主力だなってなるし
遊戯王に関してはテキスト圧縮したら空いたテキストに効果詰め込みだすに決まってるからやめとけやめとけ!としか言えない
28424/12/14(土)17:19:30No.1262610786そうだねx1
OCG上のルールにはないけどアニメ内の用語とフレーバーテキストには存在するコンタクト融合
28524/12/14(土)17:19:41No.1262610826そうだねx1
>オーバーレイユニットはフィールド上に存在してるのかい?してないのかい?どっちなんだい?
魔力カウンターと同じって言われてるから分かるだろう?
フィールドにはあるけどカードじゃない
28624/12/14(土)17:20:04No.1262610913+
デュアルはそもそもフィールド墓地で通常になる性質がもう死んでるよね
その辺に意味を見出せるカード化石みたいな性能ばっかだし
28724/12/14(土)17:20:51No.1262611109そうだねx1
極論デュアルとかの分類って共通効果なんかじゃなくていいはずだからね
28824/12/14(土)17:20:52No.1262611113そうだねx1
>デュアルはそもそもフィールド墓地で通常になる性質がもう死んでるよね
>その辺に意味を見出せるカード化石みたいな性能ばっかだし
どうしてデッキや手札でも通常にしなかったんですか?
28924/12/14(土)17:20:56No.1262611128そうだねx2
>デュアルはそもそもフィールド墓地で通常になる性質がもう死んでるよね
>その辺に意味を見出せるカード化石みたいな性能ばっかだし
今となっては一番通常であってほしいタイミングで通常じゃないという悲惨っぷり
29024/12/14(土)17:21:27No.1262611260+
せめてデッキ内で通常扱いに変更してもいいんじゃねえのと思うデュアル
赤しゃりもいるし
29124/12/14(土)17:21:34No.1262611296+
>このカードの召喚特殊召喚は無効化されないって最近全然出てない気がする
今年の10月に出た叛逆者エトが最後かな
29224/12/14(土)17:21:52No.1262611375+
>オーバーレイユニットはフィールド上に存在してるのかい?してないのかい?どっちなんだい?
エクシーズ素材はフィールド上に存在してるのはスペースサイクロンでご存知だと思うがカードではない扱いだからな
29324/12/14(土)17:22:11No.1262611458+
さすがにそれやると今度は通常モンスターの存在意義が危ぶまれるからなぁ
29424/12/14(土)17:22:19No.1262611504+
>デュアルはそもそもフィールド墓地で通常になる性質がもう死んでるよね
>その辺に意味を見出せるカード化石みたいな性能ばっかだし
範囲が足りてないけど通常扱いは原石のおかげで追い風だし…
デッキで通常になっててくれないと物足りなさすぎるけど
29524/12/14(土)17:22:26No.1262611525+
X素材はフィールド上に存在しているがX素材となっている「◯◯」というカードはフィールド上には存在していないがこのカードをX素材としている云々のモンスターカード効果は
29624/12/14(土)17:22:46No.1262611635そうだねx3
>さすがにそれやると今度は通常モンスターの存在意義が危ぶまれるからなぁ
そんなもん元から…
29724/12/14(土)17:23:10No.1262611715+
デュアルを再召喚扱いする以外の方法で強化するのだいぶ難しそう
29824/12/14(土)17:23:19No.1262611758+
凡骨とか凡人で使わせたくなかったのかな多分…
29924/12/14(土)17:24:02No.1262611952+
>>さすがにそれやると今度は通常モンスターの存在意義が危ぶまれるからなぁ
>そんなもん元から…
名前で強くすればええ!
30024/12/14(土)17:24:21No.1262612043+
魔女の一撃好きなんだけど毎回あれこれは条件満たしてるんだっけってうる覚えになる
うららはダメなのは覚えた
30124/12/14(土)17:24:57No.1262612204+
>現行の「このカードが召喚した場合」は日本語として成立してなくて
>そういうニュアンスの良し悪しの話に持ち込めるレベルに達してないと思う…
「このカードが」(このカードが)
「召喚した」(召喚に成功した旨を指す)
「場合」(チェーン上で召喚に成功した際そのチェーンブロック解決後に新たにチェーンブロックを作る旨を指す)
って独立した定型をそのまま足し算しただけだからそういうのが生まれるんだろうな
30224/12/14(土)17:25:54No.1262612464+
なに!?デュアルは通常モンスター扱いならば泡の対象にならないのではないのか!?
30324/12/14(土)17:25:59No.1262612490+
>そんなもん元から…
めっちゃ存在意義あるよな!
30424/12/14(土)17:26:10No.1262612548+
>デュアルを再召喚扱いする以外の方法で強化するのだいぶ難しそう
こういうとアレだがデュアル初出から1つ後の弾でいきなりラプテノス刷った時点でデュアルは詰んだ
あれをやったら手間がかかるだけの効果モンスター以上の存在になれない
30524/12/14(土)17:26:16No.1262612582+
>>そんなもん元から…
>めっちゃ存在意義あるよな!
ありがとう原石!
30624/12/14(土)17:26:17No.1262612584+
リブート通ったターンに歓迎罠の墓地効果使われて学んだ
30724/12/14(土)17:26:59No.1262612746そうだねx1
紙だと今バニラ入りデッキが色々大活躍してるから通常モンスターに価値がないとは言えなくなった
30824/12/14(土)17:27:29No.1262612872+
遊戯王の実質キーワード能力って大体テキストに書いてない召喚法一式だと思う
融合は大体融合魔法必要って書いてないしシンクロにはそのレベルに合わせろって書いてないしリンクはマーカーの数をカウントしていいって書いてないし
初心者にもわかりやすく親切なのはエクシーズくらい
30924/12/14(土)17:28:20No.1262613098+
アドバンスもルールでそうなってるだけで生贄の数書いてないしな…
31024/12/14(土)17:28:26No.1262613117+
>遊戯王の実質キーワード能力って大体テキストに書いてない召喚法一式だと思う
>融合は大体融合魔法必要って書いてないしシンクロにはそのレベルに合わせろって書いてないしリンクはマーカーの数をカウントしていいって書いてないし
>初心者にもわかりやすく親切なのはエクシーズくらい
その点儀式は降臨ってちゃんと書いてあるからわかりやすいですね
31124/12/14(土)17:28:27No.1262613121+
じゃあこうしましょう
今後出る全デュアルモンスターにこのカードがデュアル召喚に成功した時自分は追加で1回デュアルモンスターを通常召喚できるってテキストを入れれば…
いやこれ素のデュアル出さなきゃいけないから召喚回数足りねえな
31224/12/14(土)17:28:46No.1262613215そうだねx3
>初心者にもわかりやすく親切なのはエクシーズくらい
素材がどこにいってどういう扱いになるのか全く書いてねえ!
31324/12/14(土)17:29:39No.1262613450+
リンクモンスターはリンク状態効果をあんま擦らずにただ出しやすいEXモンスターと化しているのがね…
31424/12/14(土)17:29:48No.1262613486+
そういえば降臨はある意味キーワードといえるのか
専用の儀式魔法による特殊召喚以外の意味を持たないけど
31524/12/14(土)17:29:50No.1262613492+
>アドバンスもルールでそうなってるだけで生贄の数書いてないしな…
9以上は3体だと思ってた時期が俺にもありました
31624/12/14(土)17:29:51No.1262613500+
とりあえずあれだ…アニメ見てくれ…まずは東映版から
31724/12/14(土)17:29:54No.1262613516+
>>初心者にもわかりやすく親切なのはエクシーズくらい
>素材がどこにいってどういう扱いになるのか全く書いてねえ!
どうやれば出せるまでは理解できるんだからこれでも上等な方だという現実が恐ろしい
31824/12/14(土)17:29:59No.1262613545+
発動出来ないと使用できないで分かれてるのって何か理由あるんだっけ…?
31924/12/14(土)17:30:26No.1262613670+
降臨は最早かっこいいだろう!?以上の意味がないと思う
好きだけど
32024/12/14(土)17:30:28No.1262613682+
フィールドから墓地に送られた扱いにならないから活用できるカードがあるけどそれ以上にフィールドから墓地に送られた扱いにされた方がつえぇんだ!
32124/12/14(土)17:30:32No.1262613694+
>発動出来ないと使用できないで分かれてるのって何か理由あるんだっけ…?
発動しない効果もあるからな
32224/12/14(土)17:30:37No.1262613719+
まあ基礎ルールはルールブック読みましょうねってやつよ
初期ライフ8000スタートで削り切ったら勝ちとかだってカードには一切書いてないぜ
32324/12/14(土)17:30:42No.1262613740+
>発動出来ないと使用できないで分かれてるのって何か理由あるんだっけ…?
発動しない能力は発動できないじゃ止められない
32424/12/14(土)17:30:46No.1262613756+
>そういえば降臨はある意味キーワードといえるのか
>専用の儀式魔法による特殊召喚以外の意味を持たないけど
ワードではあるんだけどキーには全くなってないんだよな…
フレーバーに近い
32524/12/14(土)17:31:09No.1262613848+
降臨は初期のふわっとしたワードがそのまま残ってるタイプでは
32624/12/14(土)17:31:11No.1262613854+
エクシーズの素材指定が素直だったからか
リンクが出た時は2体以上素材指定のLINK3モンスターとかの出し方で混乱してる奴が多かったな…
32724/12/14(土)17:31:20No.1262613895+
いつの間にか禁止令のテキストがめちゃくちゃ親切になっててビビる
32824/12/14(土)17:31:21No.1262613901そうだねx1
エクシーズ素材がどこに行ってるか説明できるやつなんていないだろ
32924/12/14(土)17:31:26No.1262613927+
MDだと書いてある素材揃えて出したいX指定すれば勝手に重なってくれるけど
初めて紙で出てきた時は相当混乱を招いていたぜX召喚は
33024/12/14(土)17:31:48No.1262614007+
>まあ基礎ルールはルールブック読みましょうねってやつよ
>初期ライフ8000スタートで削り切ったら勝ちとかだってカードには一切書いてないぜ
バンダイ版みたいに左側にちょっとずつルール書くか…
33124/12/14(土)17:32:04No.1262614073+
>エクシーズ素材がどこに行ってるか説明できるやつなんていないだろ
フィールド上に存在はしてるんだよ厄介な事に
33224/12/14(土)17:32:24No.1262614139+
エクシーズもエクシーズでトークンは使えないの何処からも読み取れないぜ
33324/12/14(土)17:32:40No.1262614201そうだねx1
>エクシーズ素材がどこに行ってるか説明できるやつなんていないだろ
どこって言われると地味に難しいな
とりあえずフィールドではある
一応エクシーズモンスターがいるモンスターゾーンにあることになるのか?
33424/12/14(土)17:32:45No.1262614228+
儀式とモンスターで1:1対応が有るのに必要な儀式がモンスターの方から分からないのは不親切だからな…
今は1:1対応なんて無くなっちまったけど
33524/12/14(土)17:33:10No.1262614324+
>MDだと書いてある素材揃えて出したいX指定すれば勝手に重なってくれるけど
>初めて紙で出てきた時は相当混乱を招いていたぜX召喚は
一瞬高騰する幻銃士
33624/12/14(土)17:33:30No.1262614406+
>エクシーズもエクシーズでトークンは使えないの何処からも読み取れないぜ
トークンはカードじゃないからね
エクシーズ召喚はカード重ねるからカードじゃないものには重ねられない
33724/12/14(土)17:33:41No.1262614450+
>初めて紙で出てきた時は相当混乱を招いていたぜX召喚は
多かれ少なかれ新規召喚法の登場時は混乱するからな
33824/12/14(土)17:33:45No.1262614464+
✖️エクシーズ素材はフィールドにない
◯エクシーズ素材はカードの形を成してない状態でフィールドにある
33924/12/14(土)17:33:46No.1262614466+
伝説の剣闘士ですわ下準備の逆来るか!?なんて盛り上がってたお前はお笑いだったぜ
34024/12/14(土)17:33:48No.1262614473+
この効果で特殊召喚されたこのモンスターはフィールドから離れた時除外される
系のやつがエクシーズ素材経由すれば墓地にいくあたりの仕様が当時は結構混乱を呼んでた記憶


1734158141728.jpg