二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1733148732325.jpg-(132764 B)
132764 B24/12/02(月)23:12:12No.1259031244+ 00:55頃消えます
ディスカバリーチャンネルが選ぶ史上最高の科学発見トップ15
1位 自然選択 チャールズ・ダーウィン
2位 相対性理論 アルバート・アインシュタイン
3位 E=MC2 アルバート・アインシュタイン
4位 周期表 ドミトリ・メンデレーエフ
5位 地動説 ニコラウス・コペルニクス
6位 遺伝  グレゴル・メンデル
7位 病原性細菌 ルイ・パスツール
8位 ペニシリン アレクサンダー・フレミング
9位 微生物 アントニ・ファン・レーウェンフック
10位 運動方程式 アイザック・ニュートン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/02(月)23:12:46No.1259031486+
11位 大陸移動 アルフレッド・ウェゲナー
12位 質量保存 アントワーヌ・ラボアジエ
13位 電波 ジェームズ・クラーク・マクスウェル
14位 電磁誘導 マイケル・ファラデー
15位 膨張宇宙 エドウィン・ハッブル
224/12/02(月)23:13:20No.1259031709そうだねx2
流石にバケモノしかいない…
324/12/02(月)23:14:29No.1259032143そうだねx1
順不同だったら納得したかもしれない
424/12/02(月)23:18:50No.1259033780そうだねx1
100位くらいまでバケモノ並んでそう
524/12/02(月)23:19:49No.1259034157+
おいおい2位と3位が同じ名前になってるじゃないか
624/12/02(月)23:20:36No.1259034440+
アインシュタインでも10位以内の三冠無理なのか
724/12/02(月)23:24:07No.1259035682+
パスツールはワクチンの発明もあるから20位以内にもう一個入ってそうではある
824/12/02(月)23:24:54No.1259036006+
ハッブルはもっも上でもいいんじゃないか?
924/12/02(月)23:39:14No.1259040948+
相対性理論とE=mc^2が高すぎる気がする
1024/12/02(月)23:44:44No.1259042759+
自然選択が物理より上なの
1124/12/02(月)23:46:55No.1259043506+
ダーウィンってそんな評価高いもんなの?
1224/12/02(月)23:56:14No.1259046602そうだねx1
基準がわからんけど文明への寄与とかなら自然選択より物理の方が上行きそうだけどね
1324/12/03(火)00:00:03No.1259047805+
ダーウィンは宗教的な硬直思考にパンチくれたのがでけえよ
1424/12/03(火)00:06:24No.1259049722+
>自然選択が物理より上なの
ある種物理にも通用するからな
1524/12/03(火)00:09:11No.1259050512+
進化論と並行して創造論を教えるハメになってるキリスト教文化圏での評価かもね
1624/12/03(火)00:18:51No.1259053024+
知の探求が神の探求から独立した最大の要因と考えれば影響は計り知れない
1724/12/03(火)00:23:05No.1259054081+
進化論自体はダーウィン以前からある
自然選択は進化のメカニズムを上手く説明できたのがいいところ
1824/12/03(火)00:26:11No.1259054901+
2位と3位が同じじゃねーか!
光量子仮説でいいんじゃないか?
1924/12/03(火)00:27:23No.1259055170+
光量子仮説よりはボルツマンのエントロピーの原理を入れて欲しい
不可逆って怖くね
2024/12/03(火)00:37:23No.1259057351+
質量保存意外と低い
2124/12/03(火)00:37:53No.1259057448+
量子力学系どれか入らないのか


1733148732325.jpg