二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1733010428005.jpg-(548333 B)
548333 B24/12/01(日)08:47:08No.1258449285+ 10:42頃消えます
戦乱の時代だから道路整備が出来ないって事情は分かるけど
それはそれとして現代に至るまで日本の道路事情は山のせいで大変だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/01(日)08:49:03No.1258449806+
国土7割が山か森林だからな日本…
224/12/01(日)08:51:33No.1258450428+
国土は広いのに山が森しかなくて平地国家が羨ましい
324/12/01(日)08:54:51No.1258451205そうだねx9
このマンガ親父が理解早すぎて助かる
424/12/01(日)08:55:51No.1258451419そうだねx7
civやってると道整備が利敵行為ってよく分かる
だからそこも含めてわざと整備してない部分作るとか道路破壊するんだが
524/12/01(日)09:00:32No.1258452442+
信長の野望でも街道整備出来るやつあったけど
平地の街道整備は楽だし整備レベルの高い道で繋がれば繋がるほど城が発展して人口も増えるんだけど辿り着くまで山道しかない所は城の発展も見込めないしで…うん…
624/12/01(日)09:00:34No.1258452452+
上手に計画してやれば整備された道路を前提とした編成を強要しつつ火力発揮点に誘導できるんじゃない?
724/12/01(日)09:02:28No.1258452913そうだねx5
>上手に計画してやれば整備された道路を前提とした編成を強要しつつ火力発揮点に誘導できるんじゃない?
まず上手に計画しようが整備するための金すらない
それが産業の発展につながるなんてそれこそ紀元前の人すら理解してるけど金って1番の問題点のせいでならもうほっとくしかないって
824/12/01(日)09:05:57No.1258453756そうだねx7
戦国時代に整備出来る訳ねぇだろって一つ目の問題があって
そこらへん落ち着いた江戸時代でも金とかの問題が出てきて
じゃあどうすればいいのか?となった結果各地の大名に金出させて整備させたのが参勤交代の幕府側のメリットの一つでもあった
924/12/01(日)09:05:59No.1258453761+
>上手に計画してやれば整備された道路を前提とした編成を強要しつつ火力発揮点に誘導できるんじゃない?
火力発揮点までの土地放棄する前提か?
1024/12/01(日)09:07:30No.1258454075そうだねx3
どう考えても後々莫大な利益になると分かっていても
先立つものが無いと人は動けないからな…動かないというより動けない
1124/12/01(日)09:07:36No.1258454096+
なので先に天下統一してから整備するんですね
1224/12/01(日)09:08:32No.1258454349そうだねx10
父上もメリットくらい理解してるんだから愚か者ってぼやきたくもなる
というか為政者で道路整備が産業に発展するって理解してない方が少ないと思う
1324/12/01(日)09:10:25No.1258454942+
攻め込み易くもなるから侵略する側がやる事も多いけど山林多い日本だとな…
1424/12/01(日)09:11:33No.1258455231+
>じゃあどうすればいいのか?となった結果各地の大名に金出させて整備させたのが参勤交代の幕府側のメリットの一つでもあった
他人の金を使って開発するのは楽しいよね
ゲームでも物資が潤沢な城を狙ってイナゴするもんだし
1524/12/01(日)09:11:58No.1258455358+
日本はな…水がいいとか一部資源が豊富とかメリットはあるけど居住区域に関しては普通にクソだよ…
1624/12/01(日)09:12:00No.1258455376+
>火力発揮点までの土地放棄する前提か?
土地が重要なら整備された道路で自軍が前進したらええやん
1724/12/01(日)09:13:13No.1258455642+
>>火力発揮点までの土地放棄する前提か?
>土地が重要なら整備された道路で自軍が前進したらええやん
普通に城に籠った方がいいな!
1824/12/01(日)09:14:18No.1258455912そうだねx3
硬派なフリをして記念すべき50話目がまるまる温泉サービス回だった漫画
1924/12/01(日)09:14:57No.1258456071そうだねx3
ローマ帝国の街道は有名だけど日本だと条件違い過ぎてな…
2024/12/01(日)09:15:11No.1258456135+
>日本はな…水がいいとか一部資源が豊富とかメリットはあるけど居住区域に関しては普通にクソだよ…
ヨウ素が何にでも使える万能未来素材なら勝ち確だったんだがな
2124/12/01(日)09:15:24No.1258456219そうだねx1
発掘された奈良時代の大路はマジに山を切り開いてまで幅広く固く整備されてて道の大切さは頭のいい人たちには時代関係なく認識されてるなあと感心した
というか国って突き詰めると道というネットワークだと思うしね
2224/12/01(日)09:16:00No.1258456389+
道がクソなのは千葉県に住んでるとよくわかる
千葉県の道路だけクソだとは認めたくない
2324/12/01(日)09:16:02No.1258456403+
一応平和な時代なのに一向に道路復興しない能登半島の僻地ぶりよ
2424/12/01(日)09:16:56No.1258456644+
>発掘された奈良時代の大路はマジに山を切り開いてまで幅広く固く整備されてて道の大切さは頭のいい人たちには時代関係なく認識されてるなあと感心した
>というか国って突き詰めると道というネットワークだと思うしね
ブラタモリで大昔の整備道路跡見ると名古屋の大通りくらいぶっとくて凄かった
なんであれを基準にしなかった?
2524/12/01(日)09:17:11No.1258456711+
板バネ作って車輪にさすぺんしょんを搭載しましょう!それがいい!
2624/12/01(日)09:18:10No.1258457006+
>道がクソなのは千葉県に住んでるとよくわかる
>千葉県の道路だけクソだとは認めたくない
千葉県って敵が攻め込んでくるの…?
2724/12/01(日)09:18:14No.1258457069+
>なんであれを基準にしなかった?
金がない人手もない
2824/12/01(日)09:19:37No.1258457565+
なんなら近代史ですらフランスがめっちゃ早くドイツに降伏した理由は戦車が死ぬ程使いやすい道路だったからだからって言われてるよ
2924/12/01(日)09:19:53No.1258457645+
敵が攻めてくるような魅力あるかなあ千葉
頼朝が逃げ込んだら平家の追っ手が追うの諦めたとこだろ?
後南朝が隠れてた吉野の山奥みたいなもんじゃねえかな
3024/12/01(日)09:20:39No.1258457898+
一万メートル超えの関越トンネルとか掘る方が山をぐるっと迂回するより楽だったんだよな…
3124/12/01(日)09:21:10No.1258458063そうだねx2
>敵が攻めてくるような魅力あるかなあ千葉
>頼朝が逃げ込んだら平家の追っ手が追うの諦めたとこだろ?
>後南朝が隠れてた吉野の山奥みたいなもんじゃねえかな
流石にそれは吉野を舐め過ぎだ
あれは明治まで税免除されてた日本最後の秘境だぞ
3224/12/01(日)09:21:57No.1258458272+
>土地が重要なら整備された道路で自軍が前進したらええやん
愚か者めって言われてそう
3324/12/01(日)09:22:17No.1258458345+
なんでこの国山と森ばっかなんだろうね…
国土は広いのに住める場所がなさすぎる
3424/12/01(日)09:23:12No.1258458586+
>というか国って突き詰めると道というネットワークだと思うしね
現代はともかく国の安寧って各集落とそれを繋ぐ道の点と線の安全であって地域全体面積の安全ではないよね
3524/12/01(日)09:23:27No.1258458636+
いざって時簡単に壊せるようにする方法ってある?
3624/12/01(日)09:23:27No.1258458640+
道路とか橋とか流通インフラのメンテナンスもできなくなってる国は衰退というのを具体的を感じられるね
3724/12/01(日)09:23:38No.1258458685+
こういう国土の話題になる度にフランスが色々とズルいなってなる
なんだあの人類に与えられた楽園みたいな場所
3824/12/01(日)09:24:17No.1258458858+
>いざって時簡単に壊せるようにする方法ってある?
橋を沢山建てる
戦時に破壊する
3924/12/01(日)09:25:05No.1258459070+
>橋を沢山建てる
>戦時に破壊する
その程度でいいならマムシ反対するかな?
4024/12/01(日)09:26:59No.1258459566+
>その程度でいいならマムシ反対するかな?
現代日本ですら老朽化した橋の補修すらできないのだ
新規に大量に壊す前提で作りまくるのはちょっと
4124/12/01(日)09:28:34No.1258459995そうだねx1
まず焦土作戦前提の防衛計画立てて許されるのはロシアくらいだ
そのロシアでさえ後々めちゃくちゃ復興に苦労するから渋々なのに歴史的に
4224/12/01(日)09:29:38No.1258460286+
>新規に大量に壊す前提で作りまくるのはちょっと
平時もちゃんと使える橋ってなるとその時持てばいい簡易的なものは作れないしな…
4324/12/01(日)09:30:52No.1258460601+
父上賢いけど「これ暗殺した方が早いな?」って判断するとサクッと関係者殺すのが怖い
4424/12/01(日)09:31:20No.1258460721+
だから関所なり砦なりで敵の進軍をせき止めつつ味方はズムーズに進軍できるといい
まあそれも金がいるんだが
4524/12/01(日)09:32:11No.1258460958そうだねx1
結局ここに出る程度の案なんて既に戦国時代の大名なんかは考えてるしその上で金がないしそれなら放置するしかないって放置するのが正解になった
4624/12/01(日)09:32:29No.1258461035+
日本は水が豊富なだけで保水力弱いから水不足は起きがちなんだよな…
川が急すぎる
4724/12/01(日)09:33:36No.1258461322+
>父上賢いけど「これ暗殺した方が早いな?」って判断するとサクッと関係者殺すのが怖い
伊達に未納のマムシとは呼ばれてない
4824/12/01(日)09:34:40No.1258461623そうだねx3
借金踏み倒しそうなマムシだな
4924/12/01(日)09:35:01No.1258461721そうだねx3
>>父上賢いけど「これ暗殺した方が早いな?」って判断するとサクッと関係者殺すのが怖い
>伊達に未納のマムシとは呼ばれてない
終わりの織田も大変だな
5024/12/01(日)09:35:42No.1258461897+
>伊達に未納のマムシとは呼ばれてない
徴集する側じゃね?
5124/12/01(日)09:36:06No.1258461982+
暗殺通るならそれがベストだよ
死人に口なしだ
5224/12/01(日)09:36:07No.1258461985+
伊達家に嫌みを言われているのか
5324/12/01(日)09:37:52No.1258462512+
伊達云々話にしてもよく二二六事件は冷遇された東北が云々というが
地図とか見るとあんな地域金投入するのは流石に厳しすぎる…
5424/12/01(日)09:40:35No.1258463381+
自分のとこだけ整備しても意味ないし...
5524/12/01(日)09:41:35No.1258463631+
箱根八里は馬でも越すが越すに越されぬ大井川
泰平の世でも気をつけてるしな
5624/12/01(日)09:42:07No.1258463752+
>自分のとこだけ整備しても意味ないし...
浚渫工事の石やら泥の運搬だから意味あるよ
5724/12/01(日)09:44:08No.1258464377+
あんまり強権政府が誕生してないから道路の整備技術が全然伸びてなかったのもある
5824/12/01(日)09:45:42No.1258464819+
漫画しか読んでないけど
きっと史実通りに親父と敵対しちゃうんだろうな
5924/12/01(日)09:47:15No.1258465217+
地均しの農機具つけた牛や馬を往復させ続けるとかで凸凹を減らすくらいはこの頃でもできるけどそれですら利敵行為と捉えるだろうしな…
土地の開発する際になるべく詳細な地図ある方が捗るけどこれも利敵行為だって作るの禁止してたりで大変過ぎる
6024/12/01(日)09:47:43No.1258465323+
せっかく整備しても災害でダメになるパターンもあるんだよな…
6124/12/01(日)09:49:32No.1258465871+
デカい大名家は逆に道の整備してたりするけど大変なんで城間のみとかで済ませてるパターン
6224/12/01(日)09:51:25No.1258466426そうだねx1
>流石にそれは吉野を舐め過ぎだ
>あれは明治まで税免除されてた日本最後の秘境だぞ
電車が通ってる吉野程度を秘境と言われても困る
税免除されてた十津川はもっともっと奥だ
6324/12/01(日)09:51:37No.1258466479+
何十人かで必死に道路整備させても敵の間者数人で簡単に荒らされるだろうなってのは今思いついた
6424/12/01(日)09:51:41No.1258466500+
この漫画の斎藤道三やけに頭冴えてるな
6524/12/01(日)09:52:54No.1258466791+
新し目のノブヤボだと街道整備すると収入増えるけど進軍速度も倍になるよね
6624/12/01(日)09:53:16No.1258466880+
>デカい大名家は逆に道の整備してたりするけど大変なんで城間のみとかで済ませてるパターン
この時代に抜きんでてでかい所ってある?
6724/12/01(日)09:53:46No.1258466983+
お上の指示で往復を義務付けてこんな道通ってられないんですけお!!させれば勝手に財布から整備費を出してくれるのか…頭いいな…
6824/12/01(日)09:54:14No.1258467093+
川に橋かけるの何が難しいのやら
6924/12/01(日)09:54:54No.1258467249+
道を整備できるのは最前線ははるか遠くもうここまで攻められる恐れはないってくらいの大大大名だけだ
つまりノブとかサルとか神の君とかだけだ
7024/12/01(日)09:55:39No.1258467427+
>つまりノブとかサルとか神の君とかだけだ
画像の頃はノブが産まれたばかりの頃だからな
7124/12/01(日)09:56:11No.1258467610+
まあ現代でも地方は道路がどんどんボロボロになって維持整備もできなくなってるんですけどね
7224/12/01(日)09:56:17No.1258467630+
川に橋かけるほど難しい話は無いぞ
川に流されんくらいに深く深く杭を打たなきゃならんからでかい川ほど苦労だしそんだけ苦労してもここらの技術体系じゃちょっと増水すりゃーすぐ流されるし
7324/12/01(日)09:56:34No.1258467701+
整備って言うけどこの時代の技術だとなにやるんだ?
7424/12/01(日)09:57:01No.1258467841+
>画像の頃はノブが産まれたばかりの頃だからな
乱世すぎて道路整備なんてしてられねえすぎる…
7524/12/01(日)09:57:19No.1258467926+
>整備って言うけどこの時代の技術だとなにやるんだ?
地ならしして石畳敷くくらい?
7624/12/01(日)09:57:40No.1258468025+
整備ったらお掃除とかならしとかだ
そしてそれくらいのことでも現代ですら地方僻地はマンパワー足んなくてできない
7724/12/01(日)09:58:12No.1258468217+
よく言われる兵站!兵站!なんかもこの流れよな
道が整備されてないから現地調達の方が100倍楽
7824/12/01(日)09:58:13No.1258468229+
道を整備するメリットあるくらいには美濃は豊かなんですか?
7924/12/01(日)09:58:44No.1258468406+
武田の棒道って有名なのあったろ?
吾妻鏡にもちょこっと出てくるから平安後期には
元になる道がすでにあったとか言われるやつが
8024/12/01(日)10:00:24No.1258468829+
>道を整備するメリットあるくらいには美濃は豊かなんですか?
めちゃくちゃ豊か
具体的に農地がクソ多い
8124/12/01(日)10:00:38No.1258468881+
毎度兵站で茶化される漫画も原作だと元女子高生が必死に街道整備してるしな
8224/12/01(日)10:01:14No.1258469054+
>道を整備するメリットあるくらいには美濃は豊かなんですか?
当たり土地
8324/12/01(日)10:01:54No.1258469205+
美濃はめっちゃ豊かっすよ
京都から近いしお山越えたらどこにでも行けるし濃尾平野がいい感じにあるし海なし県だけど川筋しっかりしてっから輸送困らんし海も琵琶湖も超近いので人も物もガンガン動く
8424/12/01(日)10:02:04No.1258469249+
>道を整備するメリットあるくらいには美濃は豊かなんですか?
標高が見える地図とかで見ると分かりやすい
8524/12/01(日)10:02:24No.1258469323+
>>道を整備するメリットあるくらいには美濃は豊かなんですか?
>当たり土地
飛騨側からは攻められ辛いし織田との仲良ければ攻められる危険性だいぶ減るよね
8624/12/01(日)10:02:58No.1258469452+
美濃の難点上げるなら海がないくらいか
8724/12/01(日)10:02:58No.1258469454+
内陸だけど太い川が通ってる
よく川に沈められてるけど
8824/12/01(日)10:04:04No.1258469709+
美濃の川で水運業やってたのが蜂須賀小六
(なぜか山賊にされる)
8924/12/01(日)10:04:22No.1258469829+
>毎度兵站で茶化される漫画も原作だと元女子高生が必死に街道整備してるしな
あっちもだが戦力たらふくため込んだり外交も万全なの前程だしね
9024/12/01(日)10:04:30No.1258469867+
では現在の岐阜県も豊かなんですね?
9124/12/01(日)10:04:38No.1258469900+
戦国立地上めちゃくちゃいい土地なのよね岐阜県
攻められづらいくせしてどこにも攻めやすい
9224/12/01(日)10:04:40No.1258469912+
あの急流で!?
9324/12/01(日)10:04:52No.1258469965+
>新し目のノブヤボだと街道整備すると収入増えるけど進軍速度も倍になるよね
人の動きは整備してもしなくてもさほど変わらないけど
スレ画に描かれてるような運搬用の台車はモロに影響受けるから実際には倍どころじゃないよね
凸凹だらけで負荷増えると台車壊れるから更に遅れる
9424/12/01(日)10:05:09No.1258470053+
>では現在の岐阜県も豊かなんですね?
(愛知の領土として)そこそこ豊かではある
9524/12/01(日)10:05:36No.1258470161+
あの急流でだ
当時の陸上水運をナメるなよヨシだろうがバンバン舟出すぞ
9624/12/01(日)10:05:49No.1258470205+
>では現在の岐阜県も豊かなんですね?
現在は首都が東京になってるから事情が違うんじゃね?
9724/12/01(日)10:05:51No.1258470214+
>では現在の岐阜県も豊かなんですね?
山陰や東北並みに貧しい
9824/12/01(日)10:05:59No.1258470259+
史実の道三はよく攻められる美濃を守りきってた軍事的才能で
政治でも勝手するの認められてた感はある
9924/12/01(日)10:06:00No.1258470260+
>では現在の岐阜県も豊かなんですね?
豊かすぎて心が腐ったのかパワハラ町長が連続して出たよ
10024/12/01(日)10:06:29No.1258470374+
今でも濃尾側は超住みやすいからなあ
10124/12/01(日)10:06:53No.1258470470+
>千葉県って敵が攻め込んでくるの…?
そう
千葉県民が全員16号に流れる仕組みだから
土日とか5q進むのに2時間掛かったりするのが月2-3回発生する
具体的には稲毛のあたり
10224/12/01(日)10:07:19No.1258470573+
>当時の陸上水運をナメるなよヨシだろうがバンバン舟出すぞ
なお問丸(水運)と馬借(陸運)の元締めは比叡山の日吉大社です
10324/12/01(日)10:08:58No.1258471004+
流通的な立地でも山間の大垣とか抑えて恵まれてたけど今は車で通り過ぎるだけだからな
10424/12/01(日)10:09:03No.1258471043+
この時代長州も播磨みたいな中国地方も豊かなんだよね
10524/12/01(日)10:09:49No.1258471230+
ただ織豊期には尾張と美濃の国境だった川が大移動して
数万石分の土地が美濃側になったことあるくらい水害はある
10624/12/01(日)10:09:57No.1258471263+
車に乗り始めるとどこにでもいけると思っても以外と道路って自由度がないもんだな…と思うよね
10724/12/01(日)10:10:47No.1258471468+
千葉県土日の上り道路は頻繁にフィールドオブドリームスのラストシーンみたいな光景が見れるぞ
10824/12/01(日)10:10:51No.1258471484+
ローマも道路よりも海運のが多かったって言うしな
10924/12/01(日)10:12:57No.1258472039+
>車に乗り始めるとどこにでもいけると思っても以外と道路って自由度がないもんだな…と思うよね
山林に阻まれるのもだけど川があるとそれ以上にどうにもならないよね
うちの近所は川だらけで橋無かったらここから一歩も出ずに朽ちて死ぬんじゃねえかな?ってくらい川の強さを感じる
11024/12/01(日)10:13:48No.1258472304+
結局太い道でしか市街地を抜けることはできないし太い道はたいてい混んでいる
11124/12/01(日)10:17:22No.1258473249+
最近廃道マニアの人のサイト読んでて面白いことを知った
千葉はいい石が取れないから道が作りにくかったらしい
道作りにはそういう事情もあるのかって
11224/12/01(日)10:17:41No.1258473328+
江戸時代まで行くと人間の移動以外なら海運がかなり発達してたのもある
11324/12/01(日)10:19:10No.1258473726+
>山林に阻まれるのもだけど川があるとそれ以上にどうにもならないよね
千葉埼玉の交通事情のクソさは主にこれが原因
どこいくにも橋で制限されるし詰まる
11424/12/01(日)10:19:12No.1258473741+
この時代の道の整備だったら均しと雨水抜きと位はやりたいな
おかねとひとでは考えないものとする
11524/12/01(日)10:19:21No.1258473769+
>土地が重要なら整備された道路で自軍が前進したらええやん
これ常に即応戦力待機させてないとできなくね
11624/12/01(日)10:20:09No.1258473956+
>道作りにはそういう事情もあるのかって
高級な道の整備なら砂利敷いて中くらいの石置いて…ってめちゃくちゃ石使うしね
11724/12/01(日)10:22:12No.1258474432+
>道作りにはそういう事情もあるのかって
山口県は石灰採石場の為に道路すげえの作られてるとか
11824/12/01(日)10:23:21No.1258474693+
石か
確かに鋸山の石は加工しやすくて耐水性◯耐火性◯だけど硬くないと聞くからそれのことかな
11924/12/01(日)10:23:48No.1258474794+
ローマの街道整備とかそう考えると異常な国力だな
まあ衰退したんだけど
12024/12/01(日)10:24:37No.1258474994+
世の中を回すのは発想でも技術力でもなくコストってことか
12124/12/01(日)10:25:06No.1258475124+
>戦乱の時代だから道路整備が出来ないって事情は分かるけど
>それはそれとして現代に至るまで日本の道路事情は山のせいで大変だと思う
現代日本では山より反対運動の方が大変
12224/12/01(日)10:26:31No.1258475478+
>ローマの街道整備とかそう考えると異常な国力だな
>まあ衰退したんだけど
他国から奪って何とかしてたけど奪っても追っつかなくなって詰みってのは面白いよね
12324/12/01(日)10:26:37No.1258475503+
>ローマの街道整備とかそう考えると異常な国力だな
>まあ衰退したんだけど
ヒストリエかなんかで当時の道路整備シーンやってたけどあんな人数を使って地平の彼方まで作業させるとかそりゃ財布が抜ける
12424/12/01(日)10:28:49No.1258476080+
他国にもローマ市民権ばらまいて世界は一つの家族みたいなことやらかしたカラ×2帝が悪いところあると思う
12524/12/01(日)10:29:57No.1258476306+
ローマの兵隊は大工兼任だから拡張路線やめてリストラする時も
地方都市の建設を兵にやらせて出来たらそのままそこに住まわせたぜ
12624/12/01(日)10:31:23No.1258476650+
海外というかローマのあたりは都市に城壁付いてるから敵に道使われても平気


1733010428005.jpg