二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1731990645938.png-(5909 B)
5909 B24/11/19(火)13:30:45No.1254696564そうだねx1 15:51頃消えます
ドット絵書ける人って減ったんだろうか
ネット見てると昔よりもクオリティ高いドット絵をよく見かける気もする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/19(火)13:34:27No.1254697511そうだねx14
昔がほんとに昔だとドット打てない人でも無理矢理やらなきゃいけなかったから今よりは多いんじゃね
224/11/19(火)13:34:50No.1254697607そうだねx4
リバイバルブーム&インディーゲームが主流になってからだいぶ描く人増えてきた印象あるよ
324/11/19(火)13:35:37No.1254697811そうだねx77
表現の手段が限られた結果書いたドットと
今の何をどうとでも表現できる中であえて選んだドットはまるでジャンルが違うと思う
424/11/19(火)13:35:59No.1254697890そうだねx1
ドット絵で過多エフェクトなゲームが多い
ローカルな定食屋に行ったら松茸やキャヴィアが乗った料理が出てくるみたいな感じになる
524/11/19(火)13:36:41No.1254698080そうだねx19
高解像度で色数無制限に使える美麗であることがクオリティ高いを指すのならレベルは上がってるけどもう絵で良くない?てなる
624/11/19(火)13:36:47No.1254698106そうだねx2
昔は解像度の問題でドットじゃないといけなかったから今はやる理由自体はない
雰囲気だしのためだけ
724/11/19(火)13:36:59No.1254698160+
限られた容量やパレットの中創意工夫を凝らして限界ギリギリなドットを打てる奴って意味ではもうそういう環境じゃないのも相まってほぼいないと思う
824/11/19(火)13:38:03No.1254698449+
ドット絵ってのが限られたリソース内でやりくりするための技法だから
容量使い放題で作れるならクオリティ高いよねってのはそうなる
924/11/19(火)13:38:06No.1254698454+
容量の制限があった時代のブラウン管のにじみまで計算して構成されたドット絵と今のドット絵って別ジャンルだよね
1024/11/19(火)13:39:52No.1254698924そうだねx20
それこそスレ画くらいがギリギリで
それ以上高解像度で色もいっぱいだとただのちょっとジャギったイラストでは…?感が拭えなくなってくる
1124/11/19(火)13:40:27No.1254699067+
>ドット絵書ける人って減ったんだろうか
描ける人は減ったと思う
>ネット見てると昔よりもクオリティ高いドット絵をよく見かける気もする
クオリティ高い人の割合は増えたと思う
両立する
1224/11/19(火)13:40:29No.1254699072そうだねx1
ギルティギアやブレイブルーは綺麗だけどSFやKOFの方が好き
1324/11/19(火)13:42:54No.1254699739+
ドット絵は描ける人はまだまだ見るよ
アニメーションを含むとなるとグッと減るだけで
1424/11/19(火)13:43:58No.1254700002そうだねx4
ドットエロいいよね
1524/11/19(火)13:44:51No.1254700225+
キャラは昔風のドット、背景は今風のCGで浮いてるのは好まず・・・
1624/11/19(火)13:46:28No.1254700640+
個人的には背景色込みで16色以内で描ける人が職人ってイメージ
スレ画で30色
1724/11/19(火)13:46:44No.1254700696+
解像度低すぎてFCマリオみたいになるのも違くて
個人的にSFC後期〜PS初期頃が黄金期じゃった
1824/11/19(火)13:47:56No.1254700993+
>スレ画で30色
なそ
にん
1924/11/19(火)13:47:59No.1254701000+
ドット絵は1ジャンルになったから昔のドット絵とは違うんだ
2024/11/19(火)13:48:12No.1254701064+
>個人的には背景色込みで16色以内で描ける人が職人ってイメージ
>スレ画で30色
タイルでも使うかね
2124/11/19(火)13:49:21No.1254701360+
今は色数制限する意味本当に縛りプレイくらいの意味しか無いから…
2224/11/19(火)13:49:33No.1254701414+
やたらリッチなやつはなんか違うというかもうこれドット風にしなくても良くない?って気持ちになることがある
2324/11/19(火)13:49:37No.1254701438+
一緒の意味ではあるんだけどドット絵というよりピクセルアートって言い分けたくなる感じになるのかな
でも昔の制限とやらの細かいことを俺はよくわからないからドット絵でもドット絵風でもなんか良いよね…としか言えない…
2424/11/19(火)13:50:07No.1254701542+
>ドット絵は1ジャンルになったから昔のドット絵とは違うんだ
だからその中でもレギュレーションがあるって話じゃね
2524/11/19(火)13:50:26No.1254701622そうだねx6
8bitのドットや16bitのドットに拘る人とかも居るけど大抵はドット手法で描いただけなのが多い気がする
2624/11/19(火)13:50:44No.1254701698+
趣味としてやる分にも色数はある程度絞ったほうが見栄え良くなるよなとは描いてて思う
いっぱい使ってもうまくまとめられる人ももちろんいるが
2724/11/19(火)13:51:29No.1254701864そうだねx9
>今は色数制限する意味本当に縛りプレイくらいの意味しか無いから…
やっぱパレット絞って描いた絵の雰囲気はそれでしか出ないから一概に縛りとは言えないと思う
8bitのチップチューンが豪華な音で作られた曲の縛りプレイ版ではないように
2824/11/19(火)13:51:41No.1254701909+
色は使い回しした方が見栄えとまとまりは良くなるね
2924/11/19(火)13:52:07No.1254702015そうだねx12
ドット打ったんじゃなくて普通に描いた絵の解像度落としただけだろみたいのはなんか違う
3024/11/19(火)13:53:05No.1254702237+
取り込みでドット風にすることも可能なこんな世の中じゃ…
3124/11/19(火)13:53:56No.1254702418そうだねx2
>取り込みでドット風にすることも可能なこんな世の中じゃ…
取り込み系は手を入れないとホントにドット風でしかないから…
3224/11/19(火)13:54:24No.1254702540そうだねx5
流行りのHD2Dドット絵は色数とかもう何も関係無いからな…
3324/11/19(火)13:54:53No.1254702652+
>ドット打ったんじゃなくて普通に描いた絵の解像度落としただけだろみたいのはなんか違う
だからこそある程度小さいほうが価値は出る
128x128〜256x256だとほぼ絵だから32x32〜64x64のキャラでアニメーションさせるほうが圧倒的に必要熟練度が高い
3424/11/19(火)13:54:57No.1254702670+
>ドット絵ってのが限られたリソース内でやりくりするための技法だから
>容量使い放題で作れるならクオリティ高いよねってのはそうなる
当時打ってた人らも今の制限無い中でそんな面倒な真似するわけねーだろってなるしな…
3524/11/19(火)13:55:42No.1254702831そうだねx5
それはそれとして良いおっぱいだなスレ画…
3624/11/19(火)13:56:07No.1254702927そうだねx1
現代ゲームで使う場合全体の色数はともかく一つの絵(ホコグラとか)の色数は絞った方がいいなと個人的には思いました
3724/11/19(火)13:56:21No.1254702977+
KOF13とか3Dで動かしてからドットでトレスっていう滅茶苦茶やってたしな
3824/11/19(火)13:56:32No.1254703018そうだねx1
描けてもあんまり金になりそうにない気がする
3924/11/19(火)13:56:49No.1254703079+
ドットのゲームはフォントもオプションでドットに変えれると分かってるな…ってなる
4024/11/19(火)13:57:05No.1254703139そうだねx1
>取り込みでドット風にすることも可能なこんな世の中じゃ…
なんならドット絵全盛期の名作ゲームですら3Dや粘土細工の撮影だったりする
4124/11/19(火)13:57:17No.1254703183+
仕事のドット絵も大体フォトショだからパレットで何色管理って概念がもうほぼ無い
4224/11/19(火)13:57:21No.1254703200+
>描けてもあんまり金になりそうにない気がする
ただ描けるだけじゃ金銭的価値は無いな
インディーズ作品にメインまたは参加できる環境にいないと
4324/11/19(火)13:57:30No.1254703234+
ブラウン管特有の特有のぼかしを利用してアンチエイリアスをかける原初のドット絵みたいなのは絶滅したよ
4424/11/19(火)13:57:41No.1254703279+
メタルスラッグといいSNKのドットチームは頭おかしい
4524/11/19(火)13:57:54No.1254703322+
レトロ2Dドット調のイメージはFCなの?SFCなの?感
4624/11/19(火)13:58:07No.1254703368そうだねx5
>>描けてもあんまり金になりそうにない気がする
>ただ描けるだけじゃ金銭的価値は無いな
>インディーズ作品にメインまたは参加できる環境にいないと
まあ絵に限らず何でもそうだね…
4724/11/19(火)13:58:14No.1254703396+
>なんならドット絵全盛期の名作ゲームですら3Dや粘土細工の撮影だったりする
最初にドットが綺麗だと感動したドンキーとかそんな感じだしな
4824/11/19(火)13:58:57No.1254703548+
オプションでブラウン管っぽいフィルターかけて擬似再現できる機能付いてるゲームいいよね…
4924/11/19(火)13:59:07No.1254703578そうだねx6
>ブラウン管特有の特有のぼかしを利用してアンチエイリアスをかける原初のドット絵みたいなのは絶滅したよ
制作環境もブラウン管だからそれ自体は特に凄いって訳でも無いぞ
5024/11/19(火)13:59:42No.1254703701+
steamとかで売るゲームに簡単にブラウン管フィルターかけて作れるなら
絶滅した技術も復活できると思う
5124/11/19(火)14:00:29No.1254703873+
ドットの1枚絵とアニメーション付きのドットは全然違うし
描けないんじゃなくて仕事になる範囲で必要枚数のドット絵を用意できる人がいない
5224/11/19(火)14:00:32No.1254703890+
>制作環境もブラウン管だからそれ自体は特に凄いって訳でも無いぞ
本当に昔は方眼紙に書いてたとか聞くけど本当なんだろうか
5324/11/19(火)14:00:54No.1254703980そうだねx2
ドットで表現するしかなかったからドットで描いてた時代と好き好んでドットで描いてるのでは話が変わってくる
5424/11/19(火)14:01:16No.1254704061そうだねx1
ブラウン管フィルターって個人的に好きじゃないなあれ
5524/11/19(火)14:01:58No.1254704220+
色数多めのドット絵をlive2dでアニメさせてるgaijinもいて賢いなと思った
ヌルヌル動いてたら気にならないし
5624/11/19(火)14:02:03No.1254704238+
それこそ昔の昔は横一列に1と0を描いて改行を繰り返して絵を作った訳だし
1と0の羅列を間違えないようにするには方眼紙を見ながら打つしかないだろ
5724/11/19(火)14:02:09No.1254704260+
GBAぐらいの色数もかなり多くて高精細なドットが好き
5824/11/19(火)14:03:04No.1254704455+
ドット絵っても昔なら1本分作れるくらいの枚数で
今じゃ数キャラ分も作れるか怪しい程度の枚数いるしな
5924/11/19(火)14:03:33No.1254704570+
ブラウン管フィルターとブラウン管並べて見たことないから分からんけどなんかこんなんだっけ…?って感覚がある
6024/11/19(火)14:03:42No.1254704597そうだねx5
レイヤーでパーツごとに動かしてるドット絵は違クってなる
それもうドット絵じゃなくていいだろ
6124/11/19(火)14:03:43No.1254704600+
>それこそ昔の昔は横一列に1と0を描いて改行を繰り返して絵を作った訳だし
>1と0の羅列を間違えないようにするには方眼紙を見ながら打つしかないだろ
バイナリを直接入力してたと思ってる子がいてダメだった
半端以下の知識で喋るのは流石にやめた方がいいよ…
6224/11/19(火)14:03:45No.1254704608+
あんまり解像度が高いドット絵だとドット絵って感じがしないんだが昔のファミコンとかそこらへんの出来のやつ持ってこられても微妙な気持ちになる
6324/11/19(火)14:03:58No.1254704661そうだねx1
どの辺の頃のゲーム指してドット絵って言ってるかで大分意味合い?というかなんつうか違うしな
6424/11/19(火)14:04:06No.1254704682+
どんなにドット絵を技術を頑張ってもチームに誘われなければ意味がない
だから作る側のリーダーになる訳ですね
6524/11/19(火)14:04:14No.1254704711+
>ブラウン管フィルターとブラウン管並べて見たことないから分からんけどなんかこんなんだっけ…?って感覚がある
あぁ言うのは雰囲気を楽しむものであってそっくりかどうかはあまり関係ないんだ
6624/11/19(火)14:04:33No.1254704772+
>レイヤーでパーツごとに動かしてるドット絵は違クってなる
>それもうドット絵じゃなくていいだろ
操り人形みたいなやつね
ドットじゃ無いけどジーコに多いな
6724/11/19(火)14:04:49No.1254704823+
サイズはドットらしさに関わってくるけどSFCやGBっぽくしたいとかでもなければ色数にこだわる必要はないんじゃないか
6824/11/19(火)14:05:07No.1254704902+
>あぁ言うのは雰囲気を楽しむものであってそっくりかどうかはあまり関係ないんだ
いやだからブラウン管ってこんな雰囲気だっけ?って感覚になるって話だが
6924/11/19(火)14:05:17No.1254704942そうだねx3
>どの辺の頃のゲーム指してドット絵って言ってるかで大分意味合い?というかなんつうか違うしな
極端に言うと解像度が低い感じだと全てドット絵って言う人もいるしな…
7024/11/19(火)14:05:25No.1254704971+
>レイヤーでパーツごとに動かしてるドット絵は違クってなる
>それもうドット絵じゃなくていいだろ
今ゲーム制作者に定番のAsepriteがそういうの楽に作れる仕組みなばっかりに…!
7124/11/19(火)14:06:14No.1254705137+
>いやだからブラウン管ってこんな雰囲気だっけ?って感覚になるって話だが
それはまぁ作品によって違うんじゃねぇの
あと受け取り手がなんか違うって感じるのも所詮個人の感覚によるものなんだし
7224/11/19(火)14:06:25No.1254705176そうだねx1
ドット絵書ける=動きも書けるってだけで静止画ドットだけだとお呼びじゃねえってなるんよね
7324/11/19(火)14:06:50No.1254705269+
インディーゲームはドット絵のゲーム多いから
外国の方がいっぱいいるんじゃないかな
7424/11/19(火)14:07:40No.1254705432+
>今ゲーム制作者に定番のAsepriteがそういうの楽に作れる仕組みなばっかりに…!
あれできたっけ?レイヤー分けはできるの知っているけどピクセルそのまま動かすヤツ
7524/11/19(火)14:07:51No.1254705466+
言うほどロストテクノロジーでもない技術
7624/11/19(火)14:07:58No.1254705498+
チームでドットアニメーション作ると作り手の癖で動きがバラバラになるけど
それをまとめるリーダーが難しくて…
7724/11/19(火)14:08:07No.1254705526+
昔ドット打ってた時はまだら配置のドットで16色を100色に見せてたものじゃよゴホゴホ
7824/11/19(火)14:08:13No.1254705546+
>ドット絵書ける=動きも書けるってだけで静止画ドットだけだとお呼びじゃねえってなるんよね
静止画ドットだと絵を書いて解像度下げたり変換でいいから
動きをどうドットに落とし込んで再現表現するかがポイント的な感じ?
7924/11/19(火)14:08:17No.1254705560+
パレット数は16色キャラも背景も共通!最大でもサイズは255x255!これね!
8024/11/19(火)14:08:41No.1254705622+
skebでドット絵動かしてるのとかいいよね
8124/11/19(火)14:08:58No.1254705674+
>>制作環境もブラウン管だからそれ自体は特に凄いって訳でも無いぞ
>本当に昔は方眼紙に書いてたとか聞くけど本当なんだろうか
メタスラのドット打ってたおじいちゃんが出してたが
本当にそんな感じで書いてたみたいよ
8224/11/19(火)14:09:04No.1254705697そうだねx1
>ドット絵書ける=動きも書けるってだけで静止画ドットだけだとお呼びじゃねえってなるんよね
言っちゃえば一枚絵もそうでしょ
動かない絵は見たらさっさと次を見に行くけど動くことでずっと眺めていられる
8324/11/19(火)14:09:15No.1254705746+
商業的にはHD-2Dのゲームとジーコが増えた
8424/11/19(火)14:09:29No.1254705794+
スケルタルアニメーションは嫌いではない
ガンダムの格ゲーとかすごかった
8524/11/19(火)14:09:46No.1254705845+
1ピクセル毎にポチポチやって制作する工程があって完成系でピクセルが目立つならドット絵でいいんじゃね
8624/11/19(火)14:09:56No.1254705869+
なんならゆかりさんとか虹メとか打ちまくってる「」いるよね
8724/11/19(火)14:10:05No.1254705888+
>昔ドット打ってた時はまだら配置のドットで16色を100色に見せてたものじゃよゴホゴホ
ドット絵って表現ではグラデーションはあの表現がフルカラーより綺麗だと思う
8824/11/19(火)14:10:18No.1254705935+
サガフロは全部手直しされてたけど今の解像度に合わせてドット打ってたから最早絵と大差ないので笑った
あれはあれで好きだけど
8924/11/19(火)14:11:26No.1254706159+
ドットならツクールの素材ぐらいデフォルメ効かせて欲しい
9024/11/19(火)14:11:46No.1254706217+
>スケルタルアニメーションは嫌いではない
>ガンダムの格ゲーとかすごかった
バトルマスター良いよね
9124/11/19(火)14:12:14No.1254706316+
趣味でドット絵打ってるけど作業おっそいから金貰って依頼とか絶対受けられんなと思う
逆にそれ出来てる人は本当に凄いし尊敬しちゃう
9224/11/19(火)14:12:19No.1254706334そうだねx1
ドット特有のキッパリしたカラーリングが好き
9324/11/19(火)14:12:36No.1254706396+
ある程度仕様が決まってないと単に解像度の低い絵になってしまう
9424/11/19(火)14:12:59No.1254706461+
LoMとかも背景全部ドットから描き直してるからな…キャラだけはドットのままという
9524/11/19(火)14:13:09No.1254706500そうだねx1
おっぱい揺らすアニメーションは身体の揺れと同期させないでズラして欲しい
9624/11/19(火)14:13:17No.1254706537+
ブラウン管の滲みを利用して半透明を再現したりするのは控えめに言ってバケモノ
9724/11/19(火)14:14:09No.1254706724+
HD2Dって一口に言ってもオクトラのHD2Dとドラクエ3のHD2D全く別モンだしなぁ…
ドラクエ3の方式ならSO2RとかもHD2Dでいいし
9824/11/19(火)14:14:51No.1254706871+
キャラはともかく背景は3Dとかでいいよねになってるドット背景に悲しき現在…
9924/11/19(火)14:15:24No.1254706979そうだねx1
ドットがぼやけて滲むのはブラウン管というよいりケーブルのコンポジット信号のせいだよ
ブラウン管で昔のハードでもオプション品のRGB出力のケーブル使えばくっきり表示できた
10024/11/19(火)14:15:28No.1254706992そうだねx2
スレ画みたいな髪の毛に4色使って似たような色合いのマントにも4色使ってるようなのは豪華だなって思う
10124/11/19(火)14:16:00No.1254707088+
>静止画ドットだと絵を書いて解像度下げたり変換でいいから
>動きをどうドットに落とし込んで再現表現するかがポイント的な感じ?
ドット絵で細かい動きなんて限界があるからメリハリつけたモーションを描けるほうが大事だと思う
10224/11/19(火)14:16:28No.1254707193+
今はソシャゲとかでやってんじゃない?
10324/11/19(火)14:16:54No.1254707286+
>ドット絵で細かい動きなんて限界があるからメリハリつけたモーションを描けるほうが大事だと思う
詳しく描きすぎないのって大事だね…デフォルメとも言う
10424/11/19(火)14:17:04No.1254707309そうだねx1
>>スケルタルアニメーションは嫌いではない
>>ガンダムの格ゲーとかすごかった
>バトルマスター良いよね
あの装甲剥げがたまらんのよ
10524/11/19(火)14:17:52No.1254707479+
PS2時代まではドッターもテクスチャ等で仕事あったが
今はテクスチャも高画質になっちゃったからなぁ…
10624/11/19(火)14:17:58No.1254707504+
アークザラッドのドットの人はDMMの女神のキャラドット描いてるんだってね
10724/11/19(火)14:17:59No.1254707508+
色彩感覚とデフォルメの為に必要な写実的理解力が欲しい…
10824/11/19(火)14:18:02No.1254707522+
>ドットがぼやけて滲むのはブラウン管というよいりケーブルのコンポジット信号のせいだよ
>ブラウン管で昔のハードでもオプション品のRGB出力のケーブル使えばくっきり表示できた
https://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/ps2/2000/03/15/
ふと調べてみたら色々「こういうのあったんだ…」ってなった
10924/11/19(火)14:18:10No.1254707554そうだねx1
ドット絵を描く人は増えたけど一枚絵のなんちゃってドッターばかりで
アニメーションもしっかり打てる人はほぼ居ないのが現状
多分今は韓国とかの方がうまい人多い
11024/11/19(火)14:18:32No.1254707635+
ドット絵デフォルメで言うとFC時代の漢字の省略表現とか職人だなあって感心する
11124/11/19(火)14:19:14No.1254707770そうだねx1
ドット絵時代のグラフィッカーをドッターとか言ったりするけどさ
当時できる最大限の表現をしようとしてたわけであって別にドットに拘ってた訳じゃないと思うのよね
11224/11/19(火)14:19:19No.1254707784そうだねx1
バトルマスターは今見てもある種最高クラスのロボゲーだと思う
壊れながら戦うMSかっこよすぎ
11324/11/19(火)14:20:23No.1254708001そうだねx4
ドット絵の話になるとだいたいブラウン管云々になるけど普通にドットバイドットの表示のほうがいいわ
11424/11/19(火)14:20:33No.1254708039+
モバゲーのアバターとかから連なるいわゆるソシャゲドットみたいなのはなんか苦手だ
11524/11/19(火)14:20:55No.1254708116+
>ドット絵時代のグラフィッカーをドッターとか言ったりするけどさ
>当時できる最大限の表現をしようとしてたわけであって別にドットに拘ってた訳じゃないと思うのよね
うるせえ尊敬させろ
11624/11/19(火)14:21:32No.1254708202+
>ドット絵の話になるとだいたいブラウン管云々になるけど普通にドットバイドットの表示のほうがいいわ
まああくまで当時のドット絵を見る分にはだからね
11724/11/19(火)14:21:53No.1254708266そうだねx1
スーファミでドット綺麗〜ってやってたからプレステ初代の時の謎に3D推進された流れがほんと悲しかった
11824/11/19(火)14:21:59No.1254708289+
上手い上手くないだとメタスラのあの人の上手さは突き抜けてるけどドット以外でもイラスト全般が上手いな…
11924/11/19(火)14:22:55No.1254708469+
絵を出したいけど絵そのものを出せないからこその簡略、デフォルメ表現としての技法がドット絵だったからなぁ…
12024/11/19(火)14:23:18No.1254708551+
足を1ドット上げ下げしてアイドリングモーションできます
電車で横スライドさせてるだけでドット絵のアニメーションできます面するの勘弁してほしい
12124/11/19(火)14:23:51No.1254708677そうだねx1
ドットの戦場はインディーに移った
12224/11/19(火)14:24:11No.1254708737+
>スーファミでドット綺麗〜ってやってたからプレステ初代の時の謎に3D推進された流れがほんと悲しかった
実はあの当時基準の美麗な3Dを支えてたのはテクスチャーに使われるドット技術なんだ
だから間接的にだがみんなドットを褒めてたことになる
12324/11/19(火)14:24:19No.1254708759+
一応動かせるけど趣味でやるにはしんどすぎる
12424/11/19(火)14:24:30No.1254708801+
2Dドットをカプコン社内でバカにされ3Dへ移行したストリートファイター…
12524/11/19(火)14:24:31No.1254708808+
まぁ何だかんだ死滅しない表現法ではあるからな…
12624/11/19(火)14:25:19No.1254708982+
>実はあの当時基準の美麗な3Dを支えてたのはテクスチャーに使われるドット技術なんだ
>だから間接的にだがみんなドットを褒めてたことになる
美麗じゃなかったよ全然…あんなジャギジャギしたのっぺりなキャラ動かしてるより俯瞰の2Dゲーム遊んでいたかった
12724/11/19(火)14:25:33No.1254709034そうだねx2
>スーファミでドット綺麗〜ってやってたからプレステ初代の時の謎に3D推進された流れがほんと悲しかった
でもFF6からバハムートラグーンの頃より更に向上させようとすると表現の幅が必要になるから時代の流れ考えればポリゴンとテクスチャに目が向くのは正しいと思うんだ
12824/11/19(火)14:26:05No.1254709135+
ワーフリはすごいこだわりを感じたけどドット以外のところがダメすぎた
12924/11/19(火)14:26:27No.1254709218+
ソシャゲ方面で一定の位置を形成してるなとは思う
13024/11/19(火)14:26:51No.1254709291そうだねx2
SFCくらいの解像度だといいけど今の環境に合わせた解像度で大きいドット絵作って下さいねってなると辛い
13124/11/19(火)14:26:53No.1254709297+
PS2まで行くと3Dも綺麗になったからなぁ
13224/11/19(火)14:27:56No.1254709532+
>ドット絵の話になるとだいたいブラウン管云々になるけど普通にドットバイドットの表示のほうがいいわ
実際のところ制作時期とか開発環境が全てだとは思う
fu4268482.jpg
fu4268483.jpg
よく言われるWizだけどこう映る環境で打ってたからこうなるのが当然なわけだし
逆に今作るゲームをブラウン管風にしてもなっていう
13324/11/19(火)14:28:10No.1254709578+
テクスチャ職人になったり携帯ゲーム機や携帯電話向けのゲームのドットを打ったりと完全に途切れていたわけでもない気がする
13424/11/19(火)14:28:10No.1254709579+
>SFCくらいの解像度だといいけど今の環境に合わせた解像度で大きいドット絵作って下さいねってなると辛い
だからsteamでウィンドウ制限したゲームならドットが復権したんだ
家庭用の16:9でテレビ画面フルに使うゲームではドットゲームは生き残れなかった
13524/11/19(火)14:29:18No.1254709799+
ドット絵ファン的にはボクセルってどうなの
13624/11/19(火)14:29:39No.1254709888+
ドット絵はDSが丁度良いハードだった気がする
13724/11/19(火)14:30:34No.1254710088+
超精密ドット絵すげー!って思ってたのがそれドット絵風なだけでドット絵じゃないよって言われて以来世界の全てを疑うようになった
13824/11/19(火)14:31:32No.1254710272+
ドット絵をPC画面で3倍拡大だとやや荒いんだよね
2倍だといい感じだなってなる
13924/11/19(火)14:33:01No.1254710569+
まとめてピクセルアートということでここはひとつ
14024/11/19(火)14:33:06No.1254710589+
ツクールゲーとかやるなら流石にそのまま綺麗にパキッと拡大したほうがいいよねってなる
というか今のドットは基本それ
14124/11/19(火)14:33:50No.1254710744+
エロゲだけどドッターの著名人がちょくちょく参加してるアイギス
ドットバイドットより拡大した方が滲むから見栄えいいとかのアドバイスした話とか残ってたはず
14224/11/19(火)14:33:53No.1254710754そうだねx1
>ツクールゲーとかやるなら流石にそのまま綺麗にパキッと拡大したほうがいいよねってなる
>というか今のドットは基本それ
そりゃ開発環境通りに映すほうが良いに決まっているので今はそうだよ
14324/11/19(火)14:34:04No.1254710792そうだねx2
マイクラみたいなのボクセルって言うのか
個人的にはアレはアレですき
14424/11/19(火)14:34:14No.1254710823そうだねx1
色数とかエフェクトかけるのは百歩譲って許すけど半端な倍率で拡大するのだけは勘弁して欲しい
14524/11/19(火)14:35:17No.1254711017+
絵を動かしてるのまでドットって言われるともんにょりする
14624/11/19(火)14:35:58No.1254711147+
>ドット打ったんじゃなくて普通に描いた絵の解像度落としただけだろみたいのはなんか違う
それ駄目なら大抵のもの駄目になるけどいいのか…?
ウィザードリィのエンパイアとかまんまそうだが
14724/11/19(火)14:36:02No.1254711161+
昔のは時代背景込みで評価されてるのか
14824/11/19(火)14:36:53No.1254711350+
今の時代にメタスラ作れるドッターいるのかな
AI使えば楽なのかな
14924/11/19(火)14:36:59No.1254711367+
ポクセルは動かす前提でもないしまた別の技術やね
15024/11/19(火)14:37:20No.1254711429+
いいですよねピクセルアート
fu4268502.jpg
15124/11/19(火)14:37:31No.1254711475+
アズレンのミニゲームくらいのドット絵好き
15224/11/19(火)14:37:45No.1254711520+
マーベルやヴァンパイヤみたいな感じで動くエロゲーない?
15324/11/19(火)14:37:50No.1254711534+
ドット絵は今の人でも本気でやれば当時の制限でもやれると思う
本当に失われそうなのはローポリの技術
15424/11/19(火)14:38:15No.1254711611+
そうせざるを得なかったって理由だとしても当時のゲームはUIフォント全部ドットで描かれてるの多くて惚れ惚れするよ
具体的にはタクティクスオウガ
15524/11/19(火)14:38:27No.1254711659+
ここはいいけど普通のドット絵スレで立てられたところで
延々と定義の話をされるのも困る
15624/11/19(火)14:38:32No.1254711678そうだねx9
私このフィルターきらい!
fu4268506.jpg
15724/11/19(火)14:38:46No.1254711720+
すごく上手に動いたドット絵は元の形を崩しながら動きつつ1ドット行き過ぎてから戻るみたいな匠の技でやるから
絵の解像度落としただけとはまた違う
15824/11/19(火)14:38:52No.1254711731+
反転させたり部分的にパレット変えて使い回したりとかの容量削減テクは今だともう必要ないんかね?
15924/11/19(火)14:41:16No.1254712184そうだねx2
>ドット絵で過多エフェクトなゲームが多い
>ローカルな定食屋に行ったら松茸やキャヴィアが乗った料理が出てくるみたいな感じになる
言わんとするところはよくわかる
それはそれで美味ぇんだ
16024/11/19(火)14:41:45No.1254712270+
データの圧縮省略共有流用とかは現代でも重要だよ当然
ほっといたら際限なく容量増えてしまう
16124/11/19(火)14:42:27No.1254712416そうだねx1
>本当に失われそうなのはローポリの技術
描画負荷軽減のためのLOD用ローポリモデルは作られてるけど全部ローポリで作るってのはなくなったなあ
16224/11/19(火)14:43:34No.1254712620+
散々jpgのドット絵がーって言ってたドッターがウォーターマークで全体にモヤかけてたのはなんかのギャグなのか
16324/11/19(火)14:44:31No.1254712812+
>ドット絵は今の人でも本気でやれば当時の制限でもやれると思う
>本当に失われそうなのはローポリの技術
256fesあんなに盛り上がってるのに!
16424/11/19(火)14:44:33No.1254712822+
ニジエとか見てるとドットエロかなり増えたなってなる
16524/11/19(火)14:44:38No.1254712839+
ローポリって今でも普通に使われてないか?SDキャラとか大体ローポリにされてるだろ
16624/11/19(火)14:45:03No.1254712904+
ケムコ「あのうドットのRPGを毎月新作2本出してるんですけど…」
16724/11/19(火)14:45:05No.1254712909+
ローポリの技術もドットに近いというか
かなりテクスチャの技術よりだよね
16824/11/19(火)14:45:38No.1254713031+
なんなら今流行りだぞローポリ
16924/11/19(火)14:45:47No.1254713065+
そうか…今はドット絵でもウォーターマークの時代なのか…
まぁXだとGIFアニメでも動画でもぼやけてしか投稿出来ないから似たようなもんか…
17024/11/19(火)14:46:26No.1254713165+
何とかプリドットって名前のドットエロアニメ作品が一昔前にあったなぁ
17124/11/19(火)14:46:26No.1254713168+
描く人より定義の話してる人の方が多い謎がある
17224/11/19(火)14:46:55No.1254713262そうだねx1
LIVE2Dは定着したなぁって感じるアプリゲーが主ではあるが
17324/11/19(火)14:47:01No.1254713281+
昔のドットはテレビのぼやけも考慮して云々っての作ってるやつもブラウン管だろうしホントかよ…って思ってる
CRTでも今の液晶並みにくっきりはっきりだっけ?
17424/11/19(火)14:47:02No.1254713282+
ブルアカの戦闘画面くらいのローポリだと今でも大人気よ
17524/11/19(火)14:47:16No.1254713339+
MUGEN用のキャラ作っててパレットぐちゃぐちゃで
泣く泣く全部適用し直す作業してた思い出
17624/11/19(火)14:47:25No.1254713371+
普通のイラストをドット絵とか16色に変換しただけじゃ魅力を感じなくて最近容量の兼ね合いで制限があったあのデフォルメ具合が一番の魅力なんだなと気づいた
17724/11/19(火)14:47:36No.1254713406+
最大使用可能カラー数とかキャラごとのパレット制限とかはレトロ味を出すのに必要な制限だけどスプライトやBGの最大表示数は気にしなくてもいいんじゃない
17824/11/19(火)14:47:36No.1254713408+
>描く人より定義の話してる人の方が多い謎がある
語る人より作る人のほうが多い分野ってなんかあるんか
17924/11/19(火)14:48:58No.1254713675+
定義の話してる人はある程度触ってる人だと思ってる
18024/11/19(火)14:49:21No.1254713762+
>ブルアカの戦闘画面くらいのローポリだと今でも大人気よ
あれローポリかな…
18124/11/19(火)14:50:08No.1254713905そうだねx1
>散々jpgのドット絵がーって言ってたドッターがウォーターマークで全体にモヤかけてたのはなんかのギャグなのか
それは矛盾して無くね?あくまでネットで公開する時にウォーターマークつけてるだけでフィルターかける前の現物は持ってるんだし
18224/11/19(火)14:50:10No.1254713914+
どんな時でも〇〇風を付けておけば波風は立たない
18324/11/19(火)14:50:26No.1254713955+
定義の話するとそれ当時のゲームハードの制約なだけで
絵を描く上では関係ないじゃんっての多いから描いたことない人が多い印象強い
18424/11/19(火)14:50:52No.1254714021+
画像を正方形で区切って単色化すれば全部ドット絵よ!
18524/11/19(火)14:50:59No.1254714042+
>LIVE2Dは定着したなぁって感じるアプリゲーが主ではあるが
上手に動かせてるやつは見てて気持ちいいけどまんま部位ごと動いてる…ってのもあって玉石混交なやつ
18624/11/19(火)14:51:22No.1254714122+
現代のドット絵と昔のゲームのドット絵はなんとなく別物な気がしてる
16×16とかで省略しまくってたし
18724/11/19(火)14:52:34No.1254714358そうだねx1
アニメーションの技術みたいなとこもあるよね
18824/11/19(火)14:53:48No.1254714620+
>>ブルアカの戦闘画面くらいのローポリだと今でも大人気よ
>あれローポリかな…
あれめちゃくちゃローポリなのをテクスチャとエフェクトで誤魔化して頑張ってるぞサービス開始初期の方貫通バグ結構あったからわかりやすかったが
18924/11/19(火)14:54:08No.1254714697+
FF6とかBOF3辺りをみるとやっぱドット絵のレベルは下がってると大ム
19024/11/19(火)14:54:34No.1254714785+
今まさにドット絵ゲーを作ってるのだが拡大縮小と回転をしたすぎて困る
し、しかし…………
19124/11/19(火)14:55:15No.1254714892+
写真だってデジタル化すれば点の集合だぜ!
19224/11/19(火)14:55:16No.1254714899そうだねx4
>今まさにドット絵ゲーを作ってるのだが拡大縮小と回転をしたすぎて困る
>し、しかし…………
スーファミの時点でしまくってたんだからいいだろ…
19324/11/19(火)14:55:24No.1254714929+
https://x.com/magmastudio2016
ドッターの会社とか結構ある
19424/11/19(火)14:55:39No.1254714980+
>今まさにドット絵ゲーを作ってるのだが拡大縮小と回転をしたすぎて困る
>し、しかし…………
実を言うとDSくらいの時期になると色んなゲームがやってる
19524/11/19(火)14:55:54No.1254715025+
>今まさにドット絵ゲーを作ってるのだが拡大縮小と回転をしたすぎて困る
>し、しかし…………
拡大縮小回転した画像を作ってモザイク処理するとあら不思議!
19624/11/19(火)14:56:53No.1254715227+
業務用のドット絵ツール触ったことあるけど結構回転や拡大に力入れてたよ
19724/11/19(火)14:56:54No.1254715233+
2000年代中頃から2010年代中頃辺りはドットはもはや半分ロストテクノロジーとかまことしやかに囁かれていた
令和入った辺りからなんか蘇った…
19824/11/19(火)14:57:34No.1254715379+
>今まさにドット絵ゲーを作ってるのだが拡大縮小と回転をしたすぎて困る
>し、しかし…………
GBA風といっておけば拡大縮小回転させても問題なかろう
19924/11/19(火)14:58:05No.1254715484+
>ドッターの会社とか結構ある
DQ3のドットの等身が好み過ぎる
20024/11/19(火)14:58:21No.1254715539+
ドット絵作成ツールに拡大縮小無いのはツールが悪いだけじゃないか?
20124/11/19(火)15:00:15No.1254715969+
拡大縮小回転駄目って言い出すといつまで遡らなきゃ駄目なんだろ…
タイトルロゴぶん回すのとかめっちゃ流行ってたのに
20224/11/19(火)15:01:06No.1254716147+
ドットのスキルみたいなのまったく詳しくないからよくわからんけどSANABIのドット好き
20324/11/19(火)15:01:40No.1254716249+
リメイクドラクエ3見たらアークザラッド2のドット打ってた人たちがいて
なるほど…ってなった
20424/11/19(火)15:01:41No.1254716251+
拡大縮小がだめというかドット絵の性質上その後に手直ししないと見栄えはよくないってだけじゃね
そしてコンシューマーのゲームだからってそれをいちいち手直してるかっていうとそういうわけでもないし
20524/11/19(火)15:02:34No.1254716438+
マグマスタジオもここずっと女神でドット打ってた会社だし女神はなんだかんだドット絵文化的に影響力強い
20624/11/19(火)15:02:46No.1254716479+
>2000年代中頃から2010年代中頃辺りはドットはもはや半分ロストテクノロジーとかまことしやかに囁かれていた
>令和入った辺りからなんか蘇った…
キャラが3Dになってもテクスチャやアイコン・メニューで
細部にわたって活躍するからドッターの需要怪しかったのPS1・2でドット要らなくなると血迷ってた頃位だよ
20724/11/19(火)15:03:08No.1254716558+
ドット絵の基準がイマイチ分かってない
たまに作ってる256色使った500×500のエロアニメgifはドット絵なのか
20824/11/19(火)15:03:26No.1254716615+
😊 90°回転
👿 滑らかな回転
20924/11/19(火)15:04:52No.1254716925そうだねx1
ツールならEDGEいいよね…
このぼかし機能って何に使うんです?
21024/11/19(火)15:05:03No.1254716974+
PS2ぐらいの内部解像度でもドット不要!はふかし過ぎだよな…
21124/11/19(火)15:06:24No.1254717239+
>ドット絵の基準がイマイチ分かってない
>たまに作ってる256色使った500×500のエロアニメgifはドット絵なのか
ドットで描いたら全部ドット絵!
定義なんてそんなもんでいいんだよ…
21224/11/19(火)15:06:40No.1254717286そうだねx4
話がズレるがFC風の楽曲アレンジでも同時に鳴らす音が多いとムムムッ!?なる
半ばイチャモンだとわかってるが気になるもんは気になる
21324/11/19(火)15:07:50No.1254717549+
edgeは何に使うのかよく分からない機能多すぎる…便利な機能なんだろうけど
21424/11/19(火)15:07:57No.1254717568+
>PS2ぐらいの内部解像度でもドット不要!はふかし過ぎだよな…
カプコンとかこれからはポリゴンの時代ってなってたし…
21524/11/19(火)15:08:03No.1254717590+
KOF13最近見たらやっぱり気が狂ってるレベルだし3Dへの移行もそりゃするわって思いました
まぁアレも厳密にはドット絵風だが手間がね…
21624/11/19(火)15:08:08No.1254717605+
>ツールならEDGEいいよね…
>このぼかし機能って何に使うんです?
使い方知らないけど知らない便利機能が多分あるんだろうなと思いながらずっと使ってる…
21724/11/19(火)15:08:20No.1254717657そうだねx1
逆転裁判とかドットだったのが半端なイラストでリメイクされるともにょる
21824/11/19(火)15:09:43No.1254717958+
>逆転裁判とかドットだったのが半端なイラストでリメイクされるともにょる
あぁいうの見たり実際に高解像度ドットが動いてる他のゲーム見ると高解像度ならイラストでいいとは簡単には言えないなとはなる
21924/11/19(火)15:10:31No.1254718117+
最近輪郭のないドット絵多いよね
アニメーションしやすいからだと思うんだけど
22024/11/19(火)15:11:12No.1254718263+
エッチなゲーム作りてぇな〜って思ってるんだけどドット絵も描く必要あるのか……?
22124/11/19(火)15:12:14No.1254718436+
>最近輪郭のないドット絵多いよね
>アニメーションしやすいからだと思うんだけど
サイズ制限があるから昔から輪郭のないドットのほうが普通だったろ
22224/11/19(火)15:12:53No.1254718586+
メタスラのドッターが現場復帰した新作楽しみ
22324/11/19(火)15:12:53No.1254718588+
今のドット絵のイメージってSFCというよりGBA〜DS期がベースな気はする
マリオRPGとかスパドンみたいなちょっとツヤっとした3Dモデル落とし込みみたいなやつより彩度高めというか
22424/11/19(火)15:12:57No.1254718600+
当時の道具と当時の制約も再現しなきゃならないとなると美術品の修復の話みたいなんやな
22524/11/19(火)15:13:39No.1254718739+
テクスチャやらで表現できる事が増えてそんなにポリ割らなくても映えるようになったという理由でローポリは一時期より増えてる気がする
22624/11/19(火)15:13:40No.1254718745+
>ツールならEDGEいいよね…
>このぼかし機能って何に使うんです?
エンボスが一番いらねえだろ
22724/11/19(火)15:13:43No.1254718753そうだねx6
表現手法の一つとしてピクセルアートを選択してる人と
懐古としてドット絵を求めてる人の絶望的な話の噛み合わなさ
22824/11/19(火)15:14:09No.1254718849+
定義はさておき上手くやれば省力化できるのがドット技術なので
デカいサイズでフルカラーとかはなんか大変そうなことやってるなとなる
22924/11/19(火)15:14:09No.1254718851+
>エッチなゲーム作りてぇな〜って思ってるんだけどドット絵も描く必要あるのか……?
エロドット自体がメインコンテンツじゃなければ裸歩行グラフィックだけでいいんじゃねえかな…
こだわるなら行為中のミニドット絵みたいなのもいいと思うけども
23024/11/19(火)15:14:31No.1254718915+
ブラウン管時代は輪郭なしでも一見輪郭があるふうにも見えた
23124/11/19(火)15:15:02No.1254719012+
拙者はペンで絵が描けないのでドットで一枚絵描いている侍!
23224/11/19(火)15:15:37No.1254719140+
>拙者はペンで絵が描けないのでドットで一枚絵描いている侍!
我はペンでドット打っている侍
23324/11/19(火)15:15:50No.1254719203+
>サイズ制限があるから昔から輪郭のないドットのほうが普通だったろ
昔の時期による FC以前とかはそりゃ輪郭ないけどSFCまでいくと輪郭ある方が主流だったっしょ
んで今はサイズ制限がないけど輪郭が無いので昔とは意味合いも違うように思う
23424/11/19(火)15:16:23No.1254719322+
>エッチなゲーム作りてぇな〜って思ってるんだけどドット絵も描く必要あるのか……?
https://coconala.com/categories/192?style_ids%5B%5D=7
出来ないなら依頼しても良い
やすい!
23524/11/19(火)15:16:43No.1254719386+
3までのメタスラのドット絵とかヤバかったな
23624/11/19(火)15:17:38No.1254719585+
昨今の一枚絵ドットはドットっぽく見せるため荒くすればいいと
雑にガタガタの線のままの人が多いこと
23724/11/19(火)15:17:49No.1254719622+
SFC初期のゲームとか滅茶苦茶無駄に拡大縮小回転しまくってたよね
任天堂側から入れてくれって言われてたんだっけ?
23824/11/19(火)15:17:59No.1254719657そうだねx1
ドット絵はタッチ消しやすいから自分の元の画風をごまかせる
エロ恥ずかしくて描けない俺もこっそりエロドットが打てるというわけだ
23924/11/19(火)15:18:16No.1254719713そうだねx2
ファミコン風ドットと銘打ってフリゲを公開したことあるけど
ちらつきを頑張って再現したりテキストも当時の潰れて読みづらい文字にしてたら
ごめんそこは現代準拠にしてくれって声がそこそこあって面白かった
24024/11/19(火)15:18:28No.1254719751+
輪郭有り無しは背景と合わせた時の視認性が大きい
24124/11/19(火)15:18:46No.1254719816+
横に4キャラ並んだら半透明を繰り返せ!
24224/11/19(火)15:19:05No.1254719894+
>>エッチなゲーム作りてぇな〜って思ってるんだけどドット絵も描く必要あるのか……?
>エロドット自体がメインコンテンツじゃなければ裸歩行グラフィックだけでいいんじゃねえかな…
>こだわるなら行為中のミニドット絵みたいなのもいいと思うけども
というか普通のイラストでアニメーションさせれば良い気もする
ヴァニラウェアのゲーム以外で見たことないけど
24324/11/19(火)15:19:13No.1254719922そうだねx1
白い1ドット打てばパンツになるのがロマンあって良いよね
24424/11/19(火)15:19:17No.1254719932+
輪郭つけるとシルエットはっきりしていいよね
24524/11/19(火)15:19:36No.1254720006+
>上手に動かせてるやつは見てて気持ちいいけどまんま部位ごと動いてる…ってのもあって玉石混交なやつ
動かし方の経験やセンスが問われるよねLive2D
24624/11/19(火)15:20:38No.1254720207+
>というか普通のイラストでアニメーションさせれば良い気もする
>ヴァニラウェアのゲーム以外で見たことないけど
あれもポリゴンにキリバリしてぐにゃぐにゃ変形させてたりするし
絵のままじゃだめだからドット打って手直ししてる
24724/11/19(火)15:20:59No.1254720284+
>昨今の一枚絵ドットはドットっぽく見せるため荒くすればいいと
>雑にガタガタの線のままの人が多いこと
BW2か
24824/11/19(火)15:22:31No.1254720637+
ドット絵原理主義者に殺されそうだな…と思いながら320×180とか640×360とかの一枚絵描いてる
アニメーションはさすがにもっと小さいけど
24924/11/19(火)15:22:49No.1254720696+
>BW2か
ああVSのバストアップ絵のことか
25024/11/19(火)15:22:53No.1254720709+
アニメーションはもっとAIうまく使える気がするんだけどなんかぱっとしねえんだよなあ
25124/11/19(火)15:32:01No.1254722620+
今のスクエニはひっでーよな
25224/11/19(火)15:32:10No.1254722658そうだねx1
解像度高すぎるドット絵ってドットである必要がなくなると思う
25324/11/19(火)15:32:19No.1254722695+
>今のスクエニはひっでーよな
どれ?
25424/11/19(火)15:32:21No.1254722703+
>アニメーションはもっとAIうまく使える気がするんだけどなんかぱっとしねえんだよなあ
仮にできるようになったとしてもクリエイターにそのための技術を改めて求められるのと最初の作品はまあ槍玉に挙げられるだろうからもうしばらくは難しそう
25524/11/19(火)15:32:24No.1254722712+
ブラウン管の画質もっと上手く再現できない?なんかこう…レイトレーシングとかでさ…
25624/11/19(火)15:33:22No.1254722916そうだねx3
あーやだやだ通ぶったニワカの「オレは認めねえ」祭りが始まった
25724/11/19(火)15:33:49No.1254723006+
ポケモンといえばハートゴールドで連れ歩きドットの大半打った当時新人のつるたさやもいるよね
色違いと雌雄差もやりたいって言って自分でやるなら良いよと言われ本当にやった
25824/11/19(火)15:33:52No.1254723011+
>ブラウン管の画質もっと上手く再現できない?なんかこう…レイトレーシングとかでさ…
画質って何?解像度?
25924/11/19(火)15:33:54No.1254723023+
AIでドットアニメーション出来ても手直しは必要だろうから結局人手不足になるかな…
26024/11/19(火)15:34:01No.1254723054そうだねx2
>解像度高すぎるドット絵ってドットである必要がなくなると思う
限られた条件で巧みな表現をしてる職人技とか凄いかっこいい
26124/11/19(火)15:34:41No.1254723183+
「違うんだよねえ〜当時感がさあ〜」って奴は当時そのままのゲーム遊ばせると不満言うから信じねえ
26224/11/19(火)15:34:57No.1254723236+
>画質って何?解像度?
よくわからんけど滲みとか色飛びのことじゃない?
26324/11/19(火)15:35:58No.1254723451そうだねx1
ろくに描いたことない人はまずサイズと色数でドット絵じゃないと除外したがる
26424/11/19(火)15:39:07No.1254724107そうだねx1
まあ極論どんな画像でも最小単位はドットだからドット絵ってなっちゃうし
26524/11/19(火)15:40:08No.1254724343+
4kドットバイドットで描きました!とかそれもう普通の絵じゃんってなるからな…
26624/11/19(火)15:41:18No.1254724586+
>ブラウン管の画質もっと上手く再現できない?
安いテレビデオにありがちな色むらに歪みやセーフティエリアのズレでハイスコアが見えなくなったりとかそういうのを再現するのかい
26724/11/19(火)15:41:58No.1254724738+
>解像度低すぎてFCマリオみたいになるのも違くて
>個人的にSFC後期〜PS初期頃が黄金期じゃった
ルドラの秘宝はマジで狂ってた
メタルスラッグも大概狂ってる
26824/11/19(火)15:42:41No.1254724898+
>4kドットバイドットで描きました!とかそれもう普通の絵じゃんってなるからな…
解像度は関係ない
表現次第
26924/11/19(火)15:44:40No.1254725267+
みんなクロノトリガーとFF6とアーク2が好きなんだよ
27024/11/19(火)15:45:18No.1254725405そうだねx2
カーチャン知ってんだよ!
あんた「昔のドット絵がいい」って言って出されても食わなかったじゃないの!
27124/11/19(火)15:48:11No.1254725964+
ブラウン管が〜って言う人にそういう再現したフィルター出すと
今度は見づらいしまぶしすぎるって文句言われるんだよね
みんな年取ったから…さ…


fu4268482.jpg fu4268502.jpg fu4268483.jpg fu4268506.jpg 1731990645938.png