人類歩くの好きすぎこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/11/19(火)01:40:53 ID:hTDCEFOwNo.1254604482そうだねx4寒いところにわざわざ歩いて行ったやつは変わってんな |
… | 224/11/19(火)01:41:50No.1254604618そうだねx20>寒いところにわざわざ歩いて行ったやつは変わってんな |
… | 324/11/19(火)01:43:35No.1254604926+なんでこんな移動したんだろ |
… | 424/11/19(火)01:44:24No.1254605034そうだねx22ヴィンランドサガみたいな理由だろ |
… | 524/11/19(火)01:46:58No.1254605441そうだねx13ハブられて行ったやつも好奇心で行ったやつも迷子になって行ったやつも色々いたんだろう何万年も有ったんだから |
… | 624/11/19(火)01:58:19No.1254607009そうだねx11別のところに行って競争相手がいなければ獲物も独り占めできるって寸法よ |
… | 724/11/19(火)02:00:22No.1254607218そうだねx5出発してから南米まで10万年くらいかかるってほんとに歩くの好きなのかな… |
… | 824/11/19(火)02:01:35No.1254607345+アフリカから何回も出て行っては戻ってくるのを繰り返してたらしくて人類も大変だ |
… | 924/11/19(火)02:03:34No.1254607551そうだねx20陸地つたいに歩いてくのはまあ分かるとして |
… | 1024/11/19(火)02:04:20No.1254607629+氷河期で今より歩きやすかったのに1万〜2万年かかってる |
… | 1124/11/19(火)02:04:58No.1254607707+逆に歩かないやつは何なんだよ |
… | 1224/11/19(火)02:07:42No.1254608008+オーストラリアまでは余裕で行けたのに |
… | 1324/11/19(火)02:08:23No.1254608089そうだねx15どんなに住みやすい場所でみんなが落ち着いてても |
… | 1424/11/19(火)02:09:12No.1254608173そうだねx1海沿いはやっぱ強いな |
… | 1524/11/19(火)02:09:41No.1254608219+ニンゲンさんは1週間に10万歩ぐらいは歩けるから |
… | 1624/11/19(火)02:12:11 ID:hTDCEFOwNo.1254608477そうだねx6>逆に歩かないやつは何なんだよ |
… | 1724/11/19(火)02:13:10No.1254608595+怖っ |
… | 1824/11/19(火)02:13:10No.1254608597そうだねx13みんな元アフリカ人なんだ… |
… | 1924/11/19(火)02:14:04 ID:hTDCEFOwNo.1254608690そうだねx19>ニンゲンさんは1週間に10万歩ぐらいは歩けるから |
… | 2024/11/19(火)02:48:52No.1254611867+やっぱ生命は分布を広げるようにできてる |
… | 2124/11/19(火)02:52:40No.1254612155そうだねx9あの山の向こうには何があるんだろう |
… | 2224/11/19(火)02:53:01No.1254612181そうだねx1ある程度進んだと思ったら丸ごと全滅して振出しに戻るみたいなこともあったんだろうな |
… | 2324/11/19(火)02:59:03No.1254612629+農耕してないなら移動し続けなくちゃいけないし… |
… | 2424/11/19(火)02:59:25No.1254612649+>ある程度進んだと思ったら丸ごと全滅して振出しに戻るみたいなこともあったんだろうな |
… | 2524/11/19(火)02:59:43No.1254612677そうだねx9当時はその先がどんな地形でどんな気候でどんな食べ物があってどんな危険生物がいるかも判らずMAP埋めてくんだからそりゃ大変だよな |
… | 2624/11/19(火)02:59:57No.1254612690そうだねx4一重瞼に進化したやつ許さん |
… | 2724/11/19(火)03:01:57No.1254612839+>あの山の向こうには何があるんだろう |
… | 2824/11/19(火)03:04:55No.1254613045+逆に一か所に数万年留まってたらそっちの方が怖い |
… | 2924/11/19(火)03:06:13No.1254613137+「」は歩くの好きかい |
… | 3024/11/19(火)03:07:18No.1254613206+とにかく行く先々で生態系を見事に崩壊させてきたってサピエンス全史冒頭で読んだ |
… | 3124/11/19(火)03:08:38No.1254613305+この星の覇権を握れた理由の1つ |
… | 3224/11/19(火)03:08:43No.1254613312+>逆に一か所に数万年留まってたらそっちの方が怖い |
… | 3324/11/19(火)03:08:53No.1254613321+>みんな元アフリカ人なんだ… |
… | 3424/11/19(火)03:11:59No.1254613536+>負け組はそうしないと生きていけなかったから |
… | 3524/11/19(火)03:16:27No.1254613818+広がった後か広がってる途中でに大噴火で大半死滅したのか |
… | 3624/11/19(火)03:19:29No.1254614003+>こいつらいつまで地球に留まってるんだって宇宙人さんは思ってるよ |
… | 3724/11/19(火)03:28:45No.1254614491そうだねx1個人がどんだけ進んでも分布が広がったことにはならないんだから |
… | 3824/11/19(火)03:28:49No.1254614496+哺乳類としてはデカい方なのに滅茶苦茶群れやがるのがズルい |
… | 3924/11/19(火)03:30:49No.1254614580+>哺乳類としてはデカい方なのに滅茶苦茶群れやがるのがズルい |
… | 4024/11/19(火)03:41:55No.1254615109+負けて負けて負け続けて東の果てに追いやられたのがおらが国の民族だぞ |
… | 4124/11/19(火)03:45:45No.1254615263+>負けて負けて負け続けて東の果てに追いやられたのがおらが国の民族だぞ |
… | 4224/11/19(火)03:47:06No.1254615313+荒海渡らないといけない場所の先祖は負けて行ったというよりサモワ人とか冒険心が異様な人達だよ |
… | 4324/11/19(火)03:50:21No.1254615467+人間って一度に一人くらいしか増やせないし結構時間もリスクもかかるのによくこんな増えたよね |
… | 4424/11/19(火)03:52:19No.1254615544+>人間って一度に一人くらいしか増やせないし結構時間もリスクもかかるのによくこんな増えたよね |
… | 4524/11/19(火)03:53:06No.1254615572そうだねx7>人間って一度に一人くらいしか増やせないし結構時間もリスクもかかるのによくこんな増えたよね |
… | 4624/11/19(火)03:55:34No.1254615693+戻ったりもするし百万年単位で同じところに居るやつなんかいない |
… | 4724/11/19(火)03:55:47No.1254615704+寒暖差をものともしない種族すげえな |
… | 4824/11/19(火)03:56:06No.1254615714+ミクロネシアは定住後もそれぞれの島間で交流してたのがすごい |
… | 4924/11/19(火)03:57:37No.1254615781+冒険するやつは敗北者 |
… | 5024/11/19(火)03:59:22No.1254615847そうだねx3北海道開拓すらすげーって思うのに先史時代からやってるんだよな人類 |
… | 5124/11/19(火)03:59:26No.1254615851そうだねx4イースター島まで行った奴はちょっと博打が過ぎると思う |
… | 5224/11/19(火)04:07:58No.1254616179+おれも未踏の地に冒険したい |
… | 5324/11/19(火)04:09:07No.1254616203+空へ |
… | 5424/11/19(火)04:10:16No.1254616242+大昔地図もない大海原に乗り出して行った人がいるように将来は宇宙進出すると思う |
… | 5524/11/19(火)04:11:03 ID:D9Eehp2QNo.1254616273+宇宙進出が始まったらたぶん国が手厚い援助出して送り出してくれるだろうからそれに期待しよう |
… | 5624/11/19(火)04:13:31No.1254616347+>その後のことについては面倒見てくれないだろうけど |
… | 5724/11/19(火)04:14:45No.1254616392+負け組理論で行くとアフリカが陽キャの末裔ってことに |
… | 5824/11/19(火)04:15:32No.1254616414+長距離歩き続けられるのは強いんだろうな |
… | 5924/11/19(火)04:17:13No.1254616465そうだねx1狩猟採集の時代は「面積当たり養える人口」がものすごい少ない |
… | 6024/11/19(火)04:17:27No.1254616473+>大昔地図もない大海原に乗り出して行った人がいるように将来は宇宙進出すると思う |
… | 6124/11/19(火)04:18:36No.1254616509+>負け組理論で行くとアフリカが陽キャの末裔ってことに |
… | 6224/11/19(火)04:20:49No.1254616579+宇宙進出までとは言わんが当時航海に出た人達もその先にいったい |
… | 6324/11/19(火)04:22:01No.1254616613+ホモサピエンスが最後に勝った理由はなんだろう |
… | 6424/11/19(火)04:22:25No.1254616626+知恵かなあ… |
… | 6524/11/19(火)04:22:54No.1254616643+>ホモサピエンスが最後に勝った理由はなんだろう |
… | 6624/11/19(火)04:26:27No.1254616761+>ホモサピエンスが最後に勝った理由はなんだろう |
… | 6724/11/19(火)04:28:23No.1254616833+>ホモサピエンスが最後に勝った理由はなんだろう |
… | 6824/11/19(火)04:36:14No.1254617045+>ホモサピエンスが最後に勝った理由はなんだろう |
… | 6924/11/19(火)04:36:32No.1254617055+歩いてったのはまだわかるけど先なんも見えないしどうなってるのかもわかんないのに |
… | 7024/11/19(火)04:41:26No.1254617177+ネアンデルタール人のほうが個体としては強かったのにね |
… | 7124/11/19(火)04:53:01No.1254617468そうだねx2fu4267460.png |
… | 7224/11/19(火)04:54:50No.1254617514+他の人類もいくつもいたけどアフリカ起源のが多かった |
… | 7324/11/19(火)04:56:40No.1254617559+所詮陸上生物は海から逃げて来た敗北者じゃけえ |
… | 7424/11/19(火)05:07:17No.1254617844+>所詮陸上生物は海から逃げて来た敗北者じゃけえ |
… | 7524/11/19(火)05:10:40No.1254617924+縄張り広い強い奴が穴場スポットやオアシスみたいなの見つけて黙って身内だけで移動したのもあるんじゃね |
… | 7624/11/19(火)05:11:50No.1254617949+大航海時代の白人もあぶれ者を拉致って連れてこられたとかそういうのだし |
… | 7724/11/19(火)05:12:06No.1254617960+>負け組はそうしないと生きていけなかったから |
… | 7824/11/19(火)05:15:56No.1254618056+進みが遅いのは見つかった豊かな土地を奪い合う戦争もすげえ数あったんだろうな |
… | 7924/11/19(火)05:21:42No.1254618178+近い動物のゴリラは天敵から木の上に逃げるために今でもジャングルから抜け出せないのに人間はこんだけ歩いて回ってるのすげえよな |
… | 8024/11/19(火)05:22:41No.1254618201+旧人類を虐殺しながら進むんだから時間かかるのでは |
… | 8124/11/19(火)05:24:48No.1254618249+アメリカ開拓期の時に西海岸を目指して突き進んだ人らが参考例として良いんじゃないの |
… | 8224/11/19(火)05:29:21No.1254618352+狩猟と採集で食い繋いでた有史以前の暮らしぶりと文明とか社会を持ってからの暮らしじゃ全然違うと思う |
… | 8324/11/19(火)05:34:22No.1254618474+>旧人類を虐殺しながら進むんだから時間かかるのでは |
… | 8424/11/19(火)05:46:01No.1254618785+人類の移動は水路だぞ |
… | 8524/11/19(火)05:46:45No.1254618807+移動時の燃費が良すぎて痩せるときに苦労するぜ |
… | 8624/11/19(火)05:48:48No.1254618874+人類ポリネシア到達かなり早い時期だもんな… |
… | 8724/11/19(火)05:58:51No.1254619178+こうして見ると白人もかなり古い人種なんだよな |
… | 8824/11/19(火)05:59:49No.1254619213+>ある程度進んだと思ったら丸ごと全滅して振出しに戻るみたいなこともあったんだろうな |
… | 8924/11/19(火)06:01:13No.1254619258+>哺乳類としてはデカい方なのに滅茶苦茶群れやがるのがズルい |
… | 9024/11/19(火)06:05:44No.1254619394+移動と合わせてどの程度の集落を築いて来たのかも知りたい |
… | 9124/11/19(火)06:05:53No.1254619398+TPぼんで見たやつ |
… | 9224/11/19(火)06:23:48No.1254620020+ポリネシアンはなぜ体が強いのか |
… | 9324/11/19(火)06:30:02No.1254620266+あんま移動しなかったアフリカの方が年月の積み重ねは多いのに |
… | 9424/11/19(火)06:30:17No.1254620278そうだねx1ポリネシア人の航海技術は本当なんなんだよ |
… | 9524/11/19(火)06:32:11No.1254620363+アフリカは生き物が生きやすい環境だったのかな |
… | 9624/11/19(火)06:47:31No.1254621212+これ移動した先に現地の旧人類とかいなかったの? |
… | 9724/11/19(火)06:52:34No.1254621483+>ポリネシア人の航海技術は本当なんなんだよ |
… | 9824/11/19(火)06:54:37No.1254621596そうだねx1>これ移動した先に現地の旧人類とかいなかったの? |
… | 9924/11/19(火)06:59:09No.1254621900+ネイティブアメリカンのグレイトジャーニーの歴史好き |
… | 10024/11/19(火)07:01:32No.1254622077+>人類の移動は水路だぞ |
… | 10124/11/19(火)07:05:58No.1254622389そうだねx1>ホモサピエンスが最後に勝った理由はなんだろう |
… | 10224/11/19(火)07:17:58No.1254623274+>>人類の移動は水路だぞ |
… | 10324/11/19(火)07:23:58No.1254623742+数%ではあるけどネアンデルタール人もデニソワ人も |
… | 10424/11/19(火)07:24:09No.1254623757+カタとんでもない耳くそ |
… | 10524/11/19(火)07:26:02No.1254623886+>新大陸への移動も海峡が完全凍結してるので歩きじゃ補給無理じゃんてことで |
… | 10624/11/19(火)07:35:12No.1254624660+山超える人と海渡る人がすげぇな… |
… | 10724/11/19(火)07:37:37No.1254624905+>旧人類を虐殺しながら進むんだから時間かかるのでは |
… | 10824/11/19(火)07:41:43No.1254625343+農耕始まってからの方が残虐に戦争するって |
… | 10924/11/19(火)07:43:17No.1254625480+>農耕始まってからの方が残虐に戦争するって |
… | 11024/11/19(火)07:46:12No.1254625790+>>農耕始まってからの方が残虐に戦争するって |
… | 11124/11/19(火)07:48:07No.1254625980+>農耕始まってからの方が残虐に戦争するって |
… | 11224/11/19(火)07:49:53No.1254626187+むかしは狩猟採集の頃には殺し合いはないとか言われてた |
… | 11324/11/19(火)07:55:10No.1254626769+>>>農耕始まってからの方が残虐に戦争するって |
… | 11424/11/19(火)07:59:04No.1254627213+まあ定住せずに移動してる狩猟採集生活は移動したくてしてるんじゃなくて |
… | 11524/11/19(火)08:38:50No.1254633281+土地を守らなけりゃいけなくなるからな… |
1731947764463.mp4 fu4267460.png