最近のポケモンって特性の変更や技追加で微妙ポケモンが救済されることがあるけどメガニウムって何をあげたら中堅くらいの強さになれるかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/11/23(土)22:54:42No.1256147387そうだねx11キュワワーの回復技先制で撃てるやつ |
… | 224/11/23(土)22:54:46No.1256147417そうだねx1メガ進化 |
… | 324/11/23(土)22:55:21No.1256147687+鋼タイプ |
… | 424/11/23(土)22:55:38No.1256147790+ふしぎなまもり |
… | 524/11/23(土)22:56:04No.1256147939+ドラゴンタイプとあついしぼう |
… | 624/11/23(土)22:57:22No.1256148415+グラスメイカー |
… | 724/11/23(土)22:57:31No.1256148482+ちからもち |
… | 824/11/23(土)22:58:11No.1256148723+草毒厚い脂肪 |
… | 924/11/23(土)22:58:26No.1256148806+>ドラゴンタイプとあついしぼう |
… | 1024/11/23(土)22:58:27No.1256148810+代償なく何か尖った性能出せる特性 |
… | 1124/11/23(土)22:58:46No.1256148936そうだねx8>草毒厚い脂肪 |
… | 1224/11/23(土)22:59:45No.1256149256そうだねx2>グラスメイカー |
… | 1324/11/23(土)23:00:03No.1256149374そうだねx1あついしぼうあるとなんか太ましいファンアートが増えるからいいと思います |
… | 1424/11/23(土)23:00:09No.1256149410+高性能専用技と強特性は欲しいな |
… | 1524/11/23(土)23:00:36No.1256149598+いろめがね+何かの複合特性 |
… | 1624/11/23(土)23:00:46No.1256149650+特性版パワフルハーブ(回数制限無し) |
… | 1724/11/23(土)23:00:59No.1256149736+リーフガードがあんまりにもあんまりすぎるんよ |
… | 1824/11/23(土)23:01:08No.1256149787+やや耐久寄りって以外の特徴が無いから余程強烈なのが来ないと厳しい |
… | 1924/11/23(土)23:01:23No.1256149894+回復に特化しよう |
… | 2024/11/23(土)23:01:28No.1256149923+最低でも複合特性は欲しいな |
… | 2124/11/23(土)23:01:41No.1256149997+しぼうメイカー |
… | 2224/11/23(土)23:01:50No.1256150059+>リーフガードがあんまりにもあんまりすぎるんよ |
… | 2324/11/23(土)23:01:52No.1256150073+個人的には火力方面よりサポート方面を伸ばして中堅にしたい |
… | 2424/11/23(土)23:01:55No.1256150096+ばけのかわ |
… | 2524/11/23(土)23:01:59No.1256150120+こいつにメガ進化が欲しかった |
… | 2624/11/23(土)23:02:00No.1256150128そうだねx1諦めよう |
… | 2724/11/23(土)23:02:01No.1256150139+メガ |
… | 2824/11/23(土)23:02:04No.1256150175+>回復に特化しよう |
… | 2924/11/23(土)23:02:19No.1256150278+火傷無効&炎技半減に |
… | 3024/11/23(土)23:02:35No.1256150388+壁といやしのはどうと誓いができるのが強みってどっかのブログで見た |
… | 3124/11/23(土)23:02:40No.1256150421+ねむり粉を覚えて粉技必中の専用特性を付ける |
… | 3224/11/23(土)23:02:45No.1256150457+脂肪に力吸いくらいは欲しい |
… | 3324/11/23(土)23:03:05No.1256150598+草にも通る命中100の催眠技 |
… | 3424/11/23(土)23:03:06No.1256150601+>諦めよう |
… | 3524/11/23(土)23:03:07No.1256150607+収穫付けようぜ |
… | 3624/11/23(土)23:03:17No.1256150666そうだねx1かないの声 |
… | 3724/11/23(土)23:03:23No.1256150702+ジャローダとか固くて早くて火力無いはずなのにあまのじゃくで火力出せるのずるいというかこれぐらいしないと戦えないというか |
… | 3824/11/23(土)23:03:26No.1256150724+>火傷無効&炎技半減に |
… | 3924/11/23(土)23:03:37No.1256150793+回復技先制は強すぎだろ |
… | 4024/11/23(土)23:03:39No.1256150814そうだねx1>>諦めよう |
… | 4124/11/23(土)23:03:41No.1256150823そうだねx1>火傷無効&炎技半減に |
… | 4224/11/23(土)23:03:48No.1256150875+何か一つならキノコの胞子あれば下位互換から脱しつつかなり厄介になるんじゃね |
… | 4324/11/23(土)23:04:03No.1256150975+>回復技先制は強すぎだろ |
… | 4424/11/23(土)23:04:18No.1256151076+>もうメガニウムで旅をする機会もないだろ |
… | 4524/11/23(土)23:04:19No.1256151093+>もうメガニウムで旅をする機会もないだろ |
… | 4624/11/23(土)23:04:36No.1256151204そうだねx1>回復技先制は強すぎだろ |
… | 4724/11/23(土)23:04:42No.1256151250そうだねx1>キュワワーの回復技先制で撃てるやつ |
… | 4824/11/23(土)23:04:54No.1256151345+>>もうメガニウムで旅をする機会もないだろ |
… | 4924/11/23(土)23:05:04No.1256151405+毎ターンHP全回復 |
… | 5024/11/23(土)23:05:23No.1256151538+ノーガードとじわれ |
… | 5124/11/23(土)23:05:25No.1256151557+威力80で追加効果で100%眠りの専用技だな |
… | 5224/11/23(土)23:05:28No.1256151578+耐久寄りのせいで通常特性の意味が死んでるのがね |
… | 5324/11/23(土)23:05:32No.1256151610そうだねx1まず草単で安定して活躍できるやつがどれだけいますかって話なの |
… | 5424/11/23(土)23:05:33No.1256151616+こういうなんの取り柄も無いみたいなポケモンにこそぶっ壊れ技やぶっ壊れ特性渡しとけ |
… | 5524/11/23(土)23:05:33No.1256151618+耐久型であんまり強い性能にすると対戦がクソ化するから難しい |
… | 5624/11/23(土)23:05:41No.1256151685+内緒やで |
… | 5724/11/23(土)23:05:43No.1256151694+メガニウム修正案 |
… | 5824/11/23(土)23:05:48No.1256151729そうだねx7ゲームでなんかやるよりでっかいぬいぐるみでも出した方が満足度高そう |
… | 5924/11/23(土)23:05:51No.1256151748+ターン終了時に状態異常解除 |
… | 6024/11/23(土)23:06:03No.1256151855+草版ルミナコリジョン |
… | 6124/11/23(土)23:06:10No.1256151916+>ゲームでなんかやるよりでっかいぬいぐるみでも出した方が満足度高そう |
… | 6224/11/23(土)23:06:24No.1256152010+水タイプつけてはじまりのうみ |
… | 6324/11/23(土)23:06:29No.1256152035+なんか似合いそうだしジオコントロールでも渡してみる? |
… | 6424/11/23(土)23:06:33No.1256152065+>メガニウム修正案 |
… | 6524/11/23(土)23:06:35No.1256152081+草単で御三家種族値だと火力面でゴリラが無法 |
… | 6624/11/23(土)23:06:52No.1256152196+草単で火力系だとフィールドと先制技の🦍に |
… | 6724/11/23(土)23:06:59No.1256152244+>耐久型であんまり強い性能にすると対戦がクソ化するから難しい |
… | 6824/11/23(土)23:07:00No.1256152252+>メガニウム修正案 |
… | 6924/11/23(土)23:07:04No.1256152285+あついしぼうとちかすいあれば中堅下位くらいにはなると思う |
… | 7024/11/23(土)23:07:15No.1256152358+旅が辛い仲間のジャローダは対戦で活躍してるのに... |
… | 7124/11/23(土)23:07:28No.1256152448+>メガニウム修正案 |
… | 7224/11/23(土)23:07:37No.1256152520+ちかすいあればかなりマシになる |
… | 7324/11/23(土)23:07:57No.1256152686+メガニウムの専用技としてちからをすいとるの草版か |
… | 7424/11/23(土)23:08:06No.1256152750そうだねx2>>メガニウム修正案 |
… | 7524/11/23(土)23:08:12No.1256152798そうだねx2御三家だからこうやって話題にしてもらえるけどその辺のポケモンだったらって考えるとさみしいものがあるな |
… | 7624/11/23(土)23:08:20No.1256152862+まず普通のくさタイプが使える技くらい揃えてくれ |
… | 7724/11/23(土)23:08:22No.1256152887+ぶっちゃけ御三家の通常特性ってゲームとして微妙だよな |
… | 7824/11/23(土)23:08:23No.1256152896+正直本編で救済されるより |
… | 7924/11/23(土)23:08:26No.1256152930+>ターン終了時に状態異常解除 |
… | 8024/11/23(土)23:08:44No.1256153078そうだねx1>中堅にしたいっつってんだろ! |
… | 8124/11/23(土)23:08:58No.1256153159+いうて草ドラゴンはイマイチだってジュカインとカミツオロチが |
… | 8224/11/23(土)23:08:59No.1256153167+>ぶっちゃけ御三家の通常特性ってゲームとして微妙だよな |
… | 8324/11/23(土)23:09:01No.1256153182+ジュカインでも中堅と言えないあたり草単はしんどいな |
… | 8424/11/23(土)23:09:05No.1256153212+ヒーリングシフトを強いポケモンというか耐久できるポケモンに渡したら間違いなくクソ化する |
… | 8524/11/23(土)23:09:06No.1256153213+ぶっちゃけ直近ならポケポケの次の弾で強いカードにしてもらった方が話題になると思う |
… | 8624/11/23(土)23:09:06No.1256153216+>>ターン終了時に状態異常解除 |
… | 8724/11/23(土)23:09:21No.1256153301+キュワワーが許されてるのはリフレクがなくて物理が薄いという欠点があるから |
… | 8824/11/23(土)23:09:26No.1256153334+まず耐久型にするのかアタッカー型にするのか |
… | 8924/11/23(土)23:09:49No.1256153502+新作の強化方向見るに物理型に寄せろということらしい |
… | 9024/11/23(土)23:10:04No.1256153605+壁張れるヒーリングシフト持ちは許されないのか... |
… | 9124/11/23(土)23:10:05No.1256153614+>まず耐久型にするのかアタッカー型にするのか |
… | 9224/11/23(土)23:10:08No.1256153630+一軍ではないけどパーティに入ってると警戒しちゃうくらいの強さが理想 |
… | 9324/11/23(土)23:10:15No.1256153671+>まず耐久型にするのかアタッカー型にするのか |
… | 9424/11/23(土)23:10:27No.1256153776そうだねx1>まず耐久型にするのかアタッカー型にするのか |
… | 9524/11/23(土)23:10:28No.1256153791そうだねx1粉技あるし草鋼でちかすいあればめちゃくちゃ便利だと思う |
… | 9624/11/23(土)23:10:53No.1256153969+もうかげきりゅうしんりょくはピンチでs上昇なら強い |
… | 9724/11/23(土)23:11:16No.1256154126+>メガニウム修正案 |
… | 9824/11/23(土)23:11:21No.1256154160+ダブルだと怒りの粉効かないいやしのはどう枠としてなんか出来たりしない? |
… | 9924/11/23(土)23:11:36No.1256154282+粉塵だっけ?炎技不発にさせる技復活させてこいつに持たせようや |
… | 10024/11/23(土)23:11:40No.1256154311+ヒーラー的な図鑑解説だしパーティ全体にしぜんかいふく付与するみたいな方向性で… |
… | 10124/11/23(土)23:11:45No.1256154351+こいつポケカだとどうだったの? |
… | 10224/11/23(土)23:11:53No.1256154414+>粉技あるし草鋼でちかすいあればめちゃくちゃ便利だと思う |
… | 10324/11/23(土)23:12:11No.1256154540+ちからをすいとるは確かにまあまあ強くできるか |
… | 10424/11/23(土)23:12:21No.1256154608+A30のS70で残りをHCあたりに割り振るくらいでよくない? |
… | 10524/11/23(土)23:12:32No.1256154690+ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 10624/11/23(土)23:12:44No.1256154778+雑巾 |
… | 10724/11/23(土)23:12:53No.1256154870そうだねx1>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 10824/11/23(土)23:12:54No.1256154872+>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 10924/11/23(土)23:12:55No.1256154876そうだねx1>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 11024/11/23(土)23:12:58No.1256154898+晴れというお膳立てしてようやく状態異常無効程度なのが終わりすぎてる |
… | 11124/11/23(土)23:13:13No.1256154995+>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 11224/11/23(土)23:13:13No.1256154996+>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 11324/11/23(土)23:13:17No.1256155025+ヤミラミとかもいたずらごころ追加で使い出ができた |
… | 11424/11/23(土)23:13:26No.1256155096+>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 11524/11/23(土)23:13:30No.1256155120+>>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 11624/11/23(土)23:13:44No.1256155207+>ヤミカラスとかもいたずらごころ追加で使い出ができた |
… | 11724/11/23(土)23:13:48No.1256155238+フラージェスの特性あげてよあっちも持て余してるし |
… | 11824/11/23(土)23:13:58No.1256155316+ひでり追加前のコータスとか何やってたか思い出せない |
… | 11924/11/23(土)23:14:08No.1256155373+ママンボウは耐久あるだけだったのが対面操作できるようになって花開いたな |
… | 12024/11/23(土)23:14:09No.1256155377+強そうで流行らなかった誓い技… |
… | 12124/11/23(土)23:14:21No.1256155455+マンボウはテラスタルのせいで環境に電気ポケモンいなさすぎなのが妙に噛み合ってる |
… | 12224/11/23(土)23:14:32No.1256155523+一芸でいいならママンボウはローテねがいごとで脚光を浴びてたぞ |
… | 12324/11/23(土)23:14:34No.1256155539+ユナイトでlolのバードみたいなヒーラーにならんかな |
… | 12424/11/23(土)23:14:37No.1256155557+バシャーモもテコ入れで相当頑張った部類だろう |
… | 12524/11/23(土)23:14:42No.1256155596+>強そうで流行らなかった誓い技… |
… | 12624/11/23(土)23:14:49No.1256155651そうだねx3>>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 12724/11/23(土)23:14:58No.1256155708+>バシャーモもテコ入れで相当頑張った部類だろう |
… | 12824/11/23(土)23:15:04No.1256155763+>強そうで流行らなかった誓い技… |
… | 12924/11/23(土)23:15:06No.1256155785+>一芸でいいならママンボウはローテねがいごとで脚光を浴びてたぞ |
… | 13024/11/23(土)23:15:13No.1256155835+特性のゴミさもさることながら技レパートリーの酷さが凄いよメガニウム |
… | 13124/11/23(土)23:15:16No.1256155865+甲羅持ちは大体からやぶで救済されてる |
… | 13224/11/23(土)23:15:47No.1256156098+いやマンボウは中の下から中の上に伸びた程度で大まかに見れば中から中で変わってないだろ |
… | 13324/11/23(土)23:16:21No.1256156332+マンボウ元から中あったかな?? |
… | 13424/11/23(土)23:16:27No.1256156378+>>バシャーモもテコ入れで相当頑張った部類だろう |
… | 13524/11/23(土)23:16:30No.1256156392+エルレイドただの環境変化じゃねーの? |
… | 13624/11/23(土)23:16:38No.1256156458+エルレイド今強いけど |
… | 13724/11/23(土)23:16:41No.1256156477+マンボウは上の上じゃないだろうか |
… | 13824/11/23(土)23:16:47No.1256156524+>ポケモンって後からのテコ入れで雑魚から一線級までのし上がった例あんの? |
… | 13924/11/23(土)23:16:54No.1256156563+>特性のゴミさもさることながら技レパートリーの酷さが凄いよメガニウム |
… | 14024/11/23(土)23:17:02No.1256156628+マンボウって元から中堅レベルだったの? |
… | 14124/11/23(土)23:17:15No.1256156711そうだねx9>いやマンボウは中の下から中の上に伸びた程度で大まかに見れば中から中で変わってないだろ |
… | 14224/11/23(土)23:17:24No.1256156766+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14324/11/23(土)23:17:28No.1256156790+>エルレイドただの環境変化じゃねーの? |
… | 14424/11/23(土)23:17:30No.1256156795そうだねx1ママンボウは昔は何こいつ?ラブカスの進化系?くらいの認識だった |
… | 14524/11/23(土)23:17:31No.1256156802そうだねx5そもそも昔の話じゃいけない理由ってなんだ…? |
… | 14624/11/23(土)23:17:39No.1256156844そうだねx1ヒーリングシフト貰ったら積みアタッカーよりも |
… | 14724/11/23(土)23:17:53No.1256156937+テコ入れというか環境が変わったからって奴のが多くない? |
… | 14824/11/23(土)23:17:53No.1256156938+昔のマンボウ使ってたのインゲンだけだろ |
… | 14924/11/23(土)23:17:57No.1256156971+>メガニウムって毒粉しかもらえてないんじゃなかったっけ… |
… | 15024/11/23(土)23:18:01No.1256157001そうだねx2ペリッパーとかじゃね? |
… | 15124/11/23(土)23:18:11No.1256157087そうだねx2時期指定されてたわけじゃないのに昔の話しちゃいけない理由 is 何 |
… | 15224/11/23(土)23:18:35No.1256157261そうだねx6なんか急に自分勝手なゴールポスト設置して話ズラしまくるキチガイいるよね |
… | 15324/11/23(土)23:18:40No.1256157305そうだねx3>>マンボウ元から中あったかな?? |
… | 15424/11/23(土)23:18:48No.1256157355+エルレイドはランク無視の135技を一致で打てたらそりゃ強いな…という感じ |
… | 15524/11/23(土)23:19:03No.1256157470+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15624/11/23(土)23:19:05No.1256157495+>>エルレイドただの環境変化じゃねーの? |
… | 15724/11/23(土)23:19:19No.1256157571そうだねx1>なんか急に自分勝手なゴールポスト設置して話ズラしまくるキチガイいるよね |
… | 15824/11/23(土)23:19:24No.1256157610そうだねx1ママンは五世代に雨パで水浸しにして毒入れて無限に眠ってたよ |
… | 15924/11/23(土)23:19:38No.1256157696+天候操作特性の奴らは雑魚から一線級と言えるだろうな |
… | 16024/11/23(土)23:20:03No.1256157867+首の周りに花咲いてるんだから眠り粉くらいくれてもいいだろ |
… | 16124/11/23(土)23:20:07No.1256157885そうだねx1>今のベースのシステムの土台が出来てからの話に絞るのは何もおかしい事ではないはずだが |
… | 16224/11/23(土)23:20:30No.1256158032そうだねx1カイリューパルシェンテコ入れの4から5世代とか今とゲームシステム変わらんはずだが |
… | 16324/11/23(土)23:20:41No.1256158107そうだねx1>今のベースのシステムの土台が出来てからの話に絞るのは何もおかしい事ではないはずだが |
… | 16424/11/23(土)23:20:49No.1256158162+眠り粉はあったからめちゃくちゃ強いかというよりあるのが最低ラインというか… |
… | 16524/11/23(土)23:20:50No.1256158172そうだねx2赤緑→金銀で出世したやつ… |
… | 16624/11/23(土)23:20:54No.1256158195そうだねx1>ハバカミいた時全然見なかったけど |
… | 16724/11/23(土)23:20:56No.1256158206そうだねx1>ママンは五世代に雨パで水浸しにして毒入れて無限に眠ってたよ |
… | 16824/11/23(土)23:20:56No.1256158208+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 16924/11/23(土)23:21:04No.1256158242+草単のライバルが多すぎる |
… | 17024/11/23(土)23:21:12No.1256158293+最近のエルレイドは旅でも大戦でもそれなりにやれて偉い |
… | 17124/11/23(土)23:21:32No.1256158398+ジャラランガも専用Zワザやソウルビートない時代はかなり酷かった |
… | 17224/11/23(土)23:21:33No.1256158404そうだねx1>>グラスメイカー |
… | 17324/11/23(土)23:21:37No.1256158434そうだねx3言い訳すんなら消すね |
… | 17424/11/23(土)23:21:47No.1256158495そうだねx1>赤緑→金銀で出世したやつ… |
… | 17524/11/23(土)23:21:58No.1256158582そうだねx1>お前それハメ技のつもりだろうがそんなものに引っかかる奴いないからな今の時代 |
… | 17624/11/23(土)23:22:10No.1256158654+>>赤緑→金銀で出世したやつ… |
… | 17724/11/23(土)23:22:14No.1256158685そうだねx5テコ入れされて強くなったよねーって話なのにテコ入れと一緒に出てきた新ポケモンのハバカミの話になるの意味わからん |
… | 17824/11/23(土)23:22:27No.1256158756+ヒスイみたいにやりすぎレベルで強い攻撃技適当に渡せばええ! |
… | 17924/11/23(土)23:22:31No.1256158782+使用率100入ってても中堅なんて意識しないと全然みないレベルだからな… |
… | 18024/11/23(土)23:22:44No.1256158884+初代→金銀ならカビゴンが一番かなと思ったけど初代のカビゴン全然知らんことに気づいた |
… | 18124/11/23(土)23:22:51No.1256158940+ステはそこそこ高めだから何かぶっ壊れ技が特性得たら化けない事はない気がする |
… | 18224/11/23(土)23:23:00No.1256159000+>使用率100入ってても中堅なんて意識しないと全然みないレベルだからな… |
… | 18324/11/23(土)23:23:05No.1256159035+天候貰ってまあ強くなったけどライバル強すぎて採用理由薄いギガイアスに悲しき過去現在未来… |
… | 18424/11/23(土)23:23:10No.1256159064+>陰湿…! |
… | 18524/11/23(土)23:23:14No.1256159085+ある程度実力なきゃ環境変化したところで活躍できないよねえ |
… | 18624/11/23(土)23:23:31No.1256159191+ドーブルはSVでがんせきアックスもらってかなり強化されたぜ! |
… | 18724/11/23(土)23:23:59No.1256159401+環境に合わないとすぐに落第したりするしねぇ |
… | 18824/11/23(土)23:24:07No.1256159465+>ドーブルはSVでがんせきアックスもらってかなり強化されたぜ! |
… | 18924/11/23(土)23:24:08No.1256159480+>>陰湿…! |
… | 19024/11/23(土)23:24:18No.1256159543+https://youtu.be/zcszN1JOXUA?si=s3uM9pcVivqltIEX |
… | 19124/11/23(土)23:24:20No.1256159562+>ドーブルはSVでがんせきアックスもらってかなり強化されたぜ! |
… | 19224/11/23(土)23:24:20No.1256159564+>さすがに100入ってりゃ嫌でも見るよ!? |
… | 19324/11/23(土)23:24:33No.1256159676+>天候貰ってまあ強くなったけどライバル強すぎて採用理由薄いギガイアスに悲しき過去現在未来… |
… | 19424/11/23(土)23:24:38No.1256159710+>初代→金銀ならカビゴンが一番かなと思ったけど初代のカビゴン全然知らんことに気づいた |
… | 19524/11/23(土)23:24:39No.1256159715+ドーブルは元々唯一無二の仕事できるじゃねえか! |
… | 19624/11/23(土)23:24:42No.1256159736+>初代→金銀ならカビゴンが一番かなと思ったけど初代のカビゴン全然知らんことに気づいた |
… | 19724/11/23(土)23:24:54No.1256159835+内定してないのでバイバニラが雪の仕様変更でどこまで化けるか未知数 |
… | 19824/11/23(土)23:25:14No.1256159955+トビゴンを許すな |
… | 19924/11/23(土)23:25:23No.1256160004+最近のドーブルはほっすりちえなみ岩石アックスとかで気軽に挑発打てなくて困る |
… | 20024/11/23(土)23:25:37No.1256160097+とりあえず強みを伸ばして特定の型なら使えるくらいまで強化するなり特性渡すなりすればよくね |
… | 20124/11/23(土)23:25:43No.1256160130+>>メガニウム修正案 |
… | 20224/11/23(土)23:25:46No.1256160142+>>さすがに100入ってりゃ嫌でも見るよ!? |
… | 20324/11/23(土)23:25:49No.1256160156+ジオコンなくなったけどいいんかドーブル |
… | 20424/11/23(土)23:26:00No.1256160223+>とりあえず強みを伸ばして特定の型なら使えるくらいまで強化するなり特性渡すなりすればよくね |
… | 20524/11/23(土)23:26:23No.1256160350+草技を必中かつ優先度+1かつ全体化する専用特性でダブルで中堅になってもらおう |
… | 20624/11/23(土)23:26:23No.1256160353+>>とりあえず強みを伸ばして特定の型なら使えるくらいまで強化するなり特性渡すなりすればよくね |
… | 20724/11/23(土)23:26:27No.1256160380+>>とりあえず強みを伸ばして特定の型なら使えるくらいまで強化するなり特性渡すなりすればよくね |
… | 20824/11/23(土)23:26:32No.1256160409+>>とりあえず強みを伸ばして特定の型なら使えるくらいまで強化するなり特性渡すなりすればよくね |
… | 20924/11/23(土)23:26:54No.1256160569そうだねx1ドーブルは元から中堅以上はずっとあるだろ |
… | 21024/11/23(土)23:27:07No.1256160658+上のやつが強すぎて30〜50位くらいのやつらはあんまり見ないなとは思う |
… | 21124/11/23(土)23:27:19No.1256160752+対戦の強さなんかよりメガニウムとイチャイチャできるソフトが出る方が現実的じゃないか |
… | 21224/11/23(土)23:27:53No.1256160970+ヒーリングシフトメガニウムは割と真面目に見てみたい |
… | 21324/11/23(土)23:28:03No.1256161027+>対戦の強さなんかよりメガニウムとイチャイチャできるソフトが出る方が現実的じゃないか |
… | 21424/11/23(土)23:28:04No.1256161032+>対戦の強さなんかよりメガニウムとイチャイチャできるソフトが出る方が現実的じゃないか |
… | 21524/11/23(土)23:28:29No.1256161169そうだねx4>ヒーリングシフトメガニウムは割と真面目に見てみたい |
… | 21624/11/23(土)23:28:43No.1256161249+ベイリーフの方が可愛い |
… | 21724/11/23(土)23:28:57No.1256161325+可愛さが取り柄なんだよな本当… |
… | 21824/11/23(土)23:29:04No.1256161366+ヒーリングシフト+ちかすいはなんかすげえヘイト買いそう |
… | 21924/11/23(土)23:29:10No.1256161406+>竜草って全く相性補い合ってなくて微妙じゃないかな |
… | 22024/11/23(土)23:29:25No.1256161491そうだねx1>可愛さが取り柄なんだよな本当… |
… | 22124/11/23(土)23:30:13No.1256161773+ポケモンスナップはボスポジションだから生態とか見れないファン的には微妙な扱いだったような |
… | 22224/11/23(土)23:30:41No.1256161935+四つん這いのカイリューじゃのお |
… | 22324/11/23(土)23:30:42No.1256161941+ユレイドルは技がもうちょいマシになれば面白いタイプ相性だと思うんだよね… |
… | 22424/11/23(土)23:31:08No.1256162088+弱すぎる技がリストラされたのと同じようにいずれ弱い特性もリストラされるかもしれない |
… | 22524/11/23(土)23:31:48No.1256162325+>四つん這いのカイリューじゃのお |
… | 22624/11/23(土)23:31:56No.1256162371+可愛いだけのポケモンはあって良いと思うけど立ち場と比較して度を超えて弱いやつはな… |
… | 22724/11/23(土)23:32:02No.1256162425+上から30匹くらいがほとんどにならないゲームがもしあったら要は運任せのギャンブルだから面白くないしメタゲーム成り立たせるためにそれはそれでいいんだよ |
… | 22824/11/23(土)23:32:05No.1256162440+リーフィアあたりに負けてるのが絶望感ある |
… | 22924/11/23(土)23:32:19No.1256162519+メガニウムの種族値でちかすいあれば舐めてたら詰みに持っていける程度のマイナー上位にはなれると思う |
… | 23024/11/23(土)23:33:11No.1256162793+>可愛いだけのポケモンはあって良いと思うけど立ち場と比較して度を超えて弱いやつはな… |
… | 23124/11/23(土)23:33:15No.1256162822そうだねx2>>可愛さが取り柄なんだよな本当… |
… | 23224/11/23(土)23:33:59No.1256163055+ちかすいとすくすくボンバーと眠り粉貰えたらどっかで活躍してくれるだろ |
… | 23324/11/23(土)23:34:16No.1256163153+対戦が全てではないとはいえ後から進化前追加して追加進化の道潰したベビィポケモンは悪しき文化だったと思う |
… | 23424/11/23(土)23:34:40No.1256163273+やどりぎのタネ 、みがわり 、かげぶんしん 、くさぶえ@たべのこし |
… | 23524/11/23(土)23:34:42No.1256163287+ユレイドルはよびみずあるからまあ |
… | 23624/11/23(土)23:34:50No.1256163337+対戦考えたら価値ないポケモンばっかりといいつつ |
… | 23724/11/23(土)23:35:08No.1256163431+今は育成コストもだいぶ下がったし対戦ルール側が多様化するべきだと思う |
… | 23824/11/23(土)23:35:27No.1256163530+弱くても可愛いから許すをされ続けて苦境立たされた素ヌメを見てみろよ |
… | 23924/11/23(土)23:35:30No.1256163540+アンコール持ってるし下手にちかすいあげれないのかな… |
… | 24024/11/23(土)23:35:36No.1256163572+>今は育成コストもだいぶ下がったし対戦ルール側が多様化するべきだと思う |
… | 24124/11/23(土)23:35:43No.1256163601+コータスとかモロゴリ押しテコ入れじゃない? |
… | 24224/11/23(土)23:35:52No.1256163666+SVは育成難易度はかなり緩和されたがテラピースの入手性で全てが台無しだった |
… | 24324/11/23(土)23:36:16No.1256163784+>コータスとかモロゴリ押しテコ入れじゃない? |
… | 24424/11/23(土)23:36:34No.1256163887+>弱くても可愛いから許すをされ続けて苦境立たされた素ヌメを見てみろよ |
… | 24524/11/23(土)23:37:12No.1256164100+対戦よりグッズが売れる方が大事だからな株ポケにとっては |
… | 24624/11/23(土)23:37:12No.1256164101+>そこまでしてコータスをゴリ押しだ理由なんだよ! |
… | 24724/11/23(土)23:37:15No.1256164114+でも良く考えたら御三家がほとんど実用圏内or強キャラなのってごく最近の事だよな |
… | 24824/11/23(土)23:37:55No.1256164343+>でも良く考えたら御三家がほとんど実用圏内or強キャラなのってごく最近の事だよな |
… | 24924/11/23(土)23:38:04No.1256164392+>SVは育成難易度はかなり緩和されたがテラピースの入手性で全てが台無しだった |
… | 25024/11/23(土)23:38:10No.1256164423+>SVは育成難易度はかなり緩和されたがテラピースの入手性で全てが台無しだった |
… | 25124/11/23(土)23:38:28No.1256164506+>>コータスとかモロゴリ押しテコ入れじゃない? |
… | 25224/11/23(土)23:38:34No.1256164543+>でも良く考えたら御三家がほとんど実用圏内or強キャラなのってごく最近の事だよな |
… | 25324/11/23(土)23:38:36No.1256164554+>>コータスとかモロゴリ押しテコ入れじゃない? |
… | 25424/11/23(土)23:38:59No.1256164673+>対戦的にはかなり弱いとか3人ともまともに使えない奴とかザラだったし |
… | 25524/11/23(土)23:39:12No.1256164738+>そっちはテラレイドの意味を持たせるためのもんだから本当に難しい話だ |
… | 25624/11/23(土)23:39:41No.1256164869+剣盾は最悪アメをやらなくてもダイマは出来たしなあ |
… | 25724/11/23(土)23:39:53No.1256164937+>>SVは育成難易度はかなり緩和されたがテラピースの入手性で全てが台無しだった |
… | 25824/11/23(土)23:39:57No.1256164954そうだねx1DLCで緩和されただろ |
… | 25924/11/23(土)23:40:13No.1256165033+ペリッパーとか水上に出てくる鬱陶しいやつのイメージだったのにずいぶん鍛え直したな |
… | 26024/11/23(土)23:40:35No.1256165153+天候の影響強すぎる... |
… | 26124/11/23(土)23:40:45No.1256165206+>剣盾は最悪アメをやらなくてもダイマは出来たしなあ |
… | 26224/11/23(土)23:40:55No.1256165250+〇〇メイカーはもっと雑に配っていいよね |
… | 26324/11/23(土)23:41:13No.1256165343+一回変えたテラスは選択制にして欲しいかな |
… | 26424/11/23(土)23:41:51No.1256165553+>〇〇メイカーはもっと雑に配っていいよね |
… | 26524/11/23(土)23:42:02No.1256165619+うにでいいことしたい… |
… | 26624/11/23(土)23:42:09No.1256165656+金銀流出で |
… | 26724/11/23(土)23:42:18No.1256165709+>〇〇メイカーはもっと雑に配っていいよね |
… | 26824/11/23(土)23:42:36No.1256165825+せめて自分の元々のタイプには好きに切り替えてさせて欲しいなテラスは |
… | 26924/11/23(土)23:42:37No.1256165826+>金銀流出で |
… | 27024/11/23(土)23:42:47No.1256165879+>天候の影響強すぎる... |
… | 27124/11/23(土)23:42:56No.1256165927+>金銀流出で |
… | 27224/11/23(土)23:43:18No.1256166033そうだねx2>>金銀流出で |
… | 27324/11/23(土)23:43:34No.1256166123そうだねx1マダツボミに勝てない 今からでもくさ/エスパーにすべきでは? |
… | 27424/11/23(土)23:43:36No.1256166132+>なんで無視したの... |
… | 27524/11/23(土)23:44:26No.1256166383そうだねx1>もっと言うと相性含めた威力補正が今や雑すぎる |
… | 27624/11/23(土)23:44:57No.1256166540そうだねx2まぁせめてねむりごなくらいは与えても良かったとは思うわ |
… | 27724/11/23(土)23:45:06No.1256166581+>離脱率そんなだったかな… |
… | 27824/11/23(土)23:45:38No.1256166771+>まぁせめてねむりごなくらいは与えても良かったとは思うわ |
… | 27924/11/23(土)23:45:55No.1256166855そうだねx3変にバランス取るよりこうやって語り草になる方が強いし |
… | 28024/11/23(土)23:46:06No.1256166906+ワニノコはかみつくで虐殺できるからなマダツボミの塔 |
… | 28124/11/23(土)23:46:25No.1256167024+ポケモンなら周りとの会話についていけなくなるから離脱しないから許されるんだよね |
… | 28224/11/23(土)23:46:26No.1256167025+種族値いじったりリージョン増やすのはなんか違う気がする |
… | 28324/11/23(土)23:47:17No.1256167325+リージョンも噴火しかできないバクフーンくん |
… | 28424/11/23(土)23:48:31No.1256167731そうだねx2まあ結果的に離脱する子供は少なかったけどパーティからチコリータが離脱したパターンは結構多かったかもしれない |
… | 28524/11/23(土)23:48:42No.1256167773+ポケモン間のバランスがよくて許されるのなんてストーリーだけなんだよね |
… | 28624/11/23(土)23:48:48No.1256167812+マタツボミの塔→ハヤト→ツクシ→以外と難しくないアカネ→マツバ |
… | 28724/11/23(土)23:48:52No.1256167827+>リージョンも噴火しかできないバクフーンくん |
… | 28824/11/23(土)23:49:02No.1256167893+両壁持ってて催眠もってたらそれだけでそれなりに食ってけそうだもんな |
… | 28924/11/23(土)23:49:25No.1256168034そうだねx1>ポケモン間のバランスがよくて許されるのなんてストーリーだけなんだよね |
… | 29024/11/23(土)23:49:25No.1256168035+>リージョンも噴火しかできないバクフーンくん |
… | 29124/11/23(土)23:50:09No.1256168280+>まぁせめてねむりごなくらいは与えても良かったとは思うわ |
… | 29224/11/23(土)23:50:20No.1256168336+>リージョンも噴火しかできないバクフーンくん |
… | 29324/11/23(土)23:50:47No.1256168485+ポケモンスリープだとこいつは必須級に強いとされてるのに |
… | 29424/11/23(土)23:50:54No.1256168517+オーダイルくんは最近何してんの |
… | 29524/11/23(土)23:50:56No.1256168533+トップメタにはしなくていいんだよ!地雷枠になれる程度でいいから! |
… | 29624/11/23(土)23:50:59No.1256168551そうだねx3マリオクラブの苦情メールはまあまあ切実な内容で何個も送ってるのに結局調整入れてないのが面白い |
… | 29724/11/23(土)23:51:03No.1256168578+>メタゲームに絡むキャラが多すぎると選出の時点で運ゲーになるからなあ |
… | 29824/11/23(土)23:51:33No.1256168751+作る側としてもある程度の差別化考えるの大変そうな感じがする |
… | 29924/11/23(土)23:51:53No.1256168874そうだねx1>ポケモンスリープだとこいつは必須級に強いとされてるのに |
… | 30024/11/23(土)23:52:02No.1256168927+>オーダイルくんは最近何してんの |
… | 30124/11/23(土)23:52:23No.1256169042+当時の基準だとGBで開発期間3年は相当かかってるな |
… | 30224/11/23(土)23:52:57No.1256169239+金銀御三家全員に言えるけど |
… | 30324/11/23(土)23:53:04No.1256169280+昔は本編の中でコンテストとか組み込んでたけど今はアプリとかがその枠になってるのか |
… | 30424/11/23(土)23:53:08No.1256169304+とりあえずふしぎなまもりかちからもち持たせればいいんじゃねぇの? |
… | 30524/11/23(土)23:53:40No.1256169446+特性版ひかりのねんどくらいもらってもいい |
… | 30624/11/23(土)23:54:12No.1256169645+もう単タイプにアタッカーさせるには盛りに盛らないと無理 |
… | 30724/11/23(土)23:54:25No.1256169705そうだねx1リーフガードを別にするとかじゃなくてリーフガードを精神力みたいに別物にするのはどうだ |
… | 30824/11/23(土)23:54:52No.1256169862そうだねx1〇〇与えても誰かの劣化だろってよく言うけど無理にそいつにしか出来ない事強引に捻り出すよりよっぽど良いと思う |
… | 30924/11/23(土)23:54:56No.1256169885そうだねx1金銀旅パの時点だとのしかかりがゴースト以外には普通に使えるからそんなに苦労しねえ |
… | 31024/11/23(土)23:55:11No.1256169966そうだねx1>昔は本編の中でコンテストとか組み込んでたけど今はアプリとかがその枠になってるのか |
… | 31124/11/23(土)23:55:57No.1256170209+単タイプ自体が攻撃面で不利防御面でも不利になりやすいからな… |
… | 31224/11/23(土)23:56:19No.1256170326+リーフガードを拡大解釈してどうにか出来るかな… |
… | 31324/11/23(土)23:56:40No.1256170419+>リーフガードを別にするとかじゃなくてリーフガードを精神力みたいに別物にするのはどうだ |
… | 31424/11/23(土)23:56:56No.1256170495+>〇〇与えても誰かの劣化だろってよく言うけど無理にそいつにしか出来ない事強引に捻り出すよりよっぽど良いと思う |
… | 31524/11/23(土)23:57:34No.1256170692+>リーフガードを拡大解釈してどうにか出来るかな… |
… | 31624/11/23(土)23:57:44No.1256170748+>もう単タイプにアタッカーさせるには盛りに盛らないと無理 |
… | 31724/11/23(土)23:57:48No.1256170770+とりあえず晴れ下でおうごんのからだくらいまで持ってこう |
… | 31824/11/23(土)23:57:59No.1256170829そうだねx1今の種族値をいじらずに大きく強化したいなら力を吸い取るとヒーリングシフトはアリだと思う |
… | 31924/11/23(土)23:58:10No.1256170885+>まず状態異常にならないって特性として見てもあんま強くない気が |
… | 32024/11/23(土)23:58:21No.1256170961+>金銀旅パの時点だとのしかかりがゴースト以外には普通に使えるからそんなに苦労しねえ |
… | 32124/11/23(土)23:58:23No.1256170970+HGSSで難易度悪化してるのが酷い |
… | 32224/11/23(土)23:58:37No.1256171032+完全上位互換作って下位互換になった奴はそのまま放置、ってのが本当に良くないわ |
… | 32324/11/23(土)23:58:38No.1256171040そうだねx4>まず状態異常にならないって特性として見てもあんま強くない気が |
… | 32424/11/23(土)23:58:46No.1256171074そうだねx2くさタイプに晴れ時に搦め手対策効果搭載したところで燃やされて終わりだろうに |
… | 32524/11/23(土)23:59:00No.1256171153+>物理アタッカーならやけどで半減しないとかサイクルできるのならどくどくで崩壊しないとか |
… | 32624/11/23(土)23:59:13No.1256171225そうだねx3ラムしゅうかくしたほうがマシ |
… | 32724/11/23(土)23:59:46No.1256171396+じゃあ晴れ以外でも状態異常無効にするか |
… | 32824/11/24(日)00:00:24No.1256171604+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32924/11/24(日)00:00:26No.1256171612+リフガに晴れ効果もプラスする |
… | 33024/11/24(日)00:00:26No.1256171614そうだねx4>完全上位互換作って下位互換になった奴はそのまま放置、ってのが本当に良くないわ |
… | 33124/11/24(日)00:00:44No.1256171721+活躍させるポケモン増やすことだけ考えるなら弱点ダメージは体力の1/8固定ダメージ追加とかの方が行動回数増えて幅は増えそうではある |
… | 33224/11/24(日)00:00:51No.1256171767そうだねx2>じゃあ晴れ以外でも状態異常無効にするか |
… | 33324/11/24(日)00:01:20No.1256171938+>リーフガードを拡大解釈してどうにか出来るかな… |
… | 33424/11/24(日)00:01:27No.1256171995+ジョウト御三家はメガもなんもないしそこそこ使い方上手ければ選択肢に余裕で入るような調整してくれないかな |
… | 33524/11/24(日)00:01:28No.1256171998そうだねx1>じゃあ晴れ以外でも状態異常無効にするか |
… | 33624/11/24(日)00:01:31No.1256172017+そもそも弱い特性と強い特性の差が激しすぎるからな… |
… | 33724/11/24(日)00:01:31No.1256172021そうだねx1>>まず状態異常にならないって特性として見てもあんま強くない気が |
… | 33824/11/24(日)00:01:31No.1256172022+まあ言ってしまえば新しいポケモンを強くして目立たせたいんだろうし |
… | 33924/11/24(日)00:02:06No.1256172212+リーフガードを強化するなら常時異常無効はやってもいいんじゃね |
… | 34024/11/24(日)00:02:24No.1256172310+ドードリオ活躍させてる奴がいるんだから本気で文句言うならもっと頭捻ってから言えよって感じだな |
… | 34124/11/24(日)00:02:53No.1256172468+晴れと草タイプの相性が雨と水タイプと違ってあんまり良くないからな… |
… | 34224/11/24(日)00:02:56No.1256172487+>そもそも弱い特性と強い特性の差が激しすぎるからな… |
… | 34324/11/24(日)00:03:14No.1256172583+>ドードリオ活躍させてる奴がいるんだから本気で文句言うならもっと頭捻ってから言えよって感じだな |
… | 34424/11/24(日)00:03:17No.1256172594そうだねx10>ドードリオ活躍させてる奴がいるんだから本気で文句言うならもっと頭捻ってから言えよって感じだな |
… | 34524/11/24(日)00:04:12No.1256172882+つまんないネタなんだろうけど捻ってどうにかなるもんじゃねえよこいつは |
… | 34624/11/24(日)00:04:59No.1256173105+>晴れと草タイプの相性が雨と水タイプと違ってあんまり良くないからな… |
… | 34724/11/24(日)00:05:41No.1256173317+すいすいのS上昇は2段階アップだったわ |
… | 34824/11/24(日)00:05:56No.1256173388+話題にされてるだけまだ愛されてるからマシなだけある |
… | 34924/11/24(日)00:06:04No.1256173438+技一つでも追加して変わるやつは元からポテンシャルあるからな |
… | 35024/11/24(日)00:06:19No.1256173506+はとむねはバルジーナで鉄壁毒殺詰めするときには現状のままでも採用候補になる |
… | 35124/11/24(日)00:06:23No.1256173522+草の強さは攻撃も耐久も複合してこそだよな |
… | 35224/11/24(日)00:06:46No.1256173639+>リスクリターン考えるなら晴れの方が正しかったと思う |
… | 35324/11/24(日)00:07:19No.1256173848+>技一つでも追加して変わるやつは元からポテンシャルあるからな |
… | 35424/11/24(日)00:07:21No.1256173858+いっそ晴れ+グラスフィールド下限定で物理特殊変化全部無効ぐらい尖った特性にしたらどう |
… | 35524/11/24(日)00:08:07No.1256174107+フェアリー付けて特性をヒーリングシフトにしてちからをすいとるあげるくらいすればなんとかなる |
… | 35624/11/24(日)00:08:11No.1256174124そうだねx2>いっそ晴れ+グラスフィールド下限定で物理特殊変化全部無効ぐらい尖った特性にしたらどう |
… | 35724/11/24(日)00:08:23No.1256174197+草の晴れパは弱点の炎が2倍になるのがほんとネック |
… | 35824/11/24(日)00:08:43No.1256174309+>その条件を整えるのが面倒くさいから逆に使われないやつじゃない? |
… | 35924/11/24(日)00:09:19No.1256174500+弱くても尖りまくったポケモンって必死でお膳立てしてやれば一発芸できるんだけど |
… | 36024/11/24(日)00:09:44No.1256174628+雨は雨パ使ったことないとわかりにくいけど構築単位で雨に依存した攻撃一辺倒になりがちで天候取られたら一気にガタガタになるのがリスク |
… | 36124/11/24(日)00:10:25No.1256174865+天候パのアタッカーなんて活かそうと思ったら速攻型にならざるを得ないし |
… | 36224/11/24(日)00:11:14No.1256175126そうだねx1天候取られたらリスクなのは雨以外の天候パの時点で変わらねえよ |
… | 36324/11/24(日)00:11:52No.1256175314+別に炎が更に痛くなることなんて大したリスクじゃないよなあ |
… | 36424/11/24(日)00:13:03No.1256175696+草単かつスレ画より貧弱な技構成かつスレ画より低い種族値でもグラードンの隣に置かれることがあるチェリムを見習っていこう |
… | 36524/11/24(日)00:13:05No.1256175714+>天候取られたらリスクなのは雨以外の天候パの時点で変わらねえよ |
… | 36624/11/24(日)00:13:07No.1256175730そうだねx1キュワワーの種族値でもヒーリングシフトかなり強いからこいつが持ってたらだいぶ理不尽だと思う |
… | 36724/11/24(日)00:13:11No.1256175749+草の晴れは葉緑素で素早さは上げれても火力にもならんし相手のほのおタイプ強化になるしだからな… |
… | 36824/11/24(日)00:13:12No.1256175754+晴れ下の草が攻撃面での強みをあまり見いだせない |