二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1733092158656.jpg-(47853 B)
47853 B24/12/02(月)07:29:18No.1258787365+ 11:01頃消えます
朝は難問
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/02(月)07:30:32No.1258787454そうだねx10
2があるから偶数なのか無限大に発散するからどちらでもないのかの二択ってこと?
224/12/02(月)07:32:56No.1258787650そうだねx14
すべての素数をまだ確認できてないから分からないってこと?
324/12/02(月)07:33:01No.1258787652そうだねx13
素数に2があるから偶数になるとかそういう話?
424/12/02(月)07:34:26No.1258787781そうだねx1
∞が絡んでくると数の扱いは面倒臭い事になるからな…
524/12/02(月)07:35:03No.1258787830+
それで正解は?
624/12/02(月)07:35:10No.1258787842そうだねx27
全ての素数と言ってしまったのが悪い
724/12/02(月)07:36:01No.1258787912そうだねx3
>それで正解は?
運営としての正解は2
824/12/02(月)07:37:04No.1258788012+
問題文でぐぐると解説が色々出てきて面白いな
924/12/02(月)07:39:19No.1258788232そうだねx2
まあこの先どんな素数が出て来ても偶数の素数になることは無いからな
1024/12/02(月)07:39:25No.1258788242そうだねx16
2×(3×5×7…×n)ってなるから偶数にはなるんじゃない?
1124/12/02(月)07:39:46No.1258788284+
偶数かどちらでもないのどっちかだと思ったら派閥で答え割れててわけわからねぇ!
1224/12/02(月)07:40:32No.1258788366+
証明ってそういうもんじゃないの
1324/12/02(月)07:40:36No.1258788372そうだねx2
>リタイア
1424/12/02(月)07:40:42No.1258788380+
>偶数かどちらでもないのどっちかだと思ったら派閥で答え割れててわけわからねぇ!
どっちも正解ではあると思う
あとは主義主張の問題
1524/12/02(月)07:41:47No.1258788479+
現在確認されてるだけなら偶数でいいだろうが…
1624/12/02(月)07:42:29No.1258788536そうだねx24
>現在確認されてるだけなら偶数でいいだろうが…
現在とは言うけどこの先偶数の素数が出ること無いでしょ
2で割れちゃうんだから
1724/12/02(月)07:44:29No.1258788717そうだねx14
偶数×偶数は偶数なんだからこの先に偶数があるかも別に関係ないんじゃないか
1824/12/02(月)07:44:55No.1258788755+
全ての素数の積となる数があるとした場合それは整数ではないのでどちらでもない
って証明は何とか理解できた
1924/12/02(月)07:44:58No.1258788762+
>>それで正解は?
>運営としての正解は2
クイズとしては偶数を正解にしたけど数学ガチ勢に突っ込まれたって感じなのかな
2024/12/02(月)07:45:58No.1258788865+
∞って素数なの?
2124/12/02(月)07:46:27No.1258788921そうだねx4
無限大は偶数だってデュエルマスターズで習ったぜ!
2224/12/02(月)07:46:34No.1258788937そうだねx9
目先の情報だけ拾うなら2度と偶数出てこないから偶数でいいじゃないってなりそうなんだけど無限に現れるのが不味かった
2324/12/02(月)07:47:05No.1258788998そうだねx10
せめて100000までの素数と言っておけば…
2424/12/02(月)07:47:48No.1258789065そうだねx6
現実的に出ないだろうとしてもじゃあ無限相手に証明してくれになるから…
2524/12/02(月)07:50:47No.1258789375そうだねx16
数学的に証明したらどちらでもないになるんだからどちらでもない
って結論に納得しかない
自分の非専門分野に対して2N±1程度の知識で反論する気起きないよ俺は…
2624/12/02(月)07:52:45No.1258789577そうだねx14
感覚としては偶数だけど数学は簡単に俺の感覚を否定する…
2724/12/02(月)07:52:46No.1258789579+
ふんわりニュアンス伝えるとしたら永遠にかけ続けるのが終わらないから偶数奇数が確定する時が来なくてだからどちらでもないって感じになるのかな無限の発散は
2824/12/02(月)07:53:31No.1258789656+
>数学的に証明したらどちらでもないになるんだからどちらでもない
証明自体はできるのか
2924/12/02(月)07:55:04No.1258789790+
無限はクソって事だな
3024/12/02(月)07:57:46No.1258790080+
積の解が奇数になるのは奇数×奇数の場合のみ
素数には偶数が1つ以上含まれる
よってすべての素数の積は偶数
3124/12/02(月)07:58:50No.1258790186+
でもこの数学ってやつ観測できない所まで行くと変な挙動するし…
3224/12/02(月)08:01:59No.1258790563+
こういうクイズゲームで正解が正解じゃなかったり他にも正解選択肢があるけどそれが誤答扱いになってた場合ってなんか補填あるの?
3324/12/02(月)08:05:43No.1258791044そうだねx10
>こういうクイズゲームで正解が正解じゃなかったり他にも正解選択肢があるけどそれが誤答扱いになってた場合ってなんか補填あるの?
補填のしようがない
3424/12/02(月)08:16:52No.1258792561そうだねx10
基本的にクイズゲームは知識を高めるじゃなくて知識を暗記するだからな…
3524/12/02(月)08:18:38No.1258792780そうだねx3
>積の解が奇数になるのは奇数×奇数の場合のみ
>素数には偶数が1つ以上含まれる
>よってすべての素数の積は偶数
無限大には偶奇性はない
はい論破
3624/12/02(月)08:20:33No.1258793041そうだねx1
無限は素数なの?
3724/12/02(月)08:23:26No.1258793467+
いやでも偶数に奇数(ワンチャン偶数)をかける行為を無限回繰り返しても奇数にはならないんじゃ…
3824/12/02(月)08:25:11No.1258793690そうだねx8
すべての素数の積を自然数Nと仮定する
それに1を足したN+1は1からNまでのすべての素数で割れないため新たな素数になる
しかしそれはNの定義と矛盾する
よってすべての素数の積は自然数ではなく偶奇を定義できない
って数学系youtuberが言ってた
3924/12/02(月)08:26:45No.1258793916そうだねx16
作った側もたぶんそこまで考えてなくて安直に「2がかけられるから偶数」だったと思う
4024/12/02(月)08:29:36No.1258794302+
算数と数学の違いを感じる
4124/12/02(月)08:30:38No.1258794431+
>算数と数学の違いを感じる
上のクイズもまぁ数学の範疇だと思う
4224/12/02(月)08:36:53No.1258795257+
たかしくんは「お前は今から死ぬまで素数を小さい方から順に掛け続けろ」と命令されました
事切れたたかしくんが最期に出した掛け算の結果は偶数でしょうか奇数でしょうか?
設問がこれなら解釈が割れないで済むぞ
4324/12/02(月)08:37:47No.1258795376+
2×"全ての素数”のあとに1を足すと”全ての素数”に含まれない素数が新しくできる
ここで破綻するのでどちらでもない
ってことなんだっけ
4424/12/02(月)08:38:53No.1258795503そうだねx9
>無限はクソって事だな
でも全てのとか無限を先に持ち出してきたのは運営だしな…
4524/12/02(月)08:51:59No.1258797260そうだねx5
偶数
奇数
0
1
とかの選択肢なら偶数と答えた
どちらでもないとか入れるから…
4624/12/02(月)08:55:01No.1258797681そうだねx8
数学の難問証明でありそうなのやめろ
4724/12/02(月)08:59:14No.1258798261+
濃度とかあるのに偶数奇数は無いのか無限
4824/12/02(月)08:59:32No.1258798314+
大きくなったり小さくなったりすると物の性質が変わるの苦手だ…
4924/12/02(月)09:07:12No.1258799416+
現在発見されている素数全てとかなら
素数に対する理解も素直で良問だったと思う
5024/12/02(月)09:08:49No.1258799634+
悪魔の証明になるのかな偶数じゃなくなる素数があるかもしれないじゃないかという事への証明は
5124/12/02(月)09:10:12No.1258799834そうだねx2
黒ウィズの画面久々に見た…
5224/12/02(月)09:14:22No.1258800426そうだねx1
運営は数学勉強しろ
5324/12/02(月)09:15:30No.1258800564+
無限に続く数字の中で最初の2はやっぱ無し!を表す数とか無いの
5424/12/02(月)09:17:22No.1258800824そうだねx12
>朝は難問
fu4320802.jpg
5524/12/02(月)09:18:09No.1258800936+
そもそも基本5秒以内に答えるゲーム性だから問題文が長いのは論外何だ
5624/12/02(月)09:19:43No.1258801140+
最初に2をかけるから偶数になりそうだけどそうでもないんだな
数学の世界は頭の悪い俺には全く分からんぜ!
5724/12/02(月)09:21:09No.1258801355+
証明されている最大の素数ってのがもうちょっとよくわからんのだけど
数字なんて無限に足していけるじゃんってことじゃなくてそれが素数であることを証明する式が発表されている最大の素数ってこと?
5824/12/02(月)09:23:32No.1258801717そうだねx1
今の素数の最大値は2の1億3627万9841乗引く1とかいうワケワカラン数字らしいぞ
5924/12/02(月)09:26:14No.1258802165そうだねx8
>fu4320802.jpg
>朝は異端審問
6024/12/02(月)09:26:22No.1258802181+
100超えた辺りでそれが素数なのか確認するのが面倒だよな
6124/12/02(月)09:27:53No.1258802429+
理解できなかった自分の頭が悪いだけなんだけど数学って無限を扱う飛躍した屁理屈とか造語じみた定義や記号とかで煙に巻いてくる印象が残ってしまった…
6224/12/02(月)09:28:01No.1258802445そうだねx2
無限って素数なの?
6324/12/02(月)09:29:05No.1258802612+
さすがにキュルケは外していいだろうから三択か
6424/12/02(月)09:30:42No.1258802861+
まあ…偶数の定義が2で割れる数って事にするなら
2をかけた数も偶数になるはずではあるな…
6524/12/02(月)09:32:15No.1258803100+
偶数の定義が2の倍数だと思うと2以外に偶数かつ素数が存在しないとは言えそうだがどうなんだろう
6624/12/02(月)09:32:17No.1258803105そうだねx2
>fu4320802.jpg
後半部分だけだと宗教戦争が発生しそうだが
前半部分で限定利くんじゃないのか…?
6724/12/02(月)09:32:18No.1258803111そうだねx1
どの素数にも2掛けたら偶数になるんだから偶数でしょ
6824/12/02(月)09:34:13No.1258803393+
偶奇性よりすべての素数ってなんだよになるやつか
6924/12/02(月)09:35:12No.1258803552+
>今の素数の最大値は2の1億3627万9841乗引く1とかいうワケワカラン数字らしいぞ
つい一ヶ月前に発見された新鮮な素数だよ
7024/12/02(月)09:35:58No.1258803659+
>偶数の定義が2の倍数だと思うと2以外に偶数かつ素数が存在しないとは言えそうだがどうなんだろう
素数は無限個あって積が収束もしないと思われるので積の偶奇を議論することがそもそもできない
7124/12/02(月)09:36:57No.1258803823+
素数なんてコンピューターにやらせれば無限に発見出来るのかと思ってたけどそうでもないのか…
7224/12/02(月)09:38:59No.1258804114+
無限に発見できるから最近新しく見つかったんでしょ
どんどん疎になるし検証だるくなるから発見速度落ちてくだけで
7324/12/02(月)09:39:28No.1258804202+
>素数なんてコンピューターにやらせれば無限に発見出来るのかと思ってたけどそうでもないのか…
コンピューターに24時間365日フルで稼働して見つけてはいるんじゃないかな
7424/12/02(月)09:43:25No.1258804760+
というかもう2が先頭にあるんだから偶数って結論でよくないか?
7524/12/02(月)09:44:09No.1258804869そうだねx1
>どの素数にも2掛けたら偶数になるんだから偶数でしょ
2×∞は偶数か否か
って事でしょ
7624/12/02(月)09:44:43No.1258804957+
>素数なんてコンピューターにやらせれば無限に発見出来るのかと思ってたけどそうでもないのか…
時間とリソースが無限にあれば無限に発見できる
現実はそうじゃないのである程度的を絞ってる
2^n-1は高確率で素数になるからその値を調べたりね
7724/12/02(月)09:45:11No.1258805028+
無限個の積でも無限の定義で計算可能だから偶数でいいんじゃないの
7824/12/02(月)09:45:13No.1258805034+
>素数は無限個あって積が収束もしないと思われるので積の偶奇を議論することがそもそもできない
せめて自然数だけで考えろよって思う
7924/12/02(月)09:45:15No.1258805041+
ここの運営一応数学系のクイズは全部合ってるか計算してるんじゃなかった?
8024/12/02(月)09:45:57No.1258805148そうだねx8
>ここの運営一応数学系のクイズは全部合ってるか計算してるんじゃなかった?
クイズ作ってないですぐ論文発表しろ!
8124/12/02(月)09:45:58No.1258805151+
これ俺もショートで流れて来たわ
面白いよね
8224/12/02(月)09:46:15No.1258805197+
無限の定義を覚えたての小学生みたいなゴネ方してんなってなってしまう
8324/12/02(月)09:46:30No.1258805234+
3か4を解答に据えるような作成者の場合そもそもこういう類の問題は作らない
つまり2だ!
8424/12/02(月)09:46:32No.1258805244そうだねx1
∞を舐めたやつの末路
8524/12/02(月)09:47:06No.1258805328+
∞は2で割り切れる数なのか?
8624/12/02(月)09:47:21No.1258805372+
偶数は自然数である
無限は自然数ではない
よって無限は偶数ではない
8724/12/02(月)09:48:04No.1258805488+
じゃあ俺が無限を食い止めたら2で割れるってことか
8824/12/02(月)09:48:21No.1258805521そうだねx2
>ここの運営一応数学系のクイズは全部合ってるか計算してるんじゃなかった?
今でも全ての素数の積を計算し続けてるスタッフがいるのか…
8924/12/02(月)09:48:24No.1258805532+
なんか数学者というよりは数学こじらせちゃってる人が騒いでる感じ
9024/12/02(月)09:48:31No.1258805549+
>じゃあ俺が無限を食い止めたら2で割れるってことか
食い止めたら無限じゃなくないか
9124/12/02(月)09:48:48No.1258805603そうだねx3
>∞は2で割り切れる数なのか?
真ん中で折れやすそうだ
9224/12/02(月)09:49:16No.1258805685+
>>∞は2で割り切れる数なのか?
>真ん中で折れやすそうだ
0 0
9324/12/02(月)09:49:19No.1258805695+
>真ん中で折れやすそうだ
0になってしまった…
9424/12/02(月)09:49:38No.1258805742+

o//o
9524/12/02(月)09:50:40No.1258805936+
素数は可算数の無限nでそれ同士を掛け続ける乗算は事実上累乗になるからn^nの無限になるだけで素因数分解したらその中に2が含まれるから偶数
でいいんじゃない?
9624/12/02(月)09:51:27No.1258806044+
涼宮ハルヒの視聴順の組み合わせが数学の難問解いたことなかったっけ?
9724/12/02(月)09:52:15No.1258806182そうだねx2
>なんか数学者というよりは数学こじらせちゃってる人が騒いでる感じ
しばしば両者の区別がつかなくなるやつ…
9824/12/02(月)09:53:58No.1258806474+
数学を盾に難癖つけてるだけじゃねぇか
9924/12/02(月)09:55:09No.1258806722+
大学で数学やってたら∞に偶数も奇数もねえよで不正解になっちゃうのか…
10024/12/02(月)09:55:22No.1258806758そうだねx11
>数学を盾に難癖つけてるだけじゃねぇか
とんちじゃなくて数学の問題なんだから数学で反論されるだろそりゃ
10124/12/02(月)09:56:10No.1258806904+
問題思い付いた人は絶対これは良問だと確信したろうなとは思う
10224/12/02(月)09:56:12No.1258806911そうだねx4
これが小学生が考えた問題なら偶数って答えてあげるさ
10324/12/02(月)09:57:40No.1258807136+
>これが小学生が考えた問題なら偶数って答えてあげるさ
中学生でも偶数って言ってあげてよ
10424/12/02(月)09:57:54No.1258807172そうだねx10
全ての素数

現在発見されている全ての素数
だったら何の問題にもならないんだよな
10524/12/02(月)10:00:04No.1258807527そうだねx1
全ての素数をかけた積を仮に定義するとして整数ではないから偶数でも奇数でもない
10624/12/02(月)10:00:33No.1258807597+
ただし、この場合の偶数とは2で割れるという定義の場合を指す。ってつけないとだめだな
10724/12/02(月)10:00:54No.1258807655そうだねx6
要は全ての素数の積だと無限大に発散するから無限大の偶奇性というめんどくさいことになってるわけだしな
有限個の素数なら必ず偶数になる
ところで書いてて思ったんだけどこれ全く同じ理屈で全ての偶数の積も偶数かどうか言えなくなるのか
10824/12/02(月)10:01:48No.1258807761+
仮に無限個素数があって新しい素数が出てきてもかければ都度偶数になっていくわけだから偶数でいいんじゃないか?
10924/12/02(月)10:03:00No.1258807945+
元ツイ見たらなるほどってなった
https://x.com/mathlava/status/1063273234177519618
11024/12/02(月)10:03:33No.1258808036+
>仮に無限個素数があって新しい素数が出てきてもかければ都度偶数になっていくわけだから偶数でいいんじゃないか?
それはものすごくたくさんの有限個の素数の積の話であって無限積ではない
11124/12/02(月)10:03:54No.1258808090+
>ところで書いてて思ったんだけどこれ全く同じ理屈で全ての偶数の積も偶数かどうか言えなくなるのか
なんか流石にしょうもなくない?
11224/12/02(月)10:04:21No.1258808164そうだねx2
>元ツイ見たらなるほどってなった
>https://x.com/mathlava/status/1063273234177519618
なんで自然数の積の解答にπの二乗が出てくるんだよ……!
11324/12/02(月)10:04:26No.1258808174+
>仮に無限個素数があって新しい素数が出てきてもかければ都度偶数になっていくわけだから偶数でいいんじゃないか?
その新しい素数までの掛け算しかしてない時点で無限個の掛け算してないんだ
11424/12/02(月)10:04:34No.1258808201+
俺小学生だった
11524/12/02(月)10:04:35No.1258808208+
無限を数だと思ってる人がちらほら居る
11624/12/02(月)10:05:00No.1258808270そうだねx7
>なんか流石にしょうもなくない?
しょうもなくはないだろう
11724/12/02(月)10:05:10No.1258808306+
>仮に無限個素数があって新しい素数が出てきてもかければ都度偶数になっていくわけだから偶数でいいんじゃないか?
全ての素数って言ってる以上素数を永遠に発見し続けていく必要があるよなあ!?っていうのが偶数という回答は間違い派の意見
11824/12/02(月)10:05:46No.1258808413+
>>元ツイ見たらなるほどってなった
>>https://x.com/mathlava/status/1063273234177519618
>なんで自然数の積の解答にπの二乗が出てくるんだよ……!
togetterの方にあるけど論文紹介されてる
https://x.com/emmy112358/status/536548286660747265
11924/12/02(月)10:06:18No.1258808497そうだねx4
0.9999…と1は違うんじゃないの?っていうのと本質は一緒だよね
無限を理解するのは思ったより訓練がいる
12024/12/02(月)10:07:07No.1258808630そうだねx2
これ回答が偶数と奇数の二つならまだ諦めもついたかもしれないけどどちらでもないを入れてしまったばっかりに…
12124/12/02(月)10:07:16No.1258808649+
いや偶数じゃないこと証明したいなら解析接続別にいらんが…
12224/12/02(月)10:07:25No.1258808668+
論文5000円かぁ…
12324/12/02(月)10:08:29No.1258808866+
ここにも
https://study-guide.hatenablog.jp/entry/20140213/p1
12424/12/02(月)10:09:18No.1258809013そうだねx1
無限大とか∞とだけ書くから理解の妨げになる
無限大に発散してるって意味合いが伝わってない
12524/12/02(月)10:10:11No.1258809162+
今でもこのクイズの答えは偶数なんだろうか
12624/12/02(月)10:10:28No.1258809212+
この話数学者レベルだと無限大だからとかそういう話でもなくなるんだな
12724/12/02(月)10:10:35No.1258809230+
数学の未解決問題って大抵無限が絡んでる印象がある
12824/12/02(月)10:11:27No.1258809376+
この手のクイズ制作者がそこまで深く考えずに作った問題で専門家があーだこーだ言ってるの見るのは楽しい
12924/12/02(月)10:11:58No.1258809474+
>togetterの方にあるけど論文紹介されてる
>https://x.com/emmy112358/status/536548286660747265
読んでみたいけど雑談のタネに4980円はキツい…!
13024/12/02(月)10:12:01No.1258809483+
>数学の未解決問題って大抵ネイピア数が絡んでる印象がある
13124/12/02(月)10:12:55No.1258809633そうだねx3
>>>元ツイ見たらなるほどってなった
>>>https://x.com/mathlava/status/1063273234177519618
>>なんで自然数の積の解答にπの二乗が出てくるんだよ……!
>togetterの方にあるけど論文紹介されてる
>https://x.com/emmy112358/status/536548286660747265
あれ?随分話のレベルが高いな?
13224/12/02(月)10:13:41No.1258809761そうだねx1
マンコイィデスロボ
13324/12/02(月)10:13:44No.1258809769+
πが絡んだらそりゃどちらでもないになる…
13424/12/02(月)10:13:45No.1258809770+
>>仮に無限個素数があって新しい素数が出てきてもかければ都度偶数になっていくわけだから偶数でいいんじゃないか?
>全ての素数って言ってる以上素数を永遠に発見し続けていく必要があるよなあ!?っていうのが偶数という回答は間違い派の意見
クイズ制作者が全ての素数見付けたからこの問題作ったのでは?
13524/12/02(月)10:13:53No.1258809796+
出題者の意図を汲めよ
13624/12/02(月)10:15:17No.1258810058+
「100までの」とか上限を設けるだけで簡単に回避できるんだから悪問なんだよ
13724/12/02(月)10:15:42No.1258810142+
解析接続ってのがよく分からんがとある条件のゼータ関数の答えが全ての素数の積と同じになることを証明できたから前者が4π^2になったから後者も同じってこと?
13824/12/02(月)10:15:58No.1258810186+
>クイズ制作者が全ての素数見付けたからこの問題作ったのでは?
だからもう言われてるけど全ての素数の積は4π²とわかってるから正解は4
そしてこのゲームでの答えは2
13924/12/02(月)10:16:19No.1258810261+
>マンコイィデスロボ
グットロリマンコ
14024/12/02(月)10:16:49No.1258810339そうだねx2
>>>仮に無限個素数があって新しい素数が出てきてもかければ都度偶数になっていくわけだから偶数でいいんじゃないか?
>>全ての素数って言ってる以上素数を永遠に発見し続けていく必要があるよなあ!?っていうのが偶数という回答は間違い派の意見
>クイズ制作者が全ての素数見付けたからこの問題作ったのでは?
世紀の大発見だよそれ!
14124/12/02(月)10:17:27No.1258810459+
素数かけ合わせ続けて4 * π*πに収まるの?
14224/12/02(月)10:17:30No.1258810478そうだねx1
文系だから逆に理屈はわかる
14324/12/02(月)10:17:50No.1258810545そうだねx1
解析接続は全ての自然数の総和が-1/12になるとか特殊すぎる世界で俺は見ないことにした
14424/12/02(月)10:17:56No.1258810567そうだねx2
全ての素数より先に全ての素数の積が出てるってことがまず大半の人間には理解し難そう
14524/12/02(月)10:18:46No.1258810707+
出題者はなぞなぞレベルの感覚で作った問題だったんだろうけど
テーマが数学だったせいでややこしくなったな
14624/12/02(月)10:19:39No.1258810849+
よくわからなかったから今日も新しい素数見つける仕事始めるね…
14724/12/02(月)10:19:58No.1258810907そうだねx1
>出題者はなぞなぞレベルの感覚で作った問題だったんだろうけど
>テーマが数学だったせいでややこしくなったな
出題者「ちが…私はそんな筈じゃ…」
14824/12/02(月)10:20:40No.1258811043+
この話に解析接続持ち出すのは流石に数学屋の中でもゼータ関数専門で研究してる人くらいだと思う…
14924/12/02(月)10:20:43No.1258811053+
>素数かけ合わせ続けて4 * π*πに収まるの?
有限個なら当然収まらない
けど無限個なので普通の意味で収まるとも収まらないとも言えなくて
それに意味のある値を与えてみると変なことになる
が大雑把な理解としてはいいんじゃないかな
15024/12/02(月)10:20:48No.1258811067+
>よくわからなかったから今日も新しい素数見つける仕事始めるね…
見つけたらそれだけで論文書けるぞ
15124/12/02(月)10:21:05No.1258811111そうだねx3
>出題者の意図を汲めよ
素数をばりばりに扱ってる人が出題者だったら4って答えないと殺されちゃう
15224/12/02(月)10:21:19No.1258811151+
素数って正の整数なのに積でπでてくるのかよ
15324/12/02(月)10:23:00No.1258811489+
このレベルの数学は専門外にはそういうもんだと思って貰うしか…
15424/12/02(月)10:24:26No.1258811709+
偶数かどうかじゃなくて全ての素数の積の方でなんやかんやある感じ
15524/12/02(月)10:24:39No.1258811751そうだねx1
解析接続は数字の扱い方とかの前提が更に変わってくると思うから混乱の元だと思う…
15624/12/02(月)10:25:12No.1258811844+
素数が無限に存在することが証明されていなければワンチャンいけたんだけどなー
15724/12/02(月)10:25:36No.1258811918そうだねx3
>素数が無限に存在することが証明されていなければワンチャンいけたんだけどなー
それならどっちみち4では
15824/12/02(月)10:25:58No.1258811983そうだねx1
なまじどちらでもないとか言うから良くなかった
15924/12/02(月)10:26:38No.1258812123そうだねx1
>解析接続は数字の扱い方とかの前提が更に変わってくると思うから混乱の元だと思う…
お前が始めた物語だろ…!
16024/12/02(月)10:27:16No.1258812245+
理系の問題なのかこれ
16124/12/02(月)10:27:40No.1258812322そうだねx1
解析接続の本来ある範囲内でしか成立しない関数を無理やり範囲外まで拡張して適当な値を代入するとほら変な関係式が出てきたでしょ?っていう証明なんか詐欺師に騙されてるような気分になる
16224/12/02(月)10:28:02No.1258812386+
まだ発見されてない素数があるからというのは分かったんだけど2をかけても偶数にならない自然数ってあるの…?
16324/12/02(月)10:29:10No.1258812594+
>まだ発見されてない素数があるからというのは分かったんだけど2をかけても偶数にならない自然数ってあるの…?
無限に探せばあるかもしれない
16424/12/02(月)10:30:00No.1258812753+
全ての素数が無限大に値するかしないかで結論が分かれるのでまずは全ての素数について理解する必要があるな!
16524/12/02(月)10:30:27No.1258812835+
そもそも素数は整数って定義があるんじゃないのか
16624/12/02(月)10:30:51No.1258812903+
結局この問題って修正されたの?
16724/12/02(月)10:31:50No.1258813069+
>まだ発見されてない素数があるからというのは分かったんだけど2をかけても偶数にならない自然数ってあるの…?
ない…が無限はその時不思議なことが起こった!になる
16824/12/02(月)10:31:50No.1258813070+
今ここでとかメで賢い人が討論した全てに反してクイズとしての答えは②なのがかなりエッジ効いてる
16924/12/02(月)10:32:58No.1258813275+
やべえ発散がなんだかわからねえ…!
17024/12/02(月)10:33:44No.1258813413+
>やべえ発散がなんだかわからねえ…!
せいけんづき覚えるやつ
17124/12/02(月)10:34:02No.1258813469+
>>やべえ発散がなんだかわからねえ…!
>せいけんづき覚えるやつ
それはハッサン
17224/12/02(月)10:35:17No.1258813697+
>やべえ発散がなんだかわからねえ…!
とりあえずは値が一つに決まらなくなるよって考えればいい
17324/12/02(月)10:37:07No.1258814002+
特定の値じゃなくてそういう状態になってるよってやつがあることは知ってていいと思う
収束と発散
17424/12/02(月)10:37:37No.1258814096+
無限ホテルのパラドクスとか無限を一般的な数論で考えようとすると変なことばかりになる
17524/12/02(月)10:38:44No.1258814287+
一定のルールに従った数列を無限に足したり掛け算していったりすることを考える
最終的にある値に落ち着きそうだな…ってなるのが収束
いくらでもでっかく(もしくは小さく)なっちまいそうだな…ってのが発散
17624/12/02(月)10:39:09No.1258814354+
2をかけても偶数にならない素数があるかもしれないから不明ってことなのか?偶数の定義と矛盾しない?
17724/12/02(月)10:41:22No.1258814740そうだねx1
>やべえ発散がなんだかわからねえ…!
すごい雑に言うとグラフを書いた時に上か下にどこまでも行くと発散(y=x)
どっか一つの値になる(もしくは極限まで近づく)と収束(y=1/2^n)
何個かの値をひたすら繰り返すと振動(sinθ)
17824/12/02(月)10:42:08No.1258814876そうだねx1
全ての素数の積は発散する(無限大)ので自然数ではなくよって偶数でも奇数でもない
が一番シンプルに理解できる
17924/12/02(月)10:42:30No.1258814937+
2で割れる整数を偶数という
「全ての素数を掛けたものは整数とは定義しがたい」ので揉めている
18024/12/02(月)10:43:38No.1258815129+
>全ての素数の積は発散する(無限大)ので自然数ではなくよって偶数でも奇数でもない
>が一番シンプルに理解できる
でもアプリ的には❌
18124/12/02(月)10:44:10No.1258815221+
グラハム数以下の全ての素数の積とかにしとけば特に混乱は起きなかったのにな
18224/12/02(月)10:48:39No.1258816015+
>>マンコイィデスロボ
>グットロリマンコ
違うクイズゲームだこれ!
18324/12/02(月)10:49:23No.1258816130+
途轍もなく大きい数だけど収束すると収束しないには大きいさがあるからな…
18424/12/02(月)10:51:00No.1258816445+
めんどくせ!無限めんどくせ!
18524/12/02(月)10:52:25No.1258816697+
1+2+3+…って無限にやると-1/12になるじゃん
無限を舐めるな


1733092158656.jpg fu4320802.jpg