なんとなく仮想じゃないLinux環境あった方がいいかなって思ってるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/11/28(木)13:01:39No.1257571953+Linuxで何するのん |
… | 224/11/28(木)13:02:33 ID:f7VHBO5UNo.1257572175+WSLでだめな理由があるか考えてみよう |
… | 324/11/28(木)13:05:13No.1257572754+>WSLでだめな理由があるか考えてみよう |
… | 424/11/28(木)13:07:37No.1257573269そうだねx111未対応ノートにLinuxをインストールしたけどなかなか快適 |
… | 524/11/28(木)13:08:44No.1257573516+>WSLでだめな理由があるか考えてみよう |
… | 624/11/28(木)13:10:30No.1257573872そうだねx14>WSLでだめな理由があるか考えてみよう |
… | 724/11/28(木)13:11:20No.1257574046+手軽にラズパイとかでいいけどやりたい事ないと放置しがち |
… | 824/11/28(木)13:13:02No.1257574424そうだねx1使わなくなったsurface goをLinux化したい |
… | 924/11/28(木)13:13:06No.1257574435+安いスティック型SSD買ってそれに入れてポータブル環境作っとくと便利 |
… | 1024/11/28(木)13:14:45No.1257574775+VirtualBoxに昔使ってた環境動態保存してるけどもう随分起動してないや… |
… | 1124/11/28(木)13:14:52No.1257574806+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1224/11/28(木)13:15:10No.1257574869+もう立ってるから |
… | 1324/11/28(木)13:16:13No.1257575089そうだねx11>もう立ってるから |
… | 1424/11/28(木)13:16:59No.1257575250+>SDカード使えない |
… | 1524/11/28(木)13:17:31No.1257575350そうだねx5野球とスレ画を混同する人がなぜかちょくちょく現れる |
… | 1624/11/28(木)13:19:48No.1257575801+>>WSLでだめな理由があるか考えてみよう |
… | 1724/11/28(木)13:20:50No.1257576009+10年ぐらいメインで使ってる |
… | 1824/11/28(木)13:20:56No.1257576033そうだねx14たぶん混同する奴は目と頭と顔と性格と底意地が悪いんだろう |
… | 1924/11/28(木)13:21:49No.1257576209そうだねx7ペンギン混同リンク |
… | 2024/11/28(木)13:22:19No.1257576310そうだねx1>手軽にラズパイとかでいいけどやりたい事ないと放置しがち |
… | 2124/11/28(木)13:24:13No.1257576726そうだねx3まぁラズパイ買えばって言おうと思ったけど最新ラズパイ高いな! |
… | 2224/11/28(木)13:25:41No.1257577019+>いまラズパイ手軽かなあ?(入手性と価格が) |
… | 2324/11/28(木)13:26:15No.1257577138そうだねx2Windowsのクソアプデあるたびに安全圏として不変の環境維持したいはある |
… | 2424/11/28(木)13:26:17No.1257577149+仮想で入れれないの |
… | 2524/11/28(木)13:27:30No.1257577410そうだねx1仮想でもいいけどハイパーバイザー側が死ぬとね… |
… | 2624/11/28(木)13:27:50No.1257577482+大文字小文字識別問題でグチャミソになる |
… | 2724/11/28(木)13:28:42No.1257577662+>Windowsのクソアプデあるたびに安全圏として不変の環境維持したいはある |
… | 2824/11/28(木)13:29:58No.1257577915+仮想はやっぱなんとなく気持ち的に信用出来ない感じあるじゃん… |
… | 2924/11/28(木)13:30:39No.1257578058そうだねx10>仮想はやっぱなんとなく気持ち的に信用出来ない感じあるじゃん… |
… | 3024/11/28(木)13:31:45No.1257578265そうだねx1>仮想でもいいけどハイパーバイザー側が死ぬとね… |
… | 3124/11/28(木)13:32:34No.1257578403+エロAIで学習すんならマジで速度ダンチだから環境作っといた方がいい |
… | 3224/11/28(木)13:33:34No.1257578589+>WSLでだめな理由があるか考えてみよう |
… | 3324/11/28(木)13:35:43No.1257578998そうだねx3ハイパーバイザが死んだらどうしようもないなんて物理サーバでも死ぬだろ |
… | 3424/11/28(木)13:36:24No.1257579147そうだねx5>野球とスレ画を混同する人がなぜかちょくちょく現れる |
… | 3524/11/28(木)13:36:52No.1257579238+仮想が信用できないならどうやってコンテナとか使うの… |
… | 3624/11/28(木)13:37:26No.1257579341+WSLでUSB使うのちょっと面倒くさいんだよな |
… | 3724/11/28(木)13:38:18No.1257579502そうだねx2>仮想はやっぱなんとなく気持ち的に信用出来ない感じあるじゃん… |
… | 3824/11/28(木)13:39:01No.1257579651+仮想で楽するつもりが仮想自体いくつもあって流行り廃りあるのめんどくせ!! |
… | 3924/11/28(木)13:39:08No.1257579667+>>仮想はやっぱなんとなく気持ち的に信用出来ない感じあるじゃん… |
… | 4024/11/28(木)13:40:13No.1257579912そうだねx11Windowsはクソだけどデスクトップ向けのディストリビューションがクソじゃない訳ではない |
… | 4124/11/28(木)13:40:29No.1257579954+運悪ければハードなんて簡単に死ぬからすぐ置き換えられるの超助かる |
… | 4224/11/28(木)13:40:44No.1257580021+>仮想で楽するつもりが仮想自体いくつもあって流行り廃りあるのめんどくせ!! |
… | 4324/11/28(木)13:41:10No.1257580109+来年こそデスクトップLinux元年じゃい!つって20年くらい経ってるが |
… | 4424/11/28(木)13:41:32No.1257580159そうだねx2>来年はシェア50%目指すよ |
… | 4524/11/28(木)13:41:42No.1257580205+そのProxmoxもKVMやらに皮被せただけだしな… |
… | 4624/11/28(木)13:41:58No.1257580255+Linuxは周辺機器のドライバが無かったりするから微妙 |
… | 4724/11/28(木)13:42:46No.1257580405そうだねx3>Linuxは周辺機器のドライバがあるように見せかけて大抵バグってるから微妙 |
… | 4824/11/28(木)13:42:55No.1257580443+>デスクトップLinux |
… | 4924/11/28(木)13:43:46No.1257580623+Linuxデスクトップは自分よりやる気あるやつがいると私物化すんじゃねーで暴れるけどプロジェクトに対して貢献しない人たちが多すぎるから永遠に迷走する |
… | 5024/11/28(木)13:43:51No.1257580639+>>Linuxは周辺機器のドライバがあるように見せかけて大抵バグってるから微妙 |
… | 5124/11/28(木)13:43:58No.1257580659+仮想化自体は理屈や進化の方向性として真っ当 |
… | 5224/11/28(木)13:44:29No.1257580762そうだねx2>>Linuxは周辺機器のドライバがあるように見せかけて大抵バグってるから微妙 |
… | 5324/11/28(木)13:45:18No.1257580932そうだねx5>>>Linuxは周辺機器のドライバがあるように見せかけて大抵バグってるから微妙 |
… | 5424/11/28(木)13:47:00No.1257581316そうだねx2手前でちょいちょいと直すけど別にギフハブに投げたりはしない人たち |
… | 5524/11/28(木)13:48:27No.1257581666そうだねx3自分の環境だけじゃなくて正しく直すの難しいし… |
… | 5624/11/28(木)13:48:58No.1257581779そうだねx10一般ピープルからするとドライバー書けとかわけわかめなの |
… | 5724/11/28(木)13:49:25No.1257581874+wslはusbが少したるい |
… | 5824/11/28(木)13:50:20No.1257582080+usbってマイコン書き込みとかに使うの? |
… | 5924/11/28(木)13:51:03No.1257582235+>wslはusbが少したるい |
… | 6024/11/28(木)13:53:34No.1257582775+最近のマイコン開発環境VSCodeとWSL2使ってねって公式が出してるやつもあったり時代は変わったよ |
… | 6124/11/28(木)13:54:14No.1257582925そうだねx4コードいじって調整するのって昔は必要に応じてそこそこやってたけど |
… | 6224/11/28(木)13:55:36No.1257583199そうだねx124時間稼働考えたら仮想じゃなくて実機必ず用意したい |
… | 6324/11/28(木)13:57:16No.1257583536そうだねx1基本用途絞って使うもんでゲームもクリエイティブもおシコりもあれもこれもやりたーい言い出したらmac買うかwin使えとしか言いようがない |
… | 6424/11/28(木)13:57:31No.1257583577+>24時間稼働考えたら仮想じゃなくて実機必ず用意したい |
… | 6524/11/28(木)13:58:35No.1257583787そうだねx2>24時間稼働考えたら仮想じゃなくて実機必ず用意したい |
… | 6624/11/28(木)13:58:41No.1257583807+>最近のマイコン開発環境VSCodeとWSL2使ってねって公式が出してるやつもあったり時代は変わったよ |
… | 6724/11/28(木)14:02:43No.1257584621+>mac買うかwin使えとしか言いようがない |
… | 6824/11/28(木)14:03:51No.1257584826+Linuxデスクトップ元年って毎年言ってる人いそう |
… | 6924/11/28(木)14:03:56No.1257584839+samba使って見てるけど難しいねこれ |
… | 7024/11/28(木)14:05:01No.1257585037+動くものからつまみ食いして妥協するか自分で書くかが出来ないなら素直にWinPC別で持ってりゃいいのに… |
… | 7124/11/28(木)14:05:08No.1257585062+物理マシンにHypervisor入れて仮想マシン管理すると捗るぞ |
… | 7224/11/28(木)14:05:58No.1257585211+正直Linuxは一般には流行らないほうが良い |
… | 7324/11/28(木)14:06:17No.1257585266+WSLで重たい処理動かしてもホストのCPUリソースを全部使ってくれない… |
… | 7424/11/28(木)14:08:41No.1257585701+WSL2にローカルネット内の他のPCからアクセスしようとするとポートフォワーディング必要だったし |
… | 7524/11/28(木)14:09:34No.1257585872そうだねx1最近のまともな仮想環境だとライブマイグレーションしてくれるから故障対応とか助かるよ |
… | 7624/11/28(木)14:09:44No.1257585901そうだねx1>正直Linuxは一般には流行らないほうが良い |
… | 7724/11/28(木)14:10:18No.1257586008+>WSLで重たい処理動かしてもホストのCPUリソースを全部使ってくれない… |
… | 7824/11/28(木)14:11:46No.1257586240+余ってるwin10のSBCに何かしらのLinux入れて遊びたい |
… | 7924/11/28(木)14:11:53No.1257586257+>最近のまともな仮想環境だとライブマイグレーションしてくれるから故障対応とか助かるよ |
… | 8024/11/28(木)14:12:36No.1257586397そうだねx1Dockerとかk8sってのつかって仮想環境構築するとコンテナだから他に持って行きやすくなるって聞くけどそもそものそれを使う環境作るの大変そう |
… | 8124/11/28(木)14:12:58No.1257586463+>Manjaroってのが見た目キレイでいいなって思ったけど何だかんだ人口多い奴使ったほうが無難なのかな |
… | 8224/11/28(木)14:13:11No.1257586500+今更WSLを使い始めたけどお手軽でいいねこれ… |
… | 8324/11/28(木)14:13:38No.1257586601+debian最強よ |
… | 8424/11/28(木)14:14:07No.1257586675+お、openSUSE… |
… | 8524/11/28(木)14:15:08No.1257586857+>余ってるwin10のSBCに何かしらのLinux入れて遊びたい |
… | 8624/11/28(木)14:15:11No.1257586865そうだねx1proxmox使ってるけどホストのストレージ構成を1から自由に決めようとするとdebianインストールからやる必要があるのは大変 |
… | 8724/11/28(木)14:16:18No.1257587071+あのっ…! |
… | 8824/11/28(木)14:16:25No.1257587096+>>最近のまともな仮想環境だとライブマイグレーションしてくれるから故障対応とか助かるよ |
… | 8924/11/28(木)14:17:13No.1257587250そうだねx1>Linuxデスクトップ元年って毎年言ってる人いそう |
… | 9024/11/28(木)14:17:28No.1257587303+取りあえずUbuntu使えば良いのかなってイメージがある |
… | 9124/11/28(木)14:19:35No.1257587738+>今更WSLを使い始めたけどお手軽でいいねこれ… |
… | 9224/11/28(木)14:19:47No.1257587781+>機能としてはあるけどHA構成でないとダメよ |
… | 9324/11/28(木)14:21:01No.1257588005+実機だとUbuntu入りのノートパソコン最初から売ってるDELLやLenovoがドライバ揃っててつかいやすい印象 |
… | 9424/11/28(木)14:21:18No.1257588066そうだねx1Cygwinはよくできてたし本当お世話になったなあ |
… | 9524/11/28(木)14:21:34No.1257588118+>取りあえずUbuntu使えば良いのかなってイメージがある |
… | 9624/11/28(木)14:23:31No.1257588467+LinuxのGUI環境で開発したいなら仮想だとやっぱレスポンス悪いなってなる |
… | 9724/11/28(木)14:23:32No.1257588475+>HotPatch含め試してみる! |
… | 9824/11/28(木)14:24:39No.1257588708+Cygwin使いたいならgitbash for windowsも悪くないよ |
… | 9924/11/28(木)14:24:50No.1257588753+3万ぐらいで安いPC買えば良いだろ |
… | 10024/11/28(木)14:25:08No.1257588789+AlmaLinuxくんの話した? |
… | 10124/11/28(木)14:27:15No.1257589157+>RockyLinuxくんの話した? |
… | 10224/11/28(木)14:29:39No.1257589602+Distributionおすぎ! |
… | 10324/11/28(木)14:31:22No.1257589953+WSL VPNとの相性わるすぎない? |
… | 10424/11/28(木)14:33:10No.1257590322+>Distributionおすぎ! |
… | 10524/11/28(木)14:33:37No.1257590406そうだねx2>Dockerとかk8sってのつかって仮想環境構築するとコンテナだから他に持って行きやすくなるって聞くけどそもそものそれを使う環境作るの大変そう |
… | 10624/11/28(木)14:33:56No.1257590467+間を取ってNixOS |
… | 10724/11/28(木)14:34:45No.1257590618そうだねx2>間を取ってNixOS |
… | 10824/11/28(木)14:36:41No.1257590974+一応個人利用なら無償で利用出来るredhat |
… | 10924/11/28(木)14:39:25No.1257591473そうだねx1学習用途以外でReHを個人利用する様は想像できないんですけぉ… |
… | 11024/11/28(木)14:40:18No.1257591616そうだねx1全然エンジニアじゃないから知らなかったけどDockerは何て便利なんだろう |
… | 11124/11/28(木)14:41:19No.1257591804そうだねx5そうして出来上がったのがこの秘伝のシェルスクリプトから移行した秘伝のdockerfileです |
… | 11224/11/28(木)14:42:26No.1257592034+>学習用途以外でReHを個人利用する様は想像できないんですけぉ… |
… | 11324/11/28(木)14:43:47No.1257592308そうだねx9>全然エンジニアじゃないから知らなかったけどDockerは何て便利なんだろう |
… | 11424/11/28(木)14:44:14No.1257592397そうだねx1デスクトップ環境使うなら実機のほうがいいけど |
… | 11524/11/28(木)14:44:27No.1257592437+Dockerはちゃんと使いこなせば便利なんですよ…! |
… | 11624/11/28(木)14:45:36No.1257592643+>Dockerはちゃんと使いこなせば便利なんですよ…! |
… | 11724/11/28(木)14:47:25No.1257593007+エンジニア以外がDocker使う場面なんてねえだろ |
… | 11824/11/28(木)14:48:41No.1257593257そうだねx1デスクトップのUIなんて一般化されて大した差異もないし |
… | 11924/11/28(木)14:48:55No.1257593306+実機はデバイスツリーとかあれもうどうにもなんないの |
… | 12024/11/28(木)14:49:08No.1257593358+docker runコマンド含め知らなかったぜ |
… | 12124/11/28(木)14:51:39No.1257593860+個人開発してるとDocker Composeのmakefile作って楽してるからDockerコマンドなんも分からん |
… | 12224/11/28(木)14:52:37No.1257594078+ゲームの身内サーバー立てるのがDockerで楽になったなあと感じる |
… | 12324/11/28(木)14:55:30No.1257594688+>エンジニア以外がDocker使う場面なんてねえだろ |
… | 12424/11/28(木)14:56:36No.1257594923そうだねx2>AIのローカル環境構築するくらいか |
… | 12524/11/28(木)14:58:18No.1257595296+ゲームのマルチサーバーたてるのにwindowsだと10台か20台以上から接続したらライセンス違反になるらしいからLinuxで立ててる |
… | 12624/11/28(木)14:58:25No.1257595321+>個人開発してるとDocker Composeのmakefile作って楽してるからDockerコマンドなんも分からん |
… | 12724/11/28(木)15:03:26No.1257596293そうだねx3>Dockerfileさえ作ってしまえばみんな同じ環境で開発できるなんて夢のようだ |
… | 12824/11/28(木)15:04:44No.1257596579+24365稼働する自宅サーバで手っ取り早いのだとラズパイがやっぱり選択肢になる? |
… | 12924/11/28(木)15:05:24No.1257596752そうだねx1>ゲームのマルチサーバーたてるのにwindowsだと10台か20台以上から接続したらライセンス違反になるらしいからLinuxで立ててる |
… | 13024/11/28(木)15:05:55No.1257596865そうだねx2>24365稼働する自宅サーバで手っ取り早いのだとラズパイがやっぱり選択肢になる? |
… | 13124/11/28(木)15:06:41No.1257597052そうだねx1>24/365運用するとラズパイは高確率で死ぬ |
… | 13224/11/28(木)15:07:24No.1257597220+>>学習用途以外でReHを個人利用する様は想像できないんですけぉ… |
… | 13324/11/28(木)15:09:38No.1257597700+ラズパイはSSDで動かせ |
… | 13424/11/28(木)15:10:25No.1257597885+ちゃんとシールドされてるケーブル使えば干渉波はそこまで出ないよ |
… | 13524/11/28(木)15:10:29No.1257597892+>>ゲームのマルチサーバーたてるのにwindowsだと10台か20台以上から接続したらライセンス違反になるらしいからLinuxで立ててる |
… | 13624/11/28(木)15:11:06No.1257598032+最近Fedora安定だなーと思ってたら |
… | 13724/11/28(木)15:12:03No.1257598247+勝手にシャットダウンは更新関連ね |
… | 13824/11/28(木)15:12:10No.1257598267+練習用にノートパソコン1台中古で買ったんだけどRHEL入れたあとウブンツも入れたいってなったらリナックス上でバーチャルボックス使えばいいの? |
… | 13924/11/28(木)15:12:17No.1257598295そうだねx3ラズパイなんて物理センサー繋げてなんぼでしょ |
… | 14024/11/28(木)15:13:42No.1257598605そうだねx2Windowsの自動シャットダウンもどうにか出来ないやつがLinuxに手を出しても不幸になるだけだと思うぜ |
… | 14124/11/28(木)15:13:57No.1257598658+数揃えたい時に安いラズパイを使うんだよな? |
… | 14224/11/28(木)15:14:45No.1257598848+>ラズパイなんて物理センサー繋げてなんぼでしょ |
… | 14324/11/28(木)15:16:47No.1257599258+>ただどちらもACアダプタ電源だし多少の不安はある365日運用だと |
… | 14424/11/28(木)15:17:08No.1257599329+>>24365稼働する自宅サーバで手っ取り早いのだとラズパイがやっぱり選択肢になる? |
… | 14524/11/28(木)15:17:55No.1257599504+ミニPCは結構排熱ギリギリな奴も多いけどN100ならほんのり暖かい程度で済む |
… | 14624/11/28(木)15:18:11No.1257599568+ラズパイ+SSDで運用しろー |
… | 14724/11/28(木)15:18:35No.1257599663そうだねx4ラズパイというかラズパイで主記憶に使われがちなSDカードが365運用に耐えられるものじゃないので |
… | 14824/11/28(木)15:18:36No.1257599664+>ラズパイ以外だとどんなのがある? |
… | 14924/11/28(木)15:20:00No.1257599940+ラズパイ4にubuntu最新入れたら割とキツめだけど5だとN100より若干弱い程度ですむのだろうか |
… | 15024/11/28(木)15:20:03No.1257599949+だいたい組み込みボード腐るのって給電まわりかIO不良か熱暴走だからその辺気をつければ最近のOSなら大丈夫な気がする |
… | 15124/11/28(木)15:20:35No.1257600074+ラズパイSSD運用でもいいけどラズパイ完全SSD運用するのってちょっと面倒じゃなかったっけ |
… | 15224/11/28(木)15:21:18No.1257600220+>ラズパイSSD運用でもいいけどラズパイ完全SSD運用するのってちょっと面倒じゃなかったっけ |
… | 15324/11/28(木)15:21:20No.1257600226+>ラズパイSSD運用でもいいけどラズパイ完全SSD運用するのってちょっと面倒じゃなかったっけ |