16歳未満の子どもはSNS禁止ねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/11/28(木)09:08:39No.1257522625そうだねx71そうした方がいいと思う |
… | 224/11/28(木)09:08:42No.1257522634そうだねx28ネタ抜きに大正解なのでは…? |
… | 324/11/28(木)09:08:43No.1257522637+えーじゃあ俺SNS使えないじゃーん |
… | 424/11/28(木)09:09:39No.1257522795そうだねx12もう9割くらい毒でしかない気がするよSNSって… |
… | 524/11/28(木)09:10:19No.1257522901そうだねx1SNSだけでいいんだ… |
… | 624/11/28(木)09:10:38No.1257522968そうだねx1分別があるとみなされるはずの大人ですら容易に狂うんだから幼い子供に見せようもんならもう…ネ… |
… | 724/11/28(木)09:10:43No.1257522990そうだねx15日本も早くこれやれ |
… | 824/11/28(木)09:10:43No.1257522992+クソガキは裏でこっそり使うだろうが引き締めって意味ではいい事だと思う |
… | 924/11/28(木)09:11:08No.1257523079そうだねx7大人も規制した方がいいよ |
… | 1024/11/28(木)09:11:51No.1257523197そうだねx4メはもう公式垢のお知らせとくぎゅのツイート見るだけでいいかなって… |
… | 1124/11/28(木)09:12:12No.1257523249+子供抑圧させるとうんぬんかんぬん |
… | 1224/11/28(木)09:12:48No.1257523359そうだねx17大人でも禁止した方がいいのたくさん居るだろ |
… | 1324/11/28(木)09:13:11No.1257523415+まあ様々な点で危険度高いからな… |
… | 1424/11/28(木)09:13:20No.1257523437+ついでに60歳以上も禁止した方がいい |
… | 1524/11/28(木)09:13:25No.1257523459そうだねx3もう免許制でいいよ |
… | 1624/11/28(木)09:13:27No.1257523467+20過ぎててもアホな事したり扇動しようとする連中だらけだもんな… |
… | 1724/11/28(木)09:14:01No.1257523549そうだねx8子供がクソな情報に踊らされて過激発言して逮捕される図は悲しくなってくる |
… | 1824/11/28(木)09:14:35No.1257523644+>大人でも禁止した方がいいのたくさん居るだろ |
… | 1924/11/28(木)09:15:07No.1257523730そうだねx1そう考えると大半が30オーバーないもげは多少はマシだな! |
… | 2024/11/28(木)09:15:19No.1257523766+悪い影響与える大人が沢山いるからまぁ子どもは見ないほうがいいわ |
… | 2124/11/28(木)09:15:23No.1257523779+>大人でも禁止した方がいいのたくさん居るだろ |
… | 2224/11/28(木)09:16:34No.1257523977+マジで匿名性無しでって思うくらい |
… | 2324/11/28(木)09:16:36No.1257523983+子供はいいけど大人は禁止の方がマシ |
… | 2424/11/28(木)09:17:08No.1257524078+年齢よりも知能と情緒の発達具合を審査できるようにしたい |
… | 2524/11/28(木)09:17:18No.1257524110+>そう考えると大半が30オーバーないもげは多少はマシだな! |
… | 2624/11/28(木)09:17:35No.1257524156+子供は親の管理責任下なのに対して大人は一応なりとも自己分別のある存在ってのが近代社会の建前なんで |
… | 2724/11/28(木)09:18:02No.1257524234+もーそんな事言って |
… | 2824/11/28(木)09:18:20No.1257524288そうだねx2昔にネットの1割のまともな意見を見るために9割の害のある意見を見ないといけないなら |
… | 2924/11/28(木)09:18:32No.1257524324+SNSに関しては禁止とまでは言わないけどスマホからの書き込みを規制するだけで大分平和になると思う |
… | 3024/11/28(木)09:18:33No.1257524329そうだねx7>そう考えると大半が30オーバーないもげは多少はマシだな! |
… | 3124/11/28(木)09:18:41No.1257524351そうだねx2>もーそんな事言って |
… | 3224/11/28(木)09:18:55No.1257524396+企業の情報発信が〜って言うけどそれこそ人気の場所にただ乗りするより企業が考えるべきことでは |
… | 3324/11/28(木)09:19:03No.1257524420そうだねx2ぶっちゃけ日本だって規制したほうがいい |
… | 3424/11/28(木)09:19:16No.1257524462+>もーそんな事言って |
… | 3524/11/28(木)09:19:28No.1257524501+そんなんSNS側で管理できるわけ無いから実質的にはオーストラリアの鎖国だよね |
… | 3624/11/28(木)09:19:29No.1257524502+>ふたばを閉鎖されたら死ぬ |
… | 3724/11/28(木)09:19:33No.1257524523そうだねx1日本も無職はネット禁止にして欲しい |
… | 3824/11/28(木)09:19:37No.1257524534そうだねx1N国の街宣右翼みたいな活動に子連れで参加してる親とか居たからな |
… | 3924/11/28(木)09:19:45No.1257524561+情報発信の場が必要なら企業連合でそういうポータル用意したらいいだけだし |
… | 4024/11/28(木)09:20:41No.1257524760+変なことやる人は結局素質持ってるからあんまり変わらない気はする |
… | 4124/11/28(木)09:20:50No.1257524789+SNS禁止されたら独り身おじさんはどうしろと… |
… | 4224/11/28(木)09:21:24No.1257524904+>SNS禁止されたら独り身おじさんはどうしろと… |
… | 4324/11/28(木)09:21:37No.1257524942+別に解禁されてからit'a true wolrd.化が進みそうな気もするが |
… | 4424/11/28(木)09:21:44No.1257524963そうだねx5ガキの頃にSNSがなかったのはラッキーだったな... |
… | 4524/11/28(木)09:21:55No.1257524990そうだねx2>昔にネットの1割のまともな意見を見るために9割の害のある意見を見ないといけないなら |
… | 4624/11/28(木)09:22:12No.1257525038+むしろもうSNSそのものを滅ぼしたほうがよいのでは? |
… | 4724/11/28(木)09:22:24No.1257525082+ガキの頃ガラケーで壺見てたから変わらねえな |
… | 4824/11/28(木)09:22:27No.1257525097そうだねx1今でもメジャーSNSは足並み揃えて13禁だから |
… | 4924/11/28(木)09:22:27No.1257525098+国民の時間を消費させて能力下げるどころか |
… | 5024/11/28(木)09:22:30No.1257525109+まあデマとかだけじゃなくて児童ポルノみたいな人身売買の導線になるってのがデカいんだろうが |
… | 5124/11/28(木)09:22:30No.1257525111そうだねx2トレンドを非表示にしたり広告を非表示にしたりして |
… | 5224/11/28(木)09:22:40No.1257525137そうだねx3キチガイは年齢関係なく生まれてない? |
… | 5324/11/28(木)09:22:56No.1257525183+>SNS禁止されたら独り身おじさんはどうしろと… |
… | 5424/11/28(木)09:22:57No.1257525187+あんまり民度変わらないと思う |
… | 5524/11/28(木)09:23:23No.1257525259そうだねx12なんなら大人もやめたほうが良いよSNS… |
… | 5624/11/28(木)09:23:37No.1257525301+>>SNS禁止されたら独り身おじさんはどうしろと… |
… | 5724/11/28(木)09:23:48No.1257525332+強度の強弱ある話を01変換しだす人も多いから |
… | 5824/11/28(木)09:23:51No.1257525345+>>SNS禁止されたら独り身おじさんはどうしろと… |
… | 5924/11/28(木)09:24:04No.1257525382+>日本も早くこれやれ |
… | 6024/11/28(木)09:24:34No.1257525458そうだねx6>ガキの頃にSNSがなかったのはラッキーだったな... |
… | 6124/11/28(木)09:24:38No.1257525467そうだねx3ネットって黎明期の頃が比較的マシな民度してて発展するにつれてどんどん下がっていくってなかなか変な挙動してる気がする |
… | 6224/11/28(木)09:25:10No.1257525567+>独り身おじさんってSNSで何してんの? |
… | 6324/11/28(木)09:25:19No.1257525584+>自分で考えろよ独り身おじさん |
… | 6424/11/28(木)09:26:02No.1257525675そうだねx6>ネットって黎明期の頃が比較的マシな民度してて発展するにつれてどんどん下がっていくってなかなか変な挙動してる気がする |
… | 6524/11/28(木)09:26:16No.1257525710+なんであからさまに怪しいものに騙されるんだって人間が増えてはいるからなあ |
… | 6624/11/28(木)09:26:42No.1257525769+別になんでもそうじゃん |
… | 6724/11/28(木)09:27:02No.1257525815+昔のネットが無法地帯のスラムだとしたら今のネットはゴミや排泄物があちこちに散乱してる大通りだと思う |
… | 6824/11/28(木)09:27:12No.1257525841+陰謀論もそうだし闇バイトもそうだし |
… | 6924/11/28(木)09:27:35No.1257525899そうだねx2なんか昔は狂人には仲間がいなかったからどうとでもなったが |
… | 7024/11/28(木)09:28:09No.1257525992+こんなにSNSが普及しても思ったほど自撮りエロ動画出すJSが出てこないから |
… | 7124/11/28(木)09:28:19No.1257526018+制御できなくなった原子炉みたいにそのうちネットというかSNSもメルトダウンみたいなことになりそうな気がする |
… | 7224/11/28(木)09:28:29No.1257526046+それに関わってる人が増えたから当たり前のように気狂いの数も増えた…で止まるならまだマシで今はそれが徒党組んで仲間増やしたり発言力持ったりするからなぁ |
… | 7324/11/28(木)09:28:44No.1257526088+垢作成に何らかのテストを必須にするとか |
… | 7424/11/28(木)09:29:30No.1257526193+オーストラリアはマジでよくやったと思ってる |
… | 7524/11/28(木)09:29:32No.1257526201そうだねx2免疫なしで16歳からいきなりSNSに触れるのもまた怖い部分ある |
… | 7624/11/28(木)09:29:34No.1257526208そうだねx1ブロードバンド時代はネットに繋ぐにも多少の知識が必要だったからな… |
… | 7724/11/28(木)09:30:00No.1257526293+>免疫なしで16歳からいきなりSNSに触れるのもまた怖い部分ある |
… | 7824/11/28(木)09:30:16No.1257526326そうだねx1>ネットって黎明期の頃が比較的マシな民度してて発展するにつれてどんどん下がっていくってなかなか変な挙動してる気がする |
… | 7924/11/28(木)09:30:52No.1257526414+もうなってるでしょ |
… | 8024/11/28(木)09:31:20No.1257526481+昔は単純にスマホもないし従量課金だしで |
… | 8124/11/28(木)09:31:23No.1257526488+>昔が民度高かったとかじゃなくて |
… | 8224/11/28(木)09:31:23No.1257526492+おおっぴらに堂々とやるのと |
… | 8324/11/28(木)09:31:29No.1257526508そうだねx1しばらくSNSから離れた期間あったんだけどメンタルスッキリしたから無くてもいいんじゃないか…?とは思った |
… | 8424/11/28(木)09:32:09No.1257526608+>ネットって黎明期の頃が比較的マシな民度してて発展するにつれてどんどん下がっていくってなかなか変な挙動してる気がする |
… | 8524/11/28(木)09:32:15No.1257526620そうだねx3>しばらくSNSから離れた期間あったんだけどメンタルスッキリしたから無くてもいいんじゃないか…?とは思った |
… | 8624/11/28(木)09:32:23No.1257526650そうだねx2imgも禁止ね |
… | 8724/11/28(木)09:32:34No.1257526678+前も居ないこともなかったけどやってはいけないだろうって事は各自自重してたけど |
… | 8824/11/28(木)09:32:39No.1257526696+キッズスマホでアクセスすると |
… | 8924/11/28(木)09:32:48No.1257526715そうだねx1俺はSNSは遊んでるゲーム専門垢だけにしてるわ |
… | 9024/11/28(木)09:32:50No.1257526723そうだねx1>imgも禁止ね |
… | 9124/11/28(木)09:32:57No.1257526736+delボタンを全SNSに設けてほしい |
… | 9224/11/28(木)09:33:40No.1257526839+むかしは頭のおかしい人が群れたら可視化しやすかっただけだと思う |
… | 9324/11/28(木)09:33:48No.1257526860+公式運営のレスバジャッジAIとかが必要なんであって |
… | 9424/11/28(木)09:33:53No.1257526873そうだねx3>なんであからさまに怪しいものに騙されるんだって人間が増えてはいるからなあ |
… | 9524/11/28(木)09:33:59No.1257526888+SNSは手軽に孤独を埋められるから中毒性高すぎるんだよなとは本気で思う |
… | 9624/11/28(木)09:34:03No.1257526900そうだねx2こいつは悪いやつだと決めつけた瞬間のSNSの恐ろしさはヤバすぎる |
… | 9724/11/28(木)09:34:55No.1257527043+精神病が言い訳の定番になってるらしいけど |
… | 9824/11/28(木)09:35:08No.1257527074+>公式運営のレスバジャッジAIとかが必要なんであって |
… | 9924/11/28(木)09:35:11No.1257527083+ネット黎明期はネチケットとかで今ほど無法地帯じゃなかったと聞いた |
… | 10024/11/28(木)09:35:29No.1257527128+>もう免許制でいいよ |
… | 10124/11/28(木)09:35:33No.1257527145そうだねx5大っぴらに禁止にしてくれた方が |
… | 10224/11/28(木)09:36:12No.1257527238+>ネット黎明期はネチケットとかで今ほど無法地帯じゃなかったと聞いた |
… | 10324/11/28(木)09:36:58No.1257527363+冗談抜きでYouTubeがまさはる系ユーチューバーから収益剥がすだけで結構な社会問題が解決するんじゃないかと思う |
… | 10424/11/28(木)09:37:13No.1257527397+ブラクラとかまあ色々罷り通ってたし遵法的な意味では完全アウトだったと思うよ黎明期のネット… |
… | 10524/11/28(木)09:37:22No.1257527421そうだねx3正直このスレ見ててもゲームは頭が悪くなるから禁止って言ってる爺婆と大差ないなと思う |
… | 10624/11/28(木)09:37:39No.1257527468+今まで市井にいたやばいやつを可視化させるツール |
… | 10724/11/28(木)09:37:48No.1257527494+匿名でも本来もっとブレーキかかると思うんだけどな |
… | 10824/11/28(木)09:38:15No.1257527562+>ネット黎明期はネチケットとかで今ほど無法地帯じゃなかったと聞いた |
… | 10924/11/28(木)09:38:22No.1257527583そうだねx7>正直このスレ見ててもゲームは頭が悪くなるから禁止って言ってる爺婆と大差ないなと思う |
… | 11024/11/28(木)09:38:50No.1257527647そうだねx1>ネット黎明期はネチケットとかで今ほど無法地帯じゃなかったと聞いた |
… | 11124/11/28(木)09:38:51No.1257527648そうだねx2昔はみんながお互い犯罪者のような緊張感と警戒心があったけど |
… | 11224/11/28(木)09:39:46No.1257527770+もはやYoutubeも規制の必要がある |
… | 11324/11/28(木)09:39:52No.1257527789+ネット黎明期の雰囲気に近いものが見たいならねこ板見てきなよ |
… | 11424/11/28(木)09:39:55No.1257527800+マスコミや政府の公報等をオールドメディアとしてSNSを持ち上げる風潮があるけどデマや有害情報の拡散力ならSNSの方がやばいと最近感じるようになった |
… | 11524/11/28(木)09:39:58No.1257527808そうだねx3画面の向こうに悪意の人が居るSNSとゲームを一緒にされても困るわ |
… | 11624/11/28(木)09:40:14No.1257527862そうだねx1>正直このスレ見ててもゲームは頭が悪くなるから禁止って言ってる爺婆と大差ないなと思う |
… | 11724/11/28(木)09:40:15No.1257527865そうだねx2ネチケット… |
… | 11824/11/28(木)09:40:20No.1257527881そうだねx2単純にネット使う人口が増えたんでその分アホも増える |
… | 11924/11/28(木)09:40:36No.1257527915そうだねx5>正直このスレ見ててもゲームは頭が悪くなるから禁止って言ってる爺婆と大差ないなと思う |
… | 12024/11/28(木)09:40:51No.1257527950そうだねx2SNSが禁止なだけでインターネットは良いんだから自分が自由に発信する前に見て学習する時間 |
… | 12124/11/28(木)09:41:07No.1257527993+ネチケットって言葉が有るくらいには荒れてたと考えられます |
… | 12224/11/28(木)09:41:17No.1257528018そうだねx1正直SNSの力って良い意味でも悪い意味でも凄いのは選挙の時によく分かったでしょ? |
… | 12324/11/28(木)09:41:23No.1257528037そうだねx3>正直このスレ見ててもゲームは頭が悪くなるから禁止って言ってる爺婆と大差ないなと思う |
… | 12424/11/28(木)09:41:56No.1257528117そうだねx1>SNSが禁止なだけでインターネットは良いんだから自分が自由に発信する前に見て学習する時間 |
… | 12524/11/28(木)09:42:31No.1257528198+>仮に子どもは半年ROMらせたとしても今SNSにいる見本の大人も大概やんけって話じゃん |
… | 12624/11/28(木)09:42:44No.1257528232+もう大人は自分の人生に責任持ってもらうしかなかろ |
… | 12724/11/28(木)09:42:46No.1257528240+子供は保護する必要があるけど |
… | 12824/11/28(木)09:42:54No.1257528267+結局のところ人が存在するから争いがなくならない…? |
… | 12924/11/28(木)09:42:56No.1257528274+>でもよお |
… | 13024/11/28(木)09:43:08No.1257528320+ネットも免許制にするか |
… | 13124/11/28(木)09:43:16No.1257528342+だからそういうヤバい大人を反面教師に冷静に判断出来る様になる必要があったんですね |
… | 13224/11/28(木)09:43:32No.1257528397そうだねx1>結局のところ人が存在するから争いがなくならない…? |
… | 13324/11/28(木)09:44:17No.1257528516+幼稚な話ではあるけどなんでこれやっちゃいけないんだろうって考えないよね中学生高校生あたりって |
… | 13424/11/28(木)09:44:52No.1257528611+あんまり極論に走るのもそれはそれでよくねえぜ… |
… | 13524/11/28(木)09:45:08No.1257528653+なんか今朝も女子中学生がネットで誹謗中傷して書類送検されたって話見たな |
… | 13624/11/28(木)09:46:03No.1257528813+思春期はホルモンのせいで狂人になってるところもあるし |
… | 13724/11/28(木)09:46:09No.1257528834+>あんまり極論に走るのもそれはそれでよくねえぜ… |
… | 13824/11/28(木)09:46:19No.1257528868そうだねx3街頭インタビューで70歳のおばあちゃんがネットは真実とか言ってるの見て悲しくなったよ… |
… | 13924/11/28(木)09:46:30No.1257528896そうだねx5SNSで良いとこ取りは大人でも困難すぎる… |
… | 14024/11/28(木)09:46:58No.1257529001+SNSでしか広報してないような企業多すぎ問題 |
… | 14124/11/28(木)09:47:10No.1257529033+もう未成年はおぺにすとしかネットに投稿できないようにすればいい |
… | 14224/11/28(木)09:47:12No.1257529042+>あんまり極論に走るのもそれはそれでよくねえぜ… |
… | 14324/11/28(木)09:47:28No.1257529098そうだねx2大人ですらネットで人生歪んでる奴だらけなのに子供にこんな無法地帯使わせるなよ |
… | 14424/11/28(木)09:47:29No.1257529102そうだねx1まぁ実際社会実験として規制したらどうなるか先行してやってる国があるんだしその結果を見てからでもいいんじゃない |
… | 14524/11/28(木)09:47:39No.1257529140+>なんか今朝も女子中学生がネットで誹謗中傷して書類送検されたって話見たな |
… | 14624/11/28(木)09:47:53No.1257529184+>SNSで良いとこ取りは大人でも困難すぎる… |
… | 14724/11/28(木)09:47:54No.1257529190そうだねx6まず「」がネットの負の面いもげの利用者でしかないからな |
… | 14824/11/28(木)09:47:54No.1257529192+>ゲームは孤立するリスク |
… | 14924/11/28(木)09:48:02No.1257529208そうだねx1>SNSで良いとこ取りは大人でも困難すぎる… |
… | 15024/11/28(木)09:48:23No.1257529263+>もう未成年はおぺにすとしかネットに投稿できないようにすればいい |
… | 15124/11/28(木)09:48:35No.1257529302そうだねx1>自分一人で正しい知識を得るには正しい知識が必要だからな… |
… | 15224/11/28(木)09:48:44No.1257529327+SNSって人は分かり合えないっていうのを可視化する不幸量産装置だから未成年禁止かつ有料化してユーザー減らさないといけない |
… | 15324/11/28(木)09:49:03No.1257529371+>>SNSで良いとこ取りは大人でも困難すぎる… |
… | 15424/11/28(木)09:49:06No.1257529376+img見てる「」が良いとこどりすればいいというのは滑稽… |
… | 15524/11/28(木)09:49:37No.1257529459+つまりこれからは肉体言語の時代か |
… | 15624/11/28(木)09:49:57No.1257529519そうだねx2>ゴミみたいな本も割とどころではなくあるが… |
… | 15724/11/28(木)09:50:15No.1257529560そうだねx1>昔にネットの1割のまともな意見を見るために9割の害のある意見を見ないといけないなら |
… | 15824/11/28(木)09:50:21No.1257529581+他人と比べることで差別が生まれる比べやすくなることで助長されるし |
… | 15924/11/28(木)09:50:27No.1257529601+>もう未成年はおぺにすとしかネットに投稿できないようにすればいい |
… | 16024/11/28(木)09:50:30No.1257529609+>>ゲームは孤立するリスク |
… | 16124/11/28(木)09:50:35No.1257529624そうだねx3いや一応書籍は出版までのハードルがそれなりに有るし販売の扱われ方でも判断の材料にはなるぞ |
… | 16224/11/28(木)09:50:52No.1257529670そうだねx1未成年の割合多くておっさんも入れるSNSが最悪になったケースとしてMiiverseが良い例えすぎる |
… | 16324/11/28(木)09:50:57No.1257529684+>もう未成年はおぺにすとしかネットに投稿できないようにすればいい |
… | 16424/11/28(木)09:51:14No.1257529726+SNSの正しい使い方なんて簡単ですよ |
… | 16524/11/28(木)09:51:27No.1257529773+ネットよりは比較的マシなだけで本もテレビも普通にウソ吐くし結局ウソをウソと見抜けない人は何やってもダメなんだよなあ |
… | 16624/11/28(木)09:51:32No.1257529785+>ゴミみたいな本も割とどころではなくあるが… |
… | 16724/11/28(木)09:51:38No.1257529802そうだねx2>SNSの正しい使い方なんて簡単ですよ |
… | 16824/11/28(木)09:51:45No.1257529817そうだねx1>>もう未成年はおぺにすとしかネットに投稿できないようにすればいい |
… | 16924/11/28(木)09:51:46No.1257529818そうだねx2ネットde真実の情報量って文字にするとすげぇ少ないからな… |
… | 17024/11/28(木)09:52:46No.1257530026そうだねx2>ネットよりは比較的マシなだけで本もテレビも普通にウソ吐くし結局ウソをウソと見抜けない人は何やってもダメなんだよなあ |
… | 17124/11/28(木)09:53:02No.1257530073+反AI論なんかでよく聞く「技術が悪いとは言わないが使う人の悪意が強すぎる、個人の利用は禁止にすべき!」なんて意見も結局のところどうしてSNS黎明期、ひいてはインターネット黎明期にそちらを規制する声をあげなかったんですかって話だからな… |
… | 17224/11/28(木)09:53:58No.1257530267+>反AI論なんかでよく聞く「技術が悪いとは言わないが使う人の悪意が強すぎる、個人の利用は禁止にすべき!」なんて意見も結局のところどうしてSNS黎明期、ひいてはインターネット黎明期にそちらを規制する声をあげなかったんですかって話だからな… |
… | 17324/11/28(木)09:54:12No.1257530319+>反AI |
… | 17424/11/28(木)09:54:40No.1257530407+ちゃんと査読されて引用数が多い論文だけを信じろ |
… | 17524/11/28(木)09:55:13No.1257530514+人が多くなると問題が起こりやすくなるんだなというのは |
… | 17624/11/28(木)09:56:28No.1257530736+>反AI論なんかでよく聞く「技術が悪いとは言わないが使う人の悪意が強すぎる、個人の利用は禁止にすべき!」なんて意見も結局のところどうしてSNS黎明期、ひいてはインターネット黎明期にそちらを規制する声をあげなかったんですかって話だからな… |
… | 17724/11/28(木)09:57:46No.1257530934そうだねx4極端な事を言えば返事がもらえる |
… | 17824/11/28(木)09:58:34No.1257531059+Amazonプライム入ってたら各新聞社のペイウォール記事無料で読めるようになったらネットの治安だいぶ良くなると思う |
… | 17924/11/28(木)09:58:51No.1257531099そうだねx1>極端な事を言えば返事がもらえる |
… | 18024/11/28(木)09:58:54No.1257531108+人の民度を底上げする事が無理すぎるのは過去の歴史が証明しているのでやはり禁止にするしか方法がなくなる |
… | 18124/11/28(木)09:59:40No.1257531214+人類は愚か |
… | 18224/11/28(木)10:00:36No.1257531366+簡単に禁止と言うけどちゃんと有害性を証明するとかで正当性がないと禁止できないから… |
… | 18324/11/28(木)10:02:32No.1257531678+>簡単に禁止と言うけどちゃんと有害性を証明するとかで正当性がないと禁止できないから… |
… | 18424/11/28(木)10:04:03No.1257531913+>>簡単に禁止と言うけどちゃんと有害性を証明するとかで正当性がないと禁止できないから… |
… | 18524/11/28(木)10:04:57No.1257532066そうだねx1じゃあなんで自動車免許を取るのに年齢制限があるんだ? |
… | 18624/11/28(木)10:05:56No.1257532227+自動車は免許性です… |
… | 18724/11/28(木)10:06:45No.1257532353+自動車は便利なんだから免許なしでみんなが乗れるべき |
… | 18824/11/28(木)10:07:24No.1257532463+>垢作成に何らかのテストを必須にするとか |
… | 18924/11/28(木)10:09:34No.1257532838そうだねx2>自動車は人を殺してるから自動車禁止って言ってるのと同じ |
… | 19024/11/28(木)10:10:13No.1257532957+専門家だって専門分野以外はただの人だしね |
… | 19124/11/28(木)10:10:38No.1257533015+人類全体の民度はジワ上がりしてはいる |
… | 19224/11/28(木)10:24:08No.1257535350そうだねx1こういうの見るとSNSが普及して幸福度ランキング圏外にまで落ちたブータンを思い出す |
… | 19324/11/28(木)10:25:21No.1257535564+>極端な事を言えば返事がもらえる |
… | 19424/11/28(木)10:38:04No.1257537843+貧しくても格差が無ければさして不幸に思わず格差があると不幸に思うように人はなってるからな |
… | 19524/11/28(木)11:23:22No.1257546042+隔離されてて草 |