二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1733180672616.png-(405663 B)
405663 B24/12/03(火)08:04:32No.1259090670+ 11:19頃消えます
TRPG
準備も含めて3-4時間で終わる卓の需要はいつだって存在する!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/03(火)08:07:55No.1259091124+
システムは…?
224/12/03(火)08:09:44No.1259091385+
サタスペかT&Tくらいでないとキツくない?
324/12/03(火)08:11:55No.1259091708+
サタスペのBankRushなら何とかなるかもしれない
424/12/03(火)08:14:17No.1259092066+
シノビガミならキャラさえパパッと作ればかなり早く終わらせられる
グダる時はグダるけど
524/12/03(火)08:14:53No.1259092166+
>サタスペかT&Tくらいでないとキツくない?
SWも簡易シナリオならいけるいける
624/12/03(火)08:15:27No.1259092252そうだねx2
>シノビガミならキャラさえパパッと作ればかなり早く終わらせられる
>グダる時はグダるけど
対立型にしないだけでも相当グダる確率は減らせるはず
724/12/03(火)08:29:19No.1259094166+
侵蝕80スタートでいきなりクライマックスから始まるダブルクロスやりたいけどシート準備がやや重いね
824/12/03(火)08:39:37No.1259095508そうだねx2
「」−ヴァードなら使う予定のない仮組シートの10や20隠し持っているはず…
924/12/03(火)08:41:25No.1259095765そうだねx3
>「」−ヴァードなら使う予定のない仮組シートの10や20隠し持っているはず…
使う予定の無い仮組データを隠し持っているのはダブクロだけの専売特許じゃないぜ!
1024/12/03(火)08:49:54No.1259096986そうだねx2
使う予定無いけど良い感じのデータ組めてしまったら保存しちゃうからな…
1124/12/03(火)08:54:25No.1259097673+
シナリオ使いまわして雑に使えるようにするならボスはまぁ春日だろうか
1224/12/03(火)08:56:26No.1259097999+
◯◯でもいけるはいけるってだけで結局適してるとは限らない
1324/12/03(火)08:59:16No.1259098392そうだねx3
>◯◯でもいけるはいけるってだけで結局適してるとは限らない
適してるかどうかはこの際どうでもよくて
短時間で気軽に〇〇やりたいからどうにかできんかってしてるだけだし…
1424/12/03(火)09:13:37No.1259100490そうだねx2
しんじん向け単発SWはいい感じにやってるみたいだし
気軽な卓をコンスタントに立て続けるのはやはり大事
1524/12/03(火)09:14:08No.1259100567そうだねx1
ボスはパブリックエネミーにシナクラ用汎用ボスいるからそれを流用できるんじゃないか
1624/12/03(火)09:18:39No.1259101242+
準備含めては難易度高くないか
1724/12/03(火)09:20:24No.1259101523+
>準備含めては難易度高くないか
準備がいらないナラティブ系が流行るかというとそうでもないし人間マジ我儘
1824/12/03(火)09:21:50No.1259101740そうだねx3
ナラティブは準備が少なくてもGMとPLに求めるものが大分変わってくるからわがままと言われてもな…
1924/12/03(火)09:24:27No.1259102175そうだねx3
そもそもゲーム性がガラッと変わるんだから準備の大小だけで言ってもしょうがない
2024/12/03(火)09:31:58No.1259103325+
マップ作るのだけで土日のどっちか潰してるから辛いです…
2124/12/03(火)09:45:30No.1259105342+
昔の小学生でも遊べたゲームブックのようなシステムなら準備も楽だろう
そうAFF2eだ
2224/12/03(火)09:50:47No.1259106180+
RPGと言えばドラクエという認識はやはり強い
だからTRPGをしようという時にもドラクエのような形式の数値のやりとりをするゲームからかけ離れたシステムは
えっ…これRPGなの…?という認識の齟齬を起こしてしまいがち
2324/12/03(火)09:54:05No.1259106732+
戦闘やりたいデータいじりたいって欲求はあるけど別にドラクエに呪われてるつもりはないな
戦闘やりたいしデータいじりたいだけだから
2424/12/03(火)10:00:14No.1259107734そうだねx1
SWもダブクロもターン制でHPを削り合う戦闘するゲームという意味ではドラクエと同じというかD&Dと同じ遺伝子持ってると言える
2524/12/03(火)10:01:12No.1259107898+
>SWもダブクロもターン制でHPを削り合う戦闘するゲームという意味ではドラクエと同じというかD&Dと同じ遺伝子持ってると言える
そこはWizっていってやれよ!
2624/12/03(火)10:01:25No.1259107929+
GM側も楽しいが卓してる途中に準備し忘れに気づくことがある
こっそり裏側でっちあげて最初から準備していましたよとお出ししている
2724/12/03(火)10:05:36No.1259108616+
ナラチブとは奈良の恥部のことですか?
2824/12/03(火)10:06:31No.1259108752そうだねx1
>そこはWizっていってやれよ!
ドラクエのご先祖はウルティマだし…
wizの子孫はメガテンからのペルソナだし…
2924/12/03(火)10:09:35No.1259109310そうだねx1
>GM側も楽しいが卓してる途中に準備し忘れに気づくことがある
>こっそり裏側でっちあげて最初から準備していましたよとお出ししている
だがもしPLから不準備を指摘されたら
そうだ殺すしかない
3024/12/03(火)10:12:07No.1259109759+
>SWもダブクロもターン制でHPを削り合う戦闘するゲームという意味ではドラクエと同じというかD&Dと同じ遺伝子持ってると言える
D&Dは殴られて回復しての電源ゲーバランスじゃないからドラクエでいいよ
3124/12/03(火)10:12:28No.1259109816+
最近創作系のコミュで対魔JKキャラってお題で盛り上がってるのでTRPGに引き込みたいけどどうプレゼンするべきか
あとダブルクロスと神我狩どっちにすべきか
対魔なら神我狩だろって言われそうだけど科学みも強めに欲しい
3224/12/03(火)10:12:48No.1259109867+
>wizの子孫はメガテンからのペルソナだし…
Bushinからの世界樹じゃないのかよ
3324/12/03(火)10:14:14No.1259110123そうだねx1
>最近創作系のコミュで対魔JKキャラってお題で盛り上がってるのでTRPGに引き込みたいけどどうプレゼンするべきか
>あとダブルクロスと神我狩どっちにすべきか
>対魔なら神我狩だろって言われそうだけど科学みも強めに欲しい
つまりこうだ
種族:アンドロイドの奉仕型アークスレイヤーA
3424/12/03(火)10:15:04No.1259110278そうだねx1
>>SWもダブクロもターン制でHPを削り合う戦闘するゲームという意味ではドラクエと同じというかD&Dと同じ遺伝子持ってると言える
>D&Dは殴られて回復しての電源ゲーバランスじゃないからドラクエでいいよ
ダブクロも回復はしないしターン制じゃないから意味分かんないんだよな
3524/12/03(火)10:17:11No.1259110618そうだねx2
>ダブクロも回復はしないしターン制じゃないから意味分かんないんだよな
ターン制ではあるのでは…?
3624/12/03(火)10:19:05No.1259110919そうだねx1
ターン制なのはSW
D&Dやダブクロはイニシアチブ値の順に動く
3724/12/03(火)10:21:13No.1259111274そうだねx3
D&Dも大昔はイニシアチブを握った陣営が先に動いてたからそのへんの話をすると面倒だゾ
3824/12/03(火)10:21:37No.1259111346そうだねx1
奈良のJKが退魔することにしてナラティブ要素も加えよう
3924/12/03(火)10:22:00No.1259111407そうだねx1
>ターン制なのはSW
>D&Dやダブクロはイニシアチブ値の順に動く
前者は陣営単位でのターン制
後者はキャラクター単位のターン制だと思うよ
一定の順序で行動権利が回ってくるっていうシステム構造が所謂ターン制っていわれるやつだ
4024/12/03(火)10:22:53No.1259111551そうだねx2
ダブクロは回復エフェクトあるだろ!
手番使ってまでやるメリットが無いシステムなだけだ!
4124/12/03(火)10:24:12No.1259111778そうだねx1
>ダブクロは回復エフェクトあるだろ!
>手番使ってまでやるメリットが無いシステムなだけだ!
PCのHPなんてほぼ増えないくせに敵の火力だけどんどん増してくからな……
4224/12/03(火)10:24:15No.1259111787+
神我狩って初期クラスに電子プログラムで制御された呪術使うやつがいるぐらい科学成分もあるよな
インデックス以前メガテン以前から科学とオカルトって超相性いいから筋金入った現代魔術ものなら科学要素だいたいついてくる
4324/12/03(火)10:25:40No.1259112032そうだねx2
神我狩は科学伝奇対魔忍が含まれている完全現代物だァ
4424/12/03(火)10:26:24No.1259112147+
>前者は陣営単位でのターン制
>後者はキャラクター単位のターン制だと思うよ
>一定の順序で行動権利が回ってくるっていうシステム構造が所謂ターン制っていわれるやつだ
TCGやボドゲやるとターン制は前者のイメージが強い
そして後者はラウンド制という言葉がある
4524/12/03(火)10:29:18No.1259112624そうだねx4
いい機会だからターン制とラウンド制の違いを教えてあげよう
採用してるゲーム制作者の気分次第
4624/12/03(火)10:30:56No.1259112892そうだねx2
〇〇は〜〜じゃないと言うのは難しいんだ
4724/12/03(火)10:41:30No.1259114587+
ターンは手番
ラウンドは全員の手番一周
と聞いた
4824/12/03(火)10:43:23No.1259114886+
シーンもラウンドもサイクルもターンも
ぜんぶ一緒よ
4924/12/03(火)10:47:05No.1259115462+
戦闘の順番をどう処理するかはTRPG初期からずっと課題なんだ
そこに割り込みが発生するともうPCゲームでやれって気分になる
5024/12/03(火)10:47:46No.1259115589そうだねx2
ほいプロットシステム
5124/12/03(火)10:49:18No.1259115870+
オートスキルとかで敵味方共に割り込み発生しまくると混乱する
特にアリアンロッドのレベル10以降とか顕著
5224/12/03(火)10:51:12No.1259116184そうだねx1
むしろデジタルの方は割り込みとかない印象
5324/12/03(火)10:52:09No.1259116329+
テキストベースだと割り込み周りはごちゃごちゃする
5424/12/03(火)10:52:10No.1259116331+
ボードゲームの例で言うなら
ターンは手番
ラウンドは全体のフェイズだな
プレイヤーAがもうやることないとターン放棄のハードパスしてもプレイヤーBがまだ行動してるならラウンドは終わらない
で全プレイヤーがパスした時ラウンドは終わりリソース収入や点数計算をする
5524/12/03(火)10:54:57No.1259116800そうだねx1
ボドゲやりたい!
5624/12/03(火)10:57:33No.1259117244+
キャラの手順ごとだと煩雑だが陣営順だと先手ゲーになりがちで明確な答えはないと思う
アリアンは割り込みが重くなるのは確かに難点だけど割り込みでガンガン動くからこその面白さがある
敵の出目消したり味方のダイス振り直させたりクリティカル潰したり楽しいぜ
5724/12/03(火)11:02:14No.1259118021+
>ボドゲやりたい!
システムは!
5824/12/03(火)11:02:51No.1259118129そうだねx1
メジャーどころというかFEARのほぼすべてのゲームとSNEのゲームとD&DとCoCで
全員の行動が大体一巡するまでの区切りをラウンドにしてて
その中でキャラクター単位でメインプロセス・手番・ターンを管理させてるから
基本的にラウンド管理とかラウンド制と呼ぶ方が多いんじゃなかろうか
5924/12/03(火)11:05:48No.1259118626+
ソドワとかもあれシステム上ラウンドの概念はあるけどほぼ手番数同じだからターンとラウンドの同時処理なのよね
6024/12/03(火)11:13:14No.1259119815+
>>ボドゲやりたい!
>システムは!
テラフォーマーズ!


1733180672616.png