二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732521156646.jpg-(155568 B)
155568 B24/11/25(月)16:52:36No.1256703340+ 18:51頃消えます
クロヒョウもリメイクされないかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/25(月)16:54:09No.1256703640+
未だに続編を待ってる
224/11/25(月)16:54:35No.1256703735+
また新しい格闘マンガ寄りの如くを作ればいいじゃん!
324/11/25(月)16:55:42No.1256703953+
何気にほぼ全ての格闘技を身に付けるすごい奴
424/11/25(月)16:56:41No.1256704132+
斎藤工忙しいからな…
524/11/25(月)16:56:52No.1256704170+
好きだけどただ当時言われてた龍が如くかこれ…って言われると確かに…うーんとなる
624/11/25(月)16:57:15No.1256704242+
お前は今どこで何をしている…
724/11/25(月)16:57:35No.1256704329+
>斎藤工忙しいからな…
1と2で違うし3も別人でいいんじゃねぇか?
824/11/25(月)16:59:26No.1256704676+
元祖黒幕都知事
924/11/25(月)17:00:33No.1256704878+
斎藤工も悪くなかったけどやっぱ高良健吾の龍也が好き
あのボソボソしゃべるのがリアルなヤンキー感あったしアクションボイスは言うに及ばずだし
1024/11/25(月)17:01:54No.1256705144+
すぐ手が出るということもなく見た目の割に普通の兄ちゃんだった
1124/11/25(月)17:06:35No.1256706053+
暴力から何かを得るっていう今だとだいぶ荒れそうなテーマをうまく消化できたと思う
1224/11/25(月)17:08:04No.1256706367+
峯みたいな顔してるイケメン
棒読み格闘家以外はドラマ化もシーズン2まであったし良かったよ
1324/11/25(月)17:09:05No.1256706591+
中田譲治の柔道家とか荒れた学校で先生やってる合気道のおっちゃんとか対戦相手もなかなか濃い
1424/11/25(月)17:10:31No.1256706878そうだねx1
>斎藤工も悪くなかったけどやっぱ高良健吾の龍也が好き
>あのボソボソしゃべるのがリアルなヤンキー感あったしアクションボイスは言うに及ばずだし
ヒートアクションの迫真のオルァ!とか死ねやボケェ!めっちゃ好き
1524/11/25(月)17:16:07No.1256708133+
龍が如くにしてもジャッジにしても主人公は割と精神面が完成してるイメージだから完全な屑から人間的に成長していくってのは新鮮だったね
1624/11/25(月)17:17:56No.1256708524+
死ねやボケェは流石に笑った
斎藤工の行くぞゴラァは結構好き
1724/11/25(月)17:21:36No.1256709407+
>龍が如くにしてもジャッジにしても主人公は割と精神面が完成してるイメージだから完全な屑から人間的に成長していくってのは新鮮だったね
自分に何ができるか知りたくてヤクザの事務所にカチ込んで
勢い一人殴り殺した(実は死んでなかったが)っていうのは大分イカれてる
1824/11/25(月)17:21:52No.1256709480そうだねx1
単なる移植でもいいから欲しいよ
もしもできるなら1と2合わせた極リメイクでもほしいな
1924/11/25(月)17:26:54No.1256710653+
ムービーだとそうでもないんだけど3Dグラになるとみんな顔厳つくなるのなんか面白かった
2024/11/25(月)17:27:46No.1256710846+
あまり言及されないが曲が良い
https://www.youtube.com/watch?v=LxjSrebSAEo
2124/11/25(月)17:31:16No.1256711716+
なにげにコミカライズもされてる
打ち切られた
2224/11/25(月)17:44:52No.1256715191+
高良健吾も斎藤工も呼べば来てくれそうなんだけどな…
2324/11/25(月)17:58:08No.1256718681+
無かったことにされてるよなぁ…と思ってたからスレ立っててビックリしちゃった
でも公式からは無かったことにされてるよね?
2424/11/25(月)18:03:24No.1256720149+
1番の壁は3回戦目の先生だった攻撃が悉く掴まれる…
2524/11/25(月)18:22:18No.1256725643+
>1番の壁は3回戦目の先生だった攻撃が悉く掴まれる…
ここら辺から投げの強さに気がつく
ボクサーのトラウマ的に顔面はダメ!→じゃあ腕ひしぎしまくるのが正解とかはうん?ってなったけど
2624/11/25(月)18:28:48No.1256727551+
ドラマに漫画にとわりと展開してたな
2724/11/25(月)18:32:05No.1256728435+
>無かったことにされてるよなぁ…と思ってたからスレ立っててビックリしちゃった
>でも公式からは無かったことにされてるよね?
言及はされてるがリメイクしても皆買わんでしょうという判断らしい
世知辛い
2824/11/25(月)18:34:29No.1256729110+
掘り起こしてもそう売れねえよと言われたら
返す言葉も無い
2924/11/25(月)18:35:48No.1256729492+
もう総合格闘技ブームも去っていったしな…大晦日何もやってねえ
3024/11/25(月)18:39:13No.1256730459+
良くも悪くも名越のワンマン作品だったから残された今のスタッフにとっては思い入れがないんだろう…


1732521156646.jpg