二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732885236102.jpg-(16077 B)
16077 B24/11/29(金)22:00:36No.1258013066そうだねx1 23:12頃消えます
これ意味あんのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/29(金)22:00:56No.1258013255+
わしや
224/11/29(金)22:01:44No.1258013671そうだねx17
思考盗聴防止器具じゃないか
324/11/29(金)22:02:13No.1258013919+
確実に必要
424/11/29(金)22:02:18No.1258013966そうだねx2
給食に混じるようなものかなこれ
524/11/29(金)22:02:32No.1258014069そうだねx1
食品加工機械は摺動部とか樹脂部品多いから
バネ座金が効果を発揮する部分は多いよ
624/11/29(金)22:03:01No.1258014352+
ダイレクトにネジでいいよなあ!
724/11/29(金)22:03:24No.1258014529+
鉄分の補給に
824/11/29(金)22:03:41No.1258014682+
産業スパイの盗聴を防ぐのに必要
924/11/29(金)22:04:23No.1258015016+
平ワッシャーだけ付けとけばええ!
でもやっぱバネもあった方が客受けがいい
1024/11/29(金)22:04:35No.1258015136そうだねx7
>給食に混じるようなものかなこれ
機械で作ってるようなものには全てに入る可能性があるパーツじゃない?
1124/11/29(金)22:04:36No.1258015150そうだねx15
今月3回目!?
1224/11/29(金)22:04:49No.1258015270+
バネのやつとバネじゃないやつ二枚重ねにまでしてるのここまでいる?ってなる
1324/11/29(金)22:05:03No.1258015392+
なんなら三枚四枚重ねるべき
1424/11/29(金)22:05:37No.1258015660+
どこかにネジも混ざってるはずなのか
1524/11/29(金)22:05:38No.1258015664+
誰や
1624/11/29(金)22:05:38No.1258015676+
俺榛名
1724/11/29(金)22:05:45No.1258015723+
スプリングワッシャはナットの脱落防止だから…
1824/11/29(金)22:06:16No.1258015987+
頼むから一体型にしてくれ
1924/11/29(金)22:06:25No.1258016057+
>バネのやつとバネじゃないやつ
なにか凄く敗北感を感じる
2024/11/29(金)22:06:53No.1258016289+
「」!俺を使え!
2124/11/29(金)22:07:11No.1258016409+
こういうの子供がいれてましたみたいなオチの気もするけどな
2224/11/29(金)22:08:25No.1258016966+
左!
2324/11/29(金)22:08:54No.1258017156+
メタルチョコワ
2424/11/29(金)22:09:28No.1258017383+
https://www.youtube.com/watch?v=1GNG9WJ4yqY#t=2m29s
この試験でも現れてるが軸力低い場面だとバネ座金が活きてくる
母材弱かったり摺動箇所でしっかり締められないとか母材が時間とともに陥没するとかそういうケース
2524/11/29(金)22:10:26No.1258017795+
家庭の料理でもまな板のごく小さな断片が混ざるけど気づかずに食べてるんだし
製造段階で機械使ってる以上は部品混入は極まれにあるんだから勘弁してあげてほしい
あと虫も
2624/11/29(金)22:11:59No.1258018477+
>極まれにあるんだから勘弁してあげてほしい
>今月3回目!?
2724/11/29(金)22:13:26No.1258019097そうだねx9
>今月3回目!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e0454c274ac37d83b41979363648372659e6f5f
1回目は野菜カットする給食室内の機会で刃が蓋に干渉して切子が混じった
2回目は魚の煮つけに釣り針混じってた
3回目はワッシャー
完全にバラバラな経緯なのに立て続けに見つかっててお祓いかなんかがいるかもしれん
2824/11/29(金)22:14:16No.1258019452+
座金ない方が締結力上がるって論文もあってわけわからん
俺たちは雰囲気で座金をかましている
2924/11/29(金)22:14:34No.1258019601+
給食でこれに遭遇したら工事中止命令みたいじゃん!ってテンション上がりそう
3024/11/29(金)22:15:30No.1258020008そうだねx2
歯が折れるから食材としてこれを入れるのはあまり良くない
3124/11/29(金)22:16:12No.1258020304+
給食なくなるってこと!?
3224/11/29(金)22:16:16No.1258020333+
>2回目は魚の煮つけに釣り針混じってた
なんだかなぁ
3324/11/29(金)22:16:59No.1258020622+
鉄分豊富
3424/11/29(金)22:17:00No.1258020625そうだねx1
fu4309556.jpg
座金が一番マイルドだな
3524/11/29(金)22:17:06No.1258020674そうだねx1
>>2回目は魚の煮つけに釣り針混じってた
>なんだかなぁ
スーパーでも魚売り場で注意喚起書かれてるくらいの
たまにある話
3624/11/29(金)22:17:53No.1258021048+
>>2回目は魚の煮つけに釣り針混じってた
>なんだかなぁ
あれだけど原因としては業者のチェックすり抜けだから運が悪いとしか言いようがない
3724/11/29(金)22:17:59No.1258021081そうだねx6
>fu4309556.jpg
>座金が一番マイルドだな
釣り針がヤバすぎる…
3824/11/29(金)22:18:45No.1258021407+
いくらなんでも誰かが入れてるだろこれ
3924/11/29(金)22:19:02No.1258021529そうだねx4
針は普通に危ねえな…
4024/11/29(金)22:19:20No.1258021656+
>座金ない方が締結力上がるって論文もあってわけわからん
たぶん同じ論文読んだことあるが
しっかりした金属相手に強いボルトでギッチリ締結した場合のお話してるはず
上で言われてる通りバネ座金が活用されるギッチリ締結できないとか軸力下がっちゃうような弱い条件
4124/11/29(金)22:19:51No.1258021882+
>いくらなんでも誰かが入れてるだろこれ
同じものが何度も出てきてたらその可能性もあるけど全部原因はっきりしてるし別だからそれはない
いっそ出来上がったものに金属探知かけなよ…みたいな気持ちは湧いて来るけど…
4224/11/29(金)22:20:17No.1258022057+
給食に入れる意味はないと思うよ
4324/11/29(金)22:20:58No.1258022362+
ひじきの鉄分が多い理由わかっちゃった
4424/11/29(金)22:21:18No.1258022526+
最初の金属片ってこれドリル切削のやつじゃない?
どうやって…?
4524/11/29(金)22:21:47No.1258022755+
>>いくらなんでも誰かが入れてるだろこれ
>同じものが何度も出てきてたらその可能性もあるけど全部原因はっきりしてるし別だからそれはない
>いっそ出来上がったものに金属探知かけなよ…みたいな気持ちは湧いて来るけど…
探知機用意する予算などない!
4624/11/29(金)22:22:14No.1258022963+
>最初の金属片ってこれドリル切削のやつじゃない?
>どうやって…?
https://www.ncctv.co.jp/news/article/15500919?ro=15530177&ri=2
原因は、野菜の裁断機の回転刃と、それを保護するふたが接触し、ふたの金属部分が削れたことによるものでした。
ふたを押さえつけるなど、何らかの力が加わったとみて調べています。
4724/11/29(金)22:22:39No.1258023177+
たぶん対策無理だと思うよ
4824/11/29(金)22:22:57No.1258023317そうだねx3
>座金ない方が締結力上がるって論文もあってわけわからん
>俺たちは雰囲気で座金をかましている
ないって主張してるのが全部同じ論文ベースで離してるからシチュエーション次第
盲目的につかうものではない
4924/11/29(金)22:23:24No.1258023546+
対策しても混じるよなこいつら…
5024/11/29(金)22:23:29No.1258023594そうだねx1
設備が古いんじゃないか?
5124/11/29(金)22:23:46No.1258023723+
>ふたを押さえつけるなど、何らかの力が加わったとみて調べています。
なるほどそこからかあ
5224/11/29(金)22:24:15No.1258023945そうだねx7
魚に釣り針は経緯として仕方無さは一番あるけど
一番出くわしたくないやつだな
5324/11/29(金)22:24:19No.1258023971+
>設備が古いんじゃないか?
下手すりゃ昭和に買ったものとか
普通に使ってるからな
5424/11/29(金)22:24:46No.1258024183+
金属を普通に食べられるように俺らも進化していかないといけないな
5524/11/29(金)22:25:04No.1258024331+
鉄分補給にもなるしな…
5624/11/29(金)22:25:42No.1258024618+
他のところみたいに外国で加工して検査通った冷凍魚とか
使えればよいけど地域の事情もあるんだろな
5724/11/29(金)22:26:08No.1258024849そうだねx3
日本終わってるな
5824/11/29(金)22:26:56No.1258025216そうだねx3
>日本終わってるな
魚がレスしてるの初めて見た
5924/11/29(金)22:27:04No.1258025278+
>ないって主張してるのが全部同じ論文ベースで離してるからシチュエーション次第
薄い金属管とか木とかバネ座金無いと文字通り瞬殺だしな
6024/11/29(金)22:27:49No.1258025598+
一時期コンビニ会社が給食センターやる
みたいな話あったけど亡くなったのかな
6124/11/29(金)22:28:33No.1258025931+
釣り針は切り身の中に入ってたという話だけど胴に釣り針が引っかかった魚が逃げてそのまま成長したとかそんな感じなのかな?
6224/11/29(金)22:28:41No.1258025977+
釣り針は魚があの世から復讐してる説あると思いますね
6324/11/29(金)22:29:10No.1258026176+
>バネのやつとバネじゃないやつ二枚重ねにまでしてるのここまでいる?ってなる
バネ座金と平座金を組み合わせるのは普通の使い方かと
6424/11/29(金)22:30:39No.1258026828+
友人が反日勢力の攻撃だと盛り上がってた
6524/11/29(金)22:31:31No.1258027229+
被締結側が凹んだりする状況次第ではと言うけどそもそもそんな状況でボルトでの締結を行うのがアウトな気がする
6624/11/29(金)22:32:54No.1258027777+
ネジロック塗っとけ!
6724/11/29(金)22:33:00No.1258027805+
これが混入するってボルト抜けてんじゃないの
6824/11/29(金)22:33:39No.1258028046+
チェック体制とかメンテナンスとかの話になるのは仕方がないけど
それはそれとして運か悪いな
6924/11/29(金)22:34:41No.1258028406+
俺が思うに生徒が学校でミニ四駆の整備してたのが原因だと思うな
7024/11/29(金)22:34:51No.1258028466+
本気でやべーぞ!ってなる箇所にはしっかりそういう製品入れる
故にこいつはおまじないなのである
7124/11/29(金)22:36:33No.1258029163+
これがないとボルトがそのまま抜け落ちてしまう飛行機には必要
7224/11/29(金)22:38:13No.1258029815+
スプリングワッシャは兎も角釣り針とか切粉って金属探知機に引っかかりにくいんだよ
一番見つけたい物なのに困ったもんだ
7324/11/29(金)22:38:14No.1258029819そうだねx1
>被締結側が凹んだりする状況次第ではと言うけどそもそもそんな状況でボルトでの締結を行うのがアウトな気がする
それこそケースバイケース
バイクのウィンカーとか相手ゴムだったりでガンガン馴染んでく上に振動もすごいけどバネ座金で十分受けられる
7424/11/29(金)22:38:55No.1258030095+
>ネジロック塗っとけ!
食品機械にネジロックはちょっと…
7524/11/29(金)22:45:48No.1258032558+
今となってはとりあえずノルトロックってできるけど給食センターなんてだいたいどこも年季入ってるのと
なにより設計側が必ずしも知識更新できてたとは限らないからな…
7624/11/29(金)22:48:03No.1258033333+
釣り針はたまたま刺さってる魚を漁で獲ったのか
1回は人の手から逃れられたのに不運だな
7724/11/29(金)22:50:25No.1258034276+
ナットの径と同じのはマジ意味ない
ナットより広いやつだとナットが止めてる周辺が錆び落ちても保持できる
7824/11/29(金)22:51:36No.1258034754+
>ナットの径と同じのはマジ意味ない
>ナットより広いやつだとナットが止めてる周辺が錆び落ちても保持できる
錆びたら錆びたで固渋しないか?とは思う
7924/11/29(金)22:52:02No.1258034943+
>今となってはとりあえずノルトロックってできるけど給食センターなんてだいたいどこも年季入ってるのと
>なにより設計側が必ずしも知識更新できてたとは限らないからな…
ただノルトロックも万能じゃないからそれこそバネ座金使うようなよわめ締結よわよわ母材だと上手く働かなかったりする
ノルトロックのXシリーズなら多少使えるらしいが
8024/11/29(金)22:52:33No.1258035186+
>錆びたら錆びたで固渋しないか?とは思う
根本的な解決にはならないけどその場しのぎになるからよぉ…
デカいナット探すまでの繋ぎ
8124/11/29(金)22:53:58No.1258035761+
偶然は偏るからそういうこともあるわな
8224/11/29(金)22:55:18No.1258036335+
外すときにうっかり落として機械の中にシュゥゥゥ!する危険のが絶対大きい
8324/11/29(金)22:57:05No.1258037129+
バネ座ざ混ざってるようだとボルトも混ざってるのでは?
8424/11/29(金)22:59:28No.1258038048+
>バネ座ざ混ざってるようだとボルトも混ざってるのでは?
もしかしたらボルト側はスタッドになっているのかもしれない
…だとしても今度はナットが飛んでるか
8524/11/29(金)23:03:39No.1258039626+
>>バネ座ざ混ざってるようだとボルトも混ざってるのでは?
>もしかしたらボルト側はスタッドになっているのかもしれない
>…だとしても今度はナットが飛んでるか
誰かの口に入ったあとなのか運良く自体発覚後に残りは見つかったのかワッシャ回収漏れに気付かなかったのかどれなんだろうな…
8624/11/29(金)23:04:14No.1258039850+
ワッシャー自体に意味があるかわからない
多分そのまま締めても変わらんというか前の職場はワッシャーがあるネジないネジが共存してた
8724/11/29(金)23:06:08No.1258040538+
緩み止めの効果がないって説があるだけなのにお客さんが使うの禁止してくる
8824/11/29(金)23:07:28No.1258041049+
>ワッシャー自体に意味があるかわからない
>多分そのまま締めても変わらんというか前の職場はワッシャーがあるネジないネジが共存してた
なんでもかんでも入れると無意味な場面があるというだけで
場所を選べばキチンと効果を発揮する


1732885236102.jpg fu4309556.jpg