二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1731941866588.jpg-(781933 B)
781933 B24/11/18(月)23:57:46No.1254577943そうだねx10 02:06頃消えます
高校の勉強って一度習ってるはずなのに思ったより難しく感じることあるよね
なんなら中学の範囲でもちょっと手こずるときある
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/18(月)23:59:14No.1254578437そうだねx22
長年触ってなかったら咄嗟には出てきにくいでしょ
復習したら思い出すよ
224/11/19(火)00:02:59No.1254579834+
関数とか公式理解できなくて多分無理
324/11/19(火)00:03:29No.1254580020そうだねx1
勉強し直してると『この時○○なので△△することで〜』みたいにキーワードで省略されてるとえ?△△って何やればこの形になるの…?そもそも前提条件の○○って何…?と頻繁になる
全然覚えてねぇ
424/11/19(火)00:03:37No.1254580089+
歴史以外は全部忘れた
524/11/19(火)00:04:39No.1254580464+
受験勉強それなりに頑張ったし大学も一応国立だった
それでもいま教えてくれって言われたら確実にわからんしもう一度勉強し直しても全然理解できない気がする
624/11/19(火)00:05:46No.1254580890+
高1の勉強は無理だな
今だとまったくわからん自信がある
なんなら高1の時もわかってない
724/11/19(火)00:06:14No.1254581051+
英語くらいなら…
824/11/19(火)00:13:59No.1254583851+
公式とか楽な方法とか忘れてるから無理だ…
924/11/19(火)00:17:19No.1254584988+
準備期間くれるならいけると思うけど素ではちょっと…
1024/11/19(火)00:18:14No.1254585287+
因数分解とか完全に忘れてたよ
1124/11/19(火)00:23:01No.1254586906+
問題集の解答解説が全く解説になってないのやめてくれ
1224/11/19(火)00:27:08No.1254588317+
化学とかマジでわかんないと思う
1324/11/19(火)00:29:20No.1254588929+
使わない知識はどうしてもな
1424/11/19(火)00:29:39No.1254589022+
重要なのは学び方を身につけることだから
学び方の学び方さえ身につけば一生役に立つから
1524/11/19(火)00:30:49No.1254589330そうだねx2
一応進学校にいたはずなのに
当時の知識きれいさっぱり失っている
よくそんな学校通えていたな俺
1624/11/19(火)00:32:26No.1254589774+
あの時の勉強を無駄とは言わないけど
あの時暗記した内容はほとんど役に立ってねーなとは思ってる
1724/11/19(火)00:33:36No.1254590114+
高校くらいならいける
学部レベルはもう…
1824/11/19(火)00:33:58No.1254590210+
三角関数の最初のタイミングで風邪で休んでスタートダッシュこけたらそのまま分からなくなった
1924/11/19(火)00:34:44No.1254590438+
小6甥っ子の算数すら教えるの最近怪しくなってきて困る
2024/11/19(火)00:36:07No.1254590823+
英語とかは解けるとは思うけどなんでそうなるのかの説明はできない
変に斜め読みできちゃうからかえって解けない気もする
2124/11/19(火)00:38:21No.1254591480+
センター…じゃなくて共通テスト難しすぎる
今の子たちは大変だよな
と思ってたら現役教員も難しいとか言ってる…
2224/11/19(火)00:42:55No.1254592776+
高校数学はクイズっぽさがあるから解きやすくて余裕だけど大学数学は絶対無理
当時ですらだめだったから
2324/11/19(火)00:43:40No.1254592953そうだねx3
九九八十八!!!
2424/11/19(火)00:44:18No.1254593100+
今微積分とか聞かれても答えれないと思う
2524/11/19(火)00:45:26No.1254593374+
微分積分いい気分
2624/11/19(火)00:45:30No.1254593391+
高校で数学サボりまくってたら大学の経済学で微分積分が必要になって慌てて勉強し直した
2724/11/19(火)00:45:51No.1254593492+
微分積分なんて今出来るか知らない
2824/11/19(火)00:46:19No.1254593620+
高1の集合で躓いたからもう無理
2924/11/19(火)00:46:35No.1254593699+
大学入学した時点で大半の勉強飛んでたかもしれん
3024/11/19(火)00:49:36No.1254594470+
数年前にやった公務員試験の問題すらもう怪しい
3124/11/19(火)00:51:58No.1254595085+
旅行行く前のリサーチで歴史の知識が出てきたらなんか聞いたことあるな…ってなるので勉強してきてよかったと思ってる
3224/11/19(火)00:52:57No.1254595354そうだねx10
>九九八十八!!!
いつ聞いても流石じゃのう「」の九九は
3324/11/19(火)00:54:51No.1254595881+
>>九九八十八!!!
>いつ聞いても流石じゃのう「」の九九は
なんでも今度は分数のかけ算にも挑戦するって話だぞ
3424/11/19(火)00:55:07No.1254595951+
なんかΣ?とか出たあたりでギブアップしたのが俺だ
3524/11/19(火)00:55:13No.1254595977+
大人のやり直し数学はなんなら中学の方が理解に時間がかかる
3624/11/19(火)00:55:39No.1254596101+
院の勉強範囲より日本史のが覚えること多かったよ
3724/11/19(火)00:56:26No.1254596315+
あんなに嫌だった微積が大人になると気になって読み返すと面白いの一体なんなの
3824/11/19(火)00:57:09No.1254596491+
知識問題は無理
数学も高校はほぼ暗記科目だから国語以外ダメだな…
3924/11/19(火)00:57:38No.1254596594+
Σで思いつくのはもはやタイチョウとエクセルのSUMぐらいだ
4024/11/19(火)00:58:26No.1254596775+
国語は何もしなくてもフィーリングでいけるからな…
4124/11/19(火)00:59:28No.1254597013そうだねx6
>国語は何もしなくてもフィーリングでいけるからな…
いや…古文漢文はきつい…
4224/11/19(火)01:00:07No.1254597159そうだねx1
>あんなに嫌だった微積が大人になると気になって読み返すと面白いの一体なんなの
義務かどうか
4324/11/19(火)01:00:32No.1254597248+
マグニチュードとpHが対数と知ったとき対数って便利だなって思いました。いや、常用対数で気づくべきだったな…
4424/11/19(火)01:00:54No.1254597336+
>>国語は何もしなくてもフィーリングでいけるからな…
>いや…古文漢文はきつい…
は?漢字も書けないが?
4524/11/19(火)01:00:56No.1254597345+
当時からできてない…
4624/11/19(火)01:01:00No.1254597361+
国語勉強しなくてもわかるやつは普段から読書してるタイプ
4724/11/19(火)01:01:25No.1254597445そうだねx2
問題文をちゃんと読むって行為自体ができなくなってる自信ある
4824/11/19(火)01:02:26No.1254597668+
留学までしたのに10年触れないだけで全然英語喋れなくなったぜ
日頃使い続けないとダメなんだろうな
4924/11/19(火)01:02:29No.1254597681+
菊地秀行の本読みまくってたから現代文だけ成績良かった
5024/11/19(火)01:02:37No.1254597715+
小さい頃からネプリーグを見続けた私は大体の漢字問題に苦労しなくなっていたのでネプリーグは勉強として割りとアリだと思いました
5124/11/19(火)01:03:00No.1254597793+
>あんなに嫌だった微積が大人になると気になって読み返すと面白いの一体なんなの
学生のころにいやいやでも一通りやったから今面白いって感じれる
まったくやってないと面白いと感じるところまで到達できない
5224/11/19(火)01:03:25No.1254597862+
>留学までしたのに10年触れないだけで全然英語喋れなくなったぜ
>日頃使い続けないとダメなんだろうな
言語関係はマジでそう
5324/11/19(火)01:03:30No.1254597880+
数学と物理くらいならなんとかなるかな…
同じ理科でも化地生は多分無理だ
5424/11/19(火)01:03:57No.1254597960+
二次方程式とか解ける気がしないかもしれない
根の方式とか覚えてないよ
5524/11/19(火)01:04:16No.1254598029+
図形の角度求めるやつ突然聞かれて全然分からなかったな…多分ちょっとやったら思い出せると思うんだけど
5624/11/19(火)01:04:17No.1254598033+
ほとんどの教科が当時から危うかったからまあ無理だなあ教えるの
なんなら日本史なんて後にやったゲーム知識のが遥かに多いわ
5724/11/19(火)01:04:45No.1254598115+
文法は教えられるだろうけど高校英単語絶対分かんないのある
5824/11/19(火)01:04:46No.1254598118そうだねx7
    1731945886312.png-(10931 B)
10931 B
数学でこんな感じの凄い使ってたはずなのに何も思い出せない
5924/11/19(火)01:04:48No.1254598125そうだねx1
古文はここは確実に意味わかるな!ってパーツを集めて
読書で培った展開予想でゴリ押ししてたな…結構当たってた
6024/11/19(火)01:05:06No.1254598175+
因数分解の公式すら一つも覚えてないぞ
6124/11/19(火)01:05:09No.1254598181+
歴史で年覚えるとかは無理ね
大体の流れと大体これぐらいの時期だろ…で絞り込む
6224/11/19(火)01:05:13No.1254598189そうだねx3
数学どころか分数がもう怪しい
6324/11/19(火)01:05:36No.1254598268+
保健体育なら…!
6424/11/19(火)01:06:53No.1254598521+
>保健体育なら…!
えっ高校生の体力と同じことを!?
6524/11/19(火)01:07:05No.1254598564+
>数学でこんな感じの凄い使ってたはずなのに何も思い出せない
解の公式かな?
ax²+bx+c=0のとき
x=-(b±√b²-4ac)/2a
6624/11/19(火)01:07:12No.1254598584+
受験の影響で勉強の仕方じゃなくて問題の解き方の方が詳しくなっちゃってパターンで学習しちゃったところあるから解説はできない
6724/11/19(火)01:07:27No.1254598641+
解の公式なつかしいな
この公式の証明もやったけど全て忘れた
6824/11/19(火)01:07:29No.1254598646+
試験のコツぐらいは教えられるけど知識そのものは無理…
6924/11/19(火)01:07:37No.1254598668+
>数学でこんな感じの凄い使ってたはずなのに何も思い出せない
なんか最近はもっと簡単なの使うらしいぞ
7024/11/19(火)01:07:44No.1254598692+
かけてにかけて裏2条
わすれたな…
7124/11/19(火)01:07:47No.1254598700+
解の公式懐かしいな
全然覚えられなくてちょくちょく導出してた
7224/11/19(火)01:08:11No.1254598789+
三次関数の解の公式ガチで覚えてない
7324/11/19(火)01:08:29No.1254598839そうだねx3
数学の公式なんて当時テスト終わった段階で忘却してる
7424/11/19(火)01:08:34No.1254598856+
こちとら当時から国語一点突破よ
7524/11/19(火)01:09:07No.1254598967+
大人向けの数学問題集ってキツいところを端折ってるから楽しいのかな…
7624/11/19(火)01:09:15No.1254598992+
化学はまかせろー
生物ってなにやってたっけ…
7724/11/19(火)01:09:31No.1254599043+
>>数学でこんな感じの凄い使ってたはずなのに何も思い出せない
>解の公式かな?
>ax²+bx+c=0のとき
>x=-(b±√b²-4ac)/2a
これだわ…全然違うのになんで分かるんだよ…
7824/11/19(火)01:09:58No.1254599148+
理系のくせに国語だけは良かったからもしかして文系にいけばそこそこの私大とかいけたのだろうか
7924/11/19(火)01:09:59No.1254599150+
>こちとら当時から国語一点突破よ
現代文もちゃんと説明しろって言われると難しいんだよな
なまじフィーリングで解けちゃうから
8024/11/19(火)01:10:00No.1254599158+
モルがなんだったのか
なぜ挫折したのかすら思い出せません
8124/11/19(火)01:10:04No.1254599174+
>>数学でこんな感じの凄い使ってたはずなのに何も思い出せない
>なんか最近はもっと簡単なの使うらしいぞ
¼公式は結局あまり使わなかったなあ。そんな速度変わらなかったし…
8224/11/19(火)01:10:56No.1254599360+
>化学はまかせろー
>生物ってなにやってたっけ…
学年は忘れたけどRNAがどうとかやらされてた記憶がある
8324/11/19(火)01:11:05No.1254599399+
あれだけやったのにもう青チャートの大半も分からん
8424/11/19(火)01:11:23No.1254599461+
>モルがなんだったのか
>なぜ挫折したのかすら思い出せません
なんだっけ…化学で分子の数とかだっけ…?
8524/11/19(火)01:11:27No.1254599472そうだねx1
英語は読めるけど書けない
8624/11/19(火)01:11:36No.1254599499+
>化学はまかせろー
>生物ってなにやってたっけ…
遺伝とか個体群密度とか生殖の仕組みとか色々あったろ?
化学ってなにやってたっけ…
8724/11/19(火)01:11:37No.1254599503+
小3くらいならギリギリいけるかもしれん
8824/11/19(火)01:11:51No.1254599545+
世界史とか何も覚えてねぇ
8924/11/19(火)01:12:05No.1254599593そうだねx5
>これだわ…全然違うのになんで分かるんだよ…
高校範囲まででやってる人が多そうな公式で分子に根号が入るとなると解の公式!
9024/11/19(火)01:12:52No.1254599745+
1mol=6.02×10^23だっけ
乙4でも出てた気がする
9124/11/19(火)01:13:25No.1254599840+
最近機会があって中学理科の問題見たら電流の抵抗関係で
オームの法則でしょ!しってるわよそれくらい!
と思ったらすげえ複雑な線の電流計算しろとか書いてあってこんなの絶対やってねえって!とともに謎の敗北感を覚えた
9224/11/19(火)01:13:31No.1254599860+
手を動かして書く機会が激減したから漢字すらも怪しい節がある
9324/11/19(火)01:13:51No.1254599920+
なんなら二次方程式と二次関数の違いをよくわかってなかった
9424/11/19(火)01:13:57No.1254599934+
書き込みをした人によって削除されました
9524/11/19(火)01:14:27No.1254600038+
>モルがなんだったのか
>なぜ挫折したのかすら思い出せません
molは6.02×10²³個の粒子の集まりを示した単位のこと!
9624/11/19(火)01:14:43No.1254600101+
そこはこの公式を使ってぇ…
9724/11/19(火)01:14:43No.1254600103+
図形の面積・体積の求め方とか言われたら思い出すとは思うけどもう半分くらい忘れてる
9824/11/19(火)01:14:55No.1254600145+
小学校高学年すら教科書見せて貰わないと思い出すのに時間が掛かる
9924/11/19(火)01:14:58No.1254600154そうだねx3
>>これだわ…全然違うのになんで分かるんだよ…
>高校範囲まででやってる人が多そうな公式で分子に根号が入るとなると解の公式!
凄いな
高校教師かよ
10024/11/19(火)01:15:02No.1254600170+
モル自体はダースみたいなもんで何か決まった数値を指してるのは覚えてる
どんな数値だったかは覚えてない
10124/11/19(火)01:15:09No.1254600192+
>手を動かして書く機会が激減したから漢字すらも怪しい節がある
読むのは間違いなくいけるんだけどねえ
大体こんな感じだろで書いても合ってたっけ…?ってなる
10224/11/19(火)01:15:13No.1254600207+
>小3くらいならギリギリいけるかもしれん
流石にもうちょっと自惚れろ
と言いたいけど理科で使う単語パッと出せるかちょっと自信ねぇな俺…
10324/11/19(火)01:15:18No.1254600218+
古典は憶えあるけど現代文って何をどうやって授業受けてたか全然思い出せん…
10424/11/19(火)01:15:25No.1254600242+
国語はマンガでもラノベでも読んでるのと読んでないので段違いだからな
高校の時オタク組のが明確に国語よかった
10524/11/19(火)01:15:29No.1254600255+
体積モル比熱って言葉だけ覚えてる
10624/11/19(火)01:15:56No.1254600327+
小学校か…飽和水蒸気量の計算忘れたのに気付いた時ショックを受けた
10724/11/19(火)01:15:58No.1254600336+
>手を動かして書く機会が激減したから漢字すらも怪しい節がある
思い出せないに加えて字がクソ下手になってて更に嫌になる
10824/11/19(火)01:16:12No.1254600380そうだねx1
>と言いたいけど理科で使う単語パッと出せるかちょっと自信ねぇな俺…
メスシリンダー!
10924/11/19(火)01:16:38No.1254600451そうだねx1
昔親に勉強きいたら不機嫌になった訳がいまなら分かる
11024/11/19(火)01:16:56No.1254600514+
>と言いたいけど理科で使う単語パッと出せるかちょっと自信ねぇな俺…
アルコールランプ!
11124/11/19(火)01:17:01No.1254600535+
公式使えればいいじゃん!証明しなくていいじゃん!
11224/11/19(火)01:17:34No.1254600626+
逆に世界史の用語とか英語のフレーズとかふと思い出すけど意味はさっぱり思い出せずに調べてそんなのあったな…てなることもある
11324/11/19(火)01:17:39No.1254600638+
>と言いたいけど理科で使う単語パッと出せるかちょっと自信ねぇな俺…
プレパラート!
11424/11/19(火)01:17:51No.1254600673+
>昔親に勉強きいたら不機嫌になった訳がいまなら分かる
シンプルに人に合わせて教えるのが難しいのもある
教師が怒鳴ってたのもわかる
11524/11/19(火)01:17:58No.1254600692+
試験の為に勉強してたんだし試験終わったら抜けるのは当然よね
11624/11/19(火)01:18:34No.1254600809+
高専だったから国語が全然なかった
11724/11/19(火)01:18:40No.1254600828+
メダカの雌雄の見分け方とか覚えてないぞ…なんかヒレの切れ込みが決め手だった気がする
11824/11/19(火)01:19:38No.1254600996+
>逆に世界史の用語とか英語のフレーズとかふと思い出すけど意味はさっぱり思い出せずに調べてそんなのあったな…てなることもある
名前だけは覚えてる人が多そうな歴史単語ランキング上位狙えると思う墾田永年私財法と御成敗式目
11924/11/19(火)01:19:52No.1254601037+
>図形の面積・体積の求め方とか言われたら思い出すとは思うけどもう半分くらい忘れてる
4/3*πr^3
12024/11/19(火)01:20:09No.1254601084+
プレパラートってなんかのアニソンにあったな…ってのが最後に言葉を発した記憶かも
12124/11/19(火)01:21:07No.1254601260+
>プレパラートってなんかのアニソンにあったな…ってのが最後に言葉を発した記憶かも
とらドラのプレパレードか?
12224/11/19(火)01:21:13No.1254601284+
>プレパラートってなんかのアニソンにあったな…ってのが最後に言葉を発した記憶かも
とらドラのOPかED
12324/11/19(火)01:21:16No.1254601299そうだねx1
数Uまでは好き化学生物も好き
物理…あなたはクソだ…
12424/11/19(火)01:21:40No.1254601371+
>>図形の面積・体積の求め方とか言われたら思い出すとは思うけどもう半分くらい忘れてる
>4/3*πr^3
球の体積!
12524/11/19(火)01:22:08No.1254601448+
πr²ってなんだっけ
12624/11/19(火)01:22:10No.1254601460+
>図形の面積・体積の求め方とか言われたら思い出すとは思うけどもう半分くらい忘れてる
円周・円・球の長さ面積体積はそれぞれの微分積分の関係になっててぇ…
12724/11/19(火)01:22:16No.1254601472+
数学はまだギリギリ分かる
通ってよかった数学科
12824/11/19(火)01:22:23No.1254601490+
>>>図形の面積・体積の求め方とか言われたら思い出すとは思うけどもう半分くらい忘れてる
>>4/3*πr^3
>球の体積!
エサクタ
12924/11/19(火)01:22:30No.1254601516+
    1731946950354.png-(10677 B)
10677 B
これは覚えてた
とか言って間違ってたらうける
13024/11/19(火)01:22:34No.1254601530+
>πrってなんだっけ
女体の方程式
13124/11/19(火)01:22:42No.1254601555+
身の上に心配ある三乗
13224/11/19(火)01:22:50No.1254601571そうだねx2
授業中に教師がした無駄話とかマジでしょーもない知識ばかり残ってる
13324/11/19(火)01:22:57No.1254601596そうだねx1
>πr²ってなんだっけ
半径×半径×3.14!!円の面積は小学生だ!!!!
13424/11/19(火)01:23:02No.1254601614+
>πr²ってなんだっけ
円の面積
13524/11/19(火)01:23:11No.1254601637+
オタクは数学単品は嫌いだけど物理の皮を被せると美味しく食べてくれるって誰かが言ってた
13624/11/19(火)01:23:25No.1254601665そうだねx2
サインコサインタンジェントは覚えてるんだ
どれがどれかが思い出せないんだ
13724/11/19(火)01:23:38No.1254601712+
>これは覚えてた
>とか言って間違ってたらうける
多分あってる…と思う…
13824/11/19(火)01:23:42No.1254601725+
>πrってなんだっけ
πは○
2乗したらたいてい面積
つまり円の面積の公式
13924/11/19(火)01:24:16No.1254601817+
漢字書けねェ
14024/11/19(火)01:24:22No.1254601836+
さすがに円の面積覚えてねーのはやばくないか
14124/11/19(火)01:24:25No.1254601841+
高校で微積習うとアレッ…体積とか面積ってそういうコト!!!?ってなって楽しいよね…
その程度の理解で理系行くと死ぬよね…
14224/11/19(火)01:24:27No.1254601851+
>>図形の面積・体積の求め方とか言われたら思い出すとは思うけどもう半分くらい忘れてる
>円周・円・球の長さ面積体積はそれぞれの微分積分の関係になっててぇ…
やだ…面白そうな話…教科書読み返したくなっちゃう
14324/11/19(火)01:24:40No.1254601889+
>半径×半径×3.14!!円の面積は小学生だ!!!!
>円の面積
もはやrと半径が結びついていなかった…
14424/11/19(火)01:24:46No.1254601902+
>>πr��ってなんだっけ
>πは○
>2乗したらたいてい面積
>つまり円の面積の公式
cm²とr²とかcm³とr³が一致していることに気づいたとき単位って全部これじゃねえかと気づきました
14524/11/19(火)01:25:30No.1254602016+
もう因数分解できない
14624/11/19(火)01:25:40No.1254602051+
>さすがに円の面積覚えてねーのはやばくないか
そう思うだろ?
全然出てこない
14724/11/19(火)01:25:45No.1254602062+
水兵リーベ僕の船はアニメのEDで覚えたからストロンチウムまでは言える
14824/11/19(火)01:25:47No.1254602069+
>高校で微積習うとアレッ…体積とか面積ってそういうコト!!!?ってなって楽しいよね…
>その程度の理解で理系行くと死ぬよね…
わかる…嬉しくなって理系行った…死んだ…
14924/11/19(火)01:25:50No.1254602077+
数学と物理だけなら行ける
ほかは絶対無理
15024/11/19(火)01:25:50No.1254602079+
名前だけ聞いたけど一切使うことがなかったsec cosec cot
15124/11/19(火)01:25:51No.1254602081そうだねx4
>>これは覚えてた
>>とか言って間違ってたらうける
>多分あってる…と思う…
うろ覚えのおっさん同士の益体もねえ会話だな!
15224/11/19(火)01:25:52No.1254602087+
>>図形の面積・体積の求め方とか言われたら思い出すとは思うけどもう半分くらい忘れてる
>円周・円・球の長さ面積体積はそれぞれの微分積分の関係になっててぇ…
体積をさらに積分すると四次元の何かになる…ってこと!?
みたいになると無駄にワクワクする
15324/11/19(火)01:26:26No.1254602188+
なにもわからない
なにも…
15424/11/19(火)01:26:40No.1254602228+
小学生レベルでも普段まったく使わないものは忘れてれるぜ!
15524/11/19(火)01:26:42No.1254602230+
>さすがに円の面積覚えてねーのはやばくないか
半径×半径×3.14と言われたらすぐわかるんよ…
15624/11/19(火)01:26:42No.1254602233+
歴史と理科ならある程度行けそう
15724/11/19(火)01:26:42No.1254602235そうだねx3
やり直せば結構楽しいと思うんすよ…
15824/11/19(火)01:27:01No.1254602290+
>やり直せば結構楽しいと思うんすよ…
やり直す体力と気力がないぜ!
15924/11/19(火)01:27:02No.1254602296+
>小学生レベルでも普段まったく使わないものは忘れてれるぜ!
地図記号…
16024/11/19(火)01:27:26No.1254602363+
>すいへーりーべーぼくのふねは覚えてるんだ
>どれがどれかが思い出せないんだ
16124/11/19(火)01:27:27No.1254602367+
やり直し数学の本ちょう面白いよ…
16224/11/19(火)01:27:40No.1254602406+
俺中学に行って3.14をπと表現してもいいと聞いたときすげー嬉しかったんですよ。計算楽になるって
16324/11/19(火)01:27:49No.1254602434+
>>小学生レベルでも普段まったく使わないものは忘れてれるぜ!
>地図記号…
マンコー!
16424/11/19(火)01:27:54No.1254602452+
数学は楽しいよね
物理もやろ
16524/11/19(火)01:27:57No.1254602465+
>水兵リーベ僕の船はアニメのEDで覚えたからストロンチウムまでは言える
NHKのやつな
16624/11/19(火)01:28:17No.1254602513+
尊大な羞恥心と臆病な自尊心は同じ部の好きだった女子にお前じゃんって言われたから覚えてる
李徴から賢さを抜いたのが俺だ
16724/11/19(火)01:28:21No.1254602527+
>やり直せば結構楽しいと思うんすよ…
日本史世界史は絶対今改めて学んだ方が楽しめる気がする
主に歴史漫画読んだ影響で
16824/11/19(火)01:28:33No.1254602568+
いまタイムスリップしても当時よりアホな小僧が完成するだけだなって考えるときある
16924/11/19(火)01:28:33No.1254602569そうだねx1
sin cos tanって何に使うのか最後までわからなかった
17024/11/19(火)01:29:05No.1254602656+
日本史世界史古文は試験問題にするには勿体ない題材だと思ってる
17124/11/19(火)01:29:16No.1254602679+
>尊大な羞恥心と臆病な自尊心は同じ部の好きだった女子にお前じゃんって言われたから覚えてる
>李徴から賢さを抜いたのが俺だ
虎にもなれずに「」になってしまったんやな
悲劇やな
17224/11/19(火)01:29:18No.1254602683そうだねx1
    1731947358012.png-(7118 B)
7118 B
>地図記号…
工場だっけ変電所だっけ…
17324/11/19(火)01:29:40No.1254602751+
小学生の頃は九九と同じノリで3.14の段暗記してたのを思い出した
中学以降では一切使わなかったし流石にもう覚えてないけど
17424/11/19(火)01:29:49No.1254602773+
>>地図記号…
>工場だっけ変電所だっけ…
マンコー!
17524/11/19(火)01:29:59No.1254602804+
大事だとは思うしボーナスゲーだったけど教育課程の歴史は勉強なのか…?
17624/11/19(火)01:30:13No.1254602842+
NHKの夜にやってる歴史とか自然科学の番組見ると下手なバラエティより面白く感じてもっと勉強しとけば良かったと思う
17724/11/19(火)01:30:25No.1254602884そうだねx1
学級崩壊してきたじゃねえか
17824/11/19(火)01:30:57No.1254602972+
>sin cos tanって何に使うのか最後までわからなかった
ある角度のとき中心点からの横の長さと縦の長さ
tanってなに…
17924/11/19(火)01:31:20No.1254603029+
心配あーる二乗!
身の上に心配あーる三乗!
18024/11/19(火)01:31:47No.1254603108そうだねx1
>sin cos tanって何に使うのか最後までわからなかった
三角形の辺の比を表すものなのでどんな大きさになっても計算できるぞ!
なんか円にも対応し始めた…
18124/11/19(火)01:31:54No.1254603133+
理系だったけど歴史とか国語のがまだ覚えてるな
18224/11/19(火)01:32:20No.1254603210そうだねx1
基礎はまだいい
物理は嫌い顔も見たくない
18324/11/19(火)01:32:27No.1254603228+
>大事だとは思うしボーナスゲーだったけど教育課程の歴史は勉強なのか…?
下手したらセンター試験や共通テストのレベルでもただの暗記ゲーだ
暗記した内容から思考させて記述解答させるのって中堅レベルの大学くらいからだろ
18424/11/19(火)01:32:31No.1254603241+
「東大の先生おせーてください」的なタイトルの数学本面白かった
面白いところだけ抽出してるから楽しいんだろうけど
18524/11/19(火)01:32:37No.1254603260+
こうやって当時の知識失くしてしまった大人たちの中には子供の頃には逆に一学年上で習うレベルの知識を披露して大人ぶってた子もいたんだろうな…
18624/11/19(火)01:33:30No.1254603376そうだねx2
今紙に書いて電卓も無しで計算しろと言われたら絶対無理だ
18724/11/19(火)01:33:53No.1254603438+
今でも数学とかTUVなのかな
呼び方変わってそう
18824/11/19(火)01:34:21No.1254603499そうだねx1
>「東大の先生おせーてください」的なタイトルの数学本面白かった
>面白いところだけ抽出してるから楽しいんだろうけど
東大の先生! 文系の私に超わかりやすく〇〇を教えてください!ってやつ?
ちょっと面白そうだな
18924/11/19(火)01:34:28No.1254603522そうだねx4
ほとんど忘れちゃったけど今こうして話すのは楽しいから勉強しててよかった
19024/11/19(火)01:34:37No.1254603550+
>今でも数学とかTUVなのかな
うn?
19124/11/19(火)01:35:29No.1254603688+
>今でも数学とかⅠⅡⅢなのかな
>呼び方変わってそう
ⅠⅡⅢとABCだよ
19224/11/19(火)01:35:34No.1254603705+
>国語勉強しなくてもわかるやつは普段から読書してるタイプ
漫画と萌えラノベしか読んでなかったけど原文だけ偏差値60近くあったよ
他は40とかだけど
19324/11/19(火)01:35:38No.1254603712+
Youtubeに小学生の数学オリンピック問題みたいなの流れて来たけど全然解けなかった
19424/11/19(火)01:35:40No.1254603720+
>今紙に書いて電卓も無しで計算しろと言われたら絶対無理だ
電卓持ち込み無しで計算問題解かされる高校生すげぇわ
もう時代遅れだろ
19524/11/19(火)01:35:54No.1254603746+
>>今でも数学とかTUVなのかな
>うn?
卑猥なので伏せ字だ
19624/11/19(火)01:37:15No.1254603929+
調べたら負けな気がするからうろ覚えのまま書くけど化学で
貸そうかなまぁアテにすんな酷すぎる借金
ってのがあったのこのスレ見てて思い出した
酷すぎる借金の部分が銅水銀白金の順だと思う
19724/11/19(火)01:37:28No.1254603962+
>漫画と萌えラノベしか読んでなかったけど原文だけ偏差値60近くあったよ
ラノベ読んでるだけでも割と違うよね
てか楽しんで読んでるのもいいのかもしれん
19824/11/19(火)01:37:51No.1254604024+
>>今紙に書いて電卓も無しで計算しろと言われたら絶対無理だ
>電卓持ち込み無しで計算問題解かされる高校生すげぇわ
>もう時代遅れだろ
なんか数学をやりまくると数値を覚えてしまうのだ…あとはゴリ押しせずに工夫してたりするのだ…ゴリ押しで間に合うやつはゴリラだ
19924/11/19(火)01:38:10No.1254604089+
2次方程式とかサインコサインとか生活のどういうところに活かされてるのか全く分からなくて勉強に身が入らなかったな
なんか勉強の為に勉強してるみたいな感じがした
20024/11/19(火)01:38:51No.1254604187+
水兵リーベ僕のお船七曲りシップスクラークか
スコッチ暴露マン鉄のコルトにどうせ会えんがゲル明日背広着る
未だに覚えてるな
20124/11/19(火)01:39:21No.1254604263+
ゲーム開発で数学めちゃ使う…こんなに役立つものだったなんて…
20224/11/19(火)01:40:05No.1254604372+
国語は多分「普通に文章が読める」だけで偏差値60くらいになれるんじゃないかと思う
20324/11/19(火)01:40:09No.1254604380+
センターとか毎年新聞に載るから解いてるけど勉強してないと流石に5割くらいしかとれなくなるよね
20424/11/19(火)01:40:16No.1254604393+
線形代数は割と何にでも使うよな
20524/11/19(火)01:40:43No.1254604455+
ルカ下手したら中卒では?
20624/11/19(火)01:41:03No.1254604504+
>国語は多分「普通に文章が読める」だけで偏差値60くらいになれるんじゃないかと思う
古文漢文で点数稼ぐしか無かったんだが?
20724/11/19(火)01:41:24No.1254604559+
>ルカ下手したら中卒では?
高校までは確定してんよ
20824/11/19(火)01:41:39No.1254604590+
>ルカ下手したら中卒では?
きゅうりが好きな妖怪知らないからな…
20924/11/19(火)01:41:51No.1254604619+
>>ルカ下手したら中卒では?
>高校までは確定してんよ
高校入ってても辞めたら中卒だぜ!
21024/11/19(火)01:42:13No.1254604691+
>高校までは確定してんよ
卒業してるのかな
21124/11/19(火)01:42:49No.1254604797+
>古文漢文で点数稼ぐしか無かったんだが?
なんでそっち出来て現代文がダメなんだよむしろ…
21224/11/19(火)01:42:57No.1254604817+
高校卒業してからーって話あるけどそれすら叶ってなかったら知らん
21324/11/19(火)01:43:26No.1254604894そうだねx1
数III一桁の点取ったことあるからうろ覚えの公式すら出てこないわ
21424/11/19(火)01:44:13No.1254605009+
>なんでそっち出来て現代文がダメなんだよむしろ…
そっちら辺は完全にルールベースだから安定して稼ぎやすいんだよ
英語みたいなもんだ
21524/11/19(火)01:44:48No.1254605101そうだねx3
理系に行ったからといって理系が得意だったわけでは無い不思議!
21624/11/19(火)01:45:57No.1254605283そうだねx2
ありおりはべりいまそかりとかフレーズだけ覚えてて意味分からんわ
21724/11/19(火)01:47:00No.1254605443+
一年だけ地理やってた気がしたけどなにやってたかな…
21824/11/19(火)01:47:04No.1254605452+
もう根号を手計算で外せる気がしない
21924/11/19(火)01:48:09No.1254605612そうだねx2
語呂合わせで覚えるやつは語呂だけ頭に残ってそれがなんなのか当時でさえも怪しかった
22024/11/19(火)01:48:14No.1254605625+
>水兵リーベ僕の船はアニメのEDで覚えたからストロンチウムまでは言える
俺は直角?
22124/11/19(火)01:49:07No.1254605763+
禁中並公家諸法度
22224/11/19(火)01:49:22No.1254605787+
酷い英単語の憶え方したやつ未だに頭の中で使ってるから手に負えない
22324/11/19(火)01:50:05No.1254605892+
二重敬語って事は天皇様か…?
22424/11/19(火)01:51:10No.1254606058+
>sin cos tanって何に使うのか最後までわからなかった
ゲーム作ってると良く出てくる
例えば女の子と見つめ合ったときに女の子が照れるようにしたいので「女の子と見つめ合ったとき」の判定をしたい
それにはお互いの視線ベクトルを長さ1にしてから内積をとる
結果はcosθなんだがcosθが-1に近いということは視線ベクトルがほぼ逆方向を向いている
つまり女の子と見つめ合ってると判定できる
22524/11/19(火)01:52:11No.1254606199+
ベクトルもよく分かんなかったわ
22624/11/19(火)01:52:40No.1254606265+
>ありおりはべりいまそかりとかフレーズだけ覚えてて意味分からんわ
ラ行変格活用動詞だね
らりりるれれ で活用する動詞群だよ
22724/11/19(火)01:54:59No.1254606592そうだねx1
>>sin cos tanって何に使うのか最後までわからなかった
>ゲーム作ってると良く出てくる
>例えば女の子と見つめ合ったときに女の子が照れるようにしたいので「女の子と見つめ合ったとき」の判定をしたい
>それにはお互いの視線ベクトルを長さ1にしてから内積をとる
>結果はcosθなんだがcosθが-1に近いということは視線ベクトルがほぼ逆方向を向いている
>つまり女の子と見つめ合ってると判定できる
高校数学までの範囲で作れたら応用できそうだからすごい理にかなってる。日本のゲームが強いのってこういうところの積み重ねじゃねえのかな?
22824/11/19(火)01:55:12No.1254606619そうだねx3
>>sin cos tanって何に使うのか最後までわからなかった
>ゲーム作ってると良く出てくる
>例えば女の子と見つめ合ったときに女の子が照れるようにしたいので「女の子と見つめ合ったとき」の判定をしたい
>それにはお互いの視線ベクトルを長さ1にしてから内積をとる
>結果はcosθなんだがcosθが-1に近いということは視線ベクトルがほぼ逆方向を向いている
>つまり女の子と見つめ合ってると判定できる
感動した
内積が何かに使われて役立っているところも初めて遭遇した
ありがとう勉強しなおす
22924/11/19(火)02:00:58No.1254607285+
>>九九八十八!!!
>いつ聞いても流石じゃのう「」の九九は
23024/11/19(火)02:03:24No.1254607533+
中学以降は真面目に現代文と歴史と地理ぐらいしか分からんと思う


1731945886312.png 1731941866588.jpg 1731946950354.png 1731947358012.png