戦国時代の守護の扱いはこれくらいでいいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/12/10(火)10:15:39No.1261293283そうだねx7全部室町幕府が力無いから悪い |
… | 224/12/10(火)10:19:04No.1261293808そうだねx2守護から権威保持出来てた人もいるんだけど代々下克上された |
… | 324/12/10(火)10:22:40No.1261294380そうだねx12県知事が東京から派遣されたけどその東京というか日本の統治機構が崩壊したみたいな世紀末な時代なんだから外部から派遣された県知事は弱々になる |
… | 424/12/10(火)10:23:33No.1261294523そうだねx6>守護から権威保持出来てた人もいるんだけど代々下克上された |
… | 524/12/10(火)10:24:41No.1261294711そうだねx1ただ上に挙げられてる三河の吉良みたいに追放ではなくさっさと臣従してうまくやってるパターンもあるけどね |
… | 624/12/10(火)10:24:59No.1261294756そうだねx1守護の権威を保持し続けたまま戦国大名になった人らもいるし… |
… | 724/12/10(火)10:25:49No.1261294867そうだねx3>土岐頼栄 |
… | 824/12/10(火)10:28:57No.1261295326そうだねx2fu4354779.png |
… | 924/12/10(火)10:30:38No.1261295587そうだねx10>守護の権威を保持し続けたまま戦国大名になった人らもいるし… |
… | 1024/12/10(火)10:32:27No.1261295878+応仁の乱の斯波義廉とか最後は行方不明でいつ死んだのかもわからないという消えっぷりだからなあ |
… | 1124/12/10(火)10:32:47No.1261295929そうだねx3> 結構頑張ったんだなこのギザっ歯君… |
… | 1224/12/10(火)10:34:00No.1261296129そうだねx3どっかの家臣として家が残るだけでももうけもんな時代だしね |
… | 1324/12/10(火)10:34:59No.1261296278そうだねx1権威が保証されてるから権力がついてくるんだからその権威が応仁の乱の混乱で統治機構が崩壊してりゃもう権力もなくなる |
… | 1424/12/10(火)10:35:52No.1261296421そうだねx3この手の混乱とかを知れば知るほど最終的に応仁の乱と南北朝の混乱が悪いってなる |
… | 1524/12/10(火)10:38:11No.1261296752+むしろ良くそんな時代に守護から力保持出来た大名が生き残れたなって |
… | 1624/12/10(火)10:40:12No.1261297077そうだねx4>この手の混乱とかを知れば知るほど最終的に応仁の乱と南北朝の混乱が悪いってなる |
… | 1724/12/10(火)10:41:52No.1261297352そうだねx5>むしろ良くそんな時代に守護から力保持出来た大名が生き残れたなって |
… | 1824/12/10(火)10:43:02No.1261297548そうだねx6下克上といってもそこら辺の雑兵が反乱じゃなくて結構お偉いさんとかNo.2みたいな連中ばかりだからね反乱起こすの |
… | 1924/12/10(火)10:43:17No.1261297583そうだねx3>fu4354779.png |
… | 2024/12/10(火)10:43:38No.1261297644そうだねx4>下克上といってもそこら辺の雑兵が反乱じゃなくて結構お偉いさんとかNo.2みたいな連中ばかりだからね反乱起こすの |
… | 2124/12/10(火)10:44:13No.1261297730そうだねx3権威があれば戦力集めの足しにはなるからやっぱ初期戦力の部分で差がつく |
… | 2224/12/10(火)10:45:17No.1261297907そうだねx4いい感じに権力保持できても身内から刺されることもあるから戦国時代に家を保持するの大変じゃない? |
… | 2324/12/10(火)10:47:19No.1261298248そうだねx1猪法師丸様は光秀まで配下に置いた主人公と比べて血筋以外なんも無くて悲しみ |
… | 2424/12/10(火)10:49:43No.1261298622+長尾も為景の代でようやく戦国大名に成り上がったイメージだけど |
… | 2524/12/10(火)10:49:47No.1261298629+>下克上といってもそこら辺の雑兵が反乱じゃなくて結構お偉いさんとかNo.2みたいな連中ばかりだからね反乱起こすの |
… | 2624/12/10(火)10:49:57No.1261298665+実権さえ持って将軍と顔繋げば守護職貰えたりするし… |
… | 2724/12/10(火)10:50:38No.1261298757そうだねx2>いい感じに権力保持できても身内から刺されることもあるから戦国時代に家を保持するの大変じゃない? |
… | 2824/12/10(火)10:51:19No.1261298875そうだねx7>猪法師丸様は光秀まで配下に置いた主人公と比べて血筋以外なんも無くて悲しみ |
… | 2924/12/10(火)10:51:30No.1261298909+>実権さえ持って将軍と顔繋げば守護職貰えたりするし… |
… | 3024/12/10(火)10:53:06No.1261299175そうだねx2>現代で喩えたら外部からやってきた県知事ぶち殺したので私にその県知事の地位ください!って言ってるようなもんか |
… | 3124/12/10(火)10:54:07No.1261299355そうだねx3外部からといってももう戦国時代だと孫の代まで土着してるからちょっと微妙かな |
… | 3224/12/10(火)10:54:16No.1261299382そうだねx1>>実権さえ持って将軍と顔繋げば守護職貰えたりするし… |
… | 3324/12/10(火)10:55:08No.1261299524そうだねx7> 単に言ったら貰えるイメージだけど |
… | 3424/12/10(火)10:57:17No.1261299909そうだねx10いつの時代も権威や権力と交渉できるパイプ作って根回ししておくのは大事 |
… | 3524/12/10(火)10:57:31No.1261299944そうだねx1乱世であっても朝廷や幕府の権威というのは馬鹿にはできない… |
… | 3624/12/10(火)10:58:38No.1261300118+>乱世であっても朝廷や幕府の権威というのは馬鹿にはできない… |
… | 3724/12/10(火)10:58:43No.1261300128そうだねx1>その親父さんは鷹の絵を描いて権威に利用してたんだけどめちゃくちゃ上手いから今でも博物館にあったりする |
… | 3824/12/10(火)10:58:56No.1261300164+織田も成り上がれたのは足利将軍候補を担ぎ上げて将軍にしたからだしな |
… | 3924/12/10(火)10:59:37No.1261300281そうだねx1>>fu4354779.png |
… | 4024/12/10(火)11:00:56No.1261300507+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4124/12/10(火)11:01:13No.1261300553そうだねx3お絵描きとか俳句とか蹴鞠とか貴族趣味のアホのやることではなくて大真面目に外交に関わってくるからね… |
… | 4224/12/10(火)11:01:20No.1261300577+>バカにはできないがそれはそれでして朝廷が派遣した奴はぶっ殺すなり追放して簒奪するね… |
… | 4324/12/10(火)11:02:40No.1261300785+長生きだけはできた土岐頼芸 |
… | 4424/12/10(火)11:03:07No.1261300857+神輿になるだけ立派だと思うよ… |
… | 4524/12/10(火)11:03:45No.1261300950そうだねx2>長生きだけはできた土岐頼芸 |
… | 4624/12/10(火)11:05:45No.1261301281+このアホの親は結構優秀だったんです? |
… | 4724/12/10(火)11:08:16No.1261301679+>三好と毛利はなんだかんだ上を立て続けたイメージがあるな |
… | 4824/12/10(火)11:08:27No.1261301705+上杉は守護だろと思ったけど長尾のことか |
… | 4924/12/10(火)11:09:25No.1261301869そうだねx3名字残ってるけど実質乗っ取られてね?みたいな守護家パターンもある |
… | 5024/12/10(火)11:10:22No.1261302034+>お絵描きとか俳句とか蹴鞠とか貴族趣味のアホのやることではなくて大真面目に外交に関わってくるからね… |
… | 5124/12/10(火)11:11:54No.1261302270そうだねx1>このアホの親は結構優秀だったんです? |
… | 5224/12/10(火)11:14:15No.1261302674+文化的じゃないと戦が終わったら切り捨てられるし |
… | 5324/12/10(火)11:15:33No.1261302902そうだねx2>このアホの親は結構優秀だったんです? |
… | 5424/12/10(火)11:16:36No.1261303076+>名字残ってるけど実質乗っ取られてね?みたいな守護家パターンもある |
… | 5524/12/10(火)11:20:09No.1261303731そうだねx8大名として優秀だったらこのマムシがここまで台頭してない |
… | 5624/12/10(火)11:28:16No.1261305169そうだねx1>fu4354779.png |
… | 5724/12/10(火)11:41:50No.1261307554そうだねx1お家騒動自体は何度も起こってるけどなんやかんや守護としての勢力を保ってた今川すげーってなる |
… | 5824/12/10(火)11:42:27No.1261307672+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 5924/12/10(火)11:45:30No.1261308274そうだねx10>しゅごいよねなんてな |
… | 6024/12/10(火)11:46:50No.1261308529+>伊達はちがうんじゃね |
… | 6124/12/10(火)11:47:01No.1261308570そうだねx5>>お家騒動自体は何度も起こってるけどなんやかんや守護としての勢力を保ってた今川すげーってなる |
… | 6224/12/10(火)11:50:16No.1261309205+>事前か事後にちゃんと朝廷や幕府に賄賂しまくってます |
… | 6324/12/10(火)11:50:24No.1261309228+かわいそうな斯波武衛家…ひとえにてめぇらが応仁の乱でアホみたいなお家騒動を起こしたせいだが… |
… | 6424/12/10(火)11:53:17No.1261309814+さらに上の神輿と言えるお公家さんたちは |
… | 6524/12/10(火)11:54:50No.1261310104そうだねx3>>事前か事後にちゃんと朝廷や幕府に賄賂しまくってます |
… | 6624/12/10(火)11:55:57No.1261310323そうだねx2>>>お家騒動自体は何度も起こってるけどなんやかんや守護としての勢力を保ってた今川すげーってなる |
… | 6724/12/10(火)11:58:29No.1261310837+山名は応仁の乱からなんであんな影の薄い勢力に… |
… | 6824/12/10(火)11:58:38No.1261310867+>偶然です |
… | 6924/12/10(火)11:59:34No.1261311063+>>偶然です |
… | 7024/12/10(火)12:00:34No.1261311274そうだねx1>権威を利用する意味のわからんアホは生き馬の目を抜く戦国バトルに勝てない |
… | 7124/12/10(火)12:00:51No.1261311340そうだねx1無法地帯で力こそが全て!だからこそ袋叩きされたり内側から乗っ取られたりしないように大義名分は重要 |
… | 7224/12/10(火)12:01:31No.1261311505+研究が進んで伊達、尼子、毛利は幕府から守護識に補任されてたの判明したよ |
… | 7324/12/10(火)12:02:11No.1261311640そうだねx2いつの時代も名分は大事だし権威を無視して暴れると四方八方からタコ殴りされるので既存の権威か対立する新秩序を後ろ楯にするしかないから現代に生きる良い子のみんなも気をつけよう |
… | 7424/12/10(火)12:02:27No.1261311686そうだねx1島津とか伊達は京都住みにならないで代々任地におったの? |
… | 7524/12/10(火)12:03:13No.1261311891そうだねx6敵の力が自分より強いとき |
… | 7624/12/10(火)12:04:59No.1261312347そうだねx2力こそ全て!モードと俺には権威があるが?ん?モードを使い分けするのが乱世の君主 |
… | 7724/12/10(火)12:05:13No.1261312396そうだねx2最も強いものがトップだ!とかやると永遠に争い続けることになる |
… | 7824/12/10(火)12:05:15No.1261312404+>どっかの家臣として家が残るだけでももうけもんな時代だしね |
… | 7924/12/10(火)12:05:35No.1261312487そうだねx7権威って作るよりも元あるもんを利用するのが楽で正統性高いからね |
… | 8024/12/10(火)12:05:38No.1261312499+>代々任地におったの? |
… | 8124/12/10(火)12:06:47No.1261312791+家臣に簒奪されはしなかったけどいくつもに別れた分家同士でずっと殴り合い続けてたのが島津 |
… | 8224/12/10(火)12:08:20No.1261313165+守護代ってそんな力を持ちやすいのか問題 |
… | 8324/12/10(火)12:08:48No.1261313283そうだねx2>家臣に簒奪されはしなかったけどいくつもに別れた分家同士でずっと殴り合い続けてたのが島津 |
… | 8424/12/10(火)12:09:53No.1261313584+土岐家ってそんな名門なん? |
… | 8524/12/10(火)12:10:17No.1261313688+長宗我部が上にいた一条ぶっ殺したんで夜露死苦!してきたときは |
… | 8624/12/10(火)12:10:58No.1261313882+江戸時代は殿様と妻子基本的に江戸にいてなぜ権力の簒奪起きなかったのし神輿化せんかったの? |
… | 8724/12/10(火)12:11:22No.1261313980+>守護代ってそんな力を持ちやすいのか問題 |
… | 8824/12/10(火)12:11:34No.1261314021そうだねx3>分家が主家の当主になったのはどこも良くある話だろ |
… | 8924/12/10(火)12:11:54No.1261314099+>伊達はちがうんじゃね |
… | 9024/12/10(火)12:12:11No.1261314168そうだねx1>江戸時代は殿様と妻子基本的に江戸にいてなぜ権力の簒奪起きなかったのし神輿化せんかったの? |
… | 9124/12/10(火)12:13:11No.1261314420そうだねx2>江戸時代は殿様と妻子基本的に江戸にいてなぜ権力の簒奪起きなかったのし神輿化せんかったの? |
… | 9224/12/10(火)12:13:26No.1261314479そうだねx2>江戸時代は殿様と妻子基本的に江戸にいてなぜ権力の簒奪起きなかったのし神輿化せんかったの? |
… | 9324/12/10(火)12:13:33No.1261314514+日本でも王権神授説ならぬ大名神授説が流行れば違ったかもしれないまぁ守護も位階もモロに貰い物だから無理か |
… | 9424/12/10(火)12:13:34No.1261314520+なんかちょんまげなのにチョロっと前髪?があるとハゲ感強くなるよね |
… | 9524/12/10(火)12:14:30No.1261314777+豊臣が長持ちしなかった理由は血脈に権威がなかったからなのか |
… | 9624/12/10(火)12:15:14No.1261314984そうだねx3廃藩置県が割とスムーズだったのも神輿なのに借金まみれでやってらんないから公家になるわみたいなノリもある |
… | 9724/12/10(火)12:16:00No.1261315213+>いい感じに権力保持できても身内から刺されることもあるから戦国時代に家を保持するの大変じゃない? |
… | 9824/12/10(火)12:16:39No.1261315406+>江戸にいてなぜ権力の簒奪起きなかったのし神輿化せんかったの? |
… | 9924/12/10(火)12:16:46No.1261315442+>日本でも王権神授説ならぬ大名神授説が流行れば違ったかもしれないまぁ守護も位階もモロに貰い物だから無理か |
… | 10024/12/10(火)12:16:57No.1261315502そうだねx4>ですがこの一向一揆は違います |
… | 10124/12/10(火)12:17:32No.1261315691そうだねx4>豊臣が長持ちしなかった理由は血脈に権威がなかったからなのか |
… | 10224/12/10(火)12:17:39No.1261315726+>豊臣が長持ちしなかった理由は血脈に権威がなかったからなのか |
… | 10324/12/10(火)12:19:41No.1261316411そうだねx2>マジでやってのけてるからやっぱ宗教って怖いね…ってなるのも分かる |
… | 10424/12/10(火)12:20:29No.1261316671そうだねx3秀頼が出来て以降の流れで組織がガタガタになったからで実子に拘らず進めてれば豊臣は続いてたでしょ |
… | 10524/12/10(火)12:20:38No.1261316718そうだねx3>豊臣が長持ちしなかった理由は血脈に権威がなかったからなのか |
… | 10624/12/10(火)12:21:08No.1261316882+野望で本願寺敵に回すと無限に一向一揆湧いてくるの結構好きだったんだが最近の無いよね |
… | 10724/12/10(火)12:21:38No.1261317046+近代兵器登場前まで簡単に政権倒れるなと |
… | 10824/12/10(火)12:21:55No.1261317128そうだねx3豊臣は秀次事件が一番のやらかしだろうね… |
… | 10924/12/10(火)12:22:04No.1261317188そうだねx4>豊臣が長持ちしなかった理由は血脈に権威がなかったからなのか |
… | 11024/12/10(火)12:22:19No.1261317248そうだねx5別に権威があれば人が逆らわない訳じゃなくて権威という理由付けてくれた方が親方として担ぎやすいってだけなので権威だけがあっても簒奪ムーブには対応出来ない |
… | 11124/12/10(火)12:22:26No.1261317274+>徳川も血筋はそんな大したもんでもないしなぁ |
… | 11224/12/10(火)12:22:56No.1261317422そうだねx4>>ですがこの一向一揆は違います |
… | 11324/12/10(火)12:23:16No.1261317524そうだねx5一番徳川の権威になったのはやっぱ豊臣との姻戚だろう |
… | 11424/12/10(火)12:23:21No.1261317550+血筋はトップ取ったら後から適当に詐称したらいいし… |
… | 11524/12/10(火)12:23:59No.1261317742そうだねx4>豊臣は続いてたでしょ |
… | 11624/12/10(火)12:24:05No.1261317775+>一番徳川の権威になったのはやっぱ豊臣との姻戚だろう |
… | 11724/12/10(火)12:24:29No.1261317928+>血筋はトップ取ったら後から適当に詐称したらいいし… |
… | 11824/12/10(火)12:24:39No.1261317979+>一番徳川の権威になったのはやっぱ豊臣との姻戚だろう |
… | 11924/12/10(火)12:25:09No.1261318117+>秀吉個人のコネクションで成立した政権なので |
… | 12024/12/10(火)12:25:43No.1261318286そうだねx7>宗「鎌倉以来の名家です」 |
… | 12124/12/10(火)12:25:54No.1261318334+>血筋はトップ取ったら後から適当に詐称したらいいし… |
… | 12224/12/10(火)12:26:13No.1261318426そうだねx2婚姻自体は懐柔制作として行ってたから結局親方として合議制に近い仕組みなのに秀吉ワンマンだった豊臣政権自体が脆かったと思う |
… | 12324/12/10(火)12:26:37No.1261318561そうだねx6お家騒動は必ずしも直系が勝つとは限らないからお家騒動って視点だとまず家門筆頭が家康になっちゃうんだよな関ヶ原のあたりだと |
… | 12424/12/10(火)12:27:03No.1261318704+>同じ形を維持するのは本人以外には不可能と言ってる研究者はいるな |
… | 12524/12/10(火)12:27:05No.1261318719そうだねx2一向宗はあの時代としてはすげーリベラル思想だからなあ |
… | 12624/12/10(火)12:27:52No.1261318987+守護もお飾りにされてるけどその下の№2も有力家臣や国人たちのお飾りだったりして下克上したらさらに状況悪化とかする |
… | 12724/12/10(火)12:27:54No.1261319009そうだねx4>お家騒動は必ずしも直系が勝つとは限らないからお家騒動って視点だとまず家門筆頭が家康になっちゃうんだよな関ヶ原のあたりだと |
… | 12824/12/10(火)12:28:29No.1261319199そうだねx3>お家騒動は必ずしも直系が勝つとは限らないからお家騒動って視点だとまず家門筆頭が家康になっちゃうんだよな関ヶ原のあたりだと |
… | 12924/12/10(火)12:29:09No.1261319437そうだねx1>別に権威があれば人が逆らわない訳じゃなくて権威という理由付けてくれた方が親方として担ぎやすいってだけなので権威だけがあっても簒奪ムーブには対応出来ない |
… | 13024/12/10(火)12:29:18No.1261319482+豊臣側が自爆していったところもあるしな |
… | 13124/12/10(火)12:29:56No.1261319660+大老とかいうシステムいらんかったわ |
… | 13224/12/10(火)12:30:04No.1261319694+>fu4354779.png |
… | 13324/12/10(火)12:30:08No.1261319712+>江戸時代は殿様と妻子基本的に江戸にいてなぜ権力の簒奪起きなかったのし神輿化せんかったの? |
… | 13424/12/10(火)12:30:13No.1261319744+家康の分の書類は家光が消したとか言われることもあるけど |
… | 13524/12/10(火)12:30:22No.1261319794そうだねx4可哀想だけどこうしてアホな事考えるなら神輿に相応しい態度で皆に担がれておけって忠告するのは寧ろ優しいまである |
… | 13624/12/10(火)12:30:37No.1261319866+時代劇だと結構定番だよね本国の家老や藩主の親類あたりが勝手してなんやかんやが大事になって江戸に漏れる前になんやかんやする感じのプロット |
… | 13724/12/10(火)12:31:43No.1261320221+後北条はお家騒動したら滅ぶからマジ止めろよ一穴主義でいけよ!?が家の方針だから平和 |
… | 13824/12/10(火)12:32:03No.1261320313そうだねx1>可哀想だけどこうしてアホな事考えるなら神輿に相応しい態度で皆に担がれておけって忠告するのは寧ろ優しいまである |
… | 13924/12/10(火)12:32:08No.1261320340+>時代劇だと結構定番だよね本国の家老や藩主の親類あたりが勝手してなんやかんやが大事になって江戸に漏れる前になんやかんやする感じのプロット |
… | 14024/12/10(火)12:32:30No.1261320456そうだねx1家光って別に秀吉嫌いじゃないだろ |
… | 14124/12/10(火)12:32:38No.1261320496そうだねx1まだ見捨ててないというかまだお前には利用価値あるんだからそこら辺理解しろだからね… |
… | 14224/12/10(火)12:33:03No.1261320644+>大老とかいうシステムいらんかったわ |
… | 14324/12/10(火)12:33:11No.1261320691+みなさん400年前からご存知北条です… |
… | 14424/12/10(火)12:33:15No.1261320712+>>江戸時代は殿様と妻子基本的に江戸にいてなぜ権力の簒奪起きなかったのし神輿化せんかったの? |
… | 14524/12/10(火)12:33:29No.1261320784+>まだ見捨ててないというかまだお前には利用価値あるんだからそこら辺理解しろだからね… |
… | 14624/12/10(火)12:33:31No.1261320791+>>可哀想だけどこうしてアホな事考えるなら神輿に相応しい態度で皆に担がれておけって忠告するのは寧ろ優しいまである |
… | 14724/12/10(火)12:33:56No.1261320918そうだねx5>家光って別に秀吉嫌いじゃないだろ |
… | 14824/12/10(火)12:34:30No.1261321088+>でもさあ受け取るほうはそうは思わないぜ |
… | 14924/12/10(火)12:35:06No.1261321263そうだねx1>でもさあ受け取るほうはそうは思わないぜ |
… | 15024/12/10(火)12:35:06No.1261321266+>家光って別に秀吉嫌いじゃないだろ |
… | 15124/12/10(火)12:35:19No.1261321329+現代の国会議員でも世襲で代替わりしようとしたら秘書に地盤乗っ取られてるとかあるしな |
… | 15224/12/10(火)12:35:43No.1261321454そうだねx1>みなさん400年前からご存知北条です… |
… | 15324/12/10(火)12:35:58No.1261321525そうだねx2文弱などとバカにされがちだけど大事なのよね文化を背景に難しい時代を上手く立ち回っていくの |
… | 15424/12/10(火)12:37:02No.1261321857+>現代の国会議員でも世襲で代替わりしようとしたら秘書に地盤乗っ取られてるとかあるしな |
… | 15524/12/10(火)12:37:16No.1261321934+そりゃムカつくことを言う守護代や豪族を潰せる武力があるならそこで切れても良いけど |
… | 15624/12/10(火)12:37:28No.1261321978+>可哀想だけどこうしてアホな事考えるなら神輿に相応しい態度で皆に担がれておけって忠告するのは寧ろ優しいまである |
… | 15724/12/10(火)12:37:35No.1261322007そうだねx1>土岐家ってそんな名門なん? |
… | 15824/12/10(火)12:37:55No.1261322101+諸説はあるけど四代将軍でもう家臣だけで政治回るようになって |
fu4354793.jpeg fu4354779.png 1733793276373.jpg fu4355093.jpeg