二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1732456922270.jpg-(9618 B)
9618 B24/11/24(日)23:02:02No.1256528100+ 00:25頃消えます
水換え不要なんて夢物語だと思ってませんか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/24(日)23:07:03No.1256530063そうだねx14
>水換え不要なんて夢物語だと思ってませんか?
思ってます
224/11/24(日)23:09:18No.1256530912+
でもビオトープなら可能なんです!
324/11/24(日)23:10:10No.1256531252+
水足しだけで環境維持できてる
424/11/24(日)23:10:10No.1256531254+
そんな…トットパーフェクトフィルターを使えば水換えはいらなくなるはず
524/11/24(日)23:11:35No.1256531836+
あなたも水作を育ててみませんか?
624/11/24(日)23:11:46No.1256531927+
水換え要らずのソイルあるよね
724/11/24(日)23:11:54No.1256531973+
田舎でビオトープに行き着く
824/11/24(日)23:12:14No.1256532101+
嫌気性バクテリアをいい感じにするんですよ
924/11/24(日)23:12:40No.1256532244+
始めよう 落葉式
1024/11/24(日)23:12:59No.1256532371+
渓流から水を引っ張ってヤマメとか売ってる水槽あったな
1124/11/24(日)23:14:30No.1256532950+
水換え不要という怠惰のためにやたら実験してた日々が蘇る
1224/11/24(日)23:15:20No.1256533281+
>思ってます
そんなあなたにこの
ホロホロシュリンプ
1324/11/24(日)23:16:18No.1256533621+
プロホースで水換えするの気持ちよくない…?
1424/11/24(日)23:16:57No.1256533868+
ヒメタニシ入れておけばとりあえず水はクリアになる
当然底にウンコは貯まるけどな!
1524/11/24(日)23:17:23No.1256534039+
多孔質は立ち上げには良いが内部まで溜め込んでしまうから長期でやるならウェットアンドドライでアンモニアを気化しつつ掃除しやすいスポンジとプラとかのろ材で硝酸を溜めずに植物多めで吸収させるのが一番だ
セラミック濾材で大型魚飼育をしている人は多いけどバクテリアコロニーが豊富≒pHが下がりやすいから大量水換え前提だよな…
1624/11/24(日)23:18:58No.1256534608そうだねx2
グリーンウォーターで水量が多ければ足し水だけで数年くらいは大丈夫ではある
1724/11/24(日)23:19:11No.1256534690+
大型魚飼ってる人はカキ殻とかもぶち込んでるイメージ
1824/11/24(日)23:19:19No.1256534735+
>渓流から水を引っ張ってヤマメとか売ってる水槽あったな
叔父がそれやってたな
山に住んでて家の真横に川流れてるからそこから水引いてた
1924/11/24(日)23:19:55No.1256534973+
>プロホースで水換えするの気持ちよくない…?
ある程度水量ある水槽だと排水スピードがしょぼすぎてストレス溜まる
プロクリーナーとか使えば済む話ではあるが
2024/11/24(日)23:20:17No.1256535098+
水と石の周波数とか訳わからん域まで行ったらオシマイ
2124/11/24(日)23:21:44No.1256535614+
プロハーエネルギーシステムは天野御大も認めていたシステムなのに!
2224/11/24(日)23:23:11No.1256536149そうだねx1
カキ殻とかサンゴ砂を投入するとpHと硬度がしっかり上がるけど過剰投入ではpHが高くなりすぎるとアンモニウムからアンモニアになってしまうから高くなりすぎないように程々の量を入れて減ったら補充
2324/11/24(日)23:23:33No.1256536284+
お魚が全滅してから水換えどころか
餌やりもサボってるのにレッチェリは全滅していない
今日も久しぶりに足し水しながら確認したら抱卵しとったわ
2424/11/24(日)23:24:01No.1256536470+
水草水槽でもカルシウム源として微量のカキ殻使ってる人は居るね
あまり硬度高くない水道水+ソイルとかなら有効なのかもしれん
2524/11/24(日)23:26:27No.1256537337そうだねx3
    1732458387574.png-(7617 B)
7617 B
自分はこんな感じで上の方に第二の排水口つけて普段の水替えは勢い良く注いで水槽いっぱいにして上から排水してる
2624/11/24(日)23:26:57No.1256537516+
俺もウンコするのやめるから魚さんもウンコするのやめろ
2724/11/24(日)23:27:13No.1256537612+
>水草水槽でもカルシウム源として微量のカキ殻使ってる人は居るね
>あまり硬度高くない水道水+ソイルとかなら有効なのかもしれん
水草もカルシウムとマグネシウムなどは成長に必要だしね
ただスターレンジとかレッドカボンバなんかは硬度が低くないと駄目だけど水中内が駄目で結合された状態で底床内にあるのは植物が根で必要な分だけ溶かし吸収するからセーフなのかな?
2824/11/24(日)23:27:19No.1256537647+
ドレーンってことか
外部の途中で分岐させたりもあるけどいちいちキャビネット開けて排水するのは手間だよな…
2924/11/24(日)23:27:21No.1256537657+
第一の排水口もあるのか
3024/11/24(日)23:28:11No.1256537924+
28度のカルキ抜きされた水が出てくる蛇口が欲しい…
3124/11/24(日)23:29:23No.1256538340+
水草というか植物は好む土壌内のPhがあって水中のPhはそれとは別みたいな話あってわけわからん
稲はPh4とか5ぐらいらしいし
後者に関してはCo2強制添加のメリット薄れる6.8より低かったらとりあえず問題ないんだろけど
3224/11/24(日)23:29:32No.1256538389+
>28度のカルキ抜きされた水が出てくる蛇口が欲しい…
温度調整できる浄水器だな
3324/11/24(日)23:29:33No.1256538397そうだねx5
>28度のカルキ抜きされた水が出てくる蛇口が欲しい…
ちょっと高くない?
3424/11/24(日)23:31:10No.1256538956そうだねx1
>水草というか植物は好む土壌内のPhがあって水中のPhはそれとは別みたいな話あってわけわからん
>稲はPh4とか5ぐらいらしいし
>後者に関してはCo2強制添加のメリット薄れる6.8より低かったらとりあえず問題ないんだろけど
ピートとか仕込んで低床をがっつり弱酸性にして底床内はもちろん水中もpHが6ほどでも日中のpHは光合成でpHが8近くまでなることも
3524/11/24(日)23:31:56No.1256539261+
湖沼とかだと日中と夜間でがっつりPH変わるらしいしね…
3624/11/24(日)23:32:52No.1256539578+
>渓流から水を引っ張ってヤマメとか売ってる水槽あったな
渓流傍で塩焼きとか売ってるような店でやってそうなイメージがある
3724/11/24(日)23:38:27No.1256541459+
fu4290996.jpeg
3824/11/24(日)23:39:57No.1256541965+
新水垂れ流し出来るならそりゃそれがベストなんだろうが…
3924/11/24(日)23:40:10No.1256542029+
>fu4290996.jpeg
ちっちゃいな
食えるのか?
4024/11/24(日)23:41:24No.1256542421そうだねx1
源泉かけ流しはそりゃ最強だろうが…
4124/11/24(日)23:41:36No.1256542495+
ビオトープは十年以上水換えしてないけど別に中のメダカとエビと謎の貝は生きてるな
4224/11/24(日)23:41:59No.1256542619+
昔魚かエビ飼いたいなっておもってしらべたら
水槽の大きさもある程度必要だしエアポンプもヒーターも必要で思ってたより大変そうで断念したことある
4324/11/24(日)23:42:50No.1256542913+
ポンプもヒーターも初期投資数千円程度だぞ
4424/11/24(日)23:43:21No.1256543080+
>昔魚かエビ飼いたいなっておもってしらべたら
>水槽の大きさもある程度必要だしエアポンプもヒーターも必要で思ってたより大変そうで断念したことある
無加温ノーポンプ飼育も出来なくはないが…
4524/11/24(日)23:44:53No.1256543542そうだねx1
>昔魚かエビ飼いたいなっておもってしらべたら
>水槽の大きさもある程度必要だしエアポンプもヒーターも必要で思ってたより大変そうで断念したことある
小さなエビならヒーターなしでブクブクだけで飼えるよ
4624/11/24(日)23:48:20No.1256544793+
メダカの水槽の上に100均で買った水耕栽培キット乗せて野菜植えるだけの簡単アクアリウム!
4724/11/24(日)23:49:19No.1256545171+
60㎝レギュラーや45㎝レギュラーなら割と容易かつ安価に揃えられる
そこから外れるとけっこうめんどいが
4824/11/24(日)23:54:38No.1256547072そうだねx1
初めてのメダカ飼育セットとかなんて全部込みで2kとかでしょ
でもやるなら30cmか60cm規格で始めて欲しいですね…
4924/11/24(日)23:54:47No.1256547126そうだねx2
水槽より水槽台気にした方が良いかも…
5024/11/24(日)23:55:18No.1256547313+
安い水槽台でまともなの少なすぎ!
5124/11/24(日)23:55:54No.1256547526+
アカハラ2匹とミナミ7匹混泳させてる水槽はノーヒーター
5224/11/24(日)23:56:22No.1256547707そうだねx1
シナ合板使ってくれよなんでMDF化粧合板?なんだ
5324/11/24(日)23:56:34No.1256547790そうだねx1
MDF材使ってる水槽台はシリコンとかで補強すると安全性が高まるぞ
元からセットにして…
5424/11/24(日)23:56:39No.1256547819+
安くて見た目いいから…
5524/11/24(日)23:57:08No.1256547990+
玄関の下駄箱の上に乗せるなら30cmキューブくらいにしておくと良いぞ!
5624/11/24(日)23:57:22No.1256548057+
完全密封でサイクルが保たれてるみたいなやつ
いけないの
5724/11/24(日)23:57:49No.1256548221+
>完全密封でサイクルが保たれてるみたいなやつ
>いけないの
興味あるけど難しそう…
5824/11/24(日)23:58:15No.1256548365そうだねx3
下駄箱の上結構昔から伝統的に無茶させられてるイメージある
5924/11/24(日)23:58:20No.1256548407そうだねx1
>玄関の下駄箱の上に乗せるなら30cmキューブくらいにしておくと良いぞ!
そこなお洒落なんだけど大抵の場合電源が取れねぇ
6024/11/24(日)23:58:34No.1256548472そうだねx1
個人でミスミ使えたら多分アルミフレームで水槽台作ってる
6124/11/24(日)23:58:48No.1256548551+
ホロホロシュリンプとかはそれに近いけどバランスドアクアとかで小綺麗に維持できてるのは存在しない気がする
6224/11/24(日)23:58:56No.1256548598+
>完全密封でサイクルが保たれてるみたいなやつ
>いけないの
運十年もののツユクサのテラリウムみたいなのかな…
6324/11/24(日)23:59:21No.1256548762+
書き込みをした人によって削除されました
6424/11/24(日)23:59:36No.1256548829+
俺は500mlくらいのやつではじめたかった
そんなんなかった
6524/11/24(日)23:59:40No.1256548856+
>個人でミスミ使えたら多分アルミフレームで水槽台作ってる
アルミフレーム見た目好きだけど水槽台作るのになんか向いてなさそうな説明書いてあったから
結局ワンバイかツーバイで作るのが固いんだなって…
6624/11/24(日)23:59:45No.1256548885+
ミスミはアレだけどNICとかなら個人で見積もり取ってもちゃんと対応してくれると聞いた
6724/11/25(月)00:00:02No.1256548981+
>下駄箱の上結構昔から伝統的に無茶させられてるイメージある
あと玄関だから夏の温度ヤバそう
6824/11/25(月)00:00:58No.1256549336+
本格的にやってる人って床にコンクリ打ってるって聞いた
6924/11/25(月)00:01:22No.1256549480+
黒いアルミフレームで組んだら無骨で悪くないんだけど価格的にはスチールの角フレームとかに敵わないよね…
7024/11/25(月)00:01:29No.1256549526+
水槽台はツーバイで自作したけど水平取るのが結構難しい
7124/11/25(月)00:01:30No.1256549534そうだねx2
>俺は500mlくらいのやつではじめたかった
>そんなんなかった
ボトルアクアは浪漫あると思うよ
7224/11/25(月)00:01:50No.1256549653+
>本格的にやってる人って床にコンクリ打ってるって聞いた
下手すりゃトン超えるからな…
7324/11/25(月)00:01:59No.1256549718そうだねx2
やっぱすげえぜ!ベタ!
7424/11/25(月)00:02:18No.1256549827+
>本格的にやってる人って床にコンクリ打ってるって聞いた
だって60cm水槽以上になると地面にかかる負荷が一般家庭の耐荷重超えるもん
7524/11/25(月)00:02:20No.1256549847+
>>個人でミスミ使えたら多分アルミフレームで水槽台作ってる
>アルミフレーム見た目好きだけど水槽台作るのになんか向いてなさそうな説明書いてあったから
>結局ワンバイかツーバイで作るのが固いんだなって…
水槽に添加する鉄分とかpH下げる為の塩酸、硫酸がちょっと危ないんだっけな
7624/11/25(月)00:02:28No.1256549894+
>本格的にやってる人って床にコンクリ打ってるって聞いた
本格的の方向性によるから一概に言えないな…
打ちっぱなしの水槽部屋はこぼしても気にならないとかのメリットあるけど
普通に床補強って人も多い
7724/11/25(月)00:02:40No.1256549961そうだねx1
ベタは華やかさの割にお手ごろな値段なのもいい
7824/11/25(月)00:02:54No.1256550039そうだねx2
90でも全部込みでせいぜい200kgだし耐荷重気にするのは120からじゃないか
7924/11/25(月)00:03:15No.1256550165+
>ベタは華やかさの割にお手ごろな値段なのもいい
鯉ベタ超好き
好き過ぎて飼えねぇ
店で眺めてる
8024/11/25(月)00:03:41No.1256550303+
種水が売られるようになって常にエアコンで気温管理とかできるなら初心者でも小型水槽いけると思う
8124/11/25(月)00:04:00No.1256550425そうだねx1
エアコン管理するのは初心者か怪しいな…
8224/11/25(月)00:04:33No.1256550627そうだねx1
ほら夏場はいっそエアコン付けっ放しとかあるから…
8324/11/25(月)00:04:43No.1256550678そうだねx1
>90でも全部込みでせいぜい200kgだし耐荷重気にするのは120からじゃないか
もしくはラック使って縦に重ねだしたらかな
8424/11/25(月)00:05:01No.1256550781+
>運十年もののツユクサのテラリウムみたいなのかな…
あれに憧れてペットボトル焼酎に腐葉土とツユクサの種でやってみたけど無理だった
8524/11/25(月)00:05:57No.1256551135そうだねx1
マリモ封入ストラップは良いぞ
あれこそ完璧な密閉アクアだぜ
8624/11/25(月)00:06:04No.1256551186そうだねx1
120は大型の入口な上に床補強考える入口でもあるんだけど
120cmあるから補強なしでもいけなくもないラインという話もあるんだよな
床も水槽も傷ませてもなんのメリットもないから補強しとくほうが絶対良いのは間違いないが
8724/11/25(月)00:06:20No.1256551282そうだねx3
(今日アクアスレ結構立つな…)
8824/11/25(月)00:06:48No.1256551455+
今のところ石巻貝も元気だし
8924/11/25(月)00:06:59No.1256551531+
一階に120置いて床沈んだって話はあまり聞かない気がするな
二階の和室に置いたらめちゃくちゃ沈んだとかは聞いたことあるけど
9024/11/25(月)00:07:07No.1256551582そうだねx3
>(今日アクアスレ結構立つな…)
冬の入りは皆水槽構うからな…
9124/11/25(月)00:07:21No.1256551666+
>120は大型の入口な上に床補強考える入口でもあるんだけど
>120cmあるから補強なしでもいけなくもないラインという話もあるんだよな
>床も水槽も傷ませてもなんのメリットもないから補強しとくほうが絶対良いのは間違いないが
120は俺の中だと結構大きめのトカゲ飼育するための水槽のイメージになっちゃう…
9224/11/25(月)00:07:51No.1256551857+
壁際とか柱の側なら120普通に耐えそうではある
結局面積あたりの重さは60ワイドから全部一緒なわけだし
9324/11/25(月)00:09:01No.1256552292そうだねx3
>二階の和室
なんたる無茶を…
憧れは止められねえんだすぎる…
9424/11/25(月)00:09:31No.1256552448+
三和土に120置いたらタイルが割れた訳だが…
9524/11/25(月)00:11:47No.1256553161そうだねx1
LEDライトが壊れたので新しいの注文したけど
LED単体4000円もするのに
チャームの60cm水槽ライトヒーター上部フィルターセット8800円って設定バグってない?
9624/11/25(月)00:11:48No.1256553164+
ボトル水槽いまのところいい感じだ
この冬にどうなるか…
9724/11/25(月)00:12:32No.1256553442そうだねx1
和室に水槽台使わず直に水槽置いて寝転がって鑑賞するスタイルの部屋がアクアライフに載ってて良さそうだった
床の間リフォームすればいけるか…?
9824/11/25(月)00:13:22No.1256553819+
>LEDライトが壊れたので新しいの注文したけど
>LED単体4000円もするのに
>チャームの60cm水槽ライトヒーター上部フィルターセット8800円って設定バグってない?
そのセットのライトはもしかしたら上部フィルターってのもあって水草向けではないから安いのかも
9924/11/25(月)00:13:45No.1256553965そうだねx1
>LEDライトが壊れたので新しいの注文したけど
>LED単体4000円もするのに
>チャームの60cm水槽ライトヒーター上部フィルターセット8800円って設定バグってない?
ライトって言ってもピンキリですゆえ…
10024/11/25(月)00:13:50No.1256554006そうだねx1
>LEDライトが壊れたので新しいの注文したけど
>LED単体4000円もするのに
>チャームの60cm水槽ライトヒーター上部フィルターセット8800円って設定バグってない?
チャームって1匹1000円の魚が3匹買ったら1800円みたいなことになるから
10124/11/25(月)00:14:02No.1256554086そうだねx2
おにぎりのコスパが凄いのは間違いない
育てるだけなら問題ないし
10224/11/25(月)00:14:59No.1256554459+
>床の間リフォームすればいけるか…?
そのまま床の間に置いたほうが映えないかなあ
10324/11/25(月)00:15:28No.1256554670そうだねx1
>>LEDライトが壊れたので新しいの注文したけど
>>LED単体4000円もするのに
>>チャームの60cm水槽ライトヒーター上部フィルターセット8800円って設定バグってない?
>ライトって言ってもピンキリですゆえ…
尼で安いLED買ったら育ち悪かったのにアクロ買ってみたらグングン育ってやっぱ使うところでは使わないと駄目だってなるなった
10424/11/25(月)00:17:04No.1256555273そうだねx2
アクア系は割と高くても定番の製品買ったほうがトータルで安く済むパターン多い…
10524/11/25(月)00:18:42No.1256555843そうだねx3
それは割とどの趣味でも…
10624/11/25(月)00:19:59No.1256556346そうだねx2
安く手に入れても育てられるのはあるけど
高くても定番品買っとくほうが固い上にノウハウとか蓄積されてて調べやすいし
色々聞いたりした時に答えてもらいやすく望まない結果のときの要因探しの時便利だからな…
赤くならないのはなぜなのか!ライトの光量は問題なし!ほか頑張りましょう!か
一灯だと他の人も色が淡い止まりなので真っ赤にしたいなら二灯使いましょう!とか
10724/11/25(月)00:20:35No.1256556576そうだねx1
赤字だけどアクアスレ見るとモチベ上がるから機会があったらまた立てて欲しい
10824/11/25(月)00:21:45No.1256557010そうだねx3
実は頻繁に立ってるんだ
10924/11/25(月)00:22:49No.1256557385そうだねx1
語れる場所が本当に減った感じするからな…
いや人付き合い好きなら多いんだろうけど


1732456922270.jpg fu4290996.jpeg 1732458387574.png